[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/04 16:50 / Filesize : 300 KB / Number-of Response : 1008
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】結婚が魅力的と思えない独身男性へ…「妻がいてくれることの幸せ」「結婚して得られる幸せ」がこちら ★11 [ボラえもん★]



1 名前:ボラえもん ★ [2021/05/04(火) 11:34:05.85 ID:IVeR57xP9.net]
恋愛事情専門家・恋愛コラムニスト神崎桃子の「男の言い分vs女の言い分」……。

結婚して生活を共にすれば、時には相手にイライラしたり不満を持ったりすることもある。
しかし「この人がいてくれて良かったな」とか「結婚してて良かったな〜」と、日常生活の中で感じる瞬間もあるはず。
結婚が魅力的に思えない独身者も増えてきている昨今……今回のコラムでは「結婚して得られる幸せ」について言及する。

まずは男性編。「男が結婚して良かったこと」とは?

◆「男が結婚して良かったこと」その1.家に帰ればいつでもそこにいてくれる
・「家に帰って家族の顔を見るときですね。子供の寝顔を見た後、ホッとしながら妻とお酒を飲んだり話したりするときに幸せを感じます。
仕事や職場でイヤなことがあっても忘れることができます」(30代男性/サービス業)

・「仕事を終えて家に帰ると出迎えてくれる人がいる。家族が笑顔でいると安心しますね。
一人の生活とかはもう考えられない。もし独身に戻ったら寂しくてたまらないだろうな(笑)」(40代男性/エンジニア)

――家に帰ると「おかえり〜」と出迎えてくれる人がいる。
家で誰かが待っていてくれる、いつでもそこにいてくれるというのは独身生活では味わえない安心感。

家族の笑顔を見れば「結婚して良かった」と実感するのは当然のこと。

また「気兼ねなく話せる相手がいる」というのも心強い。
誰にでも職場の人間には見せられない顔というものがある。
他人には言えないことでも妻になら仕事や人間関係の愚痴を抱え込まず吐き出すことも可能。

「自分は一人じゃない」という確信を持てれば精神的ストレスから開放され、仕事への活力も湧いてくるはず。

◆「男が結婚して良かったこと」その2.おいしくて温かいごはんがある
・「家政婦扱いしてるつもりはまったくなくとも、やはり男が『結婚して良かった』と思うのは、会社から帰るとおいしいご飯やお風呂が用意されていることだと思う。
お風呂上がりに冷えたビールとツマミを差し出されるこの幸福感(笑)。自分の母親なら当たり前のことのようにやってくれていたけど、
他人である女性が一緒に住んでやってくれるなんてありがたいしかないですね」(40代男性/家電メーカー)

・「妻が朝食の準備をしてくれてるときかな。味噌汁のダシの香りや包丁の音なんかが聞こえてくると“結婚の幸せ”ってこういうことなんだと思いますね。
温かい味噌汁とホカホカのご飯が出てくると今日も一日頑張るぞって思える(笑)」(30代男性/空調)

――仕事を終えてクタクタの身体で帰宅したとしても、そこには温かいご飯やお風呂が用意されていれば疲れも吹き飛ぶってもの。

それが実の母なら自分より遅く床に入って、朝は自分より早起きして家事をこなす……というのが当たり前かもしれない。
しかし血のつながっていない人間がしてくれるからこそ幸福感を味わえる。

朝ご飯だけでなく、お弁当まで持たせてくれて会社に送り出してくれる、なんてなおのこと。

食事や家事の心配がないということは男性にとって「あぁ、結婚して良かった」をなる大きな要素。

それもたまに作るご馳走ではなく、手際よく栄養も考えて作られた食事は日々のこと。

毎日のことだからこそ、ありがたいことなのだ。

◆「男が結婚して良かったこと」その3.孤独死しないで済む
いざというときに頼れる存在は本当に有難い。

・「変な話、結婚する前は具合が悪くなって寝込んだり、高熱が出ると『自分は誰にも見つからずこのまま死ぬかもしれない』なんてふと思ったこともありましたね。
今は自分の身体や体調をやたら気にしてくれる心配性な妻がいる。口では『うるさいな〜』といいつつ感謝してます」(30代男性/運輸)

・「自分が病気になったとき世話をしてくれるという安堵感がありますね。これが一人だったらなにかあったときにやはり不安ですから。
結婚してこれまで私がインフルエンザにかかったり、調子が悪くなってダウンすると、妻は自分の仕事を切り上げて世話してくれました。ありがたいことです。
生姜やりんごをすってくれたり、お粥やプリンを作ってくれたりして……。
妻はめったに寝込まないんですが(笑)もし妻がそうなったら同じことをしてあげるつもりです」(40代男性/教育関連)

(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/785a9c0d247c8561a195c971f1583bccf23fdac0

★1が立った時間:2021/05/03(月) 10:47:39.13
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620061493/

107 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:21:24.62 ID:GMwxzkpe0.net]
日本人女性、子供を作らない理由は "ブサイクだと子供が可哀想" どうしてこんな酷い社会になった…
itest.5ch.net/leia/test/read.cgi/poverty/1602448574

【悲報】「生きて悲しみに苦しまないといけないのに、親はどうしてこんな苦しい世界に子供を生み落としたの?という若者が激烈に増加
itest.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603649961/l50

108 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:21:37.34 ID:mrd7PFOL0.net]
2LDのマンションだけど
隣は母60歳娘30歳の二人暮らし、どちらも週休1日で
毎日朝から夕方までの12時間は家に居ない

一方、俺はフルテレワークで週2回3時間ほど出かけるだけのほぼ引きこもり


先月セルフ検針してみたらオール電化+水道代が俺の部屋の2.5倍だったよ
4月でこれだから
エアコン季節ならもっと差が開くよ

女は生活費に金がかかる

109 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:21:41.57 ID:bLMGzn8R0.net]
結婚にメリットがあると思う奴は自分がそうすればいいだけであって
メリット感じない奴にレスしてくるのは何故?
人の人生に干渉するなよ

110 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:21:47.77 ID:2/ncK+Vs0.net]
>>105
まあそれで結婚したくないっていうならそれでいいんじゃない?

111 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:22:26.67 ID:GMwxzkpe0.net]
出生数が減少してるのに知的障害者が2万7000人増加 養護学校が116校増える
itest.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1608339875/
高齢出産で奇形卵子と奇形精子が結合した奇形児ばかり増えている

112 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:22:44.09 ID:mhNX0Fh60.net]
仕事は一人では出来ないので、いろいろな人とコミュニケーションを取って進める
それは全く苦ではないし、遠慮なくものが言える
一方、プライベートで時間を共にするとなると勝手が違って、相手の顔色を窺って
しまい、一緒にいる時間が長ければ長いほど苦しくなる
一週間程度の旅行でも中日に完全自由行動日がないと精神のバランスが保てないし、
正月に家族で集まる際も、一人になる時間欲しさに自分だけホテルを取って泊まるので、
結婚には向いてないなと思っている
他の人が同じ空間にいる状況で長時間何事もなく過ごせる人は本当にすごいと思うわ

113 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:22:49.10 ID:YeLKbWol0.net]
裕福じゃないから無理無理

114 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:23:55.27 ID:MqftRxkt0.net]
完全に家政婦と愛玩動物で草

115 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:25:12.85 ID:2/ncK+Vs0.net]
まあ結婚しない自由、生殖しない自由を行使する人が増えて人類が衰退するのはそれはそれで美しい結末かもな。



116 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:26:19.69 ID:aqWVhBou0.net]
>>112
おじさん、ナイーブなんですね

117 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:27:09.75 ID:oL+ptemS0.net]
時間と金を自由に使えるのが
独身の醍醐味の筈だが、、
女に囲まれ派手に夜遊びしたり、
家族持ちじゃ買えない高級車を乗り回したり
連休の度に海外の一人旅を楽しんだり
既婚者が羨むような独身を満喫してる
そんな独身の男を見たことないな

118 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:28:09.23 ID:2/ncK+Vs0.net]
>>117
俺の友達からはRGジオング制作中のTweetが流れてきてるわ。

119 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:28:09.68 ID:GMwxzkpe0.net]
もしも中絶してたら、その魂は別の金持ちの家庭の肉体に宿ったと考えれば私はこの世に生を受けられなかったという考えはなくなる

120 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:28:39.61 ID:sYuPBxM/0.net]
食いたいものと違う飯って満足感低いし
出迎えとか専業主婦と言うなのニート養うのなんて論外だし
何一つ魅力的じゃなくてwww

121 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:29:25.40 ID:AKXfWc4J0.net]
まともな人類には信じられないけど
長年の近親交配でDNAが壊れてる朝鮮人は
知識を司る脳が壊れてて字をまともに書けず算数すら解けない奴も多い
そんな中で小中高と隣に字も書ける普通の女子がいたら
一瞬憧れそして時間を置かずにその女子らを支配したいと思うようになる
壊れたDNAが他のまともなDNAに交配して子孫を残そうとする本能
だから日本人にはエンジョイ独身とか草食化とか言って結婚させないわけ
過去に「一度朝鮮人とやったらその精子は膣に一生残る」てほざいた奴がいたが
まさに劣化したDNAによる人類への羨望だわけ

122 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:29:31.40 ID:mW6uxxGwO.net]
前スレのID:egRfcHqo0は就寝中か?
夜中の2時から5時まで終始上から目線でやれ幼稚だ子供だ言ってたが

123 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:32:51.60 ID:GMwxzkpe0.net]
159名前:名無しさん@1周年 [sage] :2020/03/06(金) 16:08:29.62 ID:O3kiGcVv0
私は42歳の氷河期世代ですが、この国で結婚して子どもを作るのはとてもリスクがあると若い人に訴えたい。
就職氷河期やリーマンショック、そして今回のような予測不能な事象により桁違いの大不況に見舞われたら、それまでの生活は一気に破綻します。12年前のリーマンショックで、
私はそんな家庭をたくさん見てきました。
結婚する予定がある人は、これを機に冷静に考え直してほしい。
周りに惑わされて安易に結婚せず、今は自分の生活を守ることを第一に行動するべきです また、現在就職活動を行なっている方々も、希望する会社がこのような大不況に
将来耐えられるのか、よく考えて欲しい。消費税が上がり、未曾有の大不況に襲われて自分の生活が苦しくなっても、国は助けてはくれません思いつきで「今後2週間は活動自粛」などと決めてしまう国の将来は、全く信用できません

124 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:34:39.04 ID:TqGL/01b0.net]
別に独りも楽しくて不満はなかったけど、
結婚してから毎日がパッと明るくなった気がする。
子供が産まれてからは、毎日が楽しいよ。

125 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:35:48.74 ID:98cSEmF/0.net]
>>117
お金ばらまきおじさんくらいかな



126 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:36:06.24 ID:RKstIxKa0.net]
>>112
同じく同棲なんか絶対無理だと思ってた
ずっと気使わなきゃいけないなんて無理って
でも今の旦那に会って何故か全く気を使わず自然体でいられた
そういう人に出逢えるかどうかじゃないかな

127 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:37:06.36 ID:VOZbrH6v0.net]
何で自分が死ぬまで家族が同居してる前提なんだよ

128 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:09:41.24 ID:oVRaI8CDj]
かつては家事は重労働だったけど家電の発達でかなり楽になった。
洗濯物の取り入れと宅配便の受け取りくらいかな、家に誰かおってくれるとありがたいのは。
飯の支度とか、料理を頑張る女に当たればよいけど、ひっどい女が多いからなあ。

129 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:41:11.89 ID:pbOBBCQ50.net]
まだやってたw

130 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:42:03.46 ID:7ChzjozB0.net]
>>106
そりゃあその程度の苦痛を味あわされる、
あるいは苦痛に感じてしまうような
相手としか結婚できなかったらそうなるよな。
妥協じゃなくて、好きな相手に、
好きになってもらって結婚すれば
幸せになれると思うよ。

131 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:44:24.76 ID:vdtroUjT0.net]
>>117
その発想が50歳以上にしかみえないんだけどあなた
何歳ですか?

132 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:44:37.68 ID:NOKySJLl0.net]
家に帰ったら、可愛くてオッパイが大きい嫁さんが
メイド服で出迎えてくれるのだったら
結婚したいな。

133 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:45:04.03 ID:IlDQHcWj0.net]
>>104
子供はいらない、家庭もいらないって
女は結構多いのかな?

子供のいらないって女が
俺と遊んでくれないかなと、
いつも妄想している(w

134 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:45:49.82 ID:XBgEj0660.net]
どんなことにもすぐに慣れちゃうし飽きちゃう
それが人間だもの

135 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:47:31.64 ID:oL+ptemS0.net]
>>131
あなたは?



136 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:47:32.34 ID:PbZjQMw+0.net]
国民を養分化させることしか考えてないこの国の政治体質である限り結婚も子供もしないし必要なし

国民の未来思考をも破壊してるんだよこの国の養分化のやり口は

137 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:47:35.66 ID:VEIOFohH0.net]
自由だよ

他人がとやかく言うもんじゃない

138 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:48:25.25 ID:vdtroUjT0.net]
>>135
37

139 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:48:47.13 ID:u+WT1ZlA0.net]
日本は至れり尽くせり世界一の女性天国
オメコの値段が世界一高い
年収の安い男はオメコにバカにされ、一生結婚できない。
そりゃー人口減少になって当たり前
どんな馬鹿が考えてもわかる話

140 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:49:07.61 ID:GDkzdK3o0.net]
結婚イコール幸せなんて価値観は昭和で終わらせておけよ
結婚と育児は贅沢品だぞ?

141 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:49:08.97 ID:PbZjQMw+0.net]
>>111
そりゃ薄い精子とガバマン受精のコンボじゃ増えるわ(笑)

142 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:50:20.30 ID:FVGs7kZ80.net]
お前ら元気だな、いくら連休とはいえ深夜もこんなスレに張り付いて

143 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:50:38.24 ID:PbZjQMw+0.net]
そんなに国民に子育てしてもらいたいなら国民から搾取するしか能のないキチガイ回路を正せガイジ民党は

144 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:51:31.67 ID:9liYgX+g0.net]
旦那で検索したら真実が見える

145 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:51:41.83 ID:2/ncK+Vs0.net]
>>140
子供は確かに贅沢品だけど、DINKS婚ならむしろ生活楽になるぞ。



146 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:53:18.54 ID:1eqt7ALt0.net]
その結婚の魅力がずっと続くものなら離婚したがる男なんかいないだろうよ

147 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:54:24.32 ID:QaFPpVrx0.net]
年収がある程度上がると幸福度はあまり変わらない。

年収以上に幸福度に影響するのが、損得抜きでのパートナーがいるかどうか。

148 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:54:50.00 ID:vdtroUjT0.net]
一番強者の男性は美人で賢い女と結婚するけど
その後離婚して自分より20歳若い子と結婚したりするだろ
だったら最初から結婚しないで常に若い子とパコってる方がいい

149 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:55:06.51 ID:ZfloCq1q0.net]
独身に戻れるなら、家出娘を拾って楽しむ生活がしたい
結婚したいは気の迷いだぞ

150 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:55:40.33 ID:k4zk3NSx0.net]
>>149
それ逮捕されるやつ

151 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:55:55.54 ID:b+e5ezU80.net]
結婚しない人は
結婚に魅力を感じないよりも結婚する相手がいないが多そう

152 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:56:13.65 ID:7KM3o0i50.net]
結局「男も女も結婚して家庭持つのが当たり前」と言う前提が崩れた時点で詰んでる。つまり民主主義になった時点で未婚非婚の上昇は決まっていたのだ。
日本と同様の民主主義の先進国で出生率2.1を超えている国など皆無なのがその証拠。

153 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:56:22.01 ID:sATkPrpb0.net]
>>69
子供心を失わないのはメリットも大きいだろう

154 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:56:36.44 ID:GMwxzkpe0.net]
若者の結婚・出産離れが深刻 6割が否定的 「ひとりで猫を飼って趣味を楽しむ人生の方が幸せ
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1619049313/
昔より人間嫌いがめちゃくちゃ増えた 日本人は陰湿すぎるんだ
アメリカみたいなわかりやすい暴力と差別は少ないけど
そのかわり犯罪にならない程度の地味な嫌がらせとかイジメとかパワハラが大好物って感じ毎日チクチクチクチク精神を削ってくるクズが多すぎる 
パワハラ&クレーム大国の究極の村社会だよ 
結婚はおろか友達もいらんって人も増えた生身の人間と関わること自体がもう嫌になってきてるんだわ、みんな

155 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:57:28.82 ID:zfuZFm+p0.net]
男のせいばっかにしてるんだ
女が低年収でも気にせず結婚すればいいだけだろ
女のわがまま棚に上げておいて死ねよカス



156 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:57:39.98 ID:/c0uVbdU0.net]
こんなに伸びるということは…

157 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:58:49.06 ID:GMwxzkpe0.net]
0843 〒□□□-□□□□ 2021/04/14 07:55:50
妻が離婚してくれない。未婚者へ、結婚は地獄です。子供が産まれると地獄生活です。

帰宅恐怖症になってしまう夫は、気弱でやさしい夫タイプです。
とても気が弱くてやさしくて良い夫タイプのかたが多いのです。
そこに、我慢や争い事苦手などいろいろなものがプラスされて、より妻に対して何も言えなくなってしまいます。
そして、言えなくなってしまったことで、より妻から強く言われ、もっと言えなくなって、気弱さがますます出てきてしまい、結果的に帰宅恐怖症になってしまうのです。

夫が帰宅恐怖症になりやすい妻のタイプとは、白黒ハッキリや束縛などいろいろなものがプラスされていき、より夫に対して厳しくなったり、強く出る傾向になってしまい、夫から誤解され、怖がられてしまいます。

夫婦の組み合わせの傾向としては、全般的に男性に弱さを感じ、女性に強さを感じる組み合わせが多いのです。
そして、女性がどんどん強くなると、それにつられて男性はどんどん弱くなってしまいます。
ただ、お互いに良かれと思ってやっている行動のため、悪気もなければ、パートナーや自分を追い詰めているなどと、まったく気づかないのです。

離婚も別居もできないから帰宅恐怖症になってしまいました。
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/nenga/1492917655

158 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:59:08.94 ID:ePAM8XdG0.net]
>>1
男女平等じゃないし

159 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 13:00:02.09 ID:TqGL/01b0.net]
ヤリたいだの結婚したいだのという
気持ちが先走るとあまり幸せな結末に
ならんのではないかな。
大事なのはお互いを思いやる人間関係だろう。
結婚は過程というか手段に過ぎない。

160 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 13:00:18.02 ID:L6GJ8nog0.net]
実際半分は家政婦でまかなえそう

161 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 13:02:21.54 ID:EmL4h7D30.net]
婚活業者やブライダル業者の悲鳴だよ
無駄に金の掛かるプランを押し付けたり
年寄りに婚活煽った結果がこれだ

162 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:02:38.70 ID:oL+ptemS0.net]
結婚はコスパいいよ
共働きだから俺の年収は700、嫁は300
住宅ローン、光熱費、車の固定費は俺持ち
食費、生活費は嫁持ち
風俗、外食や飲みに行く回数も減って
嫁には言ってないけど
独身時代より俺の銀行残高は増えてるよ

163 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:02:56.94 ID:o1DBEO/C0.net]
https://www.weddingnews.jp/magazine/myreport

結婚式も相当お金かかる

164 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:05:45.17 ID:Ioj00nY40.net]
病気になるか親が死ぬかしないとわからない。

https://i.imgur.com/bHZIJFM.jpg
https://i.imgur.com/jf6zuJk.png

165 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:06:51.39 ID:GMwxzkpe0.net]
0938 優しい名無しさん (ワッチョイ 7302-HbPS) 2021/04/23 20:45:06
>>935 
私は結婚して後悔して今死にたい。不倫パワハラモラハラのせいでもう精神ズタズタで疲れた。
みんなが思う幸せは結婚なんだろうけど、結婚が幸せだとは限らない。独身の方が幸せだったと、今こんなに死にたいなんて思う事はなかったと思う。
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/utu/1616914618/820-n



166 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:06:51.97 ID:Ioj00nY40.net]
子供を作らない独身に明日を生きる資格は無い。

https://i.imgur.com/LI4RPwu.jpg
https://i.imgur.com/KgQxR7m.png

167 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:07:50.85 ID:GMwxzkpe0.net]
0951 優しい名無しさん (ワッチョイ 7302-HbPS) 2021/04/24 05:10:55
>>949 
離婚できただけ羨ましい。私は実家に帰りたくて親に相談したらあなた一人じゃ子供育てられないんだから頑張りなさいと言われてもう辛い。頑張って耐えてきたつもりなのにこれ以上もう頑張れないよ。死んで楽になりたい。
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/utu/1616914618/820-n

168 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:08:11.01 ID:vdtroUjT0.net]
窓際のホワイトカラーおじさんは今まで不正受給して来たから
これからツケを払わされるよ
会社からしたら7割はいなくても困らない存在でしょう
45超えたらカネ払ってでも辞めてもらいたい存在
そのうち35以上になる
現時点でもオートメーション化によって50パーの仕事が置き換え可能
社会にパラサイトしてないで自立したら?W

169 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 13:08:37.94 ID:nkAKmEKk0.net]
やめとけ悪いことは言わん
結婚して得れる幸せこそ唯一にして無二たる存在と嘯くバカに惑わされて結婚を急ぐな
男は家庭を持って一人前って価値観なんぞクソの役にもたたん
それを踏まえた上で結婚はするもんだ

170 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:08:39.50 ID:GMwxzkpe0.net]
0958 優しい名無しさん (ワッチョイ 7302-HbPS) 2021/04/24 08:07:26
>>953 
私がバカだったんだろう。見る目がなかった。
でもまぁこれでも10年頑張ってきたけど、もう疲れた。自分のことしか考えてない制欲の塊の人でした。
人が自殺を考えてるまで病んでることも気づいてないでしょう。死んで復讐してやりたい気持ちも半分。でももう私自身が生きてることに疲れたんだ。生まれ変わりはあるのかなー
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/utu/1616914618/820-n

171 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:08:51.99 ID:k4zk3NSx0.net]
>>163
今はやらない人も多いよ。
婚礼衣装の写真だけ撮って後は親族だけの食事会で済ますとか。
俺は海の見えるレストランを借りきって50万円で済ませた。

172 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:09:47.23 ID:mhNX0Fh60.net]
>>116
ナイーブというが、誰かと一緒に同じ空間に居れば、相手の機嫌はどうかなとか、
何かしゃべった方がいいかなとか、ついつい顔色を窺ってしまうのはごく自然なこと
ではないの?

173 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:11:19.15 ID:243jyAqa0.net]
妻が病気や怪我で働けなくなって完全お荷物になっても面倒見れるだけの収入と時間がないと結婚は難しい

174 名前:名無しさん@13周年 [2021/05/04(火) 13:27:07.80 ID:Ne3f9yviB]
 


「カマキリ」の「メス」は「オス」と交尾し終わった瞬間、すかさず「オス」を食い殺してしまう。
これは、「メス」が「オス」の肉体をも我が子を育てる為の糧にしようとする為である。
それをかわして逃げ切る「オス」もいるが、多くの「オス」が「メス」の餌食となってしまう。

昆虫である「カマキリ」と他の生物とを一概に同一視することはできないのかもしれないが、
この「メス」のしたたかさは、ある意味、生物界に共通するかのようにも思える。

我々と同じ哺乳類である「ライオン」や「ネコ」などの「メス」も、
動物番組などを観ると我が子の為に「オス」をうまく操っているようだ。
昆虫である「カマキリ」と哺乳類である我々人間とは種としては大きな隔たりがあるが、
「オス」と「メス」という単純な視点で捉えると、なにやら逆に際立って見えてくるものがあるようにも思える。

近年、離婚件数が増加しているというが、その離婚理由には、夫のDVなどの「オス」側に
責任があるように思えるものも少なくはないようだが、実は、夫の失業や病気、夫の親の介護などを契機に
妻が逃げていってしまうケースも多いようである。
このようなケースは、まさに「メス」である妻が「オス」である夫を「用済み」、いや、
「お荷物」と判断して見捨てたケースである。

戦争になると兵として戦い命を落とすのは「オス」である「男」と古今東西、だいたい相場が決まっている。
先の東日本大震災の津波で命を落とした消防団員も、すべて「男」である。 まさに「男気」、「武士道」である。
しかし、その反省から、今後同じような震災が起こった場合は消防団員も防潮扉を閉めるなど一定の作業を終えたら、
たとえ一般市民が津波到達圏内にまだ残っている可能性があっても逃げることになったという。
(続く)

 

175 名前:名無しさん@13周年 [2021/05/04(火) 13:28:39.70 ID:Ne3f9yviB]
>>174 の続き



古き良き時代は、もう20年以上前の過去の話である。
今の時代は、「個人主義」という名の「利己主義」の時代である。
「男気」や「武士道」などと言って他人の利益のために犠牲になるような時代ではないのである。
このような傾向は一般社会に限らず先に述べたように夫婦間でも同じようである。

「母は強し」とか「母の愛は強し」とかいう言葉をよく耳にした時代があったが、
みなさんの妻は、あくまでも「妻」であって、決してみなさんの「母」ではないのです。
その「母の愛」さえ疑わしくなって来ている今の時代、どうして「妻の愛」などに全幅的な信頼を置けましょうか?
下手をしたら、妻に寝込みをハンドボーガンや包丁などで襲われかねません。

みなさん男性には、「本能」と「理性」の両方が備わっています。
「本能」に任せて「カマキリ」の「オス」のような行動に出るにしても、どうか「メス」に食べられる前に逃げるという
「理性」を持ち続けてください。 何事においても、「バランス」が大切です。

結婚において一つ救いがあるとすれば、妻との間に出来たあなたの子供は、妻の子供でもあるという事でしょうか。
たとえ、あなたが妻から捨てられるような事はあっても、あなたの妻はあなたを捨てるほど容易には
あなたの子供までも捨てたりはしないでしょう。

これからの時代、男性が女性と結婚することを決意しようとする場合、「どうしても子供が欲しい。」とか、
「こいつになら裏切られても後悔しないくらい好きだ、愛している。」というような特別な理由でもない限り、
踏み止まるように勧めるのが、男としての、いや、人間としての良心なのかもしれません。


【社会】夫をボーガンで撃ち殺そうとした妻を逮捕。神戸市★2
          newsplus/1595740678/


 



176 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:13:22.79 ID:vdtroUjT0.net]
1は三浦瑠麗に叩かれてようやくテレビに出られるくらいの価値観
テレビで政治家がこんな発言したら叩かれるだろう

177 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:13:49.65 ID:1MGFh0o30.net]
結婚というものは本来、人として人間として尊く素晴らしいものですが
現代の日本国の男性たちには「妻がいてくれることの幸せ」「結婚して得られる幸せ」を語れる男性たちよりも
「妻がいることの不幸せ」「結婚して得られる不幸せ」を語れる男性のほうが圧倒的に多いというのが現実です。
日本国の男性たちが女たちを徹底的に甘やかしてきた結果がこれです。

178 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:14:00.85 ID:oL+ptemS0.net]
>>163
ご祝儀でトントンだよ
両方の会社からも祝金も出たし
新婚旅行代は浮いて収支ほぼゼロ

179 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:14:09.35 ID:Ioj00nY40.net]
独身の末路は腐乱した孤独死あるのみ。
https://i.imgur.com/MJz8Bid.jpg

180 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:15:02.33 ID:yJkCv7Qp0.net]
>>124
そういう瞬間ってあるね

181 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:15:02.36 ID:GMwxzkpe0.net]
0435 彼氏いない歴774年 2021/04/09 15:39:19
>>428
身も蓋もないけど、これから親殺しがますます増えそうな気がするよ
なんでこんな世の中に生んだんだって

そもそも今の世に産みたいと思えること自体不思議今の子供社会、私の時より明らかに酷くなってるし子供が生きていけるか不安になったり、可哀想とか思わないのかな?
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/wmotenai/1616733877

182 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:15:19.17 ID:oL+ptemS0.net]
>>173
自分が病気になる想像はしないの?

183 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:15:30.85 ID:vdtroUjT0.net]
けっきょく同調圧力に勝てなくて結婚して不幸になった人たちが遠吠えしてるだけなんだよね
前スレで
独身者は不幸でないと困ると
言った人がいた
それが本音だろうがww

184 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 13:16:06.88 ID:91vyTHi60.net]
結婚しないで得られるメリットも併記しなきゃダメだろ

185 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 13:16:20.16 ID:m6uJtEm80.net]
>>112
すごいわかるわ
というか旅行でも頑張って2泊3日が限度

昔から女の子が泊まりに来たり自分が泊まりに行っても次の日
俺「そろそろ帰らなくていいの?」
女「帰ってほしいの?」

もしくは
俺「そろそろ帰るね」
女「え、もう帰るの?」
ってなるし



186 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:16:53.76 ID:0n1Y1BAm0.net]
離婚して
彼女出来たわ

187 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:17:22.04 ID:ElaoAJbW0.net]
飽きない女を探せない男の断末魔がすごいなw
モテないオッサンは僻んでカキコミ、モテるやつでもお金しか魅力がないからお金目当てに寄ってくる女しか見て来られなかった男は拗らせるとこうなりますよっていう見本市だねw。
まあそんな女しかいないから男も女もこうなっちゃうんだけど。
周りを変えたきゃまず自分から変わらないといけない。
俺はちゃんと俺だけを見てくれて、一緒にいて飽きない嫁と結婚したけどね。子供可愛いし。
金だけあっても負け組ですなw

188 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:18:27.26 ID:GMwxzkpe0.net]
0986 ニューノーマルの名無しさん 2021/04/11 10:44:21
>>1
人は貧乏でも周りのみんなが貧乏なら前を向いて生きていける
しかし格差が生まれると、心がやられて
悪い人間は持ってる奴から奪えばいいと考え、それが出来ない善良な人間は自殺する

189 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:18:29.57 ID:mrd7PFOL0.net]
>>145
女のほうが生活費かかるから楽にはならない
男20万 女25万くらいの稼ぎならそのままの割り当てになるけど
男25万女20万なら男が使う金20万、女が使う金25万となって苦しくなる

190 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:19:34.25 ID:Ioj00nY40.net]
独身の老後は無惨
https://i.imgur.com/yiyoiSd.jpg
https://i.imgur.com/b4sc2dI.jpg
https://i.imgur.com/BVDYsJH.jpg

191 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:20:24.46 ID:9RTXpMHN0.net]
純粋に幸せならこんな必死になって結婚の良さを謳う必要がないからな
1/3が離婚する時点でいろいろと無理がある
離婚したくても子供や世間体が邪魔して離婚できないのなんてのも腐るほどいるし
最近結婚したがる男性が減ってるからってこういう結婚のステマスレ多すぎ
コロナ渦で婚活業界は売れ残り女で溢れかえってるのが現状

192 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 13:20:31.44 ID:Tg/nI5Ws0.net]
したくてできない人は気の毒に思うが
したくない人は知らずに済むならそれでいいと思うが

193 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 13:21:19.29 ID:BnIgFXHT0.net]
誰かがいてくれてよかったと思うのは
孤独死くらいじゃないかな

194 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 13:21:30.17 ID:MK42h6CZ0.net]
>>1
これって同棲でもよくね?

195 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 13:23:18.30 ID:QWRwihay0.net]
>>112
新婚当時そうだったけど1年位で慣れた
今は友人との旅行や実家の泊まりが落ち着かなくて疲れる
家族旅行以外は行く気にならない



196 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:23:29.45 ID:vdtroUjT0.net]
俺に年齢聞いてきた
既婚爺いくつだよ?w
60代かw?

197 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 13:24:03.08 ID:oKroFQa+0.net]
結婚して離婚した
ただそれだけだ

198 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:25:30.21 ID:fAdMa5/O0.net]
>>190
結婚してても、夫婦で心中するわけじゃないから、伴侶に先立たれれば、独身よ。

199 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:25:37.63 ID:oL+ptemS0.net]
独身の行動範囲は狭いよ
人生最大の遠出が修学旅行みたいな奴が多いだろ?

200 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:25:43.68 ID:mq3NFtrz0.net]
>>184
それは成り立たないんじゃね?
やらない事のメリットって悪魔の証明みたいなもんやんw結婚しない。ただそれだけ。

201 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:26:13.42 ID:vdtroUjT0.net]
1の価値観にしがみついてるのって60代以上だろう?
そりゃ価値観違って当たり前

202 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:27:01.25 ID:Rqp9UxyG0.net]
>>59
それをしろと言ってくる男もいる。
死ねばいい

203 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:27:10.71 ID:mrd7PFOL0.net]
>>112
同じ家どころか賃貸でも上下左右が空きになったらほっとするよ
同居などありえない

204 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:27:19.51 ID:oL+ptemS0.net]
>>196
44
君は独身を満喫してないんだろ
ハイ終わり

205 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:27:35.01 ID:ZPOGI28u0.net]
>>194
子供いなかったら老後はどうにもならないよ
結局どちらかは一人になる。
鬱になったもん勝ち
ま、両方負けなんだけど



206 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 13:28:07.09 ID:aqWVhBou0.net]
>>172
誰でもある程度はあると思うけど、おじさんはちょっと過剰だね。
仕事では問題ないなら尚更。

207 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 13:28:26.34 ID:qsPdbf0g0.net]
5chっておっさんしか居ないのか
俺24だけど同年代居ないの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<300KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef