[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/12 20:24 / Filesize : 210 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【西村担当相】お札を触ったら必ず手洗いをして下さい ★2 [ばーど★]



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2021/05/04(火) 06:16:46.31 ID:tgAMwAz89.net]
 西村経済再生担当大臣は民放の番組に出演し、「変異株を抑えるには外出は自粛し、マスクをして距離を取ってほしい」と改めて呼び掛けました。

 西村大臣は番組のなかで「今回の変異株は1人から1.32倍。そのうつった人からさらに1.32倍とどんどん広がる。感染源が分からないケースも6、7割ある。百貨店も演芸場も感染リスクは低いが、申し訳ないが人の流れを抑えないと拡大は止められない」と述べました。

 そのうえで「マスクして屋外で普通に会話してもうつっている。マスクして距離を取るようお願いしたい」と呼び掛けました。

 さらに「ウイルスが付いた場合、お札では1週間、宅配便の段ボールでは1日以上生きている。触ったら必ず手洗いをお願いしたい」と繰り返し呼び掛けました。

2021/05/03 14:16
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/amp/000214924.html

★1が立った時間 2021/05/03(月) 14:38:33.26
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620020313/

819 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 10:54:38.75 ID:D/w5ZPYb0.net]
>>311
インド→香港のフライトで客の3割が感染とかなかったか?

820 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 10:54:42.54 ID:pbb32oCk0.net]
物体表面に付いたコロナウイルスから感染する確率は非常に低いってニュースは嘘だったのか?

821 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 10:55:00.10 ID:Xxzkt6ZQ0.net]
レジの店員は無理だよね

822 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 10:55:12.73 ID:2A8FmMis0.net]
>>26
まあ感染経路がわからないなら、大規模に検査するしかないわな。
しかし、いつまでたっても電車の全員検査とかやらねえなw

823 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 10:55:15.86 ID:3KhskXPO0.net]
紙幣のことか。神社とかで授与してもらうお札のことかと思ったわ

824 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 10:57:12.80 ID:sfgDsWkE0.net]
たこ焼き屋どうすんだよ!

825 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 10:57:13.70 ID:Xxzkt6ZQ0.net]
郵便局、キャッシュレスに対応してるのにiDでとかQUICPayでって言うと
ものすごくめんどくさそうに端末出してくるから結局現金払いになる
なんでコンビニみたいな端末が設置できないの

826 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 10:57:51.34 ID:l2qBO0Dr0.net]
感染ピタゴラスイッチ

827 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 10:58:52.97 ID:WOCf0J060.net]
ウィルスとは何なのか?
これは簡単に言うと生物になりそこねたDNAやRNAの切れ端です。
それ単体では増えることが出来ません。
なので、うまくDNAから構成したヒトや動物になんとか入り込もうとします。
入り込んで自分も仲間に加わろうとして、ヒトや動物の細胞を利用して増殖します。



828 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 10:59:09.33 ID:we8OlH6 ]
[ここ壊れてます]

829 名前:v0.net mailto: 超田舎だけどレジも機械で精算するようになったなぁ・・ []
[ここ壊れてます]

830 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 10:59:57.39 ID:/xY0GZUe0.net]
現金使う奴がコロナばら撒いているのか、悪いのは現金使って買い物してる奴に決定!!
みんなで現金使ってる奴を排除しよう

831 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:00:12.53 ID:Xxzkt6ZQ0.net]
前の客が現金払い
店員が汚い金触った手でおいらの買った商品を読み取り
全く意味ない

832 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:00:41.07 ID:7IIf27sw0.net]
スマホはもっと生きている
店のドアの取っ手なども

833 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:01:46.70 ID:GhXsK6NI0.net]
RFIDタグのレジはよ

834 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:02:02.27 ID:D/w5ZPYb0.net]
>>153
これ本当なら電車あかんやん
エレベーターとかも

835 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:02:08.30 ID:7IIf27sw0.net]
そもそも商品自体色んな人に触られてるよな

836 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:02:29.23 ID:/xY0GZUe0.net]
悪いのは現金使う奴!
悪いのは現金使う奴!
悪いのは現金使う奴!

837 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:02:30.78 ID:7IIf27sw0.net]
>>810
手摺りとか触るなよ



838 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:02:49.21 ID:24am8lXa0.net]
まーたカルトめいたこと言い出して国民を惑わしてるな。
お札に付着した程度の量のウイルスが、体内で「感染した」と言えるだけの量まで増殖できるとは思えないんだがなぁ。
しかも実際には、手指経由で間接的に取り込んでいく訳で。
お札を食べて(これなら付着したウイルスを100%体内に取り込める)も感染するのは無理なんじゃね?

839 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:03:11.77 ID:yIfub/aI0.net]
外食やめたらすぐに終息

840 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:03:18.28 ID:WOCf0J060.net]
うまくヒトや動物に入り込んで、ヒトや動物のDNAとくっ付くヤツがいます。
これはヒトや動物の進化のきっかけの一つではないかという説もあります。
一方で、うまく仲間入りできずに、ヒトや動物の細胞を壊してしまうヤツもいます。
もうヤケになって、ヒトや動物もDNAやRNAの切れ端になってしまえという説です。

841 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:03:22.43 ID:Xxzkt6ZQ0.net]
>>810
ドアノブも

842 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:03:52.80 ID:Llswxpuc0.net]
中国もとんでもないウイルスを広めたもんだな

843 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 11:04:08.00 ID:X5NTsnXQ0.net]
スマホもたいがい汚いぞ

844 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:04:12.98 ID:Y7Vy3U1b0.net]
コンビニのバイトさん死亡じゃんwwww

845 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:04:47.89 ID:/xY0GZUe0.net]
マスクに加えてビニール手袋も毎日付けて日常生活するようになりそうだなw

846 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:04:57.21 ID:WOCf0J060.net]
ウィルスと呼ばずに
DNAの切れ端とかRNAの切れ端と呼びましょう

847 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:05:08.48 ID:7IIf27sw0.net]
口にウイルスが入るのがダメなわけで
手についても感染はしない
スマホを触ったてでおにぎりとか食ったりするのがアウト
俺はなるべく箸で食ってる
菓子とかも



848 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:05:31.74 ID:7RKbJQEw0.net]
どさくさに紛れてキャッシュレス推進すんな

849 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:05:56.58 ID:HjjouMfc0.net]
「満員の通勤電車でクラスターは発生しない」


これがすべての行動基準になる


デマに惑わされるな

850 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 11:07:13.20 ID:6YvQKHxz0.net]
>>454
アルコールでビチャビチャにしてますが?

851 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:08:02.53 ID:24am8lXa0.net]
>>825
担当大臣自身がデマ吹いてるんじゃ目も当てられんわ。

852 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:08:23.71 ID:/xY0GZUe0.net]
>>820
近所のコンビニ、スーパーは機械に現金入れるタイプだから店員は一切現金触らないけどな

853 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:09:52.85 ID:mpGA93x+0.net]
お乳を触ったらどうしたらいいですか?

854 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:10:37.59 ID:nHkodKck0.net]
>>828
そのタイプのレジはセブンで増えてきた

855 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 11:11:16.40 ID:9xR1Sxet0.net]
エンインフルきたか

856 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:11:36.56 ID:gY7Isicx0.net]
全く使えねえcocoaをまずやめろよ。
茨城アマビエちゃんアプリにしろよ全国

857 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:12:24.87 ID:6N4Ul5B00.net]
このウィルスって飛沫感染に特化してるんじゃないかと最近思うようになった
それだけでもわかればすごく楽になるんだけどなあ
そういう自分は買い物したものを石鹸洗いして、コートとか上着は一日おきに着てる。
普通の人はコート毎日同じもの着てるだろうし、ウィルスが付着して長時間生存説が正しい
ならもう国民全員感染してる気がするんだが



858 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 11:14:00.15 ID:UBA2Vkb50.net]
まじか!?お遍路さんやべーじゃん

859 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 11:14:48.09 ID:k/ltBgNn0.net]
>>814
マスク無しでくしゃみした時に覆っていた手でお札触って、
次の人がお札に触れたら十分感染可能性あると思うけどね。
イギリス変異種は確かスパイクによるACE2親和性が高まってるから
従来株に比べて格段に感染成立しやすいことを考えると
今までのテキトー防衛で防げていたものも防げないと思うよ。
ACE2の少ない幼児にも感染が広まっている訳だからね。

860 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:15:21.45 ID:haS1ncp30.net]
チャック・ノリスは睨むだけで殺菌・消毒する。
空間にも有効だ。
ウイルスはチャック・ノリスに睨まれた恐怖で自殺するのだ。

861 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 11:16:39.97 ID:mojNC8ke0.net]
これ気にし出すと物流とか店の陳列品とか食品とかキリがないな

862 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 11:17:33.39 ID:2pYfmboB0.net]
わかりました、今後、コロナ後に政治家と握手したらアルコールで消毒します。

863 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:17:34.00 ID:WvaYKsC80.net]
>>111
今って手袋してるけど
地域によるの?
してないならしなよ

864 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 11:19:22.88 ID:fAmqQHVM0.net]
>>703
500円玉貯金箱あけて35万円分ATMから入金したわw
一回100枚しかはいらへんから何回やったことか

865 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 11:20:33.22 ID:fAmqQHVM0.net]
去年の中国は札束をオーブンで消毒してたで

866 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:20:55.63 ID:24am8lXa0.net]
>>835
そういう奇跡的な場面がどれだけあるかだよな。
それでも手指経由での接触感染では感染する可能性は低いだろう。
お札を食べたらどうか分らんがw

867 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 11:21:23.50 ID:k/ltBgNn0.net]
>>833
衣服についたウイルスは、表面の脂質二重膜が毛細管現象によって繊維に吸われるからか
構造が壊れやすくウイルスとしては機能を失いやすいのだと思う。
コロナ禍初期の報道で衣服表面のウイルスは4時間程度生きるという話だし
更に紫外線に直にさらされる時間が長いのでそこまで気にしなくて良いかもしれない。

でも頭髪は気をつけたほうがいいと思う。
静電気で集まりやすいし、比較的無意識に触れやすい部位だからね。



868 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:22:06.12 ID:Llswxpuc0.net]
>>837
公務員様の脳内では
※ただし一般流通品にはウイルスは付着しないものとする。って一文が入ってんだよ

869 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 11:22:09.72 ID:fAmqQHVM0.net]
>>111
レジの人がぺいぺいやIDで払おうとするとホッとした顔するのをワイは知ってる

870 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:22:12.15 ID:D/w5ZPYb0.net]
>>833
ウイルスが手に触れたとしても、手洗いこまめにして口とか目のような粘膜にウイルスが来なければ感染はしないと思う。

アルコールじゃなくても石鹸でもコロナのウイルスは破壊できるし、手洗い大きいんじゃないかと思う。

コロナ禍で風邪引く人が減って、風邪薬が売れなくなって製薬メーカーも今大変らしいからなw

871 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:23:47.59 ID:uPD+mjXV0.net]
>>814
たまたまこの番組見てたけど西村が言ってたのは
こまめに手洗いしましょう、例えばお札に付着するウイルスなんかは少ないからリスクは小さいけど何日も生きてる事が報告されてるよ
って話だったから西村とお前は同じ事を言っててメディアが大げさにしてんだよ

872 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:24:01.10 ID:24am8lXa0.net]
>>797
嘘じゃないだろう。確率は低いわ。
そんなもん物体表面や手指上で上手にウイルス培養しないと感染せんわ。

873 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 11:24:52.17 ID:k/ltBgNn0.net]
>>842
綺麗好きな人や若い世代は、紙幣を触ってもその次のステップに進みにくいけど
ある程度年配だと、紙幣に限らずシート状のものを捲るときに指を濡らして触る奴が一定数いるからね。
ちょっと理解に苦しむがw

まあ用心しようという事だね。

874 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 11:25:13.88 ID:UujY4L+Y0.net]
>>1
感染した人が正しく本当の事を言ってると思えない

875 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 11:25:42.29 ID:fAmqQHVM0.net]
>>847
インドの銀行に勤める女で
札束数える機械で感染したと言ってたぞ
あれってパラパラさせるから飛び散るんやろな

876 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:26:17.44 ID:24am8lXa0.net]
>>847
まぁでも一種の脅し文句だよなぁ。
コロナを離れた一般論として、現金は汚いってのはあるけどさ。

877 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 11:27:28.64 ID:I5AkMAzS0.net]
お札や硬貨にも絶対ウイルスついてるのに、なんで注意喚起しないのかなってコロナ出始めの時からずっと思ってたわ。



878 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 11:27:53.41 ID:IS0c7W5j0.net]
お札(おふだ)かと思った

879 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:27:56.50 ID:9EeuNfvR0.net]
マスクしてても感染します。
ワクチン接種後もマスクが必要。

何のためのマスクなの?? ワクチンなの??

880 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 11:28:54.34 ID:xLU0cMGY0.net]
>>847
小さいリスを避けましょうというのは、マスクも会食自粛も同じこと。

881 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:28:55.32 ID:Cw3TJKEg0.net]
令和の悪性インフレに対するデノミ政策である。

882 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:29:22.51 ID:Llswxpuc0.net]
>>851
感染源を断定できるってウイルスを目視でもできんのかよw

883 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:29:37.07 ID:7k5kSVGd0.net]
よし、分かった。
俺が犠牲になるわ。

みんなのお札を俺が貰ってやる。

884 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:30:01.47 ID:q9oL5iJk0.net]
外出した際の衣服も危ないな

885 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:30:09.60 ID:LNE3rgIc0.net]
コンビニで酒を買うと、年齢認識があるけど、
あのタッチパネルはどう?

886 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 11:30:29.37 ID:xTWzepID0.net]
そんなの当たり前だと思ってたけど違うのか缶ジュースでも拭いてから飲むよな

887 名前:広瀬くず mailto:sage [2021/05/04(火) 11:31:40.97 ID:r/X9RMIo0.net]
>>1
わざわざこのタイミングで大臣が出るってことはインド株が紙幣経由で感染するって情報が入ったんだろうな



888 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:32:35.64 ID:jb/ldESa0.net]
自分のスマホが最大の感染源

889 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:32:54.47 ID:kywXRsAw0.net]
つり革はやばいだろな
回転率半端ないし

890 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 11:33:02.44 ID:54QTGFro0.net]
買った商品にもついてるってことだから、家に持ち帰った時にはアルコール消毒しないとな

891 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:33:26.47 ID:hPpxjOkL0.net]
>>12
>>535
水銀で硬貨を作れば最強だけどな

892 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:34:06.09 ID:LNE3rgIc0.net]

靴がヤバい
そして玄関

893 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 11:34:42.88 ID:TeEs8s+f0.net]
スマホとかタブレット端末も常に消毒しないとダメ
陳列棚の商品も感染源

894 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 11:34:53.97 ID:oYvePI7V0.net]
>>1
ほんとに現金が原因になり得るならもっと老人が死んでる定期

895 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:36:02.75 ID:hAT+51 ]
[ここ壊れてます]

896 名前:FI0.net mailto: お札なんか月1くらいしか触らない []
[ここ壊れてます]

897 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 11:38:43.10 ID:TeEs8s+f0.net]
宅配も段ボールが感染源となり感染拡大する

というか外気に触れた瞬間から感染の恐れあり
洗濯物の外干しもダメ



898 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 11:38:59.74 ID:mojNC8ke0.net]
紙幣やら包装やらウイルスが長生きできない素材にすべて変えないとな
小泉にやらせよう

899 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:45:40.94 ID:v/dPTDGD0.net]
だから飲み屋街のコンビニとか病院近くのスーパーとか危険
いまだに現金客多いパチンコの近くとかも

900 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:48:15.88 ID:GMwxzkpe0.net]
>>1
1294: 03/12 19:41
忘年会自粛、帰省自粛、成人式中止したのにも関わらず、1月から2月に掛けて物凄い勢いで死者数増えたけど、年賀状にコロナが付着して全国的にクラスター広まってたとしか思えんw

1297: 03/12 19:45
1294
ジジババは何でもかんでも指を舐めて紙をめくる習慣があるからなw

901 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:48:37.09 ID:JD0Vjklh0.net]
>>1
別に現金は使うなと言ったわけじゃないし。変異株は感染力が強いので接触感染にも注意が必要だと
言っているに過ぎない。現金に触ったら手を洗えの何が気に入らなくてイチャモン付けているの
か分からんな。

902 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:50:14.78 ID:/z0MCfPy0.net]
セブンイレブンの最新のレジからさらに
タッチパネルを非接触型にして
カード決済すれば理想的だよね。

903 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 11:50:29.55 ID:L9s72jx50.net]
コロナ接触感染のリスクは低い?米国CDCが改訂。
https://fukatsu-clinic.com/blog/2021/04/26/%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E6%8E%A5%E8%A7%A6%E6%84%9F%E6%9F%93%E3%81%AE%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%81%AF%E4%BD%8E%E3%81%84%EF%BC%9F%E7%B1%B3%E5%9B%BDcdc%E3%81%8C%E6%94%B9%E8%A8%82%E3%80%82/

アメリカのCDC(疾病対策センター)は、物の表面に付着した新型コロナウイルスへの接触が原因で、感染するリスクは「1万分の1より小さい」と発表したのです。

手洗いを徹底すればリスクは下げられるとしたうえで、何よりもウイルスを吸い込まないように、ソーシャルディスタンスの確保や、マスクの着用が重要だとしています。


とにかくキャッシュレス化したくてたまらんのだろうな、西村

904 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 11:50:29.87 ID:s/0rePxhO.net]
>>859
おまえだけ危ない目に会わせるわけないだろ

な?

905 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 11:50:49.28 ID:6N1Rv9s2O.net]
>>861
定期的に消毒しているけど、使った後に手をアルコール消毒するのがベスト。

906 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 11:52:12.93 ID:6Kd4Qrxk0.net]
お札よりも、カラオケや酒で大声出して噴射しまくる奴の方がマズイだろう
何故それを言わない。電子マネー利権か

907 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 11:53:42.05 ID:XnoyfD450.net]
ちゃんとやれよ!
手洗い消毒換気、家の中でも寝てる間もマスクでな
自粛キチガイ共よ、



908 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:05:21.29 ID:b4FY70EP0.net]
>>859
まんじゅう怖いね、お札も怖いね

909 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:06:11.47 ID:yO9c8NSD0.net]
そんなんじゃもう感染しないとか無理だろ
ワクチンがほんとに1カ月でも早ければ

910 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:06:47.13 ID:Wi5IuLVs0.net]
>>2
あなたに、ホの字w

911 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:07:06.26 ID:k4NoUamT0.net]
お金は想像以上に汚い

912 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:10:40.36 ID:Ky7SG2OM0.net]
家賃は大家に現金手渡し
会社の昼食代は1ヶ月分まとめて現金

913 名前:フみの支払い
時間が止まってる
[]
[ここ壊れてます]

914 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:11:45.87 ID:0QXDbigx0.net]
こいつまだいたのかよ
さすが無能の本家だなと逆に感心しちゃったぜ

915 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:27:24.87 ID:XCFTioYa0.net]
防水紙幣が求められている

916 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:30:39.06 ID:NhdpCBaU0.net]
>>1
ほんと西村って馬鹿だったんだな

917 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 12:32:05.60 ID:GhXsK6NI0.net]
あーいやスーパーだとセルフにしろレジにしろ支払い札触り→食い物触り→出口でリセッシュだから
支払い→リセッシュ→荷物詰め→帰れ ってことやろ。まあ把握



918 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:33:09.92 ID:sb2xQ5aC0.net]
まさかの1年前の中国と同じような発言を大臣が!? ついでに殺菌の為にと電子レンジはダメと伝えたらどうかw

919 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:34:40.27 ID:+mvb07Ns0.net]
123456






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<210KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef