[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/30 13:31 / Filesize : 277 KB / Number-of Response : 1037
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ラーメン店主】<ブチギレ騒動>Uber Eats配達員に「待てや、コラ!」「土下座して謝れ! 」いったい何があったのか?★11 [Egg★]



1 名前:Egg ★ [2021/04/17(土) 18:31:09.91 ID:VzFKh3Yr9.net]
Uber Eats配達員に「土下座して謝れ!」 ラーメン店主のブチギレ騒動、いったい何があったのか

飲食宅配代行サービス「ウーバーイーツ」の配達員男性が、料理を受け取りに来た大阪市内のラーメン店でトラブルになり、店のオーナー男性から頭を叩かれる被害に遭っていたことが分かった。

 オーナーにも、怒った理由があるようだが、男性は、大阪府警に被害届を出した。受理して捜査している府警の南署に取材して、状況などを聞いた。

■店の態度が不満で配達をキャンセルすると、土下座まで求める

「待てや、コラ!」「土下座して謝れ! なんやねん、お前」

 店内に響く怒声。ラーメン店のオーナーが発したものだ。配達員の男性は、オーナーにつかまれたといい、オーナーが拳を振り上げると、殴ったような音が響いた。

 この映像は、2021年4月13日にフジテレビ系で放送された情報番組「めざましテレビ」で流された。

 それによると、トラブルが起きたのは、5日23時30分ごろだという。配達員男性がこのラーメン店に来て、ウーバーイーツのバッグを店の壁と自分の体ではさんで料理を入れようとした。男性は、床に置いてバッグを汚したくなかったらしい。

 すると、店の壁について、「汚れるから止めてほしい」と店側から言われたが、男性は、その態度がバカにして見下しているように感じたとして、料理の配達をキャンセルした。

 これに対し、オーナーが怒りを露わにしたといい、「殺すぞ」などとも言われて、恐怖を感じたと番組の取材に明かした。

 男性は、その後に店を出て帰宅したが、ドライブレコーダー代わりにしているボディカメラにトラブルの様子が映っていたため、警察に被害届を出して相談しているという。

 オーナーは、番組の取材に対し、暴力に出た理由についてこう説明した。

「お客さんどうするのっていう。プロ意識がない」
「ボンって、ちょっと突いてしまったのは、それは申し訳ないと思っているし、店まで来ても、荷物を詰める段になって『キャンセルします』って...。お客さんどうするのっていう。プロ意識がないっていうか、お客さんに対して迷惑かかるというのが全然頭の片隅にもない。それに対して、めちゃめちゃ腹が立っている」

 番組の放送後、ツイッター上などでは、配達員男性と店のオーナーとのやり取りが大きな話題になり、様々な意見が書き込まれている。

 暴力を振るったオーナー側を非難する向きは多く、「配達員だって上から目線で言われたら気分悪い」「暴力だけはダメでしょ」といった声が上がった。

 一方で、店側が配達員に怒ったことに理解を示す声もあり、「客思いの店主と自分のことしか考えていない配達員としか受け取れない」「配達キャンセル...そりゃラーメン屋もキレる」との指摘が出ていた。

 もっとも、「壁が汚れるとかもわかるけどラーメン店もひどいな」「なんかどっちもどっちな感じ」といった声も漏れていた。

4/13(火) 19:59 Jキャストニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/89496cb50af404670cf84a83a75029935bc79093

写真https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210413-00000014-jct-000-3-view.jpg

1 Egg ★ 2021/04/13(火) 22:30:44.28
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618369146/
※前スレ
【ラーメン店主】<ブチギレ騒動>Uber Eats配達員に「待てや、コラ!」「土下座して謝れ! 」いったい何があったのか?★7 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618374618/
【ラーメン店主】<ブチギレ騒動>Uber Eats配達員に「待てや、コラ!」「土下座して謝れ! 」いったい何があったのか?★8 [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618385243/
【ラーメン店主】<ブチギレ騒動>Uber Eats配達員に「待てや、コラ!」「土下座して謝れ! 」いったい何があったのか?★9 [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618400882/
【ラーメン店主】<ブチギレ騒動>Uber Eats配達員に「待てや、コラ!」「土下座して謝れ! 」いったい何があったのか?★10 [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618460394/

849 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 05:07:15.95 ID:AYOdZf8t0.net]
>>814
店員が拭いて消毒すればいいだけだから、置いたらいけない理由はない
実際に、店の椅子や客の鞄は、そうやって対処してるんだろ

850 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 05:07:28.22 ID:G3DeMPcq0.net]
>>810
だめだこいつ
こわれたれこーどだw

同じことしか言わんw 負けは認めない!ww

851 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:07:45.06 ID:+95w/FjJ0.net]
コロナがなくなったら一緒に無くなって欲しいよね

自転車で出会うと何かされないか心配だ

小汚いし 車道の右側をはしるし

852 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:08:17.05 ID:aTkm9BGX0.net]
>>821
それを前提で配達して貰ってでもラーメン代稼ぎたいですって登録の手を挙げたのはラーメン屋だろ

853 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:08:36.32 ID:VtlkkMEI0.net]
>>819
テレビで嘘言ってるからあかん正直に言わんと反省の弁も形だけやな

854 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 05:10:07.60 ID:AYOdZf8t0.net]
>>823
結局、お前は、店を管理してる奴が好きに管理のルールを作ることができるんだ!としか言ってないやん
だから、そんなルールに付き合う義理はないから、配達員が嫌だと思ったらキャンセルされるだけで、結局店を正当化することは無理だよ
って教えてやったのに、お前が反論できないから話をループさせてるんだろ

855 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 05:10:07.87 ID:b02txvEp0.net]
搬入業務とかウーバーに限らず人間扱いしない会社も多々あるよな。
お前に仕事くれてやってるんだって上からの態度をあからさまに出す奴は一定数いる。
このラーメン屋はあまりにも酷すぎるけど

856 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 05:10:08.29 ID:G3DeMPcq0.net]
このスレでわかったと思うが


バッグを平気でテーブルに乗せて
店員が掃除するのが当たり前だと思ってるやつが
時々いるのよねw

バッグをテーブルに置くなというしh字が正しいという証明になりました

857 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:10:30.24 ID:BY3ohRlK0.net]
>>826
バイトからそう説明を受けたと言



858 名前:チてたよ
自分は実際にみてないから詳しいことはわからんとも言ってた
[]
[ここ壊れてます]

859 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 05:10:56.85 ID:gTvD+RSw0.net]
以前は行列のできる店のラーメン店だったみたいだが、今は嫌がらせで大変みたいやな

860 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 05:11:42.47 ID:AYOdZf8t0.net]
店の備品を店員が清掃するのが当たり前じゃないとか言い出す奴がいて驚いたわ

861 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:12:14.42 ID:aTkm9BGX0.net]
>>830
説明受けた時点では恫喝も暴力も正しいと思ってましたって事だな

862 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 05:12:54.61 ID:G3DeMPcq0.net]
店の衛生管理の指示を無視するのが当然とか言うやつが

必死で話をすり替えようとしてて面白いですw

863 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:13:23.06 ID:VtlkkMEI0.net]
>>830
自分は警察に取り調べうけとるからやったこと小さめに言うとるからなあかんであいつはあの糞ガキの言うこと信じる無能やな

864 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:13:23.12 ID:yt30ETmr0.net]
しかしチョンコなんだかシナ畜生なんだかわからないが
なんなのこのわかりづらい記事の文章?
jキャストって国籍関係なく記事書かせてんの?

865 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:13:28.69 ID:pgh49o080.net]
>>825
それを言うなら馬鹿にされた態度取られるの承知でウーバーの配達員に登録してんだから
どっちもどっちという話になる

866 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 05:13:40.87 ID:FabEeyIB0.net]
店側も悪いがこの配達員もこんだけ耐性ゼロで投げ出しちゃうんじゃ一生配達員やな

867 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 05:14:15.06 ID:AYOdZf8t0.net]
衛生管理の指示なんか誰もしていないという
少なくとも、自称衛生管理の指示とやらに、何の妥当性もないんだよな



868 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:14:48.71 ID:Ilj50Swn0.net]
逆に出前館で配達してる時は信号なんて守る方がおかしい
遅配で客からクレーム来たら配達報酬貰えない可能性あるのに
なのでみんなバンバン信号無視してる
でもバッグは黒のウーバーのやつ使ってるから世間の人はまたウーバーが信号無視してると思い込んでる

これこそが出前館の戦略
自社のロゴ入りのカバン使わせずに全部ウーバーに押し付けw

さすが韓国に乗っ取られた企業ですわ

869 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:15:42.75 ID:VtlkkMEI0.net]
>>834
それは管理できるやつがやった場合今回はアホ店員やからやらせたらあかんやつ

870 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 05:17:01.34 ID:G3DeMPcq0.net]
>>836
代表取締役会長 蜷川 真夫(にながわ まさお)1938年生
東京大学文学部卒。朝日新聞社入社。社会部記者、ニューデリー支局長、
週刊誌「AERA」編集長などを歴任。1997年7月、朝日新聞社を退社、
株式会社ジェイ・キャストを設立。著書に「田中角栄は死なず」「ネットの炎上力」などがある。

取締役社長 杉浦 信之(すぎうら のぶゆき)1958年生
早稲田大学政治経済学部卒。朝日新聞社入社。
経済部記者、産業・金融部長、編成局長、取締役・編集担当を経て2015年6月、朝日新聞社を退社。
同年10月ジェイ・キャスト入社。J-CASTニュース編集長、専務取締役を経て2018年6月から現職。

871 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:17:02.17 ID:aTkm9BGX0.net]
>>837
感情論と契約ごっちゃにしてる時点で知能の程度が知れるレスは止めた方が良いと思うよ

872 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:17:12.86 ID:CWgnpHGc0.net]
今回の件で分かったことは、車にもドライブレコーダー設置が必要な世の中になって来たことと同じ様に、
配達員も大阪の店に商品受け取りに行く場合はドラレコのように状況を常に録画しておく
防犯カメラ携帯が必須になって来たってことだな。
今回動画が無かったらと思うととんでもない結果になっていたと思う。

873 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 05:17:56.55 ID:gTvD+RSw0.net]
配達員が舐められるのって、御使

874 名前:「で小銭稼ぐのが幼稚に見えるからかねえ []
[ここ壊れてます]

875 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:18:21.89 ID:BY3ohRlK0.net]
>>835
謝って済むレベルの話なら謝ったらいいじゃない

876 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 05:19:46.06 ID:02Ia9YR80.net]
>>845
ヤマトも佐川も郵便局員もアホっぽいからかな
相手によって態度変えるのいるわな
でもラーメン屋の方が

877 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:20:00.53 ID:BY3ohRlK0.net]
>>845
モーニングショーのせいでしょ
いつもウーバーのことさんざん悪く言ってた
ほぼ毎日みてるけど、ウーバーのことけちょんけちょんに言ってきた



878 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:20:38.53 ID:aTkm9BGX0.net]
>>846
謝りもしてないし、それで済んでないから被害届出されたんだよね?

879 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 05:20:59.96 ID:FabEeyIB0.net]
>>845
残念ながらホームレスが空き缶集めるののちょっと上くらいのポジション感がある
イメージっていうか偏見だけど

880 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:21:07.94 ID:pgh49o080.net]
>>844
そうとも限らんね
そもそも撮影してなければ今回のとかも
怒られるの怖くてキャンセルとか言い出さないでしょ
撮影してるから強気にキャンセルとか言い出した訳でね
逆に撮影してなければ何もかも上手くいってた可能性もある

881 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:21:12.76 ID:BY3ohRlK0.net]
>>844
あれいいね
あれ、なんていうカメラなのかな
高いのかな

882 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:21:57.48 ID:VhvTFUtd0.net]
どんなにムカつこうと、どれほど挑発されようと、先に手を出した方が負け
それだけの話

883 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:22:50.55 ID:TYyvCCwv0.net]
机を使いウーバーのリュックに物を入れるのは汚い
食べている客として気分が悪くなる
ウーバーではコロナ対応衛生ガイドラインがないのか?
ウーバーと配達員が悪い

884 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 05:23:33.14 ID:AYOdZf8t0.net]
ID:G3DeMPcq0君は、何時になったら、自称衛生管理の指示とやらに妥当性がない
ってことに対して反論してくれるのかね

885 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 05:23:35.03 ID:FabEeyIB0.net]
>>854
こういうのが唐突に現れて議論が振り出しに戻ってワロタw

886 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:23:58.02 ID:aTkm9BGX0.net]
>>851
キャンセル自体は配達員の権利だからな、撮影してなきゃ出来ないような環境ならやはり店側の態度が全般的におかしいって事にしかならんよ

887 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 05:24:42.63 ID:gTvD+RSw0.net]
>>853
ただし証拠は必用



888 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:24:42.72 ID:pgh49o080.net]
>>845
まともな定職を持ってないからウーバーな訳じゃん
無職が馬鹿にされるのと理由は同じでしょ

889 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:25:21.68 ID:CWgnpHGc0.net]
>>851
動画撮影してなくても、誰でも普通にキャンセルするよ。
それで殴られて警察に行っても動かなかったら、その店燃やされるんじゃないかな?
それが大阪w

890 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:25:21.85 ID:VtlkkMEI0.net]
>>844
そやろなキャンセルしたらあかんと言うルールがないと身の危険がおこりうるからな皆がキャンセルすんなとか言うがこんなやつらがおるからな配達員は1人で店は複数人配達先も複数人となると逃げるが勝ちてな場面は想像つくで深夜のラーメン屋の店員なんかシャブ打って働いとるやつとか配達先行ったら酒飲んで絡んでくるやつとかシャブ中やったら刺してくるやつもおるかもな

891 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 05:26:05.18 ID:RbNaeI/g0.net]
まあなんでもかんでも録音してる小室某とかもいるからねえ。

892 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 05:26:15.42 ID:gTvD+RSw0.net]
ただし証拠は必用

893 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:27:08.46 ID:pgh49o080.net]
>>857
そもそもそこが決定的におかしい
仕事一回受けといて理由なくキャンセル
そんなの通るならトラブルは必須だよ

894 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 05:27:28.71 ID:dK2WFKP+0.net]
店が謝ったのにまだやってんの?

895 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:27:35.13 ID:VtlkkMEI0.net]
>>844
そやろなキャンセルしたらあかんと言うルールがないと身の危険がおこりうるからな皆がキャンセルすんなとか言うがこんなやつらがおるからな配達員は1人で店は複数人配達先も複数人となると逃げるが勝ちてな場面は想像つくで深夜のラーメン屋の店員なんかシャブ打って働いとるやつとか配達先行ったら酒飲んで絡んでくるやつとかシャブ中やったら刺してくるやつもおるかもな
>>852
あれ持ってるで安物やから音声とれない

896 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 05:29:08.58 ID:G3DeMPcq0.net]
>>855
妥当というのに対してまともな反論できてないのを棚に上げてw

連投規制で最後っ屁が遅いからレスできねーんだよ 

897 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:29:09.56 ID:BY3ohRlK0.net]
>>864
お店にとってもメリットあるのにあんな対応されたらキャンセルは当たり前だと思うなあ
キャンセルの仕組みが上手く機能した例じゃないのかな
だって、次からもうあんな対応しないでしょう、たぶん
次も同じ対応するなら、もうブラック認定して仕事受けなきゃいいと思う



898 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:29:41.49 ID:aTkm9BGX0.net]
>>864
受けてないから
見積り段階で無理だって判断するのと同じ

899 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:29:49.00 ID:VtlkkMEI0.net]
>>852
ケース付でアマゾンで3000円から4000円のやつ
最新ので5000円位かな画像はかくかく

900 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:29:53.09 ID:CWgnpHGc0.net]
>>865
人を殴っても、謝ったら済むって事なのか?

901 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:30:06.96 ID:BY3ohRlK0.net]
>>866
えーなんていうの?
音声とれなくていいわ
おいくらくらい?

902 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 05:30:16.85 ID:BJvoqVSV0.net]
配達員もTVのインタビューでハッキリ答えてたけど
その場でキャンセルとか契約不履行にならんの?
ウーバーなんて使わないからどうでも良いが

マックでもウーバーの奴見るけど、自分でテイクアウトした方が
早いし安くね?

903 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:30:23.30 ID:VtlkkMEI0.net]
>>852
やけど画質はいい

904 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 05:30:45.89 ID:FabEeyIB0.net]
>>873
そして衛生的

905 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 05:31:36.68 ID:FabEeyIB0.net]
出前館の時代か?

906 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 05:32:21.14 ID:jNnZbFcP0.net]
>>873
UBERはマッチングアプリだから
発展場で遣るかやらないかは
顔合わせるまで分からんだろw

907 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 05:33:26.63 ID:AYOdZf8t0.net]
>>867
自分(椅子)や客(鞄)が同じことしてるんだから、衛生管理の指示とやらは成立しないよって教えてやったろ
同じことをしていて、別の対処でなきゃならない理由をお前が答えてない時点で
話を棚に上げて逃げてるのはお前やんな



908 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:33:38.64 ID:aTkm9BGX0.net]
>>873
契約に署名捺印する段階で相手見て止めときますって判断するのは不履行にはならんでしょ

909 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:33:45.32 ID:CWgnpHGc0.net]
>>869
受け取りに行っても、キャンセルしたらそこまで行った分の料金全く発生しないからな。
そのこともわかってないみたい。
専属デリバリーみたいに自給制だと思ってるんじゃね?
思い込みで罵声浴びせたり殴ったりして、自分の方が土下座して謝りたいって、
そう言う考えの人が世の中に存在してる事がわかっていい事件だったな。

910 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 05:33:47.23 ID:qw10iR7F0.net]
配達員が悪いだろ
店員の態度にムカついてキャンセルするのに「キャンセルしていいですか?」ってバカだろ
男は黙ってキャンセルボタンポチー

911 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 05:33:48.82 ID:jNnZbFcP0.net]
>>871
怪我してないし誠意を見せたらいいだろw

912 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 05:34:37.20 ID:HfMq7mA60.net]
>>873
店と契約してるわけじゃないからな。
元々確実に届ける契約が結ばれる仕組みじゃないだろ。
そもそも色々とウーバーイーツは商売として認めて良い仕組みじゃない気がする。
そろそろ国が介入するかもな

913 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 05:35:29.70 ID:HfMq7mA60.net]
>>882
怪我してなくても暴行と言う立派な刑事犯罪

914 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 05:36:03.88 ID:dK2WFKP+0.net]
>>882
いや示談して被害届取り下げたんだろ?だったら終わった案件でしょ

915 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:36:06.90 ID:VtlkkMEI0.net]
>>872
Amazonでアクションカメラで検索したら一平出て来るよ今タイムセールとかあるし5848円のが2000円オフのクーポンつきEK7000PROとか

916 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:37:28.93 ID:aTkm9BGX0.net]
>>883
要は仲介だからな
これがダメって言うなら不動産屋とか全てがアウト

917 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:38:02.47 ID:n8NcLfUN0.net]
https://www.youtube.com/watch?v=yyF1IvvYTAA&ab_channel=%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%82%86%E3%81%8D%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93



918 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:38:09.11 ID:BY3ohRlK0.net]
>>886
アクションカメラというのか
ありがとう

919 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:38:10.03 ID:CWgnpHGc0.net]
>>882
その後、前線が近づくと脳がズキズキし出したと言って、診断書持ってくるような人も居るかもよ?w
当たり屋なんて、その場は大丈夫って言って、そうなっていくからw
表向きいい人っぽい方がヤバい可能性もあるw

920 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:38:10.90 ID:kVoa7kdD0.net]
暴力はいけないが、ウーバーイーツの配達員が人間の屑だというのは紛れもない事実だと思うから、このラーメン店店主の怒りももっともだと思う
この店主の一番の問題はウーバーイーツに配達を依頼したこと

921 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:39:44.95 ID:pgh49o080.net]
>>869
仕事を受けてもないのに商品をバックに入れようとしたのか?
それじゃ泥棒じゃん

922 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 05:39:57.21 ID:gTvD+RSw0.net]
>>891
アホな店員を雇ったことだろ

923 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 05:40:20.09 ID:zXEZTAuw0.net]
>>864
ウンウンだからね、嫌ならこのラーメン屋が利用しなければ良いの
規約に同意しておいて後からゴネる
キチガイとしか思えませんよ?
自前で配達すれば?
これで終わり

924 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 05:41:02.19 ID:HfMq7mA60.net]
>>887
基本、勝手にやっちゃダメだけど許可・認可で
強い規制を厳守するならやっていいよ、
ってたぐいの商売にすればいい。

925 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:41:36.36 ID:CWgnpHGc0.net]
>>892
本当にそう思うのなら、警察に被害届出しに行ったら?w
スーパーで商品買おうとして、カゴに入れて、やっぱり買うのやめて戻したら泥棒って事ですねw

926 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:42:22.86 ID:aTkm9BGX0.net]
>>892
店が自発的に渡したんだろ?書き込む前に少しは考えろよ
鞄に入れ終わってこれで運びますよって最終確認まで行って始めて契約締結だ

927 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:42:28.94 ID:pgh49o080.net]
>>887
馬鹿「ウーバーイーツは不動産屋と一緒!」



928 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 05:42:59.22 ID:aWyheXVP0.net]
>>873
まず契約と言うもの分かってる?
契約不履行でドヤ顔してるけど書類交わしたわけでも貴方に指名しますって店が決めてるわけじゃないからな?
知らない使ったことないならコメしないほうがいいぞ。頭が弱すぎる

929 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 05:42:59.36 ID:azc7lTpu0.net]
阪国人が単に発狂しただけだよな
後付でお客様に迷惑がーなんてほざいていたけど客のことなんて一ミリも考えていないだろ
大阪でしょーもないモン同士でやり合うブンにはどうでもいいけどな

930 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:44:11.63 ID:aTkm9BGX0.net]
>>898
本質は同じ
マッチングの場を提供してるのが不動産屋だから、馬鹿って言う前に根本的な仕組みを理解出来る脳ミソを持とう

931 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 05:44:22.36 ID:jNnZbFcP0.net]
>>895
いやw問題は小銭でパシリを使う客の方だろw
小金持ちなのに衛生観念が無い客がおかしいわw

932 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:44:51.22 ID:zrFgvKTO0.net]
そもそも利益の極めて薄い出前の分野で自前と言う選択肢が難しい以上全てを削ぎ落としたウーバーのシステムは正しい。フードネコの撤退や出前館の規模縮小が日本的システムの限界を示している

933 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:44:52.03 ID:pgh49o080.net]
>>897
違うね
配達する意思表示したところで契約成立だ
一旦荷物をバックに入れようという挙動を示したのだからそれは配達する意思表示=契約成立と捉えられても仕方がない
はい論破

934 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:46:27.98 ID:XcegtMJ10.net]
出前にこだわりが有るなら自分の所でやれよ外注しといてキレるとか馬鹿すぎる

935 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 05:46:40.50 ID:zXEZTAuw0.net]
>>904
君は裁判官ではないのだからそんな事を言う資格は無い
俺はこう思うってだけ

936 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:46:54.42 ID:VtlkkMEI0.net]
なんかツィッターで見たけどUberと店は悪い評価とかつけられるらしいあの店は配達員から悪いつけられたら悪いで返すとか書いてあったな本当かはわからないが

937 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 05:46:54.42 ID:jNnZbFcP0.net]
>>904
バカだろ?明日ハロワ池よw無職くん



938 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 05:46:57.52 ID:FabEeyIB0.net]
底辺同士って感じだな チンピラの喧嘩と何ら変わらない
契約や衛生面がどうのこうの以前の根本的な土壌の問題だは

939 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:47:00.59 ID:BY3ohRlK0.net]
>>904
契約はいったん成立して解除ってかたちじゃないの?
そう思ってたけど
だって仕事を受けた時点で契約は成立してるでしょ
よう知らんけど、著しく不当な扱いを受けた場合は解除できる、とかあるんじゃないの?
いや、まったくしらんよ

940 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:47:01.06 ID:aTkm9BGX0.net]
>>904
君が違うと言っても現実はそうじゃないからどうでも良い

941 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 05:47:47.21 ID:nLroBF220.net]
店側が横柄すぎるな

942 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:48:01.39 ID:CWgnpHGc0.net]
>>899
民法の契約のこと全くわかっない奴が多いんだろうな?
と言う俺だって、大学まで出たけど、全く知らなかったからなw
宅建の勉強して、そんな法律があるってことを初めてしったw
義務教育では全く教えてもらえないからな。
今は学校に頼らず自分で色んなことを勉強していく時代、
幸いネットなどで調べられるいい時代になったし。

思い込みで、自信満々にカキコする人が、すぐカッとなって暴言吐いたり、
殴りかかっていくのだろうとは思う。

943 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:48:10.85 ID:pgh49o080.net]
>>901
宅建業法ってのがあってだな

944 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 05:48:39.98 ID:zXEZTAuw0.net]
>>873
ステーキだったら西友でアンガスビーフ買って焼いた方が安くて美味い
と普段書き込んでる人?
手間に金を払う事を理解出来ませんか?

945 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:49:06.53 ID:XcegtMJ10.net]
ラーメン屋も過当競争に勝てないから出前サービスを利用したんだろ
態度が悪いわ

946 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 05:49:14.58 ID:hlcrCNNl0.net]
>>904
ウーバーが「料理がバッグに入らなかった」というキャンセル理由を用意しているのに?

バッグにはいるかどうかは入れようとしてみないとわからないじゃん

947 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 05:49:28.84 ID:HfMq7mA60.net]
>>904
契約書をかわしていない以上、
いつでもキャンセルできるだろ。
ウーバーイーツの場合、
そもそも店と配達員の間に契約関係はない。



948 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:50:21.85 ID:6FU5GTF80.net]
>>904
まあ世間一般的にはこう
バッグに詰め込もうとしてるのに投げ出すなよと思う

949 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 05:50:40.13 ID:FabEeyIB0.net]
>>918
それは調べてみないと分からないな 書面がなくても成立する契約っていっぱいあるから






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<277KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef