[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/03 06:02 / Filesize : 264 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:Felis silvestris catus ★ [2021/04/17(土) 17:39:15.90 ID:9p9i4xVl9.net]
https://www.recordchina.co.jp/b875083-s25-c30-d0198.html
菅義偉首相とジョゼフ・バイデン(ジョー・バイデン)米大統領は、米ワシントンのホワイトハウスで現地時間16日午後(日本時間17日未明)に首脳会談を行い、その後、共同声明を発表した。在米中国大使館は同共同声明に強く反発する文章を発表した。

在米中国大使館は、日米の共同声明が東シナ海、南シナ海、台湾、香港、新疆などに対する「関心」を盛り込んだことについて、「台湾、香港、新疆の問題は中国の内政であり、東シナ海と南シナ海は中国の領土と主権、海洋権益に関わる。これらの問題は中国の根本的利益に関連し、干渉は受け入れられない」と表明。

さらに「我々は日米の指導者による共同声明の言論に対して、強烈な不満を表明し、断固として反対する。中国は必ずや、国家の主権、安全、発展の利益を防衛する」と宣言した。

中国大使館は日米共同声明について、「二国間関係の正常な発展の範囲を完全に超えている。第三者の利益を損ない、地域国家の相互理解と信頼を損ない、アジア太平洋の平和と安定を損なうもの」と主張。日米の動きは「アジア太平洋地域を分裂させ、他国を標的にした『小グループ』を作ろうとしている一方で、『自由と開放』(の言葉)を冠するのは皮肉だ」と論じ、日米の動きは「時代の流れに逆行し、地域国家の民心に逆行する企てであり、他者を傷つける目的が出発点」と主張した上で、「自らを害する結果に終わる」と“警告”した。

中国大使館は日米共同宣言以外にも、日本が福

516 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 19:43:41.77 ID:I027RMH20.net]
シナ、鏡に向かって同じ事言ってみろや。

517 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 19:43:46.19 ID:SjDOfc/L0.net]
これ中共が近隣諸国の領土侵略を諦めない宣言か?
遅れて来た帝国主義国家だな。

518 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 19:44:09.90 ID:CJB/+MK50.net]
>>501
安全保障の飴とムチ
自民党なら腐るほどスキャンダルあるなあ
中国だけじゃないんだよ握ってんのは
終わり

519 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 19:44:12.80 ID:KbVvF+V80.net]
>>496
インドは公式に発表済み
インドは中国包囲網には加わらないって


>>492
よく解ってるね
対ソ連の時とは状況が違うんだよな
あの時はアメリカが日本のワガママを聞いてくれて一方的な対米黒字を黙認してくれたからな

今の日本が対中路線でアメリカについても変わりに得る物は実は何もない
ただ中国市場を失うだけ
変わりにアメリカが日本製品を買ってくれるわけでもないし

520 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 19:44:38.38 ID:2sJko4nT0.net]
>>56
在日グック猿を皆殺しにして
代償はグックに払わせるおw

521 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 19:45:26.42 ID:24VKpO6q0.net]
なんでいちいち反応するんだろうね。

スルー検定試験を受けることをオヌヌメするおw

522 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 19:46:30.29 ID:6B97g32H0.net]
言い様が北朝鮮みたくなってきたな
つーか台湾こそ本来の中国なんやけどな

523 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 19:47:21.54 ID:MGVY4s+D0.net]
俺の実家にミサイル降ってくる日も近いな

524 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 19:47:39.30 ID:wAdClJrY0.net]
シーレーンで海上民兵が海賊しまくったら日本はお手上げだからな
アメリカと組んで中国に対抗するのは必然



525 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 19:49:18.95 ID:l+Yq52Ue0.net]
日本人の手で在日米軍基地をクラスター化させて、
米本土への核攻撃に協力できると素敵だろうね〜

526 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 19:49:34.23 ID:swDdpVyC0.net]
新帝国主義国を旧帝国主義国が潰しにかかる
まあ、そこに利益があるからだな
ただし当該地域の日台は生存を掛けて必死だけどな

527 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 19:50:41.12 ID:KbVvF+V80.net]
>>509
本来であればだよ こう言う外交すべきなのよ

日本
「解りました バイデン政権の言う通りに日本は中国包囲網に先頭切って全面協力します」

アメリカ
「よく言った」

日本
「変わりになんですが、今の日本は中国への経済依存度が高いです
対中路線を強化すれば中国は日本企業を市場から締め出すでしょう
そうなったアメリカさんが失った中国市場の変わりになって日本製品を買い取ってくださいよ」

アメリカ
「そんなことしたら国内の雇用と賃金が失われる ムリだ」

日本
「ならうちも中国包囲網には加われません 日本も中国市場を失うのはダメージ大きいので」

アメリカ
「ぐぬぬ」

528 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 19:51:28.31 ID:xOe2dSHd0.net]
日本国内は大丈夫かな、二回とか狡迷、狂惨、慄憲、在、獅子身中の虫だらけ。というかよく媚中の二回が許したな、CCP以上の恐怖があったか?

529 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 19:51:57.34 ID:POcHAhna0.net]
あー、台湾国行ってみたい。
台湾スクーターで一周を目指しつつ、銭湯に入りたい(´・ω・`)

530 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 19:53:04.77 ID:J9HshW0h0.net]
台湾が歓迎してるんだから、シナの出る幕などない

531 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 19:53:19.65 ID:6ZxIaLQe0.net]
>>518
確かに
得る物が何もないのにタダでアメリカに全面協力するのもおかしいわな

532 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 19:53:24.78 ID:Ve5GzGF10.net]
>>510 中国が尖閣を襲えば、日本は当事者国なので対処するしかなくなるね
そして米は日米同盟発動を、待ってましたとやってくるだろう、米は今現在は中国相手に開戦したがってるからね
だから日本を曖昧な立場にしておきたいなら尖閣を襲わないことだな、ちなみに尖閣襲ってくれてもいいとは思ってるけどね
 

533 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 19:54:45.16 ID:KbVvF+V80.net]
>>523
軍事的な話ばっかし過ぎなんだよ
5ちゃんねるって

経済はどーするのかって話なのに

534 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 19:55:10.12 ID:Anw+xVTS0.net]
よし
観光客の遮断と日本にいる中国人を引き上げろ



535 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 19:55:11.44 ID:46896+IX0.net]
>>518
なら勝手にしろと言われるだけじゃね 日本の安全はもう保障しないって
但し中国側に回った時点で叩き潰すって今のアメリカなら言うよ
アメリカにとって日本は中国とのクッションだから

536 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 19:56:32.90 ID:POcHAhna0.net]
>>524
その真偽は知らんけど、怒ってるん?(´・ω・`)

537 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 19:57:04.67 ID:kEygKWuJ0.net]
>>6
時代遅れの世界征服
現代の世でこんな事やろうとしてるバカな国

538 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 19:57:26.83 ID:KbVvF+V80.net]
今の日本の置かれてる立場

・中国依存度は過去最高

・アメリカは日本製品を受け入れないとシャットアウト

・国内需要は氷河期世代を見捨てた為に深刻な少子化を招きぶっ壊れ




もう日本製品を売り込む先がどこにもない

539 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 19:58:12.89 ID:8Q7WwtyM0.net]
でも確かに、香港でも台湾でも
完全に中国の一部になりたいって言う市民はいるわけだから
他国が口を出すような案件ではないと思うけどなあ
内政干渉はお互いの為にならないって

540 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 19:58:44.78 ID:BpyTHmSs0.net]
一党独裁が民心とかww

541 名前:中共だけが逆行してんだよw [2021/04/17(土) 19:58:50.86 ID:Q/xO4h0z0.net]
あほか。お前ら中共幹部は処刑リスト入りなんだよ。

542 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 19:59:34.34 ID:KbVvF+V80.net]
ネトウヨは中国以上に日本の立場が非常にヤバいことに気付いていないんだよねw

543 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 19:59:41.91 ID:z2UqoGhc0.net]
中国市場なんてもうすぐ焼け野原になるのにしがみついていても仕方あるまい

544 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/04/17(土) 19:59:52.25 ID:Jn0mDhSA0.net]
北シナ海は?



545 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 20:00:00.05 ID:POcHAhna0.net]
>>530
内政干渉って話にしたい貴方様の意図はちゃんと認識したつもりです(´・ω・`)

546 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 20:00:39.90 ID:b3o98Jfe0.net]
>>529
潰れるべくして潰れる国だな

547 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 20:00:54.05 ID:swDdpVyC0.net]
>>526
当たり前じゃん
アメリカにとっては国防の橋頭保
日本と台湾にとっては生存の担保
お互いを利用しない手は無い

548 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 20:00:55.60 ID:Anw+xVTS0.net]
ID:KbVvF+V80
こいつ必死だな
国に帰れよw

549 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/04/17(土) 20:01:00.13 ID:Jn0mDhSA0.net]
黄河が暴れたんじゃなくて
海に沈んでたんじゃないの?

550 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 20:01:33.31 ID:TKQJZ0hp0.net]
南北中は本当に思想が一緒の血の繋がった家族なんだな、としか。

551 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 20:01:58.59 ID:KbVvF+V80.net]
>>534
なら変わりの日本製品の売り込み先はどこになるの?

日本国内にはないぞ?
アメリカは

552 名前:uアメリカで商売したけりゃアメリカ国内に工場作ってアメリカ人を雇え」だし

EUは日本製品を完全に敵視してるし
[]
[ここ壊れてます]

553 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 20:02:29.25 ID:Ve5GzGF10.net]
>>524 米が最もやりたいのが、経済金融での対中制裁の究極化ね
それでそこまでやるには、切っ掛けとしての戦闘と米中交戦状態が必要となる
主戦場はリアル戦闘ではなくて、交戦状態においての金融・通貨・決済システムでの対中完全封鎖

そしてそれをやるかどうかと時期をいつにするかは、ほぼ米が決定してくるので、日本には選択肢は殆どないってことになるね
中国は米のシナリオに乗るか、もしくはせいぜい出来ても米の予想外の時期に自ら開戦して驚かすくらいしかないね

日本側が経済重視で親中をいくら頑張っても、それをやり過ぎると例えば財界の雄でもあるトヨタなんかは
北米市場での強烈な制裁を受けて折れるしかなくなるであろう、またそれを知ってるので今は何とか時間稼ぎをスダレにやらせているのだよ

554 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 20:02:52.97 ID:aWbQGdok0.net]
>>518
無理やろ、経済の話じゃないしもう
それなら日本は切られるだけ
中国を利さない限りは放置はしてもらえるかもしれないが、中国に寄った時点でまとめて潰すでしょう



555 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 20:02:59.54 ID:s2pg3KJ50.net]
×地域国家の民心
○特亜国家の民心

21世紀の悪の枢軸w

556 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 20:03:05.47 ID:CM5e/0Gu0.net]
>>518
根本的に間違ってる

市場は日本で造ればいい
労働者の好待遇→売り上げの増加→企業利益の増加→労働者の好待遇・・・

この無限の繰り返しをやればいいだけだ

今はデフレ不景気なのでこの全く逆が起きてしまっている、30年もだ

557 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 20:03:28.85 ID:8Q7WwtyM0.net]
日本はアメリカを裏切って中国と同盟を結ぶべきでは?

558 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 20:03:31.96 ID:J9HshW0h0.net]
>>542
中国が日本製品を買ってくれるわけじゃないだろ

559 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 20:03:39.86 ID:POcHAhna0.net]
>>539
まぁそう言わずに。何か嫌な事があったんやろし(´・ω・`)

560 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 20:03:48.06 ID:W5HilPZp0.net]
今度こそ始まるか?

561 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 20:04:25.77 ID:1y3z8t5W0.net]
中国の日本企業はガクブルだね
どうするんだろう

562 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 20:04:29.15 ID:z2UqoGhc0.net]
>>542
中国共産党を倒して新たな中国市場を再建するか、
インドなど別の市場を開拓するかだな
人間は生産と消費をしなければ生きていけないから生産を移せば市場も移る

563 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 20:04:50.17 ID:jO1uYuN10.net]
大朝鮮ふぁびょーんwwww
だっせwwww

564 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 20:05:26.04 ID:KbVvF+V80.net]
>>546
いまさら市場をどーやって日本で作るんだよw

家も車もパソコンもスマートフォンも結局は人の数しか売れないんだぞ?
その人が日本にはいなくなるのに

だから氷河期世代を見捨てたら国内の市場が消えるよって散々に言われてきたのにさ



565 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 20:05:50.72 ID:CM5e/0Gu0.net]
>>542
日本国内に無い!というのがまず間違いなの

国民全員に100万円配ったら120兆円の市場の可能性が生まれる
とっととやればいいだけだ

財源は通貨発行があるし、配ったお金が市場を作ったらそれを目当てに工場が稼働し始める
インフレは通貨量に対する生産の寮で決まるので工場が稼働し人が雇われると生産の量も増える
インフレは問題にならない

566 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 20:05:55.50 ID:RZnXJLbb0.net]
>>218
虎の威を借りる狐

567 名前:
恥ずかしくないんか?
[]
[ここ壊れてます]

568 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 20:06:32.70 ID:380cuQUQ0.net]
戦前の大日本帝国みたいなこと言ってるな

569 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 20:07:16.01 ID:POcHAhna0.net]
>>550
どうなんやろね?個人的には始まって欲しいけど。
現実がどないなるかは、ちょっとよく判らなーい(´・ω・`)

570 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 20:07:19.58 ID:dGShEtNF0.net]
はい中国の負け確定
現時点でアメリカとやりあえば中国に勝ち目はない
唯一勝てる可能性があるとすれば日本を仲間にする事だがそれももう無理だろうしな
今年中に崩壊しろや

571 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 20:07:31.39 ID:J9HshW0h0.net]
>>556
アメリカが日本に協力を望んでいて、日本に利害とも一致するからだが

572 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 20:07:45.61 ID:jO1uYuN10.net]
>>556
中国ごとき日本単独でも十分
雑魚シナが調子にのるなよ?

573 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 20:07:50.02 ID:CM5e/0Gu0.net]
>>554
君東北とか行ってみ
未だに昭和時代の生活やっとるで
日本人みんなに行き渡ってると思ってるのは首都圏に住んでる田舎もんだけや

高速道路とかもな、いまだに対面二車線開通した!!とかやっとるんやで、日本の地方はw

574 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 20:08:12.10 ID:KbVvF+V80.net]
>>548
めちゃくちゃ買ってくれてるわw
今、アメリカ以上に日本製品を買ってくれてるお得意様が中国だぞ

>>552
インドはムリだよ
インドはインド国内企業を最優先する国
中国やアメリカ以上にインドって実は自己中心的なワガママ国家だぞ



575 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 20:08:17.08 ID:ZK6mdmSO0.net]
>>492
対ソの時は経済的問題なかったし
軍事面だけで判断できた
今は経済含めた状態でね

アメも中国との関係はあるし
中国の幹部連はみんなアメに財産や国籍依存してる
遥かに楽なんだよ
いざとなったら習近平外せばいいんだよねw

576 名前:バカボンパパ [2021/04/17(土) 20:08:40.03 ID:oh2RLpmx0.net]
>>550
逆算するんだ

577 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 20:08:40.51 ID:PhSR5roX0.net]
>>542
いや自分で答え出しとるやん、もう無いんだよ
中国に付いて中国の需要のみに頼るなんてのも無理だし

日本にしかできないことはまだ売れるだろうけど、
あとはせめていまから内需をどうにかするぐらいしかないな

578 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 20:08:52.15 ID:RZnXJLbb0.net]
>>322
干上がるのはどっちですか?w

579 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 20:08:59.81 ID:UzC19Q6M0.net]
>>1
効いてるw効いてるwwwwww

580 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 20:09:06.98 ID:J9HshW0h0.net]
>>563
外交関係がこじれて買わなくなるなら、買わなくてよろしい

581 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 20:09:31.02 ID:CM5e/0Gu0.net]
>>556
前門の狼後門の虎の間違いではw」

582 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 20:09:43.78 ID:1y3z8t5W0.net]
中国が尖閣に艦艇群を送り込んでくるな
保安庁はお手上げ状態 

583 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 20:09:46.59 ID:8eOl+cOa0.net]
てめーらが尖閣盗もうと動き出したからだろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自分の事置いといて何を言ってるんだよシナ野郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

584 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 20:09:55.45 ID:ZK6mdmSO0.net]
>>566
経済だけで考えればいくらでもあるよ中国にも
共産党が邪魔なだけ



585 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 20:10:06.77 ID:KbVvF+V80.net]
>>555
だからお金の問題じゃないの
人口の問題なの
お金なんていざとなったら増やすも減らすも自由自在だから問題ないの

人口だけはそうはいかないだろ?
今急に若者の人口を増やせなんてムリなんだから
人口がなければ物は売れないの

586 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 20:10:21.37 ID:1y3z8t5W0.net]
>>322
中国の日本企業が困るなw

587 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 20:10:47.17 ID:tXjwDmpF0.net]
地域国家の民心て台湾人や日本人のことだろ?
ならシナ大嫌いという認識で一致してるから
民心に反してという記述は無理にも程

588 名前:があるぞ
シナが主張してる国際法無視の制海権主張やめて
巡回もやめるしかない
あと南シナ海の埋め立て基地の放棄と
建設に伴った環境破壊の責任とれよシナは
[]
[ここ壊れてます]

589 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 20:10:58.42 ID:c7H1YCJ60.net]
きいてるきいてる

590 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 20:11:23.99 ID:swDdpVyC0.net]
中国がコロナをバラ撒いてくれたおかげで、もう二度と元の世界には完全に戻れないだろう
ただし中国だって元の世界にはもう二度と戻すことは出来ない
戦争は不可避だろうなあ

591 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 20:11:47.17 ID:1y3z8t5W0.net]
そもそもの話
中国16億人の内需を考えれば中途半端な経済制裁などあまり効果的ではないね
 

592 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 20:12:53.35 ID:aWbQGdok0.net]
>>573
もはや経済の問題じゃなくなったという宣言出したようにみえるんだけど

593 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 20:13:18.49 ID:jO1uYuN10.net]
>>571
また口だけの中国がほざいてるな
ぎゃーぎゃー喚く暇があったらさっさとかかってこいや

594 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 20:13:35.46 ID:KbVvF+V80.net]
日本のとれる最終手段はこれくらいしかなくね?


・ASEAN地域の外国人移民を二千万人規模で大量に日本に移住させる

・そいつらを相手に商売して労働力もカバー



氷河期世代を見捨てたから第三次ベビーブームが起きなかったのが痛い



595 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 20:13:53.93 ID:OGssAErV0.net]
>>579
あまりじゃない一切効果ないw
トランプ時代なんだと思ってんの

596 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 20:14:00.08 ID:RZnXJLbb0.net]
>>560
尖閣に何故アメリカ軍が出没しないか考えたことある?

597 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 20:14:11.04 ID:1y3z8t5W0.net]
日本もアメリカのおかげで少しはイキれたかな
それまでは中国にビクビクで文句も言えなかったが

中国の人権言論弾圧に対する反応
立憲=抗議 
自民=傍観

598 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 20:14:15.89 ID:Ve5GzGF10.net]
>>579 違うよ、中国は食料も含む資源輸入必須の社会経済になってるので
そこを閉ざされてしまうと、それで中国は詰んで終わり、それを分かってて米はそういった中国封鎖をここで狙っているわけ

599 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 20:14:16.77 ID:CM5e/0Gu0.net]
>>574
人口だけの問題だったのは人間の力だけが生産量を決めていた太古の時代の話
産業革命から人間は機械の力で人間何百人どころか何千万の力すら使えるようになった
大事なのは生産力を技術開発して増やせるかどうかだ

お金を増やせばいいというのもお金の実態を誤解している
お金は生産施設を動かすために必要なのであって
生産施設が無いならお金がいくらあっても意味が無いんだよ

ジンバブエで起きたハイパーインフレは白人の技術者や農園経営者を追い出して
生産が止まってしまったのでお金がいくらあってもだめになった結果だ

600 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 20:15:22.77 ID:z2UqoGhc0.net]
日本は1945年に大陸に全ての資産を置き去りにさせられた経験があるからな
それに比べれば今回の撤収はかわいいもんよ

601 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 20:16:32.11 ID:8eOl+cOa0.net]
こうなる原因を作ったのはてめーら中国人の方だろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本がこのまま泣き寝入りして尖閣諸島諦めると思ってたのかよめでてーなシナ野郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

602 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 20:16:37.43 ID:upPbUPv10.net]
これから、二階がどうなるか、楽しみ。

603 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 20:16:40.32 ID:CM5e/0Gu0.net]
>>574
物を売るのも「一人当たりの使う金額」を倍にすればいいだけだ
人口は簡単には倍にはならないが使う金額は違う
機械の生産量を技術開発で倍にするのも人口よりずっと早い
パソコンの性能なんか3年で倍以上になるよな

604 名前:

日本は池田内閣の所得倍増計画を成功させて
4年で生産量を倍にし給料も倍にして公約を果たした実績もある
[]
[ここ壊れてます]



605 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 20:16:55.29 ID:swDdpVyC0.net]
尖閣も海警を海軍に編入して海保を上回る体制に持って行き
じっくりと実効支配したかったんだろうけどね
もう中国にそれだけの時間は残されてないだろな

606 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 20:17:17.58 ID:Pa9ratED0.net]
>>35
書き直し

607 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 20:17:34.08 ID:KbVvF+V80.net]
>>587
今も昔も商売とは人口の問題です

「1人でスマートフォンを1000台契約してます!」

「俺は大豪邸を300棟もってます」

「俺は1人で車を700台もってるぜ!」


そんな人間みたことないでしょ?
どんな大金持ちでも所詮は1人に1つしか物は売れないの
だから企業は人口を見てるんじゃん

608 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 20:18:52.31 ID:whTlp/Dw0.net]
>>518
お ま え が や れ

609 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 20:20:31.24 ID:KbVvF+V80.net]
>>591
それだとただ所得倍増と同時に物価も倍増するだけだろwwww
意味ねーじゃん
労働力が増えてる分けでもないのに


人口、特に若者人口ってめちゃくちゃ大切なんだぞ?
だから氷河期世代を見捨てたらヤバいって言われてたんだよ

610 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 20:21:29.77 ID:t4rrSFt90.net]
>>560
ならばなぜ米国は日本に憲法の改正と日本軍の再建を要請しない?

611 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 20:22:52.55 ID:qKKZPgnL0.net]
世界中のすべての人々が中国と中国人のばら撒いたウィルスに害されてる現実を見ろ。この殺戮民族が

612 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 20:23:05.28 ID:upPbUPv10.net]
>>588
これだけ米中間がヤバイヤバいと言われて続けてたのに、なんの手を打たなかった会社は自業自得だよ。
あまつさえ、中国投資を増やそうとまでしてる企業まであるくらい。
国内では、中国から、電気バスや電気自動車を大量購入しようとしてるお花畑企業まであるし。

613 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 20:23:06.88 ID:Ve5GzGF10.net]
>>594 何を言ってるのかな?
中国は解体コースで進められているのであって、中国人全滅なんてのは誰も狙ってないんだよ
そしてソ連の5年での解体コースよりも迅速に進めたいというのが西側の意向なのでね

つまりそこで強権の現中国共産党には退場してもらって、扱いやすい中堅国家群に分裂分国してもらい、
そこに「合計としての」中国市場は残るというプランで現在進んでいってるわけね
だからその数年の耐性をどうするか程度の話でしかないね、ハードカレンシー日本円の特性を最大限活かすなどにもなりそうかな
 

614 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 20:24:41.22 ID:CM5e/0Gu0.net]
>>594
日本はデフレ不景気30年でGDP=生産量=給料=使える金額が全く変わっておりません
同じ30年で米国は4倍近く、中国は20倍になったのに

それがそのまんま市場の大きさの変化です
つまり日本の市場は30年間変化、なしw
それを変えればいいだけだ

一方日本の一人当たりGDPで見ても終戦直後から30年で100倍近くになった
人口は1.5倍にしかなっていないのにね

今も昔も見えない奴は見えないし御まじないやって満足しているだけだ



615 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 20:25:01.58 ID:NRUyF3tt0.net]
よし!
それならワシらも子分と声明を出して団結をアピールするアル
文とキムを速攻で呼んで来いアル!

616 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 20:26:18.48 ID:58Vt8R4b0.net]
せめて領海侵犯をやめてから言えや支那人






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<264KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef