[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/16 01:33 / Filesize : 187 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】日本で唐揚げ専門店が爆発的に増加中 コロナ禍のテークアウト需要や出店コストの低さで [ボラえもん★]



1 名前:ボラえもん ★ [2021/04/15(木) 20:44:14.49 ID:USdHBRjz9.net]
 コロナ禍の巣ごもり消費、テークアウト需要を見込んで、唐揚げ専門店の出店が相次いでいる。
すかいらーくグループは唐揚げ専門店「から好し」をファミリーレストラン「ガスト」内に併設する方法でガスト全店に展開する。
低コストの出店・運用が魅力だが、昨今の出店ラッシュはいささかオーバーストア気味にも映る。

 東京・池袋駅から東武東上線の各駅停車で約10分。上板橋駅南口の「上板南口銀座商店街」を歩いて1分としないうちに、
テレビプロデューサーのテリー伊藤氏をかたどったキャラクター像が見えてくる。ここは20年6月にオープンした唐揚げ専門店「から揚げの天才」。
揚げたての唐揚げと、実家が卵焼き店を営むテリー伊藤氏監修の卵焼きをウリに、ワタミが店舗運営している。
店内に4席ほどイートイン可能なカウンター席があるが、来店客の大半はテークアウト目的だ。

 そこから商店街をさらに2分ほど進むと、川越街道に突き当たる手前にファミリーレストラン「ガスト」がある。
入り口に掲げられているのは「から揚げ専門『から好し』」の看板。
すかいらーくグループは唐揚げ専門店「から好し」のガスト併設を進めていて、唐揚げメニューの店内飲食、テークアウト、デリバリーに対応している。

 上板橋駅の反対側、北口の駅前ロータリーに店を構えているのが「こだわり唐揚げ から正」。
運営元はケータリング事業を展開する東京正直屋(東京・中央)で、21年2月3日に3号店としてオープンしたばかりのテークアウト店だ。
そして北口ロータリーを出てときわ通り沿いに見えてくるのが「神のからあげ」。20年11月にオープンした唐揚げのテークアウト専門店である。

 上板橋駅エリアでは駅構内のファミリーマートと北口側のイトーヨーカドー、そしてヨーカドーの向かいにある専門店「福のから」でも唐揚げを取り扱っている。
そこへ冒頭の4店が、コロナ禍のここ1年以内で立て続けにオープンした格好だ。

 「そういえばウチの近所にも…」と思った人も多いだろう。昨年来、唐揚げ専門店の出店が加速している。
市場調査会社の富士経済(東京・中央)によると、唐揚げをメインに提供するイートイン、テークアウト店の市場規模は、
19年の853億円から20年は23.1%増の1050億円に拡大する見通し。
21年3月9〜12日に東京ビッグサイトで開催された「フランチャイズ・ショー2021」でも、唐揚げ専門店FC加盟店を募集する各社ブースがひときわ目立っていた。
21年3月21日には、ソフトバンクグループ会長兼社長の孫正義氏がTwitterで、「からやまって何だ!? 食べに行ってみたい!!」とツイートして話題になった。
さながら唐揚げ狂騒曲といった感がある。

(中略)

 そんな唐揚げ専門店が、コロナ禍でさらに飛躍することになった。要因は大きく3つある。1つ目は、外食自粛と調理疲れ。
巣ごもり環境の長期化で自炊や総菜の調達が増える中、油で揚げ物を作る手間が省けて、
かつ安価な唐揚げは持ち帰りに適したメニューだった。好き嫌いが分かれず老若男女に好まれるメニューである点も好都合だ。

 2つ目は比較的低コスト省スペースで出店が可能なこと。テークアウト用途であるため、店舗立地は必ずしも駅前の一等地ではなく賃料が安めのエリアでも構わない。
ワタミ運営の「から揚げの天才」では出店費用を999万円に抑えたフランチャイズモデルを開発。最短2年で投資回収が可能になっている。
同店は10坪で月商500万円を超える店が相次ぐなど、売れ行きは好調だという。10坪の店なら店員2人で回せるため、オペレーションもローコストだ。

 3つ目は調理が簡単なこと。飲食店の調理場経験がなくても、フライヤーがあれば誰が作っても変わらない味に仕上がる。
同じ鶏でも焼き鳥の場合は、「串打ち三年、焼き一生」という言葉があるくらい職人技だが、唐揚げにはそこまでの奥深さはない。
業工程をマニュアル化しやすく、人も集めやすい。

(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/90ddeda2c6b16e044e4ba73d8a7293c4205f0941

42 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 20:52:03.74 ID:18kvSsr70.net]
韓国人が韓国でチキン屋競争が激しすぎてついて行けないから日本で開店してる
斡旋してるチョン業者もいる

43 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 20:52:09.16 ID:6LWAhA/E0.net]
タピオカ専門店よりマシだな

44 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 20:52:18.95 ID:9tJVhfhA0.net]
レベルの低い唐揚げ屋も爆増中

45 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 20:52:40.35 ID:SrO18j2l0.net]
テークアウトじゃなくてテイクアウトな
年寄りはこれだから

46 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 20:52:50.66 ID:E2L8QGlU0.net]
もう韓国中南米と変わらないな

47 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 20:52:51.48 ID:fqcxOzv00.net]
台湾のタピオカよりは韓国チキンだわな

48 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 20:52:57.83 ID:SxWJwu990.net]
裏を返せばコロナ禍じゃ無くなれば倒産の危機か 

49 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 20:53:05.12 ID:9ZgVRSiW0.net]
すぐ潰れるからやめとけってw

50 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 20:53:05.88 ID:ZSVaKpWH0.net]
>>42
今最新の韓国グルメは〜ってニュースが流れてんのかな



51 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 20:53:26.60 ID:WMYrU4Cd0.net]
で、どこが旨い?

52 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 20:53:36.49 ID:+CCraDW40.net]
韓国のチキン屋が進出してきそう

53 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 20:53:42.80 ID:IbiyrICQ0.net]
実はタイに鶏肉工場ができて云々

54 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 20:53:45.94 ID:UOXkE9do0.net]
末期かな落ちるとこまで落ちたわ

55 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 20:53:51.83 ID:DKDZa8tL0.net]
【社会】
日本で唐揚げ専門店が爆発的に増加中 

安いからな!鶏なんてーーーーーーーーーーーーーーーブラジル産なんだろ!!

店がつぶれたって!ダメージがないからねーーーーーーまあ!から揚げは美味いよね!!

56 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 20:54:09.02 ID:mE5hMSfk0.net]
韓国やんけ

57 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 20:54:10.85 ID:vPeh1Pu+0.net]
サイドメニューで春も売ってるニダw

58 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 20:54:19.77 ID:9mCYEY/80.net]
韓国のチキン屋に通じるものを感じる

59 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 20:54:32.22 ID:MwINCURI0.net]
日本人の韓国化

韓国のビジネスモデルを真似したところで結果は同じなんだよ

廃業と死だよ

60 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 20:54:39.41 ID:UvNgmbuS0.net]
また韓国兄さんの真似してるの?
餓死しちゃうじゃん



61 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 20:54:41.15 ID:pJrAu5fn0.net]
タピオカに唐揚げ入れて売ってみればどうだ?

62 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 20:54:53.39 ID:d2Vuqh2I0.net]
チキン屋の日本バージョンか
やっと追いついたな

63 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 20:55:06.86 ID:rYw113hg0.net]
韓国のチキン店かよ
ヘル日本

64 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 20:55:19.91 ID:6Sjtk7Jv0.net]
竜田揚げの方が美味い

65 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 20:55:25.58 ID:aHrCw+fo0.net]
https://i.imgur.com/kszsEBG.png

66 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 20:55:28.92 ID:MwINCURI0.net]
韓国人を反面教師にできないやつは殺される

在日電通にすら騙される日本人なんかちょろいだろうがな

67 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 20:55:29.56 ID:YkPlbkpN0.net]
ウリナラマンセー!

68 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 20:55:31.15 ID:46aZIQHH0.net]
家で作るのめんどいし唐揚げは生き残ると思う

69 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 20:56:05.91 ID:Op5aYX4l0.net]
韓国のチキン屋フローだなw

70 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 20:56:11.41 ID:7gXpDjGy0.net]
また、チョン猿が勝手なことしてるんか

迷惑な奴ら



71 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 20:56:16.62 ID:QB4JIYT70.net]
やーい。でぶーw

72 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 20:56:16.80 ID:S2OO10We0.net]
https://i.imgur.com/tr0izKb.jpg

73 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 20:56:27.46 ID:MwINCURI0.net]
>>61
ゴンチャなんかタピオカと一緒に参鶏湯売り始めたw

74 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 20:56:27.92 ID:6wl+xU5Z0.net]
皆と同じ事やっても儲からない
ポテト屋いけ ポテト屋
女子供は芋大好きだぞ
マックなんてポテトばかり食ってるし
あのアホども

75 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 20:56:31.95 ID:E2L8QGlU0.net]
>>29
バブル期後暫く後までは食べ放題の唐揚げでも美味かったが
醤油味や辛いの流行って全体のレベルは落ちたよなあ

76 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 20:56:34.84 ID:xj54wHsr0.net]
素揚げや竜田タイプならまあいけるが、やたら衣のフリッタータイプは
肉もべちょべちょで勘弁してほしい

77 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 20:56:44.68 ID:fjJERFzr0.net]
やっぱりグルメも韓国が1番だよな
気取ってなくて手頃だし

78 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 20:56:57.94 ID:BaSSkn+N0.net]
スーパーでほとんど見かけなくなったブラジル産鶏肉が大活躍だね

79 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 20:57:07.75 ID:5YgVh3li0.net]
>>38
西の方にある大阪ってスラムで食べられるものか

80 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 20:57:32.34 ID:sN+Ib2+g0.net]
韓国人と同じ事やってるなあ
あいつらのチキンはオール冷凍だけど



81 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 20:57:33.57 ID:Op5aYX4l0.net]
>>74
芋たこなんきん、か

82 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 20:57:33.71 ID:N4nWdlJQ0.net]
安いブロイラーにまぶして揚げるだけでOKのから揚げ粉使って自炊で作ると、それだけで大抵の店売りから揚げより美味い

83 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 20:57:33.93 ID:V7Uflaln0.net]
>>51
黒ザンギ
座間イオンに入ってる

84 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 20:57:35.02 ID:Gv+EIl9f0.net]
フライドチキンと唐揚げは別物だからな

85 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 20:57:35.58 ID:98JArRwD0.net]
>>1
    ∧_∧
   ( ´・ω・)      衣の厚い唐揚げ専門店は、 長続きしない!  
   (m9  )

86 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 20:57:47.31 ID:6Sjtk7Jv0.net]
甘ったるい味付けの唐揚げとか化調の味が強すぎるやつとか、思い出しただけで吐き気がする

酒醤油とせいぜいショウガだけで片栗粉つけてカラッと揚げた奴に限る

87 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 20:58:02.88 ID:3G2LPw3N0.net]
からやま最強伝説

88 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 20:58:06.34 ID:uRuIoVNS0.net]
>>4
ほんま日本は落ちぶれたなあ

89 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 20:58:17.41 ID:2dWLq5FS0.net]
韓国と同じ流れで草

90 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 20:58:19.12 ID:EBGoUarI0.net]
一昨年のタピオカと同じ



91 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 20:58:23.81 ID:QB4JIYT70.net]
俺はサディアのチキン大好きよ。
国産はなんか水っぽくておいしくない。

92 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 20:58:35.28 ID:Rg0cs3+B0.net]
韓国のチキン屋みたい
専門店といいながら味いまいちだしお高いから買わない

93 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 20:58:36.95 ID:DQBYAoXa0.net]
から好しとからやまはなんであんな似てるんだ

94 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 20:58:39.99 ID:9mCYEY/80.net]
>>81
香川県高松思い出すわw

95 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 20:58:54.70 ID:WPrzHJz90.net]
韓国や北朝鮮では、鳥インフルでとんでもないことになってるとか
鶏肉がどこから来たか調理されるとわからんよな

96 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 20:58:55.43 ID:Hg619Ns/0.net]
BMI急上昇で体死亡率アップ

97 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 20:59:03.82 ID:oX7n3GCv0.net]
日本を韓国と同じようにしたくてたまらない輩が、
電通にこんな嘘記事を書かせるわけよ。
でも、もう通用せん。

98 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 20:59:08.35 ID:Jt8SIiqq0.net]
>>1
韓国から中古の調理器具でも流れてきているのか?

99 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 20:59:27.61 ID:CJ+nLlGC0.net]
結局は増えすぎて飽きられるんだろ?

100 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 20:59:38.55 ID:9XWaJ0mc0.net]
>>86
それ竜田揚げ



101 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 20:59:39.26 ID:EiiZMFU30.net]
チキン屋の流行は国家の危険信号
隣国に先例が有るだろ

102 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:00:00.38 ID:xj54wHsr0.net]
>>95
鶏肉は全部ブラジル 安心しろ

103 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:00:26.39 ID:whP0IoFC0.net]
南朝鮮みたいやん

104 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:00:28.88 ID:nz88XRy+0.net]
ブロイラーばっかなんだよな
高くていいから地鶏の唐揚げ屋出してくれ

105 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:00:50.43 ID:E2L8QGlU0.net]
美味い肉の皮付きを薄味でサラッとカラッと揚げたようなのが減ったのは残念だ
ゴテっとして味が濃すぎる

106 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:00:50.55 ID:oikMXUdR0.net]
貧しい国で肥満児量産

107 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:00:53.47 ID:AgvpFNiq0.net]
いくらなんでも多すぎなの
猫も杓子もから唐揚げ弁当はじめましたとかうんざりですわ

108 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:01:03.68 ID:dGhyKwlT0.net]
唐揚げに力入れてますって所ほど微妙な気がするんだよな
冷凍の方がましな気がする

109 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:01:10.50 ID:E7lNIMgi0.net]
ファミチキでいい

110 名前:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)9 mailto:sage [2021/04/15(木) 21:01:12.67 ID:CwKmla710.net]
(; ゚Д゚)○○本舗はほぼそーか企業なんでしょ?



111 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:01:19.98 ID:1SH3cuVB0.net]
休業補償目当て

112 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:01:55.08 ID:nOFBhFjc0.net]
チキン店かw
韓国の後追いしてるなw
この国も終わりだなw
まあ、チキンは材料安いからぼったくれるからネw

113 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:02:05.76 ID:Lo2rkIGa0.net]
唐揚げが貧乏人にちょうど良いメニューなんだよな
安価で高カロリー、味が濃い

アメリカで貧乏黒人社会でフライドチキンが人気あったのと同じ
唐揚げ店の増加は日本の貧困化を表してる

114 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:02:08.05 ID:ZSaNwxOX0.net]
脂っこいの毎日は重いわー

115 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:02:13.68 ID:8cIL/SRD0.net]
チキン店定期

116 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:02:20.90 ID:sN+Ib2+g0.net]
ササミフライ屋がいいわ

117 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:02:22.43 ID:lxDfL8yx0.net]
有名店とかも行ってみたけど
近所の弁当屋の唐揚げが一番美味いけどね

118 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:02:45.63 ID:nx1zNnM30.net]
在日電通に日本人は韓国人よりも頭が悪いと思われてるわけだ

119 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:02:46.65 ID:QCzA3lcH0.net]
唐揚げ屋かぁ
大分化してるのか
韓国化してるのか
どっち?

120 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:03:02.74 ID:g3KnAJEY0.net]
唐揚げ専門店って見たことないわ



121 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:03:08.58 ID:vn5pQYuU0.net]
韓国で廃業した人達が渡って来ます

122 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:03:11.13 ID:1SwlwwwI0.net]
あちこちにボコボコ出来てるけど
利用したのはオープン時だけで、それっきりというパターンになりがち。
唐揚げだけじゃメインのおかずになり得ず
結局、他のものも余所で買う必要が出てくる。
申し訳程度に卵焼きやポテトも売ってたりするけど
欲しいものは、それじゃない。

123 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:03:29.23 ID:O5vYDjaE0.net]
とりあえずレモンかけるね

124 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:03:38.78 ID:bbUyZUuU0.net]
韓国の後追いしかできないジャップ

125 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:03:40.20 ID:S4nr4Zld0.net]
こういう店に肉をおろす業者をやりたい

126 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:03:47.65 ID:scAEed230.net]
台湾のデカい唐揚げ食べたい

127 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:03:47.98 ID:LMMt6BjW0.net]
韓国発祥宣言マダー?

128 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:03:48.27 ID:4lsK6dqo0.net]
兄が↑

弟が↓

129 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:03:48.74 ID:G02+N5Ha0.net]
地元の移動販売の焼き芋屋さんも大人気だぞ
俺も久し振りに買って食ったけど、やっぱ焼き芋美味いわw

130 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:03:55.59 ID:HT4fzgMq0.net]
正直かなり助かる



131 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:04:26.74 ID:RjIEbs6r0.net]
CEO⇒不渡り⇒唐揚げ屋
人文学系⇒作家⇒唐揚げ屋

132 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:04:29.52 ID:Se1IP9It0.net]
コロナ対策も負け
半導体もサムスンに負け
エンタメはBTS、NjziUに負け
メイク技術も韓流コスメに負け
グルメもタッカルビやハットグに負け
ドラマも愛の不時着に負け

全てにおいて韓国にボロ負けで後追いしか出来ない日本ってwww

133 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:04:36.50 ID:sN+Ib2+g0.net]
海峡の唐揚げ最高

134 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:04:45.70 ID:Nkdp+bhw0.net]
>>90
タピオカ屋の後が唐揚げ屋になってる

135 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:05:04.18 ID:xj54wHsr0.net]
>>123
夜釣りご苦労様です

136 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:05:05.71 ID:I8fHzoGU0.net]
から好しはからやまをパクってできた店で裁判沙汰になったんだよな
それで「からよし」から「から好し」になった

137 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:05:07.31 ID:S4nr4Zld0.net]
唐揚げもいいけど香川の骨付きどりの店をもっと増やしてくれ
たまに食いたくなるけど隣の駅まで行かないと店ないし平日は夜しかやってない

138 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:05:34.91 ID:6Sjtk7Jv0.net]
>>120
唐コロ亭って福岡にしかないんか

139 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:05:36.60 ID:97ITvm3D0.net]
油の使い回し
美味しいの最初だけ

140 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:05:41.09 ID:nOFBhFjc0.net]
何度も何度も使い回した真っ黒い酸化し切った油で揚げる
抗生物質だらけの鶏肉

オイシイオイシイ唐揚げw
価格が安けりゃ安いだけ体に悪いw



141 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:05:42.53 ID:AI/OO4iv0.net]
>>99
今、朝鮮唐揚げやってる店は、元タピオカ屋が潰れた跡地だってよ

142 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:05:47.62 ID:80slNX000.net]
もう飽きた九州民






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<187KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef