[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/16 01:33 / Filesize : 187 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】日本で唐揚げ専門店が爆発的に増加中 コロナ禍のテークアウト需要や出店コストの低さで [ボラえもん★]



1 名前:ボラえもん ★ [2021/04/15(木) 20:44:14.49 ID:USdHBRjz9.net]
 コロナ禍の巣ごもり消費、テークアウト需要を見込んで、唐揚げ専門店の出店が相次いでいる。
すかいらーくグループは唐揚げ専門店「から好し」をファミリーレストラン「ガスト」内に併設する方法でガスト全店に展開する。
低コストの出店・運用が魅力だが、昨今の出店ラッシュはいささかオーバーストア気味にも映る。

 東京・池袋駅から東武東上線の各駅停車で約10分。上板橋駅南口の「上板南口銀座商店街」を歩いて1分としないうちに、
テレビプロデューサーのテリー伊藤氏をかたどったキャラクター像が見えてくる。ここは20年6月にオープンした唐揚げ専門店「から揚げの天才」。
揚げたての唐揚げと、実家が卵焼き店を営むテリー伊藤氏監修の卵焼きをウリに、ワタミが店舗運営している。
店内に4席ほどイートイン可能なカウンター席があるが、来店客の大半はテークアウト目的だ。

 そこから商店街をさらに2分ほど進むと、川越街道に突き当たる手前にファミリーレストラン「ガスト」がある。
入り口に掲げられているのは「から揚げ専門『から好し』」の看板。
すかいらーくグループは唐揚げ専門店「から好し」のガスト併設を進めていて、唐揚げメニューの店内飲食、テークアウト、デリバリーに対応している。

 上板橋駅の反対側、北口の駅前ロータリーに店を構えているのが「こだわり唐揚げ から正」。
運営元はケータリング事業を展開する東京正直屋(東京・中央)で、21年2月3日に3号店としてオープンしたばかりのテークアウト店だ。
そして北口ロータリーを出てときわ通り沿いに見えてくるのが「神のからあげ」。20年11月にオープンした唐揚げのテークアウト専門店である。

 上板橋駅エリアでは駅構内のファミリーマートと北口側のイトーヨーカドー、そしてヨーカドーの向かいにある専門店「福のから」でも唐揚げを取り扱っている。
そこへ冒頭の4店が、コロナ禍のここ1年以内で立て続けにオープンした格好だ。

 「そういえばウチの近所にも…」と思った人も多いだろう。昨年来、唐揚げ専門店の出店が加速している。
市場調査会社の富士経済(東京・中央)によると、唐揚げをメインに提供するイートイン、テークアウト店の市場規模は、
19年の853億円から20年は23.1%増の1050億円に拡大する見通し。
21年3月9〜12日に東京ビッグサイトで開催された「フランチャイズ・ショー2021」でも、唐揚げ専門店FC加盟店を募集する各社ブースがひときわ目立っていた。
21年3月21日には、ソフトバンクグループ会長兼社長の孫正義氏がTwitterで、「からやまって何だ!? 食べに行ってみたい!!」とツイートして話題になった。
さながら唐揚げ狂騒曲といった感がある。

(中略)

 そんな唐揚げ専門店が、コロナ禍でさらに飛躍することになった。要因は大きく3つある。1つ目は、外食自粛と調理疲れ。
巣ごもり環境の長期化で自炊や総菜の調達が増える中、油で揚げ物を作る手間が省けて、
かつ安価な唐揚げは持ち帰りに適したメニューだった。好き嫌いが分かれず老若男女に好まれるメニューである点も好都合だ。

 2つ目は比較的低コスト省スペースで出店が可能なこと。テークアウト用途であるため、店舗立地は必ずしも駅前の一等地ではなく賃料が安めのエリアでも構わない。
ワタミ運営の「から揚げの天才」では出店費用を999万円に抑えたフランチャイズモデルを開発。最短2年で投資回収が可能になっている。
同店は10坪で月商500万円を超える店が相次ぐなど、売れ行きは好調だという。10坪の店なら店員2人で回せるため、オペレーションもローコストだ。

 3つ目は調理が簡単なこと。飲食店の調理場経験がなくても、フライヤーがあれば誰が作っても変わらない味に仕上がる。
同じ鶏でも焼き鳥の場合は、「串打ち三年、焼き一生」という言葉があるくらい職人技だが、唐揚げにはそこまでの奥深さはない。
業工程をマニュアル化しやすく、人も集めやすい。

(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/90ddeda2c6b16e044e4ba73d8a7293c4205f0941

238 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:19:47.14 ID:0LN8VAti0.net]
>>12
しりとりか
タピオカ→からあげ→
次は何だ?

239 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:19:51.17 ID:A3Np2sxP0.net]
胸肉は硬くて不味いよな
最近はサラダチキンでもも気持ち悪くなってきたわ
もも肉は柔らかくておいしい

240 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:19:55.70 ID:nOFBhFjc0.net]
フランチャイズオーナー様(笑)を獲得する宣伝だろw唐揚げフランチャイズの
この記事見てからあげ店やりたいってアホをカモにしたいだけ
韓国チキン店も儲かってるのはフランチャイズ本部であって加盟店ではない
加盟店は悲惨な状態だと聞く

241 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:19:56.18 ID:ZY0Rwlgi0.net]
たこ焼き屋と同じく一国一城の主か

242 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:20:19.62 ID:E4xDJ0dN0.net]
日本の韓国化

243 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:20:22.33 ID:L6wx6jog0.net]
>>2
可惜好久没有古代中国的伝統的。你中国人也写英文不是中文的。

244 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:20:23.02 ID:AwrCFbma0.net]
唐揚げの美味しい居酒屋は好き
でも唐揚げ専門店とやらは行きたいと思わない
唐揚げはせいぜい3、4個でいい

245 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:20:38.22 ID:VrsAw59t0.net]
高いから自分で揚げるわ(´・ω・`)

246 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:20:40.12 ID:m+YyLlhK0.net]
唐揚げ位、自分で作れ
コショウやニンニクやカレー粉など、配合を変えれば楽しめるぞ



247 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:20:40.23 ID:UgqPak2Z0.net]
国産肉の店はどれだ

248 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:20:45.75 ID:KVXipEW+0.net]
メイン→メーン
の同類か?
テイクアウト→テークアウト

249 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:20:50.23 ID:fXB/5wMZ0.net]
唐揚げは日清の唐揚げ粉で揚げたてを食べるのが一番うまい。
もうテイクアウトとか食う気がしない。

250 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:20:55.79 ID:nxENLjmG0.net]
>>1
ところでKFCの売り上げはどうなんだ?
逆行して売り上げ減なら笑えるがw

251 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:20:56.02 ID:SLPo8slr0.net]
ブラジル産の鶏肉揚げて売ってるだけだしそりゃ儲かるわな
いらんけど

252 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:21:10.85 ID:KCILYn1T0.net]
>>221
爆発的に流行ると凄まじい勢いで廃れてオワコン化するから日常的に食いたいうまいもんは適度に人気になってほしい

253 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:21:12.09 ID:4cZjRVfb0.net]
うちの近所や最寄り駅周辺にはないんだが
唐揚げとか夕飯にちょうどいいから買って帰りたいのに

254 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:21:26.55 ID:6Sjtk7Jv0.net]
>>238
げそ焼き

255 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:21:39.60 ID:A3Np2sxP0.net]
>>228
そうなの?
過剰に摂取し過ぎた脂肪分が血管に詰まるってのは嘘だったのか?
なわけねーだろ

256 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:22:14.39 ID:Cfv4qLwy0.net]
けして数字では示しませ
数字で示さず増加って言葉をなぜ中卒記者は使うのか



257 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:22:18.22 ID:vNubOGUe0.net]
うわぁwwww
韓国の後追い状態だなwwww

258 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:22:22.67 ID:V4xZt2d80.net]
3年前
韓国に唐揚げ屋が乱立
ネトウヨ「ギャハハハ」

現在
日本にて唐揚げ屋が乱立
ネトウヨ「・・・。」

259 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:22:51.25 ID:nOFBhFjc0.net]
>>255
酸化した植物油で血管傷めるから
唐揚げは食べすぎるとダメよ

260 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:22:52.97 ID:XrZ53slD0.net]
唐揚げってすごく不味いってないけど
これと言って最高にうまい店ってないよね

261 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:23:14.17 ID:ufnKzBjR0.net]
鳥インフルエンザの鶏って、役人立会で全頭を焼却処分するわけでないから、その肉が出回ってるのか
日本海外両方な

262 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:23:19.65 ID:T/46evKh0.net]
結局韓国と同じ、みんなチッキンで生計を立てている

263 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:23:56.75 ID:nxENLjmG0.net]
>>254
烏賊高くて流行らんだろ

264 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:24:16.69 ID:945RMyVm0.net]
唐揚げ屋の隣でタルタル屋でもやろかな

265 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:24:21.14 ID:pcK6S68s0.net]
買ってくるより早く唐揚げは作れるよ
唐揚げ粉と生姜大蒜、味噌醤油マヨネーズ一味唐辛子があれば余裕
ジップロックに全部入れて揉むだけ、で、揚げる
フライパンで焼いてもいい
冷蔵庫で一晩置けばなお美味しい

266 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:24:21.79 ID:teRREEa+0.net]
>>5
鳥笑の唐揚げ食べてからそのレスしてくれないかな



267 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:24:29.30 ID:ThMFY4Oi0.net]
でも日本には四季があるから

268 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:24:37.52 ID:tFe3aUdn0.net]
チョンだらけだな

269 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:24:56.36 ID:E+LeDc8P0.net]
>>1
でもめちゃ高くない?

最近、近所にからあげ専門店できたけど
唐揚げ棒(からあげ3つ)250円って…

JKも買わねーよwww

270 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:25:25.87 ID:I2MqyVL10.net]
唐揚げ美味いよな
オリーブオイルで揚げてくれればな

271 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:25:51.25 ID:Pie4PYCF0.net]
おいネトウヨ良かったな
日本にもチキン屋ブームが来たぞ

272 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:25:49.35 ID:ervYzATY0.net]
今日の唐揚げは今までで一番旨いと誉めたら、買ってきた唐揚げだった。
それが原因で離婚まで発展するとは思ってもみなかったよ。

273 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:25:52.40 ID:SUkghHtM0.net]
新宿伊勢丹のデパ地下にたまに出店してる千金て店の唐揚げが自分の唐揚げランキング1位

274 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:26:18.42 ID:KOU/EpL+0.net]
トンカツはダメなの?

275 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:26:18.94 ID:6Sjtk7Jv0.net]
>>265
焼いたら唐焼きやん
まあワイはそれやってるけど
油の処理めんどいし

276 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:26:18.31 ID:vqdDPHhD0.net]
スキルのない労働者余りだよな
どうするんだろう?



277 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:26:23.31 ID:teRREEa+0.net]
ネトウヨがこんなこと言ってましたという妄想してる底辺のなんちゃって日本人風>>258

278 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:26:25.31 ID:98JArRwD0.net]
>>240
 o
  \ /⌒ヽ
   <`∀´ r >   ここ重要ニダ〜♪
     (  (7
     <  ヽ

279 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:26:25.25 ID:d2Vuqh2I0.net]
タピオカ屋の跡地に唐揚げ屋ができてるとこ見ると短期決戦で儲ける仕組みなんだろうな

280 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:26:25.56 ID:hEpx3PpA0.net]
韓国のチメクのパクリだな
何でもパクって起源を主張するジャップ猿らしいわ

281 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:26:27.99 ID:Bg7Tov6O0.net]
■転載■
親中派の公〇党・創〇学〇が日本版マグニツキー法に実質反対(後日、アリバイ作りで議連に参加)

人権侵害制裁法目指す超党派議連 4月初旬に初会合 公〇は不参加
産経新聞 2021/3/24(水) 19:52配信
>与野党の有志議員でつくる「人権外交を超党派で考える議員連盟」は24日、国会内で発起人会を開き
>4月初旬に第1回総会を開くことを決めた。海外での深刻な人権侵害行為に制裁を科すための日本版「マグニツキー法」の議員立法や
>人権問題をめぐる国会決議などを目指し、全国会議員に参加を呼び掛ける

>議連は、自民党の中谷元・元防衛相と国民民主党の山尾志桜里衆院議員が共同代表を務め
>自民、立憲民主、国民民主、共産の各党と日本維新の会、無所属の議員が発起人となった
>公〇党の議員も発起人に加わる予定だったが、中谷氏によると、24日朝になって不参加を伝えてきた

人権侵害に制裁法「いかがなものか」 公〇代表
日本経済新聞 2021年3月30日 20:57
>公〇党の山口那津男代表は30日の記者会見で、人権侵害に関与した外国の当局者へ制裁を科す法整備について
>「いかがなものか」と慎重な考えを示した。法整備をめぐって与野党の有志議員が超党派の議員連盟を近く発足させる予定だが
>現状で公〇党の参加者はいない

>人権侵害を理由として外国当局者に制裁を科す法律は海外で「マグニツキー法」と呼ばれる
>既に法整備している米欧の主要国は中国のウイグル族への人権問題を巡り、対中制裁に踏み切った
>与野党では人権保護を重視する米欧との連携を促す動きがある

中国での布教許可を得る為、命と人権を軽視し、中国共産党の走狗化した公〇創〇
創〇はスークレ君事件や福岡5歳児餓死洗脳事件を起こしたばかり
創〇、公〇、そして彼らと一体化した自民は、要らない
創〇の完全解散、会員らの社会からの完全隔離が必要

私達にできる事
・自公を下野させる・学〇票で当選する自民候補&比例自民への不投票bey

282 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:26:36.56 ID:e4u2vaAA0.net]
みんながおんなじことやっても意味ないだろ
もうちょっと頭使えよ

283 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:26:45.07 ID:YN5D2AmY0.net]
貧しくなったな日本は

284 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:26:47.45 ID:AoS9kTdV0.net]
鶏大迷惑

285 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:26:56.41 ID:2e0t8lk60.net]
唐揚げ本舗のカレー味が最強だと思うのだよ俺は

286 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:26:57.39 ID:9+cM/Lhu0.net]
俺も、明日の晩飯は、週末を祝してテークアウトの鶏唐揚げだよ。

楽しみ♪



287 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:27:01.49 ID:3B/NMI8v0.net]
いよいよ韓国をバカにできなくなってきましたねwネトウヨさんw

288 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:27:21.21 ID:Xu5dvarm0.net]
>>51
俺が作る唐揚げ

289 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:27:26.41 ID:ga7oHkMk0.net]
> ワタミ運営の「から揚げの天才」では出店費用を999万円に抑えたフランチャイズモデルを開発。最短2年で投資回収が可能になっている

さすが鬼だな。回収が可能になっている(できるとは言ってない)
そもそもがコロナ特需なんだから、稼げる間だけやって、稼げなくなったらさっさと撤退できるようにしてないと

290 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:27:44.29 ID:vqdDPHhD0.net]
失業者の数が加速してるんだろうな
今更スキル習得も無理なのかね?

291 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:27:47.24 ID:W1Z5cHyA0.net]
なんかさ、日本の南朝鮮化が止まらないな

292 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:27:47.49 ID:u1onck4b0.net]
かつやの系列のからやま ここも結構うまい
フランチャイズの鶏笑
スカイラークグループのから好し
巨匠の食卓

たしかに、、多いな

293 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:27:53.50 ID:xEYASnKi0.net]
どーせブラジル産とかのやっすい鶏肉使ってンだろ?食いたくねー

294 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:27:57.87 ID:cBnCsxBY0.net]
我孫子の駅そば

295 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:28:04.54 ID:19mHdOzi0.net]
肉に質が悪くてもごまかせるからな

296 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:28:06.01 ID:7cXT0hC00.net]
韓国のチキン屋が元祖ニダ



297 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:28:14.94 ID:aCMfAdO50.net]
ほんと、なんなんだろね、唐揚げ唐揚げ・・・w

298 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:28:16.63 ID:q1RrE1UZ0.net]
>>255
根拠なしです。
糖質取りすぎの肥満、糖尿病の副産物。
唐揚げだけなら問題ない。ご飯食うな。

299 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:28:24.57 ID:ckmijNt+0.net]
韓国を就職先がなくなるとチキン屋とか馬鹿にしてるから日本もなる。言霊は自分に返ってくる

300 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:28:36.56 ID:kZ6ITtX40.net]
唐揚げ買うならほっともっと行くわ
あとはからあげクンレッドがあれば十分

時代はエビ
タルタルごはん海老バーガーで勝つ

301 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:28:47.03 ID:6Sjtk7Jv0.net]
俺ならタンドリーチキン屋を開く

302 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:28:54.84 ID:ustcyw3A0.net]
みんなスーパーの総菜買わないのかな
毎回メニュー変わって給食みたいに利用できるのに
揚げ物ばっか食べてると痛風になるよw

303 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:28:54.93 ID:6+2eIn/o0.net]
ラオスで食べた唐揚げが人生で一番美味かった
次は自分で作った唐揚げ

304 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:28:56.95 ID:pcK6S68s0.net]
テイクアウトであったらいいなはサラダ、
それも凝りまくったやつ
でも売れないだろうなあ
自分用にちょっと研究してみようかな
あとはスープ、味噌汁も良いね

305 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:28:57.54 ID:ThMFY4Oi0.net]
ぶっちゃけさぁ
銀行や信用金庫が金貸してくれないから初期費用の少ない飲食しか開業できないんじゃないの

306 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:29:02.92 ID:5IHtb5wm0.net]
唐揚げ高い
生の鶏肉は安いのに高い



307 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:29:04.58 ID:hYjte4aL0.net]
2年前に韓国ではやって 倒産したのが流れてきてるんじゃない

308 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:29:26.93 ID:o47G264S0.net]
店内に2~3席設けて、営業時間をよる10時までにすると、あら不思議
金のなる木の出来上がり

309 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:29:28.66 ID:qoY/gN6I0.net]
隣のチキン屋状態でワロタ
まーじで後進国化すげーわ

310 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:29:35.57 ID:lqEFv6mT0.net]
韓国の成れの果てと一緒やん

311 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:29:45.64 ID:TL70DKnz0.net]
>>1
テークアウト?

312 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:29:46.86 ID:Gv+EIl9f0.net]
から揚げ専門店なんて昔から結構あったのにな

313 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:30:01.26 ID:X9mSljG90.net]
チキン屋フローチャートはよ

314 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:30:05.60 ID:8RFu/Y8B0.net]
出前アプリいくつか見ると元々多かったチキン屋がここ最近更に増えた
それもゴーストレストランで同住所にいくつも似たようなチキン屋が詰め込まれてるんだよね

315 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:30:06.93 ID:Ub0P/3td0.net]
どうせなら韓国チキン屋にすればいいのに

316 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:30:34.01 ID:jth+ZwTC0.net]
韓国で流行っているのはヤンニョムチキンで甘辛いタレをまぶしたもの。脊髄反射で叩いているのはみっともない。



317 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:30:36.09 ID:gnqqMcmk0.net]
ホント、マジでただのブーム。ブーム以外のなにものでもない。だいたいどや顔で唐揚げ揚げるなバカ。

318 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:30:39.45 ID:zwsOFL5V0.net]
すっかりチキン屋ばかりになった韓国化してきたな

319 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:30:41.10 ID:6Sjtk7Jv0.net]
もっと餃子専門店が出来ても良いと思うが
日本人と来たら、ご飯出さないと文句言うからな

320 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:30:42.86 ID:ZAIZYWiC0.net]
ブラジル産鶏肉の異様な安さが怖い

321 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:31:19.36 ID:6Sjtk7Jv0.net]
>>303
ラオスって世界有数の油使わない民族なのにな

322 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:31:20.67 ID:Ub0P/3td0.net]
>>309
日本人は本質的に韓国人と似てるんだろな

323 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:31:28.55 ID:pcK6S68s0.net]
自分が食べたいメニューだけなら練習して作れるようになると本当に楽だよ、お金も貯まる

324 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:31:34.44 ID:8RFu/Y8B0.net]
>>316
ヤンニョムチキン屋も一気に増えてる

325 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:31:51.01 ID:hhF+0Vnp0.net]
唐揚げ美味しいよ
ただ買いにいくのも作るのも面倒

格安で唐揚げ配達してくれるお店が出来れば毎週注文するよ
今でも唐揚げの配達ウーバーであるけど、少し割高だからな

326 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:31:51.85 ID:4QUgePkM0.net]
Uberもから揚げ屋だらけだよなw
正直飽きたw



327 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:31:52.39 ID:oFNPYsV60.net]
テリー伊藤の唐揚げ屋をやたらみるようになった

328 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:31:54.42 ID:ZAIZYWiC0.net]
昭和期まで安い食材って野菜じゃなかった?
弁当屋でも野菜炒めが一番安くてボリューミーの定番だった。

一体いつから肉類が安くなったんだろうね?
今の外食は栄養バランスがメチャメチャ。

329 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:32:10.13 ID:pcK6S68s0.net]
美味しいかき揚げなんかもすぐ作れそう

330 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:32:14.23 ID:B/ISnrTt0.net]
カフェのマスターが急に唐揚げ屋かよ

331 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:32:25.61 ID:MoZEq5kv0.net]
日本も韓国みたいな格差社会になってきたな

332 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:32:35.82 ID:nOFBhFjc0.net]
>>327
プペルのお弁当屋産は?w

333 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:32:42.75 ID:g+spl0Ms0.net]
ニワトリ受難( ´・∀・`)

334 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:32:44.10 ID:uC9KhZIV0.net]
これ飲食店関係者と話したらどうせ結構潰れるからとか言っていたなあ
生き残るのもシビアなんだろうな

335 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:32:50.53 ID:I1iYYrpR0.net]
揚げ物はツラくなってきたから焼き鳥がいいな

336 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:33:02.41 ID:gGCcW/Fd0.net]
タピオカと同じですぐに金にできる行動力があるやつは強い。



337 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/15(木) 21:33:02.71 ID:VqlBDNTG0.net]
のちの韓国である

338 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/15(木) 21:33:04.57 ID:LPIYRp5s0.net]
なんか知らんとこで盛り上がってる感じ
タピオッカみたいに言うほどみんな食ってるのかっていう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<187KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef