[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/26 08:45 / Filesize : 191 KB / Number-of Response : 797
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

「一番最初に所持したパソコン機種」は? 懐かしのMSXやX68000、ファミリーベーシックの名前も★6 [愛の戦士★]



1 名前:愛の戦士 ★ [2021/04/08(木) 01:32:37.07 ID:XUD2RyvG9.net]
ふたまん 4/6(火) 7:06

 ゲームにプログラミング、ワープロや表計算を始め、さまざまな用途のあるパソコン。今では当たり前のように使っているパソコンも、かつては非常に高額な物が多く、最初に触れたパソコンが忘れられない人もいるはず。かくいう私も親に「プログラミングの勉強がしたい」などと建て前を述べ、ゲームがやりたくてパソコンを買ってもらった経験があり、その機種には思い入れがある。

■【ランキング結果】40、50代が「初めて所持したパソコン」1位から13位はコチラ■

 Windowsマシンが出る前は、ホビーユースのものから高性能なビジネスユースのパソコンまで、各社からバリエーションに富んだ機種が発売。書店にはいろんなパソコン専門誌が並んでいたことを覚えている同世代の人もいることだろう。

 そこで今回は40代から50代の男性300名を対象に「初めて所持したパソコン」をリサーチ。一番最初に手に入れたパソコンはどんな機種、どんなOSだったのかをランキング形式で紹介していこう。(アンケートサイト「ボイスノート」協力)

■高嶺の花だったNECのビジネスPC
 まず第3位(11.7%)にランクインしたのはNECが発売した「PC-9800シリーズ」。同シリーズは1982年から2003年まで長きにわたって発売され、一時は国内で圧倒的なシェアを誇った国民的パソコンだ。

 16ビットCPUが採用されたPC-9800シリーズは主にビジネス用途で人気を博し、価格は非常に高額。当時、同シリーズを所持していた家庭は、親が仕事のために購入したというケースが目立った。

 さらに16ビットパソコンとしての性能の高さ、シェアの高さもあいまって、PC-9800シリーズではさまざまなゲームソフトも発売。豊富なゲーム目当てでPC-9800シリーズに目をつけ、仕事や勉強に活用できると親をそそのかして買ってもらったという話もよく聞いたものだ。

■人生の転機に購入したパソコン?
 第2位(15%)には、「XP以降のWindowsマシン」がランクイン。マイクロソフトのOS「Windows XP」の発売が2001年なので、今回アンケートの対象者である40代〜50代の場合、成人してから初めてパソコンを手に入れたということになる。現在40代の人ならちょうど就職する頃に出回っていたのが「Windows XP」なので、パソコンを入手する良いタイミングだったのかもしれない。

 Windows XPは、家庭向けのWindows95や98と、ビジネス向けのWindows NTや2000を合わせた、いわゆる“いいとこ取り”を実現。OSとしても爆発的に普及し、いまだにXPの操作感覚が「一番しっくりくる」という人も多いのではないだろうか。

 ちなみにXPのサポートは2014年に打ち切られているが、いまだに現役で稼働している場面をチラホラと見かける。

※続きはリンク先で
https://news.yahoo.co.jp/articles/1bf24e6965abb8ffcdef4f469081dbdca20634e0
★1の立った時間
2021/04/06(火) 08:02:40.41
※前スレ
「一番最初に所持したパソコン機種」は? 懐かしのMSXやX68000、ファミリーベーシックの名前も★5 [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617724073/

365 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 10:38:47.00 ID:nilJr6Kp0.net]
なんかやたら古いPCばかりでGatewayやソーテックとか全然見ないよね

366 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 10:39:49.58 ID:i4C8KZyV0.net]
>>202
MSXは既存のVDPでRF出力やコンポジットで家庭用テレビが前提
他はデジタルRGBで専用モニタ必須じゃない?

367 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 10:41:16.22 ID:i4C8KZyV0.net]
>>350
副音声でピーガーガーがー

368 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 10:58:36.09 ID:WTpyXWJT0.net]
富士通のFMVっていうやつ。高倉健がCMしていた。

369 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 11:13:07.56 ID:b529koQL0.net]
置いてけぼりの若者は
Yutubeでパソコンサンデー
を検索して見よう

まだ日本が希望に溢れていた時代の記憶

370 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 11:14:04.25 ID:eRc/Kv/S0.net]
>>332
夢大陸アドベンチャー、メタルギア2も
この2つが移植というか復刻したのは意外にもガラケーアプリという形だった

371 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 11:17:30.38 ID:51RhUy2m0.net]
IBMのアプティバが第一号機だなww
HDDが6ギガ

372 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 11:17:59.47 ID:aDWDl+480.net]
pc9801-VM

373 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 11:24:41.85 ID:53oAGPuD0.net]
IBMが最初だったな それからVAIOを4台・・・今はマウス+ドスパラで展示品中古1台
ME→XP→7→8→10



374 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 11: ]
[ここ壊れてます]

375 名前:48:09.41 ID:/w1TCv0z0.net mailto: >>293
スプライト一色、そこだけはマジで嫌だった
[]
[ここ壊れてます]

376 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 11:48:26.01 ID:pOHQsUhF0.net]
MZでテープから読み込んでる時に
横でFMラジオをつけてピーガーって
入る音を聞いてたなあ

377 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 11:49:47.52 ID:x/F1/9De0.net]
>>365
ソードm5とどこが違うのか!?と当時思っていたPC-6001mk2ユーザーの俺。

378 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 12:06:17.82 ID:iDrYVHyB0.net]
山下彰の攻略本まだ手に入るかな?

379 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 12:47:51.65 ID:kvAQOWwj0.net]
>>352
ソ連製?のロジックICが茶色の基板があった気がする

380 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 15:08:30.57 ID:dWimjM380.net]
>>287
親戚の兄ちゃんはMZ-2000持ってたけど、一体型のモニタがグリーン1色だったし、
別途カラーディスプレイ繋げてたから、それだったら最初からモニタ別の2200の方が良かったと思う

381 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 16:29:41.67 ID:dTHMjSYt0.net]
>>348
互換機だと動かないソフトとかコピー出来ないソフトなかった?
当時のディスクプロテクトはFDCの違いが致命的だったので純正以外の選択肢はなかったなあ

382 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 17:08:40.26 ID:xvGG40530.net]
>>371
PC-98用のソフトにはエプソンチェックなるプログラムが入っているのが多くて、エプソンPC-286/386/486をはじいてたが、
286/386/486にはエプソンチェックを外すソフトの入ったフロッピーディスクが同梱されていた。

383 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 17:47:01.89 ID:Vw8r46Dg0.net]
HDDのベンダ名がNECじゃないと認識させない嫌がらせもあったね。
なので、各社先頭3文字を”NEC“にして回避すると言うカオスにw



384 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 18:22:03.65 ID:fx27dgtN0.net]
>>342
シンクレアzx81って語呂がなんかいいんだよねw
なんかガンダムっぽいしさw
それもあって当時どんなPCか興味あったのよ
それで偶々zx81の事が書いて有るもの(ネットか本か忘れた)読んで
俺の母校で採用してたんかwwで覚えてたんよw

385 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 18:51:30.86 ID:8zPyZfWT0.net]
>>342
マイコンを書店流通に乗せてたというのが凄いよね

386 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 18:53:03.96 ID:8zPyZfWT0.net]
>>350
MZ-2500はハードウェア縦スクロール機能が
あったからね

レイドックが発売された名機のひとつ

387 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 18:54:22.52 ID:8zPyZfWT0.net]
>>351
PC-8801はBEEP音しか鳴らないんですよお兄さん

388 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 18:56:36.85 ID:COsD1UbC0.net]
>>369
スロットに挿すカードかな?
Apple II/II+コンパチ(クローン)本体、キーボードの基板には
茶色のものはなかったような
II/II+クローンに使われていたTTL/LSIは秋葉原で簡単に手に入るものばかりで
敢えてソ連製を使う必要はなかったはず

389 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 18:57:34.71 ID:8zPyZfWT0.net]
>>357
PC-6001やMZ-700のようにテレビ出力に
対応したのもあったけど少数派だったね

X1Gは「画面を録画出来る」のを宣伝文句
にしてたからテレビ出力出来たかも

390 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 18:57:53.60 ID:hh3HWnOR0.net]
>>371
いや、FDCは μPD765A(NEC)ってベストセラーチップで純正品と同じ
しかし サブプロセッサ(Z80)のファームが違うので コピープロテクトで転けるゲームアプリがあった

確か mioのアドベンチャー だったかな
んで、EPSONに相談したら博多駅前の エプソン福岡営業所でファームROM対策品を無償提供してくれた

ユーザーとしては凄い好印象、それ以来エプソンびいきになった
数年後 PC-286LS(ラップクラッシャー)まで購入したよ

391 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 20:19:12.40 ID:CmixGhbg0.net]
>>374
バンダイから出たMSXの型番はRX-78だったんだぜ

392 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 20:27:00.52 ID:CmixGhbg0.net]
>>381
訂正。MSXではなくバンダイ独自のパソコンだったみたい。見かけが似てたので勘違いしてた

393 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 20:29:41.98 ID:fx27dgtN0.net]
>>381
友人が持ってたから遊んだことがあるんだぜww



394 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 20:30:29.15 ID:dTHMjSYt0.net]
>>380
良い経験だね、今だと個別にそこまで丁寧に対応してくれなさそう
しかし同じ765Aだったのね、知らなかったよ

ファームの違いと言うとPC88もロットによってN88BASICのバージョン違いがあって1.2はstop/resetの操作でディスクドライブにresetを発行するなんてのがあったな。今となってはどうでもいい知識だがw

395 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 20:54:41.34 ID:8zPyZfWT0.net]
>>382
シャープ製

当時としては標準的なZ80Aを搭載し低解像度
ながらグラフィックも使えた

396 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 23:33:48.42 ID:YQNNWSDA0.net]
>>376
レイドック、MSX2でやった

397 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 23:46:46.88 ID:ezPr169U0.net]
>>377
判ってて言ってると思うけど、PC-8801MA/FAは6重和音にドラムセット、PCMCIAまで付いてた。ヴァリス2のオープニング、88版は喋るんだぞ

398 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 23:50:53.06 ID:g9amC5Ws0.net]
98で夢中になって信長の野望をやった

399 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 23:51:56.24 ID:09lzDFU50.net]
FM-77
初めて触ったのはFM-8

ナツカシス

400 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 23:52:52.74 ID:+gQT6gJG0.net]
中古のPC-9801F

401 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 23:56:16.53 ID:zjBlf9ia0.net]
>>387
君の言うことも>>377も正しい

402 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 01:41:23.99 ID:XPgnrjH/0.net]
>>350
ザナックも忘れないでくだしあ

403 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 02:43:08.66 ID:w1U/MK+r0.net]
>>392
タンタンタカタカ!タンタンタカタカ!タンタンタンタン タンタンタンタン!
タンタンタカタカ タンタンタカタカ タンタンタンタン タンタンタンタン!
ターラーラーララー ララーラーララー♪



404 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 03:40:46.65 ID:0Hd2MdlT0.net]
>>379
X1Gはスーパータイガー事件で有名

405 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/04/10(土) 03:41:21.24 ID:Ry/H2yzQ0.net]
黎明期過渡期のパソコンに苦い思いをした人も多いけど後悔とかはないでしょう。
80年代のマリオ、ドラクエ、ハイドライド、ドルアーガなどの超有名作品の
プログラマー全員がファーストPCに
PC-8001、MZ-80 このどちらかを使ってたそうだけどほぼ同じ時代を生きれた証です。

406 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 03:56:58.31 ID:nZCLvAXw0.net]
マッキントッシュだったわ

407 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 04:10:13.77 ID:b+Wt85zg0.net]
マリオシリーズ最難関
PC88SR以降対応
スーパーマリオブラザーズスペシャル

スムーズな画面切り替えに、当時の誰もが驚愕
https://youtu.be/J-a3cJfgG5A

408 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 05:53:25.99 ID:2CiHkKOW0.net]
NEC PC9821CanBe
ちょうどWindows3.1から95にある端境期
NECPCのゲームが出来なくなるのを恐れてあえてwin3.1の機種を買った
その前のDA FAは高くて買えなかった

409 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 06:30:46.11 ID:Egtx9W2t0.net]
>>111
Nintendo Switchは据置型なのか?

410 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 06:42:29.02 ID:vtksbP0R0.net]
子供の頃電気屋さんのPCコーナーでデモを眺めてたなぁ
NEC

411 名前:、富士通、ソニー、シャープやら夢が有ってキラキラしてたわ []
[ここ壊れてます]

412 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 06:45:17.50 ID:PAtFdHyK0.net]
>>86
HAPPY99か

413 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 06:49:43.02 ID:1J6vg0u+0.net]
>>16
俺もそのくらい 弟の



414 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 06:51:08.59 ID:A1EUXhBl0.net]
PC6001 Mk-2
デゼニランド

415 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 06:57:12.70 ID:UQ8I+H010.net]
>>228
「一番ベスト」なんて言う人は滅多にいないよ。
君はセンスがないから、言葉について人に教えるのはやめた方がいい

416 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 07:21:11.41 ID:SNUtLLqF0.net]
バザールでござーるの会社のPC

417 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 07:28:06.04 ID:e+iuQP6T0.net]
>>391
FM音源ボードが発売された後の88ユーザー
はさんざんX1ユーザーを煽りまくってた

よっぽど悔しかったんだろう

シャープがOPMを採用して沈黙したがw

418 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 07:29:35.18 ID:e+iuQP6T0.net]
>>397
これがSR以降専用

X1版は全機種対応

アクション系のゲームだと88はSRでやっと
X1に追いついた

419 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 07:30:53.16 ID:K/KqkS6i0.net]
ファミリーベーシックが12位か

今の職があるのはコイツのせいだったな

420 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 07:33:06.83 ID:rDRS/nhY0.net]
I/Oで昔のPCの連載をしているな

421 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 07:46:49.24 ID:97QMuBZL0.net]
FM8は6809のデュアルCPUだった。
グラフィックはサブCPU側で処理していた。
メインからサブを制御する際はYAMAUCHIコマンドという開発者の名字がついたものを使う事になっていた。

422 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 07:47:23.73 ID:goBStT940.net]
>>407
でも商売としてはX1は88シリーズに完敗だった

423 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/04/10(土) 08:09:58.49 ID:QMLAupbW0.net]
>「Windowsマシン」を除いた機種に絞って結果を見てみると、PC-9800シリーズに次いで多かったのは「MSX、MSX2」だった。

てか>>1 の記事を書いた人の他の記事をよく読むと
総て昭和50年代生まれ1975〜1984生まれ(現在45〜36歳向けに思い出補正を入れて記事書いてるから
団塊Jr以上は生温かく読んでやるしかないんだなw

そもそもFCグラディウスにしろ最初にコナミコマンド発表されたのはジャンプだったはずだけど
そういうのすら記憶なしに記事書いてるんだよな・・・・w



424 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 08:12:42.33 ID:qEVv+t6X0.net]
FM-8

425 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 08:14:28.49 ID:qEVv+t6X0.net]
>>15
FX-702P

426 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 08:17:18.74 ID:/mdIgIUs0.net]
PC-9801m2の新品

427 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 08:17:42.29 ID:STqTS0ef0.net]
ハニリイト

ok

428 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 08:21:40.12 ID:4j7DhdQd0.net]
ドラゴンナイトやDEJAやはっちゃけあやよさんは今見るとひどいな

429 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 08:22:32.53 ID:anghaB4n0.net]
昭和55年頃に中学生だったが、お金持ちの同級生がPC6001だったかを
買って貰っててすごく羨ましかった。

430 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 08:25:10.16 ID:uNMzo0nQ0.net]
MZ80-C

431 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 08:25:38.36 ID:t9rhAC9k0.net]
>>5
1993年のDELL
当時は市場最安のPC/AT互換機と謳われていたけど
今じゃ高性能で多種多様なオプション組み合わせ実現しているがそんな安い印象無いよね。
www7b.biglobe.ne.jp/~w3c/PCTips/1990s_PC/DELL_486M.jpg
www7b.biglobe.ne.jp/~w3c/PCTips/1990s_PC/DELL_486L.jpg

432 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 08:29:39.58 ID:t9rhAC9k0.net]
>>15


433 名前:|ケコンと言えば初めて小遣いで購入したのがシャープのPC-E500だったな
これまでのポケコンより数倍処理速度が早くなったのが一番感動した。
初のファンクションキー搭載とかエンジニアリングソフトウェア搭載で
BASICの命令系統が他のシャープ製ポケコンと違って独特だった(パソコン寄り)
https://ht-deko.com/pce500/
[]
[ここ壊れてます]



434 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/04/10(土) 08:29:54.23 ID:QMLAupbW0.net]
ウインドウズ95が発売される94年時点で既に2000万台普及していたのを
>>1 を書いた記者は知らないんだよな・・・・w
知ってたら初号機がウインドウズだなんて書けるはずないし。

黎明期のパソコン普及台数推移
https://download1.getuploader.com/g/aosi77/247/pc-history.jpg

デジタルネイティブ世代って案外パソコン音痴なのかな?w

435 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 08:30:13.21 ID:djd31UKO0.net]
ウチは東芝のパソピアw

436 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 08:36:16.74 ID:t9rhAC9k0.net]
>>37
1990年代後半当時はCD-Rも1枚2000〜3000円していて今の100均で2枚買えるのから比べて
信じられんほど高かったね。

437 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 08:39:08.22 ID:t9rhAC9k0.net]
>>42
40代後半の団塊ジュニア世代はパソコンの成長と共に育ってきたイメージが強いな。
1980年(小学低学年):富士通 FM-8、NEC PC-8001
辺りがBASICもしっかり動く純国産のパソコンだった覚え。

438 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 08:42:19.73 ID:t9rhAC9k0.net]
>>41
今じゃ大分薄くなって軽量化したノートPCだけど1990年代当時は厚さが4〜5cmも有って
かなり重たかったのとバッテリーの持ちも2時間〜4時間で短かった。
あと液晶画面の大きさが本体の大きさと比較してかなり小さかった。

439 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 08:45:56.68 ID:0Hd2MdlT0.net]
>>424
この当時はMOが多いよ
読み書きができてSCSI接続した古い98とデータのやり取りができたのが大きい

440 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 08:48:25.21 ID:t/jpUe2e0.net]
スレが全然わからない機種で溢れているwww

おまえら何歳なんだよ

441 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 08:48:31.35 ID:WFW9wPY50.net]
ぴゅう太

442 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 08:51:11.53 ID:t9rhAC9k0.net]
>>79
1980年代後半〜1990年代は今のPCよりおおよそ2倍〜3倍高かった。
中には100万円超える機種もあったほど。
1987年に発売の国内初32ビット機NECのPC-98XL2はPC-98だけにあって98万円もしていた。
ついでに当時はワークステーションという数百万〜数千万もする
パソコンの上位なコンピューターも有った。(一般に大学や研究所、
企業で使用して個人での利用はかなり少なかったからパソコンとは呼ばなかった)
museum.ipsj.or.jp/computer/work/index.html

443 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 08:53:51.75 ID:t9rhAC9k0.net]
>>86
>>401
よく覚えている!
確かに電子メールで送信すると自分のPCに登録している全てのメルアドにそのウィルスが
届いて感染してしまう厄介なやつだったな。
https://www.ipa.go.jp/security/topics/ska.html



444 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 08:54:38.23 ID:SZLkNUZ80.net]
シャープ メビウスノート Windows 95

445 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 08:57:06.01 ID:udiCsl9i0.net]
FM-7だったな
ベーマガのプログラムをひたすら打ち込んでいた

446 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 09:00:36.88 ID:t9rhAC9k0.net]
>>104
今じゃ10万円で
RYZEN7の

447 名前:mートPCとカラー複合機買って
帰りに飲食店立ち寄りできる時代。
https://kakaku.com/item/K0001273727/
https://kakaku.com/item/K0001183864/
[]
[ここ壊れてます]

448 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 09:01:45.44 ID:cw3E2CMl0.net]
PCに詳しくないから
最初に使った機種は覚えてないけど
PCの前にザウルスとか言うの使って
メールしたりしてたなw

449 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 09:11:38.46 ID:akEgdMcz0.net]
win95 高倉健がCMやってたFMV 初めて使ったアプリはテキパキ家計簿マム。

450 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 09:12:20.57 ID:0Hd2MdlT0.net]
>>430
周辺機器も高くて、90年頃はSCSIボードが今の10倍くらいの値段
HDDも数万してた

451 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 09:21:57.48 ID:FRcMDlYX0.net]
5インチフロッピー使ったことがある人は多いが、8インチフロッピーを使ったことがある人は少ない

452 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/04/10(土) 09:25:18.92 ID:QMLAupbW0.net]
団塊Jr49歳の自分の母校、大田区立雪谷小学校では
1983年からPC98が5、6台設置されて班ごとに分かれてPC98教室が実施されたのはネタではなく大マジw
ただ自分の世代でファーストPCに98を買った人は殆どいないな。
大抵はPC6001とかぴゅう太、PC88でパソコンブームに遅れた奴でも大抵はMSXだったから
団塊JrでファーストPCに16ビット機を買った人はいなかった思い出。

453 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 09:35:14.66 ID:skt02DEs0.net]
パソコンでベーシックやってたな
二次元配列どころかただの配列すらわからないアホなガキンチョだった
もう少し勉強しときゃよかった



454 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 09:35:49.26 ID:W/RRgIFH0.net]
一番初めてのPCとして「カシオの4行ワープロ」って書いたら怒られるかな?
工業高校入った時、関数電卓手に入れた時は感動したよ
ちな本当の初PCは大3の時に手に入れたDynabookのEZ
ウィンドウズ対応で無かったので店が格安で売っていた

455 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 09:47:02.36 ID:9mwX+uL+0.net]
PC6001mk2はダメ?

456 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 09:49:44.95 ID:b+Wt85zg0.net]
>>407
そんな88に憧れるX1ユーザの気持ち
よく分かるよ。。

シャープにはX68000があるじゃない。

457 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 10:12:53.21 ID:I5JlkhjJ0.net]
>>439
ワイ初PCは9

458 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 10:17:26.39 ID:I5JlkhjJ0.net]
>>439
ワイ初PCは98
>>440
代数幾何でベクトル習って回転にハマってた
麻雀プログラムが好きだったんだが、生ポリゴンのゲームが出だした時に麻雀牌を傾けて表示するにはどうしたらいいんだろうと悩んでたw
実際の当時の麻雀ゲーはあらかじめ傾けた牌グラフィックのデータを持っていて、俺の悩みをガチで解決する方法はテクスチャーマッピングの発達を待たねばならなかったことが後にわかるw

459 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 10:33:45.27 ID:r+CW6lER0.net]
初心者向けがPC6001で上級者向けがPC8001だったな

460 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 10:42:53.34 ID:t9rhAC9k0.net]
>>109
1987年発売のNECのPC-88VAもあまり居ない感じ(ライバルでシャープのX68000の登場と
ややマイナーな機種ってのも有るかも)
PC-98同様の高速CPU搭載と65536色同時表示とマルチメディア性能をPC-8801から
一気に進化させた新しい系統の機種。

461 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/04/10(土) 10:49:43.79 ID:QMLAupbW0.net]
>>445 何年に98?1983年ならディスプレイ込で30万くらいしたとは思うけど
98が売れるようになったのは87年頃からなんだよね。
ハードル高すぎてなぜ87年頃から98が売れるようになったかなどの理由は分からないw

462 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 10:51:03.21 ID:skt02DEs0.net]
>>445

463 名前:
今更感あるけどワイヤーフレーム回すかポリゴンくっつけてテクスチャもどきにすればいいんじゃね
[]
[ここ壊れてます]



464 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 10:57:51.14 ID:fT9FJFdT0.net]
正規アップルPCは東レが輸入していて60万くらいしていた。
韓国製?の偽物ボードは5万くらい?だったか。
中古テレビの画面でみた。

465 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 11:01:01.58 ID:nPSfPRiL0.net]
ショップブランドの台湾製PCだったな
同じスペックのメーカー製の半額位だったが
今と違ってあちこちよく壊れた






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<191KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef