[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/05 17:20 / Filesize : 12 KB / Number-of Response : 67
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【機械学習】AIで古い写真の顔が動き出す--MyHeritageの「Deep Nostalgia」が話題に [oops★]



1 名前:oops ★ [2021/03/05(金) 12:37:50.62 ID:DFzb6gCa9.net]
人工知能(AI)が昔の人々の写真を短い動画に変換して、人々を動かしたり、まばたきさせたりしている。「Deep Nostalgia」と呼ばれるこの機能を提供しているのは、家系図サービスを手がけるMyHeritageだ。Deep Nostalgiaは機械学習を使って極めてリアルな表情や動きを作り出していると、Tom's Guideが米国時間3月2日に報じた。

MyHeritageは公式ブログで、大切な故人がほんの少しの間とはいえ動くのを見て感激したユーザーによるソーシャルメディアへの投稿を共有した。それらの動画では、白黒写真や色あせた写真の中の人が頭を傾けたり、周りを見回したりしている。

アルベルト・アインシュタインやエイブラハム・リンカーン、ビートルズのメンバーなどの歴史上の人物を生き返らせて楽しむ人もいる。

科学ニュースサイトのLive Scienceは、アメリア・イアハートやマリ・キュリーといったほかの歴史上の人物が動いているクリップを共有した。

このツールについて、気味が悪いと思う人もいるかもしれないが(そう思う人がいるのも当然だ)、こうした昔の人々が動くのを見るのは間違いなく面白い。MyHeritageによると、このツールが2月下旬にリリースされてから48時間で、100万枚以上の写真がアニメーション化されたという。

「ユーザーは驚いたり感動したりしているようだ。会ったことのない祖先(100年以上前に亡くなった人もいる)が動いたり、まばたきしたり、笑ったりするのを見て怖がる人もいれば、何年も前に亡くなり、静止画しか残っていない大切な人が動くのを見て涙を流した人もいる」(MyHeritage)

※ソース元に埋め込み動画あり

2021年03月04日 18時08分
https://japan.cnet.com/article/35167267/

■関連リンク
https://www.myheritage.jp/deep-nostalgia?utm_source=organic_blog&utm_medium=blog&utm_campaign=web&tr_funnel=web&tr_country=US&tr_creative=deep_nostalgia&utm_content=deep_nostalgia

66 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 17:02:32.54 ID:IvgU7BWk0.net]
「総統閣下がお怒りです」を作り直してくれ アメリカ大統領選の不正疑惑でいいわ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<12KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef