[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/24 20:09 / Filesize : 269 KB / Number-of Response : 1010
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【脱炭素】ガソリン車廃止で「日本の雇用が83万人減少」という不都合な事実 [ボラえもん★]



1 名前:ボラえもん ★ [2021/02/24(水) 11:48:43.48 ID:3b9mAqsS9.net]
政府が2020年12月に発表した「グリーン成長戦略」では、「2050年に自動車の生産、利用、廃棄を通じて二酸化炭素(CO2)ゼロを目指す」としている。

これは50年までに全ての自動車が電気自動車(EV)に置き換わり、ガソリン車のほかハイブリッド車(HV)の需要もゼロにすることを意味する。

ガソリン車とHVの全てがEV置き換わった場合、日本の自動車業界で働く人たちに大きな影響が出ると見られる。

日本自動車工業会(自工会)によると、自動車関連業の就業人数は542万人に上る。

このうちEVシフトで影響が出ると思われるのは、製造、部品資材、販売・整備、ガソリンスタンドの従事者、計271・1万人だが、どう変化するか、現時点で国による試算はない。

一方、日本と同様、自動車を基幹産業とするドイツは、国が試算を出している。

独連邦経済エネルギー省は、このまま次世代車へのシフトが進んだ場合、製造および資材は17年の92万人から50年に75万人に減少(約19%減)、販売・整備は同64万人から28万人に減少(約56%減)するとの予測を公表した。

このドイツの変化率を、日本に当てはめてみるとどうなるか。

製造・資材合計で20年の134・4万人は50年に109・6万人に、また、販売・整備は同103・1万人から45・1万人にそれぞれ減少し、製造・資材、販売・整備の合計では同237・5万人から154・7万人と、およそ83万人も減る、という計算になる。

これらの数値は、あくまで参考値として提示した。

というのも、日本とドイツではガソリン車規制に違いがあり、定義される業種にも一部で差異がある。

また製造ロボット導入による省人化、自動運転やカーシェアリングなどの普及による影響も含まれる。

雇用がどう変化するか正確に見通すことは難しいが、大きな影響が出ることは確かだろう。

政府は将来的な見通しをもって、グリーン成長戦略の具体策を進めていく必要がある。

(白鳥達哉・編集部)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210224-00000003-economist-bus_all

341 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 13:07:32.16 ID:M9Rb7Wfc0.net]
今でも過疎地域住民は給油難民化しているんだろ?
全国的なEV普及を待たずともEVしか選択肢なくなりそう

342 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 13:07:32.32 ID:qZqppkm/0.net]
原発に賛成しないと電力が持たない

343 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 13:07:42.27 ID:ZbA55HTr0.net]
完全自動運転車、住宅街の狭小路地で使う年寄りとか大量に出そうで怖い未来
路肩をスレスレで走るママチャリや飛び出した子供を轢き殺す年寄り

344 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 13:07:49.59 ID:b9StMtx60.net]
>>293
47で自動車整備と書いてあるのに環境整備に勝手にすり替えててなに抜かす。
そもそも電気工事士は自家用工事しかできない。
各家庭で充電工事必要というのは普及と言う観点から見たら非現実的。自分ちで充電なら家庭用コンセント使用ということになる。
したがって電気工事士の需要が高まるというのは考えにくい

345 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 13:07:56.51 ID:tauWOSQU0.net]
>>330
わかったから電車でも乗ってなよ

346 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 13:08:40.29 ID:zgvylh530.net]
大打撃は鋳物屋さんかなあ、クランクシャフトにカムシャフトにピストンいらなくなるよな

347 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 13:08:41.70 ID:pLwQojDw0.net]
>>343
その頃は購入できるような金持ち老人が皆死んでるから心配するな

348 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 13:08:43.96 ID:5ekL8hUv0.net]
凄えアホな記事

349 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 13:08:47.42 ID:ibQU86fl0.net]
>>326
そりゃ目指す気が無かったらムリだわなw

日本のハヤブサプロジェクトや新幹線プロジェクトだって「絶対にムリ」って言われてたんだぜw

>>344
>>330を100回読みなさい



350 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 13:09:04.08 ID:ZIGdZ1y30.net]
HVのような内燃機関のエンジンが無くなるから
整備でやけどのリスクは減るだろ

351 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 13:09:33.71 ID:2tFbZUHq0.net]
>>320
国債の利子は誰がどうやって返すんですか?
>>341
してない
どんな寒村でも買い物には出かけるからその時にスーパーの近くにある給油所で給油する
北海道以外でガソリンスタンドまで車で30分以上かかるような村は日本にほとんど存在しない

352 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 13:09:38.99 ID:vDAnZ8Vu0.net]
>>332
俺の検索スキルだと冬場のテスラは不満のしか出て来ないんだよね
だから出してくれよ

353 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 13:09:57.05 ID:qGeVUnXr0.net]
良い事じゃんか
新しいメンテ、充電系の仕事も出来る

全ての労働人口減らす事、成功した
経営陣は莫大な金を得て良いと思う

354 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 13:10:03.54 ID:kBwiH0/10.net]
>>336
タイヤ、ライト、内装外装、フレームこの辺りは変わらんからな。

エンジン、トランスミッション周りは直撃で終了かな。

355 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 13:10:15.31 ID:fKBaG2ai0.net]
整備士関係なんて若干変更あってもいまとなんら変わらんだろ
今のEV車は現行の整備士免許じゃむりなのか?

356 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 13:10:28.31 ID:RTTXFRw20.net]
余ったマンパワーは発電に回せば
大勢で押して発電機回す

357 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 13:10:33.88 ID:zgvylh530.net]
まあ2030年ってのは無理だけどな

358 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 13:10:44.97 ID:F5Bm6+8s0.net]
高橋是清は国債発行で公共事業と言うか軍事費に大金ぶち込んだけど(日銀で国債を一度引き受けた後、日銀は市中売却していたので、実は高橋財政の前半は財政ファイナンスではない)、
国債が売れなくなって過度なインフレが進み始めたので緊縮財政に戻そうとしたら、
財政出動先の軍部に反感くらい226で暗殺されて、緊縮財政転換失敗。
過度なインフレ進んだまま統制経済突入。

田中角栄の路線は70年代で事実上頓挫。80年代にあっさり日本は徹底した緊縮財政に突入。

何か最近、田中角栄関連で冗談みたいな勘違いしてる人が多い。
田中角栄が300兆円以上国債出して財政出動してたとか。

80年代に入る時点で、せいぜい80兆円くらいだよ国債発行額
300兆超えたのは2000年代に入った頃。

359 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 13:11:01.31 ID:jQY3XpE80.net]
生産年齢人口が年間50万人ずつ減ってるんやで?

なんの問題もない



360 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 13:11:03.42 ID:tqX6Pbgc0.net]
>>335
それがどうしたの?安い店に客を取られただけじゃん
走ってる台数は変わらん

361 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 13:11:11.78 ID:CXFnsTEv0.net]
>>326
センサー部を洗浄できる装置付ければ良いし、センサーも一つに頼る訳じゃないだろ。
それに6Gとかの大容量通信による車両間、道路間との通信で十分運行出来るわな。

362 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 13:11:23.37 ID:RLQmqH2G0.net]
どんどん仕事なくなり、どんどんクビ切られるな
はやく公務員になった方がいい

363 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 13:11:44.31 ID:zgvylh530.net]
>>355
コンピューター診断とユニット交換になるから超簡単になる
その代わり修理費が高くなる

364 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 13:11:49.40 ID:LVHZ7WOf0.net]
日本が自らEV車を推進とか馬鹿としか思えないよな
国内の産業と雇用を破壊するだけだろ

365 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 13:11:59.10 ID:AeCP4xG00.net]
>>350
その代わりに感電即死リスクがめちゃ高そう
火傷なんてちょっと水膨れぐらいだろ
危険度上がり過ぎだろう

366 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 13:12:07.73 ID:b9StMtx60.net]
>>349
君もスレタイ100回読むべき。
そもそもインフラの中で電気工事士が果たせる役割なんて微々たる物だからw

367 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 13:12:08.32 ID:2tFbZUHq0.net]
>>349
自動車もずーーーーっとワイパーレスを目指してるけどまだ実現してないな
世の中には可能と不可能があるんだよね
夢の技術なんてものは存在しないんだよ残念だけど

368 名前:大塚直樹 [2021/02/24(水) 13:12:11.22 ID:UwQjQsdw0.net]
我々団塊世代の介護にシフトさせればよい

369 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 13:12:17.41 ID:ibQU86fl0.net]
>>351
国債の利子?
新しい国債でいまでも返してるじゃん
それが何か?


日本は車の問題は解決してる
後は環境整備、公共事業の問題
緊縮の呪縛から逃れないと日本はG7から追い出されるぜw



370 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 13:12:19.18 ID:iAWHcezh0.net]
無くなる物もあれば新しく必要になる物もある

371 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 13:12:23.27 ID:MNFJGPsD0.net]
EVの流れに逆らう日本企業

372 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 13:12:23.47 ID:ZIGdZ1y30.net]
EVのモーターは回生ブレーキにならないタイプらしから
新たにオルタネーターを付けて電気を回収するのかな

373 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 13:12:51.24 ID:CXFnsTEv0.net]
>>333
ガソリン切れてもエアコン止まるやん。

374 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 13:13:12.00 ID:spLpcEq90.net]
アチャー
EV押しがうまく行かないから
雇用減少数を大幅マシで
煽り直してきたコレw

375 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 13:13:16.53 ID:jrcpxkAY0.net]
>>295
EV先進国ノルウェーでダンプEV既に走ってるよ ボルボ製EV

376 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 13:13:28.64 ID:0hbtVFb00.net]
>>365
蒸気機関車の時代に散々言われたこと
電車?危ないよと

377 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 13:13:29.80 ID:toi49IKZ0.net]
なくなるわけないやろ。電気なんかおもちゃやで
使いもんになるかい

378 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 13:13:43.44 ID:F5Bm6+8s0.net]
自動運転に関しちゃ日本はさっさと進めないと、物流壊滅するからな、トラック運転手不足で。
現在でも既に足りないが、おまけに高齢化しまくってるので、いまのままでは物流陸路壊滅。

財界の連中は外国人トラック運転手大量導入で一時しのぎしようとしてるけど、自動運転化実現しないとどうしょうもない。

379 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 13:14:20.39 ID:CBl9Ps/U0.net]
電気代の問題や一家複数台に対応できないからねEVは



380 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 13:14:31.44 ID:gVCJswCU0.net]
もう一部の技術者は高給取ってあとはBIで良いよ
AIだってこれから色々仕事を人間から持っていくんだろうしスーパーですら無人レジ増えてるし
生活は最低限保証されてあとは技能ややる気次第、みたいな世の中の方がこれからは合ってる
でないと失業者増えて犯罪増える

381 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 13:14:33.22 ID:9CxFLwxc0.net]
日本と欧米のガソリンエンジンの技術格差って凄まじいものなんだな

382 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 13:14:50.47 ID:zgvylh530.net]
自動車が透明チューブの中走る次代がやっとやってくる

383 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 13:15:06.55 ID:F5Bm6+8s0.net]
〜は出来ないと日本人が数年前に言ってたものの多くが、
もう海外勢がどんどん市場に出してしまってるのが現実。

384 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 13:15:50.45 ID:79CVdnz00.net]
これからの社会はバッテリー社会になるんだろうな

385 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 13:16:16.46 ID:zM5NIXFK0.net]
>>331
トラックがそのままだから、大した改善無し。

386 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 13:16:24.38 ID:agQ22kjo0.net]
災害大国の日本で充電のみの電気自動車は大丈夫なのだろうか?

387 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 13:16:27.50 ID:zgvylh530.net]
>>381
電気モーターの技術格差もたいがいなのにね

388 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 13:16:47.89 ID:SZ3FtBB40.net]
EV駄目でしたって手のひら返しがいつ来るかな

389 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 13:16:49.11 ID:9f7Dl3rS0.net]
世界的詐欺だよな地球温暖化だの脱炭素だの



390 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 13:16:59.95 ID:M7kwILwu0.net]
製造から廃棄まで考えるとCO2排出量は増えるみたいね

391 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:    [2021/02/24(水) 13:17:04.78 ID:M7v2ckcm0.net]
>>2
基本的にユニット交換になる→説明書読めれば桶!

392 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 13:17:10.61 ID:CXFnsTEv0.net]
>>369
名目成長<財政赤字って続けてたらその内利子も国債でなんて出来なくなるかもね。
>>378
物流なんてカルテル認めて賃金上げれば解決するやろ。
タクシーでやってんだし何の問題も無いわな。
まあ尼で2000円の物買ったら3000円の送料取られるかもしれんがw

393 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 13:17:15.13 ID:zM5NIXFK0.net]
>>384
むりw
トラック電化したらとんでもないことになる。
毎日が停電の嵐w

394 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 13:17:17.95 ID:R31sWkxf0.net]
コロナ前まで売り手市場で、のちにコロナ世代と言われる世代はウハウハの未来が待ってたはずだったのにね

395 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 13:17:26.35 ID:lDZGwIZU0.net]
世界的なEV移行で日本の車屋はマスキー法で潰されたビックスリーと同じ運命をたどるのかw

技術的な変更は大きなメーカほど受け入れられないからなw

396 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 13:17:39.66 ID:CBl9Ps/U0.net]
家から電源取るといっても高電圧流し続ければショートして火災になるのがオチ
デメリットの方がデカイ

397 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 13:17:43.98 ID:0HafFgt90.net]
もうモノ作りを捨てて観光とスポーツとダンスで食っていくんですってどこの植民地

398 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 13:17:47.24 ID:kBwiH0/10.net]
>>380
技術革新のたびに、
働かなくて良くなると言われるが、
一向にその時代が訪れないのは、

経営者が、安月給で働く奴隷を見ないと満足しないからだと思うw

399 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 13:17:57.80 ID:+qph4fYU0.net]
セクシーはEVで移動してるんだろうな
あれだけ啖呵切って
クソ燃費の悪いエルグランドとか
だったら嘲笑の対象やぞ



400 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 13:18:12.06 ID:8TzApIXJ0.net]
>>379
できない理由を並べてる間に
各国の技術力は向上して
日本だけ出遅れるんだよなあ
いつもそう

401 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 13:18:12.32 ID:lBJCjR2C0.net]
>>1
>同64万人から28万人に減少(約56%減)するとの予測

たぶん日本の労働人口も同じくらい減るだろうから問題なかろうよ

402 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 13:18:16.23 ID:iqiAasMf0.net]
ならば、余った人材を介護、農林業、畜産、土木、インフラ等の産業へ回すしかないでしょ
ムダにホワイトカラーの事務職増えても意味なし
国の第一、第二次産業から大事にして国内内需を盛んにするのが先決でしょ?
イノベーションもそこから生まれる。
徳川幕府のような、国内内需型の経済を見習うべき。

403 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 13:18:18.99 ID:ZIGdZ1y30.net]
問題は冬のヒーターと夏のエアコン、これだけでEVのバッテリーがもたない

404 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 13:18:37.21 ID:4Gyz8lRX0.net]
みんなで畑耕そうぜ
医療費も安くなるし、自給率もあがるし

405 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 13:18:47.77 ID:2tFbZUHq0.net]
>>361
センサー部を洗浄できる装置?
自動運転するにはほぼ360度カバーする必要があるけどそれらセンサー類全てに洗浄装置をつけると?
駐車中に鳥糞落とされてそれが乾いたのが洗浄装置で簡単に除去できると?
走行中に鳥糞落ちてきた時のセンサーが吐いたエラーの対処は?
その間にも車は動いてますけど大丈夫?
そもそも大容量通信で車両間通信するって簡単に言うけどさ、未だにBluetoothのペアリングすら数秒かかる始末なのに今そこで出会った車同士が車両間でリアルタイム通信して安全運行なんて頭が幸せすぎない?

406 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 13:18:59.28 ID:AeCP4xG00.net]
>>384
ずっとバッテリーの発明待ち
発明出来ないなら、水素エンジン積んでの水素発電とかのB案に落ち着くと思うが

407 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 13:19:52.40 ID:2qppIr2E0.net]
>>336
今のところEVは重量増+トルク増の傾向が顕著だから、むしろタイヤは交換頻度が上がりそうだな。

408 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 13:20:21.05 ID:khohzFFJ0.net]
>>13
電力不足だよね そうだ、車に発電機を積めば電力不足解消出来るよ

409 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 13:20:56.66 ID:jQY3XpE80.net]
>>364
>>359



410 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 13:21:08.19 ID:jrcpxkAY0.net]
>>407
回生ブレーキと低重心慣性モーメントで6万キロくらいタイヤ減らない

411 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 13:21:37.46 ID:b9StMtx60.net]
>>355
足まわりとか電設はほぼ応用可能
故障は専用のコンピューターで判断。
エンジンがなくなるからエンジン、補機系は不要になる。モーター、バッテリー系の知識は必要だがハイブリッドで下地はあるはず。自動運転、せんさー系は増えるけどこれもガソリン車ですでに多く搭載されているから、そんなにインパクトはないと思うけどね。
ただ、メンテナンスフリーとかコンピューター診断などでベテランが肩たたきされる可能性はある。
JINSとかZOFFみたいなめがねやが資格無くてもメガネ作れるように、整備学校なくても素人がある程度出来るようになったら時給下がるかもね

412 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 13:21:57.45 ID:LVHZ7WOf0.net]
>>1
バッテリー
充電時間
発電施設
2050年までに解決できるのか疑念

413 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 13:21:59.62 ID:ecWLdTWE0.net]
どんなことでも時間をかけて変わっていかなければならない
そのための時間が提示されたというわけだ
さあガソリン車の存在しない明るい未来に歩みだそう(´・ω・`)

414 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 13:22:19.66 ID:9/XlCB2d0.net]
>>307
無理だな
長距離はフェリー義務付けとかそんなので凌ぐしかないな
フェリーも油焚くけどトラックよりかはマシだし

415 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 13:22:23.18 ID:2tFbZUHq0.net]
>>410
回生ブレーキで減らないのはブレーキシューな
タイヤは減るぞ

416 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 13:22:23.49 ID:jQY3XpE80.net]
>>401
この10年で500万減るよ
日本の生産年齢人口

417 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 13:22:32.27 ID:aSZc+3MV0.net]
整備に高圧の資格がいるなあw

418 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 13:22:55.11 ID:ydAM42Cq0.net]
逆にEVになったらどれだけ雇用ふえんの?

419 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 13:22:56.54 ID:yr2k7eDr0.net]
介護は40万人足らなくなる試算だから



420 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 13:23:30.72 ID:lwLuK7cM0.net]
戦争が一番の景気刺激策ってのと一緒でスクラップアンドビルドで長い目だ見れば経済にはいいんじゃね

421 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 13:23:32.17 ID:ewJw8d+d0.net]
雇用の創出も増えるわけだが

422 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 13:23:41.60 ID:CXFnsTEv0.net]
>>405
メーカーがフェールセーフを考えないと?
逆にその程度の事とか今でもある程度のコストかければ解決できそうだけど。
まあ次々世代通信がどんなのに成るかは分らんが、車両間や道路に設置される各種センサーや
信号との通信は余裕で出来るやろ。

423 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 13:24:21.23 ID:KTjHx6xe0.net]
>>1、そして技術も海外へw

ハメられてるな。

424 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 13:24:22.79 ID:BZFFTe2W0.net]
トヨタは下請け守るためにEV本格的にやらんけど
世界におくれて本体もやられるぞ

425 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 13:24:39.21 ID:1/jn46hJ0.net]
都市部で一斉に夕方から各家庭がEV充電始めたら電線とか耐えれるの?

426 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 13:24:41.96 ID:ep2aJbSZ0.net]
別に不都合でもない
何でも不都合ってつければいいわけじゃ無い

427 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 13:24:43.61 ID:jrcpxkAY0.net]
>>415
バカだねえブレーキパッドが減らない=タイヤ減らないなんだよ
簡単な物理学だよ

428 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 13:25:04.82 ID:0RcwXjrOO.net]
自動車は主幹産業と言いつつ充電ステーションやら自動運転とかハード面の施策は遅れまくってるから
トヨタみたいに自腹で実証出来るとこはいいが他の自動車メーカーは落ちぶれるだろうね

429 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 13:25:12.62 ID:2tFbZUHq0.net]
>>414
そんな事やったら大阪から東京に荷物が届くのが明後日になるけど大丈夫かい?
>>422
通信は余裕
処理は無理
しかもリアルタイムとか余計に無理



430 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 13:25:12.77 ID:BZFFTe2W0.net]
EVになったら雇用は減る
下請けの仕事も減る

431 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 13:25:16.54 ID:KTjHx6xe0.net]
だから、EV車作る時の二酸化炭素排出量は?

432 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 13:25:26.52 ID:xiqaohhw0.net]
そんなに自動車産業は雇用に影響あるんだ

433 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 13:25:26.71 ID:qTXZeagh0.net]
東京や名古屋の道路しか知らないとEV化の文脈が理解できないんだろうが
世界中の元気な都市で自転車専用道が整備され優遇され、路駐や駅前排ガスの問題を解決していって
都市からモーダルシフトが起こった、電車と自転車がそれにあたり、相性が良かったのがEVってだけ
内燃連中が、雇用が、電力が、と情緒に訴えてガラパゴスしてる時点で、こいつらの負けだと解れよ

434 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 13:25:36.01 ID:2qppIr2E0.net]
>>410
回生ブレーキとタイヤの摩耗の大小は関係なかろう。

435 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 13:25:36.18 ID:5PUS5dv60.net]
日本車潰し

436 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 13:25:51.90 ID:QVdf2kb50.net]
超急速充電出来たら買ってもいい
5分でフル充電500キロ必ず走るなら

437 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 13:26:05.65 ID:lDZGwIZU0.net]
車にステータス(笑)とか言ってるやつほどガソリン車にしがみつくんだろうなw

438 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 13:26:53.20 ID:j0mOyaD10.net]
>>427
コーナリングの遠心力は
重いEVのほうがタイヤの負担は大きいだろ

439 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 13:27:04.34 ID:jQY3XpE80.net]
>>425
原発再稼働したら電線もつの??

てレベルw



440 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 13:27:14.89 ID:Fg/C6Oqg0.net]
>>431
運転時に直接CO2を排出しないから実質ゼロキロカロリー。

441 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 13:27:16.46 ID:KTjHx6xe0.net]
>>436 だいたい200回でバッテリー終了w






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<269KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef