[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/25 10:00 / Filesize : 252 KB / Number-of Response : 1009
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【新型コロナ】スクープ! 厚労省がPCR検査の「感度」をこっそり引き下げ/ワクチンの効果を喧伝する目論見か [かわる★]



1 名前:かわる ★ [2021/02/21(日) 08:15:29.42 ID:LQYLaHae9.net]
「感染」とはあくまでウイルスが人間の体内に「侵入」し、「増殖」して、熱や咳など何らかの「症状」を起こすことである。一方PCR検査は鼻の奥の粘膜や唾液に含まれているウイルス粒子を「増幅」して検出する手法で、「陽性」とは上気道にウイルス粒子、或いは粒子の一部が存在していることを示しているにすぎない。

そのPCR検査について、かねてから日本の検査方法は「感度が高すぎる」と指摘されていたが、厚生労働省は1月22日、こっそりと「感度」を落とす通達を自治体に送っていた。

厚労省が地方自治体の衛生担当者に発出した「医療機関・高齢者施設等における無症状者に対する検査方法について(要請)」に別添として添付された「新型コロナ感染症(COVID-19)検体プール検査法の指針」よると、増幅の回数を示すCt値(Threshold Cycle)をこれまでの40-45から30-35にまで下げるよう指示が行われていた。

Ct値を変更した理由については「検出限界を100コピー/テストとすると、Ct値で35となるから」としている。つまりCt値が35であれば、検体にウイルス粒子が100個含まれれば検出可能なのである。「感染」に必要なウイルス粒子の数は数千から数万と言われる。では今までの40-45の根拠は何だったのか、通達では何の説明もされていない。

Ct値が40から30になると検査の感度は約1千分の1に下がり、今まで過大に数えていた「偽陽性者」が減ることになる。通達によるとCt値の引き下げ対象となったのは、検査を5人まとめて行う「検体プール検査」の場合であり、一般のPCR検査については何も言及されていない。しかし国立感染症研究所の関係者は一般のPCR検査についても「これに準ずる方向だろう」と語る。

世界のCt値を見てみると米国CDCの推奨値は30、WHOは34、台湾は35、「検体プール検査」を行っている中国は35-37だ。これに比べて国立感染症研究所が設定している40-45は突出して高いことがわかる。わずか0.1ミクロンのウイルスを40回増幅すると直径100km、45回増幅すると月の直径とほぼ同じになる計算だ。英オクスフォード大学の研究者は「ウイルスの残骸を検出している可能性がある」として警鐘を鳴らしている。

ではなぜ厚労省はいまPCR検査の感度引き下げに踏み切ったのか。ある専門家はワクチン接種の開始時期と関係があるのではないかと推測する。「Ct値を下げて、見かけの陽性者数を減らしてワクチンの効果をアピールしたいのでしょう。できることなら終息宣言まで出して、オリンピックに繋げたいのかもしれません」と語る。

一方、増幅回数を30まで下げれば、「陽性者数」は減ることが予想される。しかしそれは「感染者数」の減少を意味しない。「感染」は今後も長く続くだろうし、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)が消えることはない。そもそもPCR検査の結果だけに依拠した感染状況の判断は不正確なだけでなく、政治的に利用される危険が伴うのである。

東大病院のウェブサイトによると、PCR検査の精度は70%程度である。つまり「感染者」の30%はPCR検査でも「陽性」と判定されない。PCR検査の有効性を否定するつもりは毛頭ないが、限界も知るべきだろう。PCR検査の原理を発明し、  ノーベル賞を受賞したキャリー・マリス博士は「PCR検査を感染症の診断に使ってはいけない。使い方によっては誰でも犯人にすることができる」と語ったと伝えられる。

診断はあくまで医師の総合的な判断である。PCR検査の「陽性者数」だけに依拠した診断や感染状況の判断から、そろそろ脱する時ではないだろうか。

倉澤治雄 科学ジャーナリスト
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%80%89%E6%BE%A4%E6%B2%BB%E9%9B%84
https://facta.co.jp/article/202103046.html

【新型コロナ】フィンランドで検出された新たな変異種Fin-796H PCR検査では検出が困難か [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613807458/

540 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 12:27:27.55 ID:H6MV705S0.net]
>>532
これはCt値と感染性に関する関連性であって無症状者の話ではないですよね。学術論文での根拠はありますか?

541 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 12:27:56.29 ID:6bc3xANm0.net]
PCR検査陽性者は感染者じゃない。
何回も言われているのに、まだやってるのかw

増倍回数を増やせば、幾らでも陽性が出てくるよ。
綿棒を出して、空中に触れたとたん、空中のコロナが綿棒について
非検査者関係なく、それで陽性になることがある。

これじゃ馬鹿馬鹿しいだろw
だからバカみたいに増倍回数を増やせば良いってもんじゃない。

542 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 12:30:46.05 ID:Ui9IBsHD0.net]
PCR検査の感度の上下自体は対して問題じゃないだろ。

543 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 12:30:48.98 ID:ML59ayGE0.net]
>>514
バカなんだね

544 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 12:31:57.72 ID:owsfxM/40.net]
バイデンが大統領に就任してからWHOがCt値を変えた
どんだけわかりやすい構図なんだよ

545 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 12:32:36.02 ID:LUNbUEF/0.net]
また今後が終息しようとすると活動しだす勢力がでてきたの?

546 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 12:32:40.98 ID:6bc3xANm0.net]
>>539
>>515
その根拠がそもそも怪しいぞ。
怪しいけど、一犬影に吠ゆれば百犬声に吠ゆ になってる。

547 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 12:33:02.25 ID:qQwnj3j/0.net]
そもそも実験室で使うツールだからな
こんなものを感染症の炙り出しに使うなんてこと自体ナンセンスなんだよ

548 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 12:33:18.95 ID:nr124YH50.net]
ワクチンで脳を遠隔操作できるようにムーンショットするの?



549 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 12:36:48.33 ID:PBYUZHh50.net]
>>528
それ真に受けてた芸スポヤフコメガルちゃん民見たよたっくさん見たよ
洗脳って簡単だよねー

550 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 12:36:50.12 ID:gEtHQwO30.net]
>>540
実はこれだけじゃないんだけど
YouTubeにうpされてた議員と官僚の答弁動画が全て削除されてしまってるんだよ
その動画はニコ動だから削除されてないのさ

これも削除・・・
https://www.youtube.com/watch?v=JoMfXWEProc

で、君の言ってる説も承認されてる物じゃないんだよ
そういう説を唱えてた人がいるといった程度

551 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 12:36:56.15 ID:YDgZxZx90.net]
>>1
PCRの精度が70%ってウソだろ

これまでの検査で3割見落としてたとしたら大問題だぞ

552 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 12:37:42.64 ID:hgIcd+tp0.net]
>>533 精度は 70%では?=30%のキャリアは永遠に市中を彷徨って感染源になる。
偽陽性になる特異度が、今回の対策で 0.001%(10万人に 1人)以下になれば良いけど・・

553 名前:雲黒斎 [2021/02/21(日) 12:37:59.35 ID:wcBAFfv80.net]
>>1
馬鹿じゃねえの?日本でワクチン接種が始まる前から外国での効果が報道されてるのに。

554 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 12:39:13.62 ID:gEtHQwO30.net]
>>543
お前がな

555 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 12:39:42.20 ID:nr124YH50.net]
何でコロナは因果関係不明でもコロナ死扱いなのに
ワクチンはみんな因果関係はないで済むの?若い人も神殿のに
なぜこんなに分かりやすく印象操作してるのにみんな引っかかるの?不思議なの

556 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 12:39:51.17 ID:cxyUumeL0.net]
「無症状者が感染を拡大させる!」とかもPCR利権やワクチン利権のための大嘘なんだろうな
NEJMにn=4で検証も不十分なクソみたいな文献が載ってて笑ったわ
天下のNEJMもここまで堕ちたかと
で、その後もまともな文献なんてどこ探してもない

ワイドショーや小池みたいなパフォーマンス首長はまるでそれが科学的事実かのように繰り返し言ってるけどな

557 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 12:40:42.72 ID:r2xUx56k0.net]
基準を変えるとこれまでの検査結果との比較が役立たずになる。
世界標準に合わせたいなら基準を変えるのではなく世界と比較する時にその分補正すればいいだろ。

558 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 12:42:51.81 ID:nr124YH50.net]
コロナと同じ条件で死亡者数数えたら、日本はワクチン死何十万人になるよね



559 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 12:42:54.85 ID:AVUHax1T0.net]
30サイクルは低いんじゃ無く世界に合わせるって事ちゃうか

560 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 12:44:19.47 ID:tgsY5SCrO.net]
ロクなことしない厚労官僚
まだのさばってんのか不倫カップル

561 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 12:44:32.56 ID:qQwnj3j/0.net]
>>557
WHOが今までやってきたことが間違いだったから変な基準でやってる国はさっさと見直しなさいと言ってるのよ

562 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 12:46:19.54 ID:hgIcd+tp0.net]
>>552 全数検査が意味ないというのは、その70%から来ているものと理解していたけど・・
嘘っぽいけど、陽性者から 100検体を採取して検査すると 70検体分しか陽性にならない
そうです。結局 「誰もが陽性者かも知れない」と思って、対面接触を避けるのが最善策

563 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 12:46:48.94 ID:4TptA7fe0.net]
>>544
去年のうちから予想ついただろ

564 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 12:47:09.54 ID:uCTN+Gfc0.net]
マスゴミの倫理無視の一辺倒のワクチン推進報道見る限り接種率にノルマを課されてるよなw
新原発日本誘致で巨額の広告費でもはいるのか

565 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 12:48:29.03 ID:UYZpS68b0.net]
>>558
確かにww
凄まじい死亡率になるな

566 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 12:48:55.17 ID:wC89U4v50.net]
この1年で厚労省の無能さが分かった

567 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 12:50:15.08 ID:UYZpS68b0.net]
死因が何であっても陽性者は全部コロナ死!(キリッ

↑ これもいい加減改めろよバカバカしい

568 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 12:51:06.00 ID:qQwnj3j/0.net]
>>558
wwww



569 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 12:51:25.83 ID:H6MV705S0.net]
>>556
何故無症状者は感染させないと思うのですか?無症状者が感染させずにこれだけ広まりますかね?

570 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 12:54:49.61 ID:IOJU+J5C0.net]
>>569
これだけってどれだけやねんw
例年のインフルエンザの何分の一だよくだらねー

571 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 12:56:51.73 ID:Pg9iBfpS0.net]
感染者減ってるように見てかける偽造工作を国がしてるのか
不作為を隠す行為一年中やってるから知ってた

572 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 12:56:58.92 ID:H6MV705S0.net]
>>570
対策した上でこんなにいるんですよ。対策のおかげでインフルエンザ感染者数はかなり減少してるよね。

573 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 12:58:08.34 ID:qQwnj3j/0.net]
>>569
殆ど接触感染だろ
冬場なんて物に付着したウイルスは感染力を有したまま何日も生きてるからな

574 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 12:58:08.50 ID:Pg9iBfpS0.net]
最近の不自然なワクチン連呼報道と連動してるよなw

575 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 12:59:44.83 ID:qQwnj3j/0.net]
>>572
対策()なんてする前、昨年の1月上旬から不自然なほどに激減してるけどな。

576 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 12:59:46.91 ID:FbKglDZ/0.net]
まったく信用出来ない国

577 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 13:01:32.04 ID:IOJU+J5C0.net]
いまだに対策したからインフルが減ったとか言ってるアホがいるのか
そんなもんで1000分の1、2000分の1になるかよww

578 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 13:02:43.10 ID:H6MV705S0.net]
>>575
では対策はインフルエンザ感染の減少には影響してないと?



579 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 13:03:20.54 ID:H6MV705S0.net]
>>577
では理由は?

580 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 13:04:13.27 ID:qbGSx6Kc0.net]
旧海軍大本営の図演みたいなこと未だにやってんだな

581 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 13:04:32.35 ID:zL1YnV0h0.net]
┏( .-. ┏ ) ┓
【不二家、ECナビ詐欺】


画像
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1363336979258040324

文面(Pをクリック)/6
https://twitter.com/prettypumpkin71/status/1363337532948156417
(deleted an unsolicited ad)

582 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 13:06:29.55 ID:cxyUumeL0.net]
半年くらい前ならまだしも、もう一年も経っていまだに茶番だって気付かないって相当頭がやられてる証拠
もう分子構造も免疫学的な特性もわかってとっくの昔に旧型になってるのにいつまで未知で恐ろしい新型ウイルス扱いしてるんだか
まあオールドメディアに洗脳されるとこうなるんだろうけど

テレビなんていい加減捨てろよw

583 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 13:08:35.56 ID:ajg3oHp60.net]
>>573
年末より乾燥しまくって湿度30%40%当たり前なのに感染が減ったのは何故?

584 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 13:10:40.25 ID:3hsARTRm0.net]
また利権かわいろか?

585 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 13:11:08.04 ID:nOaMKSe40.net]
スクープ ×

厚労省キャリアのリーク ○

586 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 13:13:10.64 ID:cqhL1VPe0.net]
感染者数もドミニオンでバイデンしてたのか。

587 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 13:14:12.05 ID:Pg9iBfpS0.net]
笑えるのが20.30代の追跡調査放棄とコレしてるのに下げ止まり傾向の東京都

588 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 13:14:29.26 ID:GYTIvOG30.net]
>>26
むしろ増やしてIOCから中止にしてもらった方がいいと思うんだけどねー



589 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 13:14:49.05 ID:YHMp8Yc00.net]
感度なんて高ければ高いほどいいのに
日本はCt値高すぎる厨という謎の集団がいたよな。

590 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 13:17:16.23 ID:IOJU+J5C0.net]
>>589
バカかな?

591 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 13:18:18.73 ID:gEtHQwO30.net]
>>569
広まるでしょ
症状の重い人は家で寝てるとしても
他人からは解らない鼻づまりと、軽い咳 軽い頭痛程度の人で
生活費の為等々で仕事を休むわけには行かない人は多い
また、社会情勢から症状を他人にいう事が出来ない
そんな人達がマスク着用で、どこでもフリーパスとなって
職場にも街中にも沢山いるんだから

592 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 13:19:21.54 ID:7UacH5Hk0.net]
プール法の時だけだし
勘違いしてる人いるけど濃厚接触者は特定してんぞ

593 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 13:19:59.37 ID:lW34/tuO0.net]
>>579
国内的には海外との人の往来がほとんどなくなっているためにウイルスが輸入されないから

594 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 13:20:22.31 ID:7zq5P6IL0.net]
>>585
>通達によるとCt値の引き下げ対象となったのは、検査を5人まとめて行う「検体プール検査」の場合であり、一般のPCR検査については何も言及されていない。しかし国立感染症研究所の関係者は一般のPCR検査についても「これに準ずる方向だろう」と語る

肝心なとこか想像じゃあスクープとは言えなくね…

595 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 13:20:25.55 ID:7UacH5Hk0.net]
>>583
単純に飲み会やイベントがない時期だからだよ
ハロウィンクリスマス年末年始が終わった
次は卒業打ち上げ入学新歓イベントのターンまでは減る

596 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 13:21:20.19 ID:CsAf9ao90.net]
>>12
おう
はやく出てけよ

597 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 13:24:40.07 ID:D4N9FTCI0.net]
五輪開催に向けて打てる手は打つべき時。
批判ばかりしていないでこういう工夫を取り入れていくべきなんだわ。

598 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 13:25:43.32 ID:LNQAkVJd0.net]
政治家官僚だけではなく、民間企業も嘘ばかりの日本だから
東京ドームの観客満員をずっと54000とか言ってた事案とか典型



599 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 13:30:02.42 ID:95q+QsnO0.net]
>>547
全部の検査機器がそうなんだが

600 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 13:30:27.89 ID:H6MV705S0.net]
>>593
そう。でもそれはコロナ対策の一環だよね。

601 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 13:32:32.02 ID:H6MV705S0.net]
>>573

https://jamanetwork.com/journals/jamanetworkopen/fullarticle/2774707

602 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 13:32:49.25 ID:SXPcu+Ds0.net]
そもそもct35以上はプライマーダイマーみてるだけ

603 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 13:34:56.01 ID:qROQtWB60.net]
人殺し政権丸出しな

604 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 13:37:06.86 ID:nZtqeqCu0.net]
理系なら直ぐ理解出来るけど
文系は感度が高いほど精度が高いと勘違いしているわけで
感度高めるすぎると精度が落ちていくわけだけど
どの辺が良いかは専門家に任せとけよ

ああ厚労省が信用出来そうにないというのはあるけどねw

605 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 13:39:07.93 ID:JEFi9hKn0.net]
安倍ちゃん「GDPの基準変えたった」
菅ちゃん「PCRの基準変えたった」

606 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 13:44:07.83 ID:BT+IGDdz0.net]
コロナ「びっくりだこりゃ・・・引くわ・・・」

607 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 13:47:55.06 ID:gEtHQwO30.net]
>>605
WHOが変えたんですよ>>332

608 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 13:48:56.59 ID:skQrNXYS0.net]
こんなことまでしてるのか 数字合わせだけのために これが国家のやることか



609 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 13:49:21.92 ID:Q6mTz82/0.net]
>>4
むしろ今まで無駄に感染力の無い「陽性者」を判定し続けてたということだ

610 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 13:50:48.37 ID:WP/QGoar0.net]
感度を引き下げたんじゃなくて増幅回数でしょ

611 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 13:52:24.88 ID:o/RU2wi50.net]
CT値40〜45には問題があった。
CT値30〜35は国際標準。

何故40〜45だったのかというと、クラスター潰しのために疑わしきも捕捉したかったから
蔓延した今は30〜35で確実な感染者の治療に専念する
何も変じゃないぞ

612 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 13:53:02.24 ID:JPeeAHOS0.net]
>>1
今更かよw
40以上は偽陽性しか出ないと言われてた
台湾はずっと30〜35なんだよな
ジャップは本当にバカだよな

613 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 13:54:33.92 ID:KVLmmxGw0.net]
捏造隠蔽の自民党政治では日本が滅びる
一刻も早い政権交代が必要

614 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 13:54:46.23 ID:JPeeAHOS0.net]
クラスター潰し(笑)
新型コロナウィルスに対してそんな神業が本当に可能ならとっくに終息してるだろ

615 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 13:55:52.24 ID:jw1pdnyiO.net]
>>607
アホのWHOすら日本のCt値45の検査を公式にディスってただろ
先月ホームページからその文書消して逃亡したけど

616 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 13:56:07.97 ID:Hj8OAfiV0.net]
えっ裏工作しないと減らないのワクチン?

617 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 13:56:10.69 ID:7UacH5Hk0.net]
>>614
東京大阪以外はかなり収束してんだけどな

618 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 13:56:16.26 ID:Y1own9Ol0.net]
>>562
その陽性者100人って何の検査して陽性ってわかったの?



619 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 13:56:49.61 ID:O+O9lFGk0.net]
皆わかってたで。

620 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 13:57:04.80 ID:bUQOfLCz0.net]
ゴールポスト動かす民族は世界から嫌われるよ
しかしこのウィルスは国家の内部まで浸潤してしまっているようだ
一度解体するしか無いのかもしれない

621 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 13:57:49.83 ID:SY5ZY7vE0.net]
2月上旬、子供が幼稚園で濃厚接触者に指定されて初回唾液PCR陰性
3日後に40度の発熱翌日PCR陰性
やっぱりなとしか言いようがない

622 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 13:59:19.91 ID:JPeeAHOS0.net]
>>617
は?
あの8割おじさん所属のクラスター班が大活躍したのいつのことか忘れた子かな

623 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 14:00:21.90 ID:7UacH5Hk0.net]
>>622
東京大阪はまだまだだろ
他の都道府県はちゃんと減ってる

624 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 14:02:36.68 ID:WP/QGoar0.net]
>>621
ただの風じゃん

625 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 14:02:42.83 ID:JPeeAHOS0.net]
>>623
クラスター対策で感染が減ってると本当に信じてるのか
コロナ脳とは恐ろしいの
普通に考えると寒さのピークを過ぎたからだと思うのだが?w

626 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 14:03:12.41 ID:C1B2D2BT0.net]
数万人の接種で感染率に影響あるわけないだろ

627 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 14:03:31.88 ID:7UacH5Hk0.net]
>>625
いや
イベントがないからだよwww
ハロウィンクリスマス年末年始成人式終わって遊んだり飲み会の口実がない

628 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 14:04:19.27 ID:UtZEWmBL0.net]
>>597
オリンピック反対は非国民!
それで良いのか?
国を挙げて世界にウイルスを作りばら撒く舞台になろうとしているかに見えるが



629 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 14:04:37.28 ID:GTWeBpik0.net]
クラスター対策は積極的疫学調査と名前を変えて終わりにしたからな
糞の意味もない対策だったと認めたようなもんだ

630 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 14:04:38.16 ID:C1B2D2BT0.net]
今日はクッソ暑いからもうコロナ終わりだろ

631 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 14:06:03.04 ID:My61hNvl0.net]
>>1
今までの増幅が高すぎた。
さすが文系w

632 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 14:06:48.49 ID:ov15qmai0.net]
ワクチン売りたかっただけだな終了

633 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 14:06:49.19 ID:UtZEWmBL0.net]
政治の意思決定を政治自ら可視化できなければアウトなんだよ

634 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 14:06:53.42 ID:JPeeAHOS0.net]
尾身茂は緊急事態宣言の効果で感染者が減少に転じたとかほざくんだろうな
コロナウィルスは風邪を引き起こすウィルスの代表格なんだから、寒くなり始めの頃に流行が始まり暖かくなり始めると終息するんだよ
風邪の流行とはそういうもんだ。日本人ならみんな普通に知ってることだと思うが

635 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 14:06:54.19 ID:0Gv/Z3AO0.net]
>>600
この先永久に鎖国政策をとるなら対策だろう。
だが数字を減らすためのごまかしでしかないなら対策とは呼べない。

636 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 14:06:56.21 ID:gEtHQwO30.net]
>>625
みんな感染して無症状のまま気づかすに完治してしまってるんだよ

637 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 14:08:03.63 ID:p9Dx9s7w0.net]
馬鹿じゃねえの
ここに答え書いてんじゃねえか

> そのPCR検査について、かねてから日本の検査方法は「感度が高すぎる」と指摘されていたが、

ワクチンなんてまだまだこれからなのに
今やってもワクチンのおかげにはならんだろ
ほんと陰謀論者の頭が悪すぎるわ

638 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 14:08:51.81 ID:7UacH5Hk0.net]
>>636
それならもっと抗体あるよ



639 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 14:09:05.48 ID:UtZEWmBL0.net]
>>636
政府発表のみでさえ7000人を遥かに超えるコロナ感染死が存在するのだが

640 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 14:09:08.21 ID:H6MV705S0.net]
>>635
何を言ってるか分からない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<252KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef