[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/27 04:39 / Filesize : 190 KB / Number-of Response : 858
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【COVID-19】イスラエル、2度目のワクチン接種後は「陽性率0.01%」 速報値 [マスク着用のお願い★]



1 名前:マスク着用のお願い ★ [2021/01/26(火) 17:23:47.90 ID:RDfIkMdU9.net]
https://www.cnn.co.jp/world/35165591.html
2度目のワクチン接種後は「陽性率0.01%」 イスラエルの速報値

(CNN) 世界に先駆けて新型コロナウイルスワクチンの接種を進めているイスラエルで、接種を済ませたグループが新型ウイルスの検査で陽性となる率は0.01%前後との速報データが報告された。

イスラエルの医療保険システム、マッカビ医療サービスによると、米ファイザー製のワクチンの2回接種を完了した12万8600人のうち、2回目が終わって1週間以上経過した後の検査で陽性反応を示したのは20人にとどまった。

検査は接種済みの全員に実施したわけではなく、症状が出た人や感染者と接触があった人を対象とした。

ワクチンを共同開発したファイザーと独ビオンテックの臨床試験(治験)では、95%の予防効果が確認されている。

陽性となった20人のうち、半数には慢性疾患があるという。陽性者の症状は頭痛やせき、倦怠(けんたい)感などだが全員軽症で、入院した患者はいなかった。

同国では人口900万人あまりのうち、約250万人が1回目、約100万人が2回目の接種を済ませている。

2021.01.26 Tue posted at 17:11 JST
CNN

648 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 20:13:09.00 ID:wJpg/Up80.net]
>>635
ファイザーも使った国も全員調査とかしてないから。
判ってるのは 「ワクチン打った人は症状が出で陽性になる人が減る」

罹って無いのか、罹ったけど症状が出ないのかは判ってない。

649 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 20:14:11.20 ID:8JdkTIrH0.net]
次はトンキンで実験だ

650 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 20:15:04.49 ID:26nVrIwC0.net]
イスラエル政府素早い対応だなと思ったら
人口900万人しかいないのか
東京都より少ないw

651 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:17:22.58 ID:WLtXndy50.net]
ネタニヤフはうまいことやったな
それに比べてスガーリンは・・・

652 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 20:17:44.27 ID:D/14l5R90.net]
なんか、スケジュール的には1度目のワクチンと2度目のワクチンが別会社の物になりそうだよなァ・・・。
こんなの製薬会社も想定しないだろ・・・。
仮に効果が無くても、原因かの究明さえできそうもない。

653 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 20:18:00.70 ID:Z22eJEn90.net]
そんなに効果がある薬は必ずあとでダメージあるよ。
若い奴はやめとけ。

654 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:18:01.32 ID:p4kjDXAp0.net]
>>589
これ

655 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 20:19:10.31 ID:V5llcWzr0.net]
ネタにヤフー

656 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 20:19:51.46 ID:flgPzxPz0.net]
>>51
もともとこの国のデータはいろいろおかしい。

先ずは5万床しかないのに入院療養が6万人とか出している国。
現在の感染拡大状況は日本と大差ない。
人口が日本の1/13も居るのに病床は1/25-30しか無い。

当然それに応じた医療スタッフしか居ない。日本と同数の感染者になんか
耐えられるわけない。日本は世界でも屈指の病床数と医療スタッフが居る国で
絶対数でこれを上回る国なんか世界では殆どない。
イスラエルの150倍の人口が居る中国くらい。病床数660万。

https://www.worldometers.info/coronavirus/country/israel/

https://www.worldometers.info/coronavirus/country/japan/



657 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:20:35.65 ID:HRdNv+An0.net]
>>647
>ワクチン接種した奴とか入れてトランプの側近がやられたみたいな20倍濃縮型とか

何言ってんだから意味わかんない

658 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:21:55.51 ID:OtDES6pO0.net]
イスラエルはワクチンを大量接種してもまるで感染が収まらず、ロックダウンを継続中。

ロックダウン抗議者の怒りによって暴動寸前。

警察は、ヘリコプター、放水砲、爆発物を使用して抗議者を弾圧しようとしている。これがイスラエルの現状。

659 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 20:22:31.23 ID:T8U/7/Mi0.net]
ワクチン摂取した緩みで接種前より増えるっていうね

660 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 20:23:35.86 ID:Vd0dUWk90.net]
これ打ったら無敵の人になれるじゃん!
マスクなしで走り回りてえええ

661 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:25:30.13 ID:8KXIFFBu0.net]
最初の3ヶ月間は100%感染を防いで、その後3ヶ月間50%の感染率

662 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:26:21.90 ID:evbSr/1q0.net]
ID被ってる

663 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:27:21.31 ID:cLZp9qgG0.net]
>>644
ワクチンは反対なの?

664 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 20:27:34.42 ID:07xSlp1r0.net]
ワクチン2回接種するから早く海外行かせてくれ!!

665 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 20:31:01.47 ID:6hdVo6vC0.net]
>>27
わーくにが遅いのは問題外として
イスラエルは治験も兼ねてるって契約って聞いたぞ

666 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 20:31:14.25 ID:flgPzxPz0.net]
>>1
考えにくい。

通常治験の多くは男性を優先して既往症等が無い人間から
治験していく。今回のワクチンは短期間で試験は済ませているから
一般の人間より多様性がない限られた範囲でしか治験は出来ていない。
それでも95パーセントしかないのにより多様な集団で99.9パーセント
なんて起こるはずがない。

嘘である。



667 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 20:33:04.30 ID:Or6bfUXw0.net]
>>11
日本は一般国民のワクチン接種5月ぐらいからだろ
五輪まで間に合わんやんか

668 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 20:34:02.33 ID:ybFt6Pd+0.net]
マッサージ?

669 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:34:21.78 ID:zWLIL4950.net]
1回目の準備すら出来ていないこの国に絶望するわ

670 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:34:29.08 ID:p4kjDXAp0.net]
>>489
ちがう、決断が早かったんだよイスラエルは

671 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 20:34:49.90 ID:6hdVo6vC0.net]
>>666
イスラエルは治験でいいから、世界で一番早くワクチン回してもらってる

672 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 20:38:45.75 ID:2OXJyXWi0.net]
リーダーの腹の座り方が違うんだよ
俺が全責任を取る!vs 私が責任を取ればいいというものではない!

673 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 20:39:31.00 ID:UCriphyH0.net]
本物のワクチンはコロナ開発した中国が持ってる
習近平も接種済み

674 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:41:14.61 ID:FrrzzC5x0.net]
日本の製薬会社はうんこ
それだけははっきりしているな

675 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:42:35.07 ID:Xfgyj60P0.net]
英国種とか色々あんじゃん
全部に効いてんの?

676 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 20:43:42.97 ID:evbSr/1q0.net]
>>666
あなたはとても大きな勘違いをしていると思う



677 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 20:44:20.67 ID:2OXJyXWi0.net]
>>674
アストラやファイザーと張り合える製薬会社は内資では武田だけ

678 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:44:40.58 ID:JjBzP22m0.net]
>>674
日本は治験にうるさいから難しいんだよ
治療薬に力入れてるのかもな

679 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 20:45:54.00 ID:07xSlp1r0.net]
>>677
その武田薬品も外国企業買収しても
世界製薬市場でベスト10入るか、入らないかだからなw

680 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:47:14.40 ID:cLZp9qgG0.net]
>>666
陰性は99.99%だけど

681 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:47:32.44 ID:GtiE1wl30.net]
>>678
イベルメクチンでええんやで

682 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:48:36.81 ID:fR0W7C9y0.net]
ワクチン早くしろや!ハゲコラ!

683 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:48:37.18 ID:FrrzzC5x0.net]
https://www.google.co.jp/amp/s/diamond.jp/articles/amp/221691
元から実力無いだけ
うんこ企業にいっぱい税金使うならその金でファイザーと交渉した方がマシだったな

684 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 20:49:33.67 ID:9RyBCZ6S0.net]
ワクチン効かないように変異してくれ

685 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:49:53.20 ID:JYnH4lWh0.net]
>>238
まあ、ワクチンの影響で奇形が生まれてくる確率が上がるとか、生まれてきた子が病気持ちとかもあるかもしれんわな

686 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 20:50:54.79 ID:2n6mbqRk0.net]
まぁ日本はGOTOに一兆円注ぎ込むからそんな余裕はない



687 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:52:32.67 ID:16w5Ttva0.net]
>>1
ワクチンは感染を防ぐものでは無くて重症化を防ぐもんだろ。
イスラエルも大本営やってんのか?

688 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:52:36.53 ID:KYgr/Pxt0.net]
1週間かよw

日本人も1億2千万人
1日に5000人が感染したとしても7日で3万5000人だろ
1億2000万人の内の3万5000人は0.02%だし

全くワクチンやってない日本人は0.02%感染
ワクチンやってるイスラエルは0.01%感染
じゃ誤差じゃん

689 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:54:23.36 ID:FrrzzC5x0.net]
うんこ製薬会社とうんこ厚労省のタッグで世界でどこよりも遅いワクチン接種
日本の体制やばすぎ

690 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 20:55:37.54 ID:wMqVXar50.net]
>>689
エリート国家過ぎて震える

691 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:55:40.94 ID:hwm8jiLP0.net]
打ってからの期間が短か過ぎて参考にならん数値ちゃうんか?こんなもん

692 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:56:11.97 ID:cLZp9qgG0.net]
>>687
感染を防ぐものだよ

693 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 20:56:35.50 ID:tzklKHAL0.net]
>>672
国民性の問題でしょ
日本では責任を回避する奴の方が出世するというだけ

694 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 20:56:44.30 ID:OEfVPAGo0.net]
すごいけれど、ワクチンを接種した人はウェーイしたの?

695 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:57:37.33 ID:pBixRjVJ0.net]
あとはワクチンが効かないように変異しないことを祈るだけやな

696 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:57:51.54 ID:6nPcDFMb0.net]
長かった祭りも終わりだな



697 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:00:32.00 ID:lUUzobTy0.net]
あれ?イスラエルってまた感染者が増えてたんじゃね?
1万人超えてるとか言ってなかったから?

698 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 21:00:49.70 ID:wBnMIqeE0.net]
>>8
まじぇまじぇ

699 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 21:02:30.44 ID:NDM3n8jW0.net]
後は、このワクチンによる効果がいつまで続くのか
次回はいつから打てるようになるのか

この辺りがハッキリすると良いな

700 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 21:03:29.39 ID:DM5ShsQV0.net]
>>8
マジでアストラゼネカ製がええわ!ww

701 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 21:05:12.91 ID:/auNY12w0.net]
>>165
これで効果あるの?
どんどん感染者も死者も増えてるのに?

702 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 21:06:22.75 ID:dTWgSrC50.net]
オリンピック開催や!

703 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:06:35.83 ID:SWBNtQDi0.net]
>>8
ファイザー製が来る病院にはマイナス75度の冷凍庫のの設置がされる。今現在設置の予定も無いような病院はファイザー製は来ない。

704 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:07:22.52 ID:16w5Ttva0.net]
>>692
防いでる割にはエラい増えてないか?

https://graphics.reuters.com/world-coronavirus-tracker-and-maps/ja/countries-and-territories/israel/

705 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:08:49.46 ID:WxA/yghR0.net]
>>697
25日15000人。前日より数千人増えてます。ワクチンの効果はまだないようです。半年一年見ないと駄目ですね。

706 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:11:27.04 ID:WxA/yghR0.net]
イスラエル前日より1万2000人増えてますぬ。NHKのサイトです。



707 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 21:11:27.28 ID:NDM3n8jW0.net]
>>704
>>705

>(CNN) 世界に先駆けて新型コロナウイルスワクチンの接種を進めているイスラエルで、接種を済ませたグループが新型ウイルスの検査で陽性となる率は0.01%前後との速報データが報告された。

せめて最初の何行かくらいはちゃんと読んでやれよ

708 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:11:43.18 ID:pZo8aJiU0.net]
めっちゃ良いじゃん
お前ら、俺の為にじゃんじゃん打てよ

709 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:12:42.44 ID:fm7SOKwx0.net]
俺以外全員打てよ
そしたら俺打たなくてええやん

710 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:13:46.70 ID:16w5Ttva0.net]
>>707
接種受けてない層の感染率も知りたいねえ

711 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:13:56.54 ID:0ZqEHQlx0.net]
嘘やな。フェイクニュースや。
大型前提を誤魔化しているんやろう。
変異種を考慮に入れていないとか。

712 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 21:15:02.16 ID:fQWomAL20.net]
同じ土地にいるパレスチナ人はどうなっているのかな

713 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:15:53.13 ID:n0ka7Pdq0.net]
イスラエルは人口1000万で一週間5万人くらい新規感染者が出るから全体として感染率が0.5%
接種群が0.01%ということで効果は0.49/0.5=98%でファイザーの値と一致してるな

714 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 21:16:44.32 ID:P3anGupv0.net]
>>75
2020東京で延期もokって前例つくっちゃったから。
北京オリンピックも2023年か2024年に延期すれば大丈夫じゃね。

715 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:18:07.10 ID:zBK+PAlT0.net]
日本は何で遅いの

716 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:18:49.13 ID:WxA/yghR0.net]
>>707
すみません。ワクチン接種2回受けた人の陽性率が0、01%だったっていう話ですもんね。半年一年後どうなるかですね。



717 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:21:28.60 ID:AoVUFgv70.net]
パーなソニックの冷蔵庫が

718 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 21:23:05.76 ID:fseNWDke0.net]
日本って何でも遅いんだな
税金上げたり、取ったりするのは光速以上のくせによ

719 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:23:12.69 ID:rGiglB/R0.net]
イスラエルの感染者はワクチン接種が増えても思惑通りには減らず
重症者は増加傾向

https://www.bbc.com/news/health-55734257

720 名前:イスラエルの数値では、すぐに信用できないですね [2021/01/26(火) 21:24:15.52 ID:p3imwrqZ0.net]
>>1


米国とイスラエルの関係性や製薬マフィア:ラムズフェルドの米国の現実を考えれば、

イスラエルの数値では、すぐに信用できないですね。

721 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:26:30.62 ID:16w5Ttva0.net]
>>1
ファイザーのが南ア型に効かないってのはなにかで見たが、
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-01-19/QN74OLDWLU6Y01
イスラエルに出た新たな変異種にも効くかどうか確かめといてよ。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611516426/

722 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 21:26:55.44 ID:P3anGupv0.net]
>>720
わざわざ嘘をつく動機も無いが。

723 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:28:55.14 ID:n0ka7Pdq0.net]
>>719
ほとんどが未接種か1回接種ってことだよな
むしろワクチンスタートして気が緩みまくってるかも

724 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 21:28:56.33 ID:vQpzVfFB0.net]
すげーー

725 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 21:29:42.86 ID:f+FWLAvH0.net]
陽性者と感染者は違うん?

726 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:30:22.39 ID:a40Rwcyi0.net]
>>22
つーか2回ワクチン打っても20人も感染するのかw
12万8600人も全員がウイルスに暴露してる訳じゃないしな
まあ感染しても軽症なら問題ないけどね

ちなみに日本の感染者は現在37万2196人で全人口の約0.3%だからワクチンで0.01%の感染率なら日本なら1/30に抑えられる計算だな



727 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:30:33.46 ID:zAXquHNF0.net]
イスラエル人が人柱になっていると考えるべきか、それともイスラエル人だから厳選されたワクチンを打たれていると考えるべきか、それが問題だ

728 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:31:29.20 ID:16w5Ttva0.net]
>>1
十二万人の内、何人検査したんだ?
陽性率って陽性/検査数で出すもんだろ。

729 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 21:32:11.31 ID:nCJkaGJb0.net]
ワクチンの安全性はともかく効くには効くのか?

730 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:32:29.11 ID:4QtZ2u/q0.net]
トランプとなかよしイスラエル

731 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:33:11.09 ID:a40Rwcyi0.net]
ワクチンが効くってのはその通りだと思うよ

732 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 21:33:13.69 ID:pBlx8KxC0.net]
>>727
これが真実なら他の国からも同様の報告が上がってくるはずだからね
1週間経てば分かるだろう

733 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 21:33:44.95 ID:5TJbT8wI0.net]
3週間で陽性になった人が0.01%いたってことかい

734 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:34:37.64 ID:g/CiiUlQ0.net]
↓副反応コロおじマン

735 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:34:51.58 ID:n0ka7Pdq0.net]
>>726
色々数字の扱いがおかしいと思うぞ
一週間あたりの感染者で比べないといけないし元々の感染率が低かったら二回接種後の感染率は当然0.01%よりずっと小さくなる

736 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 21:35:53.84 ID:P3anGupv0.net]
>>727
ファイザーのワクチンってイスラエルに納品する前に治験を完了してるでしょ。
治験に参加した人こそ人柱だよ。



737 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 21:36:03.29 ID:evbSr/1q0.net]
>>713
パッと見は正しいような考え方だが
よく考えると1週間の新規感染者のデータを持ち出して比較するのが妥当ではないな

738 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:36:37.69 ID:16w5Ttva0.net]
>>729
先日見たイスラエルの60歳以上接種者の入院率が60%未満とかみたいに、イスラエル発のニュースは部分々々を切り取ったようなふわっとした数字しか出てこないので効いてるのか効いてないのかよく分からん。

【コロナ】イスラエルでコロナワクチンの接種を受けた60歳以上の入院率が、3週間で60%減少 [みつを★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611502648/

739 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:37:15.39 ID:zPcxl9Cy0.net]
>>727
日本は変な会社のやつだろうな

740 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:37:18.83 ID:yS7WKIpt0.net]
>>48
安倍がワクチン確保したと豪語していたけど、
厚労省が、日本支社(にいる天下り)と
口約束してただけだったんだってな。

菅が気づいてあわてて本社と交渉して、
年が開けてから、河野が担当大臣になって正式契約を発表。
日本製のワクチンも全然できないし、無能だ。

741 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:37:25.10 ID:gHB2HrXr0.net]
ホンマかいな

742 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:38:04.78 ID:oaRNxqOD0.net]
日本人全員に2回打てば収束は時間の問題だな。

743 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:38:19.14 ID:GtiE1wl30.net]
>>716
一回注射して感染したひとはカウントされてないの?

744 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:38:59.46 ID:a40Rwcyi0.net]
どのみちワクチンが行き渡るのには東京オリンピックは間に合わないからオリンピック開催はまた別に考える必要があるよ
特に日本は間に合わんし途上国もそうだね

745 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:39:28.19 ID:n0ka7Pdq0.net]
>>737
そうだな
2回接種後一週間以内では2回目の効果がまだ出ていない可能性があるからな

746 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 21:40:10.76 ID:pBlx8KxC0.net]
>>744
スポーツの大会は今だってガンガンやっているからね
多分無観客でやるよ



747 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:40:17.08 ID:NqAR7oSv0.net]
ダメダメじゃんか

748 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:40:27.36 ID:HQGvyh1h0.net]
よっしゃ菅よ
はよワクチン取り寄せてこいや
もちろんスピード感持って早い内に交渉しとったんやろな?

749 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:41:11.44 ID:ZIFkLH0j0.net]
ネトウヨはこの前まで「CNNは一切信用しない」とか言ってなかった?

750 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:41:40.18 ID:a40Rwcyi0.net]
日本のワクチン契約は今年の年内だから日本はまだまだ先の話だよ
ヨーロッパも高齢者優先でまだまだ時間かかるしね

ファイザーの新型コロナワクチン 年内に約1億4400万回分の供給で最終合意 厚労省
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=70496

751 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:43:03.37 ID:/qcAf+Am0.net]
結果が出ないと
今時ガセネタなんか誰も信じないよ

752 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:43:18.20 ID:NqAR7oSv0.net]
大阪ですら、陽性率は0.006%だよ

753 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 21:44:26.51 ID:63KwRONE0.net]
わくわくチンチン♪

754 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 21:45:48.97 ID:EzbDm6Dj0.net]
このコロナ禍にもなんとなく終わりが見えてきたかな

755 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 21:45:54.46 ID:nCJkaGJb0.net]
結局ファイザーのヤツとモデルナのヤツどっちが良いの?
あともう一社あったよな日本の契約先?

756 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 21:45:58.31 ID:FuM22p/20.net]
>>12
ユダヤ人は教会での宗教行為を欠かさずやるから三密回避が不可能と聞いた
日本人は真面目にマスクして自粛しまくってて今の数字だからな
要するに普段通りの生活をしてもその程度で収まる=完全に軽い風邪になるってことだ



757 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 21:46:48.65 ID:FuM22p/20.net]
>>755
そういうの大手のサイトとかにもいくらでも分かりやすい説明載ってるんだから
ごちゃんなんかで聞かずに見ればいいのに

758 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 21:47:14.64 ID:nrRsd1bw0.net]
コロナ病棟で医師看護師がノーガードで医療提供できてるなら認める

759 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:53:21.78 ID:sJucMjfZ0.net]
効果はあったところで安全性に疑問符がつくならそれは成功とは言わないぞ

760 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:53:49.34 ID:llitx60v0.net]
すげぇな

761 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:53:59.84 ID:t5dGiAx50.net]
えっ
これすごく無い?

762 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:55:31.93 ID:NTKBYzhQ0.net]
ワクチンの効果がない奴もいることが
明らかになった

763 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 21:56:03.48 ID:yTCuiLCl0.net]
>>758
それなら証明になるね

764 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:57:06.36 ID:16w5Ttva0.net]
>>761
これ陽性率って言っても陽性/検査数じゃないぞ。
陽性/人口で出してる数字だ。

765 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 21:58:06.56 ID:Ki8iYKS40.net]
>>677
武田は内資と言っていいものかどうか

766 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:59:29.34 ID:hVIwgKWr0.net]
さすがユダヤの民は本物の情強やな



767 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 22:27:32.59 ID:CebdwvAJ0.net]
イスラエルには俺コロナI have COVID はいないのかな

768 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 22:27:44.57 ID:sUptGEpI0.net]
>>755
・ファイザー/バイオンテック
・モデルナ
・アストラゼネカ(安物ワクチン)

769 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 22:30:09.79 ID:sZhdofU70.net]
>>761
インフルエンザに較べると、コロナの方がワクチンが効きやすい。
ファイザー製もモデルナ製も、インフルエンザワクチンよりも有効率が高い(90%とか
)ことが、もうわかってる。

有効率90%というときは、ワクチン打つと発症率が90%減るということ。
ワクチン無なら1万人発症するときに、発症を1000人に減らせる、というのが有効率90%の意味。

770 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 22:30:19.43 ID:R/cqQO3z0.net]
日本はこの輸入めちゃくちゃ遅いんだろ。。年末かな

771 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 22:33:08.80 ID:CebdwvAJ0.net]
医療従事者には2月末にファイザー打つよ

772 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 22:33:45.25 ID:sUptGEpI0.net]
上級国民にはファイザー製のワクチン

ネトウヨには
アストラゼネカの安物ワクチンでいいだろw

773 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 22:36:09.50 ID:Kj+3zlQr0.net]
>>656
日本の潤沢な病床や医療スタッフはコロナにあまり使われてないぞ
一部の病床とスタッフで回してる

774 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 22:41:37.63 ID:CHOY3gyM0.net]
ワクチンって重症化を防ぐだけではなく予防効果もあるの?
イスラエルのことだからアメ公とつるんでウソの可能性も否定できん。

775 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 22:45:15.10 ID:fBG6Pdpi0.net]
二度打ちか!

776 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 22:47:11.17 ID:92f+vFRF0.net]
>>764
1週間後に検査と書いてあるような



777 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 22:47:51.18 ID:vAoPwIQ90.net]
ワクチンの効果とPCR検査の結果ってどうなるんだっけ?

778 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 22:48:20.59 ID:92f+vFRF0.net]
>検査は接種済みの全員に実施したわけではなく、症状が出た人や感染者と接触があった人を対象とした。
これか

779 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 22:49:02.01 ID:40tyCEsY0.net]
終わったな

780 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 22:49:16.26 ID:/VjZFnfo0.net]
日本ゼロ

これいかに安倍と菅が無能かってことだわな

781 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 22:49:37.33 ID:16w5Ttva0.net]
>>776
>>検査は接種済みの全員に実施したわけではなく、症状が出た人や感染者と接触があった人を対象とした。

782 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 22:49:49.26 ID:92f+vFRF0.net]
イスラエルの現状からいったら、12万人対象だとどのくらい感染するはずだったのかな?

783 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 22:53:08.79 ID:m4PKOs1I0.net]
幸いなことに日本では絶対にワクチンを打たない連中がいるから順番が早く回ってくるぞ

784 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 22:53:53.40 ID:92f+vFRF0.net]
げろ!
イスラエル1/24に3400人だったのに1/25は16000人にふえてるじゃん!
なぜだ?

785 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 22:54:31.08 ID:sUptGEpI0.net]
ファイザー製っても
開発してるのはバイオンテックというドイツ企業なんだがwwwww

イスラエルさんw ドイツ企業のワクチンでええんか?

786 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 22:57:33.19 ID:92f+vFRF0.net]
CNNのニュースだけじゃ、まだまだ様子見しないと危ういな



787 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 22:58:03.28 ID:n0ka7Pdq0.net]
>>782
一週間の感染者数からすると単純計算で5、600人くらい

788 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 22:59:02.39 ID:nCJkaGJb0.net]
>>785
ドイツと言っても
ユダヤ系だろどうせ

789 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 23:02:48.60 ID:AE/SVp020.net]
なぜイスラエルが優先的に2回も接種できるの?

790 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 23:08:57.51 ID:92f+vFRF0.net]
手配が早かったのとファイザーとコネ有ったんじゃ無かったかな
出資とか

791 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 23:14:11.94 ID:SWBNtQDi0.net]
>>176
陽性者
感染者
発症者
この使い分けが出来ていない

792 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 23:15:48.57 ID:/VjZFnfo0.net]
>>789
世界の金融はユダヤ(イスラエル人、もしくはイスラエルがルーツ)が動かしている

793 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 23:19:13.57 ID:n8kESw/R0.net]
なーーーんかあやしい

もし本当だとしても
こんなに効くのができるの
早すぎるし

794 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 23:19:35.39 ID:SWBNtQDi0.net]
>>789
他より高く買う
データはファイザーに渡す

どうして日本がワクチン獲得競争に勝てると思うの?
ファイザー「まずはワクチンの国内使用承認すれよな。ワクチンの使用を認めてやるだ? 売って下さいだろ!」

795 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 23:20:21.45 ID:JxbfgPHO0.net]
>>101
それなイスラエル
コロナ死者は増えてる
ここ何日かは減ったが

796 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 23:21:21.83 ID:psaIvWDW0.net]
>>789
実験台になる覚悟があるからでしょ。



797 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 23:22:29.51 ID:JxbfgPHO0.net]
>>789
イスラエルは暴動が起きてる
人権問題にもなるみたい

798 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 23:24:13.72 ID:JDnYCddk0.net]
これで打たない人間は仕事出来ない社会的地位ないやつ

面倒臭い新しいものにツイていけない人間

799 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 23:25:21.82 ID:VUU6lAkl0.net]
>>648
実は感冒様症状の人はそんなに減らないんだよな

800 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 23:27:23.02 ID:VUU6lAkl0.net]
>>666
>>398

801 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 23:38:05.99 ID:D/14l5R90.net]
ドタキャンした人分のワクチンって、破棄するのかなぁ・・・。
それとも、飛行機よろしく摂取場所にキャンセル待ち待機所でもつくるのかな?

802 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 23:40:06.11 ID:K+eCgubX0.net]
ワクチンあまり効いてないし二度目接種の危険性が若者で高めとか聞いたのはなんだったのか

803 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 23:44:43.29 ID:SWBNtQDi0.net]
>>801
1バイアルを生食で希釈して6人分打つから、時間が経てば自動的に破棄

804 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 23:46:35.53 ID:T8ZkNVSt0.net]
なんでこれが朗報なんだよ
というかあのイスラエルの報告とか直ぐに信じられるのが逆に凄いわ

805 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 23:47:02.73 ID:xJ3hc6LA0.net]
これもないなー。
コロナ絡みのニュースはほとんど嘘だから。

806 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 23:49:53.78 ID:sUptGEpI0.net]
世界的なワクチン接種競争はじまってるね〜
接種が進んだ国から順に 人の自由な移動も可能になり
経済も急回復するんだろうな〜

やっぱり日本は最後尾なのかな?失われた50年へ…



807 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 23:52:04.74 ID:6OLtx4Sc0.net]
>>806
50年?
50世紀経ってもコロナは終息せんよ

808 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 23:52:24.74 ID:TjCurnIF0.net]
>>788
同じイスラエル人でも警官はナチス呼ばわりだからな

809 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 23:53:59.40 ID:dsJXi+Jj0.net]
おまえらは死のファームな

810 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 23:54:53.11 ID:TjCurnIF0.net]
>>798
安全性の問題もあるし
mRNAってことで何でも入れることができるし
信用できなければワクチン打たない選択もあり

811 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 23:57:08.95 ID:GtiE1wl30.net]
インフルエンザは絶滅したのか?

812 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 23:57:15.47 ID:5yirOD4+0.net]
有効期間だな、半年は持ちそうもないから4カ月後に再接種かな。

813 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 23:58:50.06 ID:5yirOD4+0.net]
>>811
筋肉タレントが感染したぞ、インフル。トンキンはそういうところ

814 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 00:02:29.63 ID:E0HA5Eu10.net]
すごく怪しい
そもそも陽性率下げるんじゃなくて
重症化を防ぐものだって言ってたのに

815 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:04:44.54 ID:7d/W09oD0.net]
ただし、不妊症になる

816 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 00:05:15.06 ID:9z1vT66O0.net]
ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団という新型コロナウイルスのワクチン開発を資金面で支援している財団がある

ファイザー・ビオンテック・キュアバック・ヴィル・バイオテクノロジーこれらに投資もしてきた
ところがこのビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団と関わりあるのが公明党だ

>>>>>同ウイルスのワクチンを複数国で共同購入し、自国民、発展途上国への供給をめざす国際的な仕組み「COVAXファシリティー」
https://www.komei.or.jp/komeinews/p115827/

この為に日本のワクチンは後回しになった



817 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:05:39.30 ID:vasdGXRw0.net]
イスラエルB.1.1.7株は増えてるんだって
ウソつくな
https://twitter.com/oriwe/status/1354081809127141376
(deleted an unsolicited ad)

818 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 00:06:24.16 ID:kSEIUCoO0.net]
>>803
破棄はもったいないねぇ・・・。
破棄分想定して余計に入手するのだろうけれど。
相当な人数分のは火が生じるんでないかなぁ・・・。

819 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 00:08:03.58 ID:9z1vT66O0.net]
日本がワクチン接種の事で後回しになったのは
個人的に朗報だと思ってる

820 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:10:33.94 ID:Lc61JKKe0.net]
零細飲食業の奴らは ワクチン遅れろ〜とか思ってるのか?

毎日6万だもんなw

821 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:20:03.99 ID:dIveyWDp0.net]
全世界で既に50,000,000人が打ったワクチンが怖い怖いと言っている奴らは、外出すら一切しなければいいのになと思う。なんで交通事故は強くないんだか。

822 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:21:24.95 ID:dIveyWDp0.net]
>>818
そうならないように、予約制で摂取するんだよ。

823 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 00:23:50.97 ID:kF5qoGHm0.net]
>>789
他の国は1回目を大量にって方針
1回だけだと効果いまいちって判ってきたんでイスラエルは2回目を急ぐ方針にした。

824 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 00:24:05.27 ID:95sLFfRI0.net]
人類はまた勝ってしまった

825 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:24:24.43 ID:eu/R+d6T0.net]
今年の東京はもちろん、冬季の北京もダメだろ

826 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 00:25:38.90 ID:F3Qa7uLq0.net]
>>15
知らないなら黙ってろよw



827 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:25:59.15 ID:eu/R+d6T0.net]
初だったRNAワクチンあっさり効いたな

828 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:26:17.93 ID:eIQ7Im8j0.net]
>>57
どれくらいもつんだろうね?
インフルエンザのように冬場だけじゃないよね?
3ヶ月に1回とか打ってたら、そのうちワクチンの
副作用で死ぬんじゃね?

829 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:27:16.01 ID:eu/R+d6T0.net]
ワクチン陰謀論者はこのワクチンも拒否すんのか?

830 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:48:21.64 ID:ert0xvJx0.net]
>>1
まるで意味のわからん数字だな
それこそ有効率で出せよ

831 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:48:52.95 ID:U1FqYxQ90.net]
毎年地元自治体から「コロナ予防接種のお知らせ」が届くようになるんですか?

毎年1〜2ヶ月以内に2回(メーカーによっては1回)しなきゃいけなくなるんですか?

832 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:51:23.61 ID:ert0xvJx0.net]
>>1
そもそも予防効果があるかどうか
この数字からはまるでわからんな

症状が出なくなることは解った

833 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 00:52:57.94 ID:4OfWU1fp0.net]
全世界から完全にコロナを駆逐すれば、それ以降はワクチン不要になるよ。
とは言え本当にコロナを駆逐できるかどうかが問題だが。

834 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:53:19.74 ID:4ikKFpQs0.net]
感染抑制する為のワクチンではない
開発元はそう言っていたはずだが…?

835 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:54:23.72 ID:i4Z0w7l+0.net]
>>1
効いてる効いてるwwww

836 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:54:26.27 ID:3csd5Yrk0.net]
これ打ったら風俗行ってもいいの?



837 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 00:54:39.71 ID:15tjpM/J0.net]
ん?おかしいな
ワクチンは発症を抑えるんじゃなかったかな?

838 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:56:33.74 ID:AXYhYnU40.net]
>>825
ワールドカップも無理か…

839 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:57:13.85 ID:7ploAJ+u0.net]
フェイクニュースやな

感染予防はゼロ

感染しても発症しにくくするだけって

ファイザーがゆーてるやん

薬効と違う結果捏造してんじゃねーよwwwwww

840 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:59:31.93 ID:7ploAJ+u0.net]
ワクチン開発したファイザーの

解説と

全く違うやん

フェイクニュースって

わからんの?

せめて解説ぐらい確認しとけよwwww

841 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:59:41.37 ID:HDKxuQYA0.net]
ワクチン日本に来たら速攻で打ってみんなが自粛してるうちに遊びまくってやるわw

842 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:02:04.71 ID:3neGAIYn0.net]
>>14
イスラエルのこの値、いずれクツガエルさ

843 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:02:21.68 ID:79126xxe0.net]
効いてる効いてる

844 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:03:11.62 ID:AXYhYnU40.net]
>>187
特異度は99.997%以上である事が分かってるから
どうせ分からないだろうけど

845 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 01:05:11.09 ID:EIf2Uvo+0.net]
で、日本は?
おっせーw
もう先進国って名乗らないほうがいいよw

846 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 01:05:35.47 ID:N0wdVBSh0.net]
人類の勝利だよおっかさん



847 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:37:31.57 ID:5nAOWUti0.net]
あらいいんじゃないの

848 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 02:06:32.33 ID:V8W3E3tf0.net]
でもイスラエルは最高感染者数を更新中

849 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 02:08:51.41 ID:ahQvE1il0.net]
めちゃめちゃ効くのね
すげー

850 名前:sage [2021/01/27(水) 02:09:45.30 ID:/1OTnbBB0.net]
このあとワクチン耐性ウィルスが流入したらどうなるか・・・だなぁ
発症が劇症型になったりしたら目も当てられない

851 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 02:20:44.20 ID:JaM6EovU0.net]
日本は世界の中で国民が優秀で感染抑えられてるからワクチン後回しだよね

852 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 02:21:18.34 ID:9arRPqWw0.net]
>>248
その説明良く聞くけど、いうてワクチンは安定化のためにメチルシュードウリジンという自然mRNA にはない(tRNAとかにはあるが)成分を混ぜたりしてるので、長持ちするかどうかは未知数

853 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 02:21:23.52 ID:hPlZDHzT0.net]
いつでもイスラエルが最先端
抜かれることは無い

854 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 02:22:49.69 ID:0Dnqdq5u0.net]
リスク高いやつは1回目と2回目の間で脱落
2回目まで進んだやつはもともとリスク低いやつ
数字のマジックだよね

855 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 04:13:26.07 ID:si0bGNLs0.net]
興味深い話
0.2019年7月、イスラエルの大統領が韓国の文大統領にユダヤ教の聖典・タルムートを送る。(韓国の極めて多くの家庭ではユダヤ人の様に賢くなりたいと言う理由からユダヤ教の聖典・タルムートを一家に一冊置いて愛読している)
1.アメリカのコロナ震源地・ニューヨークの最初期のクラスター発生地域はユダヤコミュニティ
2.韓国のコロナ震源地・大邱で大流行した切欠はザイオンクリスチャン(ユダヤ教とキリスト教のミックス)の新天地教会で発生したクラスター
3.日本でのコロナ流行の切欠は豪華客船ダイプリを除けば、東京の東上野コリアタウンに隣接する永寿総合病院でのクラスター
4.韓国の新天地教会(ユダヤ教とキリスト教のミックス)の信者達は2019年末に中国でコロナが大流行し始める直前までコロナの震源地武漢で布教活動を行っていた。(信者達は中国での大流行直前に韓国へ帰国し、自身の身分を偽り他の教会員になりすまし新天地教会の教えを布教しながら新規信者を獲得していた)
5.コロナ発生後、真っ先にワクチン開発に成功したと名乗りを挙げたのはオーストラリアの製薬会社とイスラエル(ユダヤ)の製薬会社。
6.イスラエルでのコロナ流行の切欠はコロナ2感染した韓国からの旅行者。その後イスラエルは韓国と日本からの旅行者を入国禁止にする。
7.北朝鮮の金正恩は2019年末にアメリカへクリスマスプレゼントを送ると啖呵を切った。各国メディアは大陸間弾道弾のアメリカ方向へ向けた発射実験ではと予想するがクリスマスになっても何も起こらず、その後北朝鮮は沈黙を守る。

856 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 04:23:13.21 ID:v9/LDFem0.net]
>>848
人口の5%が感染してるのがイスラエル
そして人口の2割位にワクチン打ってる
さてどうなるか?



857 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 04:26:12.95 ID:v9/LDFem0.net]
>>832
もしコロナが空気感染するエイズだったら、症状出ないだけってエイズになる前のHIV陽性者と同じ事ってことになるのでは?






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<190KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef