[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/17 06:51 / Filesize : 191 KB / Number-of Response : 795
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【毎日新聞世論調査】菅内閣支持率33%(−7)、不支持率57%(+8) 政党支持率 自民28%、立憲11% ★4 [孤高の旅人★]



1 名前:孤高の旅人 ★ mailto:sage [2021/01/16(土) 20:33:20.12 ID:k/8yiT2L9.net]
菅内閣支持33%、不支持57% 緊急事態遅すぎる71% 毎日新聞世論調査
毎日新聞2021年1月16日 17時00分(最終更新 1月16日 17時01分)
https://mainichi.jp/articles/20210116/k00/00m/010/127000c

 毎日新聞と社会調査研究センターは16日、全国世論調査を実施した。菅内閣の支持率は33%で、2020年12月12日に行った前回調査の40%から7ポイント下落した。不支持率は57%(前回49%)だった。20年9月の政権発足直後の調査で64%だった支持率は、前回に続いて大幅に低下し、不支持率が上回っている。

 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、政府が発令した緊急事態宣言について、どう思うか聞いたところ、「遅すぎる」との回答が71%にのぼり、「妥当だ」の18%を大きく上回った。「必要ない」は7%、「わからない」は5%だった。宣言の対象については、「全国に広げるべきだ」との答えが50%で、「全国に広げる必要はない」は42%。「わからない」は8%だった。

 宣言を巡っては、前回12月の調査では57%が「発令すべきだ」と答えていた。政府は今月に入って11都府県に宣言を再発令したが、対象の全国への拡大には否定的だ。国民は政府の宣言発令は後手に回ったと見ているようだ。

 菅政権の新型コロナ対策についての質問では、「評価する」は15%(前回14%)で、「評価しない」は66%(同62%)と、低評価が続いている。「どちらとも言えない」は18%だった。

 首相は記者会見などで、不要不急の外出自粛やテレワークを7割にすることなどを呼びかけているが、首相のメッセージが国民に伝わっていると思うかを尋ねた。「伝わっている」は19%にとどまり、「伝わっていない」の80%を大きく下回った。与野党から「説明が足りない」などと批判されているが、首相の発信力不足を感じている人は多いようだ。

 政党支持率は、自民党が28%で前回の33%から5ポイント下落した。その他は、立憲民主党11%(前回12%)▽日本維新の会7%(同8%)▽共産党5%(同6%)▽公明党3%(同3%)▽国民民主党2%(同1%)▽NHKから自国民を守る党1%(同1%)▽れいわ新選組1%(同2%)――など。「支持政党はない」と答えた無党派層は40%(同31%)だった。

 調査は、携帯電話のショートメール機能を使う方式と、固定電話で自動音声の質問に答えてもらう方式を組み合わせ、携帯711件・固定368件の有効回答を得た。【伊藤奈々恵】

★1:2021/01/16(土) 17:30:06.89
前スレ
【毎日新聞世論調査】菅内閣支持率33%(−7)、不支持率57%(+8) 政党支持率 自民28%、立憲11% ★3 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610791918/

425 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:48:13.66 ID:7qxbKpBO0.net]
パンケーキの話でもう一度盛り上がらない?

426 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:48:16.43 ID:h10QYMdx0.net]
>>422
お前埋蔵金熱く語ってたの忘れてんだろ? 都合のいい脳みそだな

427 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:48:36.78 ID:8Xg9AvJM0.net]
>>415
ネトウヨ連呼さん大勝利してる割には
いつまでも自民政権だね。

そんでいつもネトウヨ連呼してる不思議(´・ω・`)

428 名前:朝鮮漬 [2021/01/16(土) 21:48:50.59 ID:t7CjwGde0.net]
>>426
石井も知らんで必死やなm9(^Д^)

429 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:48:56.27 ID:s13OOPOu0.net]
>>383
産経一択な

430 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:48:58.31 ID:ZUuNooQ40.net]
二階がいなくなれば自民もちょっとマシになるんかなぁ…
おじいちゃんそろそろご隠居してくれない?

431 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:49:20.77 ID:Q5OCNVq30.net]
朝日新聞の世論調査が楽しみだなw

432 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:49:38.80 ID:h10QYMdx0.net]
>>428
だって埋蔵金ファンノおじいちゃんが
変な正義感語り出すんだもんw
痴呆の初期ってそんな感じらしいぞ

433 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:49:39.46 ID:nlsQBOY80.net]
もう駄目だよ
早く交代したほうが日本のためになる



434 名前:朝鮮漬 [2021/01/16(土) 21:50:10.65 ID:t7CjwGde0.net]
>>432
お前が石井刺殺したんやろ( ゚д゚)、ペッ

435 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:50:42.37 ID:s13OOPOu0.net]
>>394
その理屈での自民擁護
巧妙だね

436 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:                      [2021/01/16(土) 21:50:50.69 ID:JLh8fHru0.net]
>>411
そうだね。
で、民主は経産省の作文を安部が読んでるだけって認識してなかった。
って主張してるの?

437 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:50:59.27 ID:oCM39pvp0.net]
コロナ対策やらずに、コロナをダシに中抜きばかりやっとるやん

アベと菅は歴史上最低

438 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:51:14.27 ID:kn03HUMl0.net]
こんなに左ばっかり対象に調査されると全ての数字が信用ならない

439 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:51:17.49 ID:h10QYMdx0.net]
>>434
お前なんか脳内で物語作ってるけど、
埋蔵金絶賛してたあの頃を思い出せよw

440 名前:朝鮮漬 [2021/01/16(土) 21:51:26.66 ID:t7CjwGde0.net]
>>436
壺三に聞いたらどや?(^。^)y-.。o○

441 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:52:10.68 ID:C2VCVrTx0.net]
3割はなに考えてるんや

442 名前:朝鮮漬 [2021/01/16(土) 21:52:13.03 ID:t7CjwGde0.net]
>>439
刺殺された石井も知らずに

埋蔵金ガー

(^。^)y-.。o○

443 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:52:23.12 ID:Qz90lO9/0.net]
放送法改正して受信料を半分にしたら支持率上がるよ



444 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:52:54.50 ID:ufUQOTwX0.net]
菅はいつまでねばってるんだ
こいつがGoToや外人ウェルカムに固執したせいで日本中が大変な事になってるのに
緊急事態宣言だってステーキ会食の菅が総理じゃ国民は自粛しないだろ

445 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:53:32.81 ID:a8hQvsBS0.net]
やっぱり反町のGTOは最高だぜ!

446 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:53:36.89 ID:pKG666Sl0.net]
給付金10万払って1ヶ月ロックダウンするだけで支持率上がるのに

447 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:53:53.92 ID:glDkgoXs0.net]
広島県は自民党に投票する人いなくなるだろうね
これでまだ投票してたら馬鹿だよ

448 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:54:06.98 ID:h10QYMdx0.net]
>>442
だから思い出せよ朝鮮漬!
お前は民主党石井の刺殺事件のこと
なんか語ってないし、
マニュフェストと埋蔵金絶賛しまくってたんだよ。
もちろんその後はウンコマスコミ同様に知らんぷりしてたが。

449 名前:朝鮮漬 [2021/01/16(土) 21:54:07.37 ID:t7CjwGde0.net]
>>443
記者会見で
事前に質問状出さずに質問したるで

by NHK (^。^)y-.。o○

450 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:                      [2021/01/16(土) 21:54:20.22 ID:JLh8fHru0.net]
>>440
いやぁ、君が安部は経産省の作文読んでるだけって主張なんだろ?
作成した経産省は安全とした作文により嘘をついていた。
安部が経産省に騙されてるが騙された安部が馬鹿。
民主はその作文は嘘だと認識してたのら、作成した経産省が嘘の共犯者と思わなかったのかな?

451 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:54:38.37 ID:d4HNazEF0.net]
>>445
GOTOとはえらい違いだよな

452 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:55:12.31 ID:uWxqUjY80.net]
>>430
二階が消えて何にも変わらない。二階が暗躍してるのではなく
自民が掲げる思想を二階は実行してるだけだから

453 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:55:13.63 ID:R9qq5M+u0.net]
イソコの相手役が分相応だったな



454 名前:朝鮮漬 [2021/01/16(土) 21:55:26.18 ID:t7CjwGde0.net]
>>448
埋蔵金言い出したのはお前(^。^)y-.。o○

ご都合悪い刺殺事件は触れたくないんやろ

455 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:55:26.80 ID:T8Vb0JTg0.net]
これはいよいよ解散する前にサプライズで10万円配る作戦かもしれんなw

456 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:55:35.35 ID:EFLpaLkI0.net]
あぱぱぱぱぱwwww
ネトウヨーーーwww
どうするんさーーーwwww

457 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:55:43.54 ID:u3SeEzOf0.net]
>>423
実際安倍政権を評価するなら3:7ぐらいの割合で無能政権だったんだからアベガーが増えるのは自然でしょ。勿論俺のは主観だけど君のも主観なわけだ。
その延長で菅が総裁選に出たときに俺は駄目だなと思ったよ。でも皆んな支持した。根拠なくね。それでいざギャーギャー騒いでるのを見ると自業自得以外の何物でもないね。

458 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:56:04.88 ID:9KwHX/kG0.net]
次回総選挙では立民党に一票を投じます!

459 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:56:19.86 ID:QRJBFVMT0.net]
頼む、岸谷と交代してくれ

460 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:56:22.34 ID:h10QYMdx0.net]
>>454
いやいや、おじいちゃん、
あんた民主党褒めまくってましたよ
埋蔵金とマニュフェスト。
もう忘れたんですか?

461 名前:愛国保守(東京Love普通の日本人) mailto:sage [2021/01/16(土) 21:56:22.61 ID:qfcOeo4k0.net]
政府批判はバカでもできる。
菅さんの会食は必要な情報収集の場です。

政府、自民党が頑張ってるんだから応援しましょう。結果はでてないけど、頑張る姿勢を応援し評価するのは社会人なら当たり前ですよ?

批判よりも応援しましょう。
社会人なら結果より努力を先に評価してください。

菅自民党を信じて皆で自主的に休日も昼間も自粛しましょう。

菅総理がんばれ!
自民党がんばれ!
医療現場がんばれ!
日本人がんばれ!
日本人すごいぞ!
天皇陛下万歳!
自民党ありがとう!
菅さんありがとう!
安倍さんありがとう!
ブルーインパルスありがとう!
野党でていけ!
都知事は反省しろ!
国民は会食自粛と感染予防しろ!!

462 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:56:57.43 ID:RU2K4VBJ0.net]
>>459
岸田だろw

463 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:57:03.95 ID:rPG67CxT0.net]
二階を切ったら自民党でもいい
gotoイートと時短要請で効果を相殺して莫大な税金を無駄にしたのは許せん



464 名前:朝鮮漬 [2021/01/16(土) 21:57:18.50 ID:t7CjwGde0.net]
>>450
あたり前じゃねえかウスラヴァカ

答弁書を総理が作るんか?え、おい

ゴロ巻いてんじゃねえぞ殺すぞ( ゚д゚)、ペッ

465 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:57:26.28 ID:UK6ZnBzK0.net]


◇立憲、合流後最低に

 政党支持率は自民党23.7%、公明党3.9%、

立憲民主党3.1%。立憲は昨年9月の旧国民民主党との合流以降、最低を記録した。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

以下、共産党1.7%、日本維新の会1.6%、社民党0.8%、国民民主党0.5%、
れいわ新選組0.2%、NHKから自国民を守る党0.1%で、「支持政党なし」は62.8%だった。

466 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:59:01.16 ID:CMtJjaV70.net]
この支持率の下降スピードは、民主のルーピーバカンより早いんだぞ
これで危機感持てない自民は長期政権の毒が回り過ぎ。

467 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:                      [2021/01/16(土) 21:59:57.65 ID:JLh8fHru0.net]
>>464
その認識を民主がしてるなら経産省が嘘の共犯者として、原発は安全と作文を書いていたと認識してた事になるよ?

468 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:00:30.58 ID:34GmPu120.net]
>>42

ドイツよりリーダーシップがない
死者数関係ない by マスコミ

469 名前:朝鮮漬 [2021/01/16(土) 22:00:32.33 ID:t7CjwGde0.net]
>>467
その責任は内閣総理大臣や( ゚д゚)、ペッ

470 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:00:32.78 ID:1Isgf0m60.net]
33%て内訳はどんな層なの?

471 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:00:42.67 ID:NZqL/pr30.net]
>>316
無視?してないで
覚悟してデマ庇護せんとヤバいで
特にここではな
分からんか?

472 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:00:46.62 ID:vWxrQwmB0.net]
>>466
ルーピーと違い受け皿政党もないのにこの下がり方は最早偉業

473 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:01:04.36 ID:1Isgf0m60.net]
二階俊博のゴミ犬ハゲ



474 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:01:22.55 ID:h10QYMdx0.net]
>>471
実際には全く読んでなかったが
正しいんだよな。

475 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:01:27.97 ID:7oXPyvKO0.net]
>>468
たくさん死なせてもクオモみたいに泣いたらマスゴミは騙されてくれるんだもんな

476 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:01:34.75 ID:NZqL/pr30.net]
>>472
立憲、れいわ、共産、国民いくらでもあるがな

477 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:01:45.73 ID:EWqMwChh0.net]
安倍=菅だからな。
この2人と一緒に、自民党は心中してくれ。

478 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:01:52.81 ID:vbllt49l0.net]
史上最悪の総理として歴史に名を刻みそうな スダレハゲ

479 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:                      [2021/01/16(土) 22:02:27.52 ID:JLh8fHru0.net]
>>469
そうだね、経産省の嘘の作文を読み上げて原発安全と共犯していた。
で、民主はその経産省の嘘を安部が読み上げた作文から危険はあるとしていたんだよね?
何故政権が変わってから、嘘の作文を作った経産省に対して原発の安全性を確認しなかったの?

480 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:02:36.69 ID:vWxrQwmB0.net]
>>476
もはやそれら泡沫政党やん

481 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:02:53.57 ID:YQr2x98m0.net]
>>477
二階は?

482 名前:朝鮮漬 [2021/01/16(土) 22:03:07.07 ID:t7CjwGde0.net]
>>478
最短在任期間だけは逃れたな
(^。^)y-.。o○

最短在任期間逃れが解散選挙せなかった理由やで

483 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:03:24.46 ID:h10QYMdx0.net]
>>476
たしか立民って最高18%くらいは
支持率あったよな?



484 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:03:24.78 ID:J3kx4nKR0.net]
まだ30%以上も支持してる人がいることに驚き

485 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:03:38.19 ID:NZqL/pr30.net]
>>474
よっしゃ
ほな政権交代でお前のログから試し斬やなw
それなりの覚悟があっての応えと言うことやな

486 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:03:39.65 ID:lHEvimQx0.net]
青木率が50%下回ってるな
首相交代は確実だな

487 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:03:52.82 ID:eg9J2K2b0.net]
日本には有能な人間がたくさんいるのに、何でわざわざ世襲と老害ばかりの
平均以下の知能集団の自民党にずっと政権を任せているのか
そのせいでこの30年間日本だけ全く成長せず先進国から転落
いい加減に日本は自民党を潰して一から政治を構築し直せ

488 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:04:10.70 ID:89RVkBPo0.net]
まだ30%あるんだ。
高すぎるだろ。

489 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:04:31.01 ID:h10QYMdx0.net]
>>485
あらあらただ地に影響はないけど
メルトダウン歯てます民主党が
大好きだったんだな。
わりーわりー

490 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:04:39.30 ID:7oXPyvKO0.net]
史上最悪の首相は近衛文麿

491 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:05:07.57 ID:NZqL/pr30.net]
>>489
ええでええで
好きも嫌いも大歓迎や
以上や

492 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:05:10.71 ID:vWxrQwmB0.net]
>>377
政府が経済と感染制御、二兎を同時に追う姿勢をみせだしてから
分断が進んで収集がつかなくなった
今や考えの違う物同士の足の引っ張り会いばかりで連帯感等微塵もない国になったな

493 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:05:13.19 ID:RVvubqWi0.net]
>>477
安倍は細田(清和会)だから、無派閥で二階竹下寄りの菅とは結構違うが

安倍に戻ったところで従来の電通やパソナやゼネコン重用する清和会路線に戻るだけだからな
まぁ今もそれなりの力はあるけど



494 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:                      [2021/01/16(土) 22:05:17.21 ID:JLh8fHru0.net]
>>485
政権交代が起きたら5ちゃんのログが〜って、どんな世界だよ?
ちょっと妄想が激しくないか?

495 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:05:17.46 ID:bcKjc5Io0.net]
民主が伸びないのが笑えるわ

496 名前:朝鮮漬 [2021/01/16(土) 22:05:21.45 ID:t7CjwGde0.net]
>>479
おっと 事実関係を都合よく曲げたらあかんで
(^。^)y-.。o○

日本共産党の質問に壺三は安全や答えた
ふーん安全なんだと思っておったら
民主でドカーンや

497 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:05:27.19 ID:J3kx4nKR0.net]
安倍と菅
どこで差がついたのか

498 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:05:42.13 ID:b7ei2N5+0.net]
支持率あるうちに選挙出来なかったのが効いたな。今後支持率下がる一方
だろうに選挙やれる状況にはならないし地獄だな

499 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:06:10.16 ID:h10QYMdx0.net]
>>485
ところで直ちに影響はないけど
メルトダウンしてましたってのは
君は感動してたのかな?
俺は感動したよ。
さすが革マルだとおもった。

500 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:06:18.68 ID:f8RAXGy9O.net]
選挙とは
「生ゴミ」「粗大ゴミ」「不燃ゴミ」
の中から
「まだマシな物」

仕方なく選ぶ行為

501 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:07:00.38 ID:FMYLTqZL0.net]
支持政党無し・棄権層=政治に興味がない
政治に興味が無いのは生活に不満がないから
消極的な与党信任と言える
この人たちが野党へ投票行動するためには
生活に大きな不満を持つ必要がある
つまりとんでもない不況にならないと無理

502 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:07:01.20 ID:RVvubqWi0.net]
>>497
事態を招いたのが安倍、責任を取るのは菅

503 名前:名無しさん@13周年 [2021/01/16(土) 22:23:21.18 ID:SB6RlugKk]
>>359
  >党内の尻拭い役はこいつしかいなかったんだよ

  まあ、そうだろうな。安倍にとっては、所詮「使い捨ての駒」だったんだろw



504 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:07:05.81 ID:vWxrQwmB0.net]
>>500
消去法でバイデンみたいなもんだ

505 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:07:25.29 ID:7oXPyvKO0.net]
>>492
そうだな
結局0か100かでしか考えられなくなった状態では二兎は追えないんだろうな

506 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:08:14.48 ID:NZqL/pr30.net]
>>494
これからネット規制への法整備も強化していくんや
デマ、捏造、情報曲解を誘導する投稿からペナルティ及び書類送検へまでの簡素化や

507 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:09:15.62 ID:sCFdYMHB0.net]
菅不支持というより
二階を不支持だ

508 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:09:21.24 ID:lTCPJklB0.net]
>>452
二階的土建屋政治が自民党の本質だからな。
どんどん道路や空港やその他箱物作って、人を動かし、それで経済成長を引き起こして、さらに道路作って・・

経済成長期がそれでもよかったが、もういい加減どこかで路線変更しないと
そういう意味では民主党の「コンクリート(の投資)から人(の投資)へ」というのは、掛け声だけはよかったんだけどねえ

509 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:09:36.85 ID:3AOx31+m0.net]
菅首相がポンコツだからといって、自民以外に投票する理由がないわ
とりあえず、前の首相より年上が次期首相というのはやめようや

510 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:09:51.45 ID:h10QYMdx0.net]
>>506
ツイッターでデマばらまいてる
パヨク刑務所かよw

511 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:10:08.31 ID:gOCtTw550.net]
誰がやろうが二階の意のままに動くしかないのが今の総理大臣
腐ってるよ

512 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:10:46.19 ID:W5ViPFT80.net]
支持率はもうじき25%

513 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:11:06.72 ID:NrpixXZg0.net]
GOTOコロナ拡散キャンペーンで何人死んだのかな



514 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:11:33.27 ID:Q/W8KZtX0.net]
国会議員自体いらん
もしくは定年制にしろ

515 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:12:04.31 ID:W5ViPFT80.net]
総選挙で悪夢の旧民主党政権再現確実。

516 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:12:24.13 ID:NZqL/pr30.net]
>>499
理解したか?

517 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:12:36.49 ID:KiFo5Ibi0.net]
ゲリゾーカルトにハマるのは百歩譲っていいとして、汚いだけのハゲに支持要素ないだろw

518 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:13:20.31 ID:glDkgoXs0.net]
>>508
考え古いよ
作ったものは老朽化する
地下埋設物とか特にね。
水道管や下水管は更生方法が議論されているし、耐震化も必要だ。
橋も点検がままならないところが多く、小規模な橋はいつ落ちるかもわからないような状況
それから、河川改良も必要なことをやっていないから氾濫している。
道路に至っては高速道路の延長は先進国でも少ない方

519 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:13:51.21 ID:DBIeoq0T0.net]
>>476
反日左翼はNG

520 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:14:44.27 ID:KiFo5Ibi0.net]
>>519
なら反日極左移民カルト
つまりジミンはダメだなw

521 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:15:02.39 ID:E2h7fRhu0.net]
>>76
壊したいこの笑顔

522 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:15:57.55 ID:HSUY9LMm0.net]
国会議員半分減らして定年制を適用して
前に定年制いってたのに有耶無耶になったよね
有事に他人事の政治家は要らんわ
公人なんだし
国会中に居眠りしてた議員にムカつく
審議拒否で国会休む議員もイラン

523 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:16:00.08 ID:HQygPtjW0.net]
来週いきなり2月7日からgo toイート再開します、って宣言して一気に20パーセント割れると面白い。



524 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:16:15.91 ID:h10QYMdx0.net]
>>516
え?君の感想を聞いてんだが
理解したか?
直ちに影響はないけどメルトダウンしてんだよ面白いと思わなかったか?
避難も遅かったな20〜30キロ圏に
屋内避難指示したのは3月15日だ。

525 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:16:27.09 ID:bcKjc5Io0.net]
>>508
日本の政治が金集めである以上自民に限らず全部一緒
自分達の票田に儲けさせる政策をするだけ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<191KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef