[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/17 06:51 / Filesize : 191 KB / Number-of Response : 795
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【毎日新聞世論調査】菅内閣支持率33%(−7)、不支持率57%(+8) 政党支持率 自民28%、立憲11% ★4 [孤高の旅人★]



1 名前:孤高の旅人 ★ mailto:sage [2021/01/16(土) 20:33:20.12 ID:k/8yiT2L9.net]
菅内閣支持33%、不支持57% 緊急事態遅すぎる71% 毎日新聞世論調査
毎日新聞2021年1月16日 17時00分(最終更新 1月16日 17時01分)
https://mainichi.jp/articles/20210116/k00/00m/010/127000c

 毎日新聞と社会調査研究センターは16日、全国世論調査を実施した。菅内閣の支持率は33%で、2020年12月12日に行った前回調査の40%から7ポイント下落した。不支持率は57%(前回49%)だった。20年9月の政権発足直後の調査で64%だった支持率は、前回に続いて大幅に低下し、不支持率が上回っている。

 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、政府が発令した緊急事態宣言について、どう思うか聞いたところ、「遅すぎる」との回答が71%にのぼり、「妥当だ」の18%を大きく上回った。「必要ない」は7%、「わからない」は5%だった。宣言の対象については、「全国に広げるべきだ」との答えが50%で、「全国に広げる必要はない」は42%。「わからない」は8%だった。

 宣言を巡っては、前回12月の調査では57%が「発令すべきだ」と答えていた。政府は今月に入って11都府県に宣言を再発令したが、対象の全国への拡大には否定的だ。国民は政府の宣言発令は後手に回ったと見ているようだ。

 菅政権の新型コロナ対策についての質問では、「評価する」は15%(前回14%)で、「評価しない」は66%(同62%)と、低評価が続いている。「どちらとも言えない」は18%だった。

 首相は記者会見などで、不要不急の外出自粛やテレワークを7割にすることなどを呼びかけているが、首相のメッセージが国民に伝わっていると思うかを尋ねた。「伝わっている」は19%にとどまり、「伝わっていない」の80%を大きく下回った。与野党から「説明が足りない」などと批判されているが、首相の発信力不足を感じている人は多いようだ。

 政党支持率は、自民党が28%で前回の33%から5ポイント下落した。その他は、立憲民主党11%(前回12%)▽日本維新の会7%(同8%)▽共産党5%(同6%)▽公明党3%(同3%)▽国民民主党2%(同1%)▽NHKから自国民を守る党1%(同1%)▽れいわ新選組1%(同2%)――など。「支持政党はない」と答えた無党派層は40%(同31%)だった。

 調査は、携帯電話のショートメール機能を使う方式と、固定電話で自動音声の質問に答えてもらう方式を組み合わせ、携帯711件・固定368件の有効回答を得た。【伊藤奈々恵】

★1:2021/01/16(土) 17:30:06.89
前スレ
【毎日新聞世論調査】菅内閣支持率33%(−7)、不支持率57%(+8) 政党支持率 自民28%、立憲11% ★3 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610791918/

390 名前:朝鮮漬 [2021/01/16(土) 21:40:11.11 ID:t7CjwGde0.net]
>>375

安倍政権
・住基ネット違憲判決の竹中省吾裁判官→自殺
・秘密保護法を治安維持法と批判した神原内閣参事官→突如長期休暇を取り屋久島に行き死体で見つかる
・りそなの政治献金を追っていた 鈴木啓一 朝日新聞記者→東京湾に浮かぶ。自殺
・郵政問題を追っていた 石井誠 読売新聞記者→両手に手錠&口の中に靴下が詰め込まれた状態で変死
・耐震偽装問題を追っていた 斎賀孝治 朝日新聞記者→通勤中に突然倒れ死亡 
・松岡農水相、議員宿舎で首吊り自殺
・松岡事務所の地元秘書、熊本の自宅で首吊り自殺
・緑資源機構の山崎元理事、マンションから転落死
・加賀美正人 外務省ロシア担当キャリア→浴室で練炭自殺
・UR所管国交省職員 甘利大臣が入院した後、合同庁舎3号館より飛び降り自殺

391 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:40:25.88 ID:/U2mqU+S0.net]
自分に都合のいいデータしか信じない人のことを変態と言うw

392 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:40:46.35 ID:09+XuKKO0.net]
さっさと二階に自爆特攻したらどうだハゲ?
お前が名誉を回復できるのはそれくらいだぞハゲ?

393 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:40:53.73 ID:q+NquIVj0.net]
菅が「お金配らないおじさん」と呼ばれはじめている

394 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:40:55.52 ID:7oXPyvKO0.net]
>>382
つくづく野党がだらしないよな
立憲は与党に対する批判が完全に面倒くさい彼女の喧嘩台詞なんだもんな

395 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:41:12.78 ID:h10QYMdx0.net]
もしろ変態新聞は菅を褒めるべきじゃないか? そうしたらみんな疑う

396 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:41:18.41 ID:dX2CB63g0.net]
そろそろカラータイマーが赤になります

397 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:41:19.21 ID:Chc1YFeZ0.net]
>>10
ホント強欲で性悪で食い意地が張ってて愛嬌すらないよな
「こんにちは、ガースーです」とラジオで挨拶して総スカン食らうし
尊敬に値する所が皆無だわ

398 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:41:26.03 ID:Kp9ZnV1J0.net]
やっぱりおじいちゃんはダメだな…



399 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:42:17.59 ID:PZpJQzQ80.net]
野党って何もしないくせに
与党のやることにイチャモンつけてるだけにしか見えないんだよな
税金から高額な歳費貰ってるくせに何やってんだか

400 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:42:24.07 ID:ujuR2FLL0.net]
>>390
桜の会ともりかけを追っていたジャーナリストって生きてるっけ?

401 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:42:38.55 ID:g3SlYwuJ0.net]
>>103
釣れますか?

402 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:42:43.23 ID:09+XuKKO0.net]
>>399
そりゃお前がガイジだからだろ

403 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:43:05.88 ID:VaxvQUrh0.net]
自民党政権だと日本が滅びるから 仕方ない結果

404 名前:朝鮮漬 [2021/01/16(土) 21:43:17.67 ID:t7CjwGde0.net]
>>379
殺された石井 紘基の敵は捕らせてもらうで
(^。^)y-.。o○

405 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:43:19.15 ID:bbAmRAEh0.net]
立憲11だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ウジがこの手の調査に不正があったってゲロしてたぞ変態新聞

406 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:43:21.79 ID:s02MK4fO0.net]
最近ネトサポ工作員が目に見えて減ってるもんなあ。同じ糞ならそりゃ自民より民主選ぶだろw

407 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:43:44.23 ID:7oXPyvKO0.net]
まあこれは持って生まれたものもあるから仕方ないことだけど
声に自信と説得力がないよな
滑舌悪くてもプロンプター使っててもしんちゃんの方が声が通るから耳には入りやすいよな

408 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:43:45.84 ID:q8du0Yi20.net]
>>399
ほんとそれなんだよな
野党は歳費返還すべきだと思うわ



409 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:44:20.76 ID:09+XuKKO0.net]
ハゲはいつ断髪式やるんだハゲ?
秋までは長いぞハゲ?

410 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:44:23.17 ID:u3SeEzOf0.net]
>>387
ガースー支持なら最後まで筋通せばいいでしょ?
アベガーの連中は一応最初からずっと反安倍でしょ?
やらせてみて駄目だったーとか言って寝返る連中は人を見る目がないんだよ。だから黙ってろと言いたいね。

411 名前:朝鮮漬 [2021/01/16(土) 21:44:42.10 ID:t7CjwGde0.net]
>>384
経産省作文の責任は
内閣総理大臣の責任やm9(^Д^)

412 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:44:53.06 ID:h10QYMdx0.net]
>>404
え?お前埋蔵金信じたから
民主党支持してたんだろ?
初めて石井の話なんか聞いたぞ?

413 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:44:55.04 ID:/U2mqU+S0.net]
当然に非難されるような犯罪を引き起こしておきながら、非難する方が悪いと言う論理破綻が理解できないからネトウヨは始末が悪い

414 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:44:58.57 ID:+I0PyI1B0.net]
ワクチン接種が始まれば50%はいく、
このままでは20%も切る

415 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:45:21.91 ID:VEVo/isd0.net]
ネトウヨ負けっぱなし

416 名前:朝鮮漬 [2021/01/16(土) 21:45:45.34 ID:t7CjwGde0.net]
>>412
人殺し( ゚д゚)、ペッ

417 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:46:08.55 ID:xNlL/jz40.net]
ボー読み

418 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:46:40.11 ID:h10QYMdx0.net]
>>416
お前脳内で歴史作り出すと人間
終わりだぞ?
お前から石井の話なんか聞いたことないぞ?



419 名前:朝鮮漬 [2021/01/16(土) 21:46:40.05 ID:t7CjwGde0.net]
>>414
ワクチン副反応で盛り上がるで(^。^)y-.。o○

420 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:46:42.25 ID:/U2mqU+S0.net]
>>408
先ずは犯罪者河井夫妻の歳費を返還させてから同じこと言いなよw

421 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:47:20.29 ID:GJaQ0+4W0.net]
32万人コロナ化自民党推しドMキチガイおる?

422 名前:朝鮮漬 [2021/01/16(土) 21:47:42.54 ID:t7CjwGde0.net]
>>418
都合のええヲツムやな( ゚д゚)、ペッ

423 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:48:08.43 ID:p5xPtAQd0.net]
>>410
そういう問題じゃなくてアベガーの中には根拠なく連呼してるやつが多いってこと
周りが言っていてTwitterで承認貰えるから、5chなら空気に流されてという理由でアベガーしてるやつは結構多い
政策の成功、失敗を見て判断するのは当たり前だろ

424 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:48:12.85 ID:uWxqUjY80.net]
安倍末期の支持率に戻ってきただけだな。久々に総理変わるから
ご祝儀で無駄に支持率上がったけど役職入れ替えただけでいつもの
メンバーと変わらないし政策も同じなんだからこうなるわ

425 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:48:13.66 ID:7qxbKpBO0.net]
パンケーキの話でもう一度盛り上がらない?

426 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:48:16.43 ID:h10QYMdx0.net]
>>422
お前埋蔵金熱く語ってたの忘れてんだろ? 都合のいい脳みそだな

427 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:48:36.78 ID:8Xg9AvJM0.net]
>>415
ネトウヨ連呼さん大勝利してる割には
いつまでも自民政権だね。

そんでいつもネトウヨ連呼してる不思議(´・ω・`)

428 名前:朝鮮漬 [2021/01/16(土) 21:48:50.59 ID:t7CjwGde0.net]
>>426
石井も知らんで必死やなm9(^Д^)



429 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:48:56.27 ID:s13OOPOu0.net]
>>383
産経一択な

430 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:48:58.31 ID:ZUuNooQ40.net]
二階がいなくなれば自民もちょっとマシになるんかなぁ…
おじいちゃんそろそろご隠居してくれない?

431 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:49:20.77 ID:Q5OCNVq30.net]
朝日新聞の世論調査が楽しみだなw

432 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:49:38.80 ID:h10QYMdx0.net]
>>428
だって埋蔵金ファンノおじいちゃんが
変な正義感語り出すんだもんw
痴呆の初期ってそんな感じらしいぞ

433 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:49:39.46 ID:nlsQBOY80.net]
もう駄目だよ
早く交代したほうが日本のためになる

434 名前:朝鮮漬 [2021/01/16(土) 21:50:10.65 ID:t7CjwGde0.net]
>>432
お前が石井刺殺したんやろ( ゚д゚)、ペッ

435 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:50:42.37 ID:s13OOPOu0.net]
>>394
その理屈での自民擁護
巧妙だね

436 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:                      [2021/01/16(土) 21:50:50.69 ID:JLh8fHru0.net]
>>411
そうだね。
で、民主は経産省の作文を安部が読んでるだけって認識してなかった。
って主張してるの?

437 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:50:59.27 ID:oCM39pvp0.net]
コロナ対策やらずに、コロナをダシに中抜きばかりやっとるやん

アベと菅は歴史上最低

438 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:51:14.27 ID:kn03HUMl0.net]
こんなに左ばっかり対象に調査されると全ての数字が信用ならない



439 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:51:17.49 ID:h10QYMdx0.net]
>>434
お前なんか脳内で物語作ってるけど、
埋蔵金絶賛してたあの頃を思い出せよw

440 名前:朝鮮漬 [2021/01/16(土) 21:51:26.66 ID:t7CjwGde0.net]
>>436
壺三に聞いたらどや?(^。^)y-.。o○

441 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:52:10.68 ID:C2VCVrTx0.net]
3割はなに考えてるんや

442 名前:朝鮮漬 [2021/01/16(土) 21:52:13.03 ID:t7CjwGde0.net]
>>439
刺殺された石井も知らずに

埋蔵金ガー

(^。^)y-.。o○

443 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:52:23.12 ID:Qz90lO9/0.net]
放送法改正して受信料を半分にしたら支持率上がるよ

444 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:52:54.50 ID:ufUQOTwX0.net]
菅はいつまでねばってるんだ
こいつがGoToや外人ウェルカムに固執したせいで日本中が大変な事になってるのに
緊急事態宣言だってステーキ会食の菅が総理じゃ国民は自粛しないだろ

445 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:53:32.81 ID:a8hQvsBS0.net]
やっぱり反町のGTOは最高だぜ!

446 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:53:36.89 ID:pKG666Sl0.net]
給付金10万払って1ヶ月ロックダウンするだけで支持率上がるのに

447 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:53:53.92 ID:glDkgoXs0.net]
広島県は自民党に投票する人いなくなるだろうね
これでまだ投票してたら馬鹿だよ

448 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:54:06.98 ID:h10QYMdx0.net]
>>442
だから思い出せよ朝鮮漬!
お前は民主党石井の刺殺事件のこと
なんか語ってないし、
マニュフェストと埋蔵金絶賛しまくってたんだよ。
もちろんその後はウンコマスコミ同様に知らんぷりしてたが。



449 名前:朝鮮漬 [2021/01/16(土) 21:54:07.37 ID:t7CjwGde0.net]
>>443
記者会見で
事前に質問状出さずに質問したるで

by NHK (^。^)y-.。o○

450 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:                      [2021/01/16(土) 21:54:20.22 ID:JLh8fHru0.net]
>>440
いやぁ、君が安部は経産省の作文読んでるだけって主張なんだろ?
作成した経産省は安全とした作文により嘘をついていた。
安部が経産省に騙されてるが騙された安部が馬鹿。
民主はその作文は嘘だと認識してたのら、作成した経産省が嘘の共犯者と思わなかったのかな?

451 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:54:38.37 ID:d4HNazEF0.net]
>>445
GOTOとはえらい違いだよな

452 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:55:12.31 ID:uWxqUjY80.net]
>>430
二階が消えて何にも変わらない。二階が暗躍してるのではなく
自民が掲げる思想を二階は実行してるだけだから

453 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:55:13.63 ID:R9qq5M+u0.net]
イソコの相手役が分相応だったな

454 名前:朝鮮漬 [2021/01/16(土) 21:55:26.18 ID:t7CjwGde0.net]
>>448
埋蔵金言い出したのはお前(^。^)y-.。o○

ご都合悪い刺殺事件は触れたくないんやろ

455 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:55:26.80 ID:T8Vb0JTg0.net]
これはいよいよ解散する前にサプライズで10万円配る作戦かもしれんなw

456 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:55:35.35 ID:EFLpaLkI0.net]
あぱぱぱぱぱwwww
ネトウヨーーーwww
どうするんさーーーwwww

457 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:55:43.54 ID:u3SeEzOf0.net]
>>423
実際安倍政権を評価するなら3:7ぐらいの割合で無能政権だったんだからアベガーが増えるのは自然でしょ。勿論俺のは主観だけど君のも主観なわけだ。
その延長で菅が総裁選に出たときに俺は駄目だなと思ったよ。でも皆んな支持した。根拠なくね。それでいざギャーギャー騒いでるのを見ると自業自得以外の何物でもないね。

458 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:56:04.88 ID:9KwHX/kG0.net]
次回総選挙では立民党に一票を投じます!



459 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:56:19.86 ID:QRJBFVMT0.net]
頼む、岸谷と交代してくれ

460 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:56:22.34 ID:h10QYMdx0.net]
>>454
いやいや、おじいちゃん、
あんた民主党褒めまくってましたよ
埋蔵金とマニュフェスト。
もう忘れたんですか?

461 名前:愛国保守(東京Love普通の日本人) mailto:sage [2021/01/16(土) 21:56:22.61 ID:qfcOeo4k0.net]
政府批判はバカでもできる。
菅さんの会食は必要な情報収集の場です。

政府、自民党が頑張ってるんだから応援しましょう。結果はでてないけど、頑張る姿勢を応援し評価するのは社会人なら当たり前ですよ?

批判よりも応援しましょう。
社会人なら結果より努力を先に評価してください。

菅自民党を信じて皆で自主的に休日も昼間も自粛しましょう。

菅総理がんばれ!
自民党がんばれ!
医療現場がんばれ!
日本人がんばれ!
日本人すごいぞ!
天皇陛下万歳!
自民党ありがとう!
菅さんありがとう!
安倍さんありがとう!
ブルーインパルスありがとう!
野党でていけ!
都知事は反省しろ!
国民は会食自粛と感染予防しろ!!

462 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:56:57.43 ID:RU2K4VBJ0.net]
>>459
岸田だろw

463 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:57:03.95 ID:rPG67CxT0.net]
二階を切ったら自民党でもいい
gotoイートと時短要請で効果を相殺して莫大な税金を無駄にしたのは許せん

464 名前:朝鮮漬 [2021/01/16(土) 21:57:18.50 ID:t7CjwGde0.net]
>>450
あたり前じゃねえかウスラヴァカ

答弁書を総理が作るんか?え、おい

ゴロ巻いてんじゃねえぞ殺すぞ( ゚д゚)、ペッ

465 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:57:26.28 ID:UK6ZnBzK0.net]


◇立憲、合流後最低に

 政党支持率は自民党23.7%、公明党3.9%、

立憲民主党3.1%。立憲は昨年9月の旧国民民主党との合流以降、最低を記録した。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

以下、共産党1.7%、日本維新の会1.6%、社民党0.8%、国民民主党0.5%、
れいわ新選組0.2%、NHKから自国民を守る党0.1%で、「支持政党なし」は62.8%だった。

466 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:59:01.16 ID:CMtJjaV70.net]
この支持率の下降スピードは、民主のルーピーバカンより早いんだぞ
これで危機感持てない自民は長期政権の毒が回り過ぎ。

467 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:                      [2021/01/16(土) 21:59:57.65 ID:JLh8fHru0.net]
>>464
その認識を民主がしてるなら経産省が嘘の共犯者として、原発は安全と作文を書いていたと認識してた事になるよ?

468 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:00:30.58 ID:34GmPu120.net]
>>42

ドイツよりリーダーシップがない
死者数関係ない by マスコミ



469 名前:朝鮮漬 [2021/01/16(土) 22:00:32.33 ID:t7CjwGde0.net]
>>467
その責任は内閣総理大臣や( ゚д゚)、ペッ

470 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:00:32.78 ID:1Isgf0m60.net]
33%て内訳はどんな層なの?

471 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:00:42.67 ID:NZqL/pr30.net]
>>316
無視?してないで
覚悟してデマ庇護せんとヤバいで
特にここではな
分からんか?

472 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:00:46.62 ID:vWxrQwmB0.net]
>>466
ルーピーと違い受け皿政党もないのにこの下がり方は最早偉業

473 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:01:04.36 ID:1Isgf0m60.net]
二階俊博のゴミ犬ハゲ

474 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:01:22.55 ID:h10QYMdx0.net]
>>471
実際には全く読んでなかったが
正しいんだよな。

475 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:01:27.97 ID:7oXPyvKO0.net]
>>468
たくさん死なせてもクオモみたいに泣いたらマスゴミは騙されてくれるんだもんな

476 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:01:34.75 ID:NZqL/pr30.net]
>>472
立憲、れいわ、共産、国民いくらでもあるがな

477 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:01:45.73 ID:EWqMwChh0.net]
安倍=菅だからな。
この2人と一緒に、自民党は心中してくれ。

478 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:01:52.81 ID:vbllt49l0.net]
史上最悪の総理として歴史に名を刻みそうな スダレハゲ



479 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:                      [2021/01/16(土) 22:02:27.52 ID:JLh8fHru0.net]
>>469
そうだね、経産省の嘘の作文を読み上げて原発安全と共犯していた。
で、民主はその経産省の嘘を安部が読み上げた作文から危険はあるとしていたんだよね?
何故政権が変わってから、嘘の作文を作った経産省に対して原発の安全性を確認しなかったの?

480 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:02:36.69 ID:vWxrQwmB0.net]
>>476
もはやそれら泡沫政党やん

481 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:02:53.57 ID:YQr2x98m0.net]
>>477
二階は?

482 名前:朝鮮漬 [2021/01/16(土) 22:03:07.07 ID:t7CjwGde0.net]
>>478
最短在任期間だけは逃れたな
(^。^)y-.。o○

最短在任期間逃れが解散選挙せなかった理由やで

483 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:03:24.46 ID:h10QYMdx0.net]
>>476
たしか立民って最高18%くらいは
支持率あったよな?

484 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:03:24.78 ID:J3kx4nKR0.net]
まだ30%以上も支持してる人がいることに驚き

485 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:03:38.19 ID:NZqL/pr30.net]
>>474
よっしゃ
ほな政権交代でお前のログから試し斬やなw
それなりの覚悟があっての応えと言うことやな

486 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:03:39.65 ID:lHEvimQx0.net]
青木率が50%下回ってるな
首相交代は確実だな

487 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:03:52.82 ID:eg9J2K2b0.net]
日本には有能な人間がたくさんいるのに、何でわざわざ世襲と老害ばかりの
平均以下の知能集団の自民党にずっと政権を任せているのか
そのせいでこの30年間日本だけ全く成長せず先進国から転落
いい加減に日本は自民党を潰して一から政治を構築し直せ

488 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:04:10.70 ID:89RVkBPo0.net]
まだ30%あるんだ。
高すぎるだろ。



489 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:04:31.01 ID:h10QYMdx0.net]
>>485
あらあらただ地に影響はないけど
メルトダウン歯てます民主党が
大好きだったんだな。
わりーわりー

490 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:04:39.30 ID:7oXPyvKO0.net]
史上最悪の首相は近衛文麿

491 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:05:07.57 ID:NZqL/pr30.net]
>>489
ええでええで
好きも嫌いも大歓迎や
以上や

492 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:05:10.71 ID:vWxrQwmB0.net]
>>377
政府が経済と感染制御、二兎を同時に追う姿勢をみせだしてから
分断が進んで収集がつかなくなった
今や考えの違う物同士の足の引っ張り会いばかりで連帯感等微塵もない国になったな

493 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:05:13.19 ID:RVvubqWi0.net]
>>477
安倍は細田(清和会)だから、無派閥で二階竹下寄りの菅とは結構違うが

安倍に戻ったところで従来の電通やパソナやゼネコン重用する清和会路線に戻るだけだからな
まぁ今もそれなりの力はあるけど

494 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:                      [2021/01/16(土) 22:05:17.21 ID:JLh8fHru0.net]
>>485
政権交代が起きたら5ちゃんのログが〜って、どんな世界だよ?
ちょっと妄想が激しくないか?

495 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:05:17.46 ID:bcKjc5Io0.net]
民主が伸びないのが笑えるわ

496 名前:朝鮮漬 [2021/01/16(土) 22:05:21.45 ID:t7CjwGde0.net]
>>479
おっと 事実関係を都合よく曲げたらあかんで
(^。^)y-.。o○

日本共産党の質問に壺三は安全や答えた
ふーん安全なんだと思っておったら
民主でドカーンや

497 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:05:27.19 ID:J3kx4nKR0.net]
安倍と菅
どこで差がついたのか

498 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:05:42.13 ID:b7ei2N5+0.net]
支持率あるうちに選挙出来なかったのが効いたな。今後支持率下がる一方
だろうに選挙やれる状況にはならないし地獄だな



499 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:06:10.16 ID:h10QYMdx0.net]
>>485
ところで直ちに影響はないけど
メルトダウンしてましたってのは
君は感動してたのかな?
俺は感動したよ。
さすが革マルだとおもった。

500 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:06:18.68 ID:f8RAXGy9O.net]
選挙とは
「生ゴミ」「粗大ゴミ」「不燃ゴミ」
の中から
「まだマシな物」

仕方なく選ぶ行為

501 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:07:00.38 ID:FMYLTqZL0.net]
支持政党無し・棄権層=政治に興味がない
政治に興味が無いのは生活に不満がないから
消極的な与党信任と言える
この人たちが野党へ投票行動するためには
生活に大きな不満を持つ必要がある
つまりとんでもない不況にならないと無理

502 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:07:01.20 ID:RVvubqWi0.net]
>>497
事態を招いたのが安倍、責任を取るのは菅

503 名前:名無しさん@13周年 [2021/01/16(土) 22:23:21.18 ID:SB6RlugKk]
>>359
  >党内の尻拭い役はこいつしかいなかったんだよ

  まあ、そうだろうな。安倍にとっては、所詮「使い捨ての駒」だったんだろw

504 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:07:05.81 ID:vWxrQwmB0.net]
>>500
消去法でバイデンみたいなもんだ

505 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:07:25.29 ID:7oXPyvKO0.net]
>>492
そうだな
結局0か100かでしか考えられなくなった状態では二兎は追えないんだろうな

506 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:08:14.48 ID:NZqL/pr30.net]
>>494
これからネット規制への法整備も強化していくんや
デマ、捏造、情報曲解を誘導する投稿からペナルティ及び書類送検へまでの簡素化や

507 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:09:15.62 ID:sCFdYMHB0.net]
菅不支持というより
二階を不支持だ

508 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:09:21.24 ID:lTCPJklB0.net]
>>452
二階的土建屋政治が自民党の本質だからな。
どんどん道路や空港やその他箱物作って、人を動かし、それで経済成長を引き起こして、さらに道路作って・・

経済成長期がそれでもよかったが、もういい加減どこかで路線変更しないと
そういう意味では民主党の「コンクリート(の投資)から人(の投資)へ」というのは、掛け声だけはよかったんだけどねえ



509 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:09:36.85 ID:3AOx31+m0.net]
菅首相がポンコツだからといって、自民以外に投票する理由がないわ
とりあえず、前の首相より年上が次期首相というのはやめようや

510 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:09:51.45 ID:h10QYMdx0.net]
>>506
ツイッターでデマばらまいてる
パヨク刑務所かよw

511 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:10:08.31 ID:gOCtTw550.net]
誰がやろうが二階の意のままに動くしかないのが今の総理大臣
腐ってるよ

512 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:10:46.19 ID:W5ViPFT80.net]
支持率はもうじき25%

513 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:11:06.72 ID:NrpixXZg0.net]
GOTOコロナ拡散キャンペーンで何人死んだのかな

514 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:11:33.27 ID:Q/W8KZtX0.net]
国会議員自体いらん
もしくは定年制にしろ

515 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:12:04.31 ID:W5ViPFT80.net]
総選挙で悪夢の旧民主党政権再現確実。

516 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:12:24.13 ID:NZqL/pr30.net]
>>499
理解したか?

517 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:12:36.49 ID:KiFo5Ibi0.net]
ゲリゾーカルトにハマるのは百歩譲っていいとして、汚いだけのハゲに支持要素ないだろw

518 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:13:20.31 ID:glDkgoXs0.net]
>>508
考え古いよ
作ったものは老朽化する
地下埋設物とか特にね。
水道管や下水管は更生方法が議論されているし、耐震化も必要だ。
橋も点検がままならないところが多く、小規模な橋はいつ落ちるかもわからないような状況
それから、河川改良も必要なことをやっていないから氾濫している。
道路に至っては高速道路の延長は先進国でも少ない方



519 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:13:51.21 ID:DBIeoq0T0.net]
>>476
反日左翼はNG

520 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:14:44.27 ID:KiFo5Ibi0.net]
>>519
なら反日極左移民カルト
つまりジミンはダメだなw

521 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:15:02.39 ID:E2h7fRhu0.net]
>>76
壊したいこの笑顔

522 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:15:57.55 ID:HSUY9LMm0.net]
国会議員半分減らして定年制を適用して
前に定年制いってたのに有耶無耶になったよね
有事に他人事の政治家は要らんわ
公人なんだし
国会中に居眠りしてた議員にムカつく
審議拒否で国会休む議員もイラン

523 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:16:00.08 ID:HQygPtjW0.net]
来週いきなり2月7日からgo toイート再開します、って宣言して一気に20パーセント割れると面白い。

524 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:16:15.91 ID:h10QYMdx0.net]
>>516
え?君の感想を聞いてんだが
理解したか?
直ちに影響はないけどメルトダウンしてんだよ面白いと思わなかったか?
避難も遅かったな20〜30キロ圏に
屋内避難指示したのは3月15日だ。

525 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:16:27.09 ID:bcKjc5Io0.net]
>>508
日本の政治が金集めである以上自民に限らず全部一緒
自分達の票田に儲けさせる政策をするだけ

526 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:16:28.19 ID:DBIeoq0T0.net]
治水事業をスーパー無駄遣いと称して予算カットした民主党を許したくはない
我が国が自然災害が多いことすら分からない民主の危機管理能力のなさを
よもやお忘れではあるまいな

527 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:17:02.46 ID:DBIeoq0T0.net]
>>520
自民は保守

528 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:17:23.14 ID:KiFo5Ibi0.net]
バカハゲ頭掻きすぎると頭皮ごと削れてコロナ感染リスクが上がるぞハゲ?



529 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:17:58.32 ID:E859CzPT0.net]
>>495
現時点で野党が急に伸びることはないだろ
目だったことは何もしてない(できない)んだから
次の選挙はコロナ禍が続く(夏だから小康状態になるかも?)の中で行われるから今後の方針について各党の主張が比較できるだろう
そこで支持率が動くと思う

530 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:18:09.73 ID:kzNd2vNO0.net]
減税したらすぐ支持率回復するでw絶対しないだろうけどww

531 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:18:09.99 ID:NZqL/pr30.net]
>>524
感想も何も必要ないな
頑張って自公応援したりや

532 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:18:25.45 ID:E6MX2zNl0.net]
立憲がなんで11もあるんだ?なんかしたか

533 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:18:43.13 ID:glDkgoXs0.net]
>>527
さすがに自由貿易至上主義でtppで第三の開国とか言ってる政党が保守なわけないんだが。

534 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:18:55.63 ID:BHvukORb0.net]
支持率盛って11%ってことは実際は1/3の4%だなw

535 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:19:50.31 ID:KiFo5Ibi0.net]
ジミンも支持率盛ってるだろw
実際は8%だぞハゲ?

536 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:19:52.55 ID:h10QYMdx0.net]
>>531
なんにも感じなかったの?
枝野があんなに懸命に直ちに影響は
ないと連呼してたのに?
メルトダウンしてるけど直ちに
影響はないって最高のギャグだと
思ったけどな埋蔵金に次ぐヒットだよ

537 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:20:07.10 ID:lTCPJklB0.net]
>>518
古くなった水道管や橋とかは直せばいい。それは否定しないよ。
まあ河川改良も九州豪雨のような惨事もあるしな

ただ国土強靭化云々と言って、表向き治水とかその他の防災に金を使ったように見えるが
結局は二階のやろうとした、そして今もやろうとしていることは田中角栄の時代の焼き直しなんだよ。
それが半世紀続いて今に至る

今多少無駄金つかってもを将来世代が償還できるという発想を止めんと、財務破綻まっしぐら。
ただでさえコロナで多額の起債せにゃならんのだし

538 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:20:11.41 ID:bepM/CQo0.net]
菅内閣は春まで持ちそうにないな



539 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:                      [2021/01/16(土) 22:20:15.87 ID:JLh8fHru0.net]
>>496
君の主張の話だが?
安部が経産省の作文を読んで原発は安全とした。
作文の出所である経産省は嘘の作文を作成した。
安部と経産省は共犯者である。
民主は経産省が嘘をついていると認識はしていなかったの?

540 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:20:32.05 ID:E859CzPT0.net]
>>526
F1の津波警告を無視したのばアベ
コロナ対策のグダグダはアベとスガ
危機対策の無さは自民の方が深刻
実際に受けているダメージがデカすぎる

541 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:21:16.55 ID:NZqL/pr30.net]
>>536
どしたんや?
なんかあったんか?
お前と話すことは特にないで

542 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:21:17.21 ID:qLVuVuIo0.net]
菅さんには無理だよ
早く退いてもらおうよ

菅下ろし始めましょう、無理無理

543 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:22:27.79 ID:KiFo5Ibi0.net]
退陣なんてしなくていいから
切腹すれば終わるぞハゲ?サムライ保守魂見せろよハゲ?

544 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:22:38.71 ID:DBIeoq0T0.net]
>>540
何でアンチはアベとかスガとか
いちいちカタカナで書くの?

545 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:23:02.44 ID:h10QYMdx0.net]
>>541
おいおい、枝野の名言
メルトダウンしてるけど直ちに影響は
ないにコメントするのすら
嫌なのかよw

546 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:23:15.65 ID:KiFo5Ibi0.net]
>>544
ハゲはしょうがないだろw
許してくれ (^_^;)

547 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:25:10.84 ID:3zIwrJ/z0.net]
月曜日当たり34%だったのが
また下がったよ33%

まだ4か月しかたってないんだけど
就任して
見切るの早くね?

548 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:26:02.51 ID:NZqL/pr30.net]
>>545
まあ、選挙まで気張ったらええで



549 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:27:13.21 ID:Juh1f7Sn0.net]
いよいよ今後は30%台を各調査揃って切る段階だな

550 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:27:53.71 ID:h10QYMdx0.net]
>>548
いや君の発言で思い出しただけだよ。
基本的に枝野は私の期待通りだ。
順調に立憲を衰退させてくれてる。

551 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:28:15.86 ID:lRynMDNz0.net]
私権制限イヤ
罰則イヤ
スマホ活用は管理されてるようでイヤ

で自分たちはがんばってるけど政治がなにもしないからコロナが止まらないとか言ってる

恥を知らないのか?
まじでゴミみたいな国民ばかりだな

552 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:28:30.16 ID:yYnC4DDq0.net]
官房長官時代は馬鹿な記者の質問に一刀両断してたから言いたいことをズバッと言える議員だと思っていたが、総理になったとたんのグダグダっぷり。
信念が無く無能無策で、史上最低ランクの総理は確定だな

553 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:30:02.51 ID:NZqL/pr30.net]
>>550
そうか
楽しみやなw
底辺はそれなりに楽しそうやなw

554 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:30:17.47 ID:0k7MRq/L0.net]
>>526
たくさんレスしてるねー

焦ってるのが丸わかりだねー

それで支持率上がるん?

ん?

555 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:                      [2021/01/16(土) 22:31:06.42 ID:JLh8fHru0.net]
>>553
まあ5ちゃんの誰かが底辺である証拠が無いように、君が底辺でない証拠も無いんだがね。

556 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:32:25.17 ID:z8LY2l8z0.net]
国のトップで演説が苦手なのは結構致命的な気がする。

557 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:32:35.36 ID:h10QYMdx0.net]
>>553
まあな。俺は埋蔵金とかドバカを
騙す出口の底辺が嫌いなんだよ。

558 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:33:39.74 ID:NZqL/pr30.net]
>>555
どうでもええねんw
そんなもん気張ってガキ臭い安価せんといてくれやwww



559 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:33:50.47 ID:TkutCOEn0.net]
>>5
その書き込み幾ら?

560 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:34:55.40 ID:h10QYMdx0.net]
>>553
漢字間違っちまった。
俺は埋蔵金とかオレオレ詐欺レベル
手口で騙しおいてのうのうと生きてる
底辺が嫌いなんだよ。
だがこれからも報いを受ける。

561 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:36:29.78 ID:NZqL/pr30.net]
>>557
そない必死に俺にコールせんでええんやでw
焦りか?怯えか?後悔か?知らんけどもwww
男は覚悟が出来たらドンと構えて待ってたらええんやで

562 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:36:54.49 ID:lMBI//BK0.net]
毎日新聞の読者って飲食店の関係者が多いって事か、納得

563 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:37:17.32 ID:42sjw2Eh0.net]
不支持とか嫌いとかを越えてぶっ○したいとまで感じたのは
二階&菅政権
80歳にもなって権力にしがみついている阿呆もな

564 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:37:18.75 ID:CMtJjaV70.net]
今の菅をみていると、ここから政策変更やアピール力強化しての支持率回復がほぼ絶望的ってのがな
交代して次にバトンタッチも出来ないタイミングで、与党としてもかなり詰んでるわ

565 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:37:28.47 ID:h10QYMdx0.net]
>>561
いや君でなくても構わないんだよ。
俺は民主党がだめだった記憶を
みんなと共有したいだけなんで。
きっかけなんて何でもいい。

566 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:37:47.66 ID:7oXPyvKO0.net]
麻生太郎がアップをはじめました

567 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:38:17.62 ID:gmDtqCLQ0.net]
>>515
自民党いや 移民党は現実に日本人を殺しまくってる地獄を実現したけどな

568 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:38:52.07 ID:Rwoq419d0.net]
このザマで33%もあるのかよ...
この程度の下落で抑えてたらこのままスガ続投じゃん。
一秒でもはやく首相の座を降りてもらわんと、取り返しのつかない
状況になるぞ



569 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:40:05.47 ID:/qtqnKL10.net]
>>547
ハネムーン期間は100日が相場

570 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:40:12.16 ID:NZqL/pr30.net]
>>565
あっそう
好きなようにしたらええ
手遅れやw

571 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:40:39.38 ID:teB/il0b0.net]
>>556
激しく同意。特に危機状態にある今だと致命的な欠点

572 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:40:45.22 ID:h10QYMdx0.net]
>>570
いや順調といえる、
枝野は期待通りどんどん焼き支持を落としてる。やつの地獄は終わらない

573 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:41:04.72 ID:Faydq9340.net]
>>1
今月解散総選挙

574 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:41:24.64 ID:NZqL/pr30.net]
>>572
お前のことやで?
対岸の火事か?w

575 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:41:29.44 ID:TkutCOEn0.net]
移民会食党に名前を変えよう
自民党という名前はイメージが悪すぎる

576 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:41:40.18 ID:glDkgoXs0.net]
>>537
財政破綻ってのはどういう状態を言ってるの?

577 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:41:55.23 ID:3ItNP0KN0.net]
>>552
一刀両断というかただ逃げで何も言わなかっただけ
総理になれば逃げ続けることは不可能だからその対応は悪手となって今の結果になってる

578 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:42:39.61 ID:/U2mqU+S0.net]
>>526
民主党から政権奪ってからいったい何年経ってる?
コロナに対する危機管理能力がダメだからこんな支持率になっているんだぞ
それから自民党議員の金に纏わる犯罪が多すぎて話にならない
立件されただけでも秋元、河井夫妻、吉川の4人
小渕、甘利、下村、菅原、岩屋…疑惑不祥事のオンパレード
こういう連中を大掃除するのが危機管理の第一歩だろ



579 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:44:04.94 ID:/xEWqKib0.net]
>>574
枝野くんが馬鹿なので安心だよ。
エネルギー政策見た?
子供以下だぞw 

580 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:45:15.65 ID:DBIeoq0T0.net]
言っておくが、民主党も移民には賛成の立場だよ
移民と言っても、自民は単なる労働力確保のために過ぎないが
民主は移民に人権を与えようとしている

581 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:45:48.88 ID:NZqL/pr30.net]
>>579
ID変えてまで俺に安価せんでええでw

582 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:46:17.38 ID:HSUY9LMm0.net]
総理交代してほしい
観光業のばかりの人もやめてほしい
あの人に忖度しない人の方がいい
じゃないと支持率下がるだけだろうね

野党もあてにならんし
外国人に選挙権をという党には政権とってもらうのは困る

583 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:46:43.71 ID:DBIeoq0T0.net]
>>578
民主は性犯罪系の不祥事が多いね

584 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:47:03.22 ID:/xEWqKib0.net]
>>581
枝野くんの愚かさを語るのに
君がちょうど良さそうなんでね?
去年も国会で陽性と陰性の意味間違えてたろ? 面白いよね枝野の知能。

585 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:48:11.00 ID:glDkgoXs0.net]
>>580
ん?だから自民にも民主にも、なんなら維新にも公明にも入れないのが良いのでは?

586 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:49:59.33 ID:NZqL/pr30.net]
>>584
もうすぐ選挙やで
それまで腹決めて気張りやw

587 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:51:04.63 ID:/xEWqKib0.net]
>>586
枝野の活躍を期待してる。
残念だが枝野自身はあの労組の力で無能でも絶対当選するから党の衰退が
興味だ。

588 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:52:05.13 ID:QSu0Er9O0.net]
支持率が下がっても受け皿が無いからなぁw
国民のトラウマになっている民主党政権の主要メンバーの所には
後数年は行かんだろうwww



589 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:                      [2021/01/16(土) 22:52:34.03 ID:JLh8fHru0.net]
>>583
面倒だから不祥事系は与野党合わせてつぶれたらいいよ。

590 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:52:43.42 ID:XRWqHNST0.net]
肝心のネトウヨがトランプの応援に夢中なせいでスガ擁護が手薄になってて笑うw

591 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:52:59.76 ID:mFEkXICc0.net]
国会冒頭で解散すれば?
1/18 召集だろ?コロナ対応グダグダだしもういいよ。

592 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:54:23.15 ID:EWn98ERX0.net]
これでも野党よりマシってマジ?
3.11の時自民が与党だったら原発吹っ飛ばして東日本滅ぼしてたなw

593 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:54:31.79 ID:NZqL/pr30.net]
>>587
理解してる奴は不要なものは語らんのやでw
その先がある程度分かるからや

594 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:54:41.61 ID:oqgRN25o0.net]
こうなったら支持率上げるために国民栄誉賞をイチローにあげるしかない

595 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:55:02.37 ID:WNO8TwCk0.net]
立憲より国民民主のが良さそうなのになんで立憲が伸びるんだろなあ
ちゃんとした野党を求めてないのかな

596 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:55:41.16 ID:/xEWqKib0.net]
>>593
しかし枝野の頼みの革マル労組も
衰退が激しい。どのくらい票を落とすかも見ものなんだよ。

597 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:55:42.19 ID:WNO8TwCk0.net]
>>592
自民ならって仮定の話するとしたら
自民なら爆発まで持っていかないと思う

598 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:                      [2021/01/16(土) 22:56:39.27 ID:JLh8fHru0.net]
>>590
あれ、トランプのやつも長いよなぁ。
まだ20日まであるかと思ったらそれ以降も何かあるとかしてるし。
日本で騒いだところで役にたつわけないし、日本政府側として対策はする必要があるにしても日本国籍しかないならアメリカの選挙に関与する権利すらないだろうに。



599 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:56:44.89 ID:NZqL/pr30.net]
>>596
何を怯えてるんや?

600 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:57:55.98 ID:/xEWqKib0.net]
>>599
怯え?
万に一つも立憲の躍進はない。
安心して叩いてんだよ。
事実でな。

601 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 22:58:09.45 ID:npzQc9+VO.net]
>>1

まだ3割もいるんだから、大丈夫。

オリンピック目指してガースー&二階がんばれ

602 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:58:15.84 ID:NZqL/pr30.net]
試し斬り楽しみやのw

603 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:59:03.38 ID:kUzfnHjC0.net]
無党派層40%がスガへのダメ出しで野党に流れたら逆転有るな

604 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:00:32.62 ID:mFEkXICc0.net]
政府 通常国会にコロナ特別措置法改正案など63法案提出へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210115/k10012816081000.html

605 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:00:49.71 ID:WNO8TwCk0.net]
>>603
野党のどこに入れるの?
立憲は言ってたことが嘘とばれてるし
維新もガタガタ
共産はちょっとって人が多いよ

606 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 23:01:28.63 ID:/v+ymGfY0.net]
こりゃ中から辞めろ運動起こるな

607 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:02:18.80 ID:WNO8TwCk0.net]
>>606
そうなると官僚を抑えきれなくなり
またタラタラした政治になるんだけどね
官僚は優秀ではあるけどスピードが足りない

608 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 23:02:45.22 ID:Xm5TcDPa0.net]
まだ毎日新聞があったんか



609 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 23:03:36.66 ID:ozieZqXp0.net]
>>606
そりゃ起こるよ
これではおそらく1/3ぐらいは落選するからな

610 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 23:04:27.44 ID:ozieZqXp0.net]
>>605
自民が嫌なんだから選挙区の野党第一党に入れるだけ
小選挙区制とはそういうもの

611 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:05:04.64 ID:HSUY9LMm0.net]
総理変わってくれないかなぁ
自民の中でまともな人でお願いしたい

野党は無理だから

612 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:05:44.35 ID:DFCuyrZe0.net]
>>18
もともとそれしか無かったよね。飲食で一部の若い層がという特徴は
再度市中感染が拡大兆候を見せ始めた頃のフェーズの話であって、
既に経路不明者が最大、世代も、もう東京でも30代と40代がほぼ同数とかその上の世代にも幅広く
出ている時点、全国的な内訳ももう家庭内職場事業所がトップに来ている時点で、
特定のピンポイントの業者のみに訴えかける事やってもそうした関係者だけが出歩いでるんじゃないからね。
戦略として武漢並みに1千万都市に対して一千万検査して隔離をやりきるならともかく、
そういう選択肢を取らなかった日本では事実上カードとして機能するレベルの宣言しかない。

613 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:06:11.51 ID:WNO8TwCk0.net]
>>611
実は安部再登板がベストなんだけどねw
野党とマスコミは大騒ぎするだろうけど

614 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 23:06:27.27 ID:ozieZqXp0.net]
>>611
2階が仕切ってるんだから誰がなっても変わらない
自民がやってる限り

615 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:07:16.86 ID:WNO8TwCk0.net]
>>612
それいつもいうけど
家庭職場事業所に持ち込む人がどこで拾うか?となると
特定の人以外との飲食なんだよ

616 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:08:18.79 ID:E5J+lS2c0.net]
成長戦略にケケ中?
これだけで支持率低下してるのが
分からないセンスのなさ
ほんと期待はずれだった

617 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:                      [2021/01/16(土) 23:08:22.06 ID:JLh8fHru0.net]
>>614
ただ、日本の政党だとどこも中国よりだろ?
アメリカと韓国に対する政策が違うだけで、中国よりなのはどこも同じ、ほか主要国などに対してはどこも変わらないってなってるし。

618 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:08:36.60 ID:HSUY9LMm0.net]
>>614
だからあの人は退いてほしい

もう定年してほしい



619 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:08:59.70 ID:X4pKiXVf0.net]
なんで何もしないでコロナに関しては適当な事言えないから当たり障りのない批判しかできない立憲が11%も有るんだよ

620 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:10:07.90 ID:0CCim4KM0.net]
立憲韓国党が、11%???

ウソだな。

621 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 23:11:03.36 ID:Jlav+1n50.net]
全集中の呼吸で頑張れ!ガースー

622 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:12:20.12 ID:HSUY9LMm0.net]
コロナに関しては庶民に前と同等かプラス十万くらい給付金配って自粛お願いした方がうまくいくと思う
どの党がしてもあちらの国に忖度すると思う
特に野党はあからさまだろうに

623 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 23:12:24.08 ID:Dum0ZYF50.net]
国内最低目指そうぜまだまだいける

624 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 23:19:36.65 ID:akelx0ta0.net]
Twitter見てみなよ
むしろ支持率逆なんじゃないのってぐらい反自民・反スガの野党支持者・立憲支持者だらけだから
現実に今の自民や菅を支持してる人間ほとんど出会ったことないぞ

625 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 23:20:00.24 ID:kswpFDtU0.net]
検疫強化すると発言するしても信用されない総理じゃな・・・

626 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:20:59.08 ID:9hVlVxNR0.net]
経済優先した結果が325612人コロナ化

627 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 23:22:03.84 ID:0frpaTnO0.net]
twitterはわがまま言うのに最適だからな。

628 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 23:23:51.73 ID:oRiGgZcS0.net]
>>1
昨秋総裁選では大勢は菅推しだった
言い換えると、大勢は情弱



629 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:30:48.41 ID:A5N/2wha0.net]
小泉の後安倍福田麻生とコロコロ変わって民主に変わった時と似てきた、調子乗りすぎ

630 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:32:52.60 ID:LP0LW8Om0.net]
菅&二階「なーにまだ森さんの時の10倍以上の支持率だ」

631 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:34:57.87 ID:1ZX2TZFP0.net]
33%は下駄はかせすぎやろ流石に

632 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 23:36:21.39 ID:Q76hdwrD0.net]
首相の首をすげ替えて総選挙をするつもりなのかもな。
新しい首相は前よりましだなと錯覚させるために
わざと支持率下げるようなことやってるんじゃないの?
衆院の任期切れが近づいたところで投げ出すんでしょ

633 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:36:50.70 ID:Pp/7kwFa0.net]
>>1
初めはただの流行りの風邪と思って春節ウエルカムで新型コロナウイルスをばら撒いた安倍晋三
1-2月はオリンピックのためにPCR検査もしない

しかしヨーロッパの大流行を見て方針転換

今度は急に緊急事態宣言

夏は紫外線が強い日光に助けられてGOTO

冬は日光量が少なく寒くて外に出ないのでウイルスが繁殖

そして今
もう日本の感染者は中国以上の感染者数87000人の3倍の30万
死者数は同じ4000人台だからね

韓国死者数1000人

そして再び緊急事態宣言でオリンピック開催の方針
そしてまたGOTOやるらしい

何がしたいのか?基本的に理解不能
中抜き100億の電通のためにオリンピック開催したいのだけはわかるけどね

634 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:37:27.74 ID:TN0jcyfa0.net]
支持者はチョンと犯罪者だからな

635 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:38:07.31 ID:Xm5TcDPa0.net]
かと言って、政権政党の交代には民主党で
懲りたから、誰も野党に期待してない。

636 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:                      [2021/01/16(土) 23:39:57.64 ID:JLh8fHru0.net]
>>632
もともと菅は切り替え要因かと。
菅で選挙しても何でお前にそんな権限があるんだ?って野党からして突っ込みあり、疑惑関連と合わせて新型コロナ拡大状況でやらないだろうと言われてたし。
菅から切り替えての総選挙だろうね。

637 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:40:05.25 ID:mFEkXICc0.net]
犯罪やってる政党以外ならいいよ。

638 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:40:10.93 ID:Zne9aG460.net]
糞自民の利権根絶やしにしないとダメだわ
マジで糞すぎる



639 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:40:31.40 ID:qqjBfIP80.net]
日本を弱体化するには最高な総理大臣だな

640 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 23:40:48.77 ID:42sjw2Eh0.net]
二階81歳と麻生80歳は引退しろよ
80代の爺さんたちが国政の主導権握って離さないとか醜悪じゃないか
飯塚ミサイルにしろ80代はもう終わっているんだよ引けよ

641 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:41:05.11 ID:mFEkXICc0.net]
>>635 選挙違反や賄賂とか犯罪やってる政党以外ならいいよ。

642 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:41:43.52 ID:YXkdf5I80.net]
菅はワンポイトリリーフにもならず炎上中
このまま失点を続ければ、試合を失う
次は誰かな?

643 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:42:00.47 ID:lTCPJklB0.net]
>>576
経済成長率から想定できるインフレ率を超えて、国債残高が増え、続けることをどうにも回避できなくなった時点、だな
まあ、その状況になる前に日本から逃げにくい島国の特性を活かし
所得税率思い切り上げて、消費税30%ぐらいにすれば何とかなるんだろうね。政府は生き残る。国民がどうなるかはともかく。

メロリンQようなの刷れば刷るだけ大丈夫なんて世迷言を信じるわけにはいかんわけでな

644 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:42:11.62 ID:yHWs1S3m0.net]
おやおや。このままコロナ対策しくじり続けたら政権交代見えてきちゃうじゃん

645 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:42:42.47 ID:ZrH04Uuo0.net]
現在の政治体制では、だれが総理になっても同じ

646 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:43:14.64 ID:FrUQ9XFa0.net]
( ^∀^)「自民党がいなくなれば良いわけで」

647 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:43:28.14 ID:rYOxfEnY0.net]
(変異種)

イギリス型
南アフリカ型
ブラジル型
アメリカ型
日本型



とうとう日本型の変異種も報告された

648 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:43:31.73 ID:DU5X+30p0.net]
33%ですかぁ、随分高いですね

政策の酷さを菅さんの個人的な魅力でここまで引き上げてるんですかね



649 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 23:45:30.20 ID:42sjw2Eh0.net]
80代の老害二階&麻生は志村と柄本明の芸者みたいなもん醜悪
自分ではまだまだイケてるとボケてるから勘違いしているが馬鹿な裸の王様
国会議員のバッチ外してご隠居しましょう

650 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:45:40.89 ID:PVP3fpOo0.net]
>>643
( ^∀^)「今の世界が刷ればするだけ大丈夫な世界じゃん それより株価どーすんのさー」

651 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:46:10.72 ID:1hLhAziY0.net]
30%切れば
菅おろし始まるやろ
あと一押しや

652 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:47:41.80 ID:fTwhKZf20.net]
アジアではダントツで最悪の感染率
しかも島国なのにwwww
菅はもはやテロリスト。お前のせいで国はめちゃくちゃ。
責任取って死ねよ。

653 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:48:37.56 ID:fTwhKZf20.net]
>>645
2階がのさばってる限りはな

654 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:49:21.15 ID:mR+8mAvO0.net]
そろそろ選手交代してほしいな、GOTO政策とか、一部の利益の引き換えに
国民全体を苦しめる政治家はいらない、国民全体のために働く政治家に
交代してほしい

655 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 23:52:16.22 ID:lJLLueXE0.net]
安倍総理は緊急事態宣言するなら10万円の定額給付金くれたけど
菅は何でやらないの?
もう20万ぐらい給付したらもっと国民はステイホームに協力するよ

656 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:52:20.89 ID:87HAfD3z0.net]
自民支持者だが二階と菅はありえん
ちなみに和歌山在住で選挙区は別

657 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:52:56.50 ID:ftTZLHs80.net]
無派閥の貧乏クジ引かされた農家の下級国民の繋ぎでしかないからな
コロナ落ち着いて選挙たたかえるようになったら安倍と麻生清和会から首をすげ替えて選挙だろ

党内で支持基盤30人
二階派と石原派を合わせて90人

400人いる派閥の中で

完全に捨て石

所詮下級国民

658 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:55:44.39 ID:bIzzEd000.net]
安倍は

意外だけど行動早かったんだよなぁ



659 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:56:40.59 ID:ftTZLHs80.net]
自民党最大勢力の細田派(清和政策研究会、98人)
第2派閥の麻生派(志公会、54人)

選挙になったらどちらか

660 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 23:57:44.05 ID:xh9nVfhW0.net]
>>658
武漢がロックダウンされて
台湾が国境封鎖していち早くマスク確保して配布した一ヶ月後にウェルカム春節してたのに?

661 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 23:58:17.70 ID:TtWBrCKG0.net]
毎日支持者に立憲支持者が混じってる事が解る調査
それ以外の意味は特に感じない

662 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 23:59:18.22 ID:13NY7frM0.net]
何でそんなに支持している人が居るのよ

663 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 23:59:36.44 ID:NeTHCwgY0.net]
五輪中止を発表したら用無しだろ

664 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 00:00:41.75 ID:6HFTkhD+0.net]
枝野総理希望

665 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 00:01:36.29 ID:xSj0s8lK0.net]
この国を良くするにはもっと支持率を下げ無いとダメだよ。政治家は票にしか興味がないしそれに人生をかけてきた、下げることよ

666 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 00:01:59.37 ID:5+u/K9CD0.net]
しかしこんなに無能とは思わなかった。輪番で仕方なくやってる町内会長がやる魂の入ってない超適当なスピーチみたいな記者会見。

667 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 00:02:00.22 ID:nQ6gGPKz0.net]
下村博文はどうかな
細田派で元文部大臣だし
最近、内閣はその体をなしていないじゃないかと怒ってなかったかな

668 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 00:02:38.43 ID:+Jh8iYSr0.net]
立憲支持率高いのは毎日調査だけだな



669 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 00:03:29.91 ID:PaXtUufI0.net]
バカ愚民からすら見限られたレロレロ菅

https://i.imgur.com/CNvq3qG.jpg

670 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 00:04:15.99 ID:qlUNbpBm0.net BE:971283288-PLT(13001)]
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
菅が国民の為に何かやったか?国を混乱させただけじゃねぇか

671 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 00:04:39.44 ID:R+810/q80.net]
に傀儡政権だし当たり前だろ。

672 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 00:05:25.37 ID:seHtvN9Q0.net]
官房長官時代に
7月にgoto前倒し強行した
9月に総理になってやった拡大拡散政策
肝いり利権gotoイート開始 東京goto
10月全世界から入国緩和
11月1日から韓国中国ベトナムなど11カ国は
日本に入国時
コロナ検査不要
出国前のコロナ検査証明書の収得不要
12月27日までgoto続行

673 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 00:06:19.89 ID:b8R5jfhr0.net]
総理とあの人が退いて日本人のみに二十万給付金してくれたらいいのにね

674 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 00:06:44.58 ID:a4arCYOZO.net]
自民党そのものが、リスクマネジメント能力が無いからな。

そこが一番の問題なんだが。

675 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 00:08:19.58 ID:/M4FfdwA0.net]
立憲民主党11%てw
どんだけ盛ってるんだよ

676 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 00:10:19.08 ID:PMXqP/VU0.net]
菅さんのベスポジは官房長官だったんだろうな
つかずっと官房長官やって欲しい

官房長官やりたいんで総理やめます!とかないかな

677 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 00:11:01.52 ID:PaXtUufI0.net]
菅加藤とか不快でしかない

678 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 00:11:24.03 ID:CH/dHN7e0.net]
犯罪やってる政党を支持したら、「犯罪やってもいいですよ」ってお墨付きを与えることになるだろう。バレなきゃ何やってもいいですよ、バレてもいいですよってよ。



679 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 00:13:01.12 ID:Uo6sd7yw0.net]
コロナ持ちに陰性証明書とか持たせるんじゃなくて、そのマイナンバーカードを国民健康保険と感染症ランクを紐付けて「私はコロナに感染していません」って障害者手帳の逆をやれば普通の生活出来るはず
それで、コロナにかかった場合症状具合で手当金出せばいい
これだけでいいと思うんだがな

680 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 00:22:19.87 ID:xZ3ovqxB0.net]
立憲民主党も12%から11%に落ちてるw

681 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 00:27:46.89 ID:yn9A8rLj0.net]
>>658
一斉休校も全国緊急事態宣言も、何の対策準備もなく、何の総括もなく
ただ馬鹿が迅速な司令官気取りやりたかっただけで結果日本を混乱に貶めてそれこそ経済衰退させただけの大失敗策だったけどな

682 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 00:34:05.43 ID:iGCJZuaT0.net]
毎日や朝日が菅政権の支持率30%という記事を出す中
産経や読売が菅政権の支持率80%という記事を出せば盛り上がるんだけどな
産経や読売はもっとやる気出せよ

683 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 00:39:11.81 ID:2+bQjEQo0.net]
毎度インチキの毎日● 前科

埼玉大学松本まさお一味
【毎日新聞世論調査】
菅内閣を支持する:40%
菅内閣を支持しない:49%
答えない:12%


合計が100%を越えてますよ
毎日新聞の世論調査。

バイデンとおなじ
数字をいじってます

684 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 00:39:39.38 ID:2+bQjEQo0.net]
●おさらい

毎日新聞の天下り 調査会社
埼玉大学と不正 癒着 違法 禁止 

社会調査研究センター
設立 2020年4月1日
資本金 300万円
従業員数 3名
https://ssrc.jp/company.html

会社名 株式会社社会調査研究センター
代表取締役社長 松本 正生
所在地 埼玉県さいたま市桜区下大久保255 国立大学法人 埼玉大学内


これ違法ですよね
毎日新聞が 国立大学内に不正会社

私物化した教授クビ


設立 2020年4月1日
資本金 300万円
従業員数 3名
取引銀行 埼玉りそな銀行 本店営業部
−−−−−−−−

■社会調査研究センター(主なスタッフ)
https://ssrc.jp/company.html

調査研究統括 松本 正生
調査研究部長 平田 崇浩(※)
調査研究部次長 大隈 慎吾(※)
事務局 菱山 智香子
取締役 前田 浩智(※)
取締役 田中 明子
監査役 水野 達哉(※)

(※)・・・毎日新聞関係者


はいバカ


東京新聞労組は 過激派癒着してると思われます

調査して

685 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 00:40:16.35 ID:2+bQjEQo0.net]
●おさらい
【統計不正】内閣支持率27%と記事にした毎日新聞の世論調査、実は自社が設立した子会社で4人が毎日新聞社員だった★2  [Toy Soldiers★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1590909232/

埼玉大学が不正に研究室をまたがし家賃はらってるの?しらべて 不正です
================
この記事に出てくる『社会調査研究センター』なる会社は、資本金300万円・従業員3名・設立が2020年4月・・・つまり先月。
こんなポッと出の会社とCポチの毎日新聞が行う世論調査など、到底信じられない。
Masatare (@Masatare1)さんが4:45 午後 on 日, 5月 24, 2020にツイートしました。
主なスタッフ7人のうち4人が毎日の人間じゃないか。笑える。

調査研究部長 平田崇浩
(毎日新聞 世論調査室長)

調査研究部次長 大隈慎吾
(毎日新聞 世論調査室主任)

取締役 前田浩智
(毎日新聞 編集編成担当補佐)

監査役 水野達哉
(毎日新聞 取締役財務担当)

686 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 00:41:59.77 ID:hgmPUbKT0.net]
>>654
土建利権とか観光利権は本当に要らんな
ここで人気取りに走って給付金とかそういうこともやらんくていい

まともに保健行政を立て直して、「元の日常」に戻してくれるなら
与野党や右左関係なく支持するが、まともな人材がいないよなあ

台湾のIT大臣でもレンタルして来るぐらいの気持ちで、有用な民間人拾ってこいやと思う

687 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 00:44:07.29 ID:+RPFxE850.net]
中共二階が聖子出してきたら最悪。聖子の旦那は前科持ちの893だぞ。

688 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 00:44:31.17 ID:hUhPdg5W0.net]
あまりの支持率の低さに森内閣を彷彿とさせるなwww
ガースーもやがて死相を振りまいてレガシーに固執するクソムシに成り下がるのかなwww



689 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 00:44:51.88 ID:DnwXWYgc0.net]
>>683
算数わかる?

690 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 00:48:57.09 ID:rUix/tNZ0.net]
スガスガしい数字ですね

691 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 00:50:18.54 ID:0LoU/qhg0.net]
菅さんはパチンコ業界と韓国に粛清してくれるんだぁー!
二階が元凶なんだぁー!

692 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 00:50:48.76 ID:+ZITolVs0.net]
まぁこれからドンドン
国民に不平不満が溜まっていく。
国民に不公平感を持たすのは
一番やってはいけない事。
チマチマ部分的に出すんじゃ無く
全員に配れば良かったね。
お願いとお金をセットにすれば
貰ってる手前言う事聞くやろ。

693 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 00:52:31.72 ID:hgmPUbKT0.net]
>>682
産経も今月から世論調査再開するもんな
https://www.sankei.com/politics/news/210115/plt2101150009-n1.html
あれだけ大規模な不正やった後だし、「公正に調査したら支持率80%!」って出されても、むしろネタとして面白いなw

まあ真面目に言うと産経の再開1回目は数字出すの悩むだろうねえ。
鉛筆舐め舐めがもう一回発覚したら廃刊待ったなしだ

694 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 00:54:30.40 ID:F9JNpjd70.net]
毎日は立憲を水増ししすぎ

695 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 01:13:44.87 ID:xDQBoxKX0.net]
自民党不振じゃなくてもはや政治不信だな

696 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 01:13:50.30 ID:RH98TDEe0.net]
立憲高いな
個人的には国民民主に躍進して政権入りしてほしい

697 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 01:30:06.94 ID:5DLlOac/0.net]
30%以上あるなら安泰だろ

698 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 01:30:35.86 ID:h/FOSSAx0.net]
菅の顔を見てると国民はみな落ち込むんだよ



699 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 01:34:25.82 ID:1fySjwxU0.net]
そんなに安倍菅路線がこわいのかパヨク
負けたんだよお前らは

700 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/01/17(日) 01:34:42.76 ID:4fNpKiRQ0.net]
>>1
これで選挙で負けて、民意が反映されてないとか頭悪いことのたまうまでがひとセット(笑)

701 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 01:35:36.47 ID:Ps6E5lEl0.net]
結局与党の下げ分は野党にはいかないのなw

702 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 01:36:52.88 ID:NAsSTLxr0.net]
支持してる奴が33%もいるのが驚き

703 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 01:43:40.35 ID:KQAW8nNd0.net]
二階が春節ウェルカムを強行できるか楽しみでもあり、その後の自民離れも

704 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/01/17(日) 01:52:23.04 ID:sjoUVpiG0.net]
不支持57%って凄いなw

705 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 01:53:58.79 ID:P8VfhXR00.net]
小沢は陰謀論者に操られ転がされたけど、二階は徹底して利権に忠実な感じ
放射能怖いで逃げまくった小沢、コロナへの恐怖心がなさ過ぎる二階
似てるようで実は対照的だったりする

706 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 01:56:35.25 ID:6N1+J6ol0.net]
ちょっと高い散髪行っただけで批判されるしもう悪いサイクルからは抜け出せない
秋に退陣して新総理に変わって高い支持率になったとこで総選挙だろ

707 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 02:00:04.05 ID:aosAhaF90.net]
株価の高値が高い支持率だと言う安倍信者の理屈が完全否定された訳だ

708 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 02:04:53.13 ID:Rba5IF7o0.net]
>>94
失政と失言してんじゃん



709 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 02:06:00.21 ID:Rba5IF7o0.net]
>>103
支那人か?お前

710 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 02:06:05.12 ID:Ps6E5lEl0.net]
立憲はまず共産と手を切らないと
自民が分裂して一部が国民民主と合流したらそこが政権取るかも

711 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 02:07:12.12 ID:Rba5IF7o0.net]
>>109
スダレハゲ「強い思い」

712 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 02:08:39.64 ID:Rba5IF7o0.net]
>>133
エヴェンキ安倍チョン下痢三も1回駄目だったろ。2回目も駄目だったけど。

713 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 02:09:58.94 ID:Rba5IF7o0.net]
>>129
定年制と世襲禁止を

714 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 02:11:01.78 ID:Rba5IF7o0.net]
>>132
え?そもそもダメリカの事なんかどうでも良いし

715 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 02:13:00.47 ID:Rba5IF7o0.net]
>>152
何でアフリカの土人まで入れてんだよスダレハゲ

716 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 02:16:28.55 ID:Rba5IF7o0.net]
>>201
マジかよネトウヨ最低だなおい

717 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 02:17:31.45 ID:pDxfWzCB0.net]
立憲はちょっと盛り過ぎ

718 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 02:18:26.52 ID:w2+1yxcF0.net]
夏までに一桁かなw



719 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 02:18:55.34 ID:m0Jp58EW0.net]
菅・加藤・西村は不快感しか呼ばない
これほど無責任で不誠実なトリオは前代未聞

720 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 02:21:22.95 ID:VOTxrXgg0.net]
地震、津波、原発事故の民主の対応批判してたのに、比較にならんほどそれよりおそまつだな

721 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 02:22:25.21 ID:i+Nh8zZM0.net]
新型コロナ対策を東日本大震災の原発事故当時の対策と比較しても危機意識が希薄な事だけは良く判る

722 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 02:23:01.67 ID:Rba5IF7o0.net]
>>282
小泉とかマジで言ってんのか?頭湧いてるなお前

723 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 02:25:00.35 ID:Ghtk8Qp70.net]
菅の不幸は加藤を官房長官に起用したこと
この加藤という男、誤解です発言以来陰に隠れて
官房長官になっても、自己保身の責任逃ればかり考えて
菅を助けることなどまるでしていないように見える

724 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 02:25:53.68 ID:dsaO6RU30.net]
>>719
麻生と二階も

725 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 02:27:38.17 ID:ZNX1rpYG0.net]
経験が豊富なのは安倍晋三

726 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 02:27:55.68 ID:UJTVUnRw0.net]
自民党は一度潰さないと駄目だ!

727 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 02:31:44.88 ID:cggzYJqr0.net]
朝生に出てくる自民党員の目つきは腐ってるもんなw

728 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 02:32:09.56 ID:Rba5IF7o0.net]
>>400
りそなを追ってた奴は殺された。マジで移民党ヤバすぎだわ。



729 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 02:35:11.78 ID:Rba5IF7o0.net]
>>459
笑った

730 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 02:36:22.30 ID:Rba5IF7o0.net]
>>461
き・も・い

731 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 02:36:37.52 ID:umWfARvk0.net]
世論調査って、選挙権ない奴らも回答できるよね?

732 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 02:40:22.93 ID:Rba5IF7o0.net]
>>527
どこが?

733 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 02:42:24.81 ID:Rba5IF7o0.net]
>>543
一番切腹しなきゃならんのは下痢三。次に二階、そしてスダレハゲ。

734 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 02:42:35.18 ID:abXe5O2H0.net]
GoToで感染爆発させた主犯

735 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 02:43:59.94 ID:IQgZ9SWa0.net]
k団連の組織票が3割だからきゃつら以外の国民はほぼ支持していないという計算が成り立つ

736 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 02:44:20.68 ID:HyfgF8NJ0.net]
安倍政権の時から既にやってたけど、NHKニュースで菅首相の映像見ると必ずカメラがグラグラ揺れてて
酔っ払いみたいな画面になってるんだよね
ほぼ毎日そうだから、知らない人は一度見てみるといい
数千万円ぐらいの高価なカメラなのに、なぜか手振れ補正スイッチオフにしてんだよねw

737 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 02:45:40.30 ID:HyfgF8NJ0.net]
>>734
Gotoトラベルでは感染拡大してないよ
Gotoトラベルえ感染したなら、地方から感染拡大してるはずだけど
どう見ても感染拡大したのは北海道、首都圏、関西圏の大都市圏ばかり

738 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 02:47:13.17 ID:/QNdQAln0.net]
>>148
それ麻生時代な



739 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 02:48:34.97 ID:tk+pVMTB0.net]
ちゃんと維新育てないと立憲の内閣になるぞ

740 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 02:48:54.59 ID:g3Ce+8BQ0.net]
自民の世襲老害議員辞めさせろよ
議員も定年制資格制でいい
官僚なんか一流大卒なのに金と家柄だけのボケ老人ども介護士させられとるんやで

741 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 02:50:47.20 ID:eidlxhVE0.net]
メチャ支持率下がってるじゃんw
まあ当たり前かお金も配らずホームステイばかりお願いしても国民の理解は得られない

742 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 02:51:16.02 ID:XzkglpjJ0.net]
野党の支持率合計30% 自民28%

743 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 02:52:37.85 ID:Rba5IF7o0.net]
>>566
https://i.imgur.com/TqJLbyB.jpg

744 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 02:54:06.67 ID:pS/Cs6860.net]
これからが本番だ
コロナ拡大→経済停滞→格差拡大→不満蓄積→爆発
アベやアホーなどのボンボン政治屋なんかには到底制御出来無い時代が来る
つなぎのスガなんか論外
やっと有権者が本気出してくれそうな時代になりそうだ

745 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 02:57:50.87 ID:Rba5IF7o0.net]
>>658
お前は何を見てきたの?

746 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 03:01:34.27 ID:TK9Ow2SM0.net]
ガースーおかわり給付20万配れば支持率60%くらいには戻るぞはやくしろ

747 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 03:04:17.56 ID:8jQhcIjv0.net]
>>737
イナカから都市に人が来ないとでも?^^
都市間の移動は無視か^^

アタマがおかしいな^^

748 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 03:14:59.80 ID:Qxvjyu790.net]
>>12
>立憲民主党11%

どさくさに紛れて何やってんだかwww



749 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 03:17:38.73 ID:rinTcQAS0.net]
もう持たんな 解散総選挙して惨敗しろ!無策無能の自民党!

750 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 03:19:32.34 ID:rinTcQAS0.net]
>>737おまい頭悪いって周りからよく言われるだろ

751 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 03:22:21.01 ID:aIYYa5E/0.net]
世襲と長老議員要らない
何やってるのか分からない中堅議員もいらない

752 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 03:22:45.86 ID:9/yeKAat0.net]
国民に給付金10万円の二度目やって
夏に解散総選挙だろうね

753 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 03:24:21.07 ID:O9W+/gnE0.net]
与党が下がり続けるのは
上がるような政策やっていないのだから当然の事だ。
最低線以下を常に小出し追加で様子見、戦力の逐次投入。これは大敗するやり方だ。
国民に一律に給付も行わずピンポイントにそれも事業者にのみ配ってゆくやり方も国民の不満を募らせている。

ただ野党もきちんと情報を採れているのだろうかという疑問も拭えない。
そう、例えばどこかの掲示板をきちんとチェックなど行っているのだろうか?
まあ大半は流し読みで良いが(失礼)中にはマトモな意見もある。
こう思うのは、例えば立憲の幾人かの議員は休業支援金制度にどうやら力を入れている。
政党宛てのメールなどで意見、問題点を募集ともある。ただそうした意見を募集するまでもなく
既に本制度において重大な欠陥の一つが記事に掲載されているが、こうした問題はきちんと是正を行うべく
挙げられたのだろうか?↓
本制度は当然コロナ休業の影響が出た労働者を対象としている。
そして、新規扱いとなる労働者には休業前の明細など論理的にありようが無い。
この二点から論理的にはじき出される結論は、つまり、既にコロナ休業の影響が出ている月から新規扱いとなる
労働者に対して本制度の給与の8割補償(上限33万ではあるが)を行うためには、既にコロナ休業の影響が出ている月の明細では補償不可能であり
であるからこそ新卒には労働契約書類、雇用契約書類記載の契約上の見込み月額給与を以って対応しているわけだ。
にもかかわらず、何故この対応を新卒だけに限定しているのかの正当な理由、根拠が無い。いや何処をどう探してみてもそんなもんはありようが無いのだ。
国政政党ともあろうものがこの記事内容を知らない筈が無い、所管省庁も知っていて意味不明な言い訳をしているみたいだが何故スルーし続ける?

なぜ?無給なのに支援対象外…新卒採用には給付、転職者「理不尽」
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/651011/

当然これは一例であり職種業種などは千差万別だろう。
政治家や記者は疑問に思うなら一度コールセンターに問い合わせてみて欲しい。
例えばそうだな、仮に当然本金と会社代表名義の署名印入り、雇用期間
5月からええっと8月にしておくか。仮に。で、勤続15年だったが今年5月から系列別会社と契約
月額50万(なんなら日給2万×週5などの条件でも良い)。こういう条件の労働者がいたとして、5月コロナの影響で事業見合わせ、6月も見通し立たず全休、
7月になって、そうだなでは7月1日に勤務した時点でやはり再度見合わせ(仮に日給2万で1日いう設定試す為)
で、結局8月も開けずに終わったと。こういう労働者に実際幾ら給付されるのかを。
マトモな制度であれば、月額50万の8割で上限33万だから33万×4=132万になる筈だな。
で、1日出勤した設定にしたからその分だけは引いて計算だという事になると思うだろ?
正当な雇用契約書類もあるわけだからな明細で事業実態も証明できるし。

ところがな、新卒だったら月33万だが、あなたは新卒じゃない上に休業前の賃金がありませんから(当たり前だろ!!)
ゼロです。。1日出たんですか?2万?、1日上限1.1万だけですか?じゃあ1.1万です。
仮にこんな制度だったらブチ切れるよな?

ぜひ実際にコールセンターに問い合わせてみてこんなあり得ない事を放置しているのか
試してみて欲しい。

754 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 03:26:07.26 ID:Ew1Hn89i0.net]
ヘアースタイルがステキ!

目が死んでいる

官僚の作文をただ読んでるだけ

755 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 03:28:23.75 ID:T0If1zd60.net]
まだ三割もあるのかよ

756 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 03:31:25.40 ID:rinTcQAS0.net]
春節ウェルカムから始まって、Gotoとか 世界がどういう状況になってるか分からんのかこの馬鹿自民公明政権は!

757 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 03:32:25.66 ID:g1D1XNND0.net]
はよ金配れよ
次の選挙は嫌でも野党に投票するぞ

758 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 03:33:05.23 ID:p1oUXGVU0.net]
>>748
野党が言ってた特措法改正法を無視してさっさと国会閉めて、今ごろになって慌ててるのは自民党だろ



759 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 03:34:11.61 ID:/5ZP8vpe0.net]
>>1
だから、早く10万円の再給付を決めろって
内調は何してんの?しょうもない人間と会食させる暇と週刊誌だけ漁るとか
5chネラー以下の仕事しかしてないな

世耕時代の優秀なにんげんが ごっそり消えて
無能な奴らしか残らんからこうなる

760 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 03:35:01.36 ID:rinTcQAS0.net]
これだけの死亡者が出て、感染者数がこうなっているのは完全に自公政権の史上最悪の愚策のせいだからな!責任取れよ!クズ議員ども!

761 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 03:35:38.62 ID:yGUhFJB40.net]
国民とかれいわ厳しいな
こういうとこがある程度力持ってくれないと何も変わらん
立憲は反自民ってだけで本質は自民と同じだし
維新は自民公明と太いパイプある時点で与党みたいなもんだ

762 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 03:42:46.79 ID:V66wfhwO0.net]
ネトウヨ沈黙

763 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 04:05:47.50 ID:6b0z/bvu0.net]
>>761
国民結構いい
れいわも経済政策悪くはないんだけどつねき排斥したのがな

764 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:                      [2021/01/17(日) 04:12:51.93 ID:RIfi5QiU0.net]
>>758
法案の中身としては、今の自民党があげてる方が強制力は強い形になってたろ。
立憲がしてた改正だと強制力でなく知事権限の強化・国民側の政策が罰則ありじゃなかったかね。

765 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 04:16:54.39 ID:NuaDgEOz0.net]
>>569
菅は出発前の成田離婚レベル

766 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 04:17:16.13 ID:KwfFX6qv0.net]
2Fと交代すればええやん

767 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 04:20:16.46 ID:tXGf2Qbr0.net]
>>761
株高だからな。自民党が敗北しようがない。今年も圧倒的な勝利が見込まれる。

768 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 04:20:28.14 ID:p1oUXGVU0.net]
>>764
閉めずに国会で中身議論して良かったんだぞ



769 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 04:20:54.48 ID:YRc8d/Fx0.net]
秋田人だけどこのハゲ早くやめさすわ
日本人のみなさんすみません

770 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 04:25:07.54 ID:Rba5IF7o0.net]
>>769
お前関係無いやろ。スダレハゲは神奈川で出馬してるし。

771 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 04:26:35.43 ID:V66wfhwO0.net]
>>769
早く片付けろ

772 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 04:27:11.39 ID:i+Nh8zZM0.net]
頑固と言うよりは理解能力ゼロに等しい単なる田舎の親父だな

773 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 04:29:57.46 ID:V66wfhwO0.net]
単に忍耐力が強かったから犯罪まみれのクソバカ独裁者アベの下働きが出来たというだけ

774 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 04:33:44.65 ID:pU8y+95Y0.net]
>>13
毎日だからね
左の年寄りしか読んでいない

775 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 04:34:34.28 ID:BlShaLNJ0.net]
>>760
二階と公明が足引っ張る状態は、今後も変わらないだろうなあ。
自民もパヨク野党も両方ダメだね。

776 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 04:35:37.48 ID:AHi+0BUZ0.net]
菅は敵を作りすぎ

医療関係者
学術関係者
携帯関係者
旅行関係者
学校関係者
飲食関係者

777 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/01/17(日) 04:46:04.71 ID:qtqn9J1h0.net]
ネット時代に世論調査なんて意味があるの?

778 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 04:53:05.81 ID:8EotiKec0.net]
政党政治は終わったんだよ
これからは無所属



779 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 04:54:15.17 ID:jI6J+6LX0.net]
散髪に何万円も使ってんじゃねえよ税金だと思ってよ
自腹でその髪型にそんな金払うやついねえよな

780 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 04:55:52.05 ID:jI6J+6LX0.net]
>>776
携帯、旅行、飲食は多数の株主がいるからそいつらも
敵にしたね

781 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 05:12:29.93 ID:2i0izYKy0.net]
朝日新聞支持率0%
毎日新聞支持率0%

782 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 05:17:34.54 ID:YRc8d/Fx0.net]
オレが総理なら日銀に金すらせて国民に金配る

783 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 05:30:13.31 ID:Dobb+bbw0.net]
あんだけ国債切ってまで株買ってたのに
自動車業界と飲食サービス業界にノー押し付けられたからな
医療は元からノーやし物産か旅行業界からノー押し付けられたら
まじで自民終わるな43%前後から下に張り付いたらやばい

784 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 05:34:35.78 ID:UF/ElJZ30.net]
>>781
で、産経新聞の支持率は?w

785 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 05:36:12.04 ID:6OdQ2Qi00.net]
この老ぼれバーコード、
頭も顔も行いも全て最低だから
めちゃくちゃ苛めがいがあるわ

786 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 05:40:55.63 ID:iQeQ2ji70.net]
>>774
維新信者ってバレてるよwww

787 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 05:42:12.00 ID:TFvZZY7W0.net]
>>769
このじじい、秋田で受かって横浜の利権に奔走してるの?

788 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 05:45:09.73 ID:yMlCp11Y0.net]
上がる要因がなんにもない
外交やらせたらもっとさがる



789 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 05:46:49.09 ID:DVfD0VOh0.net]
340 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 19:39:19.97 ID:eg9J2K2b0
もし政党ごとにIQテストをやったらその平均はたぶんこれくらい
自民党 86
公明党 88
立憲民主党 108
国民民主党 109
維新 81
共産党 103

立憲サポーターズの幸せな脳内はこれだが東大生の支持政党とか見る限りむしろ逆だろ

790 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 05:51:16.24 ID:9JNTokoS0.net]
>>1
日本版トランプが出てきたら当選しそうだな
日本ファーストの政治家出てこい!

791 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 05:52:01.85 ID:mak5AIjp0.net]
自民党に限らず、政権長くやらせるとだめだ。汚いこと始める。

792 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 06:09:56.88 ID:3RG/3U5q0.net]
>>12
ウチの会社より小さくて草

793 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 06:17:29.45 ID:lE3F3l4j0.net]
立憲は、批判しかしてないのに支持率上がるとか、あり得ないだろ
春に桜、秋に学術会議、素晴らしい政党だよ、ほんと

794 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 06:17:56.97 ID:igpBQmJk0.net]
>>791
マスコミが仕事する野党を自民と違いが見えないって腐して一方何でも反対立憲とカルト共産あたりを持ち上げ続けるからな
この構造が続く限り日本での政権交代は難しい






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<191KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef