[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/17 13:12 / Filesize : 66 KB / Number-of Response : 309
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【コロナ】新型コロナ感染歴ある女性、変異型ウイルスで再感染 日本で見つかったのと同じタイプ ブラジル当局確認 [ごまカンパチ★]



1 名前:ごまカンパチ ★ mailto:sage [2021/01/16(土) 19:44:00.84 ID:EkTcSlbC9.net]
※朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/04ad316de5980e7b5acabb3df5204fcc7272b94b
 南米ブラジルの保健省は15日、新型コロナウイルスの感染歴があるアマゾナス州の女性(29)が再感染し、検査の結果、
日本で見つかったのと同じ変異ウイルスを確認したと発表した。女性は軽症だったという。

発表によると、女性は昨年3月に感染が確認され、昨年12月30日に再び陽性と診断された。
日本で、アマゾナス州から渡航した男女から変異ウイルスが見つかったことを受けて調べたところ、12月の感染は同じタイプの変異ウイルスだったという。

ウイルスを調べているフィオクルス財団によると、変異ウイルスは昨年11〜12月にアマゾナス州で発生したとみられる。
同州では今年に入って感染者が急増し、医療状況が逼迫(ひっぱく)している。医療用酸素も不足し、一部の病院では、患者が呼吸困難で死亡したと報じられている。
ただ、変異ウイルスが感染拡大の原因かは明らかでないという。

保健省によると、ブラジルでは累計で839万人超の陽性が確認され、死者は20万人を超えている。
15日の新規感染者は6万9198人、死者は1151人だった。

156 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:34:25.03 ID:Mo1hL5Ph0.net]
>>40
>>133
「ただの風邪」ってまだ言ってるやつ、お前ら笑える(´^∀^`)

157 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:34:56.12 ID:GxzthUZ40.net]
胸腺が機能している若年者層は、だからADEを起こさないという仮説…。

158 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:35:37.99 ID:FOX3W8rd0.net]
>>9
石田純一とか俺は無敵みたいに言ってたのにな

159 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:36:10.40 ID:KeA0TXQq0.net]
٩( ᐛ )وごまカンパチありがとう

160 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/01/16(土) 20:36:50.42 ID:mP6KwERM0.net]
気候と過密で調整しつつ、冬場は高齢者のみワクチンを打っていって入院者調整

これしかないんだろうな

161 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:36:51.15 ID:SXj41EHX0.net]
石田純一気をつけろよ
油断してるだろうから

162 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:37:26.29 ID:VGvnU72l0.net]
>>155
インフルの死者数超えちゃってるじゃん

163 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:39:19.43 ID:+C0XMQdw0.net]
受け入れればいいじゃん
死ぬ奴は死ぬ
それだけじゃん
元の生活に戻そう

164 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:39:50.48 ID:VULQORs90.net]
>>148
犬猫や最近じゃゴリラにまで感染してるからな
動物に感染したら根絶は不可能だし、これ変異しすぎてウイルスも絶望的なやつだ



165 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:40:16.98 ID:Op1qbyTJ0.net]
スペイン風邪より大変かも

166 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:40:44.47 ID:QawidxOr0.net]
再感染は言われてたから目新しくもない

167 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:40:52.13 ID:7EfywOY70.net]
コロナ神に終息はない
滅ぼされるか共存するかの二択しかない
飲食や観光に税金を注ぎ続けるのは無駄
もう昔の平和な時代に戻ることは無いのだから
転職支援に切り替えないと遊んでても死ぬまで毎月100万以上貰い続けられる貴族階級ができてしまう

168 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:41:29.15 ID:9rC96t2Z0.net]
問題はSARSのときのようにワクチン打つと免疫が過剰反応する変異株が出来たとき

169 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:42:18.90 ID:Mo1hL5Ph0.net]
新型コロナウィルスは血管内にも感染し、極端な脱毛や脳機能障害(記憶障害や鬱など)や生殖機能障害(無精子など)も。こうした症状は感染時に無症状だった若年層に後遺症として発症することが多い。
おまいら困るぞ!

170 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:42:35.35 ID:sq8fuC0H0.net]
>>63
いいんじゃね?
若くして肺ダメにして死んでくれれば
立派な老害候補が居なくなる。

無症状で勝手に肺機能ダメにしても
タバコのせいに出来るし、喫煙者のせいで
政府は悪くないしw

171 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:42:41.92 ID:9Akv3d9J0.net]
再感染するよう変異したか
或いはやっぱり免疫なんて効果ない系ウイルスなのか

172 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:42:53.54 ID:Op1qbyTJ0.net]
今のお年寄りはもう寿命が短いから、いいな
これから何十年もこんな生活はつらい

173 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:42:57.39 ID:QawidxOr0.net]
たぶん普通に春がきたら落ち着くよ

174 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:44:02.84 ID:qwYxPJ0c0.net]
さぁどうなるかな


旧型に感染したり、ワクチンで旧型抗体持った人が変異種に感染すると
抗体依存性感染増強(ADE)が発現

致死率が一気に50%に跳ね上がる事が判明とか

デングウイルスがADEを起こすウイルスで有名なんだが、一度目の感染だと致死率わずか0.01%。それが、別の型のデングウイルスに再感染すると致死率が30%に跳ね上がる現象
一度目の感染はただのデングウイルス感染症なんだが、二度目の感染はデング出血熱と病名まで変わる。

SARSでも報告されてて、この新型コロナでも変異によっては起こるだろうと言われてる。



175 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:44:07.94 ID:ioRWeW6O0.net]
>>173
夏のブラジルで爆発してるからね

176 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:44:34.71 ID:f3P/lbAS0.net]
>>162
超えてませんけど

177 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:44:43.17 ID:7EfywOY70.net]
>>169
いずれ全員感染して全員ハゲるならむしろ困らないのでは?
その頃には床屋と美容院が一生毎月100万給付金寄越せと騒ぎ出す

178 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:45:13.61 ID:trwu+P5U0.net]
>>6
なんか尻軽女みたいなイメージ持たれて可哀想やな

179 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:45:34.38 ID:KqFKuC2v0.net]
コロナって1年中流行ってるけどこの状態が続くと考えると1年にワクチンを7、8回打たないと
感染を免れそうにないな。

180 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:46:17.67 ID:zK5Bo/uc0.net]
コロナ感染者が増えれば増えるほど変異の可能性が上がるんだから感染者増やしまくるのは得策じゃないと思うんだけどな
変異が人間にとって軽傷な方へ傾くかどうかなんてそれこそサイコロ振るギャンブルと同じなんだし

181 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:46:54.23 ID:QawidxOr0.net]
>>175
関係ない
ブラジルはずっと20℃以上で季節性かどうかは測れない
つまり気温の影響というよりそもそもブラジル人が経済回しすぎたり若者がビーチに集まったり防疫意識や衛生状況が悪い可能性が高い

182 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:47:06.20 ID:HhPEpsYT0.net]
以外じゃないでしょ、インフルでも起こってたじゃない

183 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:47:14.64 ID:hIAasp1Y0.net]
>>156
いや
結核の治療法のない時代に遡って、そこで結核が蔓延しているようなもんだと考えればいい
ただの結核でも死ぬ奴はそれなりに出てくるというだけ

184 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:47:45.96 ID:VGvnU72l0.net]
>>164
個人的におそれているのは、人類が蔓延させて、人類→他の哺乳類など→虫と媒介役になっていくことなんだな
人類を一番死亡させている動物が虫なんだな(トップはもちろん蚊)



185 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:48:30.34 ID:fitQTeyy0.net]
はいワクチン無効

186 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:48:55.45 ID:VGvnU72l0.net]
>>176
超えてます
例年のインフル死者数は1000から3000人ほどだ

187 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:49:15.83 ID:ioRWeW6O0.net]
>>181
だから温度上がっても無駄だって緩んでるし
特にトンキンは終わったな

188 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:49:43.15 ID:VULQORs90.net]
>>171
このウイルスは血管内に取り憑きT細胞を攻撃して免疫を無効化するなんて話もあるからな
最初の感染では無症状でも何度も罹ると蓄積されたダメージでやられる
ジワジワ殺しに来るタイプかもしれん

189 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:50:16.70 ID:+2RfNww40.net]
これは決定的だな
ワクチンでどうにかなるという夢想をしてた人はそろそろ現実に目を向けよう
グローバル時代は完全に終わってこれからwithコロナ時代が長く続く
過去を懐かしむんじゃなく新しい時代を見据えて時代に合った生き方を模索していこう

190 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:50:32.34 ID:gdn3mBtu0.net]
>>181
なんで春になると落ちつくん

191 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:51:09.91 ID:J1ewAeWU0.net]
20-30代がバタバタ死に出してからが本番よ

192 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:51:32.35 ID:aZh0+F5n0.net]
一度かかると二度とかからないと思ってる馬鹿ってなんなの?

193 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:52:01.56 ID:ioRWeW6O0.net]
春夏に貰ったやつらが免疫落ちて無症状が次々と発症してんだろ今のターン

194 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:52:26.96 ID:SUy2slig0.net]
しばらく再感染しないという油断なのか
だらしない生活のせいで常にリスクがあるのか
会社にも感染済みの人何人かいるから怖いよ
絶対だらしないって分かる人もいるし
そいつパーティーで感染したからw



195 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:52:27.60 ID:Mo1hL5Ph0.net]
新型コロナウィルスは、インフルエンザのように「今年はA型が流行る兆し」などの型の予測ができない。
もともとウイルスは変異を繰り返す。
コロナウイルスワクチンができても効かない変異種が発生する可能性がおおいにある。ワクチン設計し直しても変異に追いつかない場合もある。

観光業、飲食業をはじめ、コロナ禍で業績を落としている業種の人は早めに見切りをつけて転職すべき。

196 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:52:32.01 ID:hL8UUsJM0.net]
なんて凄いウイルスなんだ
中国よ、、、

197 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:53:42.70 ID:4IFXKmC90.net]
>>116
各社の報道や感染研の変異種レポでも帰国者と書かれているが、仮に日本に定住していても海外行って戻ってきた外国人は再入国扱いなので帰国者って表現は使わないの知ってます?
まあ大統領があれなブラジルだし、ブラジル人と決めつけたくなる気持ちもわからなくはないですけどね・・・

だけどブラジルでプレーしていたサッカー選手の本田圭佑が、年末に自分で自分の送別会を開催し、元チームメイト達と踊ってた動画が流出して大炎上してるし、恥ずかしい限り
水パイプがドカンと置かれてたけど、皆で回し飲みとかしてたんですかね(笑)

198 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:54:29.35 ID:Y3rCarr50.net]
アマゾン育ち

199 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:54:33.14 ID:QawidxOr0.net]
>>187
言ってる意味理解してないなw
気温差がない地域では気温の変化による感染者の増減が測れないってこと
ブラジルはずっと高いから寒くなったらもっと増えるのか分からん
ベースで乾燥してたり経済活発なとこ若者が防疫意識低いとこはどこでも感染爆発する  

気温の変化に応じて感染者が増減してるのはフランスも韓国もイギリスもどこも同じでグラフに出てる。
スペイン風邪も気温が上がると減ってた

200 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:54:44.12 ID:wXpzxtEb0.net]
壁でチャイナを封じ込めろ
話はそれからだ

201 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:55:04.39 ID:aS9I8U7P0.net]
>>1
新型コロナ(始祖)用に作られたワクチンは、変異種には効かないって事?

202 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:55:15.92 ID:Mo1hL5Ph0.net]
中国憎し

203 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:55:16.17 ID:QawidxOr0.net]
>>190
気温上がって湿度が上がってくるから

204 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:55:41.81 ID:ioRWeW6O0.net]
潜伏期間が長いんだなやはりlong covidだね
ますますHIV味が出てる無症状が移す



205 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 20:57:13.91 ID:VGvnU72l0.net]
そもそも今年が去年と同じ挙動をする保証もない
イギリスの強化タイプなんか最近出て来た訳だし
次々新作が出て来ると思ってるくらいで良い

206 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 20:57:34.69 ID:VDyw2Oel0.net]
てか検査のサイクル早くね?俺の回り誰も受けた事すらないんだけど

207 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:00:03.24 ID:FRols6M+0.net]
あー 型が違うインフルエンザには2回罹る事もあるっていうのと同じパターンって考えていいのかな
20年の武漢型だかヨーロッパ型だかに罹患した人が21年ブラジル変異型に罹患すると後遺症とかどうなるのか気になる

208 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:00:15.46 ID:Mo1hL5Ph0.net]
彼女とのデート写真がマスク顔ばかり。
なんだかな〜

209 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:00:50.25 ID:sLtsTz5P0.net]
>>1
もはや一時期のエイズと同じやんか。若い活動的な奴がかかる病気だ

210 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:02:03.44 ID:f3P/lbAS0.net]
>>186
インフルエンザが直接的に死の原因となった人数は3225人。
もう1つ重要なのは、インフルエンザにかかったことによって自分が罹患している慢性疾患が悪化して死亡されたというもの。この2つをあわせた死亡率のことを超過死亡概念な。今のコロナのカウントもこれ。
この数値は毎年約1万人な。

211 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:02:12.41 ID:Mo1hL5Ph0.net]
>>201
効果があるだろうとの記事をみた。「だろう」だからな!

212 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:03:16.57 ID:DgfhRrT80.net]
>>26
ワクチンも薬もインフルエンザウイルス殺すわけじゃないからな
インフルエンザ並か以上の感染力なんだから、無くなることはない

213 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:04:25.69 ID:iXl7HCax0.net]
変異種が出るたびに、ボジョレーみたいに評価&キャッチコピーを付けなければ

214 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:04:43.21 ID:lKXvyGmV0.net]
こんなときブランカならどう考えるだろうか、
という話をふと思い出した



215 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:04:59.49 ID:VGvnU72l0.net]
>>210
今年のインフルは?

216 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:05:14.08 ID:1JAugwwZ0.net]
変異次第で後遺症で増毛って可能性もある!

217 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:06:43.86 ID:XeWPeSW90.net]
>>170
医療崩壊で苦しむ病人増えすぎて安楽死が制定されるのも近いな

218 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:07:21.40 ID:Wa8QcyAN0.net]
二度目の感染で前の残存コロナが異物侵入とみなして攻撃して
サイトカインストーム引き起こすっていうのが初期にシナリオのはずだったはず

219 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:09:07.15 ID:f3P/lbAS0.net]
>>215
今のところ600人くらいだってさ

まだ3月までのカウントないからわからないが少なすぎ

直接的なインフル死者数は12月時点で100人行ってない。

220 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:09:59.40 ID:XeWPeSW90.net]
>>213
今年のコロナは一味違う!
昨年のコロナの味覚嗅覚障害はもう古い。

血栓倍増、鼻もげ舌もげニューバージョン。

221 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:10:52.75 ID:ZcVWUlhy0.net]
ダッダーン!!
ボヨヨン、ボヨヨン

222 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:11:05.33 ID:GsCvTc5w0.net]
抗体が作られてないだと

223 名前:(。・_・。)ノ mailto:sage [2021/01/16(土) 21:11:14.68 ID:tkrCRscA0.net]
はい、これで抗体保持者とか関係なく普通の風邪のように新型コロナにかかる可能性出てきた
もう東京オリンピック中止した方がいいって

224 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:11:45.08 ID:Ljc04dBx0.net]
今NHKで報道してるが、陽性者の約20%が出歩いたりして
連絡が取れないそうだな・・・・

まさしく、262の法則だな・・・・



225 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:13:00.00 ID:ioRWeW6O0.net]
>>224
見とるよ

226 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:14:49.29 ID:fU0SwH610.net]
お前ら1ミリでも悪いニュースあると
100のテンションで怖がるよな

227 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:18:47.79 ID:9cSXcGLK0.net]
「コロナ、お前すげーわ」現場医師が見た5つの ”新型コロナ、ここがすごい”

www.tonews25.shop/SiIP2297662.html

f erew rwds dsew tfd

228 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:19:04.00 ID:Mo1hL5Ph0.net]
2019年11月ころ、創った武漢ウイルスを香港に撒く前に研究所から漏れる。

西側諸国に流行らす妙案に気が付く。

WHOを抱え込みパンデミック宣言を遅らせる。

国内のウイルスを全力で封じ込める。
→ほぼ成功。

西側諸国でウイルスが大流行し、経済的ダメージを与えることに成功。

アメリカでは第二次世界大戦の死者数に達するほどに流行。コロナとトランプによりアメリカの分断が始まる。

変異種の発生により、西側諸国の感染が爆発。

中華製ワクチン(3から5℃で保管可能のため後進国に適する)を使い、後進国を子飼い国にする。

日本では菅内閣により感染者数が激増。

今ここ!

229 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:19:44.55 ID:iXl7HCax0.net]
>>224
施設も満室
自宅療養も、腹が減っては戦は出来ぬ

東京 コロナ用隔離施設すでに満員 自宅待機者『メシは?』→保健所『スーパーに買いに行け』イヤイヤイヤ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1610354101/

230 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:19:51.56 ID:2obMyuY90.net]
デバフ特盛りで地味に削っていく卑怯な戦法で勝ちに来る神すげえ

231 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:20:09.10 ID:ioRWeW6O0.net]
日本株は東京埼玉型がもうあるよ

232 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:21:26.29 ID:+pKR1uYs0.net]
ていうかオリジナルに変異種と感染しすぎだろコイツ
どんだけ尻軽なんだよw

233 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:22:03.98 ID:Mo1hL5Ph0.net]
>>216
ちんぽギンギンの後遺症があるらしい。
リモートワークのストレスか、中折れして彼女に叱られるのでそれになりたい。

234 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:22:08.62 ID:cNCC+C4H0.net]
>>23
風邪って鼻や喉の炎症のことだぞ?
原因は無数にあるんだがそのワクチンって何?



235 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:22:25.61 ID:X7dh7/+60.net]
日本で見つかった変異ウイルスというとイギリスとアフリカのキメラのやつ?
ブラジルで見つかったなら日本変異型にじゃないかもな
よかった

236 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:23:17.67 ID:X7dh7/+60.net]
>>232
ブラジルはノーガードだから
マスクしないで普通に生活してる

237 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:24:06.23 ID:f3P/lbAS0.net]
>>1
おかしく思うのは

インフルの100分の1
コロナの10分の1
のウイルス数で感染するはずノロが蔓延していない。

感染力最強とも言われていたのに自治体によっては発生ゼロの地域もある。どうなってんだ?

この法則が読めない。

238 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:26:25.59 ID:2NL8Noa80.net]
>>226
そのほうが楽しいだろう

239 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:26:25.98 ID:D7VD+iiG0.net]
問題は再感染するかどうかじゃない。
再感染した時の症状の重さだ。

240 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:27:42.37 ID:gjpeep8+0.net]
>>210
インフル直接死が最近多くなってきてたが超過死亡は平均1万とした頃より減ってきてんだよな

241 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:28:10.28 ID:2NL8Noa80.net]
>>237
ノロはクソから感染するんじゃ?

242 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:29:28.00 ID:x8Sg0BD30.net]
>>233
壊死すんだぞ

243 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:29:41.27 ID:gVMywc430.net]
変異型は以前の感染でついた免疫じゃ防げないんだよ
実験でも免疫回避能力がついたことがわかってる

244 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:29:48.27 ID:ioRWeW6O0.net]
トリアージ火垂るの墓なみにきつくて草



245 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:31:01.34 ID:m0fmFJSa0.net]
変異型感染は軽いって抗体持ってるから?

246 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:33:31.56 ID:ymwxp4zW0.net]
>>22
次はイスラエル産かな?

247 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:34:27.66 ID:ioRWeW6O0.net]
>>245
抗体は消える

248 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:35:24.62 ID:ioRWeW6O0.net]
西浦ぐう有能やん

249 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:36:10.25 ID:GxzthUZ40.net]
なるほどー、いくらワクチン接種できても、ADEサイトカインストームが起きたら致死的。
ADEの治療法を確立しないといけない。

250 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 21:41:33.16 ID:QpWvqqfa0.net]
2回めの症状は?

251 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:51:49.42 ID:THU69iFT0.net]
このウイルス作った奴はホント凄いよねw
感染させても無症状w
で変異させてさらに感染w

252 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:52:19.56 ID:ioRWeW6O0.net]
選べよwwww

1ファイザー
2モデルナ
3アンジェス

253 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:56:01.80 ID:f3P/lbAS0.net]
>>241
コロナもノロと極似していて糞口感染が盲点。
東京の感染爆発もここに着目してなかった。

そう思うとコロナはノロよりも少ないウイルス数で感染するのではないかと想像してしまう。

254 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 21:59:42.01 ID:6DoIulKn0.net]
入国制限しているのに
最新ウィルスのアップデートだけは極めて迅速だな
ウィルスコレクターだなおい

こんだけ集まってきたら東京起源の変異株も出るな
早ければ今月中にな



255 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:04:53.97 ID:THU69iFT0.net]
変異して抗体機能を邪魔してるから
ワクチンなにそれw

256 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 22:07:49.70 ID:kYeJ79o60.net]
ウィルスは変異するたびに弱毒化するのでそろそろ安心だな。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<66KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef