[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/27 04:06 / Filesize : 244 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】「都民を名乗れるのは23区だけ...?地方から来て体感した『東京ヒエラルキー』の実態」 ★4 [どこさ★]



1 名前:どこさ ★ [2020/11/27(金) 01:32:32.69 ID:HyPwO4fb9.net]
地元を離れて違う街に引っ越して、風土や食文化の違いに驚いた経験がある人、きっと少なくないはずだ。とくに県をまたいで移動する場合は、そうしたカルチャーギャップに直面する機会が多くなる。

Jタウンネットでは、「○○県に引っ越して驚いたこと」というテーマで読者投稿を募集している。今回は、宮城から東京に引っ越したH太さん(30代男性、会社員)からの投稿を紹介したい。


大学進学を機に上京したH太さん。東京西部の某市に住み始めた彼は、

「東京のピラミッドの奥深さ」

に直面したという。

地方民から見れば、港区も八王子も同じ東京。しかし、実際に都内に引っ越したH太さんは、同じ都民の中にも、漠然とした「ヒエラルキー」が存在することに気付いたという。

いったい、どういうことなのか。彼の投稿を詳しく見ていこう。

「一応23区です」の悲哀
「地方の人間は大体似たところがあると思いますが、『東京』というものに漠然とした憧れがありました。(地元の宮城に)旅行などで『東京から来た』と言う人がいると、なんだかうらやましく見えたものです」

上京前に抱いていた東京のイメージについて、こう説明するH太さん。要するに、東京に住んでいるということ自体が、ある種のブランドやステータスに見えていたということ。「地方民あるある」の定番だろう。

その後、都内の大学に進学し、憧れの東京生活を始めることになったH太さん。

家賃を抑えるため、東京23区外に住むことに決めた彼。ほどなくして、次のような点に気付いたという。

「東京都民の中にも細かくヒエラルキーがあり、まず23区以外は『都下』と呼ばれ、都民によってはそれを(半分冗談だとは思いますが)東京都とは認めていないことを知りました」

東京都内のヒエラルキー。言われてみれば、筆者も神奈川から上京して10年になるが、どことなくそうした空気を感じる機会はあった。

とくに、長いこと東京の中でもかなり千葉寄りのエリアに住んでいたので、コンパなどではやや自虐的に「一応23区です」と言ったこともあった。思い返せば、これも東京ヒエラルキーの一端だったのかもしれない。

山手線の外は「田舎」なの...?
少し話がそれてしまったが、H太さんの投稿メールにもどろう。彼が東京に住んでみて感じたのは、23区内・外の格差だけではなかったそうだ。

「東京でできた友人によれば、23区内の中でも外縁の区は田舎(!)扱いで、更には環七より外はダメとか、山手線内でなければ都会とは言えないなど細かな区分があり、東京のピラミッドの奥深さを知りました」

山手線の内側の面積は約65平方キロメートルとされる。これは、東京全体の面積のうちたった3%ほど。非常に限られた土地であることは間違いない。しかし、その外側をまるっと田舎扱いとは、やや大胆すぎる気もするが...。

東京人のみなさま、いかがだろうか。

https://article.yahoo.co.jp/detail/85099f3f6b152992cbc19cc5cbb398275e4d5672
https://muji-pctr.c.yimg.jp/AqrN6ZEr8hvRuGCKSskqoBi0phil79-lUTZI11iZhIbR30C4NSl-WFwxXoyYavQ__sfYn5hUMVE63gd5m94vEamecCIiemrHqeCJcIdxxkst2NpU8y62YI_Q3QSjPb_9
https://muji-pctr.c.yimg.jp/AqrN6ZEr8hvRuGCKSskqoLMQgIkCLsHRu1J52Y9dkIiT5oK5tQYqv4DlfXym9OiSByk0RrQt6Lfkr_QzXjUSrn3POP0T2MsmZeRVUwYwYt010vpA5jNo7HaZLUReMqOM

★1 2020/11/26(木) 21:58:38.49
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606402714/

2 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:33:05.35 ID:5n7ZPb1I0.net]


3 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:34:09.40 ID:4AQD0s9d0.net]
狛江市の私は田舎者なんでしょうか...(´;Д;`)

4 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:34:48.38 ID:eAeUc+FD0.net]
やっぱりな
https://i.imgur.com/3vk62Wq.jpg

5 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:35:08.84 ID:8Dn3r7Xp0.net]
名乗ってどうすんの?w

6 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:36:02.04 ID:ylfm9WJW0.net]
>>1
まだやんのか?w
味しめやがってw

7 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:36:10.75 ID:0MghhtTC0.net]
今行ったらコロナまきに来たとしか思われないだろ

8 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:36:10.99 ID:Z0a4ZVG30.net]
パリジャン・パリジャンヌ

ニューヨーカー

ロンドナー

東京ヒエラルキー

9 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:36:11.99 ID:+xVWehbx0.net]
価値あるのは千代田文京世田谷港目黒品川大田杉並の8区だけ
残りの15区はカスww

10 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:36:12.93 ID:B4dfbVkX0.net]
あの3.11の計画停電の話でしょ



11 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:36:19.30 ID:qAwdXpsF0.net]
埼玉県北区赤羽参上!

12 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:36:25.46 ID:5hc09sJJ0.net]
足立区は埼玉でしょ

13 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:37:23.20 ID:woCxhgXu0.net]
>>10
おっと、足立区と荒川区の悪口はそこまでだ。

14 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:37:39.46 ID:NUDR/BKB0.net]
住んでる場所でしか自分を誇れないのも惨めな感じがするなぁ

15 名前:ぬるぬるSeventeen mailto:sage [2020/11/27(金) 01:37:52.50 ID:rLYwjjfr0.net]
ヒエラルキーの上位に来たと思ったのに…って?馬鹿じゃねえの(´・ω・)

16 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:37:53.59 ID:xE+VHPo40.net]
て言ってるやつの95%が東北北関東出身

17 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:38:01.64 ID:XatKsVP7O.net]
足立区とか板橋区は23区じゃない

18 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:38:20.80 ID:0MghhtTC0.net]
ランク付けしたらこうやで
A組 赤坂・青山
B組 新宿区・渋谷区
E組 八王子・田無
Z組 埼玉県民

B組からD組は中央区・新宿区・横浜市
家政婦は町田
執事は狛江あたり

19 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:38:33.12 ID:blZuE/5H0.net]
東京競馬場→府中
武蔵国の中心中枢は国分寺府中
大國魂神社を見たらまあわかる

20 名前:ぬるぬるSeventeen mailto:sage [2020/11/27(金) 01:38:35.98 ID:rLYwjjfr0.net]
葛飾区すき(´ω`*)



21 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:38:51.13 ID:7V2XKGfjO.net]
中身が空っぽだから、ツマラナい事を振りかざすのさ。

22 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:38:57.53 ID:OSeqpU4s0.net]
くだらないね

23 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:38:59.63 ID:VjADVwtx0.net]
>>3
狛江が田舎なら日野の俺はどうなるwww

24 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:39:09.94 ID:VPdKGEtg0.net]
そんなの気にするのは田舎者だけ。

25 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:39:10.56 ID:HXL78D+D0.net]
そもそも上京って賃貸だろうし
ヒエラルキーもクソもないと思うが
いつでも引っ越せるわけだし
職場とか学校の近くに住む方がいいw

26 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:39:12.17 ID:qLb8CUSv0.net]
>>1
そんな事もねえだろ。三鷹と亀有なら三鷹の方がマシだし、吉祥寺と小岩なら吉祥寺の方が栄えてるし、八王子と錦糸町なら八王子の方がデカイし。

27 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:39:13.35 ID:2JsBSg8V0.net]
オレの最近の23区区分法はドコモの赤チャリが使えるかどうか
使えない区は三文安い

28 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:40:04.32 ID:v8CGkBLD0.net]
しかし小岩新小岩よりはとなりの市川のほうが高級住宅街という

29 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:40:05.86 ID:tqqMbNWY0.net]
>>9
申し訳ございません
品川区、大田区、杉並区、世田谷区および目黒区の一部地域は 範囲外でございます。
またの機会にお願い申し上げます

30 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:40:15.21 ID:yAgEmIF60.net]
23区以外の国民は下級国民で田舎者だとでもいうのか?許さんぞ



31 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:41:25.84 ID:qTu76BSE0.net]
名古屋よかマシじゃね?
あんな地方都市でマウント取ってるのは
見てるほうが恥ずかしくなる

32 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:41:28.73 ID:OQ0Inz9o0.net]
東京都民は外だけじゃなく内にまでマウント取り合ってるのか、色々と大変なんだな

33 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:41:43.06 ID:OSeqpU4s0.net]
>>24
田舎者が都会に移住してきてこういうことを言い出すイメージ

34 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:41:55.48 ID:ZplKVLKI0.net]
行間スカスカのブログ

35 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:41:57.68 ID:4b1HuOzE0.net]
そもそも田舎出身なのは変わらんだろ

36 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:42:14.78 ID:RvwXoat10.net]
上京する前に泉麻人の本を読め

37 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:42:18.78 ID:jpZZLHVa0.net]
名古屋しか認めないとこよりはマシ

38 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:42:43.18 ID:kC4jj6Qw0.net]
>>1
>山手線の外は「田舎」なの...?
中央区全部、銀座も、山手線の外側なのだが(苦笑)

39 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:43:49.75 ID:c/idK9vv0.net]
>>26
最後はちょっと苦しいなw
高尾山があるからすげーしくらいにしとこ

40 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:43:52.95 ID:RvwXoat10.net]
>>3
ミスチルの歌詞に狛江のアパートって出てくる
ミスチルファンなら良いじゃないか



41 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:43:57.05 ID:ylmX7Xp40.net]
京都の洛中洛外と同じか

42 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:43:57.40 ID:47tQ1QqH0.net]
東京は22区だろ?
って言われたバカにされたけどなぁ・・・(さて何区の事だ?)

43 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:44:04.14 ID:YdB9Atl20.net]
頭悪そう

44 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:44:20.87 ID:0PZoiCfw0.net]
23区に住んで働くって 逆に拷問じゃない?
運転手付き、家政婦付き 御用商人付きなら別だけど。

45 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:44:28.87 ID:uuf12nY20.net]
元目黒区民ですけど、宮城の栗原出身のH君はバカジャネーノと思いました。

46 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:44:36.94 ID:AWrzlIW50.net]
東京都民銀行ってまだあるの?

47 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:44:38.78 ID:stuI/btT0.net]
そもそも田舎って何?
都会って何?

っていう話だと思うけど。
田舎は不便なところのこと?
都会は便利なところのこと?

山手線の中だって不便なところいっぱいあるけど

48 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:44:46.81 ID:qLb8CUSv0.net]
>>33
それそれ。昔から東京に住んでるやつはそんな事気にしねえもん。北千住に住んでて勤めが秋葉原で休日の映画は新宿で初詣は浅草とかな。んで、キャンプは奥多摩とか。

49 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:44:50.63 ID:oTlu69K00.net]
平均年収

港区 1217万円 人口24万人

シリコンバレー 1300万円 人口300万人

50 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:44:51.95 ID:/Q0WRc6i0.net]
許されるのはせいぜい都心5区



51 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:45:23.74 ID:V8z53lNc0.net]
堂々と都民名乗っていいのは旧15区内に先祖代々住んでる人間だけだからな
https://ochanomizunaika.com/wp/wp-content/uploads/2020/11/15.png

52 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:45:31.65 ID:GFXY/Y8I0.net]
上京する時に住む場所にこだわる田舎者

→そのまま都内をランク付け
→地方から見ると都民が格付けしあってるように見られるけど
→ほとんど正月には田舎に帰る賃貸の貧乏人が格付けし合ってます

53 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:45:33.48 ID:d8K8Bty/0.net]
都民は都民だろ?殆ど移民のクセにアホくせえ

54 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:45:36.83 ID:RvwXoat10.net]
>>18
つまらん価値観だな

55 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:45:37.25 ID:0PZoiCfw0.net]
あ 俺 新宿に住んでたことあるわ。正直最寄り駅の利用者東南アジアの人が9割だったけど。

56 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:45:55.28 ID:QyrLJFwA0.net]
>>9
都心五区の新宿区と渋谷区はカスですかそうですか

57 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:45:58.77 ID:blZuE/5H0.net]
東京スタジアム→調布
その隣に武蔵野の森総合スポーツプラザというアリーナ
都民なら多摩でお得

58 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:46:00.95 ID:dMkw9E6l0.net]
>>1
そう思えば思うほど田舎モノっぽい

59 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:46:05.20 ID:Pmgrf0hZ0.net]
稲城市なんて超都会だぜ

60 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:46:17.97 ID:iXupjbBA0.net]
前スレの地方民に東京人名乗ってる埼玉県民だけど
次に住むなら石神井公園
小田急・京王線エリアはくっそ混むからもう二度と住みたくない



61 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:46:28.48 ID:OuHz2uSd0.net]
JRが通っていない区の出身ですが都民を名乗ってよかですか?

62 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:46:57.08 ID:uuf12nY20.net]
いわゆる「江戸っ子」にヒエラルキーがあるのは確かなんだが、
宮城の外れから上京したH君にそんなことを言われてもなあと思うんだわ。

63 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:47:08.82 ID:Pmgrf0hZ0.net]
>>60
石神井公園ってなんか鬱々とした雰囲気を感じるんだよな

64 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:47:18.55 ID:OffcrwnK0.net]
下剋上したいならコロナに掛かってそこら中にばら撒いとけば
勝手に死に絶えてお前が天辺やぞ

65 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:47:21.08 ID:Ph2oNefp0.net]
まぁ。なんていうの?
田舎もんはファッションもコロナも東京の後追だよね
本当情けないっていうか
まぁ、頑張って勉強しなよ。

66 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:47:22.44 ID:stuI/btT0.net]
即答するかで都民かどうかすぐ分かる質問。。

小学5,6年くらいに遠くへ行くイベントの名前はなに?

67 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:47:31.01 ID:qLb8CUSv0.net]
>>39
高尾山な w 東京の小学生の遠足の定番 w

68 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:47:48.00 ID:JTyO+S/m0.net]
>>3
('A`)人('A`)

69 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:47:53.66 ID:d8K8Bty/0.net]
go toで地方に行く品川ナンバーに言っとけ
都民が恥かくから、旅の恥は掻き捨てするなと

70 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:47:58.02 ID:OffcrwnK0.net]
>>9
練馬区は練馬特区



71 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:48:03.57 ID:+GbG2O3X0.net]
板橋区民がきました
町田も八王子も立川も元気出せよ

72 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:48:04.51 ID:iXupjbBA0.net]
>>63
分かる
けどそれがなんかまたいい
フナ釣れるし(´・ω・`)

73 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:48:06.14 ID:qLb8CUSv0.net]
>>66
日光林間学校。

74 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:48:13.45 ID:blZuE/5H0.net]
西国分寺の武蔵国分寺公園に都立の全雑誌がある図書館
ただで日本全国や海外の雑誌を見放題

都民なら多摩でお得

75 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:48:20.60 ID:AWrzlIW50.net]
東京って臭いよな たまに地方から行くけど、駅に降りた瞬間、やばい
あれなんだろ

76 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:48:37.73 ID:vurtQGqw0.net]
むしろ離れてる者から見れば千葉在住でも東京都民www

77 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:48:44.60 ID:kC4jj6Qw0.net]
元世田谷区民だが、あそここそ「東京23区」ではないような点があるぞ!
良く言われるのはJRと東京メトロ、両方、通じていない(23区で唯一)
都バスも走っていない。昔、10月1日の都民の日は、都バス、都電が無料、
都の博物館も入場無料だが、世田谷区にはなく、なんの恩恵も受けられなかった。

78 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:48:45.28 ID:d8K8Bty/0.net]
>>63
い...石神井

79 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:48:47.00 ID:uuf12nY20.net]
>>67
マジで麓から上ると遭難の危険性ありなんだぞw

80 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:49:12.99 ID:dT7S74oL0.net]
なあ、お前らも24会館は大好きだろ?なあ?



81 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:49:21.91 ID:stuI/btT0.net]
>>73
この質問をされて そう答えるのはこの質問の意味が分かってないな

82 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:49:37.00 ID:yUh9yfXJ0.net]
>>1
23区の中にも都民と名乗って欲しくない区がかなりあるが。

83 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:49:50.22 ID:iXupjbBA0.net]
>>75
俺も昔ドブの匂いだと思ってたけど、駅ならたぶん地下鉄のブレーキ臭

84 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:49:56.30 ID:OuHz2uSd0.net]
練馬は緑が多くいいところ
バスでの移動が多くなるが

85 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:50:11.14 ID:c/idK9vv0.net]
>>63
JCJKはハニワの影響で石神井公園とか聖地扱いしとるで

86 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:50:16.80 ID:4AQD0s9d0.net]
23区もピンキリ

87 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:50:20.17 ID:mImeCMLO0.net]
>>66
都民を名乗る小学生は伝統校私立でしょ
名前なんて学校によって違うんじゃないの?
わからないわ

88 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:50:26.40 ID:uuf12nY20.net]
>>77
世田谷の道路の大半は元あぜ道だから、細い上に入り組んでる。
一通も多いし、車で移動は厳しかった。

89 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:50:27.11 ID:XVTRLvKe0.net]
それを言ってるのが田舎者なんだけどね
真の都民は気にしてない

90 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:50:32.10 ID:R+lRE5Nw0.net]
わい埼玉民。営業で都内あちこち行くけどこのランキングが割と納得。居住地としての順位やね。
https://gamp.ameblo.jp/masa152000/entry-12478503759.html

10位 吉祥寺
9位 浅草
8位 日本橋
7位 神田
6位 田園調布
5位 松濤
4位 広尾
3位 西麻布
2位 白金(白金台)
1位 南麻布(&元麻布)



91 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:50:35.06 ID:TEgdYkei0.net]
江戸っ子ってどこのひとのことなの

92 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:50:37.57 ID:P3QLhFx00.net]
典型的なお上りさんだな
荒川出身だが23区でも城東や城北と比べたら都下の方が金持ちだわ
武蔵野なんて全国トップクラスで裕福な街だろ
23区でも武蔵野に勝てるのは港区や千代田区くらいで各業界の成功者が多く住む

93 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:50:48.26 ID:RvwXoat10.net]
板橋区は都バスより国際興業が幅を利かせてるから
実質埼玉県南部の雰囲気なんだよな
そこが気に入って川口から板橋に越して10年くらい住んだけど

94 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:50:48.82 ID:J9LS/1td0.net]
気持ち悪いなー
同和みたいなもんじゃん

95 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:50:50.07 ID:c/idK9vv0.net]
>>67
卒園遠足で登らされたよw

96 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:50:52.93 ID:0o5V86aa0.net]
昔は都心3区その他の区そして都下に分類されてた

97 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:50:53.71 ID:stuI/btT0.net]
>>82
23区というワードにコンプレックスを持ちすぎだろ

98 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:50:57.05 ID:i+RuqPaB0.net]
>>77
世田谷区は住むエリアで全然変わるからね
本当の金持ちは上町あたりの人だと思う

99 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:51:04.21 ID:RujUeLLp0.net]
>>9
郊外の区も混じってるが地味で忘れられがちな我が区が入ってるから許してやる

100 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:51:05.89 ID:uuf12nY20.net]
>>82
足立をバカにすんなよ



101 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:51:13.81 ID:m9vQg4kuO.net]
>>46
2年くらい前に石原がこさえた銀行、八千代銀行との三行合併できらぼし銀行になりました。
最近見たのは行員が何やら感染症にかかったとの貼り紙w

102 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:51:14.07 ID:blZuE/5H0.net]
立川にまんがパーク
たった400円で4万冊にのぼる漫画読み放題
多摩ならネットカフェ行く必要なし

上野動物園が有名だけど、実は多摩動物公園もあり
自然な感じで良い

103 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:51:18.09 ID:f57XDhi60.net]
中央区、千代田区、港区、渋谷区、新宿区。

この5区だけだな。都心は(新宿区は落合とか大久保など除く)

あと、田無市とか微妙な所は、埼玉の川口のほうが都会だったりする。

104 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:51:44.85 ID:Mb2c8G1j0.net]
茨城県足立区
埼玉県練馬区
千葉県江戸川区

105 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:51:46.09 ID:K1WEs5cr0.net]
区民

106 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:51:52.34 ID:zPJahK360.net]
練馬友達が住んでたけど良いとこだったよ
西武新宿線かな

107 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:52:05.02 ID:yoqIMYco0.net]
>>79
一号路「そんなこと無いぞ」

108 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:52:24.09 ID:stuI/btT0.net]
>>87
都民あるあるだからね有名な話だとおもうけど。
あと私立小学校なんていうのは本当にごく一部の金持ちだから都内でも。 中学からはざらだけど。

109 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:52:33.47 ID:c/idK9vv0.net]
>>106
練馬は池袋線かな

110 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:52:40.22 ID:Ir1Zu4QB0.net]
>>79
小学生だったから途中までバスだったな。なんか天然記念物のトンボを獲って先生に怒られたわ w



111 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:52:45.36 ID:/mgAx3860.net]
江戸川は23区だけど東京都じゃないぞ

112 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:52:55.41 ID:4WzHJzfI0.net]
>>1
くだらねー
ネタが螺旋してるわ

113 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:52:55.48 ID:AWrzlIW50.net]
>>101
ほー

114 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:53:01.28 ID:kC4jj6Qw0.net]
23区の各区の中でも上流、中流、下流の地域があるんだよ。
ちょっと前、ある雑誌で不動産屋が、そのことを書いていたが、
例えば、世田谷区なら上流=成城、中流=桜ヶ丘あたり、下流=烏山
というように。
で、目黒は、下流がなく、江戸川区は上流がないのが笑った。

115 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:53:07.53 ID:nVawbbIr0.net]
東京コンプレックスを拗らせてる上京した田舎者がやたらと都内の地名にこだわる
島根から上京した田舎者が練馬には何もないとか上から目線で言ってて笑った

116 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:53:08.26 ID:RvwXoat10.net]
>>106
高田馬場駅の乗り換えがなぁ
東西線に乗り入れるなんて話もあったが・・・

117 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:53:09.33 ID:P3QLhFx00.net]
>>100
足立でも西新井や北千住はかなり発展していて新興のファミリー世帯が多い
特に西新井はインテリの金持ちがそこそこいるし開成に通う子供も
綾瀬なんかも電車一本で霞ヶ関や永田町に行けるから官僚が住んでいる

118 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:53:30.53 ID:2SPdzKjZ0.net]
東江戸川3丁目がヒエラルキーの頂点ではなかろうか

119 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:53:31.36 ID:iXupjbBA0.net]
東京極西エリアにキャンパスある大学通ってたけど車通学できたから都内通学の女子からすげーチヤホヤされてたよ
脚として��

120 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:53:36.18 ID:uuf12nY20.net]
>>109
江古田は楽しかったな



121 名前:sage mailto:sage [2020/11/27(金) 01:53:41.74 ID:5aqeqdYh0.net]
最近、昔の日本映画のリマスターで映っている東京が面白いよ。太陽を盗んだ男とか。

122 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:53:45.89 ID:blZuE/5H0.net]
コロナになってからは行ってないが
多摩の埼玉に近い東久留米にスパジャポ

多摩ライフ最高です

123 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:53:49.83 ID:+mLguTqx0.net]
>>98
世田谷代官屋敷などを筆頭に豪徳寺からあのあたりは武家の子孫が住んでるね

124 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:53:50.07 ID:stuI/btT0.net]
>>112
Jタウンネットってこんなんばっか
地域対立で炎上を煽るビジネスモデル

125 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:54:08.10 ID:qeQhpBRR0.net]
23区のみが都民というより個人がどれだけ都会的に見られるか?やろな
銀座の並木通スーツ着て歩いてたらOL3人組にガン見されてカッコイイとか出勤前のクラブ嬢が目線合わせてきたり完全に東京のイケてる人に見られてたけどおれ大阪人やからな
東京生まれでも三四郎の小宮みたいな陰キャぽいやつもいるし

126 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:54:08.76 ID:MJFGlzpi0.net]
>>9
でもお前そのカスにすら住めない年収200万のこどおじじゃん
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)

127 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:54:10.21 ID:i+RuqPaB0.net]
>>114
でも自治体内の平均年収1位は川崎市麻生区なんだぜ
平均1200万円
23区なんて年収低い奴が無理して住んでいるのが実態

128 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:54:12.19 ID:mImeCMLO0.net]
>>108
自分も娘も伝統校私立、聞いた事ない
都民は幼稚園受験だよ

129 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:54:20.63 ID:9CD8BglK0.net]
そら環七の中外は違うわなあ

130 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:54:41.65 ID:iXupjbBA0.net]
>>120
弟がそこの近くの有名私立中高出身だわ



131 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:54:55.59 ID:stuI/btT0.net]
>>128
そりゃあ恵まれた環境で

132 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:54:57.42 ID:dT7S74oL0.net]
>>91
24会館のひと

133 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:55:04.76 ID:Ir1Zu4QB0.net]
>>95
幼稚園でかよ!俺はどこだったかなぁ遠足でサツマイモ掘りとか行ったのは覚えてるが。

134 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:55:09.26 ID:i+RuqPaB0.net]
>>130
武蔵か?

135 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:55:35.43 ID:iUUBfvAT0.net]
いいね
23区、山の手内側と段階的に住民税はね上げていこう

136 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:55:50.63 ID:JTyO+S/m0.net]
世田谷区宇奈根とか

137 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:55:59.54 ID:uuf12nY20.net]
>>129
同意はしないが、7と8の沿線は雰囲気が大きく異なるな

138 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:56:01.81 ID:stuI/btT0.net]
幼稚園の時によみうりランドに泊まった記憶があるんだけど
よみうりランドって今でも泊まれるのかね

139 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:56:05.00 ID:iXupjbBA0.net]
>>134
もう、そこしかないっしょ
小学生の時は超絶優等生だったのに入った瞬間めちゃグレたけどw

140 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:56:23.26 ID:r8fDUtRN0.net]
>>122
あそこのスーパービバホームや瑞穂のジョイフル本田
青梅や多摩境のカインズなんかは1日いて飽きないな



141 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:56:24.21 ID:OuHz2uSd0.net]
23区内から地方に移ってみると緑の多さと人混みが違う
地方の方が住みやすいが、車が必要なのが難点か

142 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:56:24.68 ID:VgK07MOt0.net]
23区といっても江戸時代の朱引きの内側(江戸の範囲)が本来の東京で、
それ以外のエリアは後から東京に編入された僻地。
ちなみに西は代々木上原当たりが境界で、
そこから先の世田谷区は最近まで人の住まない魔境だった。

143 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:56:33.08 ID:uuf12nY20.net]
>>134
だろうなw

144 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:56:42.01 ID:YhCh5s0b0.net]
携帯普及で今になってはあまり関係ないが
固定電話の 03 が都内だろw
通話料金が現実に変わったのだからなwww

145 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:57:01.50 ID:TEgdYkei0.net]
あの八王子のもうちょっと北のあたりの群馬に日常のデッサン用の学校と吉田製作所があるという

146 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:57:13.04 ID:RvwXoat10.net]
坂が無い所ならいいよ

147 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:57:40.67 ID:GBGUFQQ70.net]
みなさんもちろん東京になる前から代々住んでらっしゃるんですよね?
って話しになるぞw

148 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:57:47.43 ID:fhKRSCmK0.net]
>>146
都心でそれは無理

149 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:57:55.66 ID:uuf12nY20.net]
>>144
携帯は最初、030始まりだったんじゃねえかな。

150 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:58:00.57 ID:c/idK9vv0.net]
>>133
下りはケーブルカーだけどねー



151 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:58:04.17 ID:0AqhfrQW0.net]
こういうのにこだわるのは大半が地方出身のなんちゃって東京人

152 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:58:09.13 ID:n6r6sjJa0.net]
こういうやついるよ
昔に東京の山手線の中に住んでたやつが山手線の外は東京じゃないから
っていってた

153 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:58:11.33 ID:dMkw9E6l0.net]
ていうか 
東京都江戸川区だの東京都足立区だの言うより
東京都武蔵野市 東京都調布市 とかのほうがイメージ圧倒的によくね?
田舎モノのイメージ感覚ってどうなってんの

154 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:58:33.08 ID:aVOtIKvd0.net]
路線別に格付けしたらこんな感じか

山手線=東急東横線=東急田園都市線>東急大井町線>京浜東北線>中央線>京急線=京王線=小田急線=都営各線>総武線>西武線>南武線

155 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:58:33.51 ID:rL1McKAG0.net]
杉並区民だけどこんなこと全く思ってないわ。そもそも都民を名乗れるか名乗れないかとか、生まれてから数十年東京だけど、考えたこともない。

156 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:58:36.09 ID:stuI/btT0.net]
あと、都民なら即答質問

バッチといえば?

あーこれ歳で別れるかもしれんか

157 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:58:50.21 ID:/cxTvbah0.net]
個人的に県境の区は住みたくない

158 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:59:04.81 ID:I++H2fTd0.net]
>>123
世田谷城主だった吉良氏家臣団か?
江戸時代以降は農家だよ

159 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:59:17.32 ID:AWrzlIW50.net]
地方民としてまた東京に観光に行きたいが、みんなが行くとこは嫌なんだ どこかおすすめはないか?

160 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:59:28.81 ID:xtZa5VdX0.net]
板橋練馬はメトロ沿いは勝ち組だろ
乗換無しで池袋、新宿、渋谷、有楽町(実質東京駅)、横浜
乗換有りなら池袋から山手線、新木場から千葉方面



161 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:59:36.55 ID:fhKRSCmK0.net]
>>153
東京都清瀬市は?

162 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 01:59:43.99 ID:AWFSnsiZ0.net]
未だに住むところでマウンティングしてんのか‥
部落差別が無くならないわけだ
そもそも東京は地方民が集まって出来た、でっかい田舎なんだよ

固定資産税に都会と地方で格差を付けて、田舎はほぼ0円で都会は今の2から3倍にしたら格差も無くなるだろうよ

163 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:59:50.92 ID:+6+fDCo30.net]
八王子城跡は日が暮れたら絶対いっちゃ駄目だよ
あそこはガチ

164 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:59:54.32 ID:mvAwllEC0.net]
>>156
かっぱだろ

165 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 01:59:54.97 ID:uuf12nY20.net]
>>153
あんま関係ないなあ。
俺なら江戸川でも調布でもどっちでもいい。
むしろ駅に近いかどうかだな。

166 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:00:03.96 ID:OuHz2uSd0.net]
>>160
便利だよね

167 名前:sage mailto:sage [2020/11/27(金) 02:00:06.83 ID:5aqeqdYh0.net]
寅さんは東京なのかね

168 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:00:07.43 ID:iXupjbBA0.net]
ちなみに武蔵に通ってた弟の同級生とかはお前らが全員知ってるような自民の息子とか上級で溢れてたけど地域差別は全く皆無と聞いている
よって地域ヒエラルキー合戦は地方民同士による公民権運動と思われ

169 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:00:18.84 ID:P3QLhFx00.net]
>>153
便利なのは足立や江戸川
武蔵野や調布は都心から遠いし電車が混む
普通のリーマンやOL、中流家庭なら足立江戸川の方が圧倒的に良い

170 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:00:19.50 ID:c/idK9vv0.net]
>>161
東京都あきる野市の方がインパクトあるな



171 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:00:20.07 ID:i+RuqPaB0.net]
>>158
上町のあたりに畑があるんだよなw
すげー豪邸に住んでいてガチでびびるw

172 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:00:40.38 ID:Ir1Zu4QB0.net]
>>150
そりゃまあ小ちゃい子供は下りで転んで大怪我するしな〜

173 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:00:51.73 ID:I++H2fTd0.net]
>>142
西は四谷までだよ

174 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:01:08.39 ID:cc0cKVSA0.net]
田舎から見たら東京は島を除いて全てバイ菌じゃ!

175 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:01:19.96 ID:fhKRSCmK0.net]
>>170
新しい市はなんか馴染みがないね

176 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:01:21.63 ID:blZuE/5H0.net]
北多摩は武蔵野台地の中央
国分寺や小平は東京一の地盤の強さ

実をしっかり見たいとダメだと思う
なんか価値があるのかないのかわからないものに
雰囲気とかマスコミや他人の言うことに流されたり
憧れとか見栄張るとかはバカがすること
よくもわからない小さなプライドは捨ててしまえばいい
そこからはじまるさ

177 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:01:46.85 ID:uuf12nY20.net]
>>171
ウチの娘のダンナの実家がそういう感じ。
自称農家だけど、実際は不動産業だよ。

178 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:01:52.75 ID:rL1McKAG0.net]
>>151
ほんとそれ。
都民は周り全部都民だから、こういうアホなマウント取りに意識が行かない。
こういうのをやるのは、周りに都民以外の人間関係持つ人限定。

179 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:01:54.99 ID:P3QLhFx00.net]
つか世田谷は元は田園風景の田舎だからな

180 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:01:56.62 ID:RvwXoat10.net]
>>160
分かる



181 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:02:02.49 ID:FS2pLlaB0.net]
>>18
八王子はそこじゃないな
そこにはいるのは立川だ
八王子は町田と大差ない
八王子〜町田〜相模原のこのルートでこの令和に暴走族走ってるからな

182 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:02:04.37 ID:c/idK9vv0.net]
>>163
深夜に友だち数人と行って、ドッキリ仕掛けた一人を置いてけぼりにしたらマジ切れされたわ

183 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:02:08.28 ID:Ir1Zu4QB0.net]
>>167
葛飾区柴又だからな。

184 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:02:16.67 ID:5ShUHH6S0.net]
狛江市民はやはり川崎を下に見てるの?

185 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:02:25.35 ID:O3j73JY10.net]
皇居から以東は全て埋め立て地に近いわけで、銀座も日本橋も埋め立て地 なのに一等地とかへそで茶が沸くわ

186 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:02:46.91 ID:AWFSnsiZ0.net]
>>139
小学校で超優秀で周りからチヤホヤされていた奴ほど、有名私立に入ったら上にはもっと凄い奴がゴロゴロいて自分は平凡ということを思い知らされるからグレる

187 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:03:02.70 ID:VrcjmhJq0.net]
>>1
あんな、田舎もんからしたら
高崎も宇都宮も東京なんよ。大都会。

188 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:03:03.95 ID:mImeCMLO0.net]
>>174
この自覚はある
石原さんで少しはまともになったとは言え、
旅行から帰ると汚ね…って思う

189 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:03:10.62 ID:yoqIMYco0.net]
>>156
お前が主張する都民なら即答って何を言ってるのか全く分からない
自分の経験と常識が全てだと思ってるの?

190 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:03:23.23 ID:AWrzlIW50.net]
>>185
埋め立て地なんか



191 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:03:41.78 ID:stuI/btT0.net]
>>159
東京観光に何を求めてるかによると思うけど

192 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:03:47.17 ID:fhKRSCmK0.net]
>>156
河童

193 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:03:53.79 ID:lDAFQadn0.net]
>港区も八王子も同じ東京

なわけねーだろw
地理的にも、天気予報も違うわw

194 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:03:55.88 ID:ONLbiOVs0.net]
>>160
副都心線が出来たのはデカいな
俺がガキの頃は新宿、渋谷に行くのに山手線しかないから乗り換えるの面倒で池袋ばかり行ってたからな
まあ丸の内線で新宿行けるが時間かかるから無しな

195 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:04:05.94 ID:dMkw9E6l0.net]
>>154
小田急・京王低すぎね 京急と同格は有り得ないわ
常磐線や京成、東武がないけどどうせ最下位争いだから省いたか?

196 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:04:06.71 ID:uuf12nY20.net]
>>186
いい学校に入ると、本物の「秀才」に会えるからなあ。
正直、自分の程度が理解できるわ。

197 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:04:07.25 ID:dT7S74oL0.net]
なあ素直になれよ、お前ら24会館本当は好きだろ?なぁ?やらないか?

198 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:04:14.38 ID:RvwXoat10.net]
>>148
坂は避けて通れないけど
駅から家までの間に坂は嫌だな

199 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:04:17.57 ID:iXupjbBA0.net]
>>186
全く違うよ
都心で交流のあった麻布あたりの子達が垢抜けてたせいで勢い余った感じ
反グレリーダーはむしろ麻布生

200 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:04:22.73 ID:deQmt4nY0.net]
練馬区の一部は北吉祥寺と名乗って都下の威を借りているw



201 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:04:28.39 ID:stuI/btT0.net]
>>189
そりゃ自分の経験と知識からしかものは言えないさ

202 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:04:33.72 ID:AWFSnsiZ0.net]
>>183
葛飾区は下町で治安も悪くなく、不動産価格が隣の千葉より安いからオススメ

203 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:04:38.40 ID:fhKRSCmK0.net]
そういえば12号線っていつの間にか言わなくなった
電車乗らないからか

204 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:05:01.92 ID:kC4jj6Qw0.net]
>>98
世田谷区は、もうひとつの区として括るのが無理なくらい。
区内を5個の「地域」に別けている。
区の公式HPに「世田谷区内の各地域は、異なった特性をもっており、
地域によって行政ニーズなども異なるので、地域に総合支社を設けている」とある。
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/011/001/d00005265.html
もう、各地域が「区」みたいなものだよ。
世田谷区地域の人口(26万)は目黒とほぼ同じ。
玉川地域(20万)だけで、渋谷区と同じ面積、人口を持っている。
中央、千代田は勿論、荒川、文京、台東区より面積、人口が大きい。

それに等々力から電車で烏山に行くのに1時間掛かるって、同じ区と言えるかよ!?

205 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:05:10.35 ID:i+RuqPaB0.net]
>>177
俺のところはね、親父が東大卒なのに、親戚に一番貧乏だぞw
爺さん、婆さんの葬式にいったら、親戚中みんなベンツで乗り付けて唸るような金持ち揃いでビビったね
誰も大学出ていない
何で金持ちなのかって言うと、みんな農業関連の商売だからなんだな
うちは爺さん婆さんが末っ子なんで、おこぼれにあずかれなかった
親父の記憶では、まだ農地改革実行前の幼少期に、中央線の駅前から東八まで全て自分の所の土地だったらしい

206 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:05:11.22 ID:8qSRVauq0.net]
港区や千代田区に住まないと本当の東京の良さはわからない

207 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:05:23.00 ID:YhCh5s0b0.net]
23区て本来は 東京市 なんだよなw
まあWW2のとき帝都を効率よく管理するために
東京都になったがなw

多摩地域が東京都の都下になったのは
水資源を管理するため
(都内で飲水になる川の上流で赤痢患者が洗濯している のはマズイてなw)
神奈川県から割譲させたw

208 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:05:24.87 ID:AWrzlIW50.net]
>>191
派手なもんは見る気はないよ
東京の日常や地元民の生活を見たい

209 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:05:25.11 ID:ynJf6dvM0.net]
謎の23区マウントは上京かっぺが言ってるだけなので
ヒエラルキーを作ってるのは実質かっぺ

なぜなのかというと、雲取山から沖ノ鳥島まですべて東京都だというのは東京育ちなら小4で習うことだからだ
そう言うことを知らない上っ面だけのかっぺが葛飾なんかに住んで多摩を見下す(島嶼の事は知らない)

210 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:05:31.94 ID:Ir1Zu4QB0.net]
>>185
海岸線はその名の通り汐留だったしな。



211 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:05:33.41 ID:qeQhpBRR0.net]
世田谷線とか完全に田舎のなごり

212 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:05:46.75 ID:qq+Fvkwe0.net]
>>153
それはない

213 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:05:56.41 ID:uuf12nY20.net]
>>199
センスの話でなくてオツムの出来の話だろ。

214 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:06:02.09 ID:AWFSnsiZ0.net]
>>199
息子が武蔵だったけど麻布の生徒と交流したって話は聞かなかったな

215 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:06:13.46 ID:RvwXoat10.net]
練馬区どころか板橋区の成増から吉祥寺までバス一本で行ける
時間は凄いかかるがw

216 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:06:16.00 ID:8qSRVauq0.net]
>>204
狭い港区でさえ支所あるけど?別に世田谷だけじゃない。

217 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:06:16.65 ID:mvAwllEC0.net]
東京民からすればみんな東京だよ
ただ金持ち地帯と貧乏地帯と郊外と山奥と島の違いだけ
全部持ってる東京だからいいんだよ

218 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:06:24.42 ID:5aZNlBPy0.net]
住んでる場所で必死にマウント
実際は庶民
現実はこんなもん
逆に庶民だからこそ、せめて住んでる場所くらいはとマウント取りたがる

219 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:06:28.73 ID:I++H2fTd0.net]
>>195
京急は関西でいえば阪神電車のイメージだよ

220 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:06:39.23 ID:Km4ntHTj0.net]
新宿歌舞伎町の一等地に一千万以下で買えるマンションあるぞ



221 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:06:54.52 ID:2JsBSg8V0.net]
>>154
東急の地位はそんなに高いのか
田舎モンのオレは、中央、京浜東北より下だと思ってたわ

222 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:07:06.28 ID:mvAwllEC0.net]
>>200
関町とかのマンションはなんとか吉祥寺って名前が多いな
徒歩20分とかなのにな

223 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:07:16.63 ID:iXupjbBA0.net]
23区民だったこともあるけど今まで住んで一番しっくり来たのは保谷からひばりヶ丘にかけて

224 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:07:19.51 ID:i+RuqPaB0.net]
東京の本物の金持ちは農家だ
港区にも農協があるんだぞ
これは闇だね

225 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:07:24.40 ID:36u5kvm90.net]
>>114
この前行った千歳烏山駅商店街、必死にチャリンコ漕ぐ人、人、人!歩道にも駐輪いっぱい。飲食店も沢山あって楽しそうな街だったな

226 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:07:29.83 ID:fhKRSCmK0.net]
>>159
赤羽 立石 蒲田

227 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:07:31.64 ID:dIuU5uXA0.net]
京都みたいに先祖代々住んでます、とかならともかく所詮は東京なんて地方民の集まりだろ
それでヒエラルキーって言ってもな

228 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:07:33.44 ID:cWL6JxUH0.net]
>>215
今で埼玉県まで行く路線もあるしな

229 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:07:46.84 ID:8qSRVauq0.net]
>>154
東急高すぎ。
山手線と東京メトロからしたらゴミクズだよ。

230 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:07:48.14 ID:f57XDhi60.net]
都市通勤を考えた場合、東京八王子と埼玉久喜を比較すると、
埼玉久喜のほうが便利なんだけど、みな八王子のほうを選びがち。

久喜は、上野東京ライン、湘南新宿ライン、地下鉄半蔵門線直通、地下鉄日比谷線直通と、
JR、東武を使い分けられ、都心通勤60分圏。



231 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:07:55.97 ID:aVOtIKvd0.net]
>>195
じゃ、京急を下げるか?つっても京急も意外と良いとこも通ってんだよな。
その3つは書くと可哀想になるから省いたw

232 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:08:02.87 ID:P3QLhFx00.net]
>>186
大きな勘違いしてるな
たいていの地元の秀才は中学ではなく進学塾でプライドをへし折られる
サピや日能研に行けばガチモンの秀才がいるから
地元の秀才の中でさらに優秀な子が各塾の上位コース
慶應中等部に受かった芦田愛菜もその一人

233 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:08:03.51 ID:rL1McKAG0.net]
長年住んでると23区がどうとかほんとどうでもいい話なんだけどなw

234 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:08:09.26 ID:AxvMQ0yo0.net]
>>224
ああ、脱税指南の闇だわ

235 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:08:15.11 ID:cWL6JxUH0.net]
>>215
訂正
今でも埼玉県まで行く路線もあるしな

236 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:08:17.43 ID:VrcjmhJq0.net]
>>193
田舎もんからしたら千葉も埼玉も神奈川も東京なんだよ
八王子との都下との違いなんて分かるわけないだろ

237 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:08:19.18 ID:AWrzlIW50.net]
>>226
ありがとう

238 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:08:22.25 ID:KBzqAOB60.net]
ホントお前ら居住地のブランドの話が好きだなぁ・・・やっぱ日本人て村社会で育まれた国民性を持ってるんだろうな

239 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:08:23.99 ID:blZuE/5H0.net]
新宿御苑は良い公園だとも思うが
立川に国立昭和記念公園があるんですけど
すげえ広場が広い。世界不思議発見の日立のこの木なんの木気になる木みたいなのもある
安い料金で季節季節の色んな花とか見放題
日本庭園の紅葉、入り口のイチョウのライトアップとかもアリ
夏には花火大会も
みどりの文化ゾーンっていう入場料いらない場所でイベントもやってるし。その隣には立川グリーンスプリングス誕生
前はヤギがいた。実はIKEAもあります。あのIKEA。ららぽもある

240 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:08:28.55 ID:Ir1Zu4QB0.net]
>>208
御茶ノ水の坂を楽器屋を眺めながら下り、キッチンカロリーでカロリー焼きを食って、書店街を眺めて九段下まで歩いて靖国神社。



241 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:08:32.65 ID:dMkw9E6l0.net]
>>169
都心って新宿じゃないのか
べつに皇居とか近くても何も得しなくね

242 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:08:58.38 ID:iXupjbBA0.net]
>>214
何種類かいるらしいよ
垢抜けないまま勉強だけする組と学生生活エンジョイしたい組とかね
交流ってもそんな健全なのじゃなくてただの飲みサークルみたいなのね

243 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:09:02.53 ID:8qSRVauq0.net]
>>232
塾で超天才いるから別に進学校入っても驚かないよな。
田舎者には想像できない世界だろうけど。

244 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:09:05.50 ID:uuf12nY20.net]
>>205
正直、商売のセンスは勉強ができるかどうかと違う。
カネなんかなくてもいいじゃん。

245 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:09:11.87 ID:LYu2YgiF0.net]
京都市民だけど、舞鶴とか福知山が京都かといわれると、ちょっと違和感あるしなあ・・・
違和感なく京都といえるのは、中京区と、左京区・北区の一部だけでしょ。

246 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:09:17.85 ID:AWrzlIW50.net]
>>240
ありがとう

247 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:09:18.01 ID:CO2kQKMl0.net]
>>154
東武「…」

248 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:09:22.88 ID:5aZNlBPy0.net]
本当に昔から東京に住んでる人間は
都民だからと優越感なんて思考は微塵もない
これが現実
思ったことないな

249 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:09:28.01 ID:lDAFQadn0.net]
>>169
足立は電車混むだろw
葛飾や江戸川も同様

武蔵野調布は23区外だからそもそも比較対象にしちゃだめw区縛りで考えないとw
てか、足立は埼玉の便利な地域に利便性劣ると思う元西新井大師居住経験者w

250 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:09:44.75 ID:YhCh5s0b0.net]
昔 多摩に移転した都立大学(まあ名前がコロコロ変わっているけど)
の大沢に行ったことがあるけど 空気感が都内で全然違うw
なんかスーカンて感じ



251 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:09:48.55 ID:ynJf6dvM0.net]
うちは日野だが、ぶっちゃけ町並みは葛飾と変わらん
行った事があるのは金町くらいだが…

252 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:10:06.28 ID:iXupjbBA0.net]
>>248
ほんとそれ
今は埼玉県民だけどw

253 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:10:08.25 ID:aVOtIKvd0.net]
>>221
中央、京浜東北は、山手線と重複するところ以外で評価してるよ。

254 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:10:14.59 ID:mvAwllEC0.net]
>>208
自転車に乗って回るといいよ

255 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:10:28.94 ID:fhKRSCmK0.net]
>>237
10年くらい前までは
レバ刺しと称して豚の肝臓を生のまま切ったものを提供してたからな
頭おかしい

256 名前:sage mailto:sage [2020/11/27(金) 02:10:33.33 ID:5aqeqdYh0.net]
>>240 あの辺は選民意識とかないよ。学生ばっかり。

257 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:10:36.30 ID:yoqIMYco0.net]
>>208
東京の地元民って
それこそ千差万別だぞ
松涛と西葛西の地元民でも見てくれば?

258 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:10:40.57 ID:P3QLhFx00.net]
>>241
新宿は都心ではない あくまでも副都心
そもそも皇居周辺は大企業のオフィスだらけで通勤には便利

259 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:10:47.64 ID:blZuE/5H0.net]
昭和記念公園はプールも最高
そういえば多摩はプールが良い。東京サマーランド
あと西武遊園地のプールも東村山みたいなもんだな

23区はとしまえん無くなったからピンチじゃね?
プールどうすんの

260 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:10:51.54 ID:D0oQO6Ip0.net]
京都みたいなことやってあほか



261 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:10:55.00 ID:3YvR0Qzk0.net]
斉藤は最寄り駅をJR高円寺駅と言い張っていたが本当は西武新宿線都立家政駅だった
JR高円寺駅まで徒歩20分、都立家政駅まで徒歩5分

262 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:11:06.56 ID:wrJ4Uv410.net]
中央区だか千代田区だかに住んでいた高校のクラスメイトは授業中に教師からどきっぱり
「まだあんなとこ人が住めたんだーw」と言われてて流石にひでぇって思った

263 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:11:09.05 ID:zPJahK360.net]
>>221
実際下だと思う
東急って城南あたりしか走ってないんだな
わいんち池上線だしローカルなイメージしかない

264 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:11:09.46 ID:AWrzlIW50.net]
>>254
ありがとう

265 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:11:10.62 ID:PJljyWYF0.net]
底辺ほどヒエラルキーっていう覚えたての言葉を使いたがるね

266 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:11:14.41 ID:rL1McKAG0.net]
>>221
別に高くない。勝手にブランド作ろうとしてるだけ。
基本的に利用者数だけ見てれば、間違いないよ。

267 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:11:18.80 ID:uuf12nY20.net]
>>232
つうか、進学塾には行かなかったけど、国立大の付属中に入って驚いた。

268 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:11:25.48 ID:rmTXKlWJ0.net]
>H太さん

ハゲ太さん

269 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:11:31.26 ID:5aZNlBPy0.net]
住んでる場所で優越感浸りたいのは、まず間違いなくニートかフリーター辺り

270 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:11:32.19 ID:FS2pLlaB0.net]
都庁って新宿だよな



271 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:11:35.76 ID:iXupjbBA0.net]
>>251
日野はヤバいね
ホテル野猿がうちの学生時代皆のご用達だったわ
俺は空気綺麗だから好きだけど

272 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:11:42.43 ID:RvwXoat10.net]
新宿区百人町なんて響きはいいけどね

273 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:11:45.92 ID:YhCh5s0b0.net]
>>176
家康以前までは武蔵の国の中心部みたいなものだったからなw

274 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:11:46.03 ID:AWrzlIW50.net]
>>257
ありがとう

275 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:11:50.53 ID:mImeCMLO0.net]
>>248
昔から住んでるから、
あの橋は渡ってはいけない!
って曽祖母が言ってたなってわかるんだよ
湾岸のタワマンゾーンとか

276 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:12:10.93 ID:aoI/K1T00.net]
中身の無い奴ほどなんたらかんたら

277 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:12:13.53 ID:Erwr/Z8y0.net]
成田在住だけど、
地元(故郷)の友人達には
住んでんのは東京や

と言っている


厳密には成田でもなくて富里だけどな

278 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:12:14.08 ID:uuf12nY20.net]
実際問題、頭が良くてもカネが稼げるわけではない。

279 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:12:21.56 ID:i+RuqPaB0.net]
>>232
俺の時は日能研なんて馬鹿しかいかなかったぞ
あんな恥ずかしカバンを抱えている時点でイジメの対象だろw
俺は四谷大塚に行かされたね

280 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:12:22.49 ID:qeQhpBRR0.net]
なんか東京は芋臭いよな六本木の路地に入ればいきなり無縁仏
の墓があったりだいたい南青山の中心に霊園あるとか中途半端な都会やわ



281 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:12:27.25 ID:qAUx4Xz20.net]
23区民もこんな時代じゃマウントとらなくなったんじゃね
そりゃ一昔前は都下を馬鹿にしてる奴が腐るほどいたが
合言葉は「〇〇は東京じゃねぇw」とかな
だが津波と地盤沈下と液状化と火炎竜で川氾濫で死滅する予定の
地域もあるからな23区wwww

282 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:12:34.34 ID:+mLguTqx0.net]
>>158
石井家や大場家など士分に復帰した家は結構あるよ

283 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:12:44.91 ID:iXupjbBA0.net]
>>259
西側住民は皆子供の頃一度は絶対に行く名所だからね

284 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:12:45.62 ID:Ir1Zu4QB0.net]
>>246
どういたしまして。

285 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:12:53.29 ID:rmTXKlWJ0.net]
>>264
今うーばーがやたら疾走してて危ねーぞ
歩け

286 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:12:53.38 ID:I3ekTcIf0.net]
都民名乗っていいのは本籍が23区の奴だけ

287 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:13:01.85 ID:fhKRSCmK0.net]
>>272
超有名企業の秘密部署があるからな
看板出てないけど

288 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:13:09.25 ID:uuf12nY20.net]
いずれ、宮城の奴にどうのこうの言われてもなあ。

289 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:13:10.45 ID:36r6oB1s0.net]
>>193
地理と天気が違うと
同一都道府県では無いんですね
勉強になります

290 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:13:16.54 ID:lDAFQadn0.net]
>>236
地図見りゃ明らかに違うだろw
そもそも土地の値段から何から何まで全部違うじゃん、小学生じゃあるまいし千葉と東京いっしょのわけないだろw



291 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:13:26.37 ID:36u5kvm90.net]
>>185
地盤、海抜で選ぶなら世田谷(含む)より西側

292 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:13:38.02 ID:rmTXKlWJ0.net]
>>270
そう

293 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:13:38.56 ID:AWrzlIW50.net]
しかし東京ってのはいいな
カネ出せばなんでもあるんだろ?

294 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:13:43.16 ID:tdwBvWKB0.net]
当たり前だろ
宮城のやつに分かるように言えば仙台じゃないやつが仙台名乗るようなもん

295 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:13:43.57 ID:KhnGCdJo0.net]
>>245
それ以前に、山科や伏見を洛外って言って差別してるくせにw

296 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:13:55.43 ID:qAUx4Xz20.net]
>>286
こーゆー奴な
まだ生き残ってるかさっさと災害でしね
情弱wwwwwww

297 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:13:56.95 ID:iXupjbBA0.net]
>>277
海外行く時3,000円くらいで泊めて欲しい、マジで

298 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:14:05.85 ID:RvwXoat10.net]
>>257
GooglemapにB'zのボーカルが映ってるんだっけ

299 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:14:06.39 ID:mOy8FQPj0.net]
住むとしたら練馬だな
武蔵野台地で岩盤堅そうだし、津波の到達も避けれそうだし
地震が来て壊滅したら速攻埼玉や山梨抜けて西に逃げられるし
港区?杉並区?昔海でしょ?あそこ

300 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:14:07.76 ID:lk34QGDP0.net]
どこそこまでが東京でどこに住んでなきゃいけないとか言う田舎者がうざいから
3代続いてようやく江戸っ子、それ以下はどこに住んでても田舎者と昔の人は言ったんだな



301 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:14:20.37 ID:8qSRVauq0.net]
>>259
パークハイアットとかにプールがあるだろ。
23区民はそういうのを使うんだよ。

302 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:14:22.54 ID:uuf12nY20.net]
>>276
先祖は苗字すらなかったもしれん

303 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:14:23.82 ID:AWrzlIW50.net]
>>285
うん

304 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:14:28.63 ID:zPJahK360.net]
>>231
京急ド下町しか走ってないんやが

305 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:14:29.87 ID:mvAwllEC0.net]
わしは第5学区出身
品川千代田区の子も足立荒川区の子も一緒に学ぶ東京の鑑みたいなところ

306 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:14:36.27 ID:aVOtIKvd0.net]
>>229
山手線も冷静に見てみ。東京があるけど、渋谷新宿?池袋?品川?恵比寿?、商業地の価値だけだからな。それ以外は臭い駅も多いし。
メトロは路線・駅で毛色違いすぎるから、路線としては評価出来なかった。

307 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:14:36.85 ID:SsW0Xg3D0.net]
俺が都内で見た一番の豪邸は上野毛にあったな

308 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:14:43.20 ID:cWL6JxUH0.net]
>>286
皇居を本籍地にしてる人も多いな

309 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:14:44.21 ID:Km4ntHTj0.net]
>>290
すんませんつい最近まで成田空港は東京にあると思ってました

310 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:14:46.21 ID:Ir1Zu4QB0.net]
>>270
正確には淀橋だけどな。



311 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:15:00.05 ID:c/idK9vv0.net]
>>221
東急のイメージ戦略に騙されて地獄の通勤してる田園都市線沿線住民が哀れ

312 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:15:02.89 ID:n5ilbcDB0.net]
同じ区でも山手線が跨っていると内と外で格が違うんだよ
典型的なのは田端周辺だな
外側は東田端は外人が多くザ下町
でも田端駅へ階段を上がって内側に入り登り坂を登ると閑静な住宅街
でも逆に新宿は外側に本当の高級住宅街がある

313 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:15:10.23 ID:aoI/K1T00.net]
>>185
江戸の街自体家康が色々やって人が住める土地にしただけだしな

314 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:15:11.99 ID:kC4jj6Qw0.net]
>>216
23区では世田谷と港区だけだが、、逆に聞くけれど、
なんで狭い港区に「総合支社」があるの?

315 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:15:14.05 ID:ynJf6dvM0.net]
>>79
登らされた
あまりの急角度に死ぬかと思った
>>77
ちなみに日野には動物園がありまして、これ都立なので都民の日は無料だったり…
世田谷は広いからね…
>>66
ああ!あれのことか!東京にしかないのか…

316 名前:sage mailto:sage [2020/11/27(金) 02:15:32.23 ID:5aqeqdYh0.net]
>>3 狛江市は一度行ったことあるけど、地味に良い街だと思った。成城の隣だから金持ち系かなと思ってたけど。

317 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:15:32.46 ID:3YvR0Qzk0.net]
都内でデカい車乗ってる奴を見たら馬鹿だと思え

318 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:15:33.56 ID:9GrC3qba0.net]
葛飾区は千葉

319 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:15:36.41 ID:lSTxdKhh0.net]
>>1
作文乙

320 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:15:38.22 ID:qq+Fvkwe0.net]
>>233
わかる



321 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:15:38.49 ID:Ir1Zu4QB0.net]
>>307
多摩川園も凄いぞ。

322 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:15:47.24 ID:g+DrN1kH0.net]
車のナンバープレートだけで十分だろ

おまえらは都内だろうと借家にしか住めないからな

323 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:15:51.39 ID:GBGUFQQ70.net]
>>188
子供の頃、山手線が駅も車内も臭くて苦手だったわ

324 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:16:01.59 ID:VrcjmhJq0.net]
>>290
関東なんて全部大都会なんだよ
知らない巨像なんだから。

325 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:16:04.89 ID:u8ctLXEb0.net]
地方都市だと金持ちがこぞって住むエリアってあんまりないから
東京全域がはっきりと住む場所が大体世帯年収で分かれてる見るとびっくりするね

326 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:16:05.52 ID:i+RuqPaB0.net]
俺はもろ団塊ジュニア世代だけど、四谷大塚の正会員のテストで23区住みの成績優秀者など少数派だぞ
官舎のある戸山あたりの連中がいるくらいで、殆どが都下か神奈川

327 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:16:05.91 ID:iXupjbBA0.net]
子供の頃東京極西エリアに住んでて20歳超えてから初めて神楽坂だの行ったけど別に劣等感は感じない
お洒落で素敵な街だなぁ〜と感心しただけ

328 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:16:21.65 ID:KhnGCdJo0.net]
>>289
口語の東京ってのは「旧東京市」のこと。
都道府県としてでなく都市としての東京。
北九州や久留米を普通は福岡と呼ばないのと同じ。

329 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:16:39.01 ID:qeQhpBRR0.net]
完全に都市化してるのが大阪市
完全な歴史都市は京都市
この中途半端な立ち位置なのが東京23区

330 名前:sage mailto:sage [2020/11/27(金) 02:16:42.35 ID:5aqeqdYh0.net]
>>317 麻布十番商店街とかマセラティとか走ってるぞ。



331 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:16:45.08 ID:RvwXoat10.net]
メトロ沿線だと山手線ほとんど利用しない

332 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:16:45.51 ID:lLEBvuRh0.net]
気にし過ぎだよな
23区民になったらなったで、板橋練馬は最下層なんだと劣等感を感じ、で中野杉並世田谷に引っ越したら渋谷新宿目黒に劣等感を感じてきりないしな

333 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:16:50.04 ID:33RcKry/0.net]
練馬区大勝利

334 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:17:00.47 ID:mvAwllEC0.net]
>>285
危なくないよ
自転車なら御茶ノ水神田九段下なら寄り道しながら半日だ
一緒に上野浅草も回れる
幹線道路を走らずいろんな店や家の軒下を眺めながらゆっくり行けばいいんだ

335 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:17:04.03 ID:I++H2fTd0.net]
>>282
士分って要するに名字帯刀が許された農民のことだよ

336 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:17:15.83 ID:FS2pLlaB0.net]
ちなみに23区内に住んでいる人は都内と言うより都区内と主張することが多い

337 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:17:18.41 ID:aVOtIKvd0.net]
>>304
品川羽田通っとるしな。ズレるが横浜も。
ま、下げても良いぜ!

338 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:17:19.85 ID:36u5kvm90.net]
>>203
自分は去年くらいまで言ってたよ
それも都営12号線て、都営も必ず付けてw

339 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:17:27.03 ID:YhCh5s0b0.net]
>>217
島が東京都下なのは違和感あるけどなw
あれは伊豆半島のほうが近いから
静岡か神奈川の管轄だろw

まあ島流し用に幕府が管理していた名残だろうけどよw

340 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:17:29.19 ID:svKiZj5O0.net]
江戸川区は千葉



341 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:17:32.42 ID:iLkjZ/BR0.net]
賃貸は全員最低ランクだぞ

342 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:17:38.53 ID:KhnGCdJo0.net]
>>296
そもそも都市としての東京ってそういうことだから。
23区以外は東京市でなかったんだから。

343 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:17:49.90 ID:Pn0iot6/0.net]
そんなん当たり前w
23区内だってヒエラルキーがあるってのに

344 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:18:06.40 ID:iXupjbBA0.net]
地方民に西東京が最適解だと何度説明しても分かってもらえない(´・ω・`)

345 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:18:10.64 ID:blZuE/5H0.net]
ユーミン→八王子(多摩)
忌野清志郎→国分寺(多摩)
小室哲哉(TMネットワーク)→立川府中(多摩)

東京の名ミュージシャンは多摩
坂本龍一は都心かな

エレカシは北区の赤羽だっけ
ミスチルの桜井和寿とかは練馬だったかな
23区でも外れだな
JENが住んでた3DK狛江のアパートも多摩だね

346 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:18:19.34 ID:aUvOwAih0.net]
>>1
三多摩出身ですが、
田舎者が住んでる東京の袋小路という感じだったな
浅草の江戸っ子とは話が合わないし、三社祭のような文化がない
都心で仕事をしたければ、町を出ていく 住む所じゃないよ

347 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:18:28.08 ID:SsW0Xg3D0.net]
板橋区でも
ときわ台とか高級住宅地だし
区で分けるのもナンセンス

348 名前:sage mailto:sage [2020/11/27(金) 02:18:29.69 ID:5aqeqdYh0.net]
ポルシェ・フェラーリとか、休日は表参道のあたり走ってるよな。見せびらかしたいんだろうか。

349 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:18:32.78 ID:8qSRVauq0.net]
>>331
んなことないけどな。やっぱり山手線は便利。
地下降りるのダルいし遅いし。

まあ行動範囲が自分の最寄駅と通勤先だけの人は分からないだろうけど。

350 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:18:37.91 ID:yoqIMYco0.net]
>>307
あの辺に五島家の屋敷があったな



351 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:18:39.73 ID:9GrC3qba0.net]
>>332
練馬なんか割と家賃安いところ多いし池袋行くのにも便利だしお勧めだと思う

352 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:18:51.35 ID:uuf12nY20.net]
大学の同期で都内出身はマジメな人が多かったって思うよ。
正直、育ちの良い子たちって感じだったな。

353 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:18:59.31 ID:ynJf6dvM0.net]
>>289
北海道どうするんだって話だね

354 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:19:18.03 ID:c/idK9vv0.net]
>>345
あれ?小室って国分寺じゃなかったっけ?学校だけか

355 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:19:18.82 ID:KhnGCdJo0.net]
>>203>>338
単に12号線だと旭川あたりの国道になっちゃうからw

356 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:19:20.65 ID:lLEBvuRh0.net]
貸家は底辺と上流両方いるからな

357 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:19:42.45 ID:iXupjbBA0.net]
>>348
つい最近までうちの目の前に多摩ナンバーのLFAが常駐してたよ

358 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:19:45.76 ID:uuf12nY20.net]
>>344
wwww

359 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:19:48.15 ID:aVOtIKvd0.net]
>>311
それは神奈川県民な。都内から各停だと大したことないぜ。このご時世、タクシーや自家用車、チャリ通勤も楽チンな距離だしおすし。

360 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:19:50.13 ID:lk34QGDP0.net]
家を建てるなら武蔵野台地の上のしといたほうがいいよ
ここでいえば東京ではないけど



361 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:19:51.73 ID:i+RuqPaB0.net]
山の手内で住める場所は恵比寿、目白、白金くらいかな
港区なんて人が住む場所じゃないと思うけど

362 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:19:54.06 ID:fhKRSCmK0.net]
なんか最近八百屋の新規開店が多い
特に淀橋市場から近いあたり

363 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:20:05.14 ID:AWrzlIW50.net]
東京ってのはブラブラ歩いてるとテレビのインタビューとか受けたりできるのか?

364 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:20:09.90 ID:kC4jj6Qw0.net]
>>225
「世田谷区の千歳烏山=東京の足立区」、と
世田谷区(烏山地区を除く)では言われている。
ヤンキーが多い。女子高生コンクリート詰め事件と世田谷一家惨殺事件、
共にオウムの道場はあるし、、、反面、最近、住みやすいという高評価もある。

365 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:20:12.55 ID:oqpGZtUI0.net]
だ埼玉に住んで都民を名乗れる方がおかしい 笑

366 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:20:40.73 ID:I3ekTcIf0.net]
車も持てないおのぼりさんwが
都民ヅラするの止めてくれよ

367 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:20:47.01 ID:Gp58YFLh0.net]
広島からやってきて、たかが1km住んでるとこが違うだけで、ヒエラルキーが高いだの低いだのやってるの見て、こんなアホの集まりが日本の首都なのかと幻滅したのを覚えてるわ

368 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:20:55.70 ID:BRPFXvJ50.net]
東京生まれの東京育ちだけど、都心15区以外は「都心」とは呼ばないと思う
歴史的にも、東京15区が23区になった時、元々の15区と区別するために都心と呼ばれ始めた経緯もあるし

369 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:21:00.56 ID:AWrzlIW50.net]
>>334
ありがとう

370 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:21:02.19 ID:9GrC3qba0.net]
>>361
日暮里「せやせや」



371 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:21:06.64 ID:mImeCMLO0.net]
>>314
普通に利用してたけど特別なものなの?
区役所の出張所みたいなものかと思ってた

372 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:21:11.07 ID:rL1McKAG0.net]
>>344
住む場所としての評価を別にするというのが、実際住んでない人にはなかなか出来ないからね。ここでもごっちゃにしてる人多いし。

373 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:21:11.82 ID:wLMRoOtQ0.net]
人口増加数ランキング
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/lastweek/19920.html

1位川崎市
2位大阪市
3位福岡市
4位さいたま市
5位世田谷区

1都3県で日本人の増えてる自治体ランキング
国勢調査調べ
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO62324060V00C20A8L83000?s=4

1位川崎市
2位さいたま市
3位世田谷区
4位品川区
5位練馬区

これ以外に住んでる人は外人の可能性がやや高くなります。

374 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:21:17.11 ID:mvAwllEC0.net]
>>339
都民は小笠原も持ってる東京世界一ぃと思ってるので
あと伊豆七島と竹芝桟橋は都民の青春の港さ

375 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:21:21.64 ID:Ir1Zu4QB0.net]
>>334
浅草から上野を抜けて根津から東大もいいな。

376 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:21:29.06 ID:mOy8FQPj0.net]
ゴミみたいな虚栄を張らない現実的な都民は埼玉に移住してるよね
だから埼玉は東京から唯一転入超過になってる

関西もそう、現実的な大阪京都人は滋賀に移住してる

377 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:21:30.21 ID:zPJahK360.net]
>>311
通勤時間は神奈川の人達でぎゅうぎゅうに埋まるから二子玉から乗る都民はしんどいね

378 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:21:41.36 ID:8qSRVauq0.net]
>>367
どこの大都市でも1km歩けば別世界だぞ。
日本に限らず世界でも。
高級住宅街から1km歩けば危険地帯なんて普通。

単に都会を知らないだけ。

379 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:21:42.47 ID:fhKRSCmK0.net]
>>367
人と金が多いからアホでも暮らしていけるんやで

380 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:21:43.70 ID:YHdlTudM0.net]
10万円もあれば明日から誰でも23区民だよ
その程度の価値しかないのに東京コンプ持っている人が滑稽でならない



381 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:21:44.48 ID:c/idK9vv0.net]
>>359
それ新玉川線区間だけじゃん、田園都市線のほとんどは神奈川だしランキング詐欺やで

382 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:21:45.00 ID:36u5kvm90.net]
>>336
町名や駅名でいう人が多くない?
東京の○○ですって

383 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:21:47.51 ID:iXupjbBA0.net]
>>365
埼玉民は東京への併合を心から望んでるからな

384 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:21:59.10 ID:aoI/K1T00.net]
>>363
今時真面目にインタビューやる時間も人手もないよ
エキストラに日当払った方が安上がり

385 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:22:12.72 ID:Ir1Zu4QB0.net]
>>363
そんなにねえよ。たまーに芸能人を見かけるけど。

386 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:22:13.29 ID:xtZa5VdX0.net]
>>166
それでいて家賃も高くないし安いスーパーや商店街、個人経営の飲食店多いので東京以外の人が想像するよりも遥かに安く生活出来る

安く腹いっぱい食いたきゃデカ盛りで有名なイラン人が経営している居酒屋行けばいいからな

387 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:22:15.97 ID:kC4jj6Qw0.net]
>>316
祖師谷大蔵も、喜多見も成城の隣だぞい!www
あれだけ駅ひとつで町の風景がガラっと変わるところもないよ。

388 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:22:16.78 ID:lLEBvuRh0.net]
>>361
文京区と台東区とか割と住みやすいけどな

389 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:22:18.02 ID:KhnGCdJo0.net]
>>353
だから北海道には事実上の県がある。
昔は支庁、今は振興局というやつ。
民選でなく道知事こと大統領からの任命による「知事」がいる。

390 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:22:19.42 ID:uuf12nY20.net]
>>367
そのホエラルキーにこだわるアホの大半はお前みたいな地方民なんだぜ。



391 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:22:26.27 ID:36u5kvm90.net]
>>355
それは知らないwww

392 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:22:27.34 ID:aVOtIKvd0.net]
>>381
このスレ都内の話してるんじゃなくて??

393 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:22:35.07 ID:zJKqZ8070.net]
八王子の方の人とかコンプあるって最近知った

394 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:22:39.64 ID:9EA093sB0.net]
>>329
大阪市は小さいからな
23区は大阪市の約2.8倍もある
名古屋市ですら大阪市の約1.5倍の大きさがある

395 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:そう、私です。 [2020/11/27(金) 02:22:40.37 ID:h0nMnRPZ0.net]
山手線内って山岳地帯で、地下鉄が地上にいたりトンネル走ったりするんだろ?

396 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:22:43.16 ID:fhKRSCmK0.net]
>>368
そもそも都心って言うワードを話す機会がないわね

397 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:22:45.49 ID:9GrC3qba0.net]
>>382
横浜市民みたいなもんか

398 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:23:00.80 ID:AWrzlIW50.net]
>>384
仕込みがほとんどか

399 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:23:11.56 ID:iXupjbBA0.net]
>>372
だって駅構内にバーガーキングあるんだぜ?もうそれだけで俺の中では株価爆上がりだわ

400 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:23:28.43 ID:oqpGZtUI0.net]
港区住民の俺は勝ち組



401 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:23:33.96 ID:DCGuz2g70.net]
都内は23区のことだけど、都民は東京都民全員でいいだろ

都内のことを勘違いした奴が広めたんじゃないの?

402 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:23:35.91 ID:n5ilbcDB0.net]
>>352
でも東京でも政財界で活躍するのは関西や九州からの上京組が多い

403 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:23:45.36 ID:Gp58YFLh0.net]
>>390
東京人知能低すぎて合わなかったんで、今は海外と地元を往復して仕事してるよ

404 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:23:48.50 ID:3YvR0Qzk0.net]
都内を徘徊してる奴の大半は横浜市民

405 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:24:07.26 ID:stuI/btT0.net]
>>208
地元民の生活とか雰囲気とか言い出すと
東京という一括りでは何も得られないんじゃないかなあ
東京も狭いようで広くて40年も50年も住んでる俺も
想像もできないような華やかな生活や追い詰められた生活をしてる人たちのエリアもあるしねえ

一週間ぐらいマンスリーマンションででも生活してみたら
手っ取り早く分かるんじゃないかな

いまだ町内会が活発で祭りごともイベントも盛況な地域もあれば、神輿の担ぎ手にも苦労してお金を払ってわざわざ来てもらうような地区もある。
世代が入れ替わって洗練されたイベントで集客に成功している地域もあれば、 未だにのらくろ的な昭和にしがみついてシャッターだらけの街もある。

406 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:24:09.05 ID:KhnGCdJo0.net]
>>380
毎月課金されるけどね。
なお初期費用として60万かかるだけでなく
その前に審査がある模様。

407 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:24:12.50 ID:mOy8FQPj0.net]
>>353
札幌周辺以外牛と馬と熊とキツネしかいないレベルだから
割とどうでもいいような気がする

408 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:24:14.87 ID:fhKRSCmK0.net]
ロッテの工場の甘い匂い
もう嗅げないけど

409 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:24:17.76 ID:mImeCMLO0.net]
>>363
十番、テレ朝がしょっちゅうインタビューしてるよ

410 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:24:19.31 ID:lDAFQadn0.net]
>>324
千葉とか寂れていて全然都会じゃないよ
昭和な風景多い

コロナ禍で郊外経済が伸びて東京都心の没落あるかもね
お台場とか五輪ぽしゃったらどうなるんだろって思う



411 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:24:22.60 ID:iXupjbBA0.net]
むかしむかし0424コンプレックスってのがあってだな

412 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:24:23.16 ID:9GrC3qba0.net]
>>398
新橋SL広場に結構いるよ

413 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:24:34.06 ID:ofZl9N9o0.net]
東京都品川区生まれ
東京都品川区育ち
東京都品川区在住

福岡か横浜に住みたい

414 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:24:45.63 ID:JhuefXiN0.net]
豊洲?あのクラスターが出てる人工的な市場か
築地の時はまだ良かったけどよ。ネズミがいようが

俺たち多摩の人間は角上魚類で魚は買ってんだ
毎日日本海の新潟とかから新鮮な魚介が届く
23区にも北区の赤羽か足立にはあるんだっけ

415 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:24:45.88 ID:rmTXKlWJ0.net]
>>375
俺んち寄れよw
なんかくわしてやっから

416 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:24:47.76 ID:BUDqEZehO.net]
アホなの?
また都外の人が勝手にそうやって捏造していくのか
あるいはそういう事にしたいメディアか

よくある「東京の人は冷たい」、見捨てられた・見捨てる側両方とも都外の人じゃん…

417 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:25:02.44 ID:mvAwllEC0.net]
オウムガーとか殺人がーとか言うけど田舎だって一家皆殺しとかリンチ猟奇殺人はあるし
田んぼの中の新興宗教のでかい建物とかあるしなんでそんなことをいちいち騒いで差別したがるのかわからん
南青山にだってオウムあったし

418 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:25:07.49 ID:SuEJfJFWO.net]
都会指数を語るスレはここですか?

419 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:25:07.81 ID:8FWJ+pxh0.net]
隣同士の東京都と神奈川県なら東京都の方がブランド力全然高そうに聞こえるのに、隣同士の町田市と横浜市青葉区なら青葉区の方が全然ブランド力高そう

420 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:25:18.32 ID:fhKRSCmK0.net]
>>402
都内生まれのやつはそもそも大それたことをしない
イキった奴以外は静かに生きてる



421 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:25:21.64 ID:c/idK9vv0.net]
>>392
いやもうその路線地下鉄だしそれならメトロも含まないと

422 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:25:27.76 ID:Q3ignZG50.net]
足立葛飾江戸川の貧民3区は都民を名乗るなと
多摩地区は論外

423 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:25:28.17 ID:KhnGCdJo0.net]
>>393
そりゃどうしても東京アドレスがほしい人の最後の砦だから。
ちなみに町田は神奈川だと思われてるから、候補にならない。

424 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:25:32.03 ID:36r6oB1s0.net]
>>328
つまり都下や島は、口語では
東京と基本呼ばないということですね
なる程です。

425 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:25:41.15 ID:9EA093sB0.net]
>>352
そら大学だからだろ
小中高とずっと居れば、上京もんとは違って色々あるんだよ

426 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:25:48.02 ID:ynJf6dvM0.net]
>>328
ジモティでない者の勝手な想像に基づいている気がするな

427 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:25:50.13 ID:uuf12nY20.net]
>>402
政財界で暴れるなら育ちが若干、、、

428 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:25:57.72 ID:iXupjbBA0.net]
>>410
千葉はとにかく広い印象
ディズニーも成田もあるから埼玉県民の羨望の眼差しエリアだよ

429 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:26:00.54 ID:SsW0Xg3D0.net]
まぁ金が唸るほどあったら代官山とかに住みたいけどね

430 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:26:08.73 ID:o7EmSR0p0.net]
>>393
そもそも都民とは異なる性格しているからね
嘘ついたり見え張ってもバレないと思っているところが田舎者なんだよね



431 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:26:09.14 ID:kC4jj6Qw0.net]
>>35
>坂本龍一は都心かな
中野区生まれで世田谷区も西の端で育った。
都心ではない。はっきり言って田舎。一歩踏み出すと、そこは調布市。
ちなみに卒業した小学校は、公立だが
みのもんた、田村正和、うじきつよしを輩出している。

432 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:26:11.63 ID:fhKRSCmK0.net]
>>403
東京人は東京でしか生きていけんのやで
アホだから

433 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:26:14.70 ID:Ir1Zu4QB0.net]
>>395
場所によってな。丸ノ内線とか。

434 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:26:14.74 ID:AWrzlIW50.net]
生放送とかに映り込んで友達にリアルタイムで電話とかしたいんだが、どこか映れるスポットとかないのか?

435 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:26:27.28 ID:yoqIMYco0.net]
>>413
品川駅「品川区wwwww」

436 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:26:32.86 ID:BRPFXvJ50.net]
>>396
不動産とかの調査とかにはよく聞くけどね
日常的には言わないな

437 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:26:40.60 ID:iXupjbBA0.net]
>>415
焼肉いいすか?(^ν^)

438 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:26:42.00 ID:mUpqb5U90.net]
東京で夢見た勘違い東京コンプレックス鹿児島クズ土人やねん

439 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:26:45.53 ID:+6+fDCo30.net]
京王線と小田急線とJRの縦アクセスがめっちゃ悪い
バスも渋滞だらけでまず時間通りに来ないし
一通地獄の世田谷じゃ車いらないけど三鷹だと車ないと辛い

440 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:26:54.23 ID:/NSWvzsM0.net]
新都心 さいたま新都心(埼玉)、幕張新都心(千葉)、横浜みなとみらい21(横浜)
行政なんてすでに東京ですらないのに都心を騙っているんだから都民なんてもんにすがるなよ笑 ちなみに世田谷だ



441 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:26:59.62 ID:KhnGCdJo0.net]
>>422
貧民?そりゃ東京の枠で見るからそうなるだけで
千葉や埼玉と比べたら富豪だよ。
開成や麻布の「落ちこぼれ」でも公立中ならトップになれるのと同じこと。

442 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:27:04.09 ID:AWrzlIW50.net]
>>415
ありがとう

443 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:27:12.72 ID:VrcjmhJq0.net]
>>416
主語が無いから何が言いたいのか
意味がわかりませんよ?

444 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:27:23.72 ID:KhnGCdJo0.net]
>>424
そうだよ。
伊豆大島なら普通に伊豆大島って言うから。

445 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:27:24.20 ID:O5gfLv/10.net]
過疎ってる田舎民だけど八王子はさすがに都民とは言わないよ。
八王子の人

446 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:27:28.73 ID:n5ilbcDB0.net]
>>420
だから東京出身はうだつが上がらないんだよ
灘や東海、久留米附設のような西日本の名門校出身に圧倒されている

447 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:27:33.12 ID:Z9if9tlY0.net]
東京都 地価ランキング(2020年)
https://tochidai.info/tokyo/

448 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:27:33.79 ID:aVOtIKvd0.net]
>>421
メトロは路線も多くボラティリティも高くて評価難しい。上手いことできるならちょっと挿れてみてはくれないか?

449 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:27:36.28 ID:wrJ4Uv410.net]
>>366
23区民ほど車乗ってないイメージだが
都下は所によっては車無いと生きていけないところがある

450 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:27:45.38 ID:SsW0Xg3D0.net]
関西だとマジ過ぎてこういうネタ出来ないからな



451 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:27:48.05 ID:CY+oUIUC0.net]
東京が望んで併合した割に多摩は多摩扱いで東京じゃない扱いが良く判らん

452 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:27:48.45 ID:mUpqb5U90.net]
オイラは東京で夢叶えんねええええんん!泣
コロナの現実なんか信じへんねん!!泣
都合よくキラキラしたいやん!泣

453 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:27:50.49 ID:cg1zWBzX0.net]
足立、北、江戸川、葛飾だったら
武蔵野、調布の方がよっぽどいいだろ

454 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:27:54.70 ID:svKiZj5O0.net]
東京ってウザいよな人が多すぎるんだよ
早く卒業して東京脱出したい
そして二度と住みたくない

455 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:28:04.00 ID:UApLbiNY0.net]
関西の人のがおもろいし、人情ある人多い
これは間違いない
東京とかあかんやつや
クズが多いわ

456 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:28:05.88 ID:loFl02st0.net]
>>3
都心から遠いからな

457 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:28:15.08 ID:lELvhyXd0.net]
都心じゃなければ差別されるのか?知らんけど

458 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:28:15.09 ID:fhKRSCmK0.net]
>>446
苦労しなくても生きていけるからな
這い上がるとか言う感覚を知らない

459 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:28:17.40 ID:P3QLhFx00.net]
>>441
開成や麻布の落ちこぼれってマーチやニッコマ進学だぞ

460 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:28:18.88 ID:Ir1Zu4QB0.net]
>>434
台風が上陸する朝の新宿駅南口。



461 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:28:19.01 ID:sMxOP8GG0.net]
北区とか葛飾区とか
すごいのあるじゃん

462 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:28:22.99 ID:Q3ignZG50.net]
貧民3区は生活保護世帯多数
生活習慣病も多数
東京のお荷物

463 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:28:28.49 ID:uuf12nY20.net]
>>425
そらそうだ。大学で東京人に初めて会ったからな。
正直、思ってたほどスレた連中じゃないし、むしろマジメだなと思ったってこと。

464 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:28:30.97 ID:j12JvXxj0.net]
>>4
山梨県と隣接している所があるんだ

465 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:28:35.01 ID:KhnGCdJo0.net]
>>428
新幹線すらないから北海道にも劣る

466 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:28:41.50 ID:a6rkQzLA0.net]
晴海のマンションだっけ
選手村で使った後に買うんだっけ。埋立地のマンションを
価値観が全然わからない
武蔵小杉でも学ばないのかな。スーパー台風や津波きたらどうなるんだよ

ステータス、ヒエラルキー、プライド人間みたいなのってなにがしたいんだろうね
ハナタカしたり流行とかにそんなに乗ってたいんだ

467 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:29:04.16 ID:iXupjbBA0.net]
俺の知らないところでこんな心理戦が繰り広げられてたとは…港区民が偉いとは噂には聞いてたけど東京極西エリアまでその声は届いてないんだよなぁ

468 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:29:09.26 ID:i+RuqPaB0.net]
>>446
そう言うけど、日本の官僚社会は開成と麻布で牛耳っている

469 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:29:10.03 ID:lLEBvuRh0.net]
>>441
足立区でも億ションマンションがあるしな
千葉埼玉億ションってなさそうだしな

470 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:29:15.88 ID:f57XDhi60.net]
区のイメージが良いのに意外と住み辛いのが目黒区。
逆にパッとしないイメージなのに、意外と住みやすいのが台東区。



471 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:29:21.21 ID:Uy8UFvpv0.net]
足立区より吉祥寺の方がええやろ

472 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:29:27.63 ID:AWrzlIW50.net]
>>460
いや、平常時に映り込みたい

473 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:29:42.62 ID:ynJf6dvM0.net]
>>422
ザ・下町を除外すんのか
かっぺの想像の中の東京はきれいに見えるところしかないんだな

474 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2020/11/27(金) 02:29:55.34 ID:mZCWiJJX0.net]
足立区民「そうじゃ!」
台東区民「そうアル!」
新宿区民「そうニダ!」

475 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:29:57.92 ID:KhnGCdJo0.net]
>>459
公立中のトップじゃ、それなりの高校行ってマーチニッコマがやっとだけどな。
公立中高一貫は違うけど。

476 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:29:59.15 ID:rmTXKlWJ0.net]
>>437
高いからだみ
ボンカレーだな

477 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:30:06.47 ID:cLy/1bpA0.net]
そら23区だけだろw
他の東京なんかベッドタウンの神奈川や埼玉や千葉と変わらん。

478 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:30:08.20 ID:zPJahK360.net]
>>435
目黒駅は品川区にあるんだっけか

479 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2020/11/27(金) 02:30:15.85 ID:mZCWiJJX0.net]
港区なんてクソ外人と成金しかいねえ

480 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:30:21.17 ID:Q3ignZG50.net]
>>473
東京育ちで渋谷区在住だけど
IP抜いていいよ



481 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:30:25.54 ID:9GrC3qba0.net]
>>466
あの辺ほんとに何もないよなw

482 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:30:35.75 ID:dD6J/gkY0.net]
>>411
04を千葉埼玉に持って行かれたことにも歯ぎしりしてそうだ

483 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:30:41.91 ID:6k02gBXF0.net]
しかし、都内に生まれ育ってこんな面倒くさいマウントしあうの実際は少ないん
じゃないかな。なんというか、地元からあんまり離れないで人生完結する人案外多いし

484 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:30:42.49 ID:8aQXgVhO0.net]
>>257
松濤の着飾ったおばさまより普通のおばちゃんだけど西葛西の代々続く大地主で実は金持ちで松濤のおばさまは旦那の成り上がりかもしれないしね
わからないよ?
そういう発想が田舎者なんじゃないの?
こちらから言わせてもらうと

485 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:30:44.49 ID:iXupjbBA0.net]
>>465
湾岸線に京葉線、外環まであるのに?
それに武蔵野線が特急レベルの速度だから問題ないよ

486 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:30:45.84 ID:mOy8FQPj0.net]
>>450
関西は大阪市に住んでるのが貧民で阪神間(北摂)に住むのがステータスだった
最近変わってきてるけど

487 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:30:53.61 ID:fhKRSCmK0.net]
とし博

488 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:30:56.14 ID:SLQb0hcj0.net]
>>1
わかるで
コロナで東京の賃貸相場が緩んできてるんやろな

489 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2020/11/27(金) 02:30:58.47 ID:mZCWiJJX0.net]
>>413
都営浅草線だろどうせ

490 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:31:06.79 ID:RvwXoat10.net]
赤羽は買い物も便利だし駅前から離れると
また違った感じがいい
https://i.imgur.com/iwALKNZ.jpg
https://i.imgur.com/8KEWNBU.jpg



491 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:31:09.85 ID:f8iKeYj10.net]
いや初めて聞いたけど?

そんなワールドがあったんか?w

492 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:31:24.96 ID:gkMetC4J0.net]
多摩地区(旧保谷市を除く)は神奈川県だった時期がある。
旧保谷市は同時期には埼玉県だった。

493 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:31:26.56 ID:n5ilbcDB0.net]
>>468
古い話だな
今はむしろキャリア採用で開成も麻布も外されている
去年か一昨年も確か財務省の採用者が全員公立高校出身だったらしい
そもそも今の官僚は政治家の完全なシモベ
そして国会議員は慶應高校や灘ラサール出身が多い

494 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:31:28.14 ID:KhnGCdJo0.net]
>>470
台東区って名前だからイメージしにくいだけ。
上野にも浅草にも気を利かせた結果だから。

495 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:31:31.22 ID:Q3ignZG50.net]
松涛はやたらとボロアパートがある

496 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:31:32.44 ID:Ir1Zu4QB0.net]
>>422
おまえは北区という魔境を知らんな?

497 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:31:38.32 ID:yoqIMYco0.net]
>>471
吉祥寺はイメージはいいけど東京の西の果てだからなあ
あの辺から先には何も無い

498 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:31:46.23 ID:BRPFXvJ50.net]
>>457
不利益はないと思うけど、ちょっと下に見られる感じかな
地方でもあるでしょ?

499 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:31:48.82 ID:lDAFQadn0.net]
東京の西のほう、なんとか市(八王子等)
新宿からだいぶ離れている埼玉の所沢と似たようなもん

中央線沿線は30年前オサレだったけど没落傾向あるかも

500 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:31:56.25 ID:mImeCMLO0.net]
>>472
写り込みとか煩いよ
スタッフがちゃんと許可取りに来る
後ろ姿だけなんで、顔は出ませんが〜ってレベルでも聞きに来る



501 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:31:59.04 ID:uuf12nY20.net]
>>475
少子化以前なら、マーチで御の字、ニッコマも現役は止む無しだけどね。

502 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:32:01.02 ID:9GrC3qba0.net]
>>471
吉祥寺とか下北沢住みたいなんていう奴は躍らされてるなぁと温かい目で見守りたくなる

503 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:32:03.28 ID:iXupjbBA0.net]
>>483
俺もお前も知らなかっただけなんだわ
都市伝説かと思ってたけど実際には高度な心理戦が繰り広げられてたんだよ

504 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:32:17.01 ID:5Wiyasay0.net]
>>1 愛知県三河市在住の奴が名古屋市民とは名乗らんと思うが

大阪府豊中市の奴が自分は大阪市民とは名乗らんと思うが

東京都新宿区在住の奴が自分は渋谷区民とは名乗らんと思うが

都に対して認識の大前提がおかしい

505 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:32:17.58 ID:f57XDhi60.net]
印象に残らない街で便利なのは、北区の王子と荒川区の尾久。
ノーマークに近い駅で便利、安い。
区の名前がイメージ戦略の邪魔となり、安い。

506 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:32:25.70 ID:zPJahK360.net]
>>466
あそこは辺鄙だし中央区アドレスが欲しい人が買ってるんだと思う

507 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:32:31.55 ID:+gJhn3g90.net]
千代田、中央、文京、港、新宿、渋谷を新東京6区として
他は市に格下げするべき

508 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:32:52.04 ID:stuI/btT0.net]
>>352
仕事で活躍してる人たちを見ると、関東以外から来てる人達が多いね。彼らと時間の進み方が違う感じがする。
地元の人たちはどちらかと言うとおっとりと言うかぼーっとしてるのが多い印象。 儲かりもしないのにパン屋始めたりしてやめてる。

509 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:32:52.25 ID:UApLbiNY0.net]
何が都民を名乗れるのは、だよ
バカじゃねーのか
傲慢な人間が多い、それがトンキン

510 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:32:59.21 ID:AWrzlIW50.net]
>>500
ほー



511 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:33:25.75 ID:gkMetC4J0.net]
世田谷区の一部(旧砧村、旧千歳村)は北多磨郡だった。
成城学園や砧公園は多摩地区。

512 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:33:27.77 ID:nXhqKjoP0.net]
空襲で土地取られて墓だけ都心の真ん中の方に
残ってるうちみたいな家は負け組なんだろうな

513 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:33:31.53 ID:KhnGCdJo0.net]
>>485
ってより、千葉新幹線こと湾岸新幹線はほしいところ。
横浜〜川崎〜品川〜東京〜錦糸町〜船橋〜千葉

514 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:33:35.05 ID:f8iKeYj10.net]
そういや田舎から出てきて
ついに東京来たぞ!って八王子に住み多摩のキャンパスに行った時ははぁ?ってなったけどなw

515 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:33:43.75 ID:iXupjbBA0.net]
>>497
武蔵野市は東京極西エリアでも選りすぐりの街の一つじゃん
分かる人は分かるよね?

516 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:33:45.28 ID:uuf12nY20.net]
>>503
高度な心理戦wwww

微妙にワロタw

517 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:33:53.63 ID:ynJf6dvM0.net]
>>339
品川ナンバーだぞ
ナンバーで都会かどうか分けようとしてる輩にはこの事実をぶつける

518 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:34:03.57 ID:f57XDhi60.net]
田舎の人が、イメージで街を選びがちな所。

・吉祥寺
・東急東横線、東急田園都市線

519 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:34:08.74 ID:KhnGCdJo0.net]
>>501
今は総量規制で都内の私大は最難化

520 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:34:26.29 ID:iXupjbBA0.net]
>>513
忘れてたけど筑波エクスプレスがあるから勝ち組



521 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:34:41.10 ID:wrJ4Uv410.net]
>>499
昔は各駅前がそれぞれ個性的だったんだが
今はどこの駅前も同じような雰囲気になってしまってかえってつまらない

522 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:34:53.59 ID:cg1zWBzX0.net]
松濤は成金多いよ昔から

523 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:35:00.93 ID:i+RuqPaB0.net]
>>515
武蔵野市の地方公務員の平均年収が950万円だからね
ふざけてやがる
住民の稼ぎを全てポッケに入れるクソ

524 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:35:16.36 ID:lELvhyXd0.net]
>>498
自分は大阪の西成区民だけど、ここに住んでいるからといって
人から何か言われたり扱われたりってのはないかな

(あとは、自分は自分、他所は他所だと割り切り、家の外の人の言う事なんて
 知ったことじゃあないって世間体一切気にしないのもあるけれど)

525 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:35:21.00 ID:RvwXoat10.net]
千代田区も総連の近くは街宣の大音量の被害に遭うからな
あそこの側のタワマンは嫌だな

526 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:35:26.30 ID:SsW0Xg3D0.net]
都心3区は古い価値観かもな
今の政財界の中心が住んでるのは渋谷区だし

527 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:35:29.41 ID:loFl02st0.net]
23区で最近は60m2台クラスにダウンサイズのファミリー向けマンションがでも
下町でも5000万台、下町上級の江東区や城北の板橋や北区で7000万円台
世田谷杉並品川で8000万台、都心だと1億だからな。

528 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:35:32.04 ID:Uy8UFvpv0.net]
>>502
なんでや
中央線なら吉祥寺は実際上位やろ

529 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:35:41.77 ID:uuf12nY20.net]
つうか、自分の住んだ場所とか友達の自宅周辺とか、限られたエリアしかわからんわ。
その経験からして、自由が丘はつまんなかった。江古田は面白かった。そんくらいだなー。

530 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:35:45.05 ID:P3QLhFx00.net]
>>522
優秀な勝ち組が選択する街ってことだからいいとこじゃん



531 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:35:46.74 ID:bIHXtucc0.net]
中野区民のワイ、千代田区生まれのやつにマウンティングされてて涙目になる

532 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:35:46.99 ID:8aQXgVhO0.net]
>>475
でも両国は最近ダメみたいじゃん?

533 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:35:53.23 ID:AWrzlIW50.net]
スカイツリーってのはやっぱ景色いいのか?

534 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:36:05.54 ID:iXupjbBA0.net]
>>523
うん、俺の高校時代の同級生でも武蔵野市エリアに金持ち集中してた印象
ホテルとして度々お世話になってたから良い印象しかない

535 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:36:10.26 ID:KhnGCdJo0.net]
>>502
吉祥寺は田舎者からすれば便利なんだと。
百貨店から何から一定の場所に固められて、
地方の繁華街っぽいんだってさ。狸小路とか総曲輪とかみたく、

536 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:36:10.75 ID:c/idK9vv0.net]
>>448
そもそも何の格付けなのか知らんからな、都心へのアクセスだけで言うなら小田急でも京王でも大差ないし

537 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:36:16.90 ID:Yuk6cn2I0.net]
東京都和光市
東京都川口市
東京都川崎市
東京都浦安市
埼玉県豊島区
神奈川県町田市

538 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:36:18.16 ID:IcCl1Wxw0.net]
江東区に住んでるけど京王線は憧れる
味の素スタジアムや東京競馬場があるから

539 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:36:23.59 ID:8qSRVauq0.net]
千代田区を取り囲むこの6区に主要施設は集中している

千代田区 皇居、国会議事堂、最高裁、首相官邸、殆どの省庁、大企業本社、東京駅
港区 主要国大使館、全ての民放キー局、外資系企業本社、東京タワー、国立新美術館、品川駅
中央区 日本銀行、東京証券取引所、銀座、日本橋
新宿区 都庁
渋谷区 NHK、外資系企業本社
文京区 東京大学
台東区 国立博物館、国立西洋美術館、上野公園、東京藝術大学

540 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:36:26.28 ID:stuI/btT0.net]
>>483
こっちはマウント合戦なんかするつもりないのに
なんか外からやってきて平気で他人の地元をけちょんけちょんにけなしがちな連中に嫌悪感を感じてそこからスタートみたいな話はあるかな。



541 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:36:47.32 ID:gkMetC4J0.net]
やはり狛江市が最強!!

542 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:37:00.39 ID:ila/E8IP0.net]
世田谷区民の俺に言わせれば江戸川区や足立区などを都民と呼ぶのはおかしい 間違っている

543 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:37:12.06 ID:PxazPrfH0.net]
小笠原諸島は品川ナンバーだっけ?

544 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:37:18.92 ID:P3QLhFx00.net]
>>475
都立中高一貫は進学実績悪い
小石川も去年は良かったけど今年は東大合格者が数名
両国三鷹は酷い
両国は中高一貫化の前の方が凄かった

545 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:37:20.86 ID:H2wOM/ls0.net]
山手線の円内がそうだって聞いたことあるがそういう説もあるの?

546 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:37:22.60 ID:KhnGCdJo0.net]
>>520
マツコ「柏とかあの辺は茨城」

547 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:37:23.43 ID:+mLguTqx0.net]
>>335
農民に拘ってるようだけど
吉良家臣団ってことは桓武平氏や藤原、江戸氏の子孫だよ

そこらの農民とはわけが違うよ

548 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:37:24.58 ID:rmTXKlWJ0.net]
>>490
安田庭園のあたりとかりくぎえんのあたりも似てる
住宅地だもんな

549 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:37:35.68 ID:a6QA0o560.net]
首都直下後でも陸地を保つ武蔵野多摩だけが東京として残る

550 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:37:36.60 ID:CRGYADeD0.net]
ずっと都民の人間はそんな事全く気にしない



551 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:37:36.96 ID:adn40saB0.net]
東京は高低差が激しく、本当のヒエラルキーは、地域よりも、高台か低地かというところに存在する

552 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:37:39.32 ID:i+RuqPaB0.net]
>>534
真面目な話をすると、吉祥寺は道路が混むので不便

553 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2020/11/27(金) 02:37:41.05 ID:ULPB3ygR0.net]
ヒエラルキーとか気にしてんの田舎者だけだぞ

554 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:37:42.39 ID:yoqIMYco0.net]
>>484
高級住宅街に住んでる金持ちでも成り上がりはダメ!
西葛西でも代々続いてるほうがすごい!
って色々コンプレックスがある「東京都民」なんだろうなあ

555 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:37:42.48 ID:o7EmSR0p0.net]
東京の微妙な土地の人が地方の人に馬鹿にされたと嘆くけどそりゃそうだと思う 
地方にだってそれなりに有名なところあるのだろうし
何もないと言われたって本当のことだろと思ってしまう

556 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:37:52.88 ID:XgUuCgZT0.net]
北総線沿線に住めるやつが最強だろ
都内でもJRとメトロ沿線は庶民

557 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:38:01.11 ID:iXupjbBA0.net]
>>535
三鷹吉祥寺は最高だよ
何でも近くにあるから都心まで行かなくても良いし

558 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:38:01.92 ID:uuf12nY20.net]
>>541
バイト先の優しいおばちゃんが狛江から通ってた。
今でも「狛江」と聞くと拝んでしまうくらい世話になったよw

559 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:38:03.66 ID:OEF2cQUO0.net]
武蔵村山は?

560 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:38:06.69 ID:4v4i5POF0.net]
>>550
都心5区以外はカスだしな



561 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:38:13.21 ID:9EA093sB0.net]
>>463
それは単にそういう大学だったというだけのこと
実際は、そこまで真面目な人は多くないかな

562 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:38:15.52 ID:AlCKUs8o0.net]
 
引っ越せばどうにでもなる事だろ
つまんね

563 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:38:21.52 ID:3YvR0Qzk0.net]
関東連合とか名乗ってるけど、ほとんど杉並と世田谷だからな

564 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:38:40.76 ID:iXupjbBA0.net]
>>552
あれだけはいただけないね…なんで高架下あんな複雑なんだろ?

565 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:38:56.54 ID:gkMetC4J0.net]
埼玉県清瀬市
山梨県檜原村
茨城県狛江市

566 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:38:57.70 ID:f8iKeYj10.net]
ひえーめんどくせえなw
住んでる場所でマウティングなんて意味が不明すぎる
つか人間として壊れてる
ダメじゃん!w

567 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:38:57.81 ID:KhnGCdJo0.net]
>>532>>544
だからそれ以下ってことよ。
まあ、浪人すれば別だけど、
浪人してマーチじゃ、就活目的ならやめた方がよい。
現役時に妥協すべし。

568 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:39:10.19 ID:mvAwllEC0.net]
自分台東区生まれで高校の時吉祥寺に引っ越して目黒新宿品川と住んできたけど
多摩地区と23区内の違いは店がめちゃくちゃ狭い
ファミレス除いて下町は広いテーブルで食事できるような店が少ない
特にラーメン屋子供の頃は四人がけで食べる店いっぱいあったけど全部カウンターになってしまった
そういうのがストレスな人はストレスかも
地方出身者は多摩地区のほうが住みやすいってみんな言う

569 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:39:16.30 ID:6uTsmhdU0.net]
>>331
なんかわかる
できるだけJR避けたルートで移動しようとしちゃう
都営使っても地下鉄どうしのほうが安いから

570 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:39:27.44 ID:iXupjbBA0.net]
>>559
ごめん、環境は良さそうだけどあんま住みたくないw



571 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:39:35.77 ID:i+RuqPaB0.net]
>>563
なんかそれ有名だけど、俺の頃は鬼面党とかいうのがやばかったんだよね

572 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:39:38.16 ID:+gJhn3g90.net]
>>565
世田谷から西は山梨県でしょ

573 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:39:40.78 ID:SsW0Xg3D0.net]
『本当の都民は気にしない』
コレ一番のマウントな

574 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:39:50.92 ID:2JsBSg8V0.net]
>>457
逆、都心(良いところ)に住んでると嫉妬で差別される
母集団の物理的差から必然的にそうなる

575 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:39:54.10 ID:ZKnEBPyV0.net]
>>533
きっちり時間を計算して真冬の日没前に登ると感動するよ。富士方面にしずむ夕日、暮れていく都心、その後の夜景のイルミネーション。

576 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:39:59.41 ID:nlMAlFuC0.net]
>>457
墨田区育ちだけど、浅草とかから川向こうって馬鹿にされる

577 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:40:00.57 ID:Z9if9tlY0.net]
>>414
角上魚類なら、23区内では北区赤羽と荒川区南千住にあるよ。

578 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:40:06.36 ID:4v4i5POF0.net]
>>562
なら港区か中央区に引越してみろよ

579 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:40:14.76 ID:fhKRSCmK0.net]
>>571
スペクターではなくて?

580 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:40:31.64 ID:RvwXoat10.net]
王子もいいよ
飛鳥山、都電、女子高生w
https://i.imgur.com/KPX0rn6.jpg



581 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:40:33.35 ID:P3QLhFx00.net]
>>484
あんたの発送の方が典型的な田舎ものだよ
先祖が頑張っただけの子孫より1代で成り上がった人の方が優秀

582 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:40:34.64 ID:gkMetC4J0.net]
調布と狛江はおぼん・こぼんみたいに仲が悪い。

583 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:40:42.21 ID:KhnGCdJo0.net]
>>566
どこでもある話。
大阪「阪急沿線以外はゴミ。ああ、京都線は阪急やあらへんからw」
京都「山科や伏見は洛外どすえ」
とかなw

584 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:40:49.65 ID:AWrzlIW50.net]
>>575
ありがとう

585 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:40:56.95 ID:f57XDhi60.net]
>>539
新宿区は、防衛省、早稲田大学がある。

586 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:40:59.33 ID:8yqMRTo10.net]
あおうめとかふくおとかおくたまだってとうきょーさ

587 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2020/11/27(金) 02:41:01.99 ID:mZCWiJJX0.net]
>>538
高尾山バカもいて非常に混む場合がある

588 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:41:04.43 ID:uuf12nY20.net]
>>561
そうなのか?
同期同窓限定なら、絵に描いたような不良には会ったことないなあ。
正直、カネがあると生き方に余裕があるんだなと納得してたよ。

589 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:41:14.27 ID:iXupjbBA0.net]
>>568
そりゃ多摩地区のファミレスやスーパーはどこも駐車場あるし地方ライクで都心へもアクセスできる最高な立地だからだよ

590 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:41:15.11 ID:ynJf6dvM0.net]
>>480
渋谷には幡ヶ谷みたいなザ・郊外があることを知ってるんだが…
数年通ってたしな…



591 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:41:15.89 ID:i+RuqPaB0.net]
>>579
スペクターは吉祥寺、三鷹じゃないの?
他はルートとかだけど、その世田谷杉並あたりは鬼面党というのが非常にやばかった記憶

592 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:41:17.23 ID:QhWg5IcW0.net]
豊島区・板橋区との境目に住む練馬区民だが、いい。アホ皆無。
刑法不適用の部落地域から来たが、こんな高級地域あるんか〜・・・と感動する。

593 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:41:26.76 ID:Yuk6cn2I0.net]
お前ら相撲が好きなら墨田区横網に住み
夜の繁華街が好きなら葛飾区新宿に住むのお勧めだぞ

594 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:41:38.90 ID:ajBBZMH+0.net]
>>586
青海と間違えそうだな

595 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:41:39.01 ID:bIHXtucc0.net]
>>542
千代田区生まれの女が自分の旦那が世田谷区生まれで田舎だって言ってた

596 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:41:42.84 ID:a6QA0o560.net]
>>573
本当の都民とか言う奴恥ずかしいね

597 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:41:47.36 ID:KhnGCdJo0.net]
>>582
狛江の市外局番、03なんだよな。

598 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:42:01.48 ID:f57XDhi60.net]
新宿区は、国立競技場もある。

599 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:42:03.96 ID:NeMcnktk0.net]
都内というのは03だけのイメージ
足立区も入ってるから別に良いイメージの訳じゃない

600 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:42:07.18 ID:vNV2ZE+m0.net]
都心の駅でいいのなんて東京駅(大手町駅)だけじゃん
あれだけは参った。素晴らしい
大丸のデパ地下とかエキナカとかも良いな

多摩の立川、府中、八王子、町田とかの大きな駅いいぞ
吉祥寺もまあいい。国分寺も実は結構いける

多摩センター、南大沢も良いんじゃないの
南町田グランベリーパークっていうのも良さそうだな
多摩じゃないけど所沢も化けてきてる。西口にショッピングモールもできるならかなり変わるな

あと都心や副都心は渋谷もやっぱり凄いな
東急頑張る。渋谷スクラブルスクエア。見た目カッケーじゃん
ヒカリエとかストリームはそうでもなかったけど
あと宮下パークは気になるね。前はスケボーとかの公園だったところが化けたんだ。宮下パークはあんまよくないのかな
それなら吉祥寺のハモニカ横丁とか恵比寿の方がいいのかね

池袋もハレザとか色々頑張ってるけど、西武や東武っぽい街なのかなやっぱり
いやデパートとか好きだし、全然良いと思うんだが

渋谷の東急の力の入れようを見るとね



601 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:42:08.58 ID:P3QLhFx00.net]
>>567
公立中こトップなら普通の都立上位校に行ってそれなりの国立や早慶に進学する
公立中のトップは都立難関校でも上位半分の実力者

602 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:42:13.85 ID:vJOcCLF90.net]
>>559
電車の通ってない所はちょっと…

603 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:42:20.43 ID:RvwXoat10.net]
>>598
北区「」

604 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:42:30.04 ID:E+GxCP+d0.net]
>>541
大田区よりは狛江市の方が都内感あると思う。

605 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:42:40.30 ID:f8iKeYj10.net]
>>583
そりゃあれだろ?
ちょい馬鹿にしあうコミュニケーションだろw
それなら分かるわ

606 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:42:58.31 ID:ajBBZMH+0.net]
>>589
駐車場が有料か無料かでまた線が引かれそうだ

607 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:43:00.49 ID:4v4i5POF0.net]
Sランク 港区  中央区 千代田区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Aランク 渋谷区 目渋谷区 品川区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Bランク 大田区 目黒区 文京区 杉並区 世田谷区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Cランク 江東区 中野区 台東区 豊島区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Dランク 江戸川区 葛飾区 荒川区 北区 練馬区 板橋区 墨田区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Eランク 足立区  

608 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:43:04.97 ID:8qSRVauq0.net]
イメージ

ガチ都心 千代田、港、中央
都心 新宿、渋谷、文京
都会 台東、荒川、隅田、品川、目黒、豊島、中野、大田
郊外 北、板橋、練馬、杉並、世田谷、足立、葛飾、江戸川、東京都下(立川ぐらいまで)
田舎 それ以外

609 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:43:08.62 ID:KhnGCdJo0.net]
>>590
初台幡ヶ谷笹塚は渋谷区のはずれというより、新宿区としか見られないw

610 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:43:21.81 ID:CmwdzYU80.net]
>>204
100万近く居るもんな人口



611 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:43:25.00 ID:f8iKeYj10.net]
>>607
ワロタ

612 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:43:32.56 ID:1ASdEfGE0.net]
ニコタマに生まれ育って、いまも桜新町に住んでるけど
世田谷って23区というよりは
都心に近い便利な田舎だと思ってる
川も河川敷も広く、町の北側の崖の上からは富士山がよく見えるし
家にはカブトムシやムカデが入り込み
庭にはカナヘビがうろちょろ
そのくせ渋谷まで十分ちょいなんだから
利便性はめちゃ高い
天気予報は神奈川や川崎を見たほうがいいしね

613 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:43:42.10 ID:qZU632SZ0.net]
吉祥寺も人気な街とよく言われるけど東京の東側にいたらほとんど行く意味ないんよね。新宿とか有楽町で事足りるから。

614 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:43:52.07 ID:ZKnEBPyV0.net]
>>584
夏だと水蒸気でモヤるからね。

615 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:43:52.80 ID:yoqIMYco0.net]
>>576
墨田区出身の当代の三遊亭円楽が言ってたなあ
若い頃に隅田川の向こうは下総だってバカにされたと

616 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:43:55.66 ID:QhWg5IcW0.net]
>>607
目黒は堕ちたんか・・・

617 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:43:57.43 ID:fhKRSCmK0.net]
>>591
場所の話か失礼
危険度の話かと思って
スペクターもヤバかったよ中井の館とか

618 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:44:11.04 ID:AWrzlIW50.net]
>>575
あれは居住スペースもあるの?
あと揺れたり倒れたりしない?

619 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:44:15.20 ID:tXdvcTBX0.net]
山手線の東側から荒川、多摩川までが都民だよ
新宿区、渋谷区、豊島区、港区は田舎モンの集合体

620 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:44:17.41 ID:KhnGCdJo0.net]
>>601
だからそれらは大半は浪人でしょ・・・



621 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:44:24.21 ID:9EA093sB0.net]
>>588
良い大学ならそういう人が集まるからそうなだけ
小中高から居ると、本当に色々とあるんだよ

622 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:44:24.61 ID:a6QA0o560.net]
>>609
京王線の上流エリアの認識

623 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:44:39.75 ID:iXupjbBA0.net]
>>606
甲州街道だと調布以西はほぼ無料だよね

624 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:44:40.78 ID:ajBBZMH+0.net]
>>204
鉄道は山手線から放射状に引いてあって
東京西部は縦移動に弱いからな

625 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:44:42.38 ID:E2NPotbS0.net]


626 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:44:45.45 ID:o1x4DVkL0.net]
立川民だが、多摩県民でいいです

627 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:44:45.72 ID:o7EmSR0p0.net]
>>596
偽物が多いからしかたがない

628 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:44:54.09 ID:uXArldlk0.net]
東京ヒエラルキーとか言ってるのは田舎者だけ
生まれた時から東京に住んでる地元民はそんなことまったく気にしてないよw

629 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:45:09.08 ID:qeQhpBRR0.net]
生まれ育ちも世田谷砧の彼女と別れるとき大喧嘩してこの関西人のくせに!とか言われたけど
おまえのおかんも大阪の北千里出身ちゃうんか?とか言い合いしたん思いだすわ

630 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:45:23.45 ID:8aQXgVhO0.net]
>>554
あんまり偏差値高くないようだね
残念



631 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:45:34.42 ID:i+RuqPaB0.net]
>>617
危険度が鬼面党だと思うよ
相当やばかったらしいもの
俺は、小学校の同級生にルートのステッカー買ってくれと頼まれてなぜか持っているけど
なんか全国制覇とかかいてあった

632 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:45:38.06 ID:a6QA0o560.net]
>>627
恥ずかしいなお前w

633 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:45:44.04 ID:SLQb0hcj0.net]
>>619
大洪水になる時に見捨てられる土地の方ですね
わかります

634 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:45:44.87 ID:eAeUc+FD0.net]
幼女殺人鬼の宮崎の家は何処だっけか

635 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:45:48.88 ID:YTduOMjM0.net]
東京っていうだけで嫌がられる時代

636 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:45:50.53 ID:iXupjbBA0.net]
>>626
立川は独立国家だから俺もそれで良いと思う

637 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:46:03.82 ID:Uy8UFvpv0.net]
>>607
中野区より杉並区の方がええの? 一緒やろ

638 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:46:24.88 ID:iXupjbBA0.net]
>>634
所沢じゃなかった?

639 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:46:27.88 ID:PxtA6lpA0.net]
>>576
川向こうの川向こうは足立区葛飾区川向こうは墨田区と馬鹿にするが
その浅草の台東区の人間を刺青喧嘩任侠の品がない連中と千代田区中央区は見下す

640 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:46:36.76 ID:P4Qs2OrV0.net]
>>633
よっ、カッペ



641 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:46:41.63 ID:uNF9RrY2O.net]
>>1
実際に杉並区とか港区の区民には他の区民もかしずくよね

642 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:46:53.36 ID:KhnGCdJo0.net]
>>607
台東はもっと上。腐っても旧江戸。旧15区。
大田区は区全体なら1個下げ。
田園調布もある一方、六郷、これ以上言わんとこ。

643 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:46:54.95 ID:6uTsmhdU0.net]
本当に昔からあるな
南麻布の子が下北沢出身の子に
「アンタ内心バカにしてるでしょ」と絡まれていたw

644 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:46:56.38 ID:4v4i5POF0.net]
23区内にも序列があることを理解しないと

645 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:47:08.17 ID:adn40saB0.net]
>>612
実際、世田谷あたりは、昔はかなりの田舎で何もなかったから、おしゃれな街に開発できたんだよね

646 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:47:15.31 ID:P3QLhFx00.net]
>>620
エリアによるが山手線内側の公立中には中学受験しなかった頭の良い子もいてトップ級は日比谷などに進み現役で東大や一橋、医学部だよ
つかなぜ浪人だと思い込んでいるの?
日比谷の東一工医学部と早慶の現役合格率はほとんどの中高一貫を上回る

647 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:47:15.71 ID:RvwXoat10.net]
豊島区は公園整備したり最近はファミリー層向けに頑張ってる

648 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:47:32.27 ID:eAeUc+FD0.net]
>>638
サンキュ!埼玉だったか。

649 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:47:34.82 ID:i+RuqPaB0.net]
下北沢は古着屋に行ったことがあるくらいかな
あんまり行く用事がない

650 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:47:37.06 ID:f8iKeYj10.net]
>>628
それもなんかアレじゃねえの?w

たった五億円ぽっちのお金のために強盗するなんて!の富豪刑事のノリじゃん
最大級のマウントだわ



651 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:47:42.20 ID:7rQCxu120.net]
オリンピックは是非その選民23区民の皆さんだけで開催してくださいね なんせ東京オリンピックなんですから

652 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:47:45.49 ID:a6QA0o560.net]
>>637
杉並は荻窪の古くからのお屋敷街や浜田山の高級住宅街があるからな
中野はアレな街しかないからw

653 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:47:46.33 ID:94bJuptb0.net]
23区外に住みながら関西や地方民を見下してるやつは笑うよな

654 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:47:51.01 ID:8aQXgVhO0.net]
>>581
優秀かどうかの話しじゃないでしょ
成り上がりの旦那が田舎者なら上京組じゃん
田舎者のくせしてつっこんでくんなバカ

655 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:48:11.80 ID:ZKnEBPyV0.net]
>>618
居住スペースってか360度の展望台ね。そもそもスゲー台風とか来ると入場中止になるし。

656 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:48:13.12 ID:o7EmSR0p0.net]
>>632
コンプレックス刺激させてすまん

657 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:48:17.87 ID:loFl02st0.net]
>>515
市町村所得ランキングだと
武蔵野市は別格だよな
それに次いだ国立、国分寺が
都心回帰で江東区にも抜かれてる

658 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:48:22.42 ID:vNV2ZE+m0.net]
フワちゃんやローランドとか賛否両論あるのか知らないけど
さすが八王子だな。とは思うけどね

八王子くらい田舎じゃないと出過ぎた杭とかぶっとばないのよ
面白い人間に形成されない。志村けんだって多摩の北の端の東村山だよ
たけしだってさ23区でも足立区じゃん。梅島だっけ

変わった面白い奴ってのは外れや端から生まれることが多いのよ

659 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:48:22.50 ID:bIHXtucc0.net]
新宿区って落合とか江古田とか東長崎のすぐ手前まで新宿区なんだけど

660 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:48:24.41 ID:6uTsmhdU0.net]
>>641
杉並には高円寺もあるでよ



661 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:48:50.91 ID:sMxOP8GG0.net]
>>607 問題です
目渋谷区 これなんでしょう?
で、これ引くと22区です

どこが抜けてるんでしょうか?

662 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:48:52.28 ID:a6QA0o560.net]
>>656
何のコンプレックスだ
お前みたいなのかw

663 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:48:56.48 ID:AWrzlIW50.net]
>>655
ありがとう

664 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:49:01.76 ID:uuf12nY20.net]
住んでる場所で、女の連れ込み率が高まるってのは確かにある。
でも、それで人間の価値が決まるわけじゃないしね。

665 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:49:05.25 ID:i+RuqPaB0.net]
官僚は小田急線沿線い住んでいる人が多い
あれは千代田線接続だからだろう

666 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:49:11.87 ID:CmwdzYU80.net]
>>615
古い人はいうね、川向こう、って
正直核家族化もすすんで地縁血縁薄い奴も増えてるんだから、そういう縛りも昔ほど意味なくなってるような

667 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:49:28.89 ID:iXupjbBA0.net]
>>657
俺の中では金持ち多い印象だよね
しかも擦れてないから接しやすい感じで好き

668 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:49:30.18 ID:fhKRSCmK0.net]
>>631
ルートって調布じゃなかったのかな
もう昔のことだから記憶が曖昧ではあるね

669 名前:新宿区の高田馬場まで浦和県(現・埼玉県) [2020/11/27(金) 02:49:41.98 ID:9DMCZnss0.net]
●浦和県 (新宿区の高田馬場まで浦和県)
>浦和県は、1869年(明治2年)に武蔵国内の旧幕府領・旗本領の管轄のために明治政府によって設置された県。
>現在の埼玉県の一部、東京都板橋区の全域、北区の岩淵・王子地区、練馬区の一部、
>豊島区の一部および新宿区のごく一部(下戸塚村)を管轄した。

>>608
埼玉県になる前の浦和県は、新宿区の高田馬場まで支配しており
山手線の内側も元・浦和県(現・埼玉県)だね

新宿は江戸の関所(四谷大木戸)の外側の宿場町だったので初期の東京には成れず
「翔んで埼玉」の所沢と同じ元・品川県だね

670 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:49:42.24 ID:KhnGCdJo0.net]
>>657
ってより、吉祥寺を杉並区だと思ってたかっぺが多いんだろw



671 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:49:50.27 ID:HvqRn0mx0.net]
コロナの生産地

672 名前:sage mailto:sage [2020/11/27(金) 02:50:12.86 ID:5aqeqdYh0.net]
北海道とかで食べる魚介類の方が都心より美味い?網走で食べたらびっくりしたからなあ。

673 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:50:25.80 ID:BLy+mf6K0.net]
ここだけ昭和〜平成初期のスレ

674 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:50:27.30 ID:94bJuptb0.net]
>>628
マウントきっも
つまり普通に気にしてんじゃん
東京育ちです田舎じゃないですしか誇ることないのか

675 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:50:29.41 ID:SLQb0hcj0.net]
吉祥寺って銀座からタクシーでいくらかかるんやろ

676 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:50:38.06 ID:RvwXoat10.net]
>>576
花火を自宅から見えるのは良いじゃないか
>>649
再開発してからちょっとな

677 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:50:51.40 ID:P3QLhFx00.net]
>>654
上京組の金持ちの方が地位も発言力も上なので
南麻布の豪邸に住む佐賀出身の孫正義
松濤の豪邸に住む兵庫出身の三木谷
代々木上原の合格に住む山口出身の柳井
彼らに葛西の地主が敵うと思っているの?

678 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:50:55.94 ID:WrrhvpTm0.net]
20年前、馬鹿にしてくる奴はたいてい埼玉、千葉、市部なんだけど
俺の地元は、おまえ等の街より都会だ言える空気じゃなかった

679 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:51:04.29 ID:KhnGCdJo0.net]
>>658
出すぎた杭は抜かれる。
八王子も足立も東村山も、腐っても東京都。
むしろ富民としてのプライドだよ。

680 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:51:05.00 ID:iXupjbBA0.net]
>>675
7〜8千円くらいじゃん?



681 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:51:25.53 ID:mImeCMLO0.net]
>>658
ローランド住んでるマンション持ってる
加藤紗里とか捕まった道端三姉妹とかもいたw

682 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:51:28.84 ID:CmwdzYU80.net]
>>125
そう言うのが気になるあたり、関西人ぽいww

683 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:51:31.86 ID:fhKRSCmK0.net]
>>659
昔の人なら新宿の田舎ってワードは聞いたことがあると思う

684 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:51:34.70 ID:EIBJ3U2u0.net]
トンキンなんてコロナを日本中にばら撒いてる諸悪根源だろうが
トンキン全員仲良くコロナで死ね

685 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:51:42.42 ID:lDAFQadn0.net]
元プロ野球里崎が大学進学で上京、都会に住めると思ったら野球部は八王子かどっかの山奥で全然想像と違ったってエピソード話していたな

足立区と皇居は自転車で行けるくらいの距離だけど、23区の外のなんとか市は隣県な距離と思っていい

686 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:51:42.79 ID:hiZZsmHXO.net]
ご存じない方も多いと思いますが、東京都のとなりに都下という所があります。
聞いたことがない?
無理もありません。何しろ都下というのはたいへんな田舎なのです。
どれくらい田舎かというと、つい10年前までランプといろりで生活していたほどで、
最近やっと電気が通うようになりましたが、まだテレビというものが珍しく、
夕食時になると村人が庄屋様の家に集まって見物しています。

687 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:51:46.76 ID:i+RuqPaB0.net]
東京の中心は府中、調布、布田なんですよ
租庸調ね
23区なんていうのは、労働する場所

688 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:51:59.48 ID:uuf12nY20.net]
>>668
CRTとかR20とか

689 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:52:09.43 ID:c/idK9vv0.net]
>>613
吉祥寺って武蔵野市民と練馬区民、あと西東京市民が集まるだけの街よ
だから近鉄も三越も伊勢丹も売上伸ばせなくて撤退したんだし

690 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:52:24.82 ID:Vfhv7SCn0.net]
>>3
黒澤明が成城に住む前に狛江に住んでたよね



691 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:52:26.63 ID:RvwXoat10.net]
俺の知り合いの売れないバンドマンさえ吉祥寺は住んでる
家賃4.5万のアパートに

692 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:52:27.74 ID:iXupjbBA0.net]
ローランドで思い出したけどコルグの本社は稲城市だからね

693 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:52:31.13 ID:RYLkXyGN0.net]
この記者、勝手な幻想とか、卑屈すぎて哀れさすら感じる。

694 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:52:41.76 ID:Qlo4Wukt0.net]
コロナの収束を感じるわ

695 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:52:42.86 ID:n5ilbcDB0.net]
>>678
浦和や市川は下手な都内よち富裕層が多くて頭良い子が多い
文教都市であり古い高級住宅街があるから

696 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:52:43.03 ID:Z9if9tlY0.net]
>>648
宮崎勤は東京都西多摩郡五日市町出身。
埼玉じゃないよ。

697 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:52:59.98 ID:jQFoEjTf0.net]
小さかった頃はマジで東京都って23区しかないと思ってたわ
電車と言えばほぼ都電だけで生活成り立ってたしな
東京都にも市があると知った時はある意味衝撃だった

698 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:53:02.12 ID:SsW0Xg3D0.net]
昔の本読んでると
荻窪が別荘地として売り出されてたり
淀橋の池の周りがお忍びの色街だったり浪漫がある

699 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:53:03.79 ID:Uc3NaK9p0.net]
祖父母の代くらいから都民じゃないならカッペやろうからなあ
狭い建売に住んでる上京民がイキらんでくれと

700 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:53:16.09 ID:QSpKtI+lO.net]
SF的には千葉シティーだろ



701 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:53:21.14 ID:cLy/1bpA0.net]
スカイツリーの近くなんか怖くてよう住まんな

702 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:53:21.77 ID:KhnGCdJo0.net]
>>680
下道ならな。
普通は高井戸まで高速だから、高速料金が課金されて一万近い。
割増時間だと超える。

703 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:53:24.28 ID:a6QA0o560.net]
>>687
府中には大國魂神社があるから太古の武蔵の中心はあの辺だろうね
あと国分寺

704 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:53:26.03 ID:O++qZ4uk0.net]
じゃあ志村けんも都民でもなんでもない田舎もん扱いか

705 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:53:26.93 ID:iXupjbBA0.net]
>>696
適当なこと言ってすまん

706 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:53:28.13 ID:mvAwllEC0.net]
佐賀とか山口ってすごいよね
みんな東京来てブイブイいわせてる
あと芸能界は福岡の人だらけね
東京の人間小さくなってる

707 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:53:29.14 ID:vJOcCLF90.net]
>>672
昔会社の先輩が北海道旅行で定食屋みたいな所入って「美味いもの食わしてくれ」って言ったら、「美味いものはみんな東京に行っちまったよ」って言われたとか

708 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:53:34.98 ID:CmwdzYU80.net]
>>684
そうすると日本の人口の一割、経済の三割が死ぬだろ、いやもっとかw
東京通勤圏って括りにしたら、それこそ日本の国力の半分越えるだろ

709 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:53:43.41 ID:Z7+PPmzz0.net]
>>509
ハンキン落ち着いてえええええええ!
ハンキン!ハンキン!陰湿でチョンだらけの大阪民国がーんば(笑)

710 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:53:45.75 ID:94bJuptb0.net]
>>613
都心から遠いし行ったところで何があるわけでもなかった
でも名前だけは格好いい



711 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:53:59.52 ID:hiZZsmHXO.net]
>>669
えーと…星友に行ってください

712 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:53:59.58 ID:uuf12nY20.net]
>>692
そのネタを理解する人間が何人いると思うんだよw

713 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:54:04.70 ID:RvwXoat10.net]
湘南ラインが止まるようになって浦和も利便性が上がった
ただ浦和レッズの選手は都区内に住んでるけどw

714 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:54:06.39 ID:AWrzlIW50.net]
二泊三日くらいで東京観光をしに行くが、旅費別で100万くらい持ってれば足りるかな?ちなみに買いたいものとかはない

715 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:54:07.32 ID:eNUj7MdW0.net]
明治維新に遷都されたのが東京
あまり日本人としては魅力を感じないのね・・

716 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:54:12.84 ID:bIHXtucc0.net]
何区でもいいんだけど
通勤の便とか
駅までの道のりとか
買い物のしやすさとか
そういう方が大事だと思う

717 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:54:29.82 ID:KhnGCdJo0.net]
>>697
23区と島嶼以外は山梨県でいいよなw
ああ、町田は神奈川てw

718 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:54:30.99 ID:lkwfmCp40.net]
カッペなんてコロナを日本中にばら撒いてる諸悪根源だろうが
カッペ全員仲良くコロナで死ね

719 名前:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)8 mailto:sage [2020/11/27(金) 02:54:46.62 ID:HOFeTqQM0.net]
>>693
(; ゚Д゚)所詮、ゴシップ記事の三流記者

720 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:54:49.21 ID:n5ilbcDB0.net]
>>699
九州関西の金持ちやインテリエリートに制圧される東京w
小池都知事や三木谷、孫正義にも同じこと言えるか?



721 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:55:06.63 ID:IuCIbiwz0.net]
>>691
「吉祥寺駅」が最寄りということ。
実際はその周辺部だ。
西武線沿線に近いところとか。

722 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:55:07.27 ID:fhKRSCmK0.net]
>>688
思い出した大井ゼロ

723 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:55:09.82 ID:6GOIM2Uy0.net]
そう思うのは劣等感を持ってる人間だけ
普通は気にしない

724 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:55:15.53 ID:iXupjbBA0.net]
>>702
あぁ〜黙ってると深夜でも首都高行かれるってやつか

725 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:55:36.96 ID:8aQXgVhO0.net]
>>677
( ´,_ゝ`)ハイハイ

726 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:55:38.39 ID:pCJvXakX0.net]
田舎者をとやかく言うけど、お前らだってたいして変わらねえじゃねえの〜♪
村八分がどうとか抜かすけど、各種いじめって同じことだよな
よし、都会から引っ越して来た馬鹿は徹底的に〜♪

727 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:55:46.23 ID:QhWg5IcW0.net]
>>652
アレな街のアレとは?
今中野は凄い変革してる。都心だから、っていう理由で区画整理に入ったんだと。
抗議活動とかやったけど決定したのは駄目って事で昔からある下町が潰れ始めている

728 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:55:47.05 ID:iXupjbBA0.net]
>>712
お前にだけ伝われば俺は成仏できる

729 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:55:48.00 ID:KhnGCdJo0.net]
>>715
その前に政都として260年の歴史あるけどね。
今の南アフリカみたく機能分担されてただけで。

730 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:55:56.37 ID:i+RuqPaB0.net]
>>703
間違いないです。万葉集も府中、調布あたり、多摩川の描写が多い
また分倍河原は古戦場で新田義貞が戦った場所でもあり、鎌倉街道が通っている。
23区なんていうのは湿地帯と海だもの



731 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:55:59.88 ID:WrrhvpTm0.net]
>>695
でも都会ではないからね

732 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:56:07.86 ID:Uc3NaK9p0.net]
>>720
品格は金で買えないからさ…

733 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:56:08.70 ID:RvwXoat10.net]
>>721
そこは敢えて触れないのが優しさだぞ

734 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:56:14.61 ID:uuf12nY20.net]
>>696
親は秋川新聞を発行してたんだよな。

735 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:56:27.98 ID:eAeUc+FD0.net]
国道20号線を高尾から西に行くと走り屋が昔沢山居たけどなんていう峠道だっけか

736 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:56:28.90 ID:ajBBZMH+0.net]
>>717
現80万の県に400万移したら実質多摩県になるな

737 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:56:56.43 ID:k/KYvRXL0.net]
東京村がいちばんえらいんだってさ

738 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:56:57.44 ID:vNV2ZE+m0.net]
23区や西側とかの住宅街とか23区や武蔵小杉とかのタワマンほどつまらないところはあるかってんだよ
あんなところに核家族とかで育ったら
なんにも面白みがない量産型の人間が形成されていくんだろ
ただでさえ日本の戦後教育とかってそうなってんのに益々そうなっていくんだっていう
まだ団地とかは良いんだよ。あのある程度お金を持ってる親がいて綺麗な満たされた家やタワマンに住んでる奴ほどつまらないものはないね
みんなとは言わないけど、インスピレーションとかの感覚が芽生えてくるのかな。想像力や発想力って子供の時から自然とか虫とか動物とかをたくさん見たり触れたりしないと養われないよ
親とかも過保護すぎたりしたらダメ。レールなんか敷いたり親の言った通りにしときなさいなんて
なんでも言われなきゃやれない人間とか、後悔が残るだけ
自分でなんでも決めて、駆けずり回らないと

739 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:56:57.57 ID:QhWg5IcW0.net]
大崎駅勤務だけど家買うなら平塚とかになるのかなぁ・・・低所得だから。

740 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:57:00.69 ID:a6QA0o560.net]
>>727
アレはアレ
中野にお屋敷街はないだろw



741 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:57:12.78 ID:O++qZ4uk0.net]
>>723
東京をやたらライバル視する大阪の在日みたいなもんやな

742 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:57:19.26 ID:uuf12nY20.net]
>>730
大國魂神社の横に国府の跡がなかったっけ?

743 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:57:22.67 ID:Qlo4Wukt0.net]
東京都の市はダサい
本人らは気づいてないだけ

744 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:57:43.05 ID:i+RuqPaB0.net]
府中は北朝鮮人一族を追放すれば良い街なんだけどね

745 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:57:45.64 ID:mImeCMLO0.net]
>>732
幼稚園を畳んだ土地を買っただけで本人は悪くないのに、
地元の人から恨まれてるって言うね

746 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:57:48.46 ID:lUEexcl60.net]
まず地方から上京し長く東京に住むなら
神田明神にお参りし平将門公の墓に手を合わせて来い
余裕があるなら保田大明神もお参りして来い

747 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:57:48.84 ID:xHm5qW9R0.net]
代々東京生まれの東京育ちだけど
地方から来た人は都民とは思わんな
なぜ都民にこだわるのか解らん
田舎があるって良いことだろ
こちとら祖父母も都民だから田舎に憧れる

748 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:57:49.16 ID:IuCIbiwz0.net]
>>708
ちなみに「コロナ」は風邪を引き起こす方。
子供たちが数千万人単位で持っている。

749 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:57:49.30 ID:CmwdzYU80.net]
>>727
小綺麗にして、でかい公園とヘーベルハウスだらけになる、と
まあ杉並もにたようなもんだw
地主も段々、土地を塊で持っとく事をしなくなってる

750 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:57:55.17 ID:QhWg5IcW0.net]
>>740
うんwww無いねwww



751 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:58:13.00 ID:KhnGCdJo0.net]
>>739
むしろハートブレイクラインで古河とか

752 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:58:13.80 ID:n5ilbcDB0.net]
>>732
その品格があるはずの皇族や旧華族も多くは元は関西からの移住者です
九州、関西出身に東京の主要ポストを握られる構図はずっと変わらない

753 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:58:23.97 ID:a6QA0o560.net]
>>742
あるでしょ
太古の時代はあそこが中心ってことだから

754 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:58:24.65 ID:mvAwllEC0.net]
西武線の駅って階段降りると商店街の入口に中村屋があって5軒くらい先に街の中華料理屋がある感じ

755 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:58:30.45 ID:CsvWCk9f0.net]
多摩地区では許されるのは吉祥寺だけだな

756 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:58:31.59 ID:Uc3NaK9p0.net]
>>739
低所得で平屋だと小屋になっちゃうぞ
2階建てにしとけ

757 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:58:38.40 ID:qeQhpBRR0.net]
>>682
関西より東京隣接県のほうがもっとあからさまやとおもうけどな
あきらかにカッコつけたがりが多い関東圏

758 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:58:40.20 ID:uuf12nY20.net]
>>719
このネタ元の記者、絶対ここにいて書き込んでると思うんだわ。

759 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:58:58.07 ID:Qlo4Wukt0.net]
昔の江戸の外のくせに三代とか言ってるやつもダサい

760 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:58:58.66 ID:rmTXKlWJ0.net]
>>714
ほんとにくんの
来ても別に何もねーよ
って書いて思い出した
寄席来いおもしろいから
弁当食って寝ててもいいし



761 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:59:19.26 ID:sMxOP8GG0.net]
明治通りの外
山の手通りの外
環七の外
環八のあっち

762 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:59:25.11 ID:jQFoEjTf0.net]
大田区はやっぱり点が付いてる方が良かった感じがする

763 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:59:26.33 ID:Z9if9tlY0.net]
>>496
北区は都内でJR駅数が一番多い区。
南北線と三田線と都電荒川線も使えるから
区内のほとんどが最寄駅から徒歩圏内で超便利。

764 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:59:27.06 ID:adn40saB0.net]
>>659
新宿区は広すぎだね
神楽坂市ヶ谷四ツ谷あたりとその辺はかなり土地柄が違う
同じ区内なのを不思議に思ってたけど
>>669見てそういうことかと納得

765 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:59:30.83 ID:bIHXtucc0.net]
吉祥寺に住んでます→実は練馬区西武線
二子玉に住んでます→実は川崎市の二子新地
世田谷に住んでます→実はほぼ狛江とか

だいたいそんな感じでしょ?

766 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 02:59:54.18 ID:a6QA0o560.net]
>>759
まあなw
それは恥ずかしいと思う

767 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 02:59:54.36 ID:MWm6xTzX0.net]
23区だって西側と東側でレベル違うし
足立区とか住むなら吉祥寺のほうがはるかに上だろ

768 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:00:05.22 ID:AWrzlIW50.net]
>>760
行くよ

769 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:00:05.26 ID:loFl02st0.net]
特A千代田区、港区、中央区
A渋谷区、文京区、目黒区
B新宿区、
C豊島区、世田谷区、品川区
D杉並区
E江東区、中野区、台東区
F大田区
G墨田区、北区、板橋区、練馬区
H荒川区、葛飾区、江戸川区、足立区

770 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:00:12.56 ID:iXupjbBA0.net]
この話が本当なら俺はそんなマウンティングビームが飛び交うとこなんかに住みたくないね
田舎者として数少ないドライブスルー付きスタバに車で通う方が幸福度高そうだわ



771 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:00:13.28 ID:lJafnGKM0.net]
ぶっちゃけ23区のキリよりは横浜のほうが良くね

772 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:00:15.04 ID:i+RuqPaB0.net]
国立、立川、八王子、足立区だけは住まない方がいい

773 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:00:16.29 ID:KhnGCdJo0.net]
>>762
犬田区

774 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:00:28.94 ID:SsW0Xg3D0.net]
>>745
別に恨まれてないよ建物に威圧感あるから少し怖いだけで
そもそも一代で財を成した人間を成金と揶揄するのは良く無い

775 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:00:40.97 ID:Qlo4Wukt0.net]
東京は金がかかる
普通のリーマンではカツカツになる
嫁に働いてもらう人生になる

776 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:00:45.82 ID:QhWg5IcW0.net]
正直愛知から出て来て後悔してるわ
愛知なら職困らなかったのに・・・(リーマンショックの時、解雇された泥酔ブラジル人が怖かったが)

777 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:00:54.66 ID:SLQb0hcj0.net]
>>761
都内なのに環八を通す必要が無いので環八が無い方角に住んでる人たちもいるんですよ

778 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:01:03.13 ID:iDCNOJsR0.net]
東京は江戸を改称したんだから江戸のこと
江戸は江戸町奉行の御差配地のこと
山手線から西は江戸ではない=東京ではない
ただし品川、目黒の一部は御差配地だったので東京と呼ぶ
小金井や八王子は全然別の地だな

779 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:01:05.41 ID:94bJuptb0.net]
>>741
こういう発言ばかりしてる時点でどっちが常に意識してるんだって話だよな
自称東京民の皆様は関西気にしすぎ

780 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:01:07.00 ID:yoqIMYco0.net]
>>771
横浜こそピンキリだぞ



781 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:01:23.87 ID:c/idK9vv0.net]
>>735
大垂水

782 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:01:32.56 ID:vOs9Bu200.net]
>>4
羽村とか八王子の西部は絶望的だな・・・

783 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:01:37.25 ID:uuf12nY20.net]
もう3時かよ、、、明日も朝早くから仕事なのに、、、

784 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:01:38.10 ID:loFl02st0.net]
>>740
東中野の山手通りの東側
はプチお屋敷街

785 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:01:42.74 ID:njKt3dML0.net]
来たこと無い地方民は知らんだろうが区外なんてほとんど田舎と変わらんからな

786 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:01:50.62 ID:uSwThqkf0.net]
書き込みテスト

787 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:01:56.04 ID:mvAwllEC0.net]
逆に佐賀とかにちょっと住んでみたい
牧瀬里穂も佐賀だよね

788 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:01:58.24 ID:iXupjbBA0.net]
>>776
まーじでそれ分かりまくりです
子供の頃名古屋住んでたことあるけどあんな最高な街今まで見たことない

789 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:02:04.91 ID:CmwdzYU80.net]
>>757
カッコツケたがり、ってか「自分シュッとしてるなー」とか言われると素直に喜ぶのが関西人に思える
関東の人間は、表面上他人の評価、しかも外見のことで素直に喜ばない奴多いような。(内心は西も東も変わらんけど)
その辺がさらにカッコツケに見えんのかもな

790 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:02:15.63 ID:mImeCMLO0.net]
>>774
逆恨み
出身の幼稚園が無くなって、子供を知らない園に入れるのが嫌なだけ



791 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:02:15.73 ID:c/idK9vv0.net]
>>771
瀬谷とかに住んでみろ凄いぞ

792 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:02:18.40 ID:O7t8cJs50.net]
>>769
お前みたいなのが一番地方出身ぽいよなw

793 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:02:22.57 ID:bIHXtucc0.net]
横浜は中区かそれ以外かで大きく変わるし
中区でも山手かそれ以外かで変わるし寿町もあるし
結構エグい

794 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:02:25.84 ID:n5ilbcDB0.net]
品や歴史がどうこう語っていいのは関西くらいだわ 関東なら鎌倉
東京は歴史が浅すぎる

京都にはマジで数百年、1000年以上続く家がある
冷泉家は明治維新時にも上京せず京都に留まった
古い名家は関西のほうが目立つ

795 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:02:36.98 ID:I++H2fTd0.net]
>>677
いくら金持ちでも地方出身者に地元での発言権はないよ。
町内会やお祭りを仕切る人たちは代々住み続ける旧名主とかの一族。
地方出の成金住民が存在感を示せるのはお祭りなんかで高額寄付者として名前が高いところに掲示されるときくらい。

796 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:02:40.72 ID:ySjp7fA20.net]
皇居の堀より外は韓国人居住区です
あ、中もか

797 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:02:43.23 ID:a6QA0o560.net]
>>784
お屋敷街の意味わかってないだろw

798 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:02:44.52 ID:i+RuqPaB0.net]
本当の都民は23区内には住まないんですよ
官僚も住まない
官僚は小田急線沿線や杉並など中央線沿線が多い

799 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:03:03.60 ID:KhnGCdJo0.net]
>>771
その文脈で横浜と呼んでいいのは、みなとみらい〜元町・中華街、桜木町〜山手のラインあたりだけな。
他は鶴見みたいな琉○人街か農村。

ああ、たまプラーザとかは誰も横浜だと思ってないから。宮前平とかともども世田谷の属領。

800 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:03:15.79 ID:+6+fDCo30.net]
東京に産まれたからそのまま住んでるだけ
大学時代に子供の頃から山や海で普通に遊んでた人達には絶対かなわない何かを感じた
もやしっ子出身だから天変地異があったら生き残れない希ガス



801 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:03:19.87 ID:uuf12nY20.net]
>>780
横浜市民も市内の地域差別すごいよな。
昔の彼女が旭だったんだが、緑や戸塚には負けてないと言ってたわ。

802 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:03:24.41 ID:94bJuptb0.net]
>>732
でもお前よりは小池の方が品格あるしなぁ
あの人何か文句をいう時でも言葉遣いや仕草等に下品さが基本的にない

803 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:03:59.83 ID:vOs9Bu200.net]
>>771
泉区もおすすめw

804 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:04:00.49 ID:bIHXtucc0.net]
>>784
ひょっとしてまちBBSで東中野2丁目はお屋敷街と豪語してた人ですか?

805 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:04:06.75 ID:O7t8cJs50.net]
都内出身だけど、都下も東京だと思うよ
だから青梅の人が都民と名乗ってもなにも問題ない
地方出身者はキモいw

806 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:04:27.98 ID:mvAwllEC0.net]
京都の人って言うことと思ってること違うし
意地悪だからあんまり話ししたくないと思っちゃう
あと広島岡山の人はすごい見栄っ張りで調子いいから東京モンは負ける

807 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:04:38.12 ID:+gJhn3g90.net]
>>805
山手線が通るところが東京都でしょ

808 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:04:39.57 ID:uuf12nY20.net]
>>795
それはその通りだな。消防団も地元民ばっかり。

809 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:04:53.45 ID:KhnGCdJo0.net]
>>803
ゆめが丘だよなw

810 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:04:58.81 ID:Y82Dv28o0.net]
つーかさ、もはや都民を名乗るのって恥ずかしくねーか?
コロナまみれですっつってらようなもん



811 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:05:01.77 ID:8aQXgVhO0.net]
>>756
平屋じゃなくて平塚ってんじゃないの?

812 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:05:15.97 ID:mvAwllEC0.net]
>>798
意外と松戸とかにもいる大手町通いのひとたち

813 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:05:18.13 ID:ila/E8IP0.net]
都内の西部地区は古代新羅郡と呼ばれた地域 文字通り朝鮮半島の新羅の戦争難民が住んでいた地域 したがって我々都民は朝鮮遺伝子が非常に濃い

814 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:05:42.30 ID:auHenMEb0.net]
ちょっと>1とは違う
都民:東京都全部
都内:23区内だけ(23区以外は都下、または多摩、三多摩)
そういう使い方

815 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:05:56.53 ID:uuf12nY20.net]
>>802
あの方の人間性にまだ気づいていないってことですか?

816 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:06:00.62 ID:M64Z5rHd0.net]
>>783
プレミアムフライデーだから、コロッケ買って帰ろう。

817 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:06:01.40 ID:iXupjbBA0.net]
>>805
うん、俺も石神井公園がひばりヶ丘にマウンティングしてるとことか見たことない

818 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:06:11.59 ID:P3QLhFx00.net]
>>795
だからそのローカルなコミュニティにこだわるのがザ田舎の発想だって気付いている?
町内会やお祭りを仕切る連中すげ〜‼ってなw
孫正義や柳井は政財界の上流階級に属し世界と戦っているのさ

819 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:06:18.64 ID:vOs9Bu200.net]
>>809
畑と怪しい土建屋とパチンコ屋しかないwww

820 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:06:26.58 ID:QhWg5IcW0.net]
>>771
仕事で住んでたけど、歴史的に前回の五輪の際に東京中の乞食を廃棄、
沖縄返還の際に土人が来るのを警戒し山に沖縄部落作ったり、
戦後暴れる朝鮮人を鶴見区・川崎区に廃棄したりしていて本当にピンキリ。
やっぱ工業地帯は全国から同和次男坊が集まるから品性は低いよ
暴行受けた際に警察呼んだら最初に渡された紙「被害届は出しません」って紙にサインして♪だったし



821 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:06:31.44 ID:ZKnEBPyV0.net]
>>722
ブラックエンペラーは城東地区だよな。

822 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:06:43.03 ID:i+RuqPaB0.net]
本物の都民は、太平洋戦争の空襲の記憶があるので
23区内には住まないのです

823 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:07:01.87 ID:KhnGCdJo0.net]
>>801
横浜差別の特徴的なのは、「横濱人」が描くヒエラルキーと、部外者が描くのとでは違うってこと。
具体的には青葉区の取り扱い。

824 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:07:24.84 ID:qeQhpBRR0.net]
>>789
まあ関西のほうが自分自身をこき下ろして話のネタにできる文化はあるからな京都人以外は
対して関東圏は他人を下げて自分を上げて見せる傾向はあると思えるプライドが高いんかな

825 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:07:29.10 ID:O7t8cJs50.net]
東京都港区でも東京都八王子市でも同じ東京都民だろ?
「23区しか東京じゃない」とかってやつマジで地方出身者に多いけど、小さいときから田舎で東京に憧れてたんだろうなあって感じがキモすぎw

826 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:07:33.36 ID:8aQXgVhO0.net]
>>759
江戸っ子三代って大昔に言われていたのを今に当てはめられてもねーだよね
三代なら昭和じゃね?一代目が東京に来たのって

827 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:07:45.99 ID:Rscv+ayM0.net]
都民を名乗るなら、先祖代々
今いる場所に住み続けてきた子孫だけにしろや (´・ω・`)

828 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:07:48.82 ID:UbJiKnff0.net]
高校が私立だったから生徒は一都三県から来てて地元ヒエラルキーディスり合戦とかやってたなぁw
同じ23区でも地元が渋谷区新宿区なんて奴はマウント取りまくりだし練馬区板橋区とか隣同士は互いにディスりあい、世田谷区でも都営団地とかだと団地だろプププとかなwwwwww
でも露骨に下に見られてたのはやっぱ千葉埼玉の奴なw
23区のヒエラルキーなんか比じゃなかったわwww
神奈川と三多摩の奴はあんまりディスられてなかったなぁw
いや本気でやってたわけじゃないからなw遊びよ遊びw

829 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:07:53.00 ID:n5ilbcDB0.net]
>>795
孫正義
「町内会もお祭りも興味ないから好きにすれば?」

830 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:07:55.11 ID:sMxOP8GG0.net]
港区だけど
こないだ狸見たぞ
あれ絶対に狸
ネズミなんか道路に死んでるぞ



831 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:08:06.00 ID:RJzxqd0E0.net]
無理して東京に住むんだったら横浜かちょっと下がって千葉じゃダメなのかってこと 一応政令市だし問題はないと思うけど

832 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:08:27.67 ID:njKt3dML0.net]
23区内に生まれると特に東京西部に用が無い限り行かないからな
旅行で地方に行くことはあっても東京西部には行かない
生まれて初めて行ったの10代後半の時だけど、電車から見える風景がほぼ住宅と山だけでここも東京なのかと驚いたわ

833 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:08:33.04 ID:C0PtMUgc0.net]
>>815
おめーの30倍くらい品が良いです

834 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:08:42.77 ID:tBP4wYun0.net]
>>789
大阪都構想で反対派の識者が強調してたが特別区の権限は市町村未満

835 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:08:49.19 ID:rmTXKlWJ0.net]
>>768
そうか
じゃ山手線のって一周しながらすきなとこでてけとーに降りて歩け
財布置き忘れたりすんなよ気をつけてな

836 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:08:58.34 ID:a6QA0o560.net]
>>823
青葉区ってたまプラとかでしょ
あの辺は二子玉の延長戦で第二世田谷区民だと思う

837 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:09:04.78 ID:Y970V/BI0.net]
東京一の観光地浅草の雷門仲見世の門番は
新門辰五郎という火消し鳶の任侠人なんだよ
今で言うやくざに雷門の門番をさせていたある意味面白い地域
だから浅草は入れ墨文化が根付いている
新門辰五郎という人は最後の徳川や勝海舟とも交流があった人物
これ豆知識な

838 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:09:07.56 ID:+mLguTqx0.net]
>>794
1000年ではないが世田谷の吉良家臣団は700〜800年世田谷に代々いるよ

839 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:09:08.51 ID:1q3TdCME0.net]
>>801
まあ緑区民は張り合う気すらない
実際田畑と山しかないし

840 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:09:23.06 ID:loFl02st0.net]
>>466
ファミリータイプの60m2台で
8000万ぐらい。
勝どきからも豊洲からも徒歩15分以上
あんなところ住みたくないよな。



841 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:09:26.24 ID:iIO09llz0.net]
いやいや港区と八王子は同じ東京ちゃうやろそら

842 名前:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)8 mailto:sage [2020/11/27(金) 03:09:52.26 ID:HOFeTqQM0.net]
>>758
(; ゚Д゚)打たれ弱いのかなw
どういう扱いされてるか、気になって眠れないとかw

843 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:10:00.34 ID:bIHXtucc0.net]
>>831
横浜でもいいけど東京寄りのがいいんじゃね?
栄区なんてほぼ鎌倉だし

844 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:10:06.98 ID:WPbNkzC70.net]
>>773
吹いたw

845 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:10:08.79 ID:vNV2ZE+m0.net]
美術の先生がよく言ってくれてたよ
俺が教わった美術の先生は何人もそう言ってたな
枠からはみ出すくらいがちょうど良いって
スケールが大きな人間になりなさいってことだろう
地方から来てた先生もいるんだろうな
大きく描いたり、毛並みとかしっかり描いたり
色遣いとか誉めてくれるんだよな
男子だったから知らないが、ダイナミックに
って感じだったよね。枠からはみ出しても怒らない
白は塗らないんじゃないんだよとか

23区とか1つの区とか小さすぎる
東京都でも小さいだろうし1都3県でも小さい
関東でも東日本でも日本列島でも小さいんだろう
アジア、世界、銀河系、宇宙…

枠や殻がはみ出せ!飛び出せ!突き破れ!
23区のペンシルハウスやマンションの部屋でこもってゲームとかしてたら小さすぎる

まあトキワ荘なんかは凄いよ。葛飾北斎とか
小さい家や小さな紙や版画とかでも宇宙にしてしまう人達は

846 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:10:09.82 ID:kLjZD3Ii0.net]
千葉だって東京なのに何言ってるんだ

847 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:10:20.00 ID:oB4DUYCX0.net]
マジで通わせられない公立中もある
シャブとかやっててな
住むところは重要

848 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:10:21.76 ID:94bJuptb0.net]
>>806
漫画の読みすぎかつ大げさに協調されたステレオタイプを真に受けすぎ
実際に行って知り合ったことはないのだろうなと思う

849 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:10:25.23 ID:/sg/xggH0.net]
>>18 翔んで埼玉やん

850 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:10:40.75 ID:a6QA0o560.net]
>>846
それは絶対ない



851 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:10:46.14 ID:7YKYCPTL0.net]
誰も気にしてないでしょ

852 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:10:50.18 ID:O7t8cJs50.net]
>>828
オレは学区があった頃の都立で生徒は同じ四区のみだったが、そんな話は誰もしてなかったなw

853 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:10:51.23 ID:sMxOP8GG0.net]
小笠原村だって東京都

854 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:10:55.56 ID:DzRpnKbB0.net]
『一応23区です』って差別して言ったのは自分だろ

855 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:10:56.06 ID:Rscv+ayM0.net]
>>846
都道府県での都民じゃないだろw

856 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:11:02.81 ID:loFl02st0.net]
>>821
世田谷、杉並だろう。
あの辺は差が激しくて
不良が多いイメージ。

857 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:11:04.02 ID:ZKnEBPyV0.net]
>>840
豊洲でさえ交通機関はなんだしな。まあチャリで銀座や国際展示場まで行けるけど。

858 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:11:22.70 ID:iXupjbBA0.net]
俺の感覚だと横浜は独立港湾都市だから香港みたいな扱いなんだよね〜と言うとだいたい「お前は横浜の広大さを理解してない」と叱られるんだよね

859 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:11:28.66 ID:R6hElp/50.net]
>>31
7年住んで都会度ヒエラルキーとか聞いた事ないんだけど
具体的にどこに序列の境界線があるねん

860 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:11:37.61 ID:QuEXwkyF0.net]
>>846
ディズニーランドか



861 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:11:57.88 ID:I++H2fTd0.net]
>>818
まあ、お金で買えない地位資格っていうものが世の中にあるということだな

862 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:12:06.17 ID:tBP4wYun0.net]
大学のキャンパスは東京都下に多い

863 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:12:07.81 ID:KhnGCdJo0.net]
>>831
田舎者って県境ごえを強姦のごとく嫌う。
県境を越えるなんて泊まりがけの旅行しかありえないから。
特に北海道と沖縄。

864 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:12:15.80 ID:hXfzXn8I0.net]
東夷も随分と大変どすなぁ

865 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:12:16.04 ID:V62eL7nh0.net]
>>857
国際展示場まで何しに行くの?

866 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:12:34.59 ID:n5ilbcDB0.net]
>>838
でその吉良家は関東発祥じゃないだろ?
三河から発展した一族だったはず 徳川家と同じ

867 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:12:36.50 ID:vrBeEqm10.net]
町田は神奈川県民

868 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:12:45.53 ID:iXupjbBA0.net]
>>859
心の中に引かれてるに決まってんじゃん

869 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:12:48.90 ID:ZKnEBPyV0.net]
>>865
コミケとか。

870 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:13:07.05 ID:i+RuqPaB0.net]
23区内に財産持つと、ミサイル飛んできたら終り
都民は空襲の記憶があるので、労働する場所には住まない



871 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:13:08.16 ID:oB4DUYCX0.net]
逆に育ちのいいやつの世界にもシャブは蔓延している
親が子に気をつけてあげなければいけないのは教育とか性よりまず薬物
酒も薬物
あれだけが唯一取り返しがつかない

872 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:13:16.69 ID:SsW0Xg3D0.net]
>>846
千葉の東京は東京(湾)由来
東京湾ディズニーリゾート
東京湾ドイツ村

873 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:13:23.00 ID:iXupjbBA0.net]
>>865
東京オートサロン

874 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:13:31.02 ID:94bJuptb0.net]
>>831
でも横浜から都内に通勤するのしんどいよ
長期間ドアすら開かない基地乗車率の東海道線に閉じ込められながら通勤するの苦痛だよお薦めしない
家族でもいるなら別として一人なら無理してでも職場の近く住みがベスト

875 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:13:36.10 ID:SxkPF/Ov0.net]
くだらねー。そりゃ、都心のほうが便利だけど、そんなのどうでもいいだろ。

どこに住むかじゃない。誰と過ごすかだよ。

876 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:13:52.46 ID:Y970V/BI0.net]
>>862
最近は足立区や葛飾区にも大学が移り住んでいる

877 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:14:09.31 ID:P3QLhFx00.net]
>>861
興味ないものを金で買えないうんぬん語るのか?

878 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:14:15.84 ID:KhnGCdJo0.net]
>>860
むしろドイツ村

879 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:14:41.28 ID:sMxOP8GG0.net]
>>867 賛同
なんだろねあれ
川向こうのくせに

880 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:15:00.18 ID:AWrzlIW50.net]
>>835
ありがとう



881 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:15:02.03 ID:SxkPF/Ov0.net]
おれ、一応、山手線のすぐそばに住んでるが、それは必要性があるから。住んでるところは、ぼろアパートだよ。

リモートで仕事できるなら、実家に帰りたい。

882 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:15:03.41 ID:mvAwllEC0.net]
>>848
そういうあなたはその三県の人?
仕事で知り合った人たちの印象で全部女性だから男は違うかもね
この三県出身で東京で働いてる人はとにかく自分アピールがすごいのと東京バカにして海外志向だった
あと京都の人はそんなに洛内やら京都が誇りならなんで東京にいるのかと思う

883 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:15:18.34 ID:bIHXtucc0.net]
>>874
職場が品川あたりなら大丈夫そうなんだけど

884 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:15:32.36 ID:SxkPF/Ov0.net]
アホじゃないの。この記事書いた奴。

885 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:15:35.49 ID:FIj5c1u00.net]
松戸生まれ松戸育ちの俺から見たら23区民なんてかっぺ集団だな

886 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:15:38.03 ID:vOs9Bu200.net]
都内も神奈川も車のナンバーが住んでいる場所の序列と一緒じゃないの?
湘南ナンバー(旧相模)とかあてにならんのもあるけど

887 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:15:54.86 ID:qeQhpBRR0.net]
>>875
なんかわかるな
好きな異性といっしょにいればそこが首都だみたいな感じ

888 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:16:00.12 ID:tBP4wYun0.net]
>>856
全国的にいうと観光地、商業地、工業地帯が学区の少年少女が非行化しやすい傾向
母親が自宅にいない家庭ほど非行率が高い

889 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:16:08.24 ID:SxkPF/Ov0.net]
ホント、薄っぺらい価値観でマスコミで書き散らすな。

890 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:16:08.87 ID:I++H2fTd0.net]
>>877
お前さん孫さんなのか?
恐山のイタコみたいなことしてるんだなw



891 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:16:23.96 ID:94bJuptb0.net]
>>846
京葉線が糞な時点で千葉は駄目だ
携帯の電波はよく通じなくなるし風に弱すぎる

892 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:16:25.58 ID:RvwXoat10.net]
新百合ヶ丘から町田までの間て携帯の電波がいつも微妙にならないか

893 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:16:34.29 ID:sMxOP8GG0.net]
都心に住んでても
どうせ、どこにも行かない
高いばっか
通勤が楽なぐらい

894 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:16:52.58 ID:i+RuqPaB0.net]
>>888
世田谷とかのは、都営住宅があるからなんだよw
足立区も
都営住宅はね、これは闇なんだよ

895 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:16:54.17 ID:SxkPF/Ov0.net]
>>887
そうだよ。外に価値観を操られているようなのが、マスコミにも操られる。

896 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:17:04.82 ID:RvwXoat10.net]
世田谷はあの事件のイメージがな

897 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:17:05.09 ID:KhnGCdJo0.net]
>>892
普通に山間部だから。
町田は神奈川と呼ばれる理由のひとつ。

898 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:17:05.90 ID:iXupjbBA0.net]
職場が品川なら大井競馬場付近に住んでチャリ通するのが最適解と教わってきた

899 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:17:15.87 ID:P3QLhFx00.net]
>>890
孫正義は日本中世界中を飛び回っているから自宅のある地域の行事に関わることはない

900 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:17:26.79 ID:UbJiKnff0.net]
>>852
4区て城北地区だろ? 全員23区のイモじゃねーかwwwww
まぁなにを隠そう俺もそのイモなんだがwwwwww



901 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:17:44.97 ID:bIHXtucc0.net]
都営住宅は北青山にもある
いちょう並木のすぐ近く

902 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:17:55.16 ID:QhWg5IcW0.net]
>>893
山好きだから神奈川狙ってるわ
フレックスあるから早朝の空いてる時間に座って通勤

903 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:17:55.86 ID:mvAwllEC0.net]
都心は別に便利じゃない
100円ショップとかないし

904 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:18:04.40 ID:LyHuojQZ0.net]
そもそも都民を名乗る必要があるの

905 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:18:08.17 ID:8aQXgVhO0.net]
id:P3QLhFx00
この人西の方から来た人みたいだけどさっきっから根本的に理解してないから何言っても無駄
スルーしよう

906 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:18:08.43 ID:TiT5ltQu0.net]
大学で例えると
千代田区→東大
港区→慶應
新宿区→早稲田
渋谷区→青山
中野区→明治
台東区→学習院
八王子→日大
吉祥寺→上智
みたいな感じ

907 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:18:12.01 ID:SxkPF/Ov0.net]
こんな記事は馬鹿にして、蹴飛ばすほどになれないと、ずっとマスコミに操られるだけだ

908 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:18:15.30 ID:stuI/btT0.net]
だから都会ってなんなんだよ
都会という言葉がそもそも醜いマウントの象徴じゃねえか

909 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:18:30.56 ID:sMxOP8GG0.net]
>>880 銀座と歌舞伎町には行くな
100万じゃボッタくられて無くなるかも

910 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:18:49.95 ID:hvmJklei0.net]
>>9
なんで中央が入ってないんだよ
あほだろ



911 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:18:56.38 ID:mImeCMLO0.net]
>>903
十番にも六本木のドンキの前にもあるよー

912 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:19:09.64 ID:Y970V/BI0.net]
江東区なんて今でこそお高くいるが昔はごみ埋めの
柄の悪い地域だった、辰巳団地なんて避けられた地区

913 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:19:11.57 ID:Bv4PgZ7i0.net]
吉祥寺は大抵のものが揃うって聞いてたけど自分が好きなものが無かったんでキツかった
・イオン→まいばすけっとという小さなスーパーしかない。デパートタイプのイオンの広いイートインと豊富でマニアックな冷食が好きだがそんなの無かった
・いろんな店で共有される広いイートインスペース→デパートは多いのに無くて驚いた。こんなん武蔵境のヨーカドーや東小金井駅にもあるぞ
・南インド料理→南インド風のカレーやライスを出す店はあるがドーサやワダといった主食・軽食系を提供する店がない。中野や八王子にはそれがある
・グルメやパフォーマンスなどするフェス会場→無い。日比谷、代々木、立川の昭和記念公園などと違い井の頭公園では狭いのか?
・ターリー屋(インド料理のチェーンだが日本人向けアレンジが多くメニューがおもしろい)→中野や新宿に行かないと無い
・アジア系食材店→海外輸入のスパイスやカレーのレトルト程度ならあるけど、タイ王国やインドや中国や台湾の冷食を売る店が無い(八王子、福生、歌舞伎町付近、アメ横、池袋などにはある)
・ロッテリア→無い。東小金井にはある
・サブウェイ→去年閉店。三鷹にはある
・貸しチャリンコ→東は23区、西は武蔵境、南は調布にもあるのになぜか吉祥寺にはない
・サイクリングコース→井の頭公園に無い。小金井公園や昭和記念公園にはある。有料で良いから走りたい
・24時間経営の西友→中央線や井の頭線で吉祥寺より東にある駅は24時間のとこ多いなのになぜ吉祥寺店は営業時間短いんだ?

914 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:19:18.47 ID:7YfC6Et90.net]
>>1
俺はタワマンの勝ち組だけどさ、

23区って言っても
家賃はピンからキリまであるからな

家賃15万以下はゴミは23区を名乗らないでほしいね

915 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:19:29.85 ID:iXupjbBA0.net]
>>906
学習院て目白なんじゃないの??

916 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:19:31.98 ID:sMxOP8GG0.net]
>>906 千代田区→東大
いきなり間違えてらw

917 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:19:38.70 ID:gYZIDtic0.net]
足立、江戸川、北、杉並、練馬、葛飾、田園調布以外の大田、
このあたりは都民名乗ったらダメだなw
あとは吉祥寺はギリ名乗っても良い。

918 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:19:52.66 ID:SxkPF/Ov0.net]
>>914
うちは、ぼろアパート。

919 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:20:17.82 ID:94bJuptb0.net]
>>882
マジレスすると女性も男性も関係なくその人らがたまたまそういう人なだけで何処出身関係ないだろ
海外志向の人は東京生まれだろうと東京馬鹿にして海外志向だろうし
関西やその中でも京都はそれだけ歴史があるからそれを内心誇りに思う人は自体は多いだろうけど
いちいち東京の仕事関係の奴にアピールせんよ普通

920 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:20:29.54 ID:bIHXtucc0.net]
>>906
吉祥寺には成蹊大という坊ちゃん大学があるんだけど



921 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:20:34.28 ID:SXI9Qcjb0.net]
八丈島でも東京都
アラスカでもアメリカ
行政区域の括りとイメージの括りは違うだろ

922 名前:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)8 mailto:sage [2020/11/27(金) 03:20:41.47 ID:HOFeTqQM0.net]
(; ゚Д゚)まぁ東京はアキバがあればそれでいい・・・と言えなくなってしまったな
近年の荒れようから

923 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:20:52.02 ID:O7t8cJs50.net]
まあ、東京はともかくオレの人生経験上は以下の通り

関西人 距離感がわからず、ズケズケきてうざい。にもかかわらず、人にズケズケ言われると過剰に怒るw

東北人 イモ野郎w陰険、女はセクハラ発言がすごいが、自分がセクハラ発言されるのは嫌うw要はサル野郎

長野出身者 常識人ぶって、品がよいフリをしてるが、地下鉄を待ってる間にスーツ姿でまんじゅうを立ち食いするなど田舎者の匂いがハンパじゃないw

924 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:20:56.63 ID:SxkPF/Ov0.net]
誰と過ごすかだよ。住んでるところは、どうでもいいだろ。

925 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:21:04.57 ID:mImeCMLO0.net]
>>906
慶応は三田に新たな校舎を建てるね
計画書が入ってきてた
景気いいね

926 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:21:08.51 ID:a6QA0o560.net]
>>906
上智は四谷東大は文京区と目黒区

927 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:21:09.31 ID:tlQ8oxar0.net]
汚物中の汚物

928 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:21:17.73 ID:LyHuojQZ0.net]
>>913
吉祥寺なんか住みやすくもなんともないよな
三鷹や東小金井国分寺あたりに住んでりゃいいんだよ
遊びに行くときは立川か吉祥寺で

929 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:21:21.68 ID:sMxOP8GG0.net]
>>914 >タワマンの勝ち組
何階にお住みですか?
大変ね 
階数にまで差があって

930 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:21:26.67 ID:stuI/btT0.net]
>>914
タワマンに住んで23区がうんたらとか語りだすような奴とは友達になれる自信はないなぁ俺は



931 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:21:38.13 ID:iDCNOJsR0.net]
まあ目黒なんて荏原郡だから東京と呼ぶには差し支えがあるな
古い人には東京駅から西は東京ではないという人もいた

932 名前:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)8 mailto:sage [2020/11/27(金) 03:22:05.60 ID:HOFeTqQM0.net]
>>924
(; ゚Д゚)言えてる
ここでねらーと過ごせない人は人生詰んでるな

933 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:22:17.59 ID:QhWg5IcW0.net]
>>914
練馬で家賃5千円だぞコラ
おお?羨ましいか?オイコラ

934 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:22:19.64 ID:iXupjbBA0.net]
>>923
その中だと長野人がタイプかな
そういう素朴な子好きだわ

935 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:22:36.09 ID:SxkPF/Ov0.net]
>>930
おれも無理。

知人がタワマンに住んでるけど、特に良いとも悪いとも思わない。その時に、自分になにが必要かだけだよな。

936 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:22:36.97 ID:O7t8cJs50.net]
>>917
オレの経験だと中央区こそ田舎者の集まりだと思うけどw
働きにきてるのも千葉が多いし、すんでるやつなんて成り上がりの地方出身上昇志向クンしかいないw

937 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:22:58.05 ID:SsW0Xg3D0.net]
遊びのなじり合いなのに真面目に『マウント合戦とかくだらない』と言われると
楽しく無くなるわ

938 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:23:00.88 ID:i+RuqPaB0.net]
23区内で広い土地付きの一軒家なんてほぼ無理だぞ

939 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:23:02.75 ID:RHgVLwcW0.net]
親が地方出身者の時点でカッペ根性とれないぞ

940 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:23:17.68 ID:stuI/btT0.net]
>>931
昔の話を持ち出すなら隅田川から向こうは国が違ったけど、
そうすると東京っていうのは東京駅と隅田川の間かい笑
江戸時代までは入江だったけどな



941 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:23:28.99 ID:a6QA0o560.net]
>>936
中央区って銀座や日本橋だぞw

942 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:23:32.75 ID:LyHuojQZ0.net]
>>933
俺も練馬で15,000円のアパートに住んでたわw

943 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:23:44.35 ID:SxkPF/Ov0.net]
>>939
都市生活は最初は面白いけど、途中で疲れるよ。

944 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:23:47.06 ID:iXupjbBA0.net]
俺はタワマンに一人寂しく暮らすよりも府中刑務所の近くの中古戸建てでも可愛い嫁と一緒に暮らしたい

945 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:24:06.91 ID:BxCbgTae0.net]
まあこういう遊びって中世だよな
京都なんてもっとアレ

946 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:24:09.97 ID:QhWg5IcW0.net]
>>923
神奈川県民
・中身が無いのに虚勢を張って人を見下す
・出自が悪いので誇れるモノが無い
→故にファッションなどに力を入れる

947 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:24:33.53 ID:L24oePt20.net]
>>896
あー、今年の師走でちょうど20年になるんだな。もっと前だった気がしてたが、東日本大震災の11年前なんだな。

948 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:24:35.28 ID:adn40saB0.net]
>>828
都心の中高一貫校に行ってたからめっちゃわかる
都心住みの地位の高さね
自分は下の方のヒエラルキーなの感じてたわ

949 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:24:36.88 ID:SLQb0hcj0.net]
山手線東側の向こうは元湿地帯やん

950 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:24:37.42 ID:WHX33Ruz0.net]
>>869
コミケw



951 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:24:44.01 ID:sMxOP8GG0.net]
>>944 現実=パパとママと子供部屋

952 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:24:48.22 ID:Y970V/BI0.net]
上京初心者は中野か大山住めばいいよ
中野だって今再開発してかなり大きなビルできんだろ

953 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:24:48.49 ID:EFyAzAEG0.net]
銀座の地主だけど、山手線の内側だから田舎だったんだなあそこ

954 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:24:53.64 ID:iXupjbBA0.net]
>>946
でも実際みなとみらいとかお洒落街じゃない?

955 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:25:03.69 ID:TwluWdYw0.net]
祖父母4人が東京生まれじゃなかったら田舎者だよ。
東京生まれでも「一応東京出身です」って言わないとな。
だから心配するな。東京の人間のほとんどが田舎者だ。

956 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:25:21.03 ID:LyHuojQZ0.net]
だいたい江戸の大火で今でいう中央区千代田区当たりのやつらが
吉祥寺周辺の武蔵野地区に避難して定住したんだからな

957 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:25:26.82 ID:FIj5c1u00.net]
>>946
川崎民「横浜民は横浜をなぜか都会だと思ってるからな」

958 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:25:28.80 ID:a6QA0o560.net]
>>948
まあそれはある
経験しないとわからない世界ではある

959 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:25:40.36 ID:iXupjbBA0.net]
>>951
広めの子供部屋作るからいいんだもん♫

960 名前:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)8 mailto:sage [2020/11/27(金) 03:25:57.64 ID:HOFeTqQM0.net]
(; ゚Д゚)贅沢は言わない
ただ、ジャンク屋、PCパーツ屋、RCカーショップ、模型店、自転車屋、レトロ系ゲーセン、名画座、おいしいお菓子の店、喫茶店、おいしい洋食屋、おいしい定食屋
ここら辺があればいい



961 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:26:00.90 ID:hvmJklei0.net]
>>936
お前、中央線沿線と勘違いしてるだろ。
中央区は銀座とか築地だぞ

962 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:26:02.14 ID:7AZPUd9q0.net]
>>956
当の吉祥寺は来なかったという

963 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:26:08.91 ID:S4dn/mE+0.net]
>>906
練馬区には武蔵大学がある

964 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:26:17.75 ID:stuI/btT0.net]
>>941
銀座や日本橋に住んでる奴はそうそういないだろう
例の泰明小に通うようなやつだろ?

中央区の住居は主に勝どき月島佃、 それと浜町あたりもマンションが多いかな

965 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:26:20.56 ID:uDiihu5j0.net]
>>1
いちいち当たり前の事を記事にするな
東京と言ったら23区の事だ

966 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:26:29.31 ID:LyHuojQZ0.net]
中野なんか綱吉時代はお犬様のドックランドだったんだぞ

967 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:26:30.51 ID:sMxOP8GG0.net]
>>953 山手線の内側だから
なに?銀座は外側です

968 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:26:33.58 ID:O7t8cJs50.net]
>>941
そうそう、まさに上昇志向クンがよだれを垂らして喜びそうなところじゃんw

あと以外だったのが東京出身だと東京駅をあんまり使わない
仕事で初めて日本橋に行ったが職場は9割が地方出身者、いかも関東以外w
「東京駅ってここからどの辺りなの?」って聞いたら「あなたどこからきたの?田舎者?」って東北出身者に言われたw

969 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:26:35.26 ID:L24oePt20.net]
>>950
いやね、知り合いの稼ぎのいいオタクが狙ってたのよ。

970 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:26:46.70 ID:RHgVLwcW0.net]
>>943
文京区だからまだ平和ですねこちら

マンション増えちゃったけど



971 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:26:59.40 ID:bIHXtucc0.net]
吉祥寺は月窓寺が地主

972 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:27:07.64 ID:EFyAzAEG0.net]
大久保に住んでも自慢できないだろ

973 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:27:07.83 ID:94bJuptb0.net]
>>954
みなとみらいは見た感じはおしゃれだけど買い物とかしたり遊ぶにはこれといって何もなくて微妙だよ
それなら横浜駅周辺の方がいいね

974 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:27:14.91 ID:SxkPF/Ov0.net]
>>965
北区なんか、普通の街だよ。閑散としてるし。中里駅とか、特にそう

975 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:27:28.68 ID:RvwXoat10.net]
板橋区は大東文化があるよ!!

976 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:27:28.81 ID:FWyFP2Ab0.net]
>>1
糞スレたてんなボケナス

977 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:27:39.24 ID:stuI/btT0.net]
>>970
文京区はうるさい老人がいっぱい住んでるイメージ

978 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:27:42.36 ID:iXupjbBA0.net]
>>960
あなたの最適解の物件は神保町にあります

979 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:27:47.29 ID:poFkaAu00.net]
>>942
負けたわ、練馬で21000円のアパートに住んでたわ

980 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:27:49.98 ID:a6QA0o560.net]
>>968
そういうタイプは六本木や愛宕山に腐るほどいるぞw



981 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:28:14.93 ID:SxkPF/Ov0.net]
>>933
凄く羨ましい

982 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:28:25.24 ID:+erlzcvT0.net]
生まれも育ちも都心3区が証言するが
郵便番号で、序列が決まってる
今の市部の扱いを
山手線西側は受けていたし
川向こうは川向こうで不変
処刑地と土左衛門とゴミ捨て場
大木戸の横は
江戸所払いの罪人が住むスラムがある

983 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:28:26.68 ID:mvAwllEC0.net]
月窓寺の隣は桶屋さんだったんだよ
いまでもあるのかなあ

984 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:28:32.42 ID:EFyAzAEG0.net]
>>967
ごめん、間違えた
あんなところ、ゴキブリとネズミの温床だぞ
今日も死んだゴキブリ2匹捨ててきた

985 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:28:35.02 ID:iXupjbBA0.net]
>>973
ハードロックカフェがある街に住むの良いじゃん
だだっ広い感じが好きだわ

986 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:28:38.17 ID:FWyFP2Ab0.net]
>>9
沢山釣れてますかー?

987 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:28:40.63 ID:SsW0Xg3D0.net]
>>970
公立小学校区でマンション売ってるから殺伐としてるぞ

988 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:28:41.10 ID:RHgVLwcW0.net]
>>977
そのうるさいのも話してみると地元のやつじゃなかったす
でも年寄優遇してる感はありますね

989 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:28:41.12 ID:PS3rZnBW0.net]
何にしたってトンキンはコロナ箘にまみれてる危険地帯

990 名前:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)8 mailto:sage [2020/11/27(金) 03:28:49.42 ID:HOFeTqQM0.net]
>>978
(; ゚Д゚)!!?

引っ越してぇぇぇ!!!



991 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:28:54.31 ID:RvwXoat10.net]
焼却施設の無い区は駄目だな

992 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:29:27.59 ID:hvmJklei0.net]
>>968
それは人によるだろ

993 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:29:29.82 ID:Y970V/BI0.net]
赤羽も公園があまり良くないからな
飛鳥山に行くしかないし

994 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:29:32.45 ID:RHgVLwcW0.net]
マンション増えて愛想悪いのはだいたい地方出身者だった

995 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:29:40.07 ID:L24oePt20.net]
>>960
コロちゃん、それなら清澄白河に住んで秋葉原や。

996 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:29:48.10 ID:v8CGkBLD0.net]
東京が首都だと思ってる沼多いよなプッ

997 名前:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)8 mailto:sage [2020/11/27(金) 03:29:52.19 ID:HOFeTqQM0.net]
>>975
(; ゚Д゚)埼玉の田舎にもあるな
分割キャンパス

998 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:29:57.14 ID:RHgVLwcW0.net]
>>993
住むなら王子のが良さそうすよ

999 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/27(金) 03:29:57.87 ID:LyHuojQZ0.net]
>>984
ネズミのほうが多かったりして

1000 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 03:30:07.21 ID:iXupjbBA0.net]
>>990
チャリを買うと更に幸せになれます、保証します



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 57分 35秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<244KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef