[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/12 04:55 / Filesize : 269 KB / Number-of Response : 1039
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★2 [ひぃぃ★]



1 名前:ひぃぃ ★ mailto:sage [2020/11/21(土) 22:09:04.64 ID:vc8M6bWB9.net]
住居を選ぶ際、将来的に「持ち家か賃貸か」で悩む人は多いだろう。大学進学や就職などの一人暮らしをする際は賃貸を選んでも、結婚や出産を機に持ち家を購入する人は多い。

キャリコネニュース読者からは、

 「賃貸は家賃がムダ」(東京都/50代男性)
 「一生家賃を払い続けるのもリスクが高いと思う」(静岡県/30代男性)
 「持ち家は売れない」(大阪府/40代男性)
 「いずれ空き家が増えてくる」(東京都/50代女性)

と「持ち家派」「賃貸派」それぞれの声が寄せられている。(文:コティマム)

■賃貸は老後が心配「老人はなかなか入居できなくなると思う」

まずは「持ち家は必要」と考える人の声を紹介する。

 「家賃よりローン支払いの方が安い。持ち家なら子どもが騒いでも傷つけても気にしなくていい」(岩手県/20代女性)
 「自分の理想の間取りに住みたい。老後に車椅子が必要になれば、賃貸でない方が良い」(大阪府/50代女性)

持ち家であれば、部屋が汚れても壊れたとしても賃貸のように家主に気を遣う必要がない。またライフスタイルに合わせてのリフォームなども自由にできる。生活空間を快適に保つ上で縛りがないというのがメリットだろう。

また「持ち家派」は、賃貸の場合の将来を心配している。

 「今みたいにコロナがはやって収入が減ると、家賃は払えない」(愛媛県/60代男性)
 「老後は家賃負担だけでも大変になるし、老人はなかなか賃貸に入居できなくなると思う。自宅を持っていれば安心」(東京都/60代男性)

新型コロナウイルスでは、さまざまな業界が経済的なダメージを負っている。このような大規模な不況が起きた際、収入が減れば家賃を一生払い続けるのは難しい。また老後に年金収入となった場合も家賃は負担になる。

さらに年齢によっては新たな賃貸物件へ入ることが難しくなる可能性もある。こうした将来のリスクから、持ち家があるということは安心感につながるようだ。

■世の中が大きく変化している時代だからこそ

では、「賃貸派」はどうだろう。

 「ライフスタイルの変化によって変えられるから」(秋田県/40代男性)
 「相続する家族等がいれば持ち家が良いが、独りで暮らしていくつもりの人間には必要ないと考える。また隣近所と上手くやっていけない場合、賃貸であれば気軽に転居できるが、持ち家だと転居もなかなかできない」(神奈川県/60代男性)

賃貸の場合、持ち家のように部屋を自由にアレンジすることはできないが、ライフスタイルの変化によってそもそもの棲み家を変えることができる。ご近所や子どもの学校関連のトラブルがあった場合も、引っ越しをすぐに検討することもできる。この身軽さは、賃貸の魅力かもしれない。

また今後の世の中の流れを考えると、「持ち家」にこだわらなくてもいいと考えている人もいる。

 「世の中が早いスピードで大きく転換していく時代に、固定資産があると人生の転機に対する変化への対応が遅くなる。具体的には、転居、転職、働き方の変化、ライフステージの変化など」(東京都/30代女性)
 「災害が多いし、人口減少で住宅や土地の相対的価値は徐々に下落すると思う」(京都府/30代女性)

「結婚し子どもを産み、大黒柱が稼いでマイホームを建てる」というのは、これまでの日本では当たり前に見られてきた光景だ。しかし共働きや非正規雇用も増え、未婚率も上がり、人口も減少している現在、これまでのスタンダードに当てはまらない人々もたくさんいる。空き家が増え、残った持ち家が「負動産」となり処分に困っている人も多い。

「持ち家」か「賃貸」か。どちらが正しいという答えはないが、それぞれのライフスタイルや将来に合わせて住みやすい環境を選びたいものだ。

2020年11月21日 14時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/19258436/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/2/32bd4_1591_fd16f4f1c2dbe70c2f1a8c6f19d53b81.jpg

★1:2020/11/21(土) 20:20:20.23
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605957620/

660 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:09:42.08 ID:Mj6Q4Ea90.net]
>>617
俺からしたら新宿より東は東側なんだよ

661 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:09:51.71 ID:CvBEpY/K0.net]
親に無理矢理家建てられたが
死ぬか施設に入ったら売って賃貸に引っ越すわ
多分3000万くらい損するけど

662 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 23:09:56.11 ID:8YblkU3U0.net]
>>640
日本と比較にするな

663 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 23:10:06.60 ID:OXamDe790.net]
マンションてローン終わっても管理費修繕費固定資産税あるよね。恐ろしいんだが。

664 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:10:07.95 ID:9658FIKl0.net]
>>624
ローン組んで住宅ローン減税を選ぶに決まってるだろw
金持ちこそわざとローン組んで浮いた分を他に回すわw
キャッシュで買うとかただのバカ

665 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 23:10:08.28 ID:qeFU228c0.net]
淀川長治は帝国ホテルに住んでたらしいw

666 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 23:10:09.23 ID:hevFPV4w0.net]
現状持ち家ならそのままでいいよ、ただ60すぎとか年金受給ちかいなら公営か高サに入った方がいいよ

667 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:10:19.17 ID:Sh4IE+PB0.net]
>>592
築年数は不明だな。たぶん終戦直後くらいでは
だけど全面リフォームしている。メインの部屋は耐震部屋になっている。
ガスはプロパンだな。オール電化だけど
水道は美味しいよ。

668 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:10:25.04 ID:ILQ2bXQh0.net]
>>640
欧米か!欧米か!
羨ましい



669 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:10:27.63 ID:eDqCKdZx0.net]
>>181
日本人だって昔は結婚して早いうちに新築住宅で暮らすなんて
普通はなかったことだよ
どちらかの家に入るか、借家住まい、
財を築けてきてから家を新たにするかーみたいな感じ

670 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 23:10:30.35 ID:92N6uxBt0.net]
>>642
日本の臨海マンションの値上がりとかも大体中国人のせいだけど、アメリカもそうなんでは

671 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 23:10:40.02 ID:3/pJtrIR0.net]
>>640
アメリカの郊外にあるような200坪の土地に
300平米くらいの2階建てで地下付きの物件いいよな。

672 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:10:48.58 ID:KcpgdM+c0.net]
>>636
同じ賃貸に住まなくても同じランクの賃貸に住むことにはなるだろうよ

673 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:10:49.78 ID:IXbn6dhA0.net]
>>636
いや、引っ越ししても家賃は払うやろ
「新品に住める」ってメリットの話はしていない
ただただ、ただただ現実の数字の話をしてるだけ

674 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:10:54.27 ID:05qBqO6B0.net]
中古物件をDIYして住んでる
静かで快適過ぎてもう賃貸には戻れない

675 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 23:10:54.48 ID:YT4tzR300.net]
老後も一軒家に住むなら
介護の入浴車が入るくらいのスペースは確保しとくのが正解

676 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 23:10:58.25 ID:gCsJxz4P0.net]
>>640
強盗が入っても警察がすぐに来ないからってのもあるんだろうね銃所持が許可されてるのは

677 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:10:59.68 ID:pKki5nsU0.net]
>>603
訳アリ100万の家売って仲介料いくらよって考えたら誰も扱わんなわ

678 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 23:11:08.60 ID:gL5SJWTw0.net]
>>643
ナマポをアテにする生活とか
惨め以外の何物でもないし
這い上がるのは困難だぞ



679 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:11:10.94 ID:f0a2zGt90.net]
持ち家圧勝

4000万円で買った一戸建て
15年間住んで3000万円で売却可能
先日査定してもらった
もちろん諸経費抜いた手取り額

固定資産税15年間で200万円
ローンの金利 減税分引いて 300万円
修理箇所は給湯器のみ15万円

1年1

680 名前:O0万円で4LDKに住める

売れなきゃ、15万円で賃貸に出せる
お隣さんがそれくらいで賃貸に出してた
[]
[ここ壊れてます]

681 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 23:11:20.55 ID:Vr1YHEwN0.net]
いつまでも答えの出ない議論だよな
駅近物件なら中古でも売れるから買いかもな

682 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:11:23.52 ID:WNC2vw0u0.net]
>>614
東京で年収800万位の友人が何人か居るけど、住環境だけで言ったら北陸で年収550万の俺の方がよっぽど広い所に住めてる。
東京は東京の良さがあるから何とも言えんけど、5000万のマンションでリビング12畳とか聞くとなんだかなぁと思う。

683 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 23:11:26.12 ID:AfCPrmnh0.net]
この世界に生きてる時点で本当に安心できる境地なんてないんだよ
生者と死者なら死者の方が安心だけどな

684 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:11:27.33 ID:UJZcqNVB0.net]
>>635
地元に中国人が多く住んでいるって団地があるけど
側を通ってもパラボラアンテナがやたら多いのが異様なだけで
特別治安が悪そうにも見えないが
実際中で住むとなると話は違ってくるんだろうなと

685 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 23:11:27.43 ID:0C06NmIU0.net]
なんだかんだと屁理屈つけてるけど、日本は感染者の多さを隠蔽するために故意に検査を少なくしてるよな
自分たちの面子のために

5月の数字では日本は韓国の検査数の五十分の一以下
今だって大して変わらんだろ

感染者が二千人ということは、陽性率がそのまま反映されるとすれば、五十倍の検査していたら十万人の感染者が出ていたことになる

人口比から考えてもアメリカよりはるかに多い
韓国ごときにも及ばない、世界一みっともない国、日本

マスク、マスクとやかましい国が世界トップって、おかしいだろ
意地張って拒絶し続けているが、ワイドショーはマスクに何の効果も無いことをいいかげん認めるべきだ

アスベスト関係の作業には不織布マスクではなく、フィルター付きの防塵マスクが法令で義務付けられている
あんな肉眼でも見える粉も防げないのに、ウィルスを不織布マスクで防げるなんて馬鹿げた考えだ

日本は感染者数を隠蔽し、マスコミがマスクの効果だとでっちあげし続けてるため、世界でも真似する動きが出ている  

それによって犠牲者は加速度的に増加しているが、その責任の大半は日本のマスコミにあると言えるだろう
wwww

686 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 23:11:37.40 ID:ssQAvcs10.net]
家を買わないんだったらそれはそれでいーんだが、
その分あまった銭をどう活用するかが問題。

687 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 23:11:41.99 ID:8YblkU3U0.net]
>>641
一生子供が家にいると思ってり人多いからね。
下手すりゃあ10年も子供達は住まないかもしれないよ

688 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:11:43.02 ID:W78QC0ww0.net]
>>223
テキサス在住。今住んでる家は敷地0.5エーカー
リーマンショックの直後に4000万くらいで買った。
いまは9000万くらいになってる。
固定資産税で死にそうですw



689 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 23:11:44.12 ID:MaWjqWQ00.net]
>>639
マンションは買い手が付かないと永遠と管理費と修繕積立を払い続ける負動産になる可能性がある
駅近でも

690 名前:z30年近ければヤバババン []
[ここ壊れてます]

691 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:11:47.52 ID:Zf5n0Ck30.net]
持ち家は自然災害で倒壊したら嫌だな

しかし賃貸は自分の資産になる訳でも無く改築も出来ないから不便ではあるな

692 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:11:48.39 ID:ER22oc5y0.net]
タワマンは高さを求められるから、重い素材を使えない
高層階は以外と音漏れする

693 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 23:11:56.54 ID:Li9BxkMi0.net]
>>599
普通は持ち家派はそこにずっと住む人が多くて、売って引っ越してというのは少数派

694 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:11:58.72 ID:jaYKFHzO0.net]
>>537
東京神奈川の駅近マンションで最初中古探したが、25000、25000、駐車場30000とか普通にあったぞ
だいたい15000 15000 16500とかで五万近くなる
築20年以上は修繕積立金たけえわ
新築マンションは今は安いだろうがどんどん上がるし

>>527
だから売れる街を見極めるんだって
やっぱ適当な街だとだめ
駅近戸建用の土地が枯渇してる便利な街、JR沿線に限る
なかなかないけど見つけたら出物だよ
ハザードマップクリア、JR駅近、
将来駅遠物件はどんどん二束三文になるのは確実だが、駅近戸建は需要はなくならない
駅近に戸建で住みたい金持ちはいつでもいるから高値もありえるわ
仮に値崩れしても家賃10万40年払って4800万ドブ捨てほどの損はない
そもそも家族四人だから家賃10万で3LDK4LDK物件は難しい
15万の部屋に住んだら40年で7200万、まるごと返ってこない
値崩れしても数千万円貯金できると思えば最高だよ

ちなみに自分は賃貸でタワマン住んでたよ

695 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:11:59.85 ID:tSqSOmmi0.net]
こんなのローン無持ち家>ローン有だけど一括可能な持ち家>賃貸>>>ローン有一括不可能持ち家に決まってるじゃん
ローン有一括不可能持ち家だけど団信あったとしても自分が死ぬの前提なんて賃貸以下だろ

696 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 23:12:28.34 ID:3NvRslzp0.net]
>>554
子育て中こそ何があるか分からないから賃貸の方がいいけど。
いじめやママ友問題。

697 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:12:31.60 ID:Mj6Q4Ea90.net]
>>655
アメリカは「払える奴から取ってやろう」ってだけだよ

市場がグローバル化して「払える奴」がアメリカに増えたんだよ
特にニューヨークとシリコンバレー

698 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 23:12:40.59 ID:mEW2e3FJ0.net]
ニ三十年に必ず一回ドッカと
経済危機が訪れる
ここをしくじれば家を手放す
コレが怖い
ブラックマンデ、リーマンショックにコロナ、新築建てて商売始めてこれだ3.11



699 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:12:46.68 ID:TIci6rYa0.net]
>>650
お金持ちはホテルだろうと高級老人ホームだろうと選び放題でしょ
お金があれば…ね

700 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:12:47.41 ID:xGRpJKys0.net]
>>63
はっきり言ってこれでしょ

701 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:12:50.21 ID:W78QC0ww0.net]
>>661
銃は持ってるけど、今住んでるところはすぐ警察来るよ。
そもそも治安悪くないから出番はないけど。

702 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:12:55.97 ID:0/IMX9lX0.net]
一番気楽なのはホテル住まいだな。
金かかるけど。

703 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 23:13:02.11 ID:IrpA/8UE0.net]
世田谷から奥多摩に家族巻き込んで引っ越したって特集、先週の夕方にテレビでやってたなw

オヤジは自分の夢が叶って大満足w
娘は始発で大田区の学校へ通学とかだったな(片道2時間30分通学)

704 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:13:02.50 ID:O3EN2Tmw0.net]
どちらも生活スタイルや仕事

705 名前:事情で良し悪しがあるから
別に宗教でもあるまいし一神教である必要はない
[]
[ここ壊れてます]

706 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:13:02.83 ID:uTAm8xJX0.net]
>>1
キャンピングカー買って一人で暮らすのが理想

707 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 23:13:04.37 ID:3/pJtrIR0.net]
バブルの頃ベイエリア3000万円の物件が今は3億円だからね。

708 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:13:07.92 ID:0Cz5HsuI0.net]
最近は一軒家買っても隣人がうるさい中国人てのも多いな
自分は無理だ



709 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 23:13:10.61 ID:0qQXSLAK0.net]
今月になって2部屋、引越しで出て行った。3LDKのマンション。

710 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 23:13:20.70 ID:UvnlInrB0.net]
>>586
だから、年齢リスクを考えろって、
引っ越しが問題なくできそうなのは50前半までかな?そっから厳しくなる。
そこで築年10年以内で借りられれば、30年はいけるが、
もし70ぐらいで建て替えとかなると詰むよ?

711 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:13:23.56 ID:AI9kSI0r0.net]
>>666
日本より貧乏そうな国の人ですら日本より広い部屋で貧乏くさくなく暮らしているしな

712 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 23:13:28.96 ID:2sseTNym0.net]
金持ちは悩まん話題だなw

713 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 23:13:33.70 ID:JdzNbVmH0.net]
>>69
犬の家みたい

714 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 23:13:40.50 ID:qeFU228c0.net]
>>672
エーカーw

715 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:13:52.39 ID:YT4tzR300.net]
>>640
ホームセンターの建材は日本と違って激安だし
家の構造も日本より簡単だから自分で直せるから裏山

716 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:13:53.65 ID:pQEDLNHT0.net]
>>597
民間が買い取った団地なら所得制限なしで入れるよ
この前も雇用促進住宅をソフトバンクの子会社が買い取ったニュースあったしね

717 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 23:13:55.85 ID:tBUOZwow0.net]
例えば、孫さんは莫大な借金をするけれど、それは事業用や投資用の資金。
数年後に2倍〜3倍の収入となって返って来る。
しかし、居住用の住宅はそうじゃない。自家用車と同じ、単なる消費。
大抵は売っても元も取れない。悪くすると大損。

718 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:13:57.80 ID:d44hQOJS0.net]
>>633
普通の稼ぎの基準が分からないが、家賃13万に住むには、月収の3割と仮定すると、共稼ぎで月43万稼げばいい



719 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:13:58.96 ID:PGxUSbgz0.net]
マジレスすると
やめた
かってに苦しめバカども

720 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:14:00.47 ID:pKki5nsU0.net]
>>659
DIYが好きな人にはそういうのすごく良いと思う

721 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 23:14:02.97 ID:N+7RqZnr0.net]
今はアパートに賃貸で住んでいるけど
隣の部屋を派遣会社が借りているが
その部屋に住んでいる中国人が病んでいて
奇行や騒音が多くて困るよ
警察や管理会社、オーナーに連絡する手間が増えて最悪。
今はビジホに避難中です。
他の部屋の方は車中泊してたり最悪。

自分は今後生き残れたら家を買いたいね。

722 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:14:07.98 ID:tbKZnK2Y0.net]
>>676
持ち家でも転々としたい人たちは
価値観的には賃貸の人に近い感じだな

723 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:14:08.07 ID:UJZcqNVB0.net]
>>691
コロナで仕事ないからなあ

724 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 23:14:38.67 ID:p5xQM5tc0.net]
>>1
最早問題設定が間違っている。
個人が住む場所は再優先で権利として国が保証する仕組みにすれば良いだけ。
こういう詰まらない問題に一生悩まされる苦痛から開放される。

住宅問題の解消は、都市再編、災害対策、産業構造の変遷への柔軟な対応においても有効。
阿呆みたいな土地利権を止めれば良いだけ。

725 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:14:41.01 ID:5csQquX20.net]
前提が曖昧だから答えが出せない議論だけど立地等条件が揃えればピンポイントで解答は出せる
つまり時間を無駄に費やす事にしかならない議論

726 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:14:54.33 ID:XAtkBPz70.net]
あんま関係ないだろ。家なんて優先順位低い。ないと困るがあればいい。
買おうが借りようがある適度好きな仕事ができてて仕事でそれなりに成功してればいい
どんないい家買っても家買うためだけに必死で嫌な仕事してたら悲しい。家がいまいち不便なとこにあって子供にとって負債ならなおさら。子供いなかったら論外
残念ながら自分が既に成功して言ってるわけではないがそうなりたい。

727 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:14:59.38 ID:7a8v0AO30.net]
持ち家も分譲マンションも、固定資産や修繕費がかさんで、毎年結構な出費があるからな
収入ゼロだと、持ち家を持ってられなくなる

728 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:15:11.25 ID:d44hQOJS0.net]
>>636
引っ越ししたらより費用が掛かる
そして一度すまいのランクを上げてしまうと、下げるのは難しい



729 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:15:16.79 ID:A5HeidSM0.net]
>>650
部屋に100万置いて
なにかあればって頼んでたんだよな

730 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:15:19.08 ID:j1ft3oSc0.net]
何回目だよ、定期的に立てる義務でもあるのか
しかもループしてるし

731 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 23:15:24.70 ID:UvnlInrB0.net]
>>589
計算が合わない、その収入ならローンはもっと減ってるはず

732 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 23:15:31.41 ID:xedLxZbW0.net]
>>6
マンションてのは寿命50年と聞いたよ。
子供の頃住んでた社宅のアパートは
築40数年で取壊された。

733 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 23:15:42.89 ID:gCsJxz4P0.net]
>>663
本当に金に困るとなり振り構わなくなるので
そういう時期があったけど良い経験にはなった
人は奈落の底に一度落ちないとダメ

734 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:15:43.73 ID:WNC2vw0u0.net]
>>675
知らんけどタワマンの高層階って窓も開けられないんだろ?
ディズニー遊びに行ったときに東雲付近歩いた事有るけど、あのタワマン群は見ていて不安になったな。人工的過ぎて。

735 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 23:15:51.35 ID:jQZgk0oZ0.net]
身軽が一番

736 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:15:57.18 ID:TIci6rYa0.net]
>>697
日本は地震とか台風とか災害が多いからねぇ

737 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:15:58.61 ID:3+4yOBQc0.net]
持ち家の方が賃貸物件より性能いいんだよ。暮らさないと分からないかもしれないが。

738 名前:づら mailto:sage [2020/11/21(土) 23:16:06.96 ID:w1Z7q0XK0.net]
県営市営の修繕はほぼ公社負担!税金!
www.saijk.or.jp/prefectural/repair.php
これでお金が堪らないとか無い!
ランボルギーニを何台も並べられるぞ!



739 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:16:09.37 ID:/Z1Qyo0o0.net]
>>657
同じ価格帯でも場所によってピンキリだな。
やっぱり全く同じ地域から動かないって前提で比較しないと >>1 は成り立たないんだな

740 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 23:16:09.62 ID:0qQXSLAK0.net]
>>705
ついでに最上階で快適だった俺も年内出て行く。実家に帰る。

741 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 23:16:19.69 ID:Gne57qPm0.net]
>>690
今後バンバン外人増えるぞ
賃貸でも高級賃貸以外は外国人地獄だろう

742 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:16:22.53 ID:KcpgdM+c0.net]
>>696
いまだにヤーポン法使ってるとかいって虐めてやるなよ

743 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:16:24.50 ID:u4yScaRa0.net]
オーナなのか雇われなのかの違いじゃないか
雇われは転職や転勤の確率があるから

744 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 23:16:33.90 ID:JdzNbVmH0.net]
>>666


745 名前:結桙フ人は家ではなくて東京に住んでるんだよ []
[ここ壊れてます]

746 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:16:34.25 ID:Pj/HG+il0.net]
損得じゃなく、人生における将来のリスクをどちらが減らせるかといったら、ローンを抱えても持ち家。
但し、ローン残高と売却額とのバランスがどの時点でもマイナスにならないように、これだけは頑張れ。

747 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:16:41.30 ID:9658FIKl0.net]
>>712
何かを隠したい時に建つスレは家結婚車
これは必ず伸びる

748 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:16:45.37 ID:p53VxZtk0.net]
満喫最高



749 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:16:54.53 ID:4x9Or/Yk0.net]
>>692
詰むと言っても、これからそういう老人が増えていくんだろ?
保証金積むとか保証会社のサービス入るかで老人を受け入れる賃貸が出てくるように思える。

750 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 23:17:09.16 ID:m8Cmbdd50.net]
>>680
アメリカでベストセラーになった「金持ち父さん、貧乏父さん」
20年前に、借金してでもいいから賃貸オーナーになれ って本の中で作者が必死に力説。

それを実行したアメリカ人の賃貸オーナーは大儲け
その本が日本でも翻訳されて、日本でマネをした人は大損。

751 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:17:11.12 ID:pKki5nsU0.net]
>>700
それなりの企業に勤めてたら無理な金額じゃないって感じですね
地方だとそれなりの企業ってのがそもそも存在しないんで
いろいろ生活水準は違いますが車あるし違う便利さはあります

752 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 23:17:24.62 ID:gCsJxz4P0.net]
持ち家はえんがわがいい
客も応接できるし猫とか動物も遊びに来るので楽しい

753 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 23:17:35.29 ID:gL5SJWTw0.net]
>>714
自治体がしっかりしていて
定期的にメンテし続けていれば
100年もつよ

逆に外壁のヒビとかを放置している所は
50年持たない

754 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 23:17:45.84 ID:IrpA/8UE0.net]
自宅→バス停 徒歩5分
バス停→最寄駅 バス10分
最寄駅→会社最寄駅 電車40分

持ち家でこれなら仕方ないと思うけど、賃貸でこの条件の家に住む奴はちょっと考えなおしたほうがいい・・・

755 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 23:17:51.91 ID:UvnlInrB0.net]
>>674
それはマジで怖いよ

756 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:17:55.79 ID:0Cz5HsuI0.net]
>>510
新築で買った一軒家とかマンションも40年たつとイヤになってくるよ
そのころには売る価値0に近づく

757 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:18:04.48 ID:5csQquX20.net]
>>714
よく言われる建物の寿命は資産としての価値な
機能的な価値はまだまだ残ってる
コンクリート造なんて100年以上いけるしな

758 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:18:13.15 ID:kplfSEMq0.net]
好きにすれば良いと思うけど
将来的に金銭的な問題がありそうってなら
安い家かった方がお得ではある

500万からあるし
相続とか考えなければ家の補修も最低限でいい
500万レベルの物件だと固定資産税も最低だから
ローン払い終えれば家賃分金貯まる

子供いたら相続放棄させれば負債にもならん
売れるなら売ればいいし



759 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:18:14.53 ID:Xypy/ZKp0.net]
所帯持ちは見栄や贅沢で家を買ってるんじゃなくて
むしろ逆に金がないから家を買ってるんやで
それほどファミリー向け賃貸は家賃がエグいんだよ
4000万で買える家が賃貸だと平気で家賃15万は越える

760 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 23:18:23.11 ID:W78QC0ww0.net]
>>697
結構自分でなんでもやるけど、DIYするのも情報たくさんあるからいじるのは楽だな。
ただ、冷房とか水回りとかよく壊れるよ。
自分で修理すると良い加減な施工しやがってって腹が立ってくるw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<269KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef