[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/16 18:59 / Filesize : 273 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【日弁連】「死刑廃止宣言は無効」京都の弁護士が日弁連など提訴へ。「日弁連が多数決で決める事柄ではない。会の目的を逸脱している」 [記憶たどり。★]



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2020/11/15(日) 18:27:49.66 ID:Kv7+X3yw9.net]
https://www.sankei.com/west/news/201115/wst2011150009-n1.html

死刑制度の廃止を目指すとした日本弁護士連合会の宣言が会の目的を逸脱しているとして、
京都弁護士会(京弁)の南出喜久治(きくぢ)弁護士が16日にも、日弁連などを相手に宣言の無効確認を求め、
京都地裁に提訴することが分かった。個人で見解が異なる死刑制度の宣言案採択。
「日弁連は政治や思想に関して中立であるべきで、目的外の行為だ」と訴えている。

日弁連は平成28年の人権擁護大会で、「2020(令和2)年までに死刑制度廃止を目指す」との宣言案を賛成多数で採択。
平成16年には死刑執行停止法制定を求める決議を出している。

訴状によると、死刑制度に対する考え方は会員それぞれで異なり、日弁連が多数決で決める事柄ではないと指摘。
宣言や決議は無効だとしている。

また京弁は24年、死刑廃止の決議案を反対多数で否決。だが、事実経過をホームページ(HP)で公表せず、
死刑廃止を求める会長声明を掲載し続けている。

南出氏は「死刑の是非を多数決で無理やり決議するのは個人の思想弾圧だ」と主張し、HP上から宣言や声明の削除も求める。

日弁連は弁護士法に基づき、単位弁護士会と呼ばれる都道府県組織の監督などを目的に設置。
弁護士は日弁連への登録と各弁護士会への加入が義務で、脱退すれば業務ができない。

登録や加入を続けざるを得ないという国の制度のもとで精神的苦痛を受けたとして、宣言の無効などが確認されない場合、
国と日弁連、京弁にそれぞれ50万円の損害賠償も求める。

日弁連は産経新聞の取材に対し、「死刑制度は政治的な問題ではなく、国家による最大の人権侵害。決議や宣言は、
基本的人権の擁護などを掲げる会の目的から逸脱していない」と回答している。


https://www.sankei.com/images/news/201115/wst2011150009-p1.jpg

721 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:03:12.04 ID:QopB27WR0.net]
新幹線で一人ヤるなら死刑は免れるからやったって奴いたわな。死刑が廃止になったら一人どころか無制限にヤれるわけだから、そっち系の人は期待してる人も多いやろ。怖いけど最後に暴れ倒したい人は結構いると思う。

722 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:03:37.95 ID:wugoMdyO0.net]
正論言える勇気ある弁護士も居るんだな
世論で支援しようぜ

723 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:  [2020/11/15(日) 22:04:17.41 ID:Ut4h9B4m0.net]
>>716
確かに

724 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/15(日) 22:04:27.73 ID:bv3wHGfL0.net]
>>696
なら殺したもん勝ちやん。
それなら死刑で殺してしまえばいい。

725 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/15(日) 22:04:38.87 ID:8RVZ92B10.net]
>>国家による最大の人権侵害

はぁ?

726 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/15(日) 22:04:39.68 ID:vvTWtZ320.net]
>>721
死刑廃止して終身刑にしますってやったら絶対そんなやつら急増するよな

727 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:  [2020/11/15(日) 22:04:45.62 ID:Ut4h9B4m0.net]
>>722
賛成

728 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:05:06.13 ID:o8T4xGwa0.net]
死刑反対派の人は母親や我が子が惨殺されてもやっぱり反対を貫くの?

729 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:05:52.16 ID:q+YYfTRz0.net]
>>1
既得権益



730 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:05:59.15 ID:CSwQpipF0.net]
>>715
文脈を見れば、人を殺す行為は絶対にダメという倫理観を前提に持っていて、だから人を殺す法運用もおかしい。と言ってるんだと思うよ。別におかしくない。監禁と殺人は違うから。

動物の件は違う倫理観を持ってるという例えで出しただけ。

731 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:06:35.80 ID:5WYpFMwK0.net]
これは最高裁まで行って、死刑に関する日弁連の主張は政治的と決定して欲しい

732 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:06:58.93 ID:0jQs6OrP0.net]
死刑が駄目ならアメリカみたいに裁判やる前に警官が撃ち殺すべき

733 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:  [2020/11/15(日) 22:07:07.30 ID:Ut4h9B4m0.net]
>>724
だな
独り身なら適当に通り魔で人殺しして捕まって3食運動付きで余生を過ごして死んだら勝手に火葬しといてって話になる

734 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:07:18.57 ID:ZmHvPchs0.net]
>>1
自分は死刑制度には反対ではあるが、弁護士会の死刑制度反対に異議を唱えるという行為には賛同したい

735 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:07:37.77 ID:mnLF+xhs0.net]
>>730
> 文脈を見れば、人を殺す行為は絶対にダメという倫理観を前提に持っていて、だから人を殺す法運用もおかしい。
> と言ってるんだと思うよ。別におかしくない。監禁と殺人は違うから。

それなら矛盾だと指摘する意味も脈絡もないわけで

736 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:腹減 [2020/11/15(日) 22:08:02.55 ID:nxu5oYID0.net]
自分たちが極悪人の死刑の弁護をやりたくないからこんなこと言ってんだぜ(´・ω・`)

737 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:  [2020/11/15(日) 22:08:15.54 ID:Ut4h9B4m0.net]
>>732
懲役600年とか言うアホみたいのはいらない

738 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:08:46.03 ID:CSwQpipF0.net]
>>714
でも今の無期懲役よりリスクは下がるだろ。脱獄しない限り無理なんだから。

あまり言いたくないんだけど、論点を理解せずに誤ったひけらかしたかっただけだろうて。だからまず論点を理解してほしいってずっと言ってるわけでさ。

739 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:09:26.18 ID:tBZhmce50.net]
>>715
国の治安維持を目的と考えれば矛盾せずにどちらも成り立つ



740 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:09:30.66 ID:PYWihDL70.net]
>>730
それは倫理観が違うのでは無く、価値観が違うと言うのだよ。
俺は死刑囚の命に、これっぽっちも価値を感じない。

741 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:  [2020/11/15(日) 22:09:37.75 ID:Ut4h9B4m0.net]
>>738
しちゃったらどーすんだ?
また殺すぞ?

742 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:10:07.35 ID:ZmHvPchs0.net]
>>721
その手の犯罪数は死刑のあるなしに関係ないとのデータもあるらしいがどうなんだろ
凶悪犯罪と死刑の関係

743 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:11:11.43 ID:jj0QCOBw0.net]
岡村勲の反応が人として普通だよな
人権派弁護士で死刑反対だったのに自分の妻が逆恨みで殺されて初めて被害者家族の現状に気付き死刑存置論者に

744 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/15(日) 22:11:35.91 ID:JQjlIPgT0.net]
狂った組織の中で正論を言えば、逆に狂人扱いされるだろな

745 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/15(日) 22:11:36.29 ID:bv3wHGfL0.net]
>>738
死刑無くなって終身刑出来たら無期懲役も無くなるのか?

746 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:11:41.11 ID:CSwQpipF0.net]
>>735
まあ本人じゃないからこれ以上はわからん。
ただ人命を絶対視する倫理観に立てば論理的に死刑廃止に至るというのはわかってくれ

747 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:  [2020/11/15(日) 22:11:59.99 ID:Ut4h9B4m0.net]
殺人=死刑
と言うルールがあるのに殺人したなら死刑でいい
人殺しを生かしておく理由はない
あれだ、クラウドファンディングにしたらどーだ?
資金が枯渇したら順番に刑執行

748 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/15(日) 22:12:16.80 ID:0LQKmUNm0.net]
最近は熊谷で6人殺しても死刑にならないなど
死刑回避の傾向が強いけど

日弁連の圧力でしょうか

749 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:12:21.54 ID:mnLF+xhs0.net]
>>743
いやあ
そもそも想像できるでしょ被害者家族がどんな思いを抱くのかなんて
自分が当事者にならなきゃわからない時点で想像力がないというか



750 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/15(日) 22:13:26.34 ID:vvTWtZ320.net]
>>738
どっちにしろ死刑にすりゃあ解決じゃん
てか証拠もでて完全に冤罪じゃないと証明されりゃあ死刑に問題は無いんだろ?じゃあそれでいいじゃん

751 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:13:28.50 ID:CSwQpipF0.net]
>>745
両方存続していいと思うけどな。そもそも死刑議論以前に終身刑という選択があってもいいと思うし。

752 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:13:36.80 ID:PYWihDL70.net]
>>738
脱獄する「可能性」があるじゃんw
冤罪の「可能性」も同じだろうが。
本質は司直の能力の問題でしかないんだよ。
死刑の存廃は全く関係がない。

753 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:13:37.04 ID:mnLF+xhs0.net]
>>746
横レスで論点も把握せず的はずれなレス返してきてそれ?
頭悪すぎでしょ

754 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/15(日) 22:13:49.19 ID:fftvYRUw0.net]
法の番人なら自ら被選挙権行使して法を変えろ

755 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:13:55.60 ID:jyqmOBsH0.net]
死刑廃止論者の弁護士どもが
勝手に日弁連と名乗って弁護士の代表面している
騙されないように

756 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/15(日) 22:13:58.81 ID:bv3wHGfL0.net]
>>746
その絶対視された人命を奪った人間の措置の話なんだが、やらかした事はどうでもいいから、生きてる人間を尊重しろってことなのか?

757 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/15(日) 22:14:16.67 ID:dyCIuy+50.net]
ま、死刑廃止とかになったら政治家とか殺されまくると思う
貧困層とかは公務員とか狙って強盗、つかまりそうなら殺害しまくるだろうな
なんせつかまったとしても現状より裕福な暮らしができるんだから
やらない手はない

758 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:14:19.02 ID:cu3zWtrH0.net]
自分たちの既得権益保護のために法科大学を潰したのもこいつらだろ。
特権的な立場を永続する為には弁護士が山盛り誕生したら困るんだ。
学術会議もそうだがこういう既得権の蔓延が日本衰退の原因。

759 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:14:53.73 ID:CSwQpipF0.net]
>>752
君はまず「無期懲役と終身刑は終身刑の方が裁判のリスクが低い」という事実は理解してるのかい?



760 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:  [2020/11/15(日) 22:14:55.35 ID:Ut4h9B4m0.net]
>>742
>>477

761 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/15(日) 22:15:28.14 ID:bnRJ8E1U0.net]
>>743
記憶能力向上訓練に明け暮れた想像力皆無人間の成れの果て、という気もするがな

762 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:15:43.52 ID:oeUtW+4j0.net]
>>746
人命を絶対視する倫理観なんて持ってる奴は
知能が足りないか気が違ってるからね。

自己防衛(正当防衛)、緊急避難、他国の侵略に対する防衛行為など
一般的に殺人が認められる要件はいくつもある。

763 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:16:17.44 ID:254AjP7w0.net]
>>1
日本弁護士連合会(日弁連)が副会長に韓国籍の弁護士を指名したことでネットが荒れていたのでまとめました。(ニュース速報Twitterまとめ)
https://togetter.com/li/1326575

764 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:  [2020/11/15(日) 22:16:36.60 ID:Ut4h9B4m0.net]
>>762
そう!
糞パヨはバカアホ間抜け

765 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:16:39.09 ID:CSwQpipF0.net]
>>753
「人を殺したら罪になるのに国が人を殺すのはおかしい」というのは通るのに
「人を相手の意思に反して閉じ込めたら罪になるのに国が刑務所に閉じ込めるのはおかしい」

は明確な誤りだろ?倫理観が違うものを比較して矛盾だ!って主張してるだけで。

766 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:16:55.91 ID:PYWihDL70.net]
>>751
現状の運用でどうにでもなる事じゃんw
必ず仮釈放しなければならないと言う法律は無いんだから。

767 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/15(日) 22:17:05.96 ID:bv3wHGfL0.net]
>>751
なら終身刑と無期懲役比べる時点で意味がない事に気付くべきだわ。
死刑を無くして終身刑にしますなら、終身刑と死刑しか比較対照が無いんだから。

768 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:17:27.92 ID:sw3QzbMV0.net]
南出先生なんだ
そう言うこと考えてる人だったんだ

769 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/15(日) 22:17:29.34 ID:wczaydpX0.net]
日弁連って死刑廃止運動の他に無期囚の刑期短縮させようとしてんだよな。
10年で仮釈放リストいりなら、そのまま10年で仮釈放しろとかやってるんだぜ。
あいつらマジで頭狂ってるわ。



770 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/15(日) 22:17:40.10 ID:GgGWpAHt0.net]
別の組織つくれんのかね

771 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:17:53.87 ID:CSwQpipF0.net]
>>762
お前それ、全て人命を守る最低限の行為だぞ?
人命を守るために人を殺める行為しか認められてない。

772 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/15(日) 22:18:16.76 ID:VaLUsbOB0.net]
欧米みたいに現場で撃ちまくって射殺でもええで
裁判する手間が省ける

773 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:18:38.10 ID:PYWihDL70.net]
>>759
だから同じだよw
仮釈放の許可を出さなきゃ、そのまま終身刑と同じになるんだから。

774 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/15(日) 22:18:47.59 ID:71HKlMJl0.net]
>>1
南出弁護士には頑張って欲しい
本件に限らず京都弁護士会、日弁連は、腐りきっている
体質改善が必要だ

775 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:18:58.48 ID:1dQUQupY0.net]
>>770
法改正して弁護士自治体なくさないと駄目だな
別組織作っても共産党と朝鮮人が入ってくる

776 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:  [2020/11/15(日) 22:19:15.87 ID:Ut4h9B4m0.net]
>>765
そんな事を言ったら拳銃を持ってたら罪になるのに警察官は持ってる
自衛隊なんかもっと凄いの持ってる

日本国が生み出した不良品を日本国が始末するのは当然の責務である!

777 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:19:23.71 ID:mnLF+xhs0.net]
>>765
「人を殺したら罪になるのに国が人を殺すのはおかしい」
「人を相手の意思に反して閉じ込めたら罪になるのに国が刑務所に閉じ込めるのはおかしい」

どちらも同じ論理構成だけど

778 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/15(日) 22:19:44.68 ID:abAi9+hp0.net]
既にゴミクズチンカスパヨク、朝鮮人に乗っ取られている。

779 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:20:00.75 ID:CSwQpipF0.net]
>>767
レスを辿ってほしいんだけど、俺も最初終身刑と死刑の比較をしてたんだけど、無期懲役は終身刑だって絡んできた人がいて、それは違うだろってずっと言ってる状態。

マジで何が言いたいのか全然わからん。



780 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/15(日) 22:20:20.02 ID:8RVZ92B10.net]
命は奪っちゃ駄目だけど自由は封じて良いなんて思想として浅すぎる思想哲学に昇華されてない

781 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:  [2020/11/15(日) 22:20:22.19 ID:Ut4h9B4m0.net]
>>778
だな
川崎国みたい

782 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:20:34.03 ID:J2g4k+IK0.net]
日弁連ってなんでクズばっかりなんだろう?

783 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:20:41.67 ID:ZmHvPchs0.net]
死刑制度は、結局は「国や共同体が個人に対して死ねという権利があるか」という問題だよね

今の通説はある、ということらしいが、まあ色々と疑問はある

784 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:21:10.85 ID:CSwQpipF0.net]
>>773
同じなんだwwもうダメだこりゃ。

785 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:  [2020/11/15(日) 22:21:25.79 ID:Ut4h9B4m0.net]
>>780
最初に奪ったのは犯人なんだから自分の命で償うのは至極真っ当な事である

786 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:21:35.13 ID:WFeCE9XN0.net]
>1
>死刑制度は〜国家による最大の人権侵害。
それがホントなら死刑制度は、憲法違反
弁護士会がそう言い切るからには、死刑を違憲とした最高裁判例とか
ちゃんとした根拠があるんだろな?

787 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:21:57.58 ID:jyqmOBsH0.net]
死刑・無期懲役とかを終身刑にして
死刑廃止論者どもは自己申告して刑務所の費用払え
賛同者がたくさんいれば払う金額が少なくなる

788 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:22:01.93 ID:ivTD8d/u0.net]
>>444
国が人の命奪ったら罪になるのなら遺族が死刑執行すれば文句言われないのか?
逮捕もされないのか?
もしそうじゃないのだとしたら死刑制度廃止とかふざけるなと思うし罪人に人権なんていらねーと思うが

789 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:22:26.00 ID:CUnnsU9q0.net]
>死刑制度は政治的な問題ではなく、国家による最大の人権侵害。

そもそも弁護士が国家によって弁護士資格を保護してもらってるんだよな
弁護士になりたい人達の権利を国家に制限させてる弁護士会が言うことじゃない気がする



790 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:22:49.62 ID:CSwQpipF0.net]
>>777
だから土台にある倫理観が違うだろって。人命を絶対視する倫理観に立てば、前者は正しく後者は誤りってことになる。

だからレイヤーが違うって

791 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:22:54.04 ID:RnM+vPhR0.net]
日弁連廃止賛成
死刑賛成

792 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:  [2020/11/15(日) 22:23:06.50 ID:Ut4h9B4m0.net]
>>783
じゃあ国民投票にすれば良いよ
強制放送のNHKを使って「この死刑囚の刑を執行して良いと思う方はお手持ちのリモコンの赤ボタンを〜」みたいに

793 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/15(日) 22:23:17.12 ID:jAMHNFho0.net]
マスコミ、法曹界はもう完全に左翼に制圧されてるから下手するとアメリカみたいなことが日本でも起きる恐れがある
野郎のゴミが郵便投票やれ言いだしたら完全にアウト

794 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:23:43.73 ID:oeUtW+4j0.net]
>>771
現代日本の死刑だって社会による正当防衛みたいなもんだよ?
これ以上社会の構成員を殺されたくないから最低限の行為として死刑にしてるんだよ。

795 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/15(日) 22:23:59.98 ID:WAMbSh+H0.net]
>>786
死刑を違憲とした日本の最高裁判例が既にあるなら何も言う必要はないだろ…

796 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:  [2020/11/15(日) 22:24:16.81 ID:Ut4h9B4m0.net]
>>793
って言うか反日の彼の国人にだろ

797 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:24:27.88 ID:cTFL7qHu0.net]
死刑廃止でも良いが死刑相当もしくは死刑の方がマシと言える程の代替案だせよ。
ぶつちゃけ人を殺すような奴に人権は要らない、と言うか人間じゃねー。

798 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/15(日) 22:24:38.18 ID:bv3wHGfL0.net]
>>779
ああ、それは理解した。

むしろ>>756を考えて貰いたい。
罪には罰を以て赦しとするってのが刑法の基本だと思うんだが、人命を尊重し絶対視すればこそ、
その禁忌を破った者に対する罰ってのもそれなりにしないと、双方のバランスが取れんだろ。
殺された者の命と殺した者の命は対等じゃないのか?

799 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:25:08.76 ID:PYWihDL70.net]
>>784
大半が獄死してるのに、君は理解しようとしていないだけw

因みに海外の終身刑の受刑者は、絶望して暴れるんだとさ。
君は理屈ばかりで、何一つ例を出していない。



800 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:25:10.79 ID:ZmHvPchs0.net]
>>792
多数決で決める問題かな?

801 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:25:14.14 ID:mnLF+xhs0.net]
>>790
人命を絶対視する倫理観に立つと矛盾が矛盾でなくなるなんてありえないぞ
論理の話してるのよ
なんども言うけどさ

802 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:  [2020/11/15(日) 22:25:32.18 ID:Ut4h9B4m0.net]
>>793
民主党が美味しそうなマニフェストを無視して真っ先に出そうとした法案が外国人参政権

803 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:26:00.15 ID:CSwQpipF0.net]
>>794
死刑囚並みに厳しい監視下においた刑務所で終身刑にすればいいのでは?と思うよ。脱獄の可能性は0ではないけど、死刑囚の脱獄は過去に事例がないし

804 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:  [2020/11/15(日) 22:26:45.81 ID:Ut4h9B4m0.net]
>>800
じゃあ株主総会みたいに納税額で1票の重みを変える
もちろんナマポは参加できない

805 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:26:52.79 ID:EFlqsGpr0.net]
孔子の話だったかで
生活に困ってて盗みを働いた親をかくまった人が正しくて
通報した人が人間として間違ってるってのがあったけど
そういうとこが欧米人と発想が違うんだよね
欧米人だと通報するのが正しいんでしょ多分
そこがわかり合えないから死刑反対派の意見も理解できないんだろう

806 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:27:44.64 ID:oeUtW+4j0.net]
>>783
その理屈でいうと
刑務所は「国や共同体が個人に対して人権を剥奪する権利があるか」という問題だよね。

それなら死刑廃止よりも刑事司法廃止を主張したほうが論理的かな。
日弁連は仕事なくなるから絶対同意しないだろうけど。

807 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/15(日) 22:27:55.62 ID:/e+lLh2A0.net]
人を殺して自分はスッキリして、あとは牢屋で悠々と過ごすとか、犯人に優しすぎるだろ…
死刑に怯える必要もなく、憎い相手を殺せてしまう、都合が良すぎるわ
死刑撤廃されたら、無敵だけど死ぬのは怖いという人のストッパーが外れて、残虐な犯罪が増えるぞ

808 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:28:14.41 ID:PYWihDL70.net]
>>803
はい、また無知をさらけ出しましたねw
死刑囚がいるのは拘置所。
刑務所では有りません。

809 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:  [2020/11/15(日) 22:28:15.80 ID:Ut4h9B4m0.net]
>>805
右京さんに怒られるぞ
「だからと言って許されるものじゃありませんよ!」と



810 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/15(日) 22:28:25.18 ID:WAMbSh+H0.net]
てかこの弁護士前も全く同じような訴え起こして負けてたよな
裁判所も忙しいんだから無駄なことはすんなよといいたい

811 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:29:28.43 ID:CSwQpipF0.net]
>>801
論理論理という割には前提とする条件が違うなら違う結論になるだろって。

命は全て大事という倫理に立てばね「動物の命も大切。殺人がダメであれば動物を殺める行為もダメ。よって食肉はダメ」という主張が論理的になるけど、人命と動物の命が別物という倫理観に立てば「殺人はダメであれば動物を殺める行為もダメ」というのは論理矛盾だよ。

812 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:  [2020/11/15(日) 22:29:32.46 ID:Ut4h9B4m0.net]
>>807
それな
あの世の被害者や遺族から見ればふざけんなって話だわ
さっさと死刑にして臓器売った金を遺族にあげろよって思うわ

813 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:30:10.98 ID:EFlqsGpr0.net]
>>809
右京さんは死刑反対なんでしょ
あの世で反省しなさいとか言わなそうじゃん

814 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:30:16.36 ID:ZmHvPchs0.net]
生きていることと、死んでいること、ここには絶対的な断絶がある

刑務所に入る入らないとか、生きている中で自由があるか無いかとかとは違う根本的な違い、それが生きるか死ぬかということ

この辺りはもう宗教の範疇だし結論は出ないよね
ただ今の日本がよって立つべき価値観に照らせば自ずと方向性は見えるとは思うけど

815 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:30:47.79 ID:oeUtW+4j0.net]
>>803
個人的に拷問をよしとする価値観にはなじめないな。
ぶっちゃけ法律通り確定後6か月以内の死刑執行するほうが一番人道的に思える。

816 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:31:02.01 ID:aYpuGPpf0.net]
その多数決自体も全員にではなくその場にいたやつに求めたというやつ?


とにかく日弁連がある種の思想団体(弁護士は強制加入なのに)と同一視される状態は解消されるべきだな
でもあの手この手で妨害するかな?
弁護士活動できないよう除名までしたりしえ

817 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:31:06.73 ID:CSwQpipF0.net]
>>808
で?だから?拘置所並みのところに収監すれば??

もう横槍で絡まないでくれないかなぁ。絡むなら論点を理解しろよな

818 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:31:27.76 ID:qt4U9UWp0.net]
法曹界最大の問題に知らん顔する方がおかしいだろ。

819 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:  [2020/11/15(日) 22:31:30.86 ID:Ut4h9B4m0.net]
>>811
雑食動物なもんで
さーせん

>>813
どーだろー
管轄外だから言わない
「罰を受けろ」とまでは言う



820 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:31:56.28 ID:ZmHvPchs0.net]
>>806
生きる死ぬと人権の制限するしないとの違いの問題です

死ぬ生きると、それ以外のコトを同一視するかどうかの問題

821 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/15(日) 22:31:58.25 ID:65sRsenN0.net]
日弁連も学術会議と同じで極左に乗っ取られてるからね
一般人が知らないところで着々と日本が壊されている






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<273KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef