[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/30 12:37 / Filesize : 208 KB / Number-of Response : 803
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ご協力…】国勢調査、町内会に大変な負担。「今年度が終わったら町内会から退会します。町内会にはもう関わりたくない」★2 [記憶たどり。★]



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2020/10/25(日) 19:51:20.16 ID:JP0kPuTV9.net]
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8796628895da97796c0d958776af26727f8b376

京都新聞社の双方向型報道「読者に応える」で9月、「国勢調査の調査員確保や作業が町内会の負担になっている」
という京都市内の女性の声を取り上げた。この記事に対し、読者からは「うちの町内会も大変」「行政はやり方を考えてほしい」
といった声が続々と寄せられた。調査の手法に疑問を感じている人が多い実態が浮き彫りになった。

国勢調査は統計法に基づき、日本に住む全ての人を対象として5年に1度行われる国の最も重要な調査。
調査年に当たる今年は郵送・インターネットとも回答期限を当初10月7日に設定したが、回答率が低く、ネット回答は20日まで延長された。

調査に当たり、市区町村は非常勤国家公務員の「調査員」を選ぶ。調査員は50〜100世帯を担当し、調査票を配ったり、
回答するよう促したりする。総務省によると、小規模な自治体は調査員を公募することが多く、京都市など大都市では
町内会や自治会に協力を求める傾向が強いという。

■今年度が終わったら町内会から退会します

「私も自治会役員をしていて調査員に指名されました。全国一律のことだと思ってたら違うことが分かり、びっくりしています。
正直言って大変な負担がかかります」

「国勢調査の年に当たってしまい、大量の封筒を各家庭に配布しなければならなかったことがとても負担でした。
日中は仕事があるので帰宅後何日かに分けて配布しました」

「読者に応える」のLINE(ライン)などに寄せられた声には、調査員を務めた町内会や自治会の役員から負担の重さを訴える内容が多かった。
中には調査員就任を機に町内会に距離を置こうとする人も。

「フルタイムで仕事しながら、なぜ自分の首を絞めるだけの役割を引き受けてしまったのだろうと後悔しかありません。
本年度が終わったり、速やかに町内会から退会するつもりです。町内会にはもう関わりたくありません」

国勢調査が始まって今年で100年。高齢化や近所付き合いの希薄さ、顔の見えにくいマンションの増加といった変化も
調査員の仕事を困難にしている。

■郵便受けに名前入れているおうち少ない

「調査員に配られた資料には住宅地図も入っていましたが、マンションにお住まいの方の名前はもちろん載っていません。
郵便受けに名前を入れているおうちは少ないです。オートロックのところも多い。国勢調査のやり方を根本的に見直すべきだと思います」

「町内会の役に当たっている人には結構高齢の人もいます。調査では見取り図を手書きする必要がありますが、
マンションの多い地域を担当した高齢の女性が困っていらした。公募または行政がやる方向でなければ今後は無理なのではないでしょうか」

町内会は年々加入率が低下し、活動自体が難しくなりつつある。行政から求められる負担に耐えかねている実情が、
寄せられた多くの文面からにじむ。

前スレ
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603613795/
1が建った時刻:2020/10/25(日) 17:16:35.85

601 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/26(月) 11:50:28.11 ID:OMO5NEca0.net]
あれ!オンラインでできたよね?

602 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/26(月) 13:06:10.45 ID:KpsI1fFF0.net]
なんで国勢調査だの抜かす癖に町内会が必要なんだ?
選挙みたいに期間設けて強制的に足運ばせるか、直接書類送り付けろや

603 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/26(月) 13:43:49.81 ID:IR+p65lv0.net]
個人情報保護の時代に謝礼金もなしに
時間かけて個人情報を晒すメリットなんか感じない
国が本気でデジタル化すれば国勢調査以上のデーター把握はできるだろ
古いアナログな手法でコスト掛けても得られるものは価値有る情報じゃない

604 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/26(月) 13:54:07.94 ID:+/sVLCqT0.net]
>>603
外国人、ホームレス、不法滞在者、無戸籍者、DV避難者も含めて実際の人数を調べるには人を使って調べるしかないんだよ。

605 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/26(月) 13:55:15.23 ID:Q2AM5m320.net]
調査書はポストに入ってたし回答はオンラインだったけどな

606 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/26(月) 13:58:58.15 ID:p4LzCg780.net]
全国民にマイナンバー強制して、それで一括調査でええやん。5年に1回なんてケチな事言わず、毎週でも集計出来るぜ。
そもそもマイナンバーに反対する奴らって何なん?国の管理機関が国民を素早く正確に管理する事の何がいかんの?
ハッキングが気になるなら全ての海外からのアクセスとVPNからのアクセスを遮断しとけはええやん。
あとハッキングした者は問答無用で無期懲役。こうしとけば面白半分でアクセスする奴もいなくなるんちゃうの?

607 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/26(月) 14:00:56.05 ID:8oSPt/3y0.net]
ネット優先にして、情弱のところにだけ行くようにしろよ
調査員の都合に合わせるバカな仕組みはもうやめろ

608 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/26(月) 14:14:27.67 ID:Z28dI0Mo0.net]
こんな楽でそこそこの金貰えるバイト他に無いぞ。何故嫌がられるのかが謎。

609 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/26(月) 14:17:27.57 ID:+qBLFMrr0.net]
家が2世帯住宅だけど調査票が1つしか入ってなかったから、年金暮らしの親世帯に記入してもらった
杜撰だよねー、調査員は



610 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/26(月) 14:18:38.74 ID:Zq2R4Iot0.net]
>>609
電話して調査票を取り寄せろって書いてあったろ

611 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/26(月) 14:19:03.71 ID:iYKegdOL0.net]
>>1 それが自民盗政治じゃん。
税金だけに飽き足らず無償労働もさせる。

612 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/26(月) 14:26:01.58 ID:gIOZ1SdB0.net]
>>245
40代と言う町内会長としては異例の若さで受けてしまったけど、
今季からコロナの名の下に、色んなことを一気にアウトソーシング化した。
公園管理も草毟りもシルバー人材に委託して、
細かな掃除事業も清掃道具を全班長に配布して「セルフでどうぞ」とPOP制作して終わり。
秋祭りも来年から神輿は軽トラに乗せて回らすし、舞台設営も面倒だから4トンウイング車借りて舞台替わりに使う。

613 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/26(月) 14:26:48.31 ID:5Q+f0Ulk0.net]
町内会長やってるときに郵便受けに郵便物溜まってないか程度の調査やらされたわ、毎月広報配らされるからそのときに見て回る程度だけど

614 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/26(月) 14:28:40.03 ID:5Q+f0Ulk0.net]
>>596
国勢調査じゃないけどうちみたいな田舎だと、おまわりさんが一件一件訪ねて国勢調査みたいな事やってた

615 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/26(月) 14:29:28.39 ID:Zq2R4Iot0.net]
>>612
俺なら全イベントを中止するわ

616 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/26(月) 14:29:34.55 ID:jyZ/An2n0.net]
>>395
知り合いの金持ちはふるさと納税を潰すためにふるさと納税してるから税金対策じゃない
ふるさと納税を税金対策に使うのはむしろ貧民

617 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/26(月) 14:31:53.44 ID:qTBLydvU0.net]
そんなものに協力はせん

618 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/26(月) 14:34:45.28 ID:48o+pzOB0.net]
>>493
いやあそんなコンシェルジュとかもいない貧乏マンションと比べれても🤣

619 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/26(月) 14:35:06.63 ID:n45hPZgH0.net]
ちゃんとオンラインで調査回答したけどさ、戸籍も住基もデータ化がほぼ完了しているこのご時世に性善説に基づく国勢調査の意味がよく分からない。
デジタル庁作るなら、政府と自治体の間だけで済ませられるようにして欲しい。



620 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/26(月) 14:38:23.30 ID:Zq2R4Iot0.net]
>>619
勤務先の記入とか、明らかに怪しいよな

621 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/26(月) 14:40:49.53 ID:a6fWqDIl0.net]
前の家が賃貸戸建だったんで
うっかり町内会に入ってしまった

近所付き合いが捗ったような気もするが
町内会費、高くもなかったから良いのだけど
単にお布施してるのと変わらなくて
お爺ちゃん達の飲み会やバス旅行代だよね…

正直、昭和のああ言うノリには距離置いてしまうわ
その後500mくらい離れたマンションに引っ越して圏外になり無事フェードアウト

もはや不要だと思うわ町内会
地元の生まれでないからかな…?

622 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/26(月) 14:41:37.94 ID:dA3spIu70.net]
>>615
けっこう町内会イベント潰れたなあ。コロナで良かった唯一のことかな。
そしてなくなった所でちっとも困らない。つまり不要なのがバレてしまったw

623 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/26(月) 14:42:21.31 ID:qTJq5uIW0.net]
町内会とか入ってる奴アホだろ
ジジイの飲み代

624 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/26(月) 14:44:33.52 ID:pivoAlDR0.net]
>>622
祭りのタカリが来なくなってすっきりしたとみんな喜んでる

625 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/26(月) 14:45:22.57 ID:XuHd3Eig0.net]
>>370 俺がちょうど仕事から帰ったところでおばちゃんが「俺さんですか?」と話かけてきて、名前の付箋付いた封筒を受け取ったんだよ!それでも忘れてたら、ポストに「まだ回答がされてませんが?」みたいな紙が入ってて、ネットで済ませたってわけ!

626 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/26(月) 14:46:37.84 ID:J+MkoBoK0.net]
国勢調査の負担丸投げはやめて欲しいよ
町内会なんて普段から面倒ばっかりなんだから仕事増やすな

627 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/26(月) 14:47:04.71 ID:yomzA+Ru0.net]
役所の糞っぷりを思い知らさせるスレだな

628 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/26(月) 14:48:05.21 ID:Zq2R4Iot0.net]
>>622
それね
まぁ、うちの地区で組長が駆り出されるのは、夏祭りと餅つきだけだが
ああ、それに付随した打ち合わせが計3回と、新年会と納会があったわ
組長でも出てこない人の方が多いから、真面目に出てるのが馬鹿らしくなる
正直町内会なんて辞めたいけど、母親が生きてるうちは無理そう
あと、組によって世帯数が違ったり、老人が組長就任を拒否したりして、組長の回ってくる間隔が違うから、それが不公平だと思う

629 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/26(月) 14:52:55.58 ID:Zq2R4Iot0.net]
あぁ、大事な仕事として町内会費の集金があったわ
脱会する人は、その時に「今年からはちょっと…」って感じで言ってくるね
で、次の家に行き「前の○○さんは、今年から町内会を抜けました」って言うと、その人も「私も今年から抜けます…」とかなるからねぇ
うちの町内会は、世帯員数と年齢、職業で町内会費が変動するから、各々の集金がホント面倒
他人の職業なんて聞きづらいのに、何故か毎回聞くようなんだよなぁ



630 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/26(月) 14:58:11.79 ID:tvAQc7i90.net]
国で一括となると、またリクルートとか電通のような奴らが集ってくる

631 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/26(月) 15:02:00.56 ID:5Ng9WGac0.net]
アホノマスクみたいに廃屋も含めて全戸に郵送しろ

で例えば人口の50%の回答があったら、各パラメータを問答無用で2倍にすればいい

こまけえことはいいんだよ

 

632 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/26(月) 15:05:22.57 ID:HZc+QZaV0.net]
>>624
やるやらないってどこで決まってんのかねあれ
会長副会長がコロナ最警戒組で安心してたらイベントやることになりましたとか言い出したわ

633 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/26(月) 15:21:30.80 ID:MSeRRkMs0.net]
>>586

年金を受給してる年寄りに無料奉仕させろ

634 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/26(月) 15:33:46.56 ID:TrU+K6pC0.net]
自治会も入らんし、ゴミ集積所の掃除当番もやらん粗大生ゴミが増えとるね。

635 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/26(月) 15:39:25.93 ID:5EsXidtn0.net]
賃金出るだけまだマシ
自治会なんて奴隷労働強制沢山してる

636 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/26(月) 15:42:08.31 ID:nK3VPnIs0.net]
どうせ定形なんだから自動で印刷して封書詰めする機械でも作ってやればいいのに。人的ミスも減るだろ。

637 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/26(月) 15:46:09.01 ID:ctPRo9on0.net]
こんなものアメリカが戦後処理で解体すりゃ良かったんだよ。日本の田舎のガン。

638 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/26(月) 15:49:53.27 ID:1bt+61zp0.net]
>>632
例えば年末の夜警なんて、市どころか県全体でやっている。
あの事業を考えてやることを決めているのは、下手すると国レベルじゃないのかと思う。
各自治会にやるやらないの選択権はあるらしいが、やらないと「やれ」という圧力が
凄いらしい。

639 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/26(月) 15:52:26.59 ID:5EsXidtn0.net]
>>632
うちんとこは自治会総会で決まってるよ
草案を総会で配って拍手で賛成多数か反対意見が無ければ可決
今年は総会もコロナで無し。夏祭りだの球技大会だの無駄な行事も無しで1年分自治会費ゼロになった
普段どんだけ無駄なことやってんだ



640 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/26(月) 15:54:28.32 ID:5EsXidtn0.net]
>>638
自治会長は市の会議に行くからそこで聞いてくるんだろうね

641 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/26(月) 16:36:53.84 ID:hLi6gv0L0.net]
ごみ出し場の管理みたいな生活に密着した最低限のモノは、協力するにやぶさかでないよ
だけど住民運動会とか、日帰り旅行とかは、友達同士かやりたい有志だけで回して
付き合ってられないw その分役員もその仕事も少なくて済む筈

642 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/26(月) 16:37:35.98 ID:RBzd+ic30.net]
超内科医。

643 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/26(月) 16:39:38.74 ID:jVzkuElT0.net]
>>635
町内会って、もともと天下り団体や役所が住民を勝手に奴隷にしたり金を奪うための奴隷制だからね

「強制ではありません」と言いつつ、「町内会のやらせる仕事」にして住民を無理やり巻き込んで本来強制してはいけないことを強制しまくる
日本型全体主義というか役人主権の「根」なんだよな

今の時期も、各地で「町内会の当番」が無理やり赤い羽根やら赤十字やら天下り暴力団のみかじめ料集めを強制されている……

644 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/26(月) 16:40:59.94 ID:DhPi9Gr80.net]
提出しない場合、増税する。
提出したら、減税するでいいんじゃない?
千円ぐらいかな

645 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/26(月) 16:47:07.32 ID:a+/+axet0.net]
町内会とか消防団のこしといて
若いもんが出て過疎とか悩んでも
当たり前だろwwwとしか

646 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/26(月) 16:51:43.81 ID:VJimEDK30.net]
ゼンリンに丸投げで良いんじゃないか?

647 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/26(月) 16:58:48.28 ID:jVzkuElT0.net]
>>558
実際には、公の事業を人質に役所が無理やり町内会を強制しているからね……

ゴミ集積所を町内会に設置・管理させたりするような無茶苦茶な仕組みを作って、住民を無理やり巻き込む公的負担組織さらには「役所が決める町内会の仕事」を強制させ合わせる強制動員システムにしている
挙句の果てには、その強制システムに乗っかって勝手に住民を奴隷にしたり金を奪う文字通りの「強盗役人」までのさばる始末

648 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/26(月) 17:02:36.18 ID:wDIe8bGO0.net]
2、3年前にもやったような気がする

649 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/26(月) 18:13:20.21 ID:wUchvRq70.net]
>>187
福岡との兼ね合いで個別なんだろうね
南部はそういうの一切ない
分別がものすごい種類あるのに生ゴミの回収しかないし…



650 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/26(月) 18:25:08.85 ID:2AmUgZqo0.net]
>>644
それでお前らはやるのw

651 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/26(月) 18:25:57.70 ID:2AmUgZqo0.net]
>>586
無職とナマポにやらせろよw
無駄に時間があるんだろw

652 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/26(月) 18:28:44.76 ID:FTT/Knjz0.net]
町内会の役員なんて10数年に一度くらいしか回ってこないだろうが。

653 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/26(月) 18:32:47.57 ID:G2CUa0gx0.net]
確定申告後やバイトの面接後にもこいつら2ちゃんねるや変態クズ毎日新聞が覗いて、働かねー事務職クズどもがこっちを覗いて、創価使ってかっぱらって、働かねーでカネもらってるクズ女がブラック労働被害ヅラで俺を攻撃して、税金や窓際族社内ニートどもが威張ってカネもらってんだってな。
俺が母親殴る蹴るしてやれば、ブラック労働被害ヅラ働かねーでカネもらってるクズ女とか隠れてやんの。人をだしにして、ゴミあさりして覗いて、農業とかだすくせに事務職とかださねーの。あとから蒸し返しサラリーマンや公務員や主婦クズみたく働かねーでカネもらってる窓際族社内ニートどもが

654 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/26(月) 18:35:35.08 ID:gm1s41xp0.net]
田舎の方じゃいまだに町内会の人が回ってくるんだな

あんなの無償でよくやるよね

委託するならちゃんと報酬あげないとダメでしょ

655 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/26(月) 18:39:35.68 ID:L+ARPY5O0.net]
国が予算付けて外注すればいいじゃん。
ただ、データ集めても改竄するから意味ないじゃんって話。

656 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/26(月) 21:16:44.72 ID:p5WrZzFy0.net]
もしかしてあの封筒持って来る人って町内の人なの?
知らない顔だけど妙に馴れ馴れしいおばさんが来たから凄い怪しんでつっけんどんな対応しちゃった、、、

657 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/26(月) 21:43:57.00 ID://Bkw/oD0.net]
>>656
前に住んでたとこでは近所のクリーニング屋のおっちゃんだった。
商売やってると近所の人は顔知ってる可能性高いから、こういうときはちょっと有利だな。

658 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/26(月) 22:39:31.29 ID:ol8BwIDo0.net]
>>61
だから実家の方にも調査票が来るんだよ
仕事場で受け取っても意味無いの
頭悪い奴だな

659 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/26(月) 22:41:45.56 ID:ol8BwIDo0.net]
>>123
正しくないよ、お馬鹿さん
その叔母さんのやる事は調査票を押し付ける事じゃなくて
区の担当者に連絡取って俺の話の裏をとる事だよ

お前はどんだけ底辺な環境で暮らしてきたんだよ?



660 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/26(月) 22:48:17.98 ID:AByE+3M20.net]
国勢調査も、職業の種類や無職かどうかや、結婚しているか、誰と同居しているか、
とか、学歴はあるか、とかかなり微妙な個人情報をづけづけと聞いていた。政策立案
に必要なのだろうから、次回からは無署名でネットを使いやるようにしたらどうか。
回答するとポイントがもらえて、買い物に使えるようにしたらいい。

661 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/26(月) 22:57:34.78 ID:YjmcsUv90.net]
>>654
無償じゃないよ。それどころかかなり割の良いバイト。

662 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/26(月) 23:05:22.15 ID:3Hta4LMa0.net]
>>610
見てないから読んでない

663 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/26(月) 23:26:28.67 ID:ds3yL5Li0.net]
今年の組長さん、妊婦さんだから
本当に大変だったと思うわ

コロナの影響でイベントが軒並み
中止になった分、老人会に商品券配ったり
子供会に図書カード配ったり
国勢調査もでしょ
見る度にお腹がどんどん大きくなって
受け取るこっちがヒヤヒヤしてる

664 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/26(月) 23:59:23.70 ID:luG0Amny0.net]
>>660 そういや、家族みんなの学歴とか勤務先、進学先とか、べつに全員分を顔見知りの町内会の人に
報告なんてした事なかったけど、町内会の人がもし収集担当でおしゃべりだと
調査内容がだだもれになりそうでなんだかなあ べつに公務員でもないわけだし…
ネット投稿も選べたけど、何かセキュリティ上の不備があったら…と思っちゃって使わなかったわ

665 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/27(火) 00:58:11.67 ID:fTMZUO/M0.net]
だからマイナンバーを活用しろよ

666 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/27(火) 01:05:06.13 ID:mIKQg1AY0.net]
>>647
その通り
町内会は役所による強制システム
おとなしく従っている大多数の住民は役所の思う壺
奴隷ということ

667 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/27(火) 01:18:55.02 ID:KTLvjToH0.net]
国が得られるあらゆる情報を紐付け管理分析すれば
こんな古臭い手法じゃなくても出来ると思うんだけどね
そもそもこの遣り方で本当の情報かどうかを見極められるのか?

668 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/27(火) 01:46:49.31 ID:dZuwXfg/O.net]
コロナで中止になってみんな喜んでるだろ

要らん行事なのさ

669 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/27(火) 01:52:45.25 ID:W1CZbcFB0.net]
こんなもん適当にこなせないとか頭悪いなー
大変アピールうざい



670 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/27(火) 02:00:26.98 ID:SA7IFDLu0.net]
>>303
それ。国勢調査のみならず、配布物を自治会にタダ働きさせるケースが多い
市政だより、回覧板、公民館のお知らせ、
小学校の活動報告なんかは大抵芋掘りの報告
警察のお知らせや保健所のお知らせもある。折って、配布して。
しょうもない4コマ漫画があったり(嫌いではない)

独居者の家を回って生きてるか確かめに(たいてい不在) etc

全部LINEやzoomでできるー

671 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/27(火) 02:52:10.63 ID:gMziOpZQ0.net]
今の時代に回覧とか…
うっかり幼児にいたずらされて、回覧板にはさんであった役員手書きのお知らせがどこに行ったかわからなくなり
探したり遅くなってすみませんと謝ったり
近くの小中学校の毎月の予定(子供が通学していたらもらえるもの)、不要不急の地元の健康体操会、雑談の自由参加の会とか
毎月見ましたハンコかサインして、さらに臨時で、地元イベントだの工事のお知らせも回覧で回ってきたり
ほぼ毎月複数回だと地味に面倒
県や市のお知らせはネット、地元のお知らせは町内会集会所前に、ガラスつき掲示板とかがあれば
自分はそれでいいけどなw
数日間だけ実家に帰省するにもいちいち隣の人にあらかじめ予定を伝えたり
気が抜けないつーの

672 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/27(火) 03:51:47.15 ID:oZTpQ+iW0.net]
>>9
元々本当にこれ

673 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/27(火) 04:11:15.41 ID:UrB90xcp0.net]
ふつうに郵送で送ればいい
得意だろ?

こうやって市民に押し付けて何するかっていったら中抜きなんだもんな
お前らゴミ議員ゴミ公僕はいつもそう

674 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/27(火) 06:46:07.26 ID:3wrGZGXQ0.net]
>>664
地域によっては普段からしゃべってたりするからな。
担当者だけそうじゃない人をあてがうから、セキュリティは存在しないというわけだ

675 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/27(火) 11:03:11.61 ID:5Qpr3jdH0.net]
町内会でLINE@作って全部それで配布物済ませてしまおうかと思ってる。
一部年寄りや貧困世帯がスマホガーとか喚くかもしれないけど、無人販売所みたいなBOX作ってセルフで取りに来いと...
公共サービスを町内会に押し付けられ過ぎてるのが明るみになったから出来る楽は全部始めた方が良い。

676 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/27(火) 11:16:06.92 ID:T5YTbwN70.net]
いまだにそんな寄生虫に関わってるバカがいたことに驚きだわ
近隣に愛想よくしてたら付け込まれるからヤクザかと思われるくらいでいたほうがいい

677 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/27(火) 11:17:22.84 ID:TsxFqmgu0.net]
>>1
退会したらゴミ捨てられへんで
町内会費を払わないってことは

そういうことだ

678 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/27(火) 11:24:35.37 ID:LBaU8A/b0.net]
>>677
捨てられるだろボケ
お前のところは町内会でごみ処理施設運営してんのかよw
公道も町内会の土地じゃねえだろ
寝言は寝て言えカス

そんなこと言うバカがいたら「家燃やしに行くぞコラ」って言ってやるわ

679 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/27(火) 11:56:55.36 ID:GQLj8DBU0.net]
>>664
立場的には臨時任用の「国家公務員」だよ



680 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/27(火) 12:09:59.06 ID:6mUJIMyT0.net]
マンション管理組合の名簿から抜けてる世帯がある
あれはどういう方法で抜けたんだ?
管理費だけは払って名簿から除外とかできるのかね

681 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/27(火) 12:17:05.25 ID:QMx2tI9H0.net]
創価学会の嫌がらせ行為の黒幕は、信濃町総本部の学会幹部です
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1603716395/1-14
>1 :テンプレ ◆Rr.V4pIjXE []:2020/10/26(月) 21:46:35.81 ID:0FjuccQi0
>創価学会の地方組織は

>方面――総県――圏(地域によってはなし)――本部――支部――地区――ブロック

>となっています
>ちなみに全国は14の方面に分かれており
>(中略)
>となっています
>創価学会が特定個人の嫌がらせ行為を働くときには

>信濃町の総本部の幹部 → 方面幹部 → 総県幹部

>という形で、特定個人に嫌がらせをしろと、総本部の幹部が指示が下りる事で行われます

>つまり嫌がらせ行為を行わせている黒幕は、信濃町にある総本部の幹部だという事です
>文字通り、創価学会による組織的な嫌がらせ行為というのが実態です

2015年1月頃、創価学会の嫌がらせ被害者が民事裁判を起こし、騒ぎになりました。
被害者は勧誘を断っただけで嫌がらせを受けるようになった非会員の一般人でした。
政治家でもなければ、ジャーナリストでもない、敵対教団の関係者ですらない。
ごく普通の方です。

そんな人に対する嫌がらせでさえ、信濃町の総本部からの指示により、行われているのです。

つまり創価学会という団体の実態は、組織犯罪集団である、という事なのです。

詳しくお知りになりたい方は上記のスレッドのリンク先を参照してください。

※この情報は下記レスの続きです
創価学会の嫌がらせの手口について、10年以上前に、現役会員が手口を暴露した事実がある事をご存知だろうか
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603363901/696
fp

682 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/27(火) 12:21:13.10 ID:xNA/TAmm0.net]
>>678
うちの近所はゴミ捨て場と町内会は何らリンクしていないからごみ捨ては困らんよ
ああ、でも資源ごみだけは町内会の収入になるから町内会でやってるかも知らん

683 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/27(火) 12:21:16.99 ID:UK0KgXMQ0.net]
まあ、お国に逆らう人間をあぶりだせわするわな。

684 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/27(火) 12:24:12.21 ID:HNfhhs1a0.net]
ま、なんでもそうなんだけれど
町内会って頭が良くないと馬鹿にされる集まりなのよ。

685 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/27(火) 12:28:29.62 ID:MTyF7S5L0.net]
xosiu.bianka.biz/ctcs/5sPWyJer6C.html

xosiu.bianka.biz/vtcs/9ERr9LIY72.htm

686 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/27(火) 12:28:50.85 ID:lEGO3xHl0.net]
みんなネットで回答しようよ。
簡単だったよ。

687 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/27(火) 12:31:40.02 ID:cDSWCNVg0.net]
町内会に入ってるって時点で頭悪いから馬鹿にすべき対象だろ
しつこいから帳簿見せろって言ったら本当に見せられたことあったけど
市から盛大に金もらってるし、資源ごみの収入もあるし、何百万も貯め込んでて
支出は寄付に飲み食い費、そしてさらに金払えとかw
お前ら頭おかしいだろって言ってやったわ

688 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/27(火) 12:37:18.44 ID:48L+fFiF0.net]
>>678
こういう中国人が増えたから
毎日休みの日まで提供して奉仕してる役員の人も報われない世の中になったな
あの仕事と手間とこういった一面からしか物事を見れない低能の相手
報酬にしたら年500万くらいとれるな

689 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/27(火) 12:38:24.68 ID:PZyHTw8T0.net]
あんなもんネットでやれよ



690 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/27(火) 12:39:55.20 ID:ifsExujp0.net]
>>65
50世帯で4万円くらい
引き受ける区画によって雲泥の差がある

民度の高い地区で、マンション1棟で50世帯くらいあるところだと
そこだけ行ってポストインからの訪問をするだけで時間も短縮できるし
ネットで回答してくれる人も増えたし、わりと簡単に終わってお小遣いゲット出来る

逆に辺鄙な田舎で一戸建てばっかり、民度も低く、ネットなんてやってません…が多い地区だと
何度も通わなきゃいけないし、文句言われたり居留守使われたりで割りにあわない

691 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/27(火) 12:40:12.42 ID:NacbF9X10.net]
電子化対応世帯は減税すればよい。

692 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/27(火) 12:42:05.84 ID:1wcwKGQ00.net]
>>688
馬鹿の役員(笑)
何ひとつ価値生産もできない老害寄生虫はとっととくたばれよ
一面からしか物事を見れない低能集団が町内会な

693 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/27(火) 12:44:33.42 ID:q8AB+w370.net]
>>675
いい住環境ですなあ。古い町内会だから8割が年寄り世帯だわw

694 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/27(火) 12:45:21.21 ID:a3GLZtCv0.net]
そういや何年か前、町内会が貯め込んでた町内会費を会長が横領してたってニュースやってたな
任意団体なんだから警察動かんだろ
民事訴訟でも起こしたのか?w
ほんと頭悪い集団だわ

695 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/27(火) 12:47:09.38 ID:48L+fFiF0.net]
>>692
誰が役員だよw
ほんとバカだな、一面からしか見れない上に妄想癖まであるのか
それで勝手に周りは敵だらけだと思い込んで攻撃的なんだなw

ちゃんと外に出ていろんな人と関りを持てよ
町内会の人が、時間見つけては呼び出され
休みの日は公務員に押し付けられた地域の面倒をさせられてる
今まで知らなくて、今回表に出てきたその一つがこの国勢調査だろ

696 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/27(火) 12:50:11.50 ID:Yc5cLgXO0.net]
>>695
お前が役員だなんて書いてねえだろ文盲w
ほんとバカだな、一面からしか見れない上に妄想癖まであるのか
それで勝手に周りは敵だらけだと思い込んで攻撃的なんだなw

クソの役にも立たないくっだらないことを自負しちゃって
どんだけバカ丸出しやねんお前wwww
そんなことだからいつまで経ってもアプリのひとつも作れないバカのままなんだろ

697 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/27(火) 12:54:52.87 ID:H6XVU+EH0.net]
>>695
>公務員に押し付けられた
義務でも何でもないことをアホのお前が進んでやってるだけの話だろ
文句があるなら町内会なんか入らなきゃいいだけの話
だから頭悪いって言われんだよ

698 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/27(火) 12:56:57.19 ID:Uof30UHV0.net]
むしろ町内会みたいなバカな組織のせいで
税金泥棒の公務員が益々仕事しなくなるわけだな
町内会迷惑杉

699 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/27(火) 12:57:15.09 ID:6IonHIyw0.net]
町内会も子供会も入らないと変わり者な家って目で見られる

今年はコロナでイベント系全てなくなったから今年の役員は楽そうだ
祭やバーベキューもやらなくて支出がほとんどなかったからとの理由で子供会の後期の集金はなしになったが町内会の方はしっかり集金された



700 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/27(火) 12:58:12.81 ID:cU2AxrVx0.net]
ネットで回答するためパスワード入りの封筒を配ってたから結局一緒






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<208KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef