[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/20 19:23 / Filesize : 249 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ウォール街が早くも「バイデン勝利」歓迎ムード ★2 [首都圏の虎★]



1 名前:首都圏の虎 ★ [2020/10/20(火) 14:39:49.70 ID:CUudqxzz9.net]
米大統領選が大詰めを迎える中、ウォール街では早くも「バイデン勝利」を前提に、民主党政権発足後の大型景気浮揚策と財政支出を歓迎する動きが広がっている。

 「バイデンのブルー・ウェーブ(民主党旋風)は米国経済を押し上げるだろう」―長期経済予測で知られる大手投資銀行ゴールドマンサックスのチーフエコノミスト、ジャン・ハッチャス氏らは去る5日、顧客向けにニュースレターを送付、この中で、11月3日の大統領選と議会選挙の両方で民主党が勝利する“ブルーウェーブ”が実現した場合の米国経済展望を明らかにした。

 ウォール街では今年の大統領選前半までは、バイデン候補が当選した場合、法人税引上げを公約してきたことなどを理由に悲観論が支配的だった。しかし、つい最近になって、各種世論調査でバイデン氏が全国レベルのみならず、勝敗を決するウイスコンシン、ミシガン、ペンシルバニアなどの接戦州でも有利な戦いを続けていることから、「バイデン勝利」の可能性大と見て、民主党政権下での経済政策を好意的に評価し直し始めた。

 ゴールドマンサックスによる経済展望は、民主党による“ブルーウェーブ体制”確立を前提として、以下のように指摘している:

1.バイデン氏が当選したとしても、これまで法人税の21%から28%への引上げなどを公約してきたため、投資家の短期的な反応としては、楽観材料と悲観材料が交錯したものとなるとみられる。
2.しかし、バイデン政権は、議会の承認を得て最低2兆ドルの景気浮揚経済対策を打ち出すことになり、景気刺激策の効果が短期的にも期待できる。
3.長期的に見ても、インフラ、気候変動対策、国民健康保険充実、教育への大規模支出により、経済成長促進につながり、法人税増税などのマイナス効果を十分相殺できる。
4.“ブルーウェーブ”体制により、財政政策が推進しやすくなり、貿易戦争リスクも軽減される結果、投資家も「より確固たるグローバル経済成長」を展望できるようになる。
5.さらに、このような積極策は、完全雇用と2%以上のインフレ率達成までの間、連邦準備制度理事会(FRB)による公定歩合も当分、据え置きとなることを前提とした場合、前倒し的な国内総生産の増加のみならず、個人消費支出(PCE)インフレをももたらすことになるだろう。

 ニューヨークタイムズ紙の経済展望記事(10月7日付)によると、このうち、短期的な投資家の反応についても、もし、バイデン氏が小差ではなく大差で勝利した場合、ウォール街はこれを即座に歓迎し、かなりの株価上昇につながると多くの証券アナリストたちが見ているという。選挙戦後半に入り、劣勢に立たされるトランプ大統領は接戦でバイデン候補が当選した場合の対応について「結果を受け入れるかどうかは、その時になってみないとわからない」と語り、一時は株価の乱高下を招いた。しかし、バイデン氏がかなりの票差で勝利した場合、政治的混乱も回避され、バイデン新政権誕生への期待が高まるからだという。

 「民主党ブルーウェーブは2021年米国経済成長のためのベスト・シナリオ」とする見方も出ている。

 Pantheon Macroeconomics社のチーフ・エコノミスト、イアン・シェファードソン氏は有力誌「ニューヨーカー」とのインタビュー(10月8日付)で次のように語っている:

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d7ba653757d7f2d9e1684a014a513617d6ba2c1
https://amd.c.yimg.jp/amd/20201020-00010002-wedge-000-1-view.jpg

★1 2020/10/20(火) 12:41:49.78
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603165309/

765 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:24:43.60 ID:N8THgH6C0.net]
>>724
実はこの表のソースは↓なんだ

https://youtu.be/24z9S4g4CBc?t=1534

衆議院というのが下院で参議院というのが上院かな?多分

766 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:25:05.26 ID:SngyW7Ra0.net]
バイデンさん、アーリィボートでヒラリーよりも調子が悪いようだね。トランプさんの
圧勝も見えてきてますわwww

https://www.youtube.com/watch?v=E4Fb3uL7J_A
Biden Campaign IMPLODING as EARLY VOTING in Key Swing States FAILS MISERABLY!!!

767 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 17:25:22.72 ID:8Zrr9WwR0.net]
>>752 じゃあ討論会まではどっかいくんだよね?隠れてなきゃねw

768 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:25:23.66 ID:u3+FGAlB0.net]
中共式の経済になるのね

769 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:25:25.48 ID:yNlBhBQ60.net]
>>753
初期の進駐軍が日本で実験してたのに近いんかな

770 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:25:29.32 ID:ekQmV4LG0.net]
大衆を誘導しようとしてるとしか思えない記事だな
さすがに経済政策ならトランプの方が期待できるだろ
実質的のトランプの唯一の長所といってもいいんだからな

771 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:25:30.01 ID:nB9ZyS0l0.net]
陰謀論のなかには、たまにロリータエクスプレスみたいな真実がある

772 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:25:36.62 ID:5ZlpUUD40.net]
>>763
バイデンは郵便投票でトランプ陣営が不正をしたって難癖つけて荒らすと思うけどね

773 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2020/10/20(火) 17:25:39.78 ID:MeanXjCe0.net]
ウォール街の守銭奴が永続的な税率アップを歓迎するわけねーだろ。
嘘もここまで来ると凄いな



774 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 17:25:52.73 ID:TFENnfV30.net]
>>749
日本の民主党政権もそうだったが、壮絶なバラマキによる景気浮揚を
公約して政権交代を実現し、結局中途半端に終わって失望させて
政権を追われるまでがお約束。

同じパターンやって失敗した政権は、過去に山ほどある。
ありふれたパターンなんだよ。

775 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:25:53.92 ID:EnQp8Y9j0.net]
>>767
トランプだって20日の遊説はしてない
まだ夜が明けないからw

776 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:26:10.08 ID:XS5e115x0.net]
どっちになっても大して変わらん
日本はどっちに転んでもいいように自国防衛強化するべき

777 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:26:27.69 ID:WQoJVtWF0.net]
つかヒラリー以上にこのバイデンはどす黒くてヤバいだろ

778 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 17:26:36.51 ID:sN5Q8sln0.net]
上司とどっちが勝つか賭けてるけど、こりゃ勝ったな
なにがトランプの圧勝だよ(笑)

779 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:26:53.41 ID:RUcxyq4z0.net]
>>12
それはカバールどもの得意分野でしょ

780 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 17:28:01.57 ID:rQkVuXqm0.net]
バイデンじゃなくオバマなら勝てそうなんだがな。

781 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 17:28:10.31 ID:5ZlpUUD40.net]
>>778
俺はトランプさんに10万点入れたけどいくら入れた?

782 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:28:14.59 ID:MktojeUM0.net]
>>771
そういう事実もアホは「陰謀論」で片付けるんだよなあ
思考力ない奴って大変だわ

783 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:28:27.11 ID:TKD7pyKa0.net]
ウォール街が言うってことは既にトランプで張ってるってことだろ。
「バイデン勝利」は養分に向けたコメント



784 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 17:28:27.29 ID:dkEEHTFq0.net]
次の大統領は下院の議長

785 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:28:45.77 ID:CNN3RWM90.net]
>>671
ほんまやな。
カルト教団か中国共産党か、どこぞの独裁国家以上に言論弾圧してるのが異常。
本当にコイツらに権力握らせて良いのか?、アメリカ人。

786 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:28:50.33 ID:Nz204MxN0.net]
共和党やトランプが選挙後の法案成立に向け
次々と法案を提出してのを見てると
トランプ本人が言ってるように
勝算ありなんだろ
まぁアメリカ政府や
トランプは見てるからなぁ
勝ったときの朝鮮潰しが見ものです
まぁ必死になってバイデン宣伝してください
アメリカ政府担当者より

787 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:28:54.77 ID:SngyW7Ra0.net]
>>775
トランプさんは、歳とは思えないよな。毎日、2~4州ぐらい会場掛け持ちして
ラリーやっている。日本の政治家でも、これだけ選挙活動している人は見たこと
ないわ。まあ、アメリカの大統領でも、これだけどぶ板選挙やった人はいないら
しいからな

共和党の候補者になる時からブッシュ弟とか本命だったし泡沫候補だったしな。
選挙活動で次々覆していくのは凄いわ

788 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:28:55.40 ID:q8TDV9aP0.net]
>>781
篠沢教授に全部

789 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:29:04.15 ID:EnQp8Y9j0.net]
>>778
部下に小遣いをやる方法を思いついた上司
or
先読みがわるい上司

790 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 17:29:07.74 ID:h8sHxDsE0.net]
トランプ勝利で喜ぶのは中国と北朝鮮だけだ

791 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:29:12.86 ID:fkT9r9gi0.net]
何を寝ぼけたことを言っているんだか。
バイデンは次男ハンターのウクライナと中国の
スキャンダルが明るみに出て、自らもリベートを
受け取っていたこともバレて終わりだよ。
しかしトランプは運が強いねえ。
不死鳥のごとく蘇り、アンフェアな主要マスコミまで
葬り去ろうとしているんだから。

792 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:29:52.27 ID:VvER0rGF0.net]
>>99
それな
トランプは良くも悪くも戦争しないよな

793 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 17:30:06.44 ID:DAKgWbTA0.net]
狂ってんのか?



794 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 17:30:11.09 ID:92fQ+4C10.net]
>>786
トランプこそ、北のデブとズブズブやんw

795 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:30:12.56 ID:DStYNwEP0.net]
トランプの集会に向かうアメリカ人
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1317940812848783368/pu/vid/640x360/DbCW5zNMgn6ESzfX.mp4

796 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto: age [2020/10/20(火) 17:30:41.69 ID:iTVTqUq50.net]
万が一、トランプが負けたら内乱起こるなこりゃ

797 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:30:43.36 ID:TBYVE+9c0.net]
>>452
既に妄想に逃げとるな

798 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:30:48.27 ID:BLUoJcnU0.net]
バイデン勝ったら株価どうなるんだろ?
ちょっと興味ある

799 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:30:59.50 ID:yNlBhBQ60.net]
>>755
>>774だそうです

800 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:31:11.80 ID:9wvlVZZD0.net]
ロリコンが大統領はちょっと
https://miro.medium.com/max/1230/0*ZR3GkMvNTEMU_uGM.jpg
https://video.twimg.com/tweet_video/CvAv6xfVUAAsTmP.mp4

801 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:31:21.27 ID:w5fOMka30.net]
>>791
運じゃなくてブレーンが凄いんだろう。そもそもトランプ批判ってのも
ツイッターで暴言吐いてるとか、既存の政治システムを笑いものにしてるだけで
そもそも昔の政治は良かったなんて誰も思って無いからねw

802 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto: age [2020/10/20(火) 17:31:34.52 ID:iTVTqUq50.net]
>>794
脳内情勢か?

803 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 17:31:38.82 ID:UjXl1pt/0.net]
トランプが勝つと思う



804 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:32:28.76 ID:NtFJQBga0.net]
しかし暴徒を使って民意すらも黙らせるってのはたまげたなぁ

805 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 17:32:42.56 ID:UjXl1pt/0.net]
バイデン大統領なら尖閣諸島の危機

806 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:33:28.41 ID:Nz204MxN0.net]
バイデン勝利に喜ぶのは
南北朝鮮と中国
まぁ必死になって在日朝鮮人達や朝鮮人達がトランプ潰しの宣伝してるのを
アメリカ政府やトランプは既に見てるから
まぁ精々バイデンマンセー宣伝でもして下さいな

807 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:33:29.91 ID:SngyW7Ra0.net]
>>794
ズブズブじゃないけど、面会してから日本上空超えるミサイルは
1発もうっていないからな。まあ、個人的に信頼関係はあるん
だろうね。オバマの時は、基地外みたいにうちまくっていたのだか
ら日本には良いことじゃないか

808 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:33:34.13 ID:QctB6fqf0.net]
>>579
10日前とか言ってたからあと2、3日じゃないかな

809 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:33:36.57 ID:9uLiZpcR0.net]
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< No more Biden !!  No more Biden !! No more Biden !!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\<   >\<   >\\<   >\\<   >\\<   > 

810 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 17:33:41.36 ID:T5scFspc0.net]
株価下がってんのにどんな捏造だよ

811 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 17:33:55.82 ID:kCrJrMhv0.net]
>>782
陰謀論ってのは煎じ詰めれば
世の中に邪悪な存在がいて、そいつらが世界制覇などの悪事をたくらんでるという図式にたどりつつ
それを信じたほうが自分が精神的に楽になるから信じるわけで

実際に陰謀を進める際に起こるはずの
失敗に伴うリスクや裏切りによりすべてが失われる危険性を、彼らが考えもしない
という前提に立って論を組み立てる。その時点で脳死してんだよ

812 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:34:35.43 ID:yNlBhBQ60.net]
>>794
共和党は統一教会と繋がりが深い

813 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 17:34:50.00 ID:jBEfImTx0.net]
>>811
まるで宗教だな。



814 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:35:03.41 ID:3+4Lud2t0.net]
どっちでもいいけどドル高円安にしてくれ
そして支那チョンを叩き潰してくれ

815 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 17:35:17.31 ID:GzTlNO0Z0.net]
数年前もこんなだったよな。今回はトランプ側が仕掛けてるかもしれんけど

816 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:35:18.56 ID:Lw6l+LBE0.net]
バイデン大統領誕生
息子の事件で辞任
副大統領が昇格
初のインド系女性大統領誕生

817 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:35:20.11 ID:EnQp8Y9j0.net]
>>787
日本の総選挙では、高齢党幹ももっとまわるよ
それこそ分刻みのスケジュールで列車&車移動

アメリカは広いから2〜3か所だが
悪天候で飛行機が飛ばないとどうにもならん

818 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:35:21.18 ID:CNN3RWM90.net]
>>805
慰安婦だの徴用工だの蒸し返して責任認めさせられるぞ。アメリカ民主党は歴史修正主義だから。

819 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:35:22.09 ID:NtFJQBga0.net]
>>806
バイデンって認知症を利用して中国と南北朝鮮も裏切りそうな気がしてたまらんのだがw

820 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 17:35:32.49 ID:UjXl1pt/0.net]
中共による米メディア工作の凄さを感じる。

日本のマスコミがトランプ下げしてるのが
わけ分からない。
日本にとってはトランプ大統領の方が良いと思う。

821 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:35:33.32 ID:WQoJVtWF0.net]
いち起業家のトランプが突然大統領になると言い出して本当に大統領になった
トランプはうつけを演じてるからみなこいつはバカだと騙される
唯一トランプの恐ろしさを理解してるのが中国の習近平

822 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 17:35:43.46 ID:EQKxjrO90.net]
まあ中国と関係ある政治家が金や女貰ってないわけないな
当然ロリコンなら子供をあてがわれる、そして証拠を残される
今回出たHDD動画はそれだろ

823 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:35:50.48 ID:pBGNaCfU0.net]
まだらボケの爺さんを栄光のアメリカ合衆国の大統領にか?
如何に人材不足でトランプ憎しと言えどほんとに民主党とアメリカ国民は正気かい?



824 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 17:35:57.70 ID:jBEfImTx0.net]
バイデンの何がいいんだ?
支那とズッポリだから5毛が推してるだけなのか?

825 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:37:40.26 ID:P63TrM0d0.net]
・オバマケア潰して、その後、コロナ禍になって、老人がトランプを嫌ってる。

・トランプ陣営の金が無くなって、激戦州のいくつかでTV広告を打てなくなっている。

・バイデン新大統領には不安があるが、息子のスキャンダルがあり、案外早く解任・辞職
 もありうる。→女性大統領の誕生へ

トランプへ逆風強し

826 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:37:40.49 ID:E0tDsVxm0.net]
ゴアさんで良いじゃん
老けたスーパーマンみたいなルックスだし
もうやる気ないか

827 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:37:47.22 ID:Lw6l+LBE0.net]
バイデンは選挙で当選したら用済み
インド系女性大統領が本丸

828 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 17:38:04.46 ID:92fQ+4C10.net]
>>824
トランプじゃないところ

829 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:38:07.26 ID:w5fOMka30.net]
トランプ自体が差別主義者じゃないからな。ニューヨーカーなんでそもそも人種の坩堝で仕事してきた。
アメリカ保守層には根強い差別意識があって、それはしょうがねえだろうと言っているだけだ。
綺麗ごとをいってるこれまでの政治家(バイデンも含む)のほうがはるかに差別的で、しかも
カネで転ぶような連中だと思われている。バイデンの地元なんか世界最大のタックスヘブン地域だ。
ということで今回の選挙に起死回生をかけてる連中がいるということ。

830 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:38:10.26 ID:EnQp8Y9j0.net]
>>824
自分で答えをかいてるじゃない。
五毛が推しているだけだと。

831 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:38:44.39 ID:V5zCdgB20.net]
>気候変動対策、国民健康保険充実、教育への大規模支出
>法人税増税

こういう左政策は景気後退するだけなのに
メディアが嘘ついてる
日本の民主党政権への政権交代時と同じだ
政権交代後にすぐに嘘がばれる

832 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 17:39:01.84 ID:oeDrPI6R0.net]
>>820
アメリカと同じで日本のマスゴミも中共マネーが入ってるって事だろうね

833 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:39:03.67 ID:jgE8EDph0.net]
もはや民主党が政権取ろうと対中への強硬姿勢は変わらないからな
いくらバイデン一家が親中だろうとこの流れは止められない



834 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 17:39:17.24 ID:jBEfImTx0.net]
>>828
トランプだからこそシナチョンは無事なんだぞ?
他になったらすぐに武力行使されておしまい。

835 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:39:42.79 ID:EnQp8Y9j0.net]
>>824
何を説明したって信じないだろう。
信じたくない事象は、すべて五毛だと思うだけで。

836 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:39:48.82 ID:2K5/OqM70.net]
手持ちの米国株どうしようかな。
まぁどっしり構えて、下がったら買っときゃいいか。

837 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:39:56.47 ID:IbapWzWe0.net]
コロナ対策重視じゃないの?

838 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:39:58.56 ID:Nz204MxN0.net]
トランプ本人が言ってたこともう忘れたのか
在日朝鮮人達コメント部隊は
トランプ本人が安倍さんが全て豚との会談を段取りを決めセッティングしたと言ってたろ
安倍さんが居なかったら
トランプ本人は北朝鮮の豚とは絶対会わなかったと本人が言ってるわけで
トランプと豚がズブズブなわけないだろ
先だっての豚達の軍事パレードでぶち切れてるトランプの報道があったばかりで
何がズブズブとか
朝鮮都合の宣伝コメントなど無駄だから

839 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:40:02.99 ID:ylLKTJAp0.net]
コイツら前回も同じこと言ってたからw

840 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:40:47.41 ID:yCINmhPk0.net]
>>825
バイデンの息子スキャンダルは
民主党そのものの存亡に関わるネタだから
副大統領に政権移譲にはならんよ
最低でも再選挙だわ

841 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 17:41:16.49 ID:VyD9PQyl0.net]
あらら

バイデン当選したら

アメリカが

中国共産党の

支配下になるのに

アメリカ人って

やっぱり馬鹿だなぁ

842 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 17:41:40.41 ID:jBEfImTx0.net]
>>835
バイデンの息子が支那関連でやばいこと。
トランプはビジネスマンだから武力行使はしないこと。
それらを考慮してもバイデンはありえないという考え。

843 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 17:41:43.42 ID:mZlwwuV40.net]
「今年の大統領選前半までは」
「悲観論が支配的だった」

「各種世論調査で」

「好意的に評価し直し始めた」
「とする見方も出ている」



844 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 17:41:58.77 ID:GPUGhapC0.net]
「つい最近になって・・・民主党政権下での経済政策を好意的に評価し直し始めた」

ただ単に今上げたいから理由を探してこじつけてるだけだな
実際にバイデンになったらナイアガラだよ

845 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:42:03.05 ID:P63TrM0d0.net]
集会ではトランプ圧勝だけどな
バイデンは全く人気がない
バイデン投票するやつは「トランプが嫌いだから」
だから結構拮抗してる
つまり、今回の選挙はトランプへの信任投票

846 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:42:23.80 ID:Fpiv68XJ0.net]
>>5
コロナ対策についてはバイデン

847 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:42:30.68 ID:EnQp8Y9j0.net]
>>842
そう信じていればいいじゃない。
不安でもあるの?

848 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 17:42:48.99 ID:lYb9o/Wa0.net]
>>743
バイデンだと思い込んで早めに辞めた安倍バカすぎ

849 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:43:03.28 ID:pBGNaCfU0.net]
安倍首相が総理就任当初、靖国参拝して、「失望した!」を発表した駐日米大使が
民主党のケネディ女史だったからなあ。一番喜んだのは中国韓国!
米民主党が日本に対する姿勢はこの一言で証明されている。

850 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 17:43:10.46 ID:plhLtSS30.net]
前回もヒラリー優勢って下馬評だったからな
油断してトランプと全くパイプが無かったから安倍ちゃんもヤバかった

851 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 17:43:17.17 ID:lAC2O7VI0.net]
中華寄りになって終わるのか

852 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:43:17.52 ID:WQoJVtWF0.net]
次の討論会はCGのバイデンが出てきそうw

853 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 17:43:17.78 ID:jBEfImTx0.net]
>>847
ん?なんなの?君の存在とレスの目的がわからん。



854 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:43:26.69 ID:NtFJQBga0.net]
>>811
答えが決まっているものへの誘導質問してるようなもので結論に至るまでのパズルのパーツを自分で集め組み立て完成させることで更なる満足感を得るんだよなw
そして組み立てた経緯は自分でやってるから否定できなくなる一貫性の法則
脳がそれで間違いないとロックされちゃうんだよ
頭良い人向けのオモチャだね

855 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:43:36.02 ID:P63TrM0d0.net]
>>5
何もないよ
トランプになってくれなきゃ日本は困る
どーせボケ老人のバイデンは何もできないからアメリカが混乱するだけ

856 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:43:55.73 ID:w8VuvmGM0.net]
>>841
中国にコロナの責任を取らせると明言してるトランプと
対中姿勢を殆ど表明しないバイデン
ここでバイデンの中国疑惑の証拠がどんどん上がってきて
それでもアメリカ国民がバイデン選ぶと言うなら
頭悪すぎだけど、それが民主主義の限界だよね

857 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 17:44:04.10 ID:U3ODJars0.net]
>>624
ありえん
苦し紛れにしても頭おかしい主張

858 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:44:18.63 ID:IgHqqBxq0.net]
バイデンのやばいニュースの続きを
だしてくれYO

859 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:45:17.20 ID:FpuDu1Nu0.net]
>>129
EUも南米もカナダもオーストラリアも中東もトランプには辟易してるよ

860 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:45:36.59 ID:qMKnnj8s0.net]
ムン: 韓国の鳩山
バイデン: アメリカの鳩山

861 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:45:36.72 ID:HYKGL5xH0.net]
民主党になるとまた支那を肥え太らせても儲かりさえすりゃいい連中の天下かw

862 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:45:41.07 ID:EDcrcbTK0.net]
>>858
“路徳社”でググれ

863 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 17:45:46.85 ID:IuEnhi9E0.net]
潜在的白人主義者は入れないと思う



864 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 17:46:11.81 ID:EnQp8Y9j0.net]
>>853
>バイデンの息子が支那関連でやばいこと。
ヤバいとの具体例が陰謀サイトにしかでてこない

>トランプはビジネスマンだから武力行使はしないこと。
ビジネスマンというより、リアリティーショーのスターだ。
主たる収入から言って。

>それらを考慮してもバイデンはありえないという考え。
そういう人もいるだろうし、トランプに投票したらいいと思うけど
もう投票した?

865 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 17:46:21.53 ID:oeDrPI6R0.net]
>>858
22日の討論会前に出すだろうから明日だね!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<249KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef