[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/26 09:09 / Filesize : 268 KB / Number-of Response : 1048
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) [蚤の市★]



1 名前:蚤の市 ★ mailto:sage [2020/10/18(日) 09:31:56.04 ID:ua4C+B0g9.net]
「学術会議なんかつぶしてしまえ」と息巻く自民党タカ派。「運営が不透明」「無用の長物だ」。これに会議側も応戦、混乱は収まりそうにない――。

いま注目の出来事にそっくりだが、じつは1980年代初めごろの報道である。当時、政府内でにわかに日本学術会議の改革論がわき起こったのだ。

「政」と「学」は激しい綱引きを演じ、廃止も現実味を帯びた。曲折を経て、会員選びを学者による直接投票から学会推薦制に切り替える(以下有料版で、残り907文字)

日本経済新聞 2020年10月18日 2:00
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO65108270W0A011C2SHB000?n_cid=SNSTW001&s=5

819 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:23:59.95 ID:n6nC0ZRh0.net]
>>759
インテリ多いけど、それはない

820 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:24:10.58 ID:fpqPRxPh0.net]
>>774
どゆこと?

821 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:24:10.67 ID:/NXF6mhb0.net]
知性というより学歴を笠に着て
庶民や国民の代表である国会議員を見下す
反日共産主義団体だということが知れ渡っただけじゃん

822 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:24:12.93 ID:RzNzS50u0.net]
>>759
今どき破綻した共産主義を信じてる連中が知的なわけないわな

823 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:24:23.68 ID:ZadfJzjD0.net]
あの罵詈雑言を見聞きして「知」を感じるのはマスゴミとパヨクだけでしょ

824 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:24:34.61 ID:jvTCCbJ80.net]
>>693
法律的には推薦方法について「幹事会の定める様式により」としか書いてないんだけど、その様式ってのがこれまた酷い

・学術会議会員の推薦
・大学等の所属履歴
・寄稿した文献

これさえ満たせば助教授クラスで誰だってなれる
赤旗とかに寄稿したものですら実績にカウントされちゃうんだぜ?
はっきり言って滅茶苦茶だよ

825 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:24:46.12 ID:5QFDRcSn0.net]
>>766
論文の数で素人でもわかるんじゃないの
実際、拒否された6人は実績とかほとんどないし

826 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:24:50 ]
[ここ壊れてます]

827 名前:.72 ID:zK9S2hN00.net mailto: >>769
30年前は同じくらいの水準だったらしいです
経済成長が30年前から止まってる国とGDPが倍以上になった国との違いですかね、、、
[]
[ここ壊れてます]



828 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:24:58.31 0.net]
>>766
てか
なんで会員としていかに相応しいのか国民に説明しないんだ?
できないからとしか思えないのだが

829 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:25:05.90 ID:qo8UvVTs0.net]
今年の一文字は
「知」
「恥」
「左」
「痴」

830 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:25:15.92 ID:GPEAzbxJ0.net]
>>756
10億円を氷河期大卒
20年間一度も30万円を超えたボーナスすら
もらったことのない実績税込総年収3000万円未満10万人に1人1万円配ったのが良いに決まってる。

831 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:25:18.33 ID:HqAJvmmT0.net]
いや潰せよ

潰せ
潰せ
潰せ

大学に寄生してるゴミパヨの集団だろ


一刻も早く潰さないといけない

832 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:25:24.38 ID:gS/VHZxz0.net]
感情的に喚き散らす奴らに知性なんて感じない

833 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:25:35.51 ID:jvTCCbJ80.net]
>>697
橋下は徹底的に追い込め

って主張してるだけ

834 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:25:38.25 ID:f/o0f8870.net]
>>750
単にスガ政権を叩きたいだけの連中だからな
その辺、現会長はよくわかってるからうまくあしらってるよ

835 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:25:40.74 ID:P6hieR3j0.net]
>>788
国会議員には尊敬できる人もいるけど
アホもたくさんいる
そういう連中は徹底的に見下すべき

836 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:26:03.73 ID:1I+aDz/w0.net]
土民国家を望む人がこんなにいるとは思わなかった
国が貧しくなると仕方ないのかな

837 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:26:05.56 ID:ACP4fccK0.net]
>>794
説明してないって感覚もわからんけど
説明を求めてるの?
きいたら答えてくれると思うよ
というかしらべりゃわかるよ、一人以外は



838 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:26:08.08 ID:hIEW3VsI0.net]
>>766
では君にこの6人の業績を話してもらおう

839 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:26:12.98 ID:9vjVYRa/0.net]
マスゴミも、国民側が学術会議の味方をしないのを見て慌てているな
菅の勝ちだわ

840 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:26:28.36 ID:rtHuMuNV0.net]
>>747
英文の論文も書かない学者がリアルポリティーク?
笑っちゃうね

841 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:26:35.55 ID:bKc7wjS20.net]
>>789
何言ってんの?
自民党が極左化してる今において
共産党こそ日本においてもっともまともな保守政党だぞ

842 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:27:11.89 ID:MuKvoich0.net]
>>747
なら口出しせず研究だけしてれば良いんじゃん

843 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:27:18.49 ID:ppEsP4Dz0.net]
そもそも経済除く文系学問なんて知じゃねえ
ただの御託

844 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:27:22.37 ID:TCFT4Bjg0.net]
>>787
例えば豊洲の地下水は、地下水を毎日2リットつ飲むことを70年続けるつ健康被害が出るらしい
これが共産党クオリティーだよ

豊洲は最終的に小池がやったが、石原時代にずっと騒いでいたのは共産党な

845 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:27:23.19 ID:kBifAfhp0.net]
歪んだ知はいらないと思う

846 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:27:41.06 ID:OHUgGDtK0.net]
進歩系知識人:「ワシらは特別な存在や、優遇しろ」
菅総理大臣:「はぁ?」

847 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:27:44.39 ID:hIEW3VsI0.net]
>>805
確かに争点を学術会議のあり方にされたのは誤算だろうね
というか最初からこっちがメインだって



848 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:27:45.11 ID:VrgPA2qG0.net]
>>806
レスの内容が理解できないならレスしないほうがいいよ
みっともないだけだから

849 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:28:02.91 ID:e4d/njrh0.net]
支那が大清帝国の版図をトリモロス

850 名前:ニ軍事力を増やしてるのに協力するアカは要らないってことだ
アメリカから民主主義国への要請でもある
[]
[ここ壊れてます]

851 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:28:04.38 ID:tDZPUaKb0.net]
民主主義の建前で時の政権になんでもやられたら困るんだよ
選挙前の公約だって有権者は比較衡量的に選択するわけで、全てを信任した訳ではないからね
ここ誤魔化す論理だてが凄く多いんだよね…

852 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:28:09.30 ID:5QFDRcSn0.net]
推薦すべき理由がないから
拒否された6人を推すような擁護はないんでしょ

なら拒否する理由もいらないのでは?

853 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:28:28.69 ID:ACP4fccK0.net]
>>812
学術会議が優遇だと思ってるバカはいないんですよ

854 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:28:29.50 ID:n6nC0ZRh0.net]
>>801
民主主義国家なんで、政治家に必要な要件は支持されていることですよ

855 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:28:31.91 ID:zK9S2hN00.net]
>>796
半分は事務局の人件費なので彼らは学術会議が消えても内閣府の別部署で給料もらうから正味使えるのは5億だぞ

856 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:28:38.04 ID:fpqPRxPh0.net]
>>809
今の経済学が科学と言えるだろうか?

857 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:29:08.29 ID:xB8MZbO90.net]
>>809
経済も科学じゃないからな
結局文系の学問
日本は数学試験受けずに
経済学科に入れるのは
問題にした方がいい



858 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:29:11.69 ID:reXYVFkW0.net]
>>684レジ袋を使う奴は割引すりゃあいいんだよ
結果的にエコになる

859 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:29:14.30 ID:Fr4UQm9Y0.net]
>>819
公文書を改ざんするような国は民主主義国家ではありませんよ

860 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:29:14.54 ID:jmf+pvuT0.net]
共産党員は軍国主義除けのお守りなんだから必要人数を任命しないと罰があたるのー

861 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:29:30.35 ID:RzNzS50u0.net]
>>807
別に保守ならいいってんじゃないぞ
保守がいいなら、儒教は超保守だしな
問題は億単位で犠牲だして大失敗に終わった共産主義思想を
いまだに信じてる知性のなさだよ

862 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:29:31.64 ID:nwL90U4J0.net]
中国&日本共産党のせいです。
早く破壊活動防止法適用を!!!

863 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:29:35.82 ID:mJ76cJ8K0.net]
知じゃなくて左だろ

864 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:29:39.69 ID:LxlNuPjV0.net]
最初に学者連中が言ってた学問の自由の侵害だとか
最近全く聞かなくなったんだけどどうしたの?
侵害されてるんじゃなかったの?

865 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:29:40.10 ID:ATTHk9B60.net]
「学術会議の扱いを考え直せ」は、「任命拒否の理由を説明しない言い訳」には全然
ならないんだけどw こんなこと言ってるヤツは小学生レベルのアホだろwww 
学術会議のあり方は、任命拒否とは別に考えればいい。単純な問題に別の問題を混ぜて、
議論をウヤムヤにしようとするのは「下品かつ頭が悪い」ので、自分の価値を下げる
だけなんだよwww ネットでこれを言ってるヤツらは、「リアルに対面で」言える?
普通の知能とセンスがあれば、「恥ずかしくて言えない」よな? wwwwww

866 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:29:50.42 ID:VMBgnW5e0.net]
レイ袋は絶対に許さない

867 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:30:03.36 ID:xt+2C1t80.net]
出口?

じゃあ廃止でピリオド



868 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:30:09.98 ID:ACP4fccK0.net]
>>820
5億のうち15000万ぐらいは国際的な学術組織への供出金だから正味は3億ちょっとだとか

869 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:30:11.36 ID:maWkr93C0.net]
学者の皮被った活動家が多すぎるんだろ

870 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:30:11.86 ID:V2lFVxDe0.net]
>>814 そのレベルの素人にもその素人並みに理解させる説明のスキルを持つ者が真

871 名前:の専門家です。分からいなら黙ってろとは決してプロの研究者は言いません。自分のスキルが低い事の自白ですので。 []
[ここ壊れてます]

872 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:30:12.57 ID:tDZPUaKb0.net]
>>822
文系は論理、理系は合理、簡単に言うとこう

873 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:30:18.27 ID:e4d/njrh0.net]
経済学は熱力学をモデルに作ったから、物理学のが経済学より上
半端な理系はマルクスのゴミ理論に騙される

874 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:30:37.15 ID:n6nC0ZRh0.net]
>>824
発生する個別の問題が民主主義国家であるかを決めてるわけではありませんよ

875 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:30:41.63 ID:tETaTtFF0.net]
飯塚幸三の仲間に税金使う必要ない

876 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:30:45.67 ID:Yr1CeEW90.net]
名誉欲の固まりみたいな連中だからな。
元気な飯塚の集まりみたいなものだろ。

877 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2020/10/18(日) 11:30:46.56 ID:w6fZnpHn0.net]
>>778
>再生医療用のiPS細胞作製を支援する政府の大型研究予算が2022年度で終わる予定であることについて

これ2019年だから「こーゆー予定やで!」って話だけど?
しかも元々10年間支援するでーで始めた事だから最初から
2022年で終わりの予定だ



878 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:30:50.76 ID:fhCkaOes0.net]
組織改革が目的なら土光臨調みたいに最初から正攻法でやればいいだけ
騒がれてから後付けで主張しても逆恨みの組織潰しとしか思われないのは当然のこと

879 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:30:57.23 ID:5QFDRcSn0.net]
>>830
そもそも任命拒否について
総理に任命拒否権があるかないか、ぎ争点なのに
理由を言わないことがメインかのように論点逸らししてるからな

880 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:30:57.52 ID:H9nv71No0.net]
>>826
大東亜戦争で戦死した日本兵のうち
餓死病死が6割
日本人ならまずはこれを問題にしないと

共産主義がどうとかはその後で十分

881 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:31:11.90 ID:ACP4fccK0.net]
>>829

ずっといってるぞ
君の耳が聞こえなくなったのか

882 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:31:12.41 ID:AbPwCOjK0.net]
成蹊の次は法政という低学歴トップは学識者を嫌う

883 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:31:12.47 ID:U5sUBtej0.net]
>>791
普段何するかは別に問題ないが、学術会議は公務員
公務員が地位を利用して政治活動するなって話よ

884 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:31:13.26 ID:9/XpeY1L0.net]
>>766
菅の判断に判断能力がないのなら、学術会議側はなぜ
例の6人が任命に相応しいと証明できる実績功績を提出説明し
「これだから教養ゼロはw」とかマウントとらないんですかね?

885 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:31:16.24 ID:ymGdWWI00.net]
レジ袋の件がなければ擁護してもよかったがw

886 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:31:42.15 ID:2O8f/3So0.net]
川勝知事みたいなのしか出てこないのが会議擁護派の無能さ

887 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:31:52.93 ID:a/qUeJkp0.net]
うるせえ早く任命拒否の理由言えよ
あと文書改竄調査しろ



888 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:31:53.33 ID:zK9S2hN00.net]
>>816
1942年の衆議院選挙で戦争支持の翼賛会大勝利!
「勝つまで徹底継戦する!国民は全てをなげうって協力せよ!文句があるなら4年後の選挙で落とせばいい」

4年後 1946年「・・・」

889 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:32:06.10 ID:ACP4fccK0.net]
>>843
拒否権があっても形式的なものと理解してるから理由を聞いてるんだろ
これでたとえば推薦された人が具体的に刑事告訴の予定があるから任命しませんでした
っていうなら別にそれはそれだからな

890 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:32:17.88 ID:zR3RrUf80.net]
>>789
えっ?
日本って、共産主義国家じゃなかったの?

だって、労働力を売って生活の糧とする労働者階級

891 名前:ホっかりじゃん。
資本家になろうとする奴なんていないじゃん。
だいたい、株式投資すらしないじゃん。

政府は法律の解釈を勝手に変えちゃう、人治国家で
菅を指導者と仰ぐネトウヨばっかりで、北朝鮮と同じじゃん。

日本はどうみても、共産主義国家だよ。
[]
[ここ壊れてます]

892 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:32:22.19 ID:xB8MZbO90.net]
>>821
横レス

経済学は社会学、あと行動経済学は心理学

科学の条件は再現性だけど
経済学はそれができないからね
だからどうしても科学には入らない

それでも経済と数字は近い関係にある
だから、海外で経済学科は工科大学で教えてる
数学できるのは必須条件
でも日本の大学は・・・・

893 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:32:24.47 ID:WwkJB7Yh0.net]
>>796
アベノマスクに幾ら使ったか知っとるか?幾ら中抜きされたか知ってるのか?

894 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:32:26.71 ID:RUdPSO2L0.net]
学者じゃあ国を動かせないわ

895 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:32:30.45 ID:9/XpeY1L0.net]
>>848
× 菅の判断に判断能力がないのなら
○ 菅に判断能力がないのなら

896 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:32:34.09 ID:3CI+9bR00.net]
そもそもリストがどうだらこうだらは枝葉の問題
ダラダラやるものでもあるまい

897 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:32:35.73 ID:tDZPUaKb0.net]
>>843
思想信条とは関係無いって総理が言ったよね
じゃあ極右思想のお前らがなんでいんの?



898 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:32:35.76 ID:KdfWAs3M0.net]
山口二郎ですら4億も貰ってたそうな。
それだけで潰す意味あるわ。

899 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:32:49.59 ID:OHUgGDtK0.net]
5時間30分まえ
https://pbs.twimg.com/media/EkiXFrgU0AAl9xv.jpg

900 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:32:50.74 ID:RzNzS50u0.net]
>>844
ああ、そうだよ
だから、日本はちゃんと軍事研究しなくてはいけない
そういうのが、学術会議のありようだがね

901 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:32:57.13 ID:sRr09G7H0.net]
>>838
公文書改ざんは無視するにはあまりに決定的ですな
今の日本には法治主義など存在しない
山口敬之がまだ野放しになってるとか
韓国ですらありえない

902 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:32:58.83 ID:gP0jd7AY0.net]
菅の支持率が1カ月で7ポイントくらい下がってるから
4カ月で28ポイント減
年末には40切って来春には政局だな

903 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:33:08.25 ID:iw7/mHiE0.net]
>>854
共産主義ではなかろう
社会主義国家とは、かつてよく言われたところだが

904 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:33:09.34 ID:mRRHaPJ60.net]
これだけ学者が曲学阿世する時代が来ようとは。反日精神をもっている者は日本人ではない。また、新聞やTVの偏向報道もひどい。TBSは在日に企画・運営権を乗っ取られて久しい。
他国の様に情報産業に外国人の参加を許してはダメ!現在、NHKやTBS他のテレビや新聞がこぞって学術会議を庇い持ち上げて報道しているのもそれが原因。日本が内部から浸食されている。

905 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:33:10.04 ID:5QFDRcSn0.net]
>>853
形式的なので拒否権がない、と主張なのに
それに拒否する理由などいらないのでは?
だって拒否権は総理にはないのでしょう?

906 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:33:12.64 ID:3NY+gEYx0.net]
学術会議に共産主義者がいてもいいけど、彼らに主導権を渡すなよ

907 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:33:16.78 ID:6e+tJr0V0.net]
>>752
法学部出身者は左右問わずそんな感じ
法学部出身者を公職から追放すべきだ



908 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:33:20.39 ID:uJvt6Bad0.net]
>>787

>>810で豊洲ネタが出たから共産党絡みで言うけど、
地下の空洞が問題だ! 盛り土はどこに行った!!とか共産党議員が大騒ぎしてたけど、
少しでも

909 名前:囃zかじった事がある人に言わせれば、床下を総ピットにするなんて当たり前の工法。
それにマスコミが乗っかったから問題って事になってしまった。
[]
[ここ壊れてます]

910 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:33:20.97 ID:N7JKh1LM0.net]
推薦リストと任命リストが違う!も誰も言わなくなったな

911 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:33:30.25 ID:xt+2C1t80.net]
なんか
朝のテレビ番組の話だと
6人の除外に動いた副幹事長って
地下鉄サリン事件で活躍した官僚らしいな

だと除外された連中は
きっとオウム並みにヤバイ奴なんだろう。。

クワバラクワバラ

912 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:33:37.09 ID:U5sUBtej0.net]
学術会議のメンバーは公務員なんだよ
公務員が地位を利用して、「私は軍事に繋がりそうなこれには自分のイデオロギー上からハンコ押しません」とかなったら終わるやろ
政治活動したらあかんのや

913 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:33:39.33 ID:tDZPUaKb0.net]
バカだな、語るに落ちたわ

914 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:33:52.15 ID:ACP4fccK0.net]
>>861
5年で15人規模のプロジェクトで6億だぞ
年600万程度って文系の科研費ってこんなもんだな

915 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:33:52.51 ID:n6nC0ZRh0.net]
>>864
つまんね

916 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:34:06.52 ID:k23zPssV0.net]
そもそもなんで居座りたいのか言ってないよな

917 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 11:34:26.64 ID:RUdPSO2L0.net]
毎年10億円を捨ててるんじゃあないわ

こんなもん要らないわ



918 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:34:32.07 ID:Kt2SVhW40.net]
>>863
日本がかつてアジアに侵略戦争をしかけたあげく
大敗北を喫したことをお忘れなく

919 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:34:43.77 ID:iw7/mHiE0.net]
>>876
「文系の科研費」としては巨額






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<268KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef