[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/26 09:09 / Filesize : 268 KB / Number-of Response : 1048
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) [蚤の市★]



1 名前:蚤の市 ★ mailto:sage [2020/10/18(日) 09:31:56.04 ID:ua4C+B0g9.net]
「学術会議なんかつぶしてしまえ」と息巻く自民党タカ派。「運営が不透明」「無用の長物だ」。これに会議側も応戦、混乱は収まりそうにない――。

いま注目の出来事にそっくりだが、じつは1980年代初めごろの報道である。当時、政府内でにわかに日本学術会議の改革論がわき起こったのだ。

「政」と「学」は激しい綱引きを演じ、廃止も現実味を帯びた。曲折を経て、会員選びを学者による直接投票から学会推薦制に切り替える(以下有料版で、残り907文字)

日本経済新聞 2020年10月18日 2:00
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO65108270W0A011C2SHB000?n_cid=SNSTW001&s=5

201 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:04:17.96 ID:SgJw1l+e0.net]
マスゴミが火をつけて散々煽って炎上炎上と騒いで、国民が本質知ってしらけているのに、騒ぎを大きくして新聞やテレビの購読や視聴を必死に促そうとしている。
間抜けなマスゴミ

だから、信用なんてされないから新聞もテレビも見なくなる人が増えてんだよ

202 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:04:55.81 ID:revSVxHZ0.net]
海外にまで飛び火する自体になってるのに鎮火も落とし所も見つけられてない政府の能力不足がエグい

203 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:05:01.98 ID:5QFDRcSn0.net]
>>192
そ、この前の菅と現会長の会談でもう見えてた
後は現会長が学術会議でうまくやれるか、のところまで来たけど
外部が煩いから無理だろうなぁ…

204 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:05:06.83 ID:sw+M0ugz0.net]
>>1
まず原発処理水の処分方法、
科学的に国民に対して広く提言してくれんかね

205 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 10:05:09.88 ID:c9eqXTIm0.net]
学術会議の存在意義が変わったのだから解体しかないのにね

当初と違って左の組織になってるもう別物

学術会議の会員を仲間内で決めてる自体が不透明すぎてね
学問の自由がー民主主義がー
とかね言い訳にもなってない

国のお金使われ権限がある組織なら国民や政府が精査しないといけないよね
学者がすべて正しいとは限らないのにね

206 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 10:05:18.76 ID:37OJqKDC0.net]
>>183
日本学士院がそれにあたるんだけど
ノーベル賞受賞者と、謎の憲法学者が同列だからな

207 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:05:26.29 ID:a7gnrjqL0.net]
「恥」の間違いだろ

208 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:05:32.39 ID:bdoaGdkz0.net]
知じゃないからじゃん
恥とか痴だから

209 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 10:05:35.98 ID:uB6K7R1l0.net]
知への反発じゃなくて、売国への反発でしょ
思いあがるな



210 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 10:05:36.09 ID:Kcu8dytu0.net]
>>182
最近話題になった日本のファイブアイズ加盟検討が関係しているのかもね。
ファイブアイズ加盟を前提として、中国に協力している学者のリストが日本に渡ったんだろう。
国内の公安情報と答え合わせをして完全クロだと判明した結果の話。

211 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:05:57.79 ID:FiBWub540.net]
知への反発とか言っちゃってさぁ、まるで学術会議に味方しないのは恥ずかしいかのように
赤への反発なんだよ、勝手にすり替えるな

212 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 10:06:03.52 ID:baQljJ2m0.net]
テレビに出てきた松宮、岡田

213 名前:、前会長の態度、言い方、面相で多くの国民が反発して潮目が一気に変わった。
臨時国会でも野党、特に立憲は手を引くだろう。
政権を攻めて学術会議を擁護すればするほど支持率は限りなくゼロに近づくよ。
あとは拳を振り上げた朝日と毎日がいかにシラを切るかが見もの。
[]
[ここ壊れてます]

214 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 10:06:07.10 ID:Hbhk/qr/0.net]
芸術に口出しするな、お金ちょうだいの愛知トリエンナーレと同じ構図。
廃止待ったなし。愛知の大村も次は無いだろう。

215 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 10:06:11.80 ID:5nv8I/7K0.net]
>>94,111
全くその通りだけど、じゃあニーズがあれば売ってもいいの?って話だよ?

216 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:06:19.27 ID:22UDb42+0.net]
>>77
両方消えりゃいい

217 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:06:31.94 ID:O+Y5K/ka0.net]
しかし一体何を見てたら知への反発なんて的外れな意見に至るんだ
そもそも10年まともに仕事してないとか提言の水準が低いと言われる組織なわけだが
8年論文書いてないようなのが推薦されるのも異常中の異常で知がどこにあるんだよ

218 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:06:41.25 ID:kebh8FT10.net]
こういう風な「反知性主義」を笑う論調ってたまに見るけど、本当に笑っているだけなんだよな
「反知性主義」の人たちを導く能力も諭す能力も無い人たちが、ただ嘲笑っているだけ

まあ、そもそも、今回の問題は「反知性」でもなんでもないんだけどね
単に学術会議側に利する人たちや政府に反発したいだけの人たちが「反知性」という呪文を唱えているだけ

219 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 10:07:01.76 ID:UptjpvAB0.net]
× 知
○ 歪



220 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 10:07:06.22 ID:kzCRbl5k0.net]
パヨパヨまた話しすり替えてる
信用失ったのは学者とパヨパヨだろ

221 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:07:27.76 ID:cE3u4FyJ0.net]
 

日弁連並に腐りきってて巨悪な日本学術会議!
.
もはや問題は、任命拒否でなく学術会議の存在そのものだろ! ( 怒り )


■ トヨタのせいにし無罪を主張した11人殺傷飯塚上級国民も元委員長
.
■ 日本狂惨党の活動拠点
.
■ 幹事会や委員会で、税金で購入した共産党機関紙赤旗を配布
.
■ 元会長で共産党員広渡清吾の安保抗議デモでの 「 安倍はバカ!死ね! 」 演説など、
歴代会長委員長は極左デモで演説し政権を罵詈雑言で口汚くののしる
.
■ 異常に法学者が多く、しかも共産党の影響が強い 「 民科 」 メンバーばかり
.
■ 政治闘争を先鋭化させて、
憲法9条改正やスパイ防止法、共謀罪、破防法、特亜三国への制裁、辺野古基地、竹島固有領土に反対
.
■ 在日朝鮮人が嫌がるからとNHKに猛抗議し 「 我が国 」 とアナウンスするのをやめさせる
.
■ アイヌが先住民だとし、アイヌ関連事業に年60億円超もの被差別特権を創出させる
.
■ 北キムチの核爆弾とロケット開発に全面協力
.
■ 欧米で大問題になってる、死那畜への先端科学技術研究開発に全面協力
.
■ 日本のミサイル迎撃システムに反対、より戦争が拡大するのでノーガード撃たれっぱなしになれと主張
.
■ 軍事研究でないのに北大研究開発を阻止しようと総長室に大人数で押しかけ中止に追い込む
.
■ 物理学で最も重要な先端技術の中心になり海外から1兆円規模の日本国内への投資を呼び込むリニ

222 名前:アコライザー誘致に反対、
死那畜の誘致をアシスト
.
■ 社会を混乱させ袋メーカーを倒産させた無意味な「 レジ袋有料化 」 を提言し、ドヤ顔
.
■ 東日本大震災復興で財源は国債でなく増税を提言、庶民生活を苦しめる
.
■ 科研費年間3,000億円の配分を決める。
国立大若手教員研究費は月20万円以下、日本人学生奨学金は月数万円なのに、中国人留学生には生活費だけで月30万円も支給
.
■ 「 国の機関、国に全額費用、国家公務員、しかし人事は勝手にやらせろ! 」 と筋の通らない抗議
.
■ 会員やゼミ学生の、防衛大自衛隊への進学就業を禁止する 「 学問の自由 」「 職業選択の自由 」 侵害の違憲行為
.
■ 大学入試では推薦受験生を全員合格させず何人か落とすくせに、会員推薦は全員合格させろと大騒ぎ
.
■ 任命権者に拒否権があるのは当然だから野党はいつも大臣の任命責任を問題視してんのすら理解できず


欧米で最初に国交を樹立したスウェーデンでも 「 中国への怒り 」 が爆発!
孔子学院はすべて閉鎖、宇宙公社は中国との契約打ち切り
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602514648/

中国 「 千人計画 」 に既に千人以上の日本人科学者が参加、豪報告書
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602491044/
 
01
[]
[ここ壊れてます]

223 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:07:41.13 ID:29zxMxkR0.net]
発狂したネトウヨ

彼らのSAN値はマイナスに振り切れた

224 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:07:54.72 ID:XT84WHkF0.net]
20年間学問の自由は死んでいたからな。 法人化後から・・・ その恨みつらみなんだろう。

225 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:07:54.87 ID:aF7bO7HF0.net]
知への反発w
反発してる連中はおバカさんということか

226 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 10:07:56.33 ID:lIA7fDlI0.net]
任命拒否された学者が最初にやった事は
国会前で赤い連中と一緒に太鼓叩きながらシュプレヒコールを上げた

227 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 10:08:02.79 ID:37OJqKDC0.net]
>>202
「放出するべきではない」だろ
原子力の専門家の数は工学のほんの一部で憲法学者の数分の1だしな

228 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 10:08:08.55 ID:VmmpFQpw0.net]
そういうとこやぞ

229 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:08:12.34 ID:5QFDRcSn0.net]
学者への信用は地に落ちたのは確かだろうね
こんな感情だけで動くような低能軍団だと思わなかった



230 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:08:12.77 ID:FQr2/rI50.net]
>>215
そもそも学者なんて単に知識でマウント取るためにお勉強してるだけで、知性のかけらもねえだろ

231 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:08:32.63 ID:uKyY8ybDO.net]
まあ、学術会議の委員に選ばれなかったからって、「学問の自由の侵害だー」なんて、学部生だって言わないこと(答案に書けば落第レベル)を口にしちゃったからな。
法学者の前に「a」(不定冠詞)がつく方々

232 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:08:35.11 ID:WUfIb86Q0.net]
>>1
「知」への反発じゃなくて「左」への反発だよ

233 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:08:43.86 ID:29zxMxkR0.net]
学者叩きで発狂した結果がデマ確定とか

もうブーメランてレベルじゃないよなww

234 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:08:50.79 ID:+HjwfLlD0.net]
>>199
5ちゃんでもその日のうちに6人の素性を書いてる奴がいたもんな。ネット全体なら
どれだけその情報が広まってるか。マスゴミはその6人の素性とか知ってるんだろうが
わざと隠して報じてるんだろう。それでパヨクと情弱だけが騒いでる。

235 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:08:54.48 ID:EwKsrpez0.net]
反政府活動が大好きな文系学者が幅を利か

236 名前:ケている腐敗組織だからな
税金の無駄使いだから潰した方がいいだろう
[]
[ここ壊れてます]

237 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:09:01.88 ID:Lsn+cyhT0.net]
これ明らかにパヨクを炙り出す為の罠だよなぁ
菅の煽り方も露骨な感じだしパヨチンがどんどん墓穴掘ってる

238 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 10:09:16.67 ID:RzNzS50u0.net]
>>220
政府が金出さないのと学問の自由とは関係がないんだけどね
なんでもかんでも一緒くたにされてんな

239 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:09:27.91 ID:lEsaL9YU0.net]
学術会議の次はどこにするか決めておこう愛知も終わりっぽいしな
放送、自治、大学、教育、静岡、いろいろあるな
うポポイもさっさとやりたいけど毒を以て毒を制すためには後回しにせざるを得ないか



240 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:09:32.33 ID:9gW00QXn0.net]
>>223
つまり原発建てたところから間違いだったわけだなw

建てちまった以上は、薄めて流す以外無かろうが

241 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 10:09:41.16 ID:PTaGAmln0.net]
とりあえず大学に学生が集まってどっかから研究費をせしめれば飯の種には困らん
東工大のN田みたいに対岸の火事視しているのが無難となるw

242 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 10:09:44.58 ID:RtZQBzhK0.net]
>>220
独法化で凄く仕事はやりやすくなったよ

外部資金は導入し易いし、仕事しないでポスター貼りにご執心の事務職員は駆逐されるし

243 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:10:16.14 ID:kebh8FT10.net]
>>226
いやいや、まともな人たちもいるにはいるんだよ
ただ、学者という物差しで見るとまともでない人たちが幅を利かせているだけで

244 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 10:10:29.96 ID:pLCIbGl80.net]
>>188
既得権益を手放そうとしない松宮こそ越後屋
杉田は越後屋を懲らしめた大岡越前だw

245 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 10:10:32.19 ID:Ov1GjanB0.net]
>>1 ・ スレタイ
「知への反発」ねぇ・・・
知の体現とされる学術会議自体が知へ反発してんだから、始末に負えぬ。
正しき実態は、「知への反発」への反発、だからな・・・

246 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:11:15.77 ID:7FVp1gXK0.net]
知への反発って「知」って何だって思うが

安全保障の提言を農学者や哲学者にさせるのが「知」を結集したことになるのかw

共産党がどうした以前に組織そのものの構成や運営間違ってるよ、この機関

247 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:11:19.04 ID:KrhlRBV30.net]
これ、実は蓮舫の「二位じゃ駄目なんですか」と同根の問題なんだよ。
日本の学者がアカデミズムの外側の世界との付き合い方を知らない上に、学問の自由という原則に胡座かいて頭を高くしてるのが根本にある。

248 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:11:36.21 ID:5QFDRcSn0.net]
軍事研究(別に軍事研究でなかったとしても同じ)の否定こそ知への反発でしょうに

249 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:11:36.81 ID:29zxMxkR0.net]
反知性主義を地で行くネトウヨ



250 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:11:43.54 ID:2k0f8DDh0.net]
>>2
文系理系関係無いだろ。
サヨクはゴミ。

それだけ。

251 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 10:11:45.29 ID:o8gP2Ljc0.net]
元々、学問の自由などとは無関係の組織であり、今回の椿事も学問の自由は一切関係なし
日本学術会議は、現会員が次の会員を選ぶという世襲制となっており
そのような非民主主義的なやり方によって、共産党の活動拠点になることを許してきた
私も科学者の端くれだが、日本学術会議との関わりは数十年間一度もない
提言が左翼活動団体のものと同じなので、共産党系の組織だとばかり思っていた

学問の自由を脅かすような事態など日本では全く起きておらず、そのような用語自身が
左翼活動団体が体制批判で使う決まり文句であり、実体など無い。それは国民が知るべきことだ

252 名前:

私が所属する複数の学会が、学会員の意見をまったく聞かないまま、政府批判の声明を出したことにも
驚きを通り越して呆れている。
政治などに関心の皆無な学会上層部が、どんなカラクリで左翼系の意見に流されたのか
こっちの方がよほど重大な問題だ
学会の責任者は、気楽な善意で知り合いの応援でもするつもりだったのだろう
間抜け振りを恥じるべき。
まともな社会人として責任くらいとるべきだろう
これは何十年にも渡って語られることになるだろう
[]
[ここ壊れてます]

253 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 10:11:48.39 ID:OkPWfQnu0.net]
「知」とかどうでもいいけど、千日計画に参加していた事実は認めなきゃ

254 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:12:29.11 ID:29zxMxkR0.net]
国益を一番損なってるのはネトウヨという存在だよな

255 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 10:12:32.29 ID:c9eqXTIm0.net]
学術会議の会員を国民が選んだわけでもないし頼んでもない。

何をやってるかわらん
民間でも提言できるし自分等の会費でまかなえばいい
コロナ禍の専門家会議のように必要なときに専門家の意見を取り入れた方がコストも効率もいいし、国民に見える会議になると思う

256 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 10:12:34.88 ID:5nv8I/7K0.net]
>>195
そういう事例を一つでも挙げられるの?

257 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:12:35.83 ID:7FVp1gXK0.net]
最初の制度設計から間違えてるんだよ

文学者から医学者・宇宙工学者まで集めて何を話し合うつもりだったんだ
研究そのものへの提言ですらまとまらないだろ

258 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:12:38.97 ID:lEsaL9YU0.net]
政府に乗り込んで手ぶらで帰ってきたんだろ?つまり非を認めたってワケ
トーンも弱くなってるしもう終わった話だよ
国に協力するのか、民間で勝手にやるのか好きに決めればいい

259 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:12:45.28 ID:uKyY8ybDO.net]
>>168
だろ。
それでなくても減税してもらいたい経営者に、政府はこんな馬鹿げた組織に貴重な血税バラまいてますよー、みんなで吊し上げましょーってアナウンス効果がある。



260 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:12:47.30 ID:XT84WHkF0.net]
>>233 >>237
そうとらえないところが今の学者の限界なんだろう。 つまり・・・ バカしかいない。

261 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:12:47.53 ID:8BXMS9A/0.net]
知力を嫌うお猿さん達は恥ずかしいね

262 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:13:08.54 ID:72gAZWty0.net]
マスゴミにも学術会議にも知も学もどっちもないわ

263 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 10:13:11.08 ID:0xTmy+RC0.net]
学者を上手く使いこなすどころかアカのレッテル貼ってB層に媚びる程度の低い政治風景だな
テレビ受けするイエスマンの知識人もどきをズラリと並べて悦に入る自称苦労人総理

264 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:13:15.05 ID:qAXQ5YCs0.net]
知への反発とかワロス
不正の間違いだろ

265 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:13:16.29 ID:5QFDRcSn0.net]
任命拒否を民主主義の危機とか泣かしてたけど
非民主主義の学術会議をこのまま野放しにしておくほうが民主主義の危機だよ

266 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:13:25.28 ID:PnFrvdBB0.net]
何が「知」へのだよww

「知」の

だろwwその「恥」の学者未満の知能しかない新聞社風情が総括してんじゃねえぞ、ゴミ新聞が

267 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:13:27.68 ID:7FVp1gXK0.net]
>>250
黙認自体がそうだよね

自衛隊や防衛庁の研究にはギャーギャー言うのに
千人計画やファーウェイへの協力は黙認

268 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:13:28.65 ID: ]
[ここ壊れてます]

269 名前:DOTw79pi0.net mailto: 新聞と地上波だけが騒いでる体を装ってる。 []
[ここ壊れてます]



270 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:13:36.19 ID:29zxMxkR0.net]
さる山の猿かよネトウヨ
芋でも洗っとけ

271 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:13:54.32 ID:4rAqxrqC0.net]
無知な大衆は黙って従えなんて傲慢だし
そう威張れるほどの知性なんて今回見せてないじゃない?

272 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 10:13:58.16 ID:xHjbKlQr0.net]
日本の大学は三流に落ちぶれてしまったのに
学者のプライドだけはいまだに超一流
政治家にナメられて当然だわ

273 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 10:13:59.22 ID:fDrwaMu80.net]
極端な言い方だと、原発廃止を進めるには原発の研究もしていかなければいけない。

でも現実は”原発の研究”も某会議では将来性が無いとか言われたそうだしね。

274 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 10:14:02.49 ID:+BFqQxxo0.net]
インターネットは軍事インフラ
インターネットは別腹

アカいだろぉ

275 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 10:14:05.32 ID:BokeMVJC0.net]
知への反発じゃなくてなんで委員が共産党の選挙カーに乗って演説してたのか知りたい

276 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:14:14.56 ID:9gW00QXn0.net]
>>243
軍事研究に言及するなら
しっかりと生命倫理への見解立ち位置にも言及しろ

277 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 10:14:18.77 ID:RtZQBzhK0.net]
>>254
んじゃ、お前さんが勝手に研究室立ち上げて好きにやりゃあいいだけの話

278 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:14:19.32 ID:7wmrBvwy0.net]
>>2
文系会員は「知」じゃなく「恥」だわな

279 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:14:22.92 ID:ag6EyCFJ0.net]
松宮がイキり過ぎたせい



280 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 10:14:37.65 ID:UK328X+70.net]
戦争に負けて20万人以上の官僚や学者が公職追放されている
何もしてない学者がその地位に就き彼らは間違っていたと断罪することこそ反知性主義
あの戦争に最も直視出来ない人たちが日本の近現代史を指導するなんておかしな話
だからこそ慰安婦問題や徴用工問題を嬉々として取り上げて来たのだろ

281 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 10:14:42.74 ID:GpQpQcXH0.net]
スガは駄目だわ

まずは早く説明しないと

282 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:14:47.23 ID:iw7/mHiE0.net]
>>268
廣渡さんはそういう人だから

283 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:14:52.78 ID:7FVp1gXK0.net]
>曲折を経て、会員選びを学者による直接投票から学会推薦制に切り替える

テレビや新聞はここ誤魔化すよね
選挙制度だと共産党が支配したからこうなったってところは説明省く

284 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:15:00.53 ID:72gAZWty0.net]
学問の自由を侵害し科学の発達を阻害してるのは学術会議

285 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 10:15:10.05 ID:Xj3QCzMU0.net]
知というかシナチョンパヨクな

286 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:15:14.68 ID:+HjwfLlD0.net]
>>257
国民にネトウヨのレッテル張ってパヨク層に媚びてるくせに

287 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:15:15.63 ID:29zxMxkR0.net]
>>271
人文系を過小評価する反知性主義者の皆さんww

288 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 10:15:28.72 ID:lIA7fDlI0.net]
大学の軍事関連の研究を解禁すりゃ博士の仕事も論文も色んなものが一気に拡充される
軍事産業も活発になり景気がよくなる
何より今は日本の安全保障強化が急務

289 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 10:15:54.11 ID:yl88C++n0.net]
既得権益への嫌悪を絶対に認めないマスゴミ



290 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 10:15:54.38 ID:y8oazBcQ0.net]
赤とか左とか大嫌い

291 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:16:07.99 ID:6e+tJr0V0.net]
日本は法学部出身者ばかりが偉くなる風潮を変えないとダメ
安倍、菅、二階、麻生、河井、森、上川、西村、石破、枝野、江田、蓮舫、小沢、玉木、山尾、前原、福島、片山
みんな法学部出身者
立民に玉木、山尾、前原、福島が合流を拒否したのも東北大法学部出身の

292 名前:}野を東大や京大の法科を出た連中がよく思わなかったから
日本をだめにしたのは法学部出身者
[]
[ここ壊れてます]

293 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:16:13.52 ID:29zxMxkR0.net]
謝れないネトウヨは猿以下

猿でも反省くらいできるwwww

294 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:16:16.48 ID:GjPe+ouJ0.net]
梶田会長が菅と会談して会見後の囲み取材で
6人について突っ込んだ質問をしてないって言ってたよね

政府が130億円出して作ったスーパーカミオカンデを使って
ニュートリノの質量を証明した梶田会長は政府寄りだと思うぞ
どうする負けそうだぞサヨク

295 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 10:16:18.70 ID:ysQrnUrY0.net]
痴れ者集団への反発だから痴への反発と言え

296 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:16:19.33 ID:2k0f8DDh0.net]
>>9
その公安がマークしてる奴を「推薦した奴」が会員に居るからな。
どんだけ侵蝕してるのやら。

取り敢えず会員全員同類と考えて良いんじゃね?推薦に賛同したんだし。

297 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 10:16:21.90 ID:Xsa6qagp0.net]
>>243
今朝のフジテレビで橋下がサンモニなら逆の結果、と言っててコーヒー噴いたw
ちな、軍事研究賛成が88%に対してのコメント。

298 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 10:16:29.98 ID:7W/2TxLe0.net]
>>117 追加
馬鹿「千人計画はデマ!」 →日本学術会議メンバーで中国の千人計画に 
参加した人が見つかる★2
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602369801/
>在中国日本人研究者ネットワークさろんを開催
今回は2017年11月に中国科学院外籍院士という大変名誉ある称号を受章された
福田敏男 北京理工大学海外千人特別招聘教授の多大なご協力をいただいての開催
で、中国で活躍する研究者をはじめ、科学技術関係の仕事に従事している方を含め
、13名が参加しました。

299 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 10:16:43.22 ID:5QFDRcSn0.net]
>>281
ついでに政府からの資金も入ってくるしな
それが結果軍事に繋がらなくても民間技術に落とし込めばいいしね



300 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/18(日) 10:16:50.80 ID:MIsTHy740.net]
知への反発じゃない
学術会議への反発だよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<268KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef