[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/02 07:10 / Filesize : 310 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

政府、学術会議の推薦人事見送り 新会員候補の一部、現制度下で初 ★2 [蚤の市★]



1 名前:蚤の市 ★ mailto:sage [2020/10/02(金) 00:04:33.30 ID:V2YuA2D19.net]
 加藤勝信官房長官は1日の記者会見で、学術の立場から政策を提言する政府機関「日本学術会議」が推薦した新会員候補の一部を菅義偉首相が任命を見送ったと明らかにした。現在の制度になった2004年度以降、推薦候補が任命されなかったのは初めて。

 学問の自由に関する人事介入として、波紋を呼ぶ可能性がある。加藤氏は「結果の違いであって、これまでの対応の姿勢に変わりはない」と述べ、法律に基づいた正当な判断であると主張した。

 同時に「学術会議の目的において、政府側が責任を持って(人事を)行うのは当然だ」とも語った。

共同通信 2020/10/1 12:46 (JST)
https://this.kiji.is/684244797373645921

★1 2020/10/01(木) 12:51:52.75
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601524312/

663 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:26:56.83 ID:KWwNtj650.net]
日本学術会議関係の法規
www.scj.go.jp/ja/scj/kisoku/index.html
の中に「会員選考の手続きフロー図」がある

新会員候補者名簿を「選考委員会」で作って「総会」で承認するわけだが
選考委員会と総会のメンバーは原則として現会員だけだから
もしもある時点で特定の学術分野の
学術会議会員の(または選考委員会の)過半数を一つの学派が占めると
その後は実質的にその学派の学者しか次の会員になれなくなり
一つの学派がその分野の学術会議会員を独占し続けることになる

この仕組みは憲法第12条で禁止されている自由の濫用
(学問の自由の濫用を含む)を招きかねないと思う
特に第一部(人文科学;学術会議では社会科学もここに含まれる)については
一つの学派による独占を排除する仕組みが必要
これはどの政党が政権をとった場合にも同じ

664 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 06:27:08.63 ID:Xt8lVenu0.net]
これ相当大問題。
やっていることは、天皇が内閣総理大臣を任命しないのと一緒。
相当ヤバい。

665 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:27:10.75 ID:clVhTvjV0.net]
(続き)  
自民党幹事長の二階俊博氏は、外資の土地購入制限に否定的と言われるが、実力者としてこの点について首相をどこまで強力に支えるかも、国土問題をどう解決するかの決定的要素になる。
従来の経緯だけを見れば、また失望しかねない状況が、つい頭に浮かぶ。そうではなく、100年後まで日本を守り通す気持ちで、立派な法律をつくることが、全政治家の責任である。
国土があってこそ国が存在するという当然の事実を、私たち国民の側も認識しなければならない。
「区画単位」ではなく「地域単位」で中国の土地買収は行われているが…
「産経新聞」は、編集委員の宮本雅史氏が中心になって、北海道に焦点をあてた土地問題を特集し続けている。北海道では、中国人による土地の買収はほぼ日常茶飯になっており、
その規模は100ヘクタール単位と言ってよいレベルまで大型化している。
土地の一区画ではなく、地域を丸ごと買われてしまう現象が起きているのである。
背後に中国政府の明確な意図が読み取れる。程永華駐日大使や張小平一等書記官(経済担当)が北海道を訪れ、
釧路市長の蝦名大也氏らとも会談し、釧路を習近平主席の一帯一路構想の一拠点に位置づけたいと説明した。
釧路をはじめ北海道を親中国の色に染め上げようと、中国大使館は釧路市に孔子学院の開設も打診した。土地だけでなく、文化面からも北海道を搦めとろうという計画であろう。
実態を知れば知るほど背筋が寒くなる。そこで、私が理事長を務めるシンクタンク「国家基本問題研究所」は、全国紙に「中国が日本を買い占めています」という意見広告を掲載し、日本国民に訴えた。
国土を中国などに買われてしまえば、2度と日本には戻ってこない。国土を売ることは国を売却するに等しいことなのである。中国は1ミリ平方メートルも国土を売らない。
その中国に100ヘクタール単位で日本の国土を売り続けることを放置してよいのかと、国基研は問いかけた。非常に多くの人々から賛同の意見が寄せられた。
だが、冷や水を浴びせられるような調査結果がその後に判明した。元総務大臣の増田寛也氏ら民間人がつくる研究会が2016年6月26日に発表したところによれば、
日本の国土の約2割に相当する410万ヘクタールが所有者不明だというのだ。
九州を上回る広大な土地の所有権が宙に浮いているのである。
国民も政府も、なんという国土意識の欠落であろうか。日本国と日本人の意識そのものをきちんと立て直さなければならないのではないか。大変な作業ではあるが、
国家プロジェクトとして、全国の土地の地籍調査を行うことが第一歩である。
所有者不明の土地は、十分に調査をしたうえで、国有にするか県有にするか、議論をして最善の道を早急に決めることだ。
あらためて憂いを深くする。国土の2割が所有者不明で、自国防衛は米国に頼りきりの日本とは、一体、どういう国なのかと。これほど、祖国に対して責任を持たない国、国民の運命はどうなっていくのかと。

666 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 06:27:15.34 ID:4VNs0HwI0.net]
どうせ文系の奴が弾かれたんだろ?w

667 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:27:17.80 ID:u8GvwkMS0.net]
>>653
理系もお友達同士でポスト回してるだけだから、この会議自体がもう必要ない

668 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:27:26.91 ID:qqyLntzu0.net]
文部省は限りなく汚染されてる。

669 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:27:31.80 ID:jO8R2D6h0.net]
スガに意見した官僚を左遷したってのは、行政の長やカラまぁなぁって思ったけど、

これはさすがにヤバくね

ただの諮問機関やろ

どんだけ余裕ないねん

670 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 06:27:42.99 ID:c7qPIhRY0.net]
踏み絵じゃ腐ったミカンを炙り出せ

671 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:28:02.44 ID:GgYOgoLT0.net]
>>646
実際、日本学術会議が定義してる科学ではないしな



672 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 06:28:10.24 ID:DQ+HoPxK0.net]
>>54
じゃあ、桜の会という前例踏襲も正義だな

673 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:28:20.99 ID:clVhTvjV0.net]
【中国スパイ活動】ルビオ:ヒューストンの中国領事館は「大規模なスパイセンター」だった 07/22 【大使館を拠点】  

ルビオ:ヒューストンの中国領事館は「大規模なスパイセンター」だった

上院議員マルコ・ルビオは、R-フロリダ州のシャッターのために水曜日の彼のサポートをつぶやい中国のスパイ活動は、施設を通じて行われたと主張し、ヒューストンの領事館。

米国は火曜日に領事館の閉鎖を指示しました。中国政府は水曜日の朝、彼らは警告なしにそうするように指示されたと言ったが、ルビオはその動きは「長い間遅れていた」と主張している。
中国がヒューストン領事館の閉鎖を命じた後の報復を脅かす
「#Chinaのヒューストン領事館は巨大なスパイセンターであり、強制的に閉鎖することは長い間遅れています」と彼は述べ、それを中国共産党のスパイ活動の「中央ノード」として説明した。
「これは起こる必要があった」と彼はつぶやいた。

米国は「中国の不当な貿易慣行、アメリカ人の仕事の盗難、その他の悪質な行動を容認しなかったのと同じように、中国の私たちの主権違反と国民の脅迫を容認しない」と彼女は付け加えた。
「トランプ大統領は、米中関係の公平性と相互主義を主張している。」

文書は領事館の中庭で火曜日の夜に焼かれたとヒューストンのKPRC-TVが報じた。

目撃者は駅で、「紙の焦げたにおいがするだけだったかもしれない。しかし、消防士は全員、建物の周りを囲んでいた。中に入ることができなかった」と語った。

674 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:28:29.40 ID:BT49wOq80.net]
99人は通ってるんだからゴチャゴチャ言う方がおかしい
スパイが通らなくて発狂してるのか?

675 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:28:32.08 ID:rLL71PrJ0.net]
>>669
若手が軍事研究することを妨害するらしいぞ

676 名前:不要不急の名無しさん mailto:age [2020/10/02(金) 06:28:33.99 ID:BIuFvLiE0.net]
>>658
じゃあいくら貰えるの?
と言うのも公開だよね
愛知のあれで津田は700万円だろ
あれで700万円なら推薦者に100万円謝礼でも儲かるよね

677 名前:(。・_・。)ノ mailto:sage [2020/10/02(金) 06:28:39.76 ID:TVvhfwqA0.net]
>>643
官邸のイエスマンを集めたんじゃなくて、反日反米親中親韓派を排除しただけだと思うんです
日本の科学技術の進歩に関して集まる会議に、日本の足を引っ張るだけの行為するような人たちって必要?

678 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 06:28:41.10 ID:W4YWjCuS0.net]
そもそもこれって内閣府の組織じゃん
政治的中立性とか学問の自由を主張するなら、はじめから国会の管轄下にしとけよな

679 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:28:47.45 ID:KX7PuvlL0.net]
形式的じゃなくちゃんと精査した結果やん

680 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:28:50.90 ID:/ht+hcA+0.net]
>>675
政も學も腐敗しとるわw

681 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:28:52.38 ID:u8GvwkMS0.net]
>>664
天皇は内閣を管轄していない

天皇が拒否したら隠岐島に流されるだけの話



682 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 06:28:54.93 ID:x3CEScGD0.net]
>>97
天皇の国事行為は内閣総理大臣を 指名を基づいて任命

683 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:29:07.18 ID:jO8R2D6h0.net]
>>661
推薦理由書はちゃんと公文書として残ってるやろうな、アベの花見会招待と違って

684 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 06:29:07.61 ID:+D33beu/0.net]
>>644
気に入らないから、で十分

685 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:29:09.05 ID:y+iv1oIk0.net]
だって真っ赤だもん

686 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:29:16.34 ID:roKrTYHw0.net]
こういうのは学者が推薦したものを内閣が尊重すべきだろ。
ときの内閣に学者の業績なんて、審査できるわけがない。

687 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 06:29:31.45 ID:+D33beu/0.net]
>>643
元々廃止すべき機関

688 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:29:36.32 ID:GgYOgoLT0.net]
>>669
民主主義的プロセスすっとばして軍事技術研究禁止とかいう
イデオロギーゴリ押す集団なんてただの諮問機関ではない

689 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:29:38.22 ID:rLL71PrJ0.net]
軍事研究を妨害されないためにはスパイは排除しないとな

690 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:29:41.13 ID:MwKgs2eD0.net]
>>646
この件とは無関係にやってほしい
文系って代アニみたいなもんじゃん

691 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:29:47.38 ID:clVhTvjV0.net]
【中国共産党】スウェーデン、中国との姉妹都市を相次ぎ解消 孔子学院の閉鎖! 2020/4/25 【スパイ工作活動プロパガンダ】

スウェーデンでは、中国との姉妹都市関係を打ち切る自治体が相次いでいる。中国政府が出資する孔子学院もすべて閉鎖する動きがあるとの報道も出ている。中国共産党政権によるスウェーデン政府やジャーナリストに対する威圧的な態度が原因だという。

スウェーデンと中国の関係は悪化している。昨年11月、スウェーデンの市民団体は「言論・出版の自由賞」である「トゥチョルスキー賞」を、中国で連行されたスウェーデン国籍を持つ作家・桂民海氏に授与した。

授賞式にはアマンダ・リンド相(文化・スポーツ・民主主義・少数民族担当)が出席した。これを受けて、中国の桂従友・駐スウェーデン大使は「一部のスウェーデンの人々が、
中国人の感情や中国側の利益を傷つけるような行動をとった場合、事態を鎮静化できると思わない方がいい」と威圧的な態度をとった。

桂従友氏は1月、スウェーデン国営テレビ(SVT)のインタビューで、スウェーデン記者が中国の取材ビザを取得するためには「中国に関する誤った報道方法を変えなければならない」と述べ、取材制限を示唆した。

大使はまた、両国の関係をボクシングの試合にたとえ、「48キロのフライ級選手」であるスウェーデンが、「86キロのヘビー級選手」の中国に挑もうとしていると侮蔑し、
「忠告を聞き入れないフライ級の選手が挑発し続け、ヘビー級の選手の家まで押しかけたとしたら、ヘビー級選手には(彼を倒す以外)選択肢はないだろう」と脅した。

この発言について、スウェーデン外務省は1月21日、桂大使を呼び出し、同氏がスウェーデンの報道機関を脅したとして抗議した。

2019年12月に発表された、世論調査大手ピュー・リサーチ・センターの対中感情調査によると、スウェーデンの70%の人々は、中国に対して否定的な感情を抱いていることが明らかになった。 
(続く)



692 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 06:29:47.96 ID:rVmusuqq0.net]
どんな基準で推薦してるの?

693 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:29:52.32 ID:TNm+aJEL0.net]
>>54
むしろ日本の大学が
21世紀にもなってるのに
大量の文系学部と文系教授を
維持していることが一番のヤラカシ。

694 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:29:54.63 ID:41whqSB60.net]
安倍以上の裸の王様
アホが権力持つと恐いわ

695 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 06:30:04.21 ID:r+nQ7lWT0.net]
>>676
自分で2000万だと言い出したんだから、その根拠を示すのが先だろう。
この手のはせいぜい年間数十万くらいだと思うが。

696 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:30:08.26 ID:8l+zsU1l0.net]
菅さんにも選ぶ権利があります。

697 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 06:30:09.65 ID:2+lFpN7L0.net]
除外されたの文系学者ばっかりで草
ようは偏った思想家が外されただけやんw

698 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:30:17.56 ID:clVhTvjV0.net]
(続き)
■「関係をすべて断ち切る」 
「私たちは中国との政治的接触をすべて断ち切っている。これは、中国大使館がスウェーデン政府に向けた脅威のためだ」と、リンショーピング市議会ラース・ビキンゲ議長は地方紙のインタビューで語っている。

国内紙によれば、地方都市のリンショーピング、ベステルオース、オーモール、ボルレンゲ、ダーラナは、中国の地方都市との姉妹都市関係を解消したという。
また、中国広東省からの代表団は今年12月にリンショーピングを訪問する予定だったが、「歓迎しない」と断った。

中部のダーラナ市は、中共ウイルス(新型コロナウイルス)の発生源である湖北省武漢との姉妹都市関係を終了させている。
また、ダーラナ市は湖北省との間の若者の民主化に関する協力関係も結んでいたが、解消されているという。

英タイムズ紙は4月21日、スウェーデンでは、中国共産党の対外宣伝組織とされる中国語教育機関「孔子学院」をすべて閉鎖する動きがあると報じた。
ジェームズタウン研究所の調査報告によると、孔子学院は、儒教思想の普及や研究とは関係なく、中国共産党のソフトパワーを着々と広めるための道具であると指摘している。
中国研究家のスティーブン・モッシャー人口研究所会長は、孔子学院は「トロイの木馬」であり、海外の若者に「中国脅威論」を払しょくするための狙いがあるとみている。

孔子学院の問題に注視してきたグレン・アンソニー・メイ氏によると、中国共産党にとって体制を揺さぶる敏感問題である台湾、チベット、六四天安門事件、法輪功迫害などは、孔子学院の教室や教材のなかで取り扱うことが禁じられている。

699 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 06:30:29.64 ID:5dKd7DAF0.net]
業績でなく所属団体等の可能性?

700 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 06:30:38.22 ID:x3CEScGD0.net]
>>85
推薦に基づいて、問題がない人のみを任命すればいいとしか書いてないよ
そもそも一条に日本学術会議は内閣総理大臣所轄と明文規定がある

所轄とは支配権限を有するという意味だからな

701 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:30:41.36 ID:ZTqF6TJ00.net]
>>686
専門外の政治的議題にまでしゃしゃってくる前科が原因では



702 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:31:03.74 ID:BT49wOq80.net]
認められる実績がなかったんだろう
無駄に税金使うより無能なものは排除が正しい

703 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:31:06.21 ID:QkssgP0Q0.net]
反権力は許される しかし  反日のみでは反権力とは言わない

704 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 06:31:07.64 ID:iYWukcbC0.net]
>>126
まあ、女は嘘吐き発言をしたこと忘れてた女議員はやっぱり言ってた認めたほら嘘吐きだ!
なんていくら続けてもみんなポカーンだからな

705 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:31:08.23 ID:u8GvwkMS0.net]
>>686
そういう理屈でお友達同士で会議を一部の人間が私物化してきたのが現状
会議のあり方から議論が必要

706 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 06:31:14.09 ID:r+nQ7lWT0.net]
>>692
第十七条 日本学術会議は、規則で定めるところにより、優れた研究又は業績がある科学者のうちから会員の候補者を選考し、内閣府令で定めるところにより、内閣総理大臣に推薦するものとする。

707 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:31:16.54 ID:jO8R2D6h0.net]
>>675
嘘やん
拒否された加藤なんかメインテーマ軍事研究やん、著作集見ると

708 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:31:17.52 ID:qqyLntzu0.net]
>>669
日本の学界は共産主義が民主主義の基準だからなあ。

709 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:31:18.29 ID:kWOzQu020.net]
>>686
でもそれをいいことに左がはびこったりするから
時々掃除は仕方ない面もある
特に>>688みたいな話もあるので

710 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:31:19.76 ID:clVhTvjV0.net]
【中国スパイ】日本で静かに増殖する中国・孔子学院 米ではFBIの捜査対象、世界で“締め出し”傾向も…日本は逆行!?「どこまでお気楽なのか」  01/23 【千人計画】

 中国がソフトパワーの先兵として、世界各国に設置を進めているのが「孔子学院」である。英紙フィナンシャル・タイムズは以前、孔子学院の設立目的について、「3つのT、すなわち、『台湾』『チベット』『天安門事件』から国内外の目をそらすことである」と報じた。
 米国では、中国共産党のプロパガンダ(政治・思想宣伝)と、スパイ活動を行った疑惑を受け、連邦捜査局(FBI)捜査対象となり、
安全保障上の理由などから閉鎖が相次いでいる。全米に90校近くある孔子学院のうち、米東部の名門デラウェア大学は来月、中部のカンザス大学は今月中に孔子学院を閉鎖する。

 米議会超党派の議員らも、米国内の孔子学院に対し、外国人代理人登録法に基づく外国人代理人として登録するよう求めている。
 こうした動きに逆行しているのが日本だ。「どこまでお気楽なのか」と、暗澹(あんたん)たる思いにとらわれている。
 昨年5月、山梨学院大学に日本で15番目の孔子学院が開校した。当時、開校式に保守論客として知られた自民党の宮川典子衆院議員が出席していたのを知り、驚いて議員会館に話を聞きに行った。

 宮川氏によると、懸念されている思想洗脳工作などについては、山梨学院大学側が脇を締め、中国人講師陣との距離感も心得ているから問題ないとのことだった。
 教育問題に熱心に取り組んでいた宮川氏は昨年9月、40歳という若さで亡くなった。反論できない相手に筆を進めるのはどうかと自問したが、
宮川氏の持論をきちんと紹介することこそが、レクイエム(鎮魂曲)になると信じ、拙著『日本が消える日』(ハート出版)でも紹介させていただいた。

 同書では、米国やカナダの孔子学院の実態が毛沢東学院であり、習近平学院というべき代物であることを、現地の報道などをもとに指摘した。
 孔子学院を併設する早稲田大学(東京)の大隈庭園には、いつの間にか孔子像が鎮座していた。筆者は一昨年夏、立命館アジア太平洋大学
(APU)孔子学院(大分県)を取材で訪れた。学院入り口の壁に掲げられた立体地図では、沖縄県・尖閣諸島が中国領になっていた。

 孔子学院を頭から否定するものではない。ただ、運営方法や資金源があいまいなのは、教育機関として問題ではないのか。
 筆者は、早稲田大学をはじめ、全国すべての孔子学院に簡易書留で質問状を郵送した。京都市の立命館大学孔子学院だけが、「取材に応じられない」という返事を返してきただけである。  
 世界の潮流が、孔子学院の締め出しに傾いているときに、日本だけで増殖している。今春、習氏を「国賓」として招待するだけのことはある。

711 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 06:31:30.04 ID:MQgrQDDD0.net]
>>666
その通り



712 名前:不要不急の名無しさん mailto:age [2020/10/02(金) 06:31:33.42 ID:BIuFvLiE0.net]
>>683
推薦人との関係が無きゃダメだろ?
お友だちだの身内だの優遇するとパヨクが騒ぐんだから

本当に相手で使い分けるクズだな

713 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:31:53.75 ID:TNm+aJEL0.net]
>>690
代アニとか桑沢デみたいな
文系分野最高峰の学院を、
日本のゴミ文系大学と一緒にしてはいけない。

714 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:32:00.08 ID:Nf6RVuh70.net]
中身の無いカバ

715 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:32:07.11 ID:cvrrjdt+0.net]
戦争目的の研究はやめろお!政府に協力した奴は学会から村八分にするう!の人達なら仕方なくない?それでどんどん他国に追い越されてるんだもん。

716 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:32:42.71 ID:clVhTvjV0.net]
【中国スパイ活動】「中国共産党の宣伝機関『孔子学院』院長は、朝日OB」というタイトルで孔子学院を批判 【拠点】

大阪産業大学の事務局長が、「文化スパイ機関」などと批判
海外でも問題視
アメリカでは「高等教育を破壊するトロイの木馬」として批判されていますし、2018年2月13日にFBIが孔子学院を捜査対象であることを公表しています。
諜報活動や共産主義のプロパガンダ活動を
懸念してるみたいです。
アメリカ以外では、カナダやスウェーデンでも
孔子学院を問題視する動きがあります。

2005年 – 立命館孔子学院 立命館大学と北京大学の提携により日本国内に初めて開設された
2006年 – 桜美林大学孔子学院 同済大学と提携
2006年 – 北陸大学孔子学院 北京語言大学と提携
2006年 – 愛知大学孔子学院 南開大学と提携
2007年 – 立命館孔子学院 東京学堂
2007年 – 立命館アジア太平洋大学孔子学院 浙江大学と提携 2007年 – 札幌大学孔子学院 広東外語外資大学と提携
2007年 – 大阪産業大学孔子学院 上海外国語大学と提携
2007年 – 岡山商科大学孔子学院 大連外国語大学と提携
2007年 – 神戸東洋医療学院孔子学堂 天津中医薬大学と提携
2007年 – 早稲田大学孔子学院 北京大学と提携し、世界初の「研究型」孔子学院として、4月開設、6月開講

2008年 – 立命館孔子学院 大阪学堂 同済大学と提携
2008年 – 工学院大学孔子学院 北京航空航天大学と提携し、工科大学としては日本初の開設[12] 2008年 – 福山大学孔子学院 対外経済貿易大学及び上海師範大学と提携
2009年 – 関西外国語大学孔子学院 北京語言大学と提携し、日本の外国語大学で初めて開設
2012年 – 兵庫医科大学中医薬孔子学院 北京中医薬大学と提携
2016年 – 武蔵野大学孔子学院  天津外国語大学と提携

717 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:32:43.32 ID:17jp2b8k0.net]
今まで情報テロリストを排除してこなかった事の方が大問題。

718 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:32:48.32 ID:rLL71PrJ0.net]
>>707
科学者が軍事研究するのを妨害ということ
歴史の話じゃない

719 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 06:32:52.56 ID:3z7ykExx0.net]
パヨクの悲鳴て大好き

720 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:33:01.25 ID:xkvKus160.net]
まず学者が政治に口を出すな
そこだろ根本は

721 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:33:04.86 ID:BT49wOq80.net]
>>715
日本死ね工作員かよ
排除されて当然だ



722 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:33:23.82 ID:u8GvwkMS0.net]
>>706
その選考過程があまりにもお手盛り過ぎるから問題なんだよ。

723 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:33:35.08 ID:OkHc4LcH0.net]
>>243
学術会議にいないと学問が出来ないの?

724 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:33:40.84 ID:TNm+aJEL0.net]
>>706
文系はそもそも科学者じゃないしなw
日本錬金術会議でも作って
文系教授という名の香具師を集めよう。

725 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 06:33:43.97 ID:x3CEScGD0.net]
>>243
共産党系弁護士だから
都合の良い部分ばかりをつまみ食いし過ぎ
これこそ全体を無視した恣意的解釈だ

726 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:33:50.38 ID:jO8R2D6h0.net]
>>722
アベの花見会みたいにか

727 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:33:55.95 ID:uKoWIOZw0.net]
ちゃんと論破できる人だれ?総理?まさか。

728 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:33:58.36 ID:clVhTvjV0.net]
【中国】ケンブリッジ大学の自己検閲は氷山の一角 欧米の大学に入り込む「孔子学院」[8/25]  2ch.net
元スレ lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1503635372/

■大学は中国共産党の支配下に入れ
中国の国家主席、習近平は16年12月、中国の大学は中国共産党の支配下に入らなければならないと宣言しました。
「高等教育は適切な政治的な方向性に従わねばならぬ」「大学の全教員は中国共産党による統治の強固な支持者でなければならない」と。

[ロンドン発]
15年10月、中国の国家主席、習近平がイギリスを公式訪問した際、チベット自治区や気功集団「法輪功」の亡命者が抗議する声は、在イギリス中国大使館に動員された
中国人留学生が打ち鳴らす鉦(かね)や太鼓にかき消されてしまいました。
イギリスの大学に留学する外国人学生の中で中国人の数は圧倒的です。15〜16年、中国人留学生は9万1215人に達し、2番目に多いマレーシア人留学生の1万7405人を大きく引き離しています。留学生だけではありません。
最近では、中国の大学がイギリスに進出してくるケースも出てきます。
今年4月、北京大学は900万ドルをかけて、オックスフォードにある19世紀のマナーハウスを購入、来年早々、HSBCビジネススクールの分校を開設して欧州や中国から来る留学生のキャンパスにする計画です。
オックスフォード大学とは関係なく、授業料を低く抑えて学生を奪い取る構えです。
■大学は中国共産党の支配下に入れ
中国の国家主席、習近平は16年12月、中国の大学は中国共産党の支配下に入らなければならないと宣言しました。「高等教育は適切な政治的な方向性に従わねばならぬ」
「大学の全教員は中国共産党による統治の強固な支持者でなければならない」と。
中国共産党は検閲と言う「万里の長城」を築いて「自由」と「民主主義」という欧米社会の根幹をなす価値観が中国国内に入り込むのを徹底的に阻止する一方で、
中国の核心的利益をなす台湾、チベット自治区、南シナ海・東シナ海の領有権問題で自分たちの主張を世界中に広げようとしています。
その有力なツールが、欧米の大学だけでなく、公教育の小・中学校にも深く入り込んでいる中国政府系の文化機関「孔子学院」です。
表向きはイギリスの「ブリティッシュ・カウンシル」やドイツの「ゲーテ・インスティテュート」と同じです。しかし、その精神は全く異なります。
全米学識者協会は今年4月、全米の大学に対して孔子学院を閉鎖するよう求める報告書「アメリカの高等教育における孔子学院とソフトパワー」を発表しました。
孔子学院の活動は中国政府機関、教育部の国家漢語国際推広領導小組弁公室「漢弁(ハンバン)」の監督下にあります。
(続く)

729 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:34:22.24 ID:aOFLQ9Jx0.net]
政府機関だし当然じゃないの

730 名前:不要不急の名無しさん mailto:age [2020/10/02(金) 06:34:30.72 ID:BIuFvLiE0.net]
>>695
あのなー
大阪や名古屋から泊まり掛けで月一で来て1回あたり5万円です!
なんてやったらそれは罰ゲームだぞ
ちょっとは当たり前の人件費で考えろよ

731 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:34:47.58 ID:X/1Up59T0.net]
この会議が、子供がどんどん減ってるのに教師と大学が増えてるカラクリ?
なら減らしましょう



732 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:34:52.55 ID:clVhTvjV0.net]
(続き)
■世界に広がる1579もの孔子学院・教室
報告書によると、05年以降、アメリカでは100以上の孔子学院が開設され、現在も103校が中国語や中国文化の普及に努めています。さらに小学校や中学校計501校で孔子教室を開いています。
全米の604孔子学院・教室を含め、漢弁は世界で1579もの孔子学院・教室を展開しています。
ニュージャージー州とニューヨーク州の孔子学院12校を調査した全米学識者協会は報告書でこう指摘しています。
「漢弁は秘密裏に、孔子学院に影響を及ぼしています。ほとんどの孔子学院で、合意の内容は隠されています。孔子学院が過度に中国に偏った政治的な講義をするかもしれないという懸念を中国の指導者は和らげていません。
現に09年、中国共産党のプロパガンダ責任者で中央政治局常務委員の李長春は孔子学院を『中国の海外プロパガンダ組織の重要な一部』と呼んでいます」
■全米学識者協会が指摘した孔子学院の問題は次の4点です。
(1)学問の自由
漢弁は公式な政策として、表現の制約を含めた中国の法律に従うことを孔子学院に求めています。中国政府に雇われ、報酬をもらい、責任を持つ中国人教師たちはセンシティブな問題を避ける圧力に直面しており、
アメリカの教授陣も学者たちも自己検閲の圧力を感じると報告しました。
(2)透明性
孔子学院のための計画や政策に関してアメリカの大学と漢弁の間で結ばれた契約について公にされていることは滅多にありません。いくつかの大学はもの凄いエネルギーを使って、全米学識者協会の調査を避け、
会合をキャンセルし、大学のキャンパスを訪れることも許しませんでした。
(3)啓蒙
孔子学院は複雑な中国との関係における中心的な接点です。孔子学院は学費を全額納める中国人学生、海外で学ぶアメリカの学生のための奨学金を呼び寄せ、そのほかのリソースにもなります。
資金集めのために中国を喜ばせなければならない大学は中国の政策を批判するのがさらに難しくなってきます。
(4)ソフトパワー
孔子学院は中国を肯定的に紹介したり、毒気のない中国文化の側面に焦点を当てたりする傾向があります。孔子学院は政治的な歴史、人権侵害の問題を避け、
台湾やチベット自治区について争いのない中国の領土だと説明しています。
そして、ふるいにかけられた中国の知識を持つアメリカの学生を長期にわたって生み出そうとしています。
(続く)

733 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:34:55.18 ID:qbQESKg+0.net]
任命されなかったのは身体検査でなんか引っかかったんだろ
ゼミの学生無償労働させて単位わたさないとかさ

734 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:35:04.13 ID:3t3EcP8u0.net]
>>720
スポーツ選手、芸能人はよく聞くけど学者もダメなのか

735 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:35:14.61 ID:rU9vh3Qg0.net]
ふさわしくないから見送ったんだろ
人物に問題があるんだよ
言わせんなカスwwwカスニダ

736 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 06:35:15.69 ID:hOzCQiKr0.net]
>>706
対象になった論文とかあるのかな?

ずーっと教授に居座っていれば業績?

737 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 06:35:16.61 ID:N7T3zDrT0.net]
6人ともヤバい奴らでワロタ
外して正解だろ

738 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:35:20.66 ID:clVhTvjV0.net]
(続き)
■全米学識者協会は以下の項目が達成されない限り、孔子学院・教室は閉鎖されるべきだと主張しています。
(1)透明性の確保
(2)孔子学院の予算を大学予算から分離し、孔子学院主催のイベントは大学と区別して告知
(3)大学が雇い、報酬を支払っている教員が中国語の授業を行う
(4)奨学金は民間によるものに限定し、繊細な中国の問題に言及したからと言って不利になるという不安を払しょくする
(5)漢弁に対して中国共産党員が優先されているのか、気功集団「法輪功」のメンバーはまだ除外されているのか、選考は純粋に能力に基づいて行われているのか、書面で回答を求める
(6)アメリカにおける孔子学院はアメリカの法律に基づいて運営される
(7)アメリカの全孔子学院に対して天安門事件やダライ・ラマ14世といった重要な中国の現代史に関する公開講義や授業を実施するよう求める
(8)孔子学院の教員や院長は他のアメリカの大学と同じ「学問の自由」を享受できる
(9)孔子学院の院長ポストをボランティアにする

■さらに連邦議会や州議会に次の4点を求めています。
(1)連邦議会は孔子学院を調査すべきだ
(2)州議会も公立大学の孔子学院について調査すべきだ
(3)連邦議会は国家安全保障への影響も検討すべきだ
(4)連邦議会と州議会は、中国政府が孔子学院を使って中国人留学生を監視し、脅かし、圧力をかけていないか調査すべきだ

米国大学教授協会とカナダ大学教員協会も13〜14年にかけて、孔子学院を誘致した米国とカナダの約100大学に対し、大学の良心と見識を問う声明を発表しています。

声明は(1)孔子学院の活動は漢弁の監督下にあり、「学問の自由」が無視されている(2)孔子学院が教員の採用や管理、カリキュラムの選定、討論の規制を通じて中国政府の目標を達成するのを容認している――と大学側を非難し、

漢弁との再協議で完全な学問の自由が認められないなら、孔子学院との関係を断てと求めています。

■米シンクタンク、ピュー研究所の調査を見ると、日本、ベトナム、インドと言った中国の近隣国では中国への警戒感が非常に強くなっています。

この秋に共産党大会を控えた習近平にとって、中国の国際イメージより、体制を揺るがすリスクを虱潰しにするとともに、軍の強硬姿勢を容認し、支持を固めることの方が最優先なのは言うまでもありません。

739 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 06:35:22.59 ID:ETlrghpr0.net]
良く遣ったーーー

真っ赤っかー
パーー欲

740 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:35:29.06 ID:u8GvwkMS0.net]
>>726
花見なら良いけど、政府の諮問機関だからな。

741 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:35:52.00 ID:ozDS6lrE0.net]
町村が官房長官の時
あまりに頻繁に閣僚変わるんで
宮内庁なのか現上皇なのかは知らんが
認証式遅らせて事実上大臣不在ってあったな

禁中には禁中のご都合があるんでしょう
って町村が吐き捨てたの覚えてるわ



742 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:35:52.53 ID:mRLi8CyT0.net]
菅のバカが勝手にやらかした(笑)

こりゃ支持率さっそく下がるぞ。

743 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 06:35:53.72 ID:DQ+HoPxK0.net]
科学者(笑)の友達人事を認めろって、数年前に同じことを批判してた輩が手のひら返して言ってるのが滑稽

744 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 06:35:54.85 ID:4MMy5EK20.net]
屑は排除するのは当然。

745 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:35:56.82 ID:BT49wOq80.net]
推薦したならノーチェックで通るのが当然って顔してる方が異常

746 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 06:36:11.07 ID:r+nQ7lWT0.net]
>>724
君がどういう科学の定義をしようが、それこそ学問の自由だが、
例えば学術会議法第11条一項は第一部は、人文科学を中心とする科学の分野において優れた研究又は業績がある会員をもつて組織し、〜
とあるがな。
君の妄想上の学術会議の話をされてもこまるというか。

747 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:36:19.76 ID:jOGkllas0.net]
ウヨサヨじゃないぞ、この排除理由
どっちかと言うと文春ネタ

上でも指摘してるレスはあるのに、ウヨサヨで語りたがるのは、この板のお約束かな?

748 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 06:36:27.28 ID:Cei2qvGZ0.net]
>現在の制度になった2004年度以降、推薦候補が任命されなかったのは初めて。

じゃあ、2003年度以前はあったのか?

749 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 06:36:54.37 ID:DQ+HoPxK0.net]
そもそも法学や社会学の活動家が科学者を語るな

750 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 06:37:01.25 ID:x3CEScGD0.net]
>>686
そんな明文規定はない
あくまで推薦を基礎に任命としか書いていない

そもそも大前提として一条に日本学術会議は
内閣総理大臣所轄と明文規定がある
所轄とは権限を支配するという意味

751 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:37:01.76 ID:uKoWIOZw0.net]
結果の違いで問題視されてるんだろ?結果が全てとは安倍の常套句でもある。



752 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:37:02.34 ID:clVhTvjV0.net]
【人権弾圧】 中国・武漢で行方不明になったジャーナリスト、「国の監視下に」 友人が明かす 09/25 【中国共産党】

新型コロナウイルスの感染拡大でロックダウン(都市封鎖)された中国・湖北省武漢市内の様子を発信し続け、2月に行方不明になった中国人ジャーナリストが見つかったと、友人が明かした。
中国人ジャーナリストの陳秋実氏は「力ずくで隔離」されたとされ、行方が分からなくなっていた。
陳氏の友人は17日、動画投稿サイトYouTubeに動画を投稿。同氏は「健康」だが政府の監視下にあると明かした。
陳氏をめぐっては、山東省青島市で両親と一緒にいるという報道もある。中国当局は、事実を発信する活動家を取り締まることで知られる。
陳氏が行方不明になった当時、中国政府は新型ウイルスのアウトブレイク(大流行)を制御できているとしきりに強調していた。
陳氏と同様に新型ウイルスのアウトブレイクについて発信していた、武漢のビジネスマン方斌氏と
市民ジャーナリストの李澤華氏も同時期に行方不明になった。その後、李氏は4月に姿を現したが、方氏の行方は今も分かっていない。
6月には、同じくパンデミック(世界的流行)の初期段階を伝えていた市民ジャーナリストの張展氏が逮捕されていたことが確認された。
総合格闘技(MMA)選手で陳氏の友人の徐暁冬氏は17日、YouTubeに動画を投稿し、陳氏は「安全な場所」にいると明かした。「陳氏は今も、とある機関の監視下にあり、自宅には帰れていない」
ある人権派弁護士は匿名を条件に、香港の英字紙サウスチャイナ・モーニングポストの取材に応じ、
陳氏は両親が暮らし、自分の住民登録先でもある青島市に移されたと述べた。
「陳氏は両親と一緒にいる。当局の厳しい監視下に置かれている」と、この弁護士は述べた。「当局は陳氏を起訴しないと決めているので、同氏を厳重に監視し続けるのは実のところ合法ではない」
陳氏は人権派弁護士から、ビデオ・ジャーナリストに転身した。昨年8月に香港での反政府デモを報じたことで名声を得た。
その報道がきっかけで、中国大陸へ戻った後に中国当局から嫌がらせを受け、口封じされたと、陳氏は後に主張した。
70万人以上のフォロワーがいたとされる同氏のソーシャルメディア・アカウントは削除された。
今年1月下旬には、深刻化する新型ウイルスのアウトブレイクの現状を伝えようと、武漢市へ向かうことを決めた。
「自分のカメラを使って、本当に何が起きているのかを記録するつもりだ。真実を隠ぺいしないと約束する」と、YouTubeに初めて投稿したビデオで述べていた。
2月7日、陳氏のツイッターには、母親が同氏が前日から行方不明になっていると訴える動画が投稿された。このツイッターアカウントは、友人の徐氏が管理していた。その後、徐氏はYouTube動画の中で、陳氏が強制的に隔離されたと訴えた。

753 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:37:07.81 ID:TNm+aJEL0.net]
>>726
花見もいらねえし日本学術会議もいらねえ。
新しく日本科学者会議をつくって
文系を100%排除すべき。

754 名前:不要不急の名無しさん mailto:sa [2020/10/02(金) 06:38:07.66 ID:l1PZlWfB0.net]
サヨはいらん

755 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 06:38:26.19 ID:lw7AvEUn0.net]
クソチョン悔しすぎて脱糞しながら火病の抗議

756 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 06:38:30.48 ID:r+nQ7lWT0.net]
>>730
いや、だから罰ゲームなんだよ。
多くの人は、こういうのやりたくないの。
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/368847
例えばこの人も、仕事一つ減ってうれしい、といっている。

ただ、名誉欲のある人はいるし、持ち回りだから仕方ないとか使命感から引き受けるの、こういうのは

757 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:38:41.93 ID:IwwAW5pG0.net]
反日パヨは日本に必要ない

758 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:38:47.80 ID:NT7dLUgr0.net]
>>742
ざんねんながら、下がるのは立憲ミンスの支持率だ

759 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:38:53.77 ID:TNm+aJEL0.net]
>>746
そもそも文系学問は妄想だから。
21世紀の大学で扱う必要もうないよ。
同人会つくって図書館で勉強してね。

760 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 06:38:55.49 ID:x3CEScGD0.net]
>>620
だから学術的見地から弾いたのではない
高度な政治判断として、問題人物を弾いただけ

何ら違法性はない
そのための内閣総理大臣所轄

761 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:38:58.06 ID:clVhTvjV0.net]
【中国】中共の報道の自由への抑圧、全世界を危険に晒す=人権専門家 【世界に広がる中国共産党による言論弾圧】

2020年05月05日 
新型コロナウイルスの発生以来、中国政府は報道と表現の自由を規制している。人権問題専門家らは、5月3日「世界報道自由デー」に合わせて、中国の情報の自由について考察を示した。

専門家は、中国が経済力を利用して、報道と表現の自由の定義を書き換えようとしており、国際社会にとって強い懸念になっていると指摘している。

人権専門家は「中共政権による、経済力を利用した海外メディアの報道や表現の自由の妨害は、他の権威主義国よりも一層危険だと考えている」

「世界メディアの多くは、経営難に直面しているため、一部は中国からの投資を受け入れている。中国当局の最終的な目標は、中国に関するすべての話題を操作することだけでなく、ニュースを書き換えることにもある」と分析する。

 欧州連合(EU)が最近、中国のニセ情報に関する報告書を発表したところ、中国は「批判するなら、今後、中国でのビジネス展開はできなくなるだろう」と迫った。EUはその後、報告内容を修正し、批判のトーンを下げた。

ヒューマン・ライツ・ウォッチは、世界が新型コロナウイルス感染症の流行から得た教訓は、報道の自由と表現の自由が失われれば、人命、暮らし、経済が失われるということだと述べた。

 5月1日、米国の中国問題に関する連邦議会・行政府委員会(CECC)の議長と共同議長であるジェームズ・マグガバン下院議員とマルコ・ルビオ上院議員は、トランプ米大統領に書簡を送り、
中国の報道の自由と言論の自由に「厳しさが増している」ことに注意を払うよう要請した。
   
また、不当に投獄されたジャーナリスト、ブロガー、言論の自由擁護者が釈放されることを支持するよう求めた。



762 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:39:05.27 ID:mRLi8CyT0.net]
>>748
今までの政府説明では、任命は形式的であり人事権を行使しているわけじゃない、だったから、今回のは菅政権の暴走。

763 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:39:06.53 ID:/ht+hcA+0.net]
>>759
ちょっと頭が悪すぎるなw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<310KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef