[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/02 07:10 / Filesize : 310 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

政府、学術会議の推薦人事見送り 新会員候補の一部、現制度下で初 ★2 [蚤の市★]



1 名前:蚤の市 ★ mailto:sage [2020/10/02(金) 00:04:33.30 ID:V2YuA2D19.net]
 加藤勝信官房長官は1日の記者会見で、学術の立場から政策を提言する政府機関「日本学術会議」が推薦した新会員候補の一部を菅義偉首相が任命を見送ったと明らかにした。現在の制度になった2004年度以降、推薦候補が任命されなかったのは初めて。

 学問の自由に関する人事介入として、波紋を呼ぶ可能性がある。加藤氏は「結果の違いであって、これまでの対応の姿勢に変わりはない」と述べ、法律に基づいた正当な判断であると主張した。

 同時に「学術会議の目的において、政府側が責任を持って(人事を)行うのは当然だ」とも語った。

共同通信 2020/10/1 12:46 (JST)
https://this.kiji.is/684244797373645921

★1 2020/10/01(木) 12:51:52.75
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601524312/

519 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 04:11:54.26 ID:8pg5lJNE0.net]
>>515
菅総理が早期降板したら、既得権益がまた復活するぞ
民主主義で国民が幸せになれるのか

520 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 04:12:26.62 ID:o6LRWZeQ0.net]
能力より好き嫌いで決めるとか幼稚すぎるな

521 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 04:12:56.19 ID:ilsvlo7k0.net]
今回のはガースーの失点だが、さすがに学問の自由は関係ない
学問の自由ガー言うてる学者はアホだが、
ガースーはそれと同じぐらいアホなことをしてるのが残念

522 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 04:13:18.03 ID:KzXUZmpR0.net]
>>516
政府の人事に国会承認っていったいなんの話してんの?

523 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 04:13:18.09 ID:b1yMuknc0.net]
菅は決断力と実行力がずば抜けてるなこいつなかなかいいわ

524 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 04:14:38.70 ID:SgpjcWzY0.net]
「日本学術会議」が
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
の強い影響下にあることを正すのは
任命権者としての当然の義務

「日本学術会議」の実態は
「朝鮮学術会議」であって
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
の巣窟となっている   

525 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 04:16:57.66 ID:ilsvlo7k0.net]
>>519
その「民主主義」の使い方はかなり異質だな
ボトムアップじゃなくてトップダウンがいい、みたいなことが言いたいの?

526 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 04:18:17.20 ID:1oY2io3Y0.net]
古い考えの人はいらないってことだね。

527 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 04:19:04.10 ID:DzxaNVfc0.net]
>>516訂正 >>522
ああ、検察官とか、国会同意人事じゃないんだね。
範囲はかなり限定されとる。ちょっと勘違いしとったorz 
だが、人事は、閣議決定人事なわけだな。
それでその根拠法令の解釈変更が閣議決定なしに行われた
ということが問題視された。

この点訂正する。



528 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 04:22:50.32 ID:8pg5lJNE0.net]
>>525
菅総理は結果が良ければいいと思っているんだろね
民主主義は結果が悪い時も多いから
ただ菅総理は大改革したら政治をまた民主主義に戻すつうもりだろう

529 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 04:25:51.19 ID:xSopdcpL0.net]
>>528
民主主義の使い方おかしいぞ。
広義すぎて意味が分からん。

530 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 04:27:34.11 ID:V3QzjFpH0.net]
推薦制度を取り入れて学術会議法を改正したときに、総理大臣の任命があると恣意的な介入になるのではないか、って国会で審議されて
その時にはっきり、任命は形式的なもので総理が学者を選べるわけではない、って結論になってるんだよね
検事庁法問題の時もそうだったけど、国会で話し合って法律を制定しているのに、法律ができた時の大前提をあとから閣僚が勝手に覆したらだめでしょう
以前と違う解釈で運用したいなら、再び国会で話し合わなきゃ

531 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 04:29:08.10 ID:KzXUZmpR0.net]
>>530
わざわざ答弁撤回までして嘘つかされた人事院のおばちゃんがほんと気の毒。

532 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 04:29:33.31 ID:8pg5lJNE0.net]
とにかく学術会議としては潰されたくなければ、
大人しくしておいた方がいいだろうね
抵抗したら本気で潰して来るぞ

533 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 04:32:10.03 ID:yPF0nMjb0.net]
民主主義の始まり。

ケーキを公平に分けるにはどうしたら良いか?
ケーキを切る者と選ぶものを別ければ良い。

ほら、推薦する者と、任命する者が別なのは民主主義だ。

534 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 04:32:17.01 ID:V3QzjFpH0.net]
>>532
それはもう日本が先進国じゃなくなるってことだよ

535 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 04:33:01.74 ID:3z7ykExx0.net]
なんか、気分がいい朝になりそう

536 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 04:33:33.17 ID:3z7ykExx0.net]
まあ、
共同通信の柿崎いりゃ十分だよ

537 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 04:34:43.09 ID:DzxaNVfc0.net]
>>530
は?
その国会は、法解釈すべてを
内閣法制局に丸投げして来たのだが。
政府で勝手に法解釈変更すればいいだけの話。
それで従前どおり。マジで。

解釈改憲ですったもんだしたのも、それと同じ。
従前どおりの手続きを政府が取ったまで。
揉める事でも何でもなかった。マジで。



538 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 04:35:53.98 ID:oDIVy1Y70.net]
しかしまあ、このコロナ禍の元でよくもまあこういうことやるよなあ
スガは学者なんか権力で動かせると思ってるんだろうけど、政府に都合のいいことを言う学者しかいなかったら日本は滅びるよ

539 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 04:37:07.48 ID:DzxaNVfc0.net]
>>533
民主主義とは、選挙で決める事。
選挙で決めた議員が決めた内閣で行う事。
学者が勝手に決めて行うことを民主主義とは言わない。
馬鹿ですか?

540 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 04:38:32.47 ID:oDIVy1Y70.net]
学術会議がなぜ政府から独立した機関なのか理解できない奴がいるな

541 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 04:39:54.89 ID:VW6TtdHe0.net]
>>19
昔の左翼は高度な知識に裏打ちされたエリートだったが、今はパヨクしかいないじゃん。

542 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 04:40:16.38 ID:8pg5lJNE0.net]
安倍総理の逆をやろうとしているんだよね
安倍総理は既得権益の権化だった 人事権は事実上
側近のやりたい放題で安倍は自滅したから、
菅総理は全ての人事に関与する気なんでしょ

543 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 04:42:21.69 ID:BfNJSVBs0.net]
活動家は排除な

544 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 04:42:59.91 ID:oDIVy1Y70.net]
>>539
じゃあコロナがただの風邪かどうか選挙で決めよう

545 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 04:50:14.39 ID:yPF0nMjb0.net]
>>539
>533は学者が選んでも任命するのは政府を肯定したつもりだったんだけれど。

そして
> 民主主義とは、選挙で決める事。
これは荒っぽすぎるね。
> 選挙で決めた議員が決めた内閣で行う事。
こちらが正しい。選挙で良識のある者を選んで、選ばれた議員により政治が行われることね。

546 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 04:56:06.04 ID:3z7ykExx0.net]
さあ、いよいよ憲法改正かな

547 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 04:56:49.45 ID:3z7ykExx0.net]
公安リストに載ってたんだろな
党員だね



548 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 04:59:42.31 ID:WuaLg0eS0.net]
(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~
朝鮮宗教なのに
日本売国破壊朝鮮化工作
日本人を捏造で未来永劫土下座させてやるニダー工作に積極的じゃない

改憲朝鮮制裁あべは裏切り者、やめろニダー
河原の畜生死体射精解体穢れがルーツ
反日捏造
在日朝鮮寄生蛆虫、部落穢多朝鮮非人ヒトモドキ
デモ野党新聞ヤクザメディアワイルドカード反社会
そして捏造売春婦で日本人はずっと謝れ土下座しろニダー売国石破

テロリスト
穢れのヒトモドキの意向に沿う学者?
皆殺しにされないだけでもありがたく思え
テロリストやぞおまえらは

549 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 05:01:02.62 ID:DzxaNVfc0.net]
>>544
当然w
コロナは只の風邪じゃー!
って政党・候補が出て来たら、そうなるわな。
勝つか負けるか知らんけどw

550 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 05:06:23.06 ID:oDIVy1Y70.net]
>>549
それは民主主義の失敗の代表例の衆愚政治ってやつなんだが
学校で習わなかった?

551 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 05:07:49.03 ID:4vRdkRT80.net]
菅はバカな政治屋と思えて、心配。
茂木さんのような知性も供えた人が総理大臣にふさわしい。

552 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 05:10:38.72 ID:Qn0N8qGM0.net]
ホビロン!

553 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 05:12:21.61 ID:WuaLg0eS0.net]
(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~
朝鮮宗教なのに
日本売国破壊朝鮮化工作
日本人を捏造で未来永劫土下座させてやるニダー工作に積極的じゃない

改憲朝鮮制裁安保あべは裏切り者、やめろニダーアピール大暴れ大騒ぎ
河原の売春畜生死体射精解体穢れがルーツ
反日捏造
在日朝鮮寄生蛆虫、部落穢多朝鮮非人ヒトモドキ
デモ野党新聞ヤクザメディアワイドショー反社会
そして捏造売春婦で日本人はずっと謝れ土下座しろニダー売国石破

テロリスト朝鮮ヒトモドキの意向に沿う学者?
部落穢多朝鮮非人ヒトモドキか?
皆殺しにされないだけでもありがたく思え
テロリストやぞおまえらは

554 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 05:15:43.82 ID:c10ZqDeM0.net]
>>518
五毛党「日本は自国の氷河期に対してレッテルを
貼った国なのに、我らを思想で否定するなど出来はしない。」

555 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 05:16:31.29 ID:c10ZqDeM0.net]
作戦の第一段階が投了
第二段階に移行する

556 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 05:20:27.02 ID:JXv44Pga0.net]
政府の政策に反対を主張して、推薦を見送られていない人が1人でもいたら
どうなるんでしょうね。落とされた6人はガチでダメな奴になるんだけど

557 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 05:20:29.46 ID:bl8gn8FF0.net]
サヨクの<学術会議利権>は断つべし。口だけ反政府の口舌の徒は恥じを知れ。



558 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 05:21:52.51 ID:WuaLg0eS0.net]
(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~
朝鮮宗教なのに
日本売国破壊朝鮮化工作
日本人を捏造で未来永劫土下座させてやるニダー工作に積極的じゃない

改憲朝鮮制裁安保あべは裏切り者、やめろニダーアピール大暴れ大騒ぎ
河原の売春強姦殺害金品強奪死体畜生射精解体穢れがルーツ
反日捏造
在日朝鮮寄生蛆虫、部落穢多朝鮮非人ヒトモドキ
デモ野党新聞ヤクザメディアワイドショー反社会

そして捏造売春婦で日本人はずっと謝れ土下座しろニダー売国石破

テロリスト朝鮮ヒトモドキの意向にそう学者?
部落穢多朝鮮非人ヒトモドキか?
根絶やし皆殺しにされないだけでもありがたく思え
おまえらテロリストやぞ

賢明なれいわおじさん
(*^ー゚)b グッジョブ!!

559 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 05:22:18.22 ID:IPhOpUw40.net]
学術会議とやらも選挙すれば?
なんで密室で決まった推薦が通るのよ?

560 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 05:25:02.57 ID:CwhvtRt/0.net]
メンバー落とされても、表現する場は他にあるからね

561 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 05:25:10.87 ID:E+rc9hTb0.net]
アブナイ言動、思想の人物は駆除 当たり前だ 日本学術会議が推薦して政府が無条件で追認なんて今までがおかしかったのさ
国民はこの不都合なシステム、左派の巣を初めて知った

562 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 05:33:29.82 ID:3z7ykExx0.net]
法学者の皆さん
裁判でもしたら
(  ̄▽ ̄)

563 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 05:39:14.42 ID:eCdGpxDF0.net]
>>7
学者を殺せは左翼だろう
ポル・ポトが良い例だ

564 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 05:45:33.03 ID:UnnSzK5C0.net]
これでいい
総理大臣が決めればそれに文句言うのはおかしい

565 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 05:46:52.92 ID:Wa89600v0.net]
ひどすぎる

566 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 05:50:26.04 ID:wp0voGuP0.net]
税金使って運営してるのに、何で反政府活動家を支援せにゃならんのだ?反政府活動家は自分達で寄付を集めてその組織で生活しろ。

567 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 05:51:30.57 ID:iZRKm1Ib0.net]
これが許されちゃうと天皇陛下が国事行為ボイコットも許されてしまわないかな
学術会議に議決権あるわけでないんでしょ?
提言してもガン無視できるはず
見せたくない議案があるからかな
だったら黒塗りですむよな



568 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 05:52:50.90 ID:gmwxQTNu0.net]
外した理由 政府批判したから

569 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 05:54:03.29 ID:ETEZtMhV0.net]
>>2
行政改革はサヨクにとっては恐怖なんだろうな。

570 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 05:54:31.40 ID:wp0voGuP0.net]
>>567
科学の発展が目的で税金使って運営させてる機関なので、科学者以外は出ていって欲しい。

571 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 05:56:50.87 ID:/foffcYL0.net]
政府から必要とされていないだけで、外された学者が何を研究するかは全くの自由だ。よって、学問の自由はなんら侵害されていない。

外されたからって騒いでるパヨクってバカなの?

572 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 05:56:57.95 ID:iZRKm1Ib0.net]
>>537
政令や施行規則に矛盾点や不法行為が山ほどあるけど
国倍して勝てないから弁護士も皆諦めてるよ
法律は官僚に無力化されるし
条例も同様
地方議会に議員立法できる議員はまずいないとさ
政令や施行規則チェックする議員どれくらいいるのかね

573 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 05:58:01.75 ID:82zDgUUS0.net]
>>400
何言ってるの?
憲法9条は政府を縛ってるだけ
大学の教員の学問の自由なんて縛っていないよ
そもそも憲法って何のためにあるのかも分かってないの?

574 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 05:58:03.45 ID:c10ZqDeM0.net]
カルト放置し続けると
そのうち五毛党の実力部隊が
強制排除を始めるお
たとえ日本国内であったとしても

575 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 05:58:28.43 ID:ym7+pphR0.net]
※御用学者に限る

意味無くね?

576 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 05:59:18.98 ID:82zDgUUS0.net]
学者ってのは権威主義が行き過ぎてるんだろ
日本学術会議のメンバーに選ばれたら、業界でも偉い扱いにでもなってるんじゃねーのか?
このヒステリーぶりは

577 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 05:59:20.19 ID:ETEZtMhV0.net]
>>97
禁止されてないからアリなんじゃね?



578 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:00:34.12 ID:rLL71PrJ0.net]
法解釈の裏技使ってスパイ排除か

579 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:00:58.54 ID:0m7XHDVl0.net]
「学術会議」って任命されたら何かいいことあんの?
手当が出るとか、それともただの名誉職?

580 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 06:01:10.46 ID:e77DvWNs0.net]
こんな既得権でガチガチになった組織解体して良い
この失敗を生かした新しい組織を作るべき

581 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 06:01:37.72 ID:82zDgUUS0.net]
>>567
全く許されないよ
憲法には内閣の助言に基づいて国事行為を行うって書いてあるだろ
一方で日本学術会議が日本政府の決定を左右できるなんてどこにも書いていない
民主主義で選ばれていないんだから、そんな権利は無いんだよ
ローマ帝国の元老院かなにかと勘違いしてるんじゃないか?

582 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 06:01:46.84 ID:MJf2v/7F0.net]
よくわからないからちょっと調べたけど日本学術会議って内閣総理大臣の所轄ってなってるのな
それなのに推薦されたら無条件に承認しなきゃいけないってのも変な話だと思うんだが
任命権何処行ったよ?

583 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 06:02:06.83 ID:/foffcYL0.net]
労働組合=専従による政治家ごっこ
パヨク学者=学者の殻を被った活動家

584 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:02:22.69 ID:gpF0sIRi0.net]
>>97
理由が政治介入では完全になく
国民全てが納得できればいいよ。

585 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:02:39.47 ID:KiMAwf000.net]
>>1
同じ菅でも直人さえやらなかった暴挙w

586 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:03:07.77 ID:InlqrQfb0.net]
>>39
推薦に基づいては全員の採用を保証していない
推薦された人から選ぶだけ

587 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 06:03:20.32 ID:b72rNdEN0.net]
紅白に選ばれればギャラが上がるみたいな感じか



588 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:03:22.99 ID:c10ZqDeM0.net]
>>580
そんなものはいらない

589 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 06:04:16.78 ID:MJf2v/7F0.net]
>>584
まぁ無理でしょうなぁ…

590 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:04:36.02 ID:c10ZqDeM0.net]
中国共産党「創価と学術会議と学会は要らん」

591 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:05:13.13 ID:TNm+aJEL0.net]
>>563
そういう固定概念はいらないし
日本の大学も世界の潮流にあわせて
文系削減&理系増強やらんとダメですよ。

592 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 06:05:44.43 ID:r+nQ7lWT0.net]
>>20
なんというか、科学=自然科学みたいな知識の人間が学問について語ろうとするんだから
そりゃ、こういうことも起こるだろうな

593 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:05:47.01 ID:TNm+aJEL0.net]
文系は学問じゃないし
文系は学者じゃないからセーフ。

594 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 06:06:41.63 ID:e77DvWNs0.net]
>>579
名誉、手当もあるが、自分の研究分野にお金を回す事ができる
例えばコロナワクチンや次世代通信やAIの研究より法解釈研究に金を集中させるべきって主張して、自分の分野の研究費を獲得しやすくなるのが大きい

あとは人によっては政権批判や科学行政の妨害ができるのもあるのかな

595 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:06:51.57 ID:TNm+aJEL0.net]
>>570
そういうこと。
そもそも学術会議に文系いらないし
21世紀の大学に文系学部いらない。

596 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 06:07:17.43 ID:c80SnWP10.net]
こういうポストが左翼の既得権益になってるんだよな
だから一般社会では左翼なんてほとんど見ないのに、
大学にはうじゃうじゃ生息してんだよ

597 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:07:18.27 ID:InlqrQfb0.net]
>>41
天皇は国会の指名によって総理を任命するのであってこちらは推薦に基づいてだから全員採用を保証している訳ではない



598 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:07:50.92 ID:ISmrLc3k0.net]
>>39
昔授業で聞いたな
これ

599 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:07:54.39 ID:oPL+S0bz0.net]
低学歴内閣が本性を現してきた

600 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 06:08:17.58 ID:b72rNdEN0.net]
でも山口二郎には金出します

601 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 06:08:22.72 ID:r+nQ7lWT0.net]
>>582
つか、管がわかるわけないだろう、学者としての能力なんか。
推薦を受け入れる以前にどうやって承認したり非承認したりするのよ。
こいつは反政府的だから承認しない、みたいなアホみたいな話になるしかないし、
実際そうなったわけだろう。
例えば、今回推薦された学者の論文の一本でも読んだことあるの?という話だよ

602 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:09:20.21 ID:jAp7vVR10.net]
拒否されたやつが学問の自由言ってるけど
学問の自由は個人でやるものだよ

603 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:10:04.86 ID:+y9PDvMI0.net]
軍事研究はしないと言ってる反日馬鹿たれどもか
菅さんgj

604 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:10:29.27 ID:52pMGJZW0.net]
チビ太デコッパチチンパンジーガースーはクソ

605 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:12:23.74 ID:aNd7uNhB0.net]
大変すばらしい英断ですね

菅政権は思った以上に期待が持てそうです

606 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:12:58.56 ID:aApaM7360.net]
今回40代で推薦が通った某教授は業績知名度がなかなかだった。
そんなになりたければ周りに有無を言わせないくらいの存在になりましょう

607 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 06:14:29.70 ID:MJf2v/7F0.net]
>>601
言いたい事はわかるんだが…
そんな事言い出したら政治家なんて要らないだろうって話にならないか?



608 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:14:53.46 ID:1+FcZgmV0.net]
こっちにも書いとくか

某地底医学系研究科講師の俺

ロクにpublicationもないくせにポストにしがみついてる老害は市ね

大抵の研究者が「ざまあw」と思ってるから、学術会議が抗議しようにも難しいだろうなぁ
この機会に推薦枠の選出過程の不透明さについて物申したいって人は多いからねえ
現行システム自体が崩壊すると、お偉いセンセ方は困るでしょうしねえ

609 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 06:14:56.67 ID:5dKd7DAF0.net]
学問の自由っていう批判は少し違う気が

610 名前:(。・_・。)ノ mailto:sage [2020/10/02(金) 06:15:44.45 ID:TVvhfwqA0.net]
そもそも、パヨク学者がどういう経緯で誰に推薦されたのか?
その推薦行為が既得権益になってないか?
どこかの外国から金銭の授受があるのかないのかを明確化しないと、この推薦の透明性が担保できないよね
(´・ω・`)

611 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:17:01.19 ID:TNm+aJEL0.net]
>>599
むしろ全世界の市民が
「大学にこんなに沢山の文系教授いらないけどね」
と気づき始めてます。

612 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:17:40.50 ID:GgYOgoLT0.net]
なお軍事技術の研究は認めない日本学術会議

613 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 06:17:42.44 ID:k2fQ0PZn0.net]

合同葬の慣例は見直せ!!って昨日まで散々言ってだ人たちが今日は学術会議のこれまでの慣例に従え!!って言ってて、いやホント何がなんだか全然分からねぇわ

614 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:18:23.79 ID:/ht+hcA+0.net]
>>611
それ何處情報よ

615 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 06:18:37.28 ID:SZBO5ysv0.net]
>>85
HPより抜粋

職務は、以下の2つです。
科学に関する重要事項を審議し、その実現を図ること。
科学に関する研究の連絡を図り、その能率を向上させること。


安保や新自由主義なんて関係ないんだがw
イデオロギーに凝り固まったパヨちんはちゃんと調べてからね

616 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/02(金) 06:19:01.63 ID:TNm+aJEL0.net]
>>608
そういうこと。
日本の大学が世界から凋落してる理由は
「文系が多すぎる」
「50代老害教授が多すぎる」
の2点につきる。
菅内閣には研究しない50代文系教授の
首切りと文系学部の廃止を頑張ってもらいたい。

617 名前:不要不急の名無しさん mailto:age [2020/10/02(金) 06:19:03.78 ID:BIuFvLiE0.net]
政府が無条件に承認するならこの推薦業務自体が
既得権益であるってパヨクは理解してないよね



618 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 06:19:12.06 ID:5USQT8W40.net]
推薦を拒否した理由は?
これを隠すのは違法やろ

619 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 06:19:17.86 ID:+D33beu/0.net]
原発反対の先頭に立ったり、国防研究はやらないと拒否したり、ロクな組織じゃない。こんなものは潰してしまうほうが国の為、菅ちゃんGJ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<310KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef