[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/02 14:01 / Filesize : 100 KB / Number-of Response : 523
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【速報】東証社長「市場運営の責任は我々にあり、富士通への損害賠償は考えていない」 [ばーど★]



1 名前:ばーど ★ mailto:age [2020/10/01(木) 17:38:07.16 ID:w02uowu39.net]
【速報】宮原東証社長は、市場運営の責任はわれわれにあり、富士通への損害賠償は考えていないと述べた
https://twitter.com/jijicom/status/1311585648227221504
(deleted an unsolicited ad)

235 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 18:32:56.91 ID:AkoAbHRe0.net]
>>46
それね
前日が休日でもないのに、下半期が始まる10/1にシステム障害ってのは、どう考えてもタイミングが良すぎる
あと俺が気になってるのは、東証が終日取引中止を発表したのは8:00だったが、その後政府から発表される8月の有効求人倍率と完全失業率(普段なら8:30ジャストに発表)も、何故か連動するように明日以降へ延期された事
東証の終日取引停止の発表後、政府による有効求人倍率と完全失業率の発表延期は不自然
あと、今日発表された日銀短観が、想定より悪かった(回復しなかった)のもあって、政府と日銀による

あ、誰かきたな…

236 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 18:33:03.75 ID:XBRtSX8T0.net]
>>117
元々がエリートになり損ねた落ちこぼれの似非インテリがいく業界だし

237 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 18:33:11.52 ID:W12aA4ln0.net]
なんだこの名前欄のタコw

238 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 18:33:28.16 ID:/Km3NlC/0.net]
こういうのって振替日があったりすんの?
「今日お休みだったから来週は土曜日も店開けるよ」みたいな

239 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 18:33:38.93 ID:YCjcuoKN0.net]
サムソンなら故障はなかった?
日本ハイテクの成れの果て、優秀な学生が金の集まる医学部に行って工学部電気系はぺんぺん草。
こうなるのは前から分かっていた。日本は医療で潰れるよ。
知ったことかい。

240 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 18:34:18.78 ID:VW6qiIwC0.net]
こりゃエロサイト見てたやろ

241 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 18:34:44.39 ID:8F24yBaZ0.net]
富士通に賠償請求しないというとはバックアップへの切り替えは東証の人的ミスが大きいということか。
バックアップシステムのミスではないということだね。

242 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 18:34:57.90 ID:3/Tranz10.net]
>>235
埋め合わせするから富士通に泥をかぶってくれみたいな

243 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 18:35:49.19 ID:5ncJrqSA0.net]
まぁ仮に賠償とかなったら、余裕で会社飛ぶだろうし、株主たちが泣き寝入りするしかないだろこれ



244 名前:不要不急の名無しさん mailto:?<sage [2020/10/01(木) 18:36:16.37 ID:VMOq6Ueh0.net]
在宅勤務とか言ってるけど SE は結局現場に詰めてないと駄目ってこと

245 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 18:36:33.49 ID:IJ8bd5tS0.net]
メモリ故障が嘘なんじゃないの?

246 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 18:36:49.00 ID:6AyA/5O20.net]
昼間のちょっとだけしか稼働していない東証はシステム落ちて
夜も稼働している24時間の大証は元気なシステム

何処で差が付いた

247 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 18:36:58.39 ID:XBRtSX8T0.net]
>>177
え?マスコミになんていくのなんて一般人以下の落ちこぼれだろ?w

248 名前:不要不急の名無しさん mailto:?<sage [2020/10/01(木) 18:37:22.47 ID:VMOq6Ueh0.net]
>>245
東証の発表がディスク装置のメモリ故障になってるけど嘘ついてるってことか

249 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 18:37:43.94 ID:6AyA/5O20.net]
>>244
衛生みたいに遠隔操作でメンテナンスできないの?

250 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 18:38:04.36 ID:3/Tranz10.net]
コインチェック事件のときと同じイカサマ国家

251 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 18:38:30.52 ID:HDiE8/M50.net]
>>241
常駐の保守契約結んでいなくて
東証の人間だけだとDR切替分からなかったとかじゃない?

252 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 18:38:59.31 ID:WqGTbXX50.net]
1000万くらい損した人もいるんだろうな・・

253 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 18:39:07.99 ID:g7kUWnHq0.net]
なぁなぁでやっとるわ
だめだこりゃ



254 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 18:39:29.21 ID:pzOrixck0.net]
宮原なにしとるんじゃはよ直せ

255 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 18:40:09.95 ID:gJEzDA6b0.net]
富士通ってこう言うの沢山やってるね
前にただの駄目な家電屋だと思ってる人が居たけど

256 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 18:40:55.47 ID:pzOrixck0.net]
ミヤハラミヤハラはよ直せこのボケナス

257 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 18:41:04.73 ID:2/x828YO0.net]
信用売りして今日買い戻そうとした人は、少なくとも逆日歩を余分に払うことになる

258 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 18:42:24.08 ID:tZungeqo0.net]
東証の社長が胸に丸いキラキラバッジつけていました。
お花畑脳の持主じゃん、だめだこりゃ

259 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 18:43:12.92 ID:2/x828YO0.net]
明日大暴落したら、投資家は東証を恨むことになるな

260 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 18:43:59.25 ID:goXxrHJt0.net]
またFですか?

261 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 18:45:45.32 ID:GqZkdAUR0.net]
ごめん
0で割ってたわ

262 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 18:46:00.04 ID:HYHeZmBO0.net]
最近自作を始めて自信がついてきたぞ
僕のスーパーマシン、東証にあげようかな
ECCメモリ16ギガバイトのすごいマシンだよ

263 名前: mailto:age [2020/10/01(木) 18:46:00.64 ID:ZbWLxNnb0.net]
>>26
責任取るのは我々庶民でしょ
税金で補償します



264 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 18:48:21.19 ID:9JaQGuhe0.net]
海外投資家と海外(株やる)企業が
当分の間だめだぁなぁ(システム不安解消まで)と思ったら
逃げ出す
損得関係なしに一時撤退(電子化ですべて消えたら大変だから)
あり得る〜〜〜金融での電子化の弱点考えさせられる案件だな

265 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 18:49:46.01 ID:Dc9lsye40.net]
富士通は不実う

266 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 18:50:12.32 ID:Dc9lsye40.net]
日本国民は東証に莫大な損害賠償請求をすべき

267 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 18:50:19.15 ID:LmFBjpAS0.net]
責任があると言うなら補償するんですか

268 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 18:50:49.89 ID:Dc9lsye40.net]
確実に言えることはこれで富士通はまた同じミスを犯す

269 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 18:51:37.14 ID:SoR3oNPA0.net]
原因調査中なのに,機種導入保守管理の富士通への損害賠償を最初から排除するような言い回しは異常

270 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 18:51:48.77 ID:K4iWD2qY0.net]
保守を自前でやってるなら東証の責任だろ
しゃーない

271 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 18:52:02.18 ID:Dc9lsye40.net]
日本国民は50兆円の損害賠償を東証に請求するべき

272 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 18:52:24.40 ID:AkoAbHRe0.net]
>>242
そりゃ、政府と日銀の代わりに富士通が賠償を被ってくれるなら

あ、また誰か来たな

273 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 18:52:24.90 ID:8s+8CSz90.net]
運営の責任は我々にある!公金щ(゚Д゚щ)カモーン



274 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 18:52:42.86 ID:lxrachkx0.net]
┏( .-. ┏ ) ┓【スカイ・ハイ(詐欺)】


*スカイ・ハイ(詐欺)に騙されないで下さい

私の心臓を止める手法(CMOSの電池切れ)
 ・脚の切断
 ・電子兵器での惨殺
 ・ウイルス、病死、毒殺

その結果として
 ・私=PC(マザーボード)=地球の終焉
 ・私=時間の終焉
となり、ブラックホールに行きに

--

*この地球とは、ブラックホールに行くので
クラウド的な物は置いておりません
遥か遠い銀河系か、別次元に置いてあります

例)猿の惑星とこの地球とは
  違う方向に舵が進んでますが
  地球の文明が崩壊し、自由の女神が砂に埋れてます
jb8
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1311603440410263553
(deleted an unsolicited ad)

275 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 18:52:48.67 ID:3/Tranz10.net]
発表してる通りに共有ディスク故障で終日停止とかならデータ復元できるのですか

276 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 18:53:11.96 ID:g6JMx+Z50.net]
またF社か

277 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 18:53:44.55 ID:9ogA6Rxw0.net]
メモリ故障だけで済めばいいな

株式売買システムの内部に2台あるストレージシステム「共有ディスク装置」
の1号機に異常が発生したと説明する。
異常の原因は装置のメモリ故障という。

通常であれば1号機に異常が発生しても2号機に自動的に切り替わる設定に
なっているはずだったが、何らかの理由で切り替わらなかったとしている。

278 名前:朝鮮漬 [2020/10/01(木) 18:54:06.76 ID:cDVQjqHi0.net]
>>1
ど素人丸出しやのや宮原東証社長
(^。^)y-.。o○

富士通
うちは売ってだけや運営はしとらんで

と言われたんやろ

279 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 18:54:09.61 ID:VfxuSXHG0.net]
売り豚はダウ先勃起でこんがり焼かれたとさ
めでたしめでたし

280 名前:皇帝パルパティーン mailto:niceage [2020/10/01(木) 18:54:11.08 ID:ljLGA6nv0.net]
富士通への損害賠償もしないし
顧客の期限の利益に対する損害もお構いなし。
しょせん東京証券取引所は中間搾取の組織。

281 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 18:54:29.05 ID:TG2SXB1W0.net]
>>1
で、誰が辞任や賠償や給与返上をするの?

282 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 18:54:35.74 ID:0g8Z5A0d0.net]
>>1
この人たちも安倍前首相と同様に責任は我々にありで終わらせるのかね?w

283 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 18:55:34.60 ID:0EMo4KVe0.net]
なんで損害賠償の話が出るのか
明日もシステム止まったままやろ



284 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 18:55:42.53 ID:auaN1vfL0.net]
>>235
生きてますか?

285 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 18:55:49.52 ID:3/Tranz10.net]
>>272
一般人がうすぼんやりと富士通に責任があるとか思ってくれたら都合良いからな
バカばっかりだし理由の分析とかしない

286 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 18:55:59.77 ID:sc01Yl7t0.net]
瑕疵担保責任は無いという事?

287 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 18:56:23.11 ID:rvbZS+gX0.net]
なんか怖いな
富士通を切るのかな

288 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 18:56:30.55 ID:clEjQ+3G0.net]
なんかやってるぞ、これ、におう

289 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 18:57:06.27 ID:0lAc2J280.net]
こりゃ保守契約を結んでないな
もちくは保守範囲外の事をやっちまったか

290 名前:皇帝パルパティーン mailto:niceage [2020/10/01(木) 18:57:11.69 ID:ljLGA6nv0.net]
外国の投資家を舐めてるよな。
東京証券取引所の顧客の多くは今や外資だろ。

291 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 18:57:22.49 ID:9ogA6Rxw0.net]
メモリ故障にしては復旧に時間かかりすぎ

292 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 18:57:23.18 ID:hpNqKXf70.net]
>>54
1年に1回くらいテストしとけよと思う

293 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 18:58:07.03 ID:rgPsRPL/0.net]
そもそも損害賠償するような契約になってないんじゃねーのw



294 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 18:58:09.80 ID:Dc9lsye40.net]
加害者のくせに被害者のふりをする東証

東証に損害賠償するのは日本国民だよ

295 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 18:58:39.60 ID:aBxTV/2u0.net]
不治痛。

296 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 18:59:05.24 ID:3M6naT/P0.net]
本当に申し訳ない気持ちがあるなら、首吊って謝罪して欲しい

297 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 18:59:38.02 ID:1p3UP8Gb0.net]
upsの2次側でショートでもしたのかね?
リレーか遮断器でもぶっ壊れた?
メモリじゃなくて電源の故障っぽいけど…

298 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 18:59:49.98 ID:clEjQ+3G0.net]
ガサ入ったらやばいから外部の人間は入れないつもりなんだろ

299 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 19:00:09.79 ID:hpNqKXf70.net]
>>277
メモリ故障でハングアップしたのでハードは生きてると判断されたとか?

300 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 19:00:34.01 ID:3M6naT/P0.net]
痛みを伴わない謝罪は謝罪ではない
単なるパフォーマンス
自己満足の自己陶酔
わかったら、早く謝罪して

301 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 19:01:21.62 ID:YCjcuoKN0.net]
もう基本的な信頼度設計が機能してない大大お粗末。
政治家の無責任体質がはびこってきた。ゆるふん日本。
今日の会見は予想通りのゆるゆるフンで金が出そうではらはら。
しれっとして冗長系の何たるかを全くわかってない。
多分東証のミスだろう。

302 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 19:01:31.50 ID:nqfoAXG10.net]
>>251
このレベルのシステムで保守代ケチるなんてありえんだろ。取引所は取引システムが利益の源泉なのにそこケチって他のどこで金使うんだっつー話だよ

303 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 19:01:38.24 ID:nWv8LJtV0.net]
大変だな。
富士通の株価暴落だな。



304 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 19:02:02.55 ID:B9EyT6dR0.net]
>>236
何の変哲もない日本人でもマスコミが報じればそれは日本人「像」なわけだが
誰がどう見たって新しい日本人像の提供者である大坂なおみに日本人像に
ついて聞くってのは仕入れ先に自分の売ってるものを聞いてるみたいで違和感w

305 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 19:02:10.09 ID:clEjQ+3G0.net]
インチキ鉄火場東証さん、内部で火消ししなければならない事情とはなんだろ

306 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 19:02:20.58 ID:MiCjKABP0.net]
富士通に責任はない
責任は東証にあるというのは分かったが
東証はどう責任を取るんだ

307 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 19:02:28.51 ID:0lAc2J280.net]
これ富士通はとばっちりじゃね?
やらかしたのはどこだよ

308 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 19:02:35.91 ID:iKbudM0W0.net]
実は中華サーバー

309 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 19:02:40.23 ID:WgBeH9UT0.net]
メモリって、今回はSSDだろ

310 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 19:03:20.42 ID:iKbudM0W0.net]
SAMSUNGのメモリ

311 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 19:04:33.09 ID:eh8wNfnJ0.net]
東京市場に方向性決める事なんてない

312 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 19:05:43.56 ID:I2Rh9Kih0.net]
>>28
そりゃそうだが、この規模のシステムで検収時のチェックをしてないとは思えん。
テストも検収も通ってんなら、さすがに「想定外」だわな。
瑕疵担保期間内なら瑕疵対応で、って話にはなるかもしれんが、損害賠償云々は最初からスジが違うだろうね。

313 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 19:05:57.37 ID:HDiE8/M50.net]
>>302
日本は保守要員に金を払うのは無駄だと思っている経営者だらけ



314 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 19:06:29.99 ID:ZCTI4BZe0.net]
>>313
保守しないでもいいなんていう設計が悪い。

315 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 19:06:32.74 ID:AqTjbN1p0.net]
>>1
考えてないということは約款にはそのような条項はないということか
裁判したらおもしろそうだな

316 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 19:07:31.21 ID:YVj5FiW00.net]
今日1日取引出来なかった損失どうしてくれんだよ
信用買いしてるから金利もかかってるんだぞ
保証しろよ責任取れよ

317 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 19:08:22.88 ID:clEjQ+3G0.net]
ドコモ株で儲けるスキームかなんかだろ

318 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 19:10:18.70 ID:QLlT2l7D0.net]
むむ?
もしかして偉い人が見学していて「これ何?」ってなんか抜いただろw

319 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 19:12:04.50 ID:3M6naT/P0.net]
本当に謝罪する気持ちがあるなら、株式会社東京証券取引所の株式を証券口座所有者全員に100株づつ配れよ

320 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 19:12:42.36 ID:R6N0558D0.net]
情けない、アジアの島国の凋落を象徴した出来事だろ
ちょうどお隣の中国市場がお休みなので世界から見ると中国の東京市場がお休み程度だろ
ガラパゴスアナログちょんまげ国家で農業主体に生活しろ

321 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 19:13:49.89 ID:s9jeA1FV0.net]
富士通って守られてるよな

322 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 19:14:02.18 ID:osoI0inD0.net]
それなら、すぐ辞めろよ
どうせまた辞めないんだろ、タコ

323 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 19:14:17.91 ID:pzOrixck0.net]
はよ直せボケナス



324 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 19:14:35.56 ID:1p3UP8Gb0.net]
upsの保守も富士通なのかね?
電源は普通はA系がダウンしたらB系に切り替わる
両系統のサーバーのメモリの故障っていうのは無理があると思う

325 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 19:15:04.15 ID:qBwwqOlpO.net]
メモリ以外にも何かやらかしたんじゃないのか?

326 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 19:15:11.88 ID:Hdi5oNq60.net]
東証は天下り独占企業で、退職金ハンパねえよ

327 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 19:16:12.27 ID:YVj5FiW00.net]
謝って済む問題じゃねえぞ
保証しろ保証

328 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 19:16:15.37 ID:uUFVcCNF0.net]
むしろ大した賠償責任が発生してないだけだろ?
修繕費は富士通持ちだろうし

329 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 19:17:43.75 ID:JwuHzmFJ0.net]
ズブズブズブズブズブズブズブズブズブズブズブズブw

330 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 19:17:50.00 ID:Vz7314Km0.net]





331 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 19:18:18.43 ID:uUFVcCNF0.net]
>>324
壊れ方によるよ
例えば不具合→不具合が起きたデータが書き込まれるってことが起きるとひとつの故障が波及する
波及するような設計するなと言えばそうなんだが

332 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 19:18:37.11 ID:I3Tuusz70.net]
そんな当然のことを言わんといかん世の中か
IT企業は大変だな

333 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 19:19:12.33 ID:XgDgQHsH0.net]
ごちゃごちゃ言ってんのは投機家だけだろ
ギャンブル厨のマネーゲームの賠償とかしなくていいわ



334 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 19:19:40.31 ID:I3Tuusz70.net]
いつも楽天で株価見てるから
楽天の障害かな?って思った
楽天さんすみません

335 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 19:20:01.29 ID:ErU7OPNA0.net]
東証は損害受けてねーだろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<100KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef