[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/24 09:45 / Filesize : 263 KB / Number-of Response : 1032
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:ウラヌス ★ [2020/09/30(水) 16:51:49.16 ID:u07H4svJ9.net]
未だに終息の気配を見せない新型コロナウィルスだが、「Go To トラベルキャンペーン」について全国の皆さんはどのように考えているのか。
そこで日本トレンドリサーチは900人に「Go To トラベルキャンペーン」に関するアンケートを実施し、結果をサイト内にて公開した。
調査の結果、「失敗だった」が最も多く、52.1%となった。
https://dime.jp/genre/files/2020/09/10eafa8f18291b97bf74c6db0893659a.jpg

「失敗だった」と感じている方にその理由について聞くと、以下のような意見があった。
・利用する人は想定より少なく、経済効果も部分的でしかないのでは、成功とは言えない。(40代・女性)
・沖縄をはじめ、感染が全国に拡大してしまったから。(40代・男性)
・東京都を除外したことで大きな効果が得られなかった。(60代・男性)
・開始時期が早すぎる。(40代・男性)
・このコロナの中で、経済も優先しなければならないが、私は感染者を減らす事が1番だと思っているので、このGOTOキャンペーンはやるべきではないと思っていたから。(20代・女性)

一方、「成功だった」と回答したのは8.2%と少数。「成功だった」と感じている方にも理由について聞いたところ、以下のような意見があった。
・東京除外で100%ではないがそれなりに効果が出ていると思うし、これによる移動で感染拡大もさほどではないから。(60代・男性)
・各地の観光地の宿泊施設はGOTOトラベルで稼働率がかなりアップした。(60代・男性)
・旅行意欲がわいた。(50代・男性)
・旅館側が助かったと思うから。(70代・女性)
・単に観光需要を元通りにすることが目的ではなく、観光の波

930 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 23:51:09.35 ID:BYXHv4lM0.net]
>>887
まさに世間を知らないこどおじって感じの発言だな

931 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 23:51:52.30 ID:BYXHv4lM0.net]
>>896
ソース出せないからキミの妄想だね

932 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 23:54:49.25 ID:pqqyWwvc0.net]
>>904
経済に影響したソースがなければ、影響してないってことだねw

933 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/30(水) 23:55:33.69 ID:HNxqGGWy0.net]
おばさんには、どうやって利用するのかわからない。通信以外にスマホ使わないから、PayPayとかも「めんど」って思う。

934 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 23:57:08.42 ID:BYXHv4lM0.net]
>>905
結局ソースは出せないんだな
ネット依存症の暇なこどおじなのに

935 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 23:57:13.86 ID:KGEzlmh50.net]
>>894
1人1泊10万は5万にはならないんじゃ?
4万→2万が上限じゃね?

936 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 00:00:18.67 ID:CnQyBo6V0.net]
>>908
違うね。最大で二人で一泊8万円の宿で、支払いが5万2千円。8万円の15%のクーポンが付く。

>>906
それなら、大手の旅行会社の窓口に行けばいいよ。

937 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 00:01:09.80 ID:tv2T60r90.net]
>>907
それって悪魔の証明だよなw
影響がないソースは出せない。
影響があるというならあるソースを出せば?

それが出せないなら、「ない」ってことだ。

かんたんな論理なんだが、理解できるだろーか?

938 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 00:08:30.49 ID:+5P99WUt0.net]
しぬのはジジババだけなんだから若い奴だけオーケーしろ
ジジババは家から出んな



939 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 00:08:59.14 ID:f2Iud7ke0.net]
>>2
うずいてんのか?

940 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 00:10:18.38 ID:Tfxw+tP30.net]
>>901
いや、それは仕方ないでしょ?
コロナに汚染された東京人と物理的に最も近いんだからさw
嫌なら辞めれば?

941 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 00:11:42.26 ID:7ePpyvza0.net]
a.kota2.net/2010010010147714.jpg
2020年の延べ宿泊者数の推移を見ると
6月に緊急事態宣言が解除されてから毎月700万人ずつ増えてる
8月の延べ宿泊者数が特に大きく伸びたようには見えない

942 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 00:13:14.65 ID:Tfxw+tP30.net]
>>902
俺たち地方人にはコロナに汚染された東京猿を見つけだしてガソリンぶっかけて皆殺しにする権利がある


ふざけてんのはコロナを拡散させようとする不遜な東京猿やろ?

943 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 00:13:51.74 ID:dVpGZqHv0.net]
>>910
これが自分の言葉は1つもソースなく
他人を小馬鹿にしてるだけの発言しかしていない人間の言い草だから笑えるな

944 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 00:14:59.01 ID:HzRsA2Qp0.net]
>>867
増税前に買いだめして、増税後は買い控える
それと同じことが起こりそうだ

945 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 00:17:18.43 ID:W+xioIx30.net]
正確なデータも無い一般人に聞いても…。
結果に対するアンケートならせめて現場に聞かんと意味無いような。

946 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 00:17:34.72 ID:XsFth4Qi0.net]
まぁ東京除外が決定的なミスだね
死なば諸共
毒を食らわば皿まで
富裕層が東京に集中してるんだから国民に罵倒されようが百合子に何と言われようがやるべきだった

947 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 00:22:44.73 ID:jRP+sqLn0.net]
まあまあ悪くない、が現状じゃないの
マスゴミどもの反トラベルキャンペーンで東京除外されたが、10月から東京解禁されるので活性化されるのは間違いない

948 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 00:24:36.79 ID:tb/yMBmm0.net]
観光業に携わってる人に聞いてみてよ
表向きは観光業への支援なんだからその目的が達せられていれば成功なんじゃね



949 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 00:25:37.02 ID:CnQyBo6V0.net]
>>920
いやぁ、まぁまぁどころか、一千万泊以上で16人しか感染者が居なかったってのは誰でも驚きだろ。

950 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 00:28:03.32 ID:B69w4KIj0.net]
星野シャッチョがたくさんいるスレ。
工夫でどうにかなるもんでもないし
潰れるしかないのでは。

951 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 00:28:32.86 ID:qazTWgVf0.net]
これ、gotoとセットで企業に休日を与えるよう指導しないといけないんじゃね?

952 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 00:31:53.69 ID:vnvbF3h+O.net]
外国人こないんだからどうしようもないでしょ
日本人なんかきても金使わないんだし

953 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 00:32:00.64 ID:CnQyBo6V0.net]
>>923
逆だろ。今まではビクビクだったが、GoToキャンペーンが始まって二ヶ月
「なんだ・・・旅行では感染しないんだ」って確認できた状態。

まぁ、不特定多数が会食することで感染するってのは既に判ってるけどね。

954 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 00:38:32.19 ID:tv2T60r90.net]
>>918
絶対にやらんだろうなw

だってアンケートは楽天も一票、小さな旅館も一票だから。
大儲けしたところと、大損したところの数が出ちゃう

955 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 00:39:55.86 ID:/ipsoXID0.net]
また収束してない東京が拡散するのか
しかも税金を使って

956 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 00:40:04.69 ID:RzILiWup0.net]
>>924
会社員は普通に有休とれば良い

957 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 00:43:32.36 ID:Wbk+IwC40.net]
*
【速報】東京都で新たに194人の新型コロナ感染を確認。9月30日
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1601446050/l50
*

958 名前:キャプテン [2020/10/01(木) 00:45:43.29 ID:nR+nnTcy0.net]
最初はアホかと思ったけど、結果的にこのキャンペーンで観光業は無事復活出来たし
良かったとは思う。
ただ観光地のド田舎ほど他県から来てほしくないってオーラ出しまくってるんだよな。
意味わからんよ。お前ら観光で持ってるんじゃないの?って



959 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 00:45:58.85 ID:RzILiWup0.net]
>>928
実効再生産数が増えるわけではない。
むしろ密な所から疎な所へ移動することで減る。
国全体としては、旅行はコロナ対策にもなるんだよ

960 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 00:46:54.53 ID:tv2T60r90.net]
>>931
何をもって観光業が無事復活できたと思ったんだ?

961 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 00:47:59.92 ID:domvt4Zh0.net]
>>931
復活してるか?

962 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 00:50:29.30 ID:CnQyBo6V0.net]
>>933-934
おまエラって、ニュースとか観ないの?

963 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 00:50:37.03 ID:EeI+0Dhn0.net]
>>931
二度とこないでください
お願いします

964 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 00:52:13.87 ID:tv2T60r90.net]
>>935
どのニュースを見て復活したと思ったの?

965 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 00:53:18.61 ID:12pXh7yM0.net]
>>931
田舎住民だけど、二極化してるかなあ
でも来てくれる方が嬉しい人が勝ってると思う
自分も基本はそっちだけど、マスクしてないグループとかだと来るなと思う

だけど、自由に行ける人はいいんだけど
病院で働いている人、施設で働いている人、本人または家族が施設を利用している人、感染対策が取りにくかったり経営者が慎重な一部の会社
そういう人たちは旅行に行くな、会食は禁止、マスクをして密を避けてが続いていて、その終わりが見えない状況
誰だって遊びに行きたいし、息抜きしたいのにいつまで続くんだとイライラしてくる

966 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 00:53:24.09 ID:CnQyBo6V0.net]
>>937
どのニュースでもだよ。
客が増えてるんだから当たり前。

真面目に話す気はあるのか?

967 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 00:53:56.36 ID:dVpGZqHv0.net]
>>937
都合の悪いニュースはフェイク扱いするつもりかな?

968 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 00:54:04.56 ID:domvt4Zh0.net]
>>935
見てるよ
実態はお寒い状況よ
前年比良くて5割では話にならん



969 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 00:55:03.39 ID:tv2T60r90.net]
>>939
どのニュース?
お客さんが全然来なくてどんどん宿がつぶれてるニュースとかは見てない?
テレビは家にある?

>>940
都合の悪いニュースってどれ?

970 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 00:55:56.42 ID:CnQyBo6V0.net]
>>941
前年比より少ないのは当たり前。
前年まで居た、外国人観光客の99.9%は居ないのだから。

で?

971 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 00:58:11.16 ID:mf2MK1Ri0.net]
【東京都立広尾病院(渋谷区)】

 9月30日 感染者数(17)死亡者(1)

【順天堂練馬病院(練馬区)】

 9月30日 感染者数(40)

【東京都(9月30日)】

 感染者数(194人) 
 入院(1165人)
 軽症・中等症(1144人)

 恐ろしいね・・入院が1000人越え
 東京都は、中等症と軽症をわけてない
 もっとも大事なのが中等症の患者数
 後遺症があるからね・・・
 27日(日)の参考値から計算すると
 参考陽性率は20%を超えている・・・
 完全に終わった・・・
 なぜ土日祝に検査数が減るのか?
 なぜ秋冬対策にシフト調整ができなかったのか?
 その遅れが重症化、感染拡大に広がる・・・
 なぜGOTOを始めたのか?
 一人1万円の地域クーポン券を公平に払った方がまし
 高齢者や、同居家族、子供が家庭は
 絶対にGOTOへ行けない。不公平
 竹内結子のようなGOTO自殺が増える

972 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 00:58:30.51 ID:tv2T60r90.net]
>>943
それでどうして無事復活だと思えるんだろ?
不思議でしょうがないわ

973 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 00:58:32.52 ID:CnQyBo6V0.net]
>>942
俺が楽天トラベルで予約した宿から「10月で廃業するんで、ゴミンね・・・」って電話が有ったわ。
救えないところは救えないけど、救えるところは救おう!ってのがGoTo.

974 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 00:59:02.49 ID:12pXh7yM0.net]
無料か5000円くらいまでで検査ができて、5日以内の検査で全員が陰性じゃなきゃ宿泊できないとか
アルコールを出す店には入れないとか、そういう方向にお金を出すGo To トラベルイートの方が感染者減らせて
この遊びに行けない息詰まる状態から脱却できるの早くなったんじゃないだろうか

975 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 01:00:27.68 ID:tv2T60r90.net]
>>946
それが間違ってるんだよw

楽天とか、救わなくてもいい儲けてるお友達は税金で救う。
その他大勢は救わない。

これじゃあ日本が沈むよね

976 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 01:02:56.27 ID:12pXh7yM0.net]
with コロナを医療従事者や施設職員にも言えるのか
言えるんだったらどうぞだわ
それやったら病院や施設で高齢者が大量に亡くなるだろう

977 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 01:03:40.01 ID:domvt4Zh0.net]
>>943
何言いたいのか知らんがまだまだ採算とれるレベルではないってこと
有名所でもまだ厳しいのが現状
その他は青息吐息

978 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 01:04:16.89 ID:CnQyBo6V0.net]
>>948
まぁ、俺も楽天に儲けさせるのは嫌だがw
ただ、個々で受け付けると、今問題になってる持続化給付金詐欺みたいなことになるんでね。



979 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 01:04:55.28 ID:tv2T60r90.net]
>>951
何が問題?

980 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 01:05:49.91 ID:CnQyBo6V0.net]
>>952
これから犯罪者を捕まえて、戻らない金と取り戻さなきゃならんのだが?
馬鹿なのか?

981 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 01:05:58.36 ID:B69w4KIj0.net]
>>926
言葉足りんかったけど安旅館のことね。
GOTOトラベルは有難く使ってるよ。
イートは要らん。

982 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 01:07:23.54 ID:tv2T60r90.net]
>>953
ああ、キミは本当に馬鹿なんだな。

いいかい?
それは生活保護は不正受給がいるからいらん、
と言ってるのと同じ暴論。

99.5%はそれで命をつないでいるのに、たった0.5%の不正受給のために
残りを殺せ、というバカ論理が政府のせいで
今の日本にはまかり通ってる。

我々を貧困化させてお友達を助けるのが、
「不正を防ぐため」だと?

どっちが不正だよw
よーく考えてみ

983 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 01:08:09.68 ID:CnQyBo6V0.net]
>>955
長い駄文は不要だ。だから、楽天トラベルなんだよw

984 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 01:08:58.37 ID:tv2T60r90.net]
>>956
我慢して嫁w
そうやってどんどん難しいことを考えることを拒否してるから、
騙されるんだわ。

キミが騙される理由はそれ。

長い文章なんか全然読まないだろ?

985 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 01:09:14.69 ID:L4++Va9t0.net]
困ってるのは観光産業だけではない。
しかも諸悪の根源、振出しが中国人観光客のクラスタ―。
観光なんて一番後にするべきだ。

一部の利益を得るために終息を送らせる馬鹿な議員。
媚中二階は死んだ方がいい。

986 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 01:10:27.36 ID:sTt6Kd7c0.net]
みんな馬鹿だから自分が感染するまでは一日何人感染しようが他人事なんだよね

987 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 01:10:59.65 ID:CnQyBo6V0.net]
>>957
俺はイケメンで頭いいから難しいのは得意だが、長い駄文は無理なんだ。
真面目な話、俺を騙すとか人類では無理だと思うよw

988 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 01:11:36.20 ID:12pXh7yM0.net]
西日本住みの私感
12月は中国語が飛び交ってた
3月は外国人が全くいなくなったが、日本人の観光客は多かった
6月は日本人の観光客も全くいなくなった
9月は外国からはいないままだが、日本人の観光客は3月ほどではないが戻っている
3月と9月を比較すると、元々は年齢高目の人が多かったが、3月は若い人が関東民多く、中心で9月は年齢層が上がっていて西日本ばかり



989 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 01:11:51.22 ID:tv2T60r90.net]
>>960
だから騙されるんだよw

990 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 01:12:06.06 ID:AsgfybMmO.net]
新型コロナ蔓延で困り果てた政府が
外国の様子チラチラ見ながら
批判回避話題作りのためにやったような政策か?

991 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 01:12:25.77 ID:FbYNJRDV0.net]
テレビで大成功みたいにやってたけど
もう騙されなくなってきた感じか

992 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 01:14:21.93 ID:12pXh7yM0.net]
960ラスト行挿入ミス
3月は若い人が中心で関東民が多く、9月は年齢層が上がっていて西日本民ばかり

993 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 01:14:51.85 ID:CnQyBo6V0.net]
>>963
実際、このままの状況なら世界が大ビックリだろうな。
中国の発表に日本人が驚いてるくらいに。

中国だと数字が嘘なんじゃないか?と思うが、日本では疑い様もない。

994 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 01:15:32.49 ID:1GDFN6te0.net]
Go to トラベルで、いっぱい予約がある高級な宿も
これが終わればその反動は凄まじいものになる??
履かせて貰った下駄どころか脚立がなくなれば、
もう届きませんて、3万4万5万の宿には。

995 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 01:16:22.14 ID:9e22KO690.net]
最初っから定額にしとけば
チープな宿も儲かったのにな。

996 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 01:17:34.55 ID:CnQyBo6V0.net]
>>967
そりゃそうだろ・・・俺だって、一泊二日、二食付き8万円の宿なんてのは一生に一回だw
次も5万2千円で泊まれたとしても。

997 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 01:18:12.74 ID:12pXh7yM0.net]
>>958
中国人観光客が危険という気持ちは当初みたいには今はないんだけど
一般中国人はいいけど、中国の政府は罪が重すぎて国賓なんて絶対にありえないと思う

998 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 01:25:18.26 ID:tv2T60r90.net]
>>969
そういうことなんだよw
長い目で見たらまったくもって意味がないどころか
日本国にとっては有害でしかない



999 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 01:26:36.37 ID:RUoAxn7h0.net]
>>3
グルーズ会社の創業者のオバハンとしての陳

1000 名前:情やろ。 []
[ここ壊れてます]

1001 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 01:28:55.25 ID:CnQyBo6V0.net]
>>971
アホがw 今、生き延びれば
「あれっ・・・旅行しても大丈夫やん」って、データで気付かされた富裕層が動き出す。

悪い状態の時を最低ラインでも生き残るってのは、そういうことなんだよ。

1002 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 01:29:24.37 ID:tv2T60r90.net]
>>973
あほだな、生き延びるのは楽天やらお友達だけだよw


キミにはもう縁のない場所ばかりだ

1003 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 01:32:11.64 ID:CnQyBo6V0.net]
>>974
僻むだけの引き籠もりの発想は聞き飽きたw
簡単に言うと、失う物の多い奴ほど臆病だ。

1004 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 01:35:15.90 ID:VuANOGP+0.net]
地元じゃマナーとしてマスクをしてるだけで実際はもう誰も気にしてない

1005 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 01:37:44.71 ID:tv2T60r90.net]
>>975
事実でしょ?
キミは10万の宿なんて泊まれないよな。
正直になんなよ

1006 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 01:38:09.11 ID:i3gw5Nnv0.net]
飲み屋街で発生したら一瞬で数十人規模のクラスターだよ
地方ならそれは全部県外から持ち込まれてる
旅行者は広めてないとかよく言えるもんだ

1007 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 01:41:16.65 ID:cxTuqSUb0.net]
まだ旅行したくない

1008 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 01:45:08.52 ID:CnQyBo6V0.net]
>>977
10万は泊まれないな・・・GoTo割引のある8万(二人で)までだわw
つーか、通常だと二人で三万円くらいが上限。



1009 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 01:47:37.20 ID:rjuD0xIm0.net]
>>924
ほら、あったじゃん、休暇取りながら働けってやつ

1010 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 01:53:24.81 ID:Wbk+IwC40.net]
【グッとラック!】ひろゆき氏、GoToキャンペーンに疑問「金持ちの人ばっかり得するような、旅行の支援策」 [爆笑ゴリラ★]
~
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1601450207/l50

1011 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 01:58:43.42 ID:S397nm5c0.net]
期間が短いもんだから宿屋満室だったりで逆に人集まりすぎだろ

1012 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 02:01:54.16 ID:MbyguX2T0.net]
旅行行ったけど、色々制約を受けるから
安く行けてもあまり楽しめなかったわ

1013 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 02:03:13.24 ID:zl9j5S2K0.net]
去年まで東名阪ツアー全通ついでに観光もする旅行とかを度々してたけど
観光だけのために旅行するときどうやっていつどこに行くと決めるのかわからない
GOTOだから行こうってなる人すごい

1014 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 02:09:28.97 ID:12pXh7yM0.net]
東京や大阪なら感染しても感染者の1人で一人づつがどういう行動をしてたかなんて見られないだろうけど地方は割と一人ずつの行動履歴がでるやん
飲み歩きしてる感染者とかいるやん
感染力が強い人がそれやるとクラスターが起こりやすいんだろうな
最近だと呉市のとかそうじゃないのかな

岡山で倒れたか体調不良かで検査して岡山で感染者にカウントされてたと思う人で
岡山の前、愛媛の宇和島でで多分飲んで道で倒れてて通報されてホテルに送った警察官数名が濃厚接触者になってた人
岡山でも愛媛でもない人で、こういう人だから感染するんだなと笑えない話だけど笑った

1015 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 02:11:30.57 ID:jbTWZaYb0.net]
旅行は不要不急の最たるもの
釣られて行くことはない

1016 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 02:14:35.15 ID:12pXh7yM0.net]
でも来てくれないと困るのよ
ちゃんとした家族連れとかが来てくれて、ノーマスクで騒ぐ人は来ないといいのだが

1017 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 02:17:16.03 ID:tv2T60r90.net]
>>980
ね?長期的に見て何一つ役に立ってないんだよ。
いきあたりばったりのやったふり

1018 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 02:18:46.08 ID:KwsDTBDx0.net]
安くて最高なんだけど
とりあえず文句言ってる奴が使わなければ混まないし
価格も上がらなくていい



1019 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 02:30:10.63 ID:CnQyBo6V0.net]
>>989
日本語は理解できるか?

俺が生き延びるのを手助けしてるのを見て
富裕層が「人体実験で大丈夫だったから行こうか」ってなるんだよw

1020 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 02:42:32.31 ID:12pXh7yM0.net]
今日四国で12日ぶり徳島では18日ぶりに感染が確認された人は東京へ家族と旅行に行った人
感染対策はしていたようだが人が多いところで感染したのではと

1021 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 02:46:51.86 ID:dVpGZqHv0.net]
>>989
お前みたいに他人の税金盗もうとしてるやつのためにみんな苦労してるんだろうなあ
しかも他人の足引っ張ることしか考えてない癖に目線だけは他人を見下してる

1022 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 02:52:29.53 ID:DstrFJgQ0.net]
予算からの延べ人数上限5500万泊分
8月末までに1339万人(泊?)

8月末までの数字が泊数としても、あと4200万泊分が残高。
のんびりしてると予算無くなるから注意な

1023 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 02:52:44.44 ID:12pXh7yM0.net]
東京から来る よりも 東京へ行く 方が危険度は高そうだな
隣の町で出た感染者1名も東京の方(東京と神奈川と千葉だったかな)へ行った人
田舎ものの感覚だと気を付けているつもりでも手指消毒の頻度とかマスク触ったり飲食時の取り外しとか対策が甘くなるのかも

1024 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 02:53:55.47 ID:LdEeZi5D0.net]
政府的には利権事務局で中抜きできる時点で成功

1025 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 02:56:44.04 ID:12pXh7yM0.net]
怪しい人を検査して陽性率0.何%の田舎と東京じゃ感染者の人口密度が何桁も違って
結局どこで感染したか全然分からなくて感染してくるあたりが怖い
大阪もそんな感じ

1026 名前:不要不急の名無しさん mailto: sage [2020/10/01(木) 03:00:20.05 ID:6cfHblBq0.net]
結局無駄遣いには変わり無いからね

1027 名前:不要不急の名無しさん [2020/10/01(木) 03:02:31.27 ID:CnQyBo6V0.net]
>>994
俺の帰省の最後の一泊、高級温泉宿がヤバいやないか・・・早く決めよw

1028 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 03:29:53.40 ID:QstWAIMo0.net]




1029 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 03:30:05.83 ID:QstWAIMo0.net]


1030 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 38分 16秒






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<263KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef