[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/26 19:26 / Filesize : 256 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★29 [ブギー★]



1 名前:ブギー ★ [2020/09/26(土) 06:46:46.02 ID:uQslB1MX9.net]
 元総務大臣でパソナグループ会長の竹中平蔵氏がテレビ番組で提案した「所得制限付きのベーシックインカム」が、SNSで大きな話題を集めています。

 9月24日10時現在、「ベーシックインカム」「竹中平蔵」が共に日本のTwitterトレンドワードランキングにランクイン。Twitterユーザーは、「所得制限付きのベーシックインカム」についてどのように捉えているのでしょうか。

竹中氏の「所得制限付きのベーシックインカム」提案

 話題になっているのは、9月23日に放送されたBS-TBSの報道番組「報道1930」での竹中氏の提案。

 「所得制限付きのベーシックインカム」と称し、「国民全員に毎月7万円支給」「所得が一定以上の人は後で返す」「マイナンバーと銀行口座をひも付け所得を把握」といった案を披露していました。

  竹中氏は以前から「ベーシックインカムを導入することで、生活保護が不要になり、年金も要らなくなる。それらを財源に」といったベーシックインカム構想についての発言を行っており、今回はテレビ番組で自論を展開した形です。

ベーシックインカムとは?

 ベーシックインカムは、政府が国民に対して最低限の所得を保障する政策で、「最低限の生活」を送るのに必要とされている額の現金を全ての国民に定期的に支給するというもの。ドイツやフィンランドなどでは同様の制度に関する社会実験がすすめられているほか、コロナ禍などの急激な収入減を保障する制度として注目を集めています。

 政府が給付した1人10万円の「特別定額給付金」も「定期的」ではないものの、一律で給付されるという点ではベーシックインカムに似た政策だと言えます。

Twitterでは批判の声

 Twitterでは番組放映時の画面写真と共に竹中氏の提案が広がっていますが、投稿の大半はこの提案に批判的なものです。

 批判が上がっている点は主に3つ。1つは、ベーシックインカムの支給と年金や生活保護などの廃止がセットになっている点への批判です。

 「厚生年金を無くし全員を国民年金にする、そして生活保護も極端に引き下げ、あとは自助で頑張れとするもの」「生活保護も国民年金も廃止するのでは単なる財務省主導の予算カットに過ぎない」など、現在の制度を下回る保障に疑問の声が上がっています。

 2つめは、所得制限など、支給に関する制限が付いている制度はベーシックインカムとは呼べないという点への批判です。なお、ベーシックインカム制度は、高所得者と低所得者の支給額が同じである点がしばしば批判されますが、日本のように累進課税制度を採用している国では、支給金を課税の対象とすれば所得の再分配が行われると考えられます。

 3つめは、「月7万円」という保障額の少なさへの批判です。「『月7万円のベーシックインカム』では、ベーシックな生活を実現できません」など、現代の日本で最低限の生活を送るには、7万円という金額は現実的ではないとする意見が多く上がっています。

 ベーシックインカムは、最低限の生活が保障されていなければ意味をなさない政策。今後もさまざまな検討や実験が必要ですが、導入の際には、必要としている人の生活を十分に支えることができる制度と、付随する社会保障の再整備が求められることになりそうです。

2020年9月24日
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2009/24/news090.html

画像
https://i.imgur.com/2tJZokD.jpg

※前スレ [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601041129/

758 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/26(土) 11:21:09.42 ID:IjjYd7iL0.net]
>>754
ワイもサルのように連打するで!🐒

759 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:21:48.83 ID:dj1YhE/m0.net]
>>1
生活保護の改名案乙。暇人w

760 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:22:13.37 ID:bRDhxapM0.net]
政治経済は
グローバル化の新自由主義のせいで
国民主権ではなくて
外資と大企業が主権者になってるんだよ。
民主主義が機能してないんだよ。

761 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:22:38.64 ID:T5XuZ8f+0.net]
ベーシックインカムにまつわる諸手続は、パソナが担当させていただきます。

762 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:22:41.39 ID:11ld0wsa0.net]
>>749
皆保険の廃止こそ、高齢化を是正し社会が持続性を持つための必須事項。

763 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:23:33.61 ID:pZk2hofU0.net]
>>748
それいいな。
40歳くらいで線引きして完全に切り分けよう。

764 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:24:13.35 ID:11ld0wsa0.net]
>>758
俺も押す。
保障は重要だが、その為に若者や次世代を搾取することがあってはならない。

765 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:24:16.13 ID:Rj56ye/30.net]
こいつの立案した政策で日本の経済は成長しましたか?税金にたかる上級国民以外が幸せになりましたか?

766 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:24:30.85 ID:CF9Gd9DL0.net]
>>757
そいつらに医療費含め
何十万も使ってんだろ

贅沢させなきゃそのうち死ぬ

死ぬか死なないかのぎりぎりに絞るって事



767 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:25:30.64 ID:R0ag1kiG0.net]
年金廃止と言いつつ、BIの財源は今の社会保障費という。。

768 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:25:34.40 ID:Z0B0PJqC0.net]
派遣会社が日本ダメにしたよね

769 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:25:38.02 ID:l9KtaVzl0.net]
マンションの修繕積立費や管理費なんて絶対に払えないよなw

770 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:26:04.75 ID:MdxOfdSq0.net]
これから生まれてくるガキのためにも年金改革は必要不可欠

771 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:26:10.41 ID:CF9Gd9DL0.net]
>>765
まあ
少子化と経済衰退の大戦犯だわなw

772 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:27:15.44 ID:9Gd/vK4U0.net]
>>749
そこまでやると幾ら税金があっても足りないな
消費税を1%上げれば2.5〜3兆円程度の増税になるが
ベーシックインカム分の100兆円と合わせて少なくとも50%は必要だな

773 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:27:44.34 ID:Z0B0PJqC0.net]
>>769
一軒家でも固定資産税払えない

774 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:28:57.86 ID:ztL3DbTu0.net]
石油資源のない国で稼がないで金もらえる=配る金が減っていく ということです
歴史で実験する必要もなかったですw
BIじゃないけど、労働をできるだけ削がない形なら、ありえなくはないです
60歳以上限定とかね 額は14万ほどにしてね
その場合でも財源次第
財源いらないなら、途上国もどんどんやればいいですよw

775 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:29:19.48 ID:CF9Gd9DL0.net]
>>749

企業負担の抑制・派遣出稼ぎ奴隷補給が目的なんだから
年金・医療費一体化(で削減)だろw

こいつの考えは

776 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:29:57.35 ID:l9KtaVzl0.net]
竹中先生の計算された数字をもとに考えると国内の不動産は不当に高いですね



777 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:30:19.48 ID:Z0B0PJqC0.net]
>>749
日本人は暴動しないよ
そういう民族
ネットで怒って終わり

778 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:31:09.11 ID:9Gd/vK4U0.net]
>>766
つまり病人の医療費をニートの小遣いにするのがベーシックインカムだろw
救うべき人を見捨ててニートを支えるならいっそ何もしない方がまだマシ

一生働かずにグータラ生活をしたいニートにとっては夢の具現化かもしれないが
支える側も労働者含めて誰もそんな生活は望んでいないのだよ

779 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/26(土) 11:31:14.08 ID:2R0mgmg60.net]
皆保険で老人1割負担なんてやってるから無駄に医者かかるで
保険料爆上げあげ こういう制度改革も含めて賛成ですなぁ

780 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:31:33.22 ID:SDzxJpLx0.net]
企業の会長がこのような発言をして良いものだろうか?
月7万円で生活できると思ってるヤツが会長やってる企業で働きたくないだろ。

781 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:32:25.75 ID:Z0B0PJqC0.net]
>>778
グータラニートじゃなくて
お前がヨボヨボ老人になった時7万で生活できるの?
孫にお年玉もあげれないぞ?

782 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:32:29.13 ID:CF9Gd9DL0.net]
>>777
ホントに暮らせなくなったら暴動とか焼き討ちとか政権転覆とかあったわけで

50〜150年周期で日本でも国家転覆してるやん

783 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/26(土) 11:33:01.57 ID:h97n0o/v0.net]
これをそのまんま支持してる人間は年収120万以下の層か単にベーシックインカムという言葉に釣られてるだけの人間か
ベーシックインカム求めてる庶民こそ年収制限に反対しろよ
死ぬぞ

784 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:33:07.56 ID:CF9Gd9DL0.net]
>>778
7万円でぐーたらはできんだろ

40歳くらいで死ぬよw

785 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/26(土) 11:34:09.88 ID:9rcqYyHa0.net]
旅行とか服とか外食とかの贅沢品に興味や欲求がなく
家でスマホいじってネットして、眠いときだるいときにすぐ横になれる雨風しのげるスペースさえ保障されていれば
満足できるタイプの人間にとってはベーシックインカムって最高だよ

一方で月に20万以上のナマポをもらってもまだ足りない
金持ちみたいに旅行や服にお金をかけさせろって層には足りないんだろうね
なんでそんなに欲求の塊なんだろーな

786 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:34:41.14 ID:11ld0wsa0.net]
>>779
賛成。医療の負担が増えれば患者は医療のコスパを厳しく吟味する。



787 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:35:14.46 ID:Y0nkMC7a0.net]
>>739
なお
ソースは妄想

788 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:35:47.67 ID:oRLiMQqE0.net]
>>33
所得制限設けんのに平等じゃねぇだろ

どうせこの制限も下がってくんだから

789 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:36:09.91 ID:Q1L7q11m0.net]
>>764
他人巻き込まないでお前だけ
日本から出ていけばいいじゃん

790 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:36:17.87 ID:Z0B0PJqC0.net]
>>782
今の日本人が暴動起こすとは思えない

791 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:36:35.16 ID:kBzflcRf0.net]
日本国籍限定ならネトウヨも賛成するんじゃね?

792 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:36:58.40 ID:Z0B0PJqC0.net]
>>787
自分の国に帰ってね

793 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/26(土) 11:37:23.30 ID:BVaqERVz0.net]
いいから金配ってくれ
竹中頑張れ
あと正社員の解雇可も頑張れ竹中

794 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:38:16.05 ID:qv4VjNDD0.net]
社会保険を全部なくして
ベーシックインカムだからなぁ

年金・医療保険、そして賃料補助もなし。

米国では医療保険ないと
盲腸手術で200万円以上
出産で150万円

だせるわけないよな。そんな金。

盲腸でも出産でも人は死にまくるよ。
死亡率は想像以上に高いよ。

795 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:38:17.26 ID:Z0B0PJqC0.net]
>>785
若い時はそれでいいが老人になれば医療費や移動に金かかる
介護してたから痛感してる

796 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:38:51.26 ID:r/VDG6af0.net]
とにかく、どんな美女にも「ちっちゃいチンチンの形」をしたクリトリスがある事は忘れないで下さい。



797 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:39:00.51 ID:9Gd/vK4U0.net]
>>784
グータラ生活だけなら金は掛からないからな
グータラニートに中年まで小遣いを与え続けるだけの制度なんて究極の無駄だろ

まぁグータラ生活を満喫し病気になったらもう知らねぇと
刹那的な一生を送りたい連中には良い制度なのかもしれないが

798 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:39:31.29 ID://xbEONG0.net]
>>760
だな
なぜ人材派遣業の経営者がなぜ社会保障をかたっている?
政治家は国民に向き合って政治をしているのではなく
大企業と外国政府の後押しを受けた外資系企業の方を向いて政治をしている

これのどこが国民主権の民主主義なんだ

799 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:39:40.20 ID:kBzflcRf0.net]
医療保険制度はそのままだろ、医師会が絶対死守するはず

800 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/26(土) 11:39:53.41 ID:2R0mgmg60.net]
あと年金システムとか膨大な維持費人件費いらなくなる
役所の窓口も業務量減るだろ
行政のスリム化って観点でも賛成ですなぁ

801 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:40:00.86 ID:Z0B0PJqC0.net]
竹中が本当に日本人にとっていい案考えてるわけない
今までの実績見てみろよwww

802 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/26(土) 11:40:26.48 ID:4eDjjTIv0.net]
>>708
なんとか生きられる額にしてくれ

803 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/26(土) 11:40:32.36 ID:RhX2O+eH0.net]
派遣は正社員に変わらなく、
トリクルダウンは起きず、
ベーシックインカムと詐称して
社会保障の切り捨てる。

まさに外道。こんなのと仲良くしてる自民党に次はないな。

804 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:40:44.67 ID:qv4VjNDD0.net]
★穏健中道は

要するに
金のかからない★形だけの自由であるLGBTとか宗教とかの
個人的自由は擁護する。

しかし
実質的な毎日の生活に関する★資産については富裕層に有利な体制にする。

ということ。

簡単にいうと

「★表面的な自由は擁護するけど、金銭では富裕層の富の独占について文句いうな」

ということ。
これほど薄っぺらで勝手な偽善主義もないよ。糞だよ。糞。

一見良識的な意見をいってるけど
結局、格差がどんどん開いて中流層がどんどん縮小していくだけになる。

穏健中道なんかまさに★ペテン師の常とう句だよ。

805 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:41:16.10 ID:xqjtWW300.net]
月7万円でもその気なら生きていける
運動して健康な体を作る
無理して働かない
歯磨きしっかり虫歯予防
月3万4万円のゲストハウスやシェアハウス
図書館公園ネット読書

家賃食費と多少の雑費で生活

806 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/26(土) 11:41:42.78 ID:CF9Gd9DL0.net]
>>800

年金・医療にたかってる乞食が
官民含めて山ほどいるからな・・・



807 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:41:57.39 ID:H1QT3YBE0.net]
つーかこれベーシックインカムじゃ無いわな
かこつけて年金と生保ポッケナイナイしてるだけ

808 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/26(土) 11:42:03.62 ID:lO8ZCT1e0.net]
これに賛成の人は「自分は一生健康で過ごせる」と思ってるんだろうなあ
それか働けなくなっても全く困らないだけの資産がある人か

809 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:42:30.40 ID:eTC3iVLS0.net]
いずれにせよ宙ぶらりんだと
国民が先行き不安になり、
より貯蓄とデフレが進む
1.竹中案をベースに飲む
2.竹中案を改善し受益者を増やす
3.竹中案は撤回し現状維持

どれか選ぶ必要がある
ついに年金老害も搾取凶器を
向けられた訳だが
竹中と電通は手強いぞ
自信を持って3で突撃できるのか?

810 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:42:34.59 ID:Z0B0PJqC0.net]
>>805
なんで独身の前提なん?ww

811 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:42:51.48 ID:t5vLaL8h0.net]
月七万だと平と課長の給料分の差がなくなってしまうのだが

812 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/26(土) 11:42:58.41 ID:4eDjjTIv0.net]
なんでニート前提で考えるかな…

813 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:43:37.26 ID:9Gd/vK4U0.net]
一人暮らしで7万ならギリギリだが
5人暮らしで35万なら平均的なサラリーマン世帯だろ

何もせずこれだけ貰えるなら働くのが馬鹿馬鹿しくなるなw

814 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/26(土) 11:43:49.77 ID:4eDjjTIv0.net]
>>805
やってから言え

815 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/26(土) 11:44:34.51 ID:UySBPq8d0.net]
極悪非道なクソ民族ジャップ

816 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/26(土) 11:44:53.04 ID:h97n0o/v0.net]
>>797
家でサブスク動画見たり緩くゲームするだけが趣味の人間なら月7万でも遊んで暮らせるものな…



817 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:45:00.45 ID:rZPIq6Ds0.net]
安倍はやってる感だけだったが菅はヤル気なのかな

818 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:45:30.58 ID:WVLU3rKM0.net]
このスレまだ続いてて草
日本国民は一致団結、ケケ中だーいキライ
超悪人超極悪人
こんな人と同じ民族である事に違和感拒否感
そんなに日本がキライなら日本の事に口挟むな、クソボケ

819 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/26(土) 11:45:34.60 ID:CF9Gd9DL0.net]
>>813

若者に金を与えて
独身者や60過ぎたら死ねという制度としては正しいかもしれん

ガキは金になる

820 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:45:49.73 ID:hMQYT7an0.net]
>>760
>>798
政治家も公務員も「自分のためになる人」を優先するんだよ。
民間企業のようにね。公務員と民間に違いがなくなってしまったんだよ。

821 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/26(土) 11:46:07.45 ID:RhX2O+eH0.net]
>>809
MMTの考えにしたがって、追加型のベーシックインカムをすればいいんだよ

簡単に言えば給付金みたいなもの行い、リフレーションを行う

税金は財源ではなく、インフレを抑制するもの


アクセル
給付金やベーシックインカム

ブレーキ
増税


いまやってるのは、景気が上向かないのに全力でブレーキ踏もうとしてるアホ

822 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/26(土) 11:46:08.02 ID:9rcqYyHa0.net]
今でも貧乏だから国保にはいってるけど窓口で払う3割分を払う余裕がないので
病院になんか行ってない
今入院するような病気になったら保険があっても一ヶ月10万は払わされるだろうし

病院行けない人は保険があろうとなかろうといけないのでは

823 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:46:14.53 ID:8Wcl862h0.net]
ここには、独身、ニート、孤児しかおらんのかw

824 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:46:59.66 ID:5FDei48/0.net]
>>805
不可能ではないかもしれんが。日本人全員が山谷や西成のドヤ生活で社会が
維持できるならな。消費も文化も壊滅、無駄な教育産業も消滅。というより
そもそも全員独身w 北朝鮮よりひどいわ。

まずお前が1年やってレポートしてくれ。

825 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/26(土) 11:47:13.47 ID:gr96WQM50.net]
>>780
パソナで派遣登録しててもそのうち7万円以外は中抜されるようになるんだろうね

826 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:47:24.47 ID:xqjtWW300.net]
>>814
沖縄の月35000円のゲストハウスでやってるよ
光熱費やWifiにトイレや浴場の消耗品も家賃に含まれる
あとは食費と衣服や日用品をたまに買うぐらい
月8万円ぐらい使ってるけど7万円でもやれるよ



827 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:47:32.85 ID:8Wcl862h0.net]
>>822
高額療養費っ制度があるんだよ、ぐぐってみ
そんな事も知らんから貧乏なんだよ

828 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:47:50.20 ID:hMQYT7an0.net]
>>805
田舎で何人か集まって暮らす人は出てきそう

829 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:48:04.31 ID:ztL3DbTu0.net]
年収2000万の人も年収1億の人も
年収600万レベルに匹敵するまで税金で取って配るという机上の空論はあります
稼いでも全部とられるなら、稼がなくなります
そのまえに稼げなくなります 
7万円配る分だけ労働力が減るってことですからw
生活保護みたいに、ごく一部だけに支給するケースに成り立つだけです

830 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/26(土) 11:48:46.14 ID:CF9Gd9DL0.net]
ベーシックインカムに極端なガキ補正を入れるしかないな (外国人 養子除く

1人7万 2人20万 3人50万 4人100万とか

831 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:48:59.39 ID:xqjtWW300.net]
>>824
既にやってるよ
那覇のゲストハウスには数百人いるよ

832 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:49:05.10 ID:Z0B0PJqC0.net]
>>829
ほんとの金持ちは外国に移住してる
税金対策

833 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/26(土) 11:49:24.52 ID:9rcqYyHa0.net]
>>827
高額療養費ってのを使っても10万前後はかかるだろ?無料になるわけないよな?
入院中の食事代とかも別途で引かれたし
前手術して2週間入院したけどそんくらい請求されたよ

834 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:49:30.01 ID:CTrYGSm00.net]
>>781
国民年金は6万だけどそれについてどう思う?

835 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/26(土) 11:49:36.07 ID:r3Wz2D820.net]
外れ策ばっかりなイメージだけど大丈夫?

836 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/26(土) 11:49:43.88 ID:RhX2O+eH0.net]
>>832
海外に会社つくって資産を管理させてるだろ?



837 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:49:47.63 ID:9Gd/vK4U0.net]
>>816
そんな生活を望んでいる連中にとっては夢の制度なのは分かるがなw

838 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:49:54.47 ID:8Wcl862h0.net]
なんでお前ら七万もらって生活費に当てようとしてるんだ?

7万は積み立てて、いざというときや老後の蓄えにするんだろ

839 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:50:05.33 ID:k9WD1lk40.net]
病気やケガで入院したら
人生詰みやないか。

840 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/26(土) 11:50:27.30 ID:RhX2O+eH0.net]
>>834
払ってる金額が少ないから、自分で積み立ててる前提だろ?

841 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/26(土) 11:50:51.62 ID:h97n0o/v0.net]
>>818
支持されたかったらせめて年収制限を見直せ
ニート以外は大赤字じゃねーかw

842 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:50:52.67 ID:kBzflcRf0.net]
結婚したら14万 子供二人で28万
そこに仕事の稼ぎ、健康なら十分幸せに生きれるのでは?

843 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:51:01.37 ID:8Wcl862h0.net]
>>833
>入院中の食事代とかも別途で引かれたし

普段でも飯は食うだろw

844 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/26(土) 11:51:14.96 ID:lO8ZCT1e0.net]
>>834
他の収入も貯金も無く、本当に国民年金だけの人は生活保護受けてるから

845 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/26(土) 11:51:27.21 ID:RhX2O+eH0.net]
>>839
よりデフレに向かうし、消費マインドも下がるな。

全くもっての愚策

846 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/26(土) 11:51:32.04 ID:CF9Gd9DL0.net]
>>834

ナマポと併用できるんだぜ?



847 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:51:48.02 ID:Z0B0PJqC0.net]
>>816
老人がゲームするとは思えない
目も悪くなるのに

848 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:52:22.47 ID:8Wcl862h0.net]
>>833
>高額療養費ってのを使っても10万前後はかかるだろ?

貧乏人は2万ぐらいだよ

849 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:52:23.50 ID:Z0B0PJqC0.net]
>>834
今はなまぽがあるだろ

850 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:54:20.26 ID:jot0dOu+0.net]
で、竹中の真の目的は何よ?
利権がどう絡むのだ?

851 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:54:32.01 ID:qv4VjNDD0.net]
>>808

それ以前に
外国人やIT化やロボット化進んで
仕事なくなる。

スーパーのレジうちの仕事はあと数年で自動レジに代わるよ。
一人くらいが説明係で残るくらいだ。

掃除や倉庫運送もロボット化がどんどん進んでいる。

もしかしたら介護の仕事もロボット化されていくだろう。

仕事がなくなって7万円だけで生きていけるわけない。

852 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:54:38.98 ID:50uxQPng0.net]
>>632
そもそも竹中のはベーシックインカムではない

853 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:54:48.21 ID:CTrYGSm00.net]
7万でたりないーとかほざくクソジジイに
国民年金6万だけどどう思うか聞くと毎回無言スルー

結局こいつら爺は自分のことしか考えてない
国民年金や年金なしの人はどうでもいいんだもんな?
早く死ねよくそ爺ども

854 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:55:01.42 ID:hMQYT7an0.net]
65歳で定年だとして退職金ってシステムは残ってるのかな?

855 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:55:44.58 ID:50uxQPng0.net]
>>852
安価間違いごめん

856 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/26(土) 11:56:03.30 ID:FWnXYdtM0.net]
おまえらまだこのスレやってんのかw

確かに7万じゃギリギリかもしれんが

夫婦二人、子供6人で年収約700万のニートファミリーができあがるってことやろ
これ貯金もできるし子供を奨学金使って国公立大学まで行かせてやれるよな

しかもニートでw



857 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/26(土) 11:56:16.75 ID:qv4VjNDD0.net]
>>850

企業の社会保険負担を減らしたい。
現在は掛金の半額が会社負担。

失業保険・厚生年金・企業組合医療保険
これらを一切なくして
利益率をあげたいということ。

858 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/26(土) 11:56:19.82 ID:BVaqERVz0.net]
お前ら自民は支持するのに
自民に重用されてきた竹中は毛嫌いするの






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<256KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef