[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/25 03:50 / Filesize : 108 KB / Number-of Response : 452
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

岩田健太郎教授「今さら遅い。4連休の感染者は7日後位に発症、全国で患者の増加を確認する頃、追い打ちをかけるように東京GoTo突入」★6 [ばーど★]



1 名前:ばーど ★ mailto:age [2020/09/24(木) 07:03:02.09 ID:0+ELedw09.net]
岩田健太郎神戸大学医学研究科感染症内科教授が22日、ツイッターに新規投稿。4連休で各地に人出が戻ったことに、新型コロナウイルス感染者が「7日後程度に発症」と警鐘を鳴らした。

岩田教授はNHKニュース「4連休で人出増加 『油断せず濃厚接触避けて』専門家」を引用し、「いまさら遅い。連休前に言うべきこと。この間の感染者は7日後程度に発症し、全国各地で患者の増加を確認する頃追い打ちをかけるように東京GOTO突入」と憂えた。

9/22(火) 21:56 デイリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb574d8bacc462ad120edf6c00086d31492c7d46

★1が立った時間 2020/09/23(水) 13:00:15.85
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600854293/

402 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 21:03:24.07 ID:0tj8bjLV0.net]
>>398
そりゃ、開店すればいいけどさ。

どうなんだろなぁ。1つは新しいお店がすぐに入ったけど、
1つは、入る気配がないんだよね。いまんところ。

403 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 21:03:31.19 ID:2mKxOTvy0.net]
お前は永遠に引きこもってろよ

404 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 21:03:58.71 ID:e2iZPC7Z0.net]
今日本中で蔓延しているウイルスは
東京で変異した、東京発マイルドタイプのウイルスだ。
コロナ感染しても大丈夫じゃん、
といい気になって外国人を受け入れようとしているが
そうするとEU由来の強毒ウイルスがどんどん入ってくることになる。

外国人さえ入国させなければgotoは大いにやるべきだと思う。

405 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 21:04:03.77 ID:FZmz3uPK0.net]
これがいつもと変わらない人数だとした場合、おとなしくする気はあるのか?

406 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 21:04:18.26 ID:0tj8bjLV0.net]
>>401
それ、マジレスなの?

あなたはそれで済むかもしれないけど、
たぶん、99,9999999パーセントの人は
それ無理だと思う。

407 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 21:04:23.29 ID:d9QPSnLi0.net]
これ、誰がどう責任取るねん

408 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 21:04:36.94 ID:SVwNLOR60.net]
>>405
さすがにダサすぎて黙るやろ

409 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 21:05:12.20 ID:cSXpFhZc0.net]
煽っても、外出して人とまじあっても、今日も健康でした〜
体の弱いのは、一生ひきこもってろw

410 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 21:05:40.41 ID:uv17cHcN0.net]
キチガイ煽り屋



411 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 21:06:01.00 ID:T94DzNCi0.net]
楽しみでワクワクしてきた。東京4桁たのむわ。

412 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 21:06:21.45 ID:DfI2Umbh0.net]
秋冬コロナは初だからなあインフルと重なってどうなるかだわ

413 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 21:06:25.82 ID:n+19bCScO.net]
>>356
ない。どころか3月の連休、7月の連休でもそうした傾向は見られていない。

>>357
推理以前に結論は出てる。過去の連休において感染者が増大した最大の要因は観光でもGOTOでも物見遊山でもなく、比較的近距離の友人知人や身内との会食やカラオケ、ホームパーティーやBBQなど。

これが一番顕著に現れたのがGOTO外しの末に旅行自体を控えろと釘を刺されていた7月末から8月頭の東京であり、事実これらを原因とした感染例が圧倒的多数を占めている。

かたや観光由来の感染例は絶無とは言わないまでも全体から見れば極めて少なく、これを要因とした観光先でのクラスターも後述の千葉を除きほとんど例を見ない。

思うに他人はとにかく警戒するが、友人知人や身内はおそらく大丈夫との誤った認識がこうした結果に繋がっていると見ていい。
ちなみに観光において同行者が感染しており現地で発症した例は少数存在するが、それが大規模に感染者を量産した例は従業員から宿泊客が感染した疑いの残る千葉を除きほぼ存在しない。

移動の感染例で目につくのは帰省と大都市圏から移動、または大都市圏に移動し移動した先で友人知人や親戚縁者と会食、または長時間行動を共にした例でこちらは枚挙に暇がない。

414 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 21:07:28.63 ID:0tj8bjLV0.net]
>>413
なるほど。

こりゃ、近所の居酒屋が潰れるわけだ。納得した。

415 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 21:08:06.90 ID:5LTpaFVP0.net]
コロナガー!PCRガー!

416 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 21:08:14.83 ID:AK7K/YC50.net]
>>412

> 秋冬コロナは初だからなあインフルと重なってどうなるかだわ

大丈夫。日本政府は「検査をしなければ感染者数は増えない」ということを既に学習している。

417 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 21:09:40.05 ID:xmUUcH4S0.net]
>>411
楽しみを潰すようで申し訳ないが
マジレスすると検査数的に悪くても4-500で頭打ちと言われてる

418 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 21:10:21.61 ID:EsSVUHDh0.net]
ではなぜ大流行するのは冬なのでしょうか?大きな理由は、気温と乾燥です。

気温が下がると、人間の鼻や喉の粘膜の働きが弱くなってしまい、ウイルスに対する抵
抗力、つまり免疫力が下がってしまうことで、体内に侵入しやすくなってしまいます。
また、湿度があると水分とともにウイルスは地面に落ちますが、乾燥していると、くし
ゃみや咳で飛び散ったウイルスが空気中をふわふわと長時間漂っているのです。そこ
ら辺をインフルエンザウイルスがふわふわ浮いていると考えるとものすごく怖いです
よね。この漂っているウイルスを、免疫力が弱っている人が吸い込むことによって、
感染してしまうのです。
www.heisei.or.jp/blog/?p=4148

419 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 21:10:39.09 ID:aMQkFTJw0.net]
>>400
なるほどじゃあ岩田は去るべきだな
この人の専門感染症であって防疫じゃないんだよだから感染症学的には正しいこといってるけど実際の防疫だと机上の空論空気読まずに喚いてるだけの人だから

420 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 21:11:07.36 ID:lMkPk9/i0.net]
日本人どころか全世界からの人の入国を段階的に
認めると言ってるからなあ まずは留学生とビジネスマンだとさ
また中国から来るのか 感染多すぎて再閉鎖すると言うイギリスや
マスクを付けたくないアメリカやブラジルからも押し寄せるよ
どうする気だ?菅



421 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 21:11:28.30 ID:0tj8bjLV0.net]
お前ら、飲みに行かないだろ。俺は、行かない。
正直、自分がコロナに罹ったら事業所閉鎖になったりしたら…。
そういうことを考えたら行けないよ。そりゃ居酒屋、潰れるよな。

422 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 21:13:24.26 ID:0tj8bjLV0.net]
飲食店でも、平日は職場近所の普通のお店でランチしてるけど、
いても30分だよね。

さすがに長居する居酒屋は行けない。何時間もいたりするもんな。

423 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 21:13:24.72 ID:EsSVUHDh0.net]
>>419
防疫のぼの字も出來てゐない無能集團より岩田の方が萬倍も増し
マスクの供給體制すら整へられないゴミ無能には用はない

424 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 21:18:37.06 ID:lMkPk9/i0.net]
>>421
こんな急に変わった世の中では職業も変化させないと
生き延びられんから 知恵を働かせて仕事を作ろう
氷河期に恐竜は滅びたっけ 人類も変化しなければならないのさ
それにしても税金ばっかり盗るお代官様は御免だね

425 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 21:23:50.77 ID:vsUwAIrv0.net]
死亡者平均年齢79歳!

426 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 21:24:32.51 ID:h5vd/Z/e0.net]
大混雑の雷鳥沢キャンプ場にいたけどどうやろか…。

427 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 21:28:36.25 ID:wrvU87qW0.net]
10月あたりに結果発表かなぁ?
最近、周り見渡してもかなり緩んでいるから、結構な人数の人が諦めたんじゃないかと。
ならいっそ、全てあきらめてしまえば楽になれるんじゃないかな?

428 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 21:30:29.93 ID:dRv0hWHb0.net]
バカが死んでも誰も困らないと思うけど
なんか問題ある?
都民はハロウィンで大騒ぎしたりちょっと反省が必要だな

429 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 21:37:03.86 ID:2mKxOTvy0.net]
>>427
実際死亡年齢層が平均寿命とほぼ変わらない

430 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 21:39:28.27 ID:w4xOtCos0.net]
岩田は家から外に出ないの?



431 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 22:26:07.22 ID:YQqulGlZ0.net]
>>211
沖縄が大変になっても
感染者が数百人いてもセーフなんだろ
医療崩壊して数万人死ななきゃセーフなんだろww

432 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 22:50:11.53 ID:QSb/xLfA0.net]
なんだかんだ言って少なくなってきてる・岩田は外してる。

433 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 23:00:16.92 ID:3LfVhGDF0.net]
>>420
日本人だけ厳格に
外人はしゃーない、誤差分ってことで

434 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 00:04:56.22 ID:gdf6UQ3i0.net]
今さらだけど感染後1週間まで何の予兆も無いものなの?

435 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 00:19:30.38 ID:89DlUc/50.net]
マジであんな公共交通機関の使用率の高い東京都民を全国に解き放つのか…
気狂いの沙汰にしか見えんのだけど…

436 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 00:21:06.80 ID:eIiIYW7J0.net]
コロナってだいたい発熱する2日前に感染力が爆上げするんだったっけ?
発熱してからは感染力下がるとどこかで見たが

437 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 00:52:58.66 ID:dNGw2IQU0.net]
>>432
来週からだろ

438 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 00:56:16.51 ID:naqGEHHm0.net]
>>434
発症までの平均が今5〜6日らしい
症状が出て受診したり検査したりしてるとわかるまでに最低でも一週間はかかるんだろうね

439 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 01:14:39.69 ID:wPSCt2HW0.net]
地元でJKの感染者が出てるけど
連休を東京で過ごしてたらしい

と言っても症状が出たのが19日とかいうからちょっと早すぎな気もする

感染者の彼氏と会ってベロチューでもしてたら一発かもしれんがさすがになぁ。

440 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 01:24:58.05 ID:r9iWjRrC0.net]
東京のgotoを無理やりでもやるために、東京は今月中は300人超えないように調整するんだろ。
検査数を極端に絞ったり、何らかの不備という名目で今月分を1か月後に加算するようにしたり。



441 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 01:29:39.48 ID:nZY0WhMf0.net]
人間は多少なりともウィルスに晒されないと逆に体が弱くなるぞ。

442 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 01:30:26.71 ID:ADN47KdB0.net]
大学教授ってそこそこ頭いいのかもしれないけど、
>>413 に完全論破されとるやんけ。

443 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 01:32:44.76 ID:+9TEGj7D0.net]
>>413
世界水準の検査やってからほざけよwww 

444 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 01:49:12.48 ID:6SMR3IiN0.net]
都民は都内で旅行だろ

445 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 02:15:49.03 ID:oIBV4Ahk0.net]
>>443
ケンサーズが正鵠を射られて発狂してて草

446 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 02:24:21.97 ID:tMU/YmNs0.net]
>>441
心配しなくても人間は常に数十のウイルスが感染しているよ

447 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 02:25:53.82 ID:bQvGbgcN0.net]
これで爆増しなかったら終息と思っていいのか?

448 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 02:31:26.17 ID:PGp4tw/Z0.net]
専門家の見解は良くも悪くもほとんど当たってない
感染爆発もしないし終息もしない
年間感染者10万人死者1000〜2000人くらいで推移するんじゃないの

449 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 02:38:08.84 ID:Da2jfGDE0.net]
岩田でメディア関係でとりあげられるのは特亜系日本人かなぁ

450 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 02:44:32.17 ID:NLAV/Njj0.net]
いつも今更遅い後追い岩田ちゃん



451 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 02:57:31.15 ID:Iwfw1G550.net]
>>3
高卒が言うなよw






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<108KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef