[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/25 03:50 / Filesize : 108 KB / Number-of Response : 452
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

岩田健太郎教授「今さら遅い。4連休の感染者は7日後位に発症、全国で患者の増加を確認する頃、追い打ちをかけるように東京GoTo突入」★6 [ばーど★]



1 名前:ばーど ★ mailto:age [2020/09/24(木) 07:03:02.09 ID:0+ELedw09.net]
岩田健太郎神戸大学医学研究科感染症内科教授が22日、ツイッターに新規投稿。4連休で各地に人出が戻ったことに、新型コロナウイルス感染者が「7日後程度に発症」と警鐘を鳴らした。

岩田教授はNHKニュース「4連休で人出増加 『油断せず濃厚接触避けて』専門家」を引用し、「いまさら遅い。連休前に言うべきこと。この間の感染者は7日後程度に発症し、全国各地で患者の増加を確認する頃追い打ちをかけるように東京GOTO突入」と憂えた。

9/22(火) 21:56 デイリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb574d8bacc462ad120edf6c00086d31492c7d46

★1が立った時間 2020/09/23(水) 13:00:15.85
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600854293/

343 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 20:09:49.26 ID:YQ66S3ay0.net]
>>340
でも、ほとんどの人は重篤化しないで戻ってきてるよな
日本の医者の水準が高いことは認めるが、其れだけでは説明不能

344 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 20:25:19.78 ID:IAlp4fLW0.net]
>>343
大抵のお年寄りは用心するようになったのが大きいんじゃないかな。
感染者も20代から40代がメインになったし。
うちの両親はAmazonとUberEatsで引きこもり老人になってしまった。

345 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 20:27:06.40 ID:sdfQ+y5L0.net]
この社会実験で、方向性が少し出るかな

346 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 20:31:05.81 ID:hp2T/mfb0.net]
遅いも何も検査数が少ないんだから、連休前と同じ検査数なら現状で既に600近い

347 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 20:32:57.15 ID:6znd5Bio0.net]
で、百歩譲って感染爆発して何なの?
風邪に毛が生えたようなウィルスなんだけど

348 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 20:35:16.03 ID:cBvqZWyf0.net]
賢明な人は自主ロックダウンを実行中。
家と職場以外の場所では過ごさない。
外食禁止。
買い物自粛。

対応を間違えると自分や家族が死ぬ。

349 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 20:36:21.25 ID:pEP4SI4X0.net]
ただの風邪だから経済回せとか煽ってる奴は引き籠もって安全なところにいるから皆騙されんなよ

350 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 20:36:55.45 ID:FMY05bDH0.net]
この人ってずっと引きこもってるのかな これからも

351 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 20:38:30.60 ID:5LTpaFVP0.net]
ネトウヨに馬鹿にされ、まともな反論すらできないパヨさんだったか?



352 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 20:39:41.66 ID:0tj8bjLV0.net]
実際、どうなの。これ

経済を回さなきゃならないのは本当だろ。

353 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 20:40:35.55 ID:mL6A78Uq0.net]
そりゃ当然じゃん
経済活動優先させたんだから数が増えるのは当たり前だろ
死んどけ足を引っ張るだけのゴミ

354 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 20:41:17.18 ID:0tj8bjLV0.net]
>>353

おいおい。

それ、誰に言ってんの?

355 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 20:41:19.58 ID:cBvqZWyf0.net]
>>347
日本人全員が感染すると、生産年齢人口だけで130万人ぐらいが死ぬとの推計もある。

スペイン風邪の時は最初の流行は大したことはなく、
2度目の流行で世界大戦の何倍もの死亡者を出し、
3度目の流行では感染者が減ったのに死亡率が1%台から5%台に跳ね上がった。

今の新型コロナと、半年後の新型コロナと、1年後の新型コロナが
同じ病気だという予断を持つと酷いことになるかも。

356 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 20:41:34.36 ID:hVUu/EGr0.net]
GOTOトラベルが感染者数を爆発的に増やしたっていう根拠あるの?

357 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 20:42:02.68 ID:0tj8bjLV0.net]
>>356
というか、感染者が増えたら、
そう推理するしかないってことだろ。

358 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 20:42:15.09 ID:8fXXYenO0.net]
イワケン生きとったんかワレwww

359 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 20:42:17.63 ID:1m1KpRwk0.net]
文句ばっか言いやがって

どうすりゃよかったんだよ ボケ

360 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 20:42:49.34 ID:0tj8bjLV0.net]
>>359
そういうことなんだよな。

近所のお店、居酒屋、もう、二店潰れてた。

361 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 20:43:23.91 ID:0tj8bjLV0.net]
すげーよ。目に見える形で身近なお店が閉店していくんだよ。

一応、ここ、都心の外れだぞ。山手線だし。



362 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 20:44:13.87 ID:0tj8bjLV0.net]
マジで、地方とか、もっと疲弊しているだろ。都内だよ?
しかも、外れとは言え、都心だよ?

それで、居酒屋がコロナ禍で閉店していくのを目の当たりにしてる。
大丈夫かよ、経済、って思うよ。

363 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 20:44:24.54 ID:1xH6OvRN0.net]
黙って研究だけしてればよかった人

364 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 20:44:40.82 ID:/3LflxPC0.net]
希望は危機感もって行動してた各々だな。マスクとソーシャルディスタンスある程度保てたら
そう悲観する結果も出ないんじゃないか。そうならないと今後の緩和fが無くなるから

365 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 20:44:55.64 ID:0SkGpMSn0.net]
こういう奴がワーワー言って、それを反日メディアが大きく扱うから派遣やバイトが切られ、飲食店がバンバン潰れてるのだが。

こういう基地外や反日メディアは、そうした自分たちの責任面には絶対目を向けない。

日本におけるパヨクはマジでクタバレ。

本当にそう思う。

366 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 20:44:59.35 ID:5LTpaFVP0.net]
コロナガー!
ネトウヨガー!
PCR検査ガー!

経済が悪化して、店がつぶれて、自殺者が増えても、左翼さんは歓喜

367 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 20:45:08.24 ID:mL6A78Uq0.net]
>自身のYou tubeサイト上にて、
>「ダイヤモンド・プリンセスはCOVID-19製造機。感染対策は悲惨な状態で、
>アフリカのそれより悪く、感染対策のプロは意思決定に全く参与できず、
>素人の厚労省官僚が意思決定をしており、船内から感染者が大量に発生するのは当然」
>と発言したものの翌20日に削除した[5]。

どんだけ詐欺師なんだよこいつw

368 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 20:45:41.42 ID:0tj8bjLV0.net]
いや、ホント、経済的にレッドラインに入ってるのはホントだろ。
うちの会社だって、いつ潰れるかわからんよね。会社員だから給料が出てるだけで。

369 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 20:46:07.54 ID:1xH6OvRN0.net]
これからはどう改善していくかという段階なのに
半年前で頭の中が停まったままの人

370 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 20:46:32.08 ID:kJODBcNF0.net]
丁度その頃外人も来るぞ
観光客

371 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 20:47:19.96 ID:0tj8bjLV0.net]
マジで、経済大丈夫? 

お前らの処、潰れている、お店とか見かけないの?



372 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 20:48:24.73 ID:qI7tHK2G0.net]
4連休の分で増えないとは言わないが、増えても若年層の軽症ばかりで、医療崩壊なんか起きない。

373 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 20:48:47.14 ID:qUoULBLL0.net]
楽しみだなぁ、おい。

374 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 20:48:50.15 ID:0tj8bjLV0.net]
何が最適解か、自分には分からない。
でも、経済的にレッドラインを越えたのは、マジだろ。

375 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 20:49:37.11 ID:mL6A78Uq0.net]
この岩井ってバカは完全に人の足を引っ張るタイプだろうな
医者業界の権力争いで負けてちんけな大学の教授やってて
成功者の医師たちに嫉妬して国を批判してる典型的な落ちこぼれ

376 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 20:49:38.57 ID:CFDDrf8X0.net]
コイツらのせいで どれだけ多くの国民が損害を被ったことか

377 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 20:49:47.20 ID:0tj8bjLV0.net]
お前らの地元、そういうの見聞きしないの? 潰れているお店、ポコポコ出てないの?

378 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 20:50:54.39 ID:ThyI3SS30.net]
コロナで老人世代が死ぬか、経済死で働く世代が死ぬか

後者を選ぶな

379 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 20:51:44.17 ID:EsSVUHDh0.net]
時代の流れについて行けない無能經營者やバイトは淘汰されるのみ
支那ウイルスを蔓延させる媒介となる以上淘汰を促進させねばならない。
彼らの救濟は無論政府紙幣の直接投與で行へばよいだけだ。單なる金の問題なのだから紙幣を増刷して對應するだけ。
支那は強行な規制を以て抑へこみ、他國が陜Uな規制制度を温存させれば勝手に一人勝ちできる状況にある。
これを放置することは支那コロナを利する國賊行爲であり、斷じて許されない。

380 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 20:52:12.74 ID:mL6A78Uq0.net]
こういうのって一貫性が大事なわけで
でも間違った考えを一貫してるのはすごいと思うわ
テレビに出られれば満足なのか?w

381 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 20:53:26.91 ID:xmUUcH4S0.net]
>>375
さすがの岩田さんも人様の名前を間違える人にバカ呼ばわりされたくないと思うなぁw



382 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 20:53:31.88 ID:CFDDrf8X0.net]
ただの風邪でも拗らせたら死ぬ

383 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 20:53:54.04 ID:0tj8bjLV0.net]
銀座のクラブの家賃がーとか、ローランドの歌舞伎町のホストクラブの家賃300万がーとか
言ってるのをここで読んだ。うちの近所なんか、ホント、普通の居酒屋だからな。
どう考えたって、家賃300万のわけないし。

それでも、ポコポコ潰れているんだよね。1つは、別の店舗が入ったけど、
1つは、入る気配が今のところないよ。自転車で毎朝通るからすぐに分かる。

384 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 20:54:31.35 ID:aMQkFTJw0.net]
この人嫌ってる人にもなんでこいつ庇わないといけないんだと言われつつ有能な人だけど致命的に意志疎通能力に問題あるひとって評される人だからなあ

385 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 20:54:43.81 ID:r1qi1cSx0.net]
>>4
ああ、あの人ね
紹介してくれた人の顔に泥塗った

386 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 20:55:46.30 ID:2FxqNuom0.net]
>>375
おまえ、誰と闘ってんの???wwwwww

岩井ってwwwww

387 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 20:56:22.52 ID:qI7tHK2G0.net]
そろそろ都知事とか国務大臣とか責任ある立場の政治屋が、感染者数が増える事自体は問題としない、ってハッキリ言わなきゃ駄目だよ。
コロナ脳の気違い共が発狂すんのはいつもの事なんだから放っておいて、
本当にただ無知でマスゴミコロナ脳に騙されて怯えているだけの人々を早く日常に引き戻さなきゃ、無意味な自粛で全滅してしまう。

388 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 20:57:29.01 ID:saTkYRri0.net]
>>384
なに言ってるかわからん

389 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 20:58:25.16 ID:0tj8bjLV0.net]
>>387
要するに重傷患者の数だろ。
それを増やさないために自粛してるんだろうけど。

これ、どうすればいいんだろな。

390 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 20:58:42.01 ID:8ArSQzg+0.net]
頭の黒いネズミには死んでもらう風を吹かす小池

391 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 20:59:30.82 ID:SExEf5bd0.net]
デイリースポーツ 岩田健太郎か・・・・・

そんなもんだろうな・・・・



392 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 20:59:41.51 ID:8oP8Ma2J0.net]
一日1万人感染確認に

393 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 21:00:01.32 ID:0tj8bjLV0.net]
そりゃ、感染者数が増えたら、重篤化する人も増えるよ。
完成者数の母集団を小さくするために、感染経路をそもそも断ち切る、
自粛するってことなんだよな。今の戦略。

それに限界が来始めてるんじゃないの。だから、GOTO。
でも、GOTOやれば、そりゃ感染者数が増えるのは当たり前だよ。

394 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 21:00:27.35 ID:MQWTJe6h0.net]
軽症でもこんなもの感染しない方がいいに決まってるでしょ
コロナ 肺の繊維化って調べてみたらゾッとしたわ。
開胸して摘出しない限り一生元には戻らないんだそうだよ 癌化しないともいい切れない

395 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 21:00:41.38 ID:0tj8bjLV0.net]
どうすんの。これ、先に街が経済的に死にそうなんだけど。

396 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 21:00:46.04 ID:aMQkFTJw0.net]
>>388
この人嫌ってる研究者でも庇わないといけないくらい専門分野では有能だけど庇いきれない位コミュ能力に問題ある人ってこと

397 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 21:01:22.79 ID:0tj8bjLV0.net]
>>394
ずっとリモートワークで仕事しているの?

398 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 21:01:59.94 ID:EykJCLBT0.net]
>>371
確かに閉店はしてるけど、開店もしてるんだよね。
閉店にしても、もともと寿命のところがコロナ休み後に戻れなかったケースが多い。
生活的な影響なら取引先が在宅勤務主体に正式に切り替えたのとバスの本数減の方が大きかった

399 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 21:02:24.63 ID:0tj8bjLV0.net]
3年後にワクチンができますとか言われてもなぁ。
そこまで待てないでしょ。たぶん、経済が死ぬよ。

400 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 21:02:48.75 ID:EsSVUHDh0.net]
>>396
人格の良し惡しではコロナには對處できない。有能な人閧ノ指揮權を與へるのが常識だ。
無能は去れ、それだけのことだ。

401 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 21:03:00.65 ID:MQWTJe6h0.net]
>>397
信頼できるワクチンが完成するまで自粛する
幸い3年位は喰える蓄えあるから。



402 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 21:03:24.07 ID:0tj8bjLV0.net]
>>398
そりゃ、開店すればいいけどさ。

どうなんだろなぁ。1つは新しいお店がすぐに入ったけど、
1つは、入る気配がないんだよね。いまんところ。

403 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 21:03:31.19 ID:2mKxOTvy0.net]
お前は永遠に引きこもってろよ

404 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 21:03:58.71 ID:e2iZPC7Z0.net]
今日本中で蔓延しているウイルスは
東京で変異した、東京発マイルドタイプのウイルスだ。
コロナ感染しても大丈夫じゃん、
といい気になって外国人を受け入れようとしているが
そうするとEU由来の強毒ウイルスがどんどん入ってくることになる。

外国人さえ入国させなければgotoは大いにやるべきだと思う。

405 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 21:04:03.77 ID:FZmz3uPK0.net]
これがいつもと変わらない人数だとした場合、おとなしくする気はあるのか?

406 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 21:04:18.26 ID:0tj8bjLV0.net]
>>401
それ、マジレスなの?

あなたはそれで済むかもしれないけど、
たぶん、99,9999999パーセントの人は
それ無理だと思う。

407 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 21:04:23.29 ID:d9QPSnLi0.net]
これ、誰がどう責任取るねん

408 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 21:04:36.94 ID:SVwNLOR60.net]
>>405
さすがにダサすぎて黙るやろ

409 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 21:05:12.20 ID:cSXpFhZc0.net]
煽っても、外出して人とまじあっても、今日も健康でした〜
体の弱いのは、一生ひきこもってろw

410 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 21:05:40.41 ID:uv17cHcN0.net]
キチガイ煽り屋

411 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 21:06:01.00 ID:T94DzNCi0.net]
楽しみでワクワクしてきた。東京4桁たのむわ。



412 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 21:06:21.45 ID:DfI2Umbh0.net]
秋冬コロナは初だからなあインフルと重なってどうなるかだわ

413 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 21:06:25.82 ID:n+19bCScO.net]
>>356
ない。どころか3月の連休、7月の連休でもそうした傾向は見られていない。

>>357
推理以前に結論は出てる。過去の連休において感染者が増大した最大の要因は観光でもGOTOでも物見遊山でもなく、比較的近距離の友人知人や身内との会食やカラオケ、ホームパーティーやBBQなど。

これが一番顕著に現れたのがGOTO外しの末に旅行自体を控えろと釘を刺されていた7月末から8月頭の東京であり、事実これらを原因とした感染例が圧倒的多数を占めている。

かたや観光由来の感染例は絶無とは言わないまでも全体から見れば極めて少なく、これを要因とした観光先でのクラスターも後述の千葉を除きほとんど例を見ない。

思うに他人はとにかく警戒するが、友人知人や身内はおそらく大丈夫との誤った認識がこうした結果に繋がっていると見ていい。
ちなみに観光において同行者が感染しており現地で発症した例は少数存在するが、それが大規模に感染者を量産した例は従業員から宿泊客が感染した疑いの残る千葉を除きほぼ存在しない。

移動の感染例で目につくのは帰省と大都市圏から移動、または大都市圏に移動し移動した先で友人知人や親戚縁者と会食、または長時間行動を共にした例でこちらは枚挙に暇がない。

414 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 21:07:28.63 ID:0tj8bjLV0.net]
>>413
なるほど。

こりゃ、近所の居酒屋が潰れるわけだ。納得した。

415 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 21:08:06.90 ID:5LTpaFVP0.net]
コロナガー!PCRガー!

416 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 21:08:14.83 ID:AK7K/YC50.net]
>>412

> 秋冬コロナは初だからなあインフルと重なってどうなるかだわ

大丈夫。日本政府は「検査をしなければ感染者数は増えない」ということを既に学習している。

417 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 21:09:40.05 ID:xmUUcH4S0.net]
>>411
楽しみを潰すようで申し訳ないが
マジレスすると検査数的に悪くても4-500で頭打ちと言われてる

418 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 21:10:21.61 ID:EsSVUHDh0.net]
ではなぜ大流行するのは冬なのでしょうか?大きな理由は、気温と乾燥です。

気温が下がると、人間の鼻や喉の粘膜の働きが弱くなってしまい、ウイルスに対する抵
抗力、つまり免疫力が下がってしまうことで、体内に侵入しやすくなってしまいます。
また、湿度があると水分とともにウイルスは地面に落ちますが、乾燥していると、くし
ゃみや咳で飛び散ったウイルスが空気中をふわふわと長時間漂っているのです。そこ
ら辺をインフルエンザウイルスがふわふわ浮いていると考えるとものすごく怖いです
よね。この漂っているウイルスを、免疫力が弱っている人が吸い込むことによって、
感染してしまうのです。
www.heisei.or.jp/blog/?p=4148

419 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 21:10:39.09 ID:aMQkFTJw0.net]
>>400
なるほどじゃあ岩田は去るべきだな
この人の専門感染症であって防疫じゃないんだよだから感染症学的には正しいこといってるけど実際の防疫だと机上の空論空気読まずに喚いてるだけの人だから

420 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 21:11:07.36 ID:lMkPk9/i0.net]
日本人どころか全世界からの人の入国を段階的に
認めると言ってるからなあ まずは留学生とビジネスマンだとさ
また中国から来るのか 感染多すぎて再閉鎖すると言うイギリスや
マスクを付けたくないアメリカやブラジルからも押し寄せるよ
どうする気だ?菅

421 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 21:11:28.30 ID:0tj8bjLV0.net]
お前ら、飲みに行かないだろ。俺は、行かない。
正直、自分がコロナに罹ったら事業所閉鎖になったりしたら…。
そういうことを考えたら行けないよ。そりゃ居酒屋、潰れるよな。



422 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 21:13:24.26 ID:0tj8bjLV0.net]
飲食店でも、平日は職場近所の普通のお店でランチしてるけど、
いても30分だよね。

さすがに長居する居酒屋は行けない。何時間もいたりするもんな。

423 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 21:13:24.72 ID:EsSVUHDh0.net]
>>419
防疫のぼの字も出來てゐない無能集團より岩田の方が萬倍も増し
マスクの供給體制すら整へられないゴミ無能には用はない

424 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 21:18:37.06 ID:lMkPk9/i0.net]
>>421
こんな急に変わった世の中では職業も変化させないと
生き延びられんから 知恵を働かせて仕事を作ろう
氷河期に恐竜は滅びたっけ 人類も変化しなければならないのさ
それにしても税金ばっかり盗るお代官様は御免だね

425 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 21:23:50.77 ID:vsUwAIrv0.net]
死亡者平均年齢79歳!

426 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 21:24:32.51 ID:h5vd/Z/e0.net]
大混雑の雷鳥沢キャンプ場にいたけどどうやろか…。

427 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 21:28:36.25 ID:wrvU87qW0.net]
10月あたりに結果発表かなぁ?
最近、周り見渡してもかなり緩んでいるから、結構な人数の人が諦めたんじゃないかと。
ならいっそ、全てあきらめてしまえば楽になれるんじゃないかな?

428 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 21:30:29.93 ID:dRv0hWHb0.net]
バカが死んでも誰も困らないと思うけど
なんか問題ある?
都民はハロウィンで大騒ぎしたりちょっと反省が必要だな

429 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 21:37:03.86 ID:2mKxOTvy0.net]
>>427
実際死亡年齢層が平均寿命とほぼ変わらない

430 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 21:39:28.27 ID:w4xOtCos0.net]
岩田は家から外に出ないの?

431 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/24(木) 22:26:07.22 ID:YQqulGlZ0.net]
>>211
沖縄が大変になっても
感染者が数百人いてもセーフなんだろ
医療崩壊して数万人死ななきゃセーフなんだろww



432 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 22:50:11.53 ID:QSb/xLfA0.net]
なんだかんだ言って少なくなってきてる・岩田は外してる。

433 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 23:00:16.92 ID:3LfVhGDF0.net]
>>420
日本人だけ厳格に
外人はしゃーない、誤差分ってことで

434 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 00:04:56.22 ID:gdf6UQ3i0.net]
今さらだけど感染後1週間まで何の予兆も無いものなの?

435 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 00:19:30.38 ID:89DlUc/50.net]
マジであんな公共交通機関の使用率の高い東京都民を全国に解き放つのか…
気狂いの沙汰にしか見えんのだけど…

436 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 00:21:06.80 ID:eIiIYW7J0.net]
コロナってだいたい発熱する2日前に感染力が爆上げするんだったっけ?
発熱してからは感染力下がるとどこかで見たが

437 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 00:52:58.66 ID:dNGw2IQU0.net]
>>432
来週からだろ

438 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 00:56:16.51 ID:naqGEHHm0.net]
>>434
発症までの平均が今5〜6日らしい
症状が出て受診したり検査したりしてるとわかるまでに最低でも一週間はかかるんだろうね

439 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 01:14:39.69 ID:wPSCt2HW0.net]
地元でJKの感染者が出てるけど
連休を東京で過ごしてたらしい

と言っても症状が出たのが19日とかいうからちょっと早すぎな気もする

感染者の彼氏と会ってベロチューでもしてたら一発かもしれんがさすがになぁ。

440 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 01:24:58.05 ID:r9iWjRrC0.net]
東京のgotoを無理やりでもやるために、東京は今月中は300人超えないように調整するんだろ。
検査数を極端に絞ったり、何らかの不備という名目で今月分を1か月後に加算するようにしたり。

441 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 01:29:39.48 ID:nZY0WhMf0.net]
人間は多少なりともウィルスに晒されないと逆に体が弱くなるぞ。



442 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/25(金) 01:30:26.71 ID:ADN47KdB0.net]
大学教授ってそこそこ頭いいのかもしれないけど、
>>413 に完全論破されとるやんけ。

443 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 01:32:44.76 ID:+9TEGj7D0.net]
>>413
世界水準の検査やってからほざけよwww 






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<108KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef