[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/21 01:44 / Filesize : 194 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【食】ウスターソースが4位!「目玉焼きにかける調味料ランキング」TOP3は… ★2 [みなみ★]



1 名前:みなみ ★ [2020/09/20(日) 21:34:34.14 ID:mZzvMS+09.net]
あらためて20〜50代の男女を対象
9/20(日) 11:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8ab542a83280f75726afaa08c270c5f6ad4f7dc?page=1

「目玉焼きにかけるのは、醤油かソースか?」もしかしたら、こんな論争を一度は経験したことがあるかもしれません。しかし実際には、その2択以外を選ぶ人も多いよう。

そこで今回『kufura』では、あらためて20〜50代の男女を対象に「目玉焼きに主に何をかけて食べているか」を調査しました。ランキング形式で紹介しますので、ご自身の食べ方と照らし合わせて見てみてください!

1位:醤油(245票)

「卵かけご飯みたいな感覚で食べられて美味しい」(32歳女性/主婦)

「納豆とも合わせるから」(54歳女性/主婦)

「全て試してやはり醤油がけが一番白ごはんに合うから」(58歳男性/総務・人事・事務)

「ソースより醤油のほうがお皿を洗う時楽だから」(43歳男性/公務員)

「一番合う調味料だと思い、ほかの選択肢は考えられないから」(57歳女性/主婦)

「小さい頃からうちの家は全員醤油をかけて食べていたから何の疑いもなく醤油をかけるものだと思って食べていました」(39歳男性/その他)

1位は醤油で、ほぼ2人に1人が醤油をかけているという結果になりました。

ごはんの上に乗せると卵かけご飯のような

以下ソースで
★1 2020/09/20(日) 19:52:44.18
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600599164/-100

81 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 21:50:28.38 ID:gIlQlPda0.net]
>>57
卵焼きに塩って卵焼き、焼いてから塩かけるの?
どうなってんだよ

82 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 21:50:28.72 ID:D/KFuPEy0.net]
アジシオ1択

83 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 21:50:35.62 ID:soIi/rEE0.net]

醤油はほんの少し落とすだけですら味も香りも強すぎる

84 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 21:50:39.70 ID:XUJd9/Y90.net]
この話題何度目だよ…


塩胡椒

85 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 21:50:42.15 ID:0UkdZpHH0.net]
ウスターとマヨネーズ たまに醤油

86 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 21:50:44.03 ID:kUoqIe6l0.net]
花椒塩は癖になるぞ

87 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 21:51:10.91 ID:oQMoeNRD0.net]
塩、ただし、焼いてる時にふってるわ

88 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 21:51:13.54 ID:rhEO0xEy0.net]
>>26
だからさあ、黄身にちょこっと穴あけて、そこに垂らすのよ

89 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 21:52:03.53 ID:PJ0JbHLPO.net]
できたて→塩コショウ
冷え冷え→ウスターソース



90 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 21:52:15.57 ID:Zui5XQd40.net]
>>67
卵ってほんのり血の味がするからね
何もかけないってのは無い

91 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 21:52:26.66 ID:SteXrbvO0.net]
そもそも何かけるかってのは黄身を半熟にするか堅焼きにするかとかでも違う気がする

92 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 21:52:53.40 ID:9uhG5Fd30.net]
フォンドヴォー醤油うまい

93 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 21:53:00.23 ID:W0P7OEqq0.net]
>>68
あんたは宣戦布告をしろ
これは聖戦だ

94 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 21:53:13.18 ID:VV1/gR4v0.net]
トーストだとパンの表面にマヨネーズを塗って
その上に目玉焼きをのせて塩コショウだな
基本目玉焼きがあれば何でもうまいよなw

95 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 21:53:35.58 ID:nRyVkV/g0.net]
塩胡椒ケチャップ

96 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 21:53:42.47 ID:z9YH3ZjM0.net]
ポン酢ってようは酢醤油だろ

97 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 21:53:42.63 ID:ByDGzW8+0.net]
>>30
【食】ウスターソースが4位!「目玉焼きにかける調味料ランキング」TOP3は… [みなみ★]
100 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/20(日) 20:05:57.56 ID:xxGFYSf10
>醤油とオイスターソース混ぜたやつ おいしいよ

839 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/20(日) 21:11:03.11 ID:xxGFYSf10
> >788
>料理酒のアルコール飛ばして
>濃い口しょうゆとオイスターソース対対で割ったやつ
>冷蔵庫に大体用意してる

>卵3つと水だけのオムレツ作るときとか重宝する
>2分ぐらいで出来上がる

押したい(推したい)のは卵に合う調味料ではなくオイスターソース(牡蠣油)
中華の恣意的な宣伝(ステマ)、偽装
分かりやすいザパニーズ

>>66でも「我ウリは生粋のニポンジンアルニダ!」出てるだろ
「純日本人は目玉焼きに醤油なんか掛けないッ!」=勝手に総意宣言
醤油を掛けると非国民とか前スレでもあったよな

やりたい事は特亜人による侵略であり卵は関係ない

98 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 21:54:03.56 ID:9TA6sy+z0.net]
>>17
普通はってそれ下味じゃん

99 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 21:54:20.69 ID:AcTicXip0.net]
納豆かけろよ(´・ω・`)



100 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 21:54:52.07 ID:86NltV8G0.net]
ウスターソースは少しオリーブオイルで割ると塩味が抑えられて旨みが出てくるよ

101 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 21:55:13.12 ID:l5zjaUqb0.net]
醤油かウスターソースだなあ

102 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 21:55:47.38 ID:0KPeHFyo0.net]
ナンプラーって人いたよね。ガパオライスの連想でいいかもと

103 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 21:55:51.27 ID:I4V6QvSS0.net]
>>81
うちの卵焼き基本的に味付けなしの状態だったんだよね
それに慣れてしまってるんで自分で作るのもその状態なので後で塩かけてるのよ
まぁ、何もかけなきゃかけなくても良いんだけどちょこっと塩かけるかんじ

104 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 21:55:59.71 ID:7PEBoEGX0.net]
>>51
(・∀・)/ オレも塩コショウ派ーw

105 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 21:56:37.11 ID:VV1/gR4v0.net]
カレーの時はウスターかな
まあ目玉焼きあっても無くてもそうなんであまり関係ないかw

106 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 21:56:55.03 ID:0n8C6LVs0.net]
普通にエッグカリーバーグディッシュ

107 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 21:57:10.31 ID:AAeHW9cM0.net]
>>93
戦いになったらカミさんにボコボコにされる自信がある。
カミさんオレより背が高くて(もしかしたら体重もあるかも…)、沖縄空手系武道の有段者。

108 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 21:57:16.70 ID:sr/5Aw6l0.net]
オレはウンコだなー

109 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 21:57:24.01 ID:86NltV8G0.net]
ありえないタクシー



110 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 21:57:33.68 ID:z9YH3ZjM0.net]
目玉焼きに塩だけだと
ご飯のおかずとしてはイマイチかな

111 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 21:57:40.00 ID:29QjfoWt0.net]
モーニングで黄身半熟の目玉焼きが出てきたらどうする?
ナイフで切ったりしたら当然黄身は皿にこぼれるんだが

112 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 21:57:49.27 ID:c03xImGv0.net]
醤油かけてるのなんて見た事ないが

113 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 21:57:54.09 ID:ABcM2v0S0.net]
>>32
ないわ

114 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 21:57:54.75 ID:DKnlnisN0.net]
米と食うなら醤油
パンと食うならケチャップ

115 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 21:58:06.72 ID:iPWfzcD10.net]
TKGは醤油かけるからその流れで目玉焼きには醤油。

116 名前:不要不急の名無しさん mailto: あsage [2020/09/20(日) 21:58:14.19 ID:ezrSBWsX0.net]
>>94
黄身と塩味がポイント最大

117 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 21:58:21.60 ID:BKRrhsmG0.net]
あーあー、スレ内のみなさま、お騒がせをしておりますお騒がせをしております
こちら「目玉焼きにはケッチャプ派だろ党」のウリ
「目玉焼きにはケッチャプ派だろ党」のウリでございます。

目玉焼きにはケチャップ、目玉焼きにはケチャップが至高でございます。
卵の黄身にかけてよし、白身にかけてもなおよし。
つけあわせ、ハムにもベーコンにもウィンナーにも合うケチャップ
トマトの甘味と酸味のフュージョン、目玉焼きにはケチャップです。
どうか皆さんの応援とご転向を。
目玉焼きにはケチャップ、目玉焼きにはケチャップです。

>>35
<丶`Д´> ……………

ヾ<*`∀´*>ψ マシッソヨwww

118 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 21:58:28.45 ID:pb9Z4TzU0.net]
マーメイド

119 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 21:58:40.30 ID:mhzkCOla0.net]
醤油だな
ソースでも塩コショウでもいけるが醤油が一番好き



120 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 21:58:56.33 ID:lrUJFtHy0.net]
卵焼きなら醤油でも塩胡椒
でもソースでもいい
だが目玉焼きなら魚醤一択だよ
だがこういったので名前が挙がらないのは
魚醤を常備してる一般家庭が
あまり無いからだろう

121 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 21:59:30.71 ID:jONGS+jd0.net]
常識的に考えてしょうゆだろ?

122 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 21:59:31.74 ID:VV1/gR4v0.net]
スクランブルエッグならケチャップなんだけどな

123 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 22:00:03.58 ID:e6DSwzwf0.net]
醤油じゃない奴は日本人をやめろ

124 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 22:00:33.09 ID:oqB0zq/qO.net]
「わあ、田舎っぽい!」

125 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 22:00:41.97 ID:Rsq9g7ev0.net]
キミら、こだわるのぅ?…>>1

126 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 22:00:53.64 ID:ABcM2v0S0.net]
俺は目玉焼きと鮭と納豆とサラダをセットで食べるから醤油+マヨ少々の組み合わせは譲れんな。

127 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 22:01:08.01 ID:Pxq3Qe/N0.net]
塩コショウに味の素ひとつまみだな。
醤油とかましてやソースとか下品な物は不要

128 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 22:01:23.03 ID:Ptwb/IDj0.net]
中濃ソース+マヨネーズ
醤油+マヨネーズ
塩胡椒
どれでも美味しい

129 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 22:01:29.84 ID:S7RKfgVL0.net]
ケチャップしかかけたことねーわ



130 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 22:01:32.66 ID:+WF25/a+0.net]
醤油たらして目玉焼き丼にしてのり巻く

131 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 22:01:36.87 ID:W0P7OEqq0.net]
>>107
すまない
実は俺も女房と娘にフルボッコにされてるんだ
娘なんて竹刀持ってくるだぞ
でも俺には特技ある
全力で逃げる
俺の勝ちだ

132 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 22:01:38.83 ID:0KPeHFyo0.net]
ホテルだと朝食ベーコンエッグ無くはない 調味の必要なく塩胡椒してあればそのままいただく。
不満ない 醤油派も卵には醤油 というより単に醤油が好きなんだろう。 まオレもそう

133 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 22:01:51.62 ID:U7xiLf4Z0.net]
ウスターソースは甘みがあるから美味しいのよ
ほかほかご飯にバターで半熟に焼いた目玉焼きを乗せウスターソースかける
まず白身から食べだして途中黄身を潰して混ぜながら食うと至高の美味さ

134 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 22:01:57.74 ID:BFjN9oWP0.net]
はかたの

135 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 22:02:03.84 ID:iTytxP420.net]
しょっぱきゃ何でもええわ

136 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 22:02:07.92 ID:Rsq9g7ev0.net]
明日の朝は目玉焼き日和やろ?…ココ読んでる奴…>>1

137 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 22:02:10.61 ID:Zui5XQd40.net]
ソースは素材を台無しにする。
さすが欧米生まれの調味料、何もかもアバウトだ

138 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 22:02:11.98 ID:SkutH0nY0.net]
通は、目玉焼きには味の素だろ!

139 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 22:02:20.28 ID:ABcM2v0S0.net]
ハムと一緒にね



140 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 22:02:55.59 ID:soIi/rEE0.net]
>>120
常備してない
魚っぽい香りするの?

141 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 22:03:13.53 ID:Gd5WAINt0.net]
すべて醤油で通すのが日本人なんじゃないの?
西洋かぶれの似非日本人どもが!

142 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 22:03:19.40 ID:z9YH3ZjM0.net]
要は卵は何でも合うってことだな

143 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 22:03:30.84 ID:N9zq0X5b0.net]
目玉焼きはケチャップ
卵かけ御飯は醤油
卵焼きは塩と味の素

144 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 22:03:36.08 ID:u5+QYLBD0.net]
これ初めにかけたものによるだろ

145 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 22:03:48.73 ID:ByDGzW8+0.net]
カレー(ライス)に目玉焼きは乗っけないな、喫茶店っぽいね

卵掛けご飯(TKG)専用醤油とか、企業も色々考えるよね
専用醤油とかブルジョワw

146 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 22:03:58.99 ID:D/KFuPEy0.net]
>>138
アジシオだよ味塩

147 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 22:04:13.89 ID:F83kyvzR0.net]
>ウスターソースが4位

アンケートの結果が面白くも何ともなかったからって4位を見出しにされてもなw

148 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 22:04:33.65 ID:iolm8Ev30.net]
めんつゆ派なのでホテルの朝食で困る

149 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 22:04:40.11 ID:AAeHW9cM0.net]
>>131
Oh!



150 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 22:04:50.76 ID:N9zq0X5b0.net]
>>141
ええええ
味のバリエーションは?

151 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 22:04:56.61 ID:Qjkq/6FP0.net]
好きなものをかけるよろし

152 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 22:04:57.13 ID:m2DbieX10.net]
・白身 ソース
・黄身 醤油

これが一番ベストな感じ

153 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 22:05:53.03 ID:p7wdJ4wQ0.net]
塩コショウか
おろしポン酢しょうゆだな

154 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 22:05:57.37 ID:N9zq0X5b0.net]
ソースは焼きそばに目玉焼き乗っける時

155 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 22:06:27.25 ID:yK1mfHCS0.net]
マヨネーズが一番合うのに
みんなヘルシーアピールしてんじゃねーよ

156 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 22:06:53.37 ID:xxGFYSf10.net]
>>54
ソーっスね

157 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 22:06:54.76 ID:5f1wiZKk0.net]
絶対に醤油だな
友達がマヨネーズ
修学旅行のとき
友達がマヨネーズかけてやるわ!といきなり自分の目玉焼きにマヨネーズをかけれ喧嘩なったな

158 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 22:07:01.82 ID:z9YH3ZjM0.net]
リーペリンソース

159 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 22:07:02.17 ID:tXY9VVTj0.net]
調味料ひとつで育ちがわかるから気を付けたほうが良いよ
かけるその量でさらにわかる



160 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 22:07:06.87 ID:t82h1V3I0.net]
まあ、醤油万能

161 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 22:07:07.90 ID:0KPeHFyo0.net]
黄身に膜つけるのも良し 両面焼くもたまには良し ただ白身のフチは焦げめでカリカリに。 型はめ流れ作業の目玉焼きはそこがダメ

162 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 22:07:15.89 ID:haF7WrJv0.net]
自分が旨いと思う好きな調味料かければいいじゃん
「○○にかけるのは△△以外は認めない」
って、パラノイアで視野狭窄な海原雄山かよw
その手のことを言い出すアホに限って、自分の味覚に自身がないから
食べログとかの点数の高い店に行くんだよな

味ではなく情報を食ってる層

163 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 22:07:19.03 ID:D/KFuPEy0.net]
>>155
よう、デブ
タルタルソースもなかなかイケるで

164 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 22:07:48.43 ID:ce4BwPGZ0.net]
アジシオ一択だろ

165 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 22:08:09.12 ID:gG4+GeA10.net]
ご飯と目玉焼きなら醤油
パンに乗せるなら削ったハードチーズと黒胡椒

166 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 22:08:09.29 ID:Ow4OZrkO0.net]
結局最後は塩コショウに落ち着くよね

167 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 22:08:11.66 ID:kAsctAxU0.net]
>>141
醤油は江戸時代以降 それ以前は、何でも味噌 米にも蕎麦にも魚にも

168 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 22:08:31.11 ID:rDe54fLT0.net]
>>158
あれのお陰で国産ウスターソースが全て美味しく感じるわ

169 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 22:08:43.72 ID:5tXtUv3U0.net]
何もかけない派はおかしいのか?



170 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 22:09:52.02 ID:yf857sD80.net]
ソースも旨いけどやっぱ醤油系が多いかな

171 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 22:10:02.78 ID:0KPeHFyo0.net]
>>166
是非ともクレイジーソルトにしてくれ と

172 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 22:10:08.36 ID:AAeHW9cM0.net]
>>162
ネット掲示板なんてそんな不毛な話をグダグダするのが楽しいんだろ

173 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 22:10:27.54 ID:UCbWn2JV0.net]
>>1
普通は塩胡椒だろ。ウスターソースなんか繊細な味の食材にかけたらソースの味に支配されるから駄目だろ。

174 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 22:10:36.67 ID:m2DbieX10.net]
>>168
リーペリンソースは醤油に近いよな
だから、白身魚フライとか、ステーキとかにかけているのがわかる気がする

175 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 22:10:42.21 ID:Gd5WAINt0.net]
日本人のソウルフードは、なにか?
YES!
醤油。
ご飯と味噌と醤油があれば、日本人は生きていけるんだ。
日本人のDNAが求めるもの。
それが醤油だ。
日本人の魂が求めるもの。
それが醤油だ!
日本人とは何者か?
醤油でできた民族だ!
醤油一択以外ありえない!

176 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 22:10:42.70 ID:aWoUfe/H0.net]
>>40
ばーか、ばーか
万能ってのは、中濃ソースのことをいうんだよ
ウスターソースじゃとんかつ喰えないじゃないか

中濃ソースだけあれば他は何もいらない

177 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 22:10:44.53 ID:ByDGzW8+0.net]
洋食では卵を焼く専用のフライパンがあるし、
日本でもだし巻き卵を作る専用の鉄鍋がある
鶏卵は味が淡泊で香りが移りやすいやら、プロなんかは大概別にしてる事が多い
ソースは香辛料の香りが強烈だし卵と合うとは考えにくい

普段の食生活でソース食が日常になってる人からしてみると、
ソースの味がしないと味気ないと感じるのかもね
外人が日本食を喰うと、何でもかんでも醤油味と捉える人も中にはいるらしいよw

178 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 22:10:48.22 ID:les8Nioy0.net]
フツーは塩コショウのはずや

179 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 22:11:01.44 ID:jE+02bXv0.net]
リーペリンならまぁ分からんでも



180 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 22:11:20.86 ID:9uqxC02Q0.net]
半熟に塩こしょう一択

181 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 22:11:27.90 ID:6FK20POE0.net]
コーミソースは何位?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<194KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef