[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/21 01:44 / Filesize : 194 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【食】ウスターソースが4位!「目玉焼きにかける調味料ランキング」TOP3は… ★2 [みなみ★]



1 名前:みなみ ★ [2020/09/20(日) 21:34:34.14 ID:mZzvMS+09.net]
あらためて20〜50代の男女を対象
9/20(日) 11:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8ab542a83280f75726afaa08c270c5f6ad4f7dc?page=1

「目玉焼きにかけるのは、醤油かソースか?」もしかしたら、こんな論争を一度は経験したことがあるかもしれません。しかし実際には、その2択以外を選ぶ人も多いよう。

そこで今回『kufura』では、あらためて20〜50代の男女を対象に「目玉焼きに主に何をかけて食べているか」を調査しました。ランキング形式で紹介しますので、ご自身の食べ方と照らし合わせて見てみてください!

1位:醤油(245票)

「卵かけご飯みたいな感覚で食べられて美味しい」(32歳女性/主婦)

「納豆とも合わせるから」(54歳女性/主婦)

「全て試してやはり醤油がけが一番白ごはんに合うから」(58歳男性/総務・人事・事務)

「ソースより醤油のほうがお皿を洗う時楽だから」(43歳男性/公務員)

「一番合う調味料だと思い、ほかの選択肢は考えられないから」(57歳女性/主婦)

「小さい頃からうちの家は全員醤油をかけて食べていたから何の疑いもなく醤油をかけるものだと思って食べていました」(39歳男性/その他)

1位は醤油で、ほぼ2人に1人が醤油をかけているという結果になりました。

ごはんの上に乗せると卵かけご飯のような

以下ソースで
★1 2020/09/20(日) 19:52:44.18
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600599164/-100

400 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 22:53:51.14 ID:LSjrLjfe0.net]
塩コショウ少な目でハラペーニョ2,3滴
鯖缶とトマト・チーズと一緒にパンに挟んでサンドイッチで食う

401 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 22:53:59.88 ID:wiWhweZW0.net]
目玉焼きてあんま作らんな
油のついたフライパン洗うのが面倒

402 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 22:54:19.96 ID:K+fv4URB0.net]
中濃に慣れた下にはウスターの酸味が少し強すぎる

403 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 22:54:30.30 ID:JrhGCar00.net]
・ウスターソースもしくは中濃ソース
・トマトケチャップ
・ホワイトソース
 (ホワイトシチューのルーでも良し、牛乳でも可)
これを1:1:1で混ぜてちょいと加熱して馴染ませる。

色んな西洋料理の家庭料理レシピに出てくる。
ウスターにもトマト入ってると思うし、まぁ
トマトベイスのこくうまソースだね。

404 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 22:54:42.76 ID:gG4+GeA10.net]
ナンプラーやコラトゥーラは全然アリだったな

405 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 22:55:11.72 ID:/x0GBH8H0.net]
しょうゆ
半熟
白ゴハンとグッチャグチャに混ぜてワシワシ

406 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 22:55:14.65 ID:ce4BwPGZ0.net]
>>401
その程度が面倒なら息するのも面倒だろ

407 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 22:55:53.58 ID:W0P7OEqq0.net]
>>386
もっと遊びたいのに
もう無理だ
連投し過ぎた
寝る

408 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 22:55:57.85 ID:NIazB7Cl0.net]
>>397
やった事ないが意外と食えるかも
今度、試してみよ



409 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 22:56:03.48 ID:pGOfVlLz0.net]
塩・コショウ、塩は分かるけど醤油、ソースはないわぁ
醤油もソースも味がきついから目玉との相性は悪いともう。
卵かけご飯なら醤油もまだ理解できるけど。

410 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 22:56:17.94 ID:k/HUQCUk0.net]
ウスターなら日乃鳥ソース旨い

411 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 22:56:19.24 ID:V/rFCRM10.net]
あほくさ

好きなようにたべろよ

412 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 22:56:32.56 ID:k08ffe1w0.net]
醤油とか超絶貧乏だな、フォンドボーかけてるわ

413 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 22:56:48.80 ID:KfXH+4VY0.net]
にんにく醤油

414 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 22:56:58.54 ID:IOpDH/DY0.net]
醤油一択
最近、醤油が如何に完成された調味料なのかやっと分かった

415 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 22:57:30.09 ID:obp4cupw0.net]
>>401
んなもん、フライパンが熱いうちにお湯をかけてティッシュで拭いたら終いや。

416 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 22:58:04.47 ID:uyRTCKO20.net]
とんかつソース
しょうゆ
塩コショウ
その他
状況に応じて柔軟に変えるべきだろう
そのまま食うか、パスタに乗せるか、丼にするかといった選択でもある

417 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 22:58:07.52 ID:qtCz3R7G0.net]
>>1
イカソースうまそう

418 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 22:58:12.38 ID:XdWbuhmf0.net]
デミグラスソースをかけるとハンバーグ抜きのハンバーグになる。



419 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 22:58:23.48 ID:TCQUskbz0.net]
九州だけどウスターソースが苦手だった(´・ω・`)
さしみ醤油か塩かな

420 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 22:58:24.06 ID:IkUZnclx0.net]
最近はオリーブオイルと黒胡椒にハマってる

421 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 22:58:29.78 ID:wiWhweZW0.net]
>>406
あんたこそ自炊しないの?
油汚れの面倒さ知らないとか
今流行のコドオジとかって人種?

422 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 22:58:38.45 ID:Befei1Gj0.net]
俺はバター醤油

423 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 22:58:45.40 ID:BeWFTOm+0.net]
>>401
皿に入れてレンチン
黄身に楊枝でプスプスしとけよ
それやらないと爆発するから

424 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 22:58:53.29 ID:xxGFYSf10.net]
>>275
後半のソース、目玉焼きだけじゃなくてゆで卵を代用して
ワインのお供として飾れば目でも楽しめるね

425 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 22:59:21.28 ID:pGOfVlLz0.net]
>>414
再仕込みの薄口なら、目玉との相性もギリとれそう気もするけど
醤油も種類によって、全く別物だから
この手の話題で醤油を一括にするのもおかしんだけどな。

426 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 22:59:30.74 ID:ezl5z2aX0.net]
筋トレ始めてからゆで卵に変えた

427 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 22:59:34.83 ID:VqlwnggV0.net]
半熟なら塩だけ
両面ガッチリ焼いたら醤油、酢、砂糖で味付け
卵は加熱の仕方で食べ方いろいろあって面白い食材だね

428 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 22:59:43.59 ID:PYeYlG4G0.net]
自分が好きなのかけろよ



429 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 23:00:22.66 ID:5xnx/88u0.net]
そりゃ醤油だよな
ベーコン敷いてある場合は塩コショウ

430 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 23:00:37.07 ID:JrhGCar00.net]
>>421
20cmか24cmの小ぶりのフッ素加工フライパン
1つあると、洗うのそんな面倒じゃないよ。
食器洗うのと大して変わらない。
28cmの鉄フライパンとかだと洗うの面倒だろうけど。

431 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 23:00:48.06 ID:0KPeHFyo0.net]
ベーコンエッグ食べたくなってきた。目玉焼きだとそこまでの訴える力無いけども じっくり焼いて卵は2個 クレイジーソルトで 食べるときブラックペッパー少々

432 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 23:00:49.40 ID:ys4OR1TG0.net]
>>98
それで食べられるのに更に調味料とか、もはや卵の味が無くなるじゃん

433 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 23:01:01.00 ID:ZN2Ev3Wx0.net]
黄身に浸すならともかく粘性が無いと皿に垂れるだけじゃん

434 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 23:01:15.41 ID:phBtuc7J0.net]
ぐで玉の考えるウスターソースとか
開発してみれば

435 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 23:01:20.44 ID:TkToKz2z0.net]
>>422
油替わりにバターで焼いて、仕上げに醤油でジュー
香ばしさアップで美味いよ

436 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 23:01:22.34 ID:5WmAZelC0.net]
「塩で!」

437 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 23:01:31.44 ID:pGOfVlLz0.net]
>>419
目玉にソースかける人間にはカルチャーショックを受けるよな。
自分も何度も試してめたけど、目玉にソースは理解不能。

438 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 23:02:06.17 ID:IOpDH/DY0.net]
>>425
まあそうかもしれんがな
しかし固い事を言うなよ
俺も最近ようなく醤油の味わいが理解できたくらいの貧乏舌
以前はなんでこんなしょっぱいだけの液体をかけるんだ?って
真剣に思ってたくらいだからな



439 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 23:02:09.38 ID:MJR3M0jL0.net]
マヨ醤油でいいと思います!

440 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 23:02:16.21 ID:yMsyXKny0.net]
タバスコと粉チーズだな

441 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 23:03:01.37 ID:TCQUskbz0.net]
バターで思い出したけど飯にバターのせて醤油かけて食っていたな
結構うまかった

442 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 23:03:24.55 ID:qnHpBdKy0.net]
目玉焼きにソースとかありえん
結構マジ

443 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 23:03:39.65 ID:k/HUQCUk0.net]
卵ってなかなか酒のツマミにならんよな

444 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 23:04:24.17 ID:RFEjaugC0.net]
>>443
だし巻きで日本酒飲むの好きだぞ

445 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 23:04:24.85 ID:OPlBLaxS0.net]
え?醤油一択じゃないの?
おまえらマグロの目玉焼きになにかけるんだよ?

446 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 23:04:41.51 ID:Ci4R1uOZ0.net]
マヨネーズ付けてみたらマヨネーズじゃないとダメになっちゃった

447 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 23:04:47.48 ID:FaLu7+X60.net]
醤油がいいんだけど、表面滑り落ちるのどうにかならん?

448 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 23:04:50.98 ID:X81HzW100.net]
>>438
年取るとわさびや胡椒に目覚める
とくに胡椒はとれなくなったら争奪による戦争になると思う



449 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 23:04:59.88 ID:w17rZifr0.net]
>>408…試すなよ!w 想像しただけで気持ち悪い…

450 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 23:05:03.30 ID:ynz7fYZS0.net]
おじいさんが厳しい人でソースしか許さなかった
うちはオーロラソース
 
 
オーロラソースって何か解らない
まだ目玉焼きの話 Σ(゚Д゚)

451 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 23:05:28.43 ID:0KPeHFyo0.net]
>>443
おでんか味玉か 黄身の醤油漬けたまに作るけどこれもまぁ飯の友

452 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 23:05:32.52 ID:uY8lpI3Q0.net]
>>430
鉄フライパンは洗剤で洗っちゃダメ
水かけながらタワシでゴシゴシ、火にかけて乾かして終了
手入れ楽よ

453 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 23:05:33.21 ID:IexAqJ8F0.net]
ケチャップソース!

454 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 23:05:35.18 ID:pGOfVlLz0.net]
>>438
醤油は醸造会社によって味は様々だから、キッコーマンとか大手に醤油だけ食べてる人間は不幸だと思うわ。
自分もここ数年で大手メーカー以外の醤油が別次元で美味しいことを知ったにすぎないんだけど。
とりあえず、日本酒にしろ醤油にしろ大手メーカーは糞。まさにゴミレベルの商品だということを最近、知った。

455 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 23:05:36.06 ID:CQAxZGll0.net]
>>447
目玉をグサリとひと突きよ

456 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 23:05:40.14 ID:msUthHyW0.net]
醤油とかウスターは絡みにくいから嫌
ご飯なら中濃ソースでパンなら塩

457 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 23:05:46.65 ID:kgEgtiUh0.net]
>>443
そうでもないぞ。ビールにベーコンエッグ。ハイボールにゆで卵。日本酒にだし巻き卵。ワインにカルボナーラ。

458 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 23:05:50.03 ID:4pbAbWcY0.net]
>>188
たまに食いたくなるときがあるんだよな



459 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 23:05:54.29 ID:dVHubp7o0.net]
は、ハイミー…

460 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 23:06:12.49 ID:1lScQiyO0.net]
目玉焼きにマヨネーズ合うなーって思ったけど原材料卵だから当たり前か

461 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 23:06:13.19 ID:oxCGNKw40.net]
濃縮めんつゆ

462 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 23:06:14.24 ID:xxGFYSf10.net]
>>443
酒を置いてる店なら大抵たまご料理あると思うがw
和洋問わず

463 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 23:06:17.02 ID:aqzKWjLi0.net]
サンドイッチに目玉焼きを挟むんだよなあ。うちの嫁。サンドイッチにはスクランブルエッグ。なぜかケチャップ
これだな。子供もスクランブルエッグの方が好き。しかし、頑なに目玉焼きを挟む嫁

464 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 23:06:28.65 ID:w5zE0xxa0.net]
イカリングにかけろ

465 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 23:06:38.29 ID:pwZ88ejl0.net]
めんつゆ一択なんだが

466 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 23:07:03.40 ID:JrhGCar00.net]
そっか、サラダ油とかじゃなく、
バターとかしてそれで焼いて、で
粗びき黒コショウとかで食ったら、
西洋料理の一品って感じになるなぁ。
バジルかパセリ散らすとさらに。

考えた事もなかったわ。

467 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 23:07:15.91 ID:0KPeHFyo0.net]
>>444
あったなぁ大根おろし添えて

468 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 23:07:19.41 ID:AbMt4luw0.net]
隣に キャベツがあるときは 醤油じゃなくてソースにする



469 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 23:07:29.26 ID:msUthHyW0.net]
>>443
温泉卵をツマミとして買ってる俺は異端か

470 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 23:07:29.29 ID:t2rMbl6V0.net]
>>249
言わないと出てこない店多いよね、
絶対醤油の方が美味しいのに!
ソースにすりゴマがあんなにもてはやされるのが理解不能。

でも目玉焼きはマヨ七味一択

471 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 23:07:29.49 ID:5WmAZelC0.net]
>>454
そうだな
お前は「通」だもんな

472 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 23:07:35.26 ID:WYmtKPAH0.net]
ウスターてまず買わない

473 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 23:08:29.80 ID:/x0GBH8H0.net]
ウスターはコロッケ

474 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 23:08:36.30 ID:v7gPxvTf0.net]
納豆と?

475 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 23:08:36.75 ID:VeOtMT4M0.net]
>>423
冷やご飯に生卵のっけて
それやってレンチンする〜
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ

味付けはその時にあるもの
塩・醤油・お茶漬けのり・ごまドレ・
ソース・とんかつソース・ケチャップ・
納豆のタレ…などなど

ソーセージやハムと一緒にチンしたりする

476 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 23:08:36.98 ID:xR3bziS40.net]
ソースは?と言って5chでも食卓でも嫌われる大阪人

477 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 23:08:42.71 ID:6c8khPEN0.net]
魔法の粉、ただの味塩こしょう

478 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 23:09:19.20 ID:IOpDH/DY0.net]
>>454
知り合いで、醤油と米だけは「ここしかない」みたいな人がいてだね
その人も同じ事言ってる
でもまあ俺なんて基本食えりゃいいって感覚だったから
ふ〜ん、てなもんだったが
まあ、その彼の言う事も含めて、そうなのかもしれんな
俺にしてもしょっぱいだけの液体だと思ってた醤油の味わいが分ったくらいだから



479 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 23:09:33.44 ID:8YtEbhtx0.net]
白飯と一緒に食べるときは醤油
単品で食うときは焼く段階で味の素かけるから味の素のみ
たまに塩胡椒

480 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 23:09:34.99 ID:uiVa8EHM0.net]
キムチ汁

481 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 23:09:56.16 ID:GfqGI/SO0.net]
>>466
目玉焼きの横に粉チーズたっぷりのミートソースだけを添えてもええんやで〜。

482 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 23:10:06.52 ID:i9Dlakp00.net]
溶き卵

483 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 23:10:45.99 ID:CQAxZGll0.net]
ウスターソースはカゴメのこぶりちゃんを1年かけてやっと使い切るレベル
とんかつソースはこぶりちゃんでは1月持たず

484 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 23:11:34.49 ID:uiVa8EHM0.net]
コチュジャン

485 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 23:12:27.86 ID:pGOfVlLz0.net]
>>471  >>478
通でも何でも無いよ。
節約の為にアマゾンで中小企業の醤油を買ったら別次元だったという話。
マジで大手の醤油は高くてゴミみたいな味だから、他の醤油を探したほうがいい。

486 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 23:12:32.82 ID:0KPeHFyo0.net]
クレイジーソルト使うようになるともうダイショーとか戻れない。気取ってるつもりはないよ。
試してみてとしか まるっきり違う

487 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 23:13:03.30 ID:nWDMBC0B0.net]
やっぱ塩コショウかな
https://image.middle-edge.jp/medium/67526106-ff1a-42bc-b95c-992023876c0e.jpg?1469073080

488 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 23:13:03.87 ID:uiVa8EHM0.net]
ヤンニョムソース



489 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 23:13:31.20 ID:CwUWkvps0.net]
ニラ玉には醤油だけど目玉焼きは塩胡椒だな。

490 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 23:14:09.67 ID:fR0N24Y20.net]
日本人てさ

地味に醤油好きだよな

491 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 23:14:31.28 ID:uiVa8EHM0.net]
チョジャン

492 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 23:14:31.63 ID:X81HzW100.net]
>>485
大手は万人向けの味だから各地方の醤油が特色あって旨いよ

493 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 23:15:11.34 ID:Oqj5XqdN0.net]
ブラックペッパーだなぁ

494 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 23:15:22.47 ID:JrhGCar00.net]
>>481
おお、アンタものすごくセンスいいなw

確かにチーズ散らしミートソース添えは、
西洋料理的家庭料理の1品として完全に
成立してるw

495 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 23:16:29.17 ID:uE2xm/900.net]
胡椒+醤油が好きだ

496 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 23:16:50.42 ID:VeOtMT4M0.net]
>>443
若い頃、居酒屋行くとよくだし巻き頼んでた
今で言うと何になるのかなあ?ビストロ?
洋風の居酒屋さんではオムレツ頼んでた
オムレツモンサンミッシェルが売りの店が
当時の職場の近くにあって

他はおでん屋さんの卵かなあ

497 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 23:17:05.37 ID:O7XIMkiy0.net]
最強はマヨネーズとソースのセット

498 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 23:17:05.52 ID:gG4+GeA10.net]
クミンとかコリアンダーとか色々ぶっかけたスパイシー目玉焼きを試してみたくなった



499 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 23:17:09.34 ID:RJ0uiZmu0.net]
目玉焼きとパンならソース
目玉焼きとご飯なら醤油
塩胡椒はどちらでも

目玉焼きにご飯でソースはありえない
お好み焼きでご飯食べる一部の連中くらい

500 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 23:17:09.56 ID:vJPAKqEB0.net]
塩コショウしてから焼くけど間違ってる?
完成したのにかけるの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<194KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef