[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/08 02:29 / Filesize : 210 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Twitter】晩ご飯の冷凍餃子に夫「手抜きだよ」→味の素公式「手抜きではなく手間抜き。お母さんに代わってに丁寧に準備してます」★11 [ばーど★]



1 名前:ばーど ★ mailto:age [2020/08/07(金) 19:45:26.74 ID:ruAx/SH09.net]
「母親ならポテトサラダくらい作ったらどうだ」そんな心無い声をスーパーでかけられたエピソードがツイッターで話題となった「ポテサラ事件」をご存知でしょうか。

この事件は世の中の多くの人の注目を集めることになり、ツイッターを超え各種メディアでも話題になりました。

「これは第2のポテサラ事件か!?」と思わず身構えてしまいそうになる、ponkotsuさん(@ponkots15493241)がツイッターに投稿した、ある夕ご飯の出来事がツイッターで話題になっていました。
------
ponkotsu @ponkots15493241
夜ご飯しんどくて冷凍餃子にしたの。
長男が『ママ餃子美味しい!』って喜んでたの見て旦那がすかさず

『手抜きだよ。これは れ い と う っていうの』

この人ポテサラじいさん予備軍みたいなんで埋めるか打ち上げて良いですか片手を上げて喜ぶ女性
午後8:07 ・ 2020年8月4日
https://twitter.com/ponkots15493241/status/1290605153993633793
-----
普段から二児の母として家事にいそしむponkotsuさんですが、疲れてしまい、晩ごはんを冷凍餃子にしたある夜のこと。「美味しい」と喜ぶお子さんに、旦那さんが「手抜きだよ」と声をかけたんだそうで……。思わず「埋めるか打ち上げて良いですか」と物騒なことを考えてしまうponkotsuさんなのでした。

.ponkotsuさんにお話を聞いてみたところ、「今回のツイート、気軽に呟いたつもりがこんなに沢山の方が反応していて驚いています」と現在の心境について教えてくれました。

「私の主人は食事は作りませんが、他の家事はやってくれるし、普段は優しい良い旦那さんです。主人も冗談のつもりでの会話、私も冗談と受け取った軽い出来事としてツイートしただけでした」とツイートの裏側について教えてくれました。

信頼関係があるからこそ冗談を言い合える、ということもありますよね。ツイートを見た読者からは「お子さんと一緒に手作りしましょう! そして作る楽しさも味あわせましょう!」「旦那さんにも料理作ってもらうべきですよね」など作る楽しさを教えたいという声や、「浜松はいろんなお店が冷凍餃子を出しているので、家でそれを焼いて食べることが多いです」と本場の人からのコメント、他には「埋めましょ一緒に」「埋める土地を探してきます」と冗談で手伝いを申し出る人もいました。

2020/08/06 15:31 マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20200806-wadai3/

**********
味の素冷凍食品【公式】 @ff_ajinomoto

冷凍餃子を使うことは「手抜き」ではなく「手“間”抜き」ですよ!
工場という“大きな台所”で、野菜を切って、お肉をこねて、皮に餡を包んで…という大変な「手間」をお母さんに代わってに丁寧に準備させていただいています。(続)
https://twitter.com/ff_ajinomoto/status/1291359002018758656

で、その下ごしらえの「手間」を代わることで生まれた時間で、世の中のお母さんは何をしているかというと、目の前でダダをこねるお子さんを抱きしめたり、勉強を頑張るお子さんの宿題をみてあげたり、遠くのご家族と電話したり…“誰かのため”に使っていることが多いと思うんです。(続)
https://twitter.com/ff_ajinomoto/status/1291359003117682691

だから「手抜き」じゃなく、「手間抜き」だと声を大にして言いたい!
私も2児の母ですが、惣菜ポテサラも冷凍餃子も…使うことに何の罪悪感もありません!
これからももっと前向きな気持ちで使っていただけるようお伝えしていきますので、引き続き、応援いただけると嬉しいです!
https://twitter.com/ff_ajinomoto/status/1291359004359192578

■他ソース
味の素Twitter、「冷凍餃子は手抜きではなく手“間”抜き」 冷凍餃子の夕飯は手抜き? ネット議論へ一石
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2008/07/news100.html
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2008/07/hy_ar_2.jpg

★1が立った時間 2020/08/07(金) 10:47:28.17
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596791746/
(deleted an unsolicited ad)

501 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 21:15:48.58 ID:mJExc5uA0.net]
【宇都宮みんみん】焼餃子・水餃子・揚餃子 オススメは断然 水餃子

502 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 21:15:58.68 ID:MxMSeGNG0.net]
こんな母親に育てられる子供が可哀そう
旦那さんは速離婚したほうがいいって思うの私だけ?

503 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:16:32.21 ID:wvOHUVfP0.net]
この糞暑い季節にカレーはヤバイ
作ってすぐは熱すぎて冷蔵庫にしまえないし

504 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:16:58.23 ID:jjFuFbZT0.net]
さっき王将の冷凍のやつ食べたけど予想以上に旨かったw
水も油もフタもいらないんだぜそりゃ楽しちゃうわ

505 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:17:10.37 ID:A+bZoUEs0.net]
てかさ日本人の半数以上がもう共働きでしか家庭を維持できなくなってんだから
もう家事の手抜きぐらい当たり前にしてよくね?

506 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:17:17.92 ID:QFQD2OiC0.net]
>>503
保冷剤を溜め込んでおいて
ジップロックに詰めて埋めればいい

507 名前:不要不急の名無しさん mailto:あ [2020/08/07(金) 21:17:22.58 ID:vVvri+G10.net]
結局消費者がアホだから企業も調子に乗ってこんなアホ記事書いてくる

508 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:17:30.82 ID:kI30kGy/0.net]
>>492
それと
夫は冷凍食品にいったのであって
とくに冷凍餃子にいったわけでもない

509 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:17:32.09 ID:GweuU2qH0.net]
冷凍餃子の日は、夜のお努めのサイン!にすれば問題なし!



510 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:17:37.62 ID:wvOHUVfP0.net]
>>502
うん、お前だけ

511 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 21:17:39.11 ID:0ElhYMN00.net]
>>23
365日家族分働きながら一人でやれよ

512 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:17:56.46 ID:4MphGQxR0.net]
でも子供の頃お母さんが手作りしてた餃子うまかったなあ
自分の母親が料理しない人だと自身もそうなっちまうのかもな

513 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 21:18:18.36 ID:ad62+ng10.net]
だいたい餃子なんて嗜好品は
男がつくるもんなんだよ
男の料理

514 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:18:56 ID:xR+I/dBn0.net]
てか、手作りの方が美味い?
冷凍作ってるのプロなんどけど?
手作り厨てキモいわ

515 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:19:14 ID:+XZ8Hz3w0.net]
ぶっちゃけ餃子は家で作るより美味いだろ

516 名前:不要不急の名無しさん mailto:あ [2020/08/07(金) 21:19:51 ID:vVvri+G10.net]
>>502
速離婚っていうか結婚する前に志向を確認することだな

517 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:20:00 ID:rtnkuFKa0.net]
月に1回は餃子作ってる
100均の包み器いいぞ
皮は大判を買え
種か皮が余っても泣くな絶対に合わないもんだ

518 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:20:04 ID:D75Ysz+80.net]
>>503
粗熱取れるくらいの間じゃさすがに腐らんぞw

519 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:20:17 ID:skbqzY4w0.net]
うちの旦那は、惣菜禁止、外食禁止、出前禁止、パン禁止、外出禁止を言い出した。
私は別居した。



520 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:20:20 ID:4MphGQxR0.net]
>>514
餃子は十分旨いけど殆どの冷凍食品ってマズいじゃん?

521 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:20:24 ID:w1ZemzOP0.net]
>>457
レスを追ってみたけど不平不満だらけだな
旦那はそういう態度が気に入らなくて妻に苦労を強いてるんじゃないの?
それは別に旦那を擁護してるんじゃなくて、そういう男は日々そこそこの努力をしていて、不平不満を並べるヤツを嫌うからな
相手が男でも女でも

522 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:20:24 ID:P6RLnQS60.net]
>>437
そういう手作り主義が嫌いだわぁ
定番やぶってまで手作りどやぁしたいの?w

523 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 21:20:31 ID:0ElhYMN00.net]
>>492
夫は子供にいったから炎上したんだけどな

524 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:20:33 ID:EDiOOB2y0.net]
>>1
手間抜きを手抜きというのではw

でもお母さんは心を込めて、味の素の冷凍餃子を選んで買い、
説明通りにフライパンに並べて、暑い中、7分はコンロの前について焼いただろう
羽根もちゃんとついて、きれいにお皿に盛り付けたはず

特別給付金で、幼い子供らを置いて、夫婦だけでホテルに泊まって
11日間放置して餓死させかけた親を思えば
100億倍えらいですよ

525 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:21:13 ID:z+HD2v6J0.net]
エネ夫とエネmeだね

526 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:21:32 ID:P6RLnQS60.net]
>>473
えーハムない冷やし中華とか、味気なくて自分は物足りないけど
地域によってちがうんだな

527 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:21:39 ID:wvOHUVfP0.net]
最近の親はその親も共働きで、親子揃って料理できない奴らが多い
親ができない奴だと子もできないのは仕方がない

手作りにこだわるのは団塊ババアの下の世代だから現在40〜50くらいのジジババ連中だよ

528 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:21:48 ID:EDiOOB2y0.net]
>>492
世の中のお母さんたちの罪悪感を消し、フォローするために決まってるw

529 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:21:57 ID:4C/YUrgL0.net]
>>512
親次第だな
うちは父親も料理大好きでパエリアやビーフシチューもじっくり作ってくれてたから同じようにやってるよ



530 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:21:59 ID:sBTAWDZu0.net]
>>487
冷凍餃子ってそういや味のバリエーションないね
他の冷食に比べて

531 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:22:12 ID:Ec/Dn6I/0.net]
>>349
じゃあ、外で働いて稼いでくる仕事のほうを
女がメインでやるの?

532 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:22:21 ID:GweuU2qH0.net]
家は冷蔵庫より冷凍室に食材が多い!

533 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 21:22:27 ID:5bOWMTeb0.net]
料理は母親というのがわからん
手抜きというのもわからん
目の前の食べ物に感謝しろよ、食えない人もいる時代に何言っている

534 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:22:48 ID:TtYRKLmK0.net]
うちは餃子と春巻きは作るけど、焼売は一切作らないな

535 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:22:56 ID:kI30kGy/0.net]
餃子とか焼肉とか揚げ物とかはあきらめて
作れるものだけ作ればいいんだよ
旦那の注文が多くなければだが

536 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:23:07 ID:+7qxMyWO0.net]
冷凍餃子美味いけど冷凍チャーハンの方が好き

537 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 21:23:07 ID:bbNuLFmj0.net]
餃子を作るのは手間がかかる、冷凍でも餃子はそれなりに美味しい
合理的に考えることが出来る人なら批判はしない

538 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:23:13 ID:EDiOOB2y0.net]
>>527
逆だ、志村
段階とその上の世代だよ
専業主婦が当たり前だった時代の

539 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 21:23:25 ID:vVvri+G10.net]
結局味の素が悪いでFAか



540 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:23:25 ID:+k0WD5v50.net]
そこそこ美味しいけど、もっと安いやつ買ってしまう貧民。

541 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:23:33 ID:6+4j+WMu0.net]
>>526
ハムは高級
俺は68円のカニかま(二人前)

542 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:23:36 ID:P6RLnQS60.net]
一緒に食いにいって添加物がー手作りのが旨いーとかいう友達より
ファミレスのものうめーうめー食ってる友達のが好きだわ

543 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 21:24:00 ID:srpF9NcM0.net]
嘘松くさい話題なのに盛り上がってんね
ツイートした主婦は脳汁でまくりだな

544 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 21:24:09 ID:mJExc5uA0.net]
レンジでチン!
だろ
そもそも、餃子ってできあいのものを
買ってくるもんだろ?
家でつくっている家庭のほうが少数な気が。
おまえら、餃子作ってる?

545 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:24:33 ID:YhMaH2sF0.net]
>>480
いや、取材されたんで冗談ってことにしておいたと思うよ。
この人のツイ見ると冗談とは思えないw

546 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:24:37 ID:sBTAWDZu0.net]
>>543
元のポテサラから嘘松臭凄かったよな

547 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 21:24:39 ID:CQnrhtni0.net]
幸楽苑の冷凍餃子よく買ってた

548 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:24:59 ID:Zm8OCfYp0.net]
>>519
外出まで制限なんて食材も買えないね

549 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 21:25:00 ID:uuTYeoFL0.net]
>>505
都心で子供いると世帯年収800でもきっつきつ



550 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 21:25:19 ID:mJExc5uA0.net]
餃子の王将と
大阪王将の違いが分からない。

551 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:25:20 ID:GNnjFi3u0.net]
手抜きの何が悪いのかわからん
手軽に食べれるものなんだからそれはそれでいいじゃんね
文句いうなら自分で作ればいいのに

552 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:25:32 ID:GweuU2qH0.net]
真面目な話、餃子の皮の売り面積って少なくね?
手作りしてる人、少ないんじゃね?

553 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:25:34 ID:xdpDuOMD0.net]
>>543
某ガ◯トに行ったときの友人の家族の話...
「この唐揚げ、お母さんと同じ味だね!」

お母さんは冷凍食品の唐揚げを出してましたとさw

554 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:25:42 ID:w9ZGwv/Z0.net]
はっきり言って餃子なんてどうでも良いよ、手作りしたい奴はすれば?
ラーメンだって乾麺に出来合いのスープだろ? 一から出汁とって麺打ってるの?

555 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:25:44 ID:0ElhYMN00.net]
餃子いちから作る時間が平日にあるなら適当にした分子供と話す時間に当てた方がいい
いまや保育園は食事なんか一週間でバランスとれればいいから早く寝せる方を優先してくださいって言ってるんだが

556 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:25:47.48 ID:P6RLnQS60.net]
>>544
冷凍の水餃子買ってフライパンで焼くとマジ旨い

557 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:26:06.19 ID:jUOxH9fa0.net]
>>101
作って美味いのは知ってるけど作るのがめんどくさくてねぇ(´・ω・`)
洗い物とか

558 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 21:26:48.48 ID:yRl/uPUc0.net]
>>542
前者は場を白けさせて一緒にいるのが恥ずかしくなるし、後者は一緒にいて楽しいもんね

559 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:26:50.63 ID:9uBybL540.net]
手抜きとかどうでもいいけどこの商品は普通によく出来てる
出来合いの餃子買うなら冷凍のほうが良いぐらい



560 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:27:15 ID:xdpDuOMD0.net]
>>552
てっか。
ベニマルじゃあ刻んだニラとキャベツ売ってるけど?

ひき肉と刻んだニラキャベツ+αで即完成w

561 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 21:27:18 ID:Nrp3N2JL0.net]
>>519
猫やんw

562 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:27:58 ID:Fs1jwAuP0.net]
最近の冷凍餃子は手間をかけなくてよくなった分
焼くのがつまらなくなった
手作り餃子は毎回バクチを打つ意気込みで焼く

563 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:28:14 ID:EnZY61Af0.net]
>>520
いや、冷凍食品食べてる?
チャーハンもタンタン麺も無茶凄いよ?

564 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 21:28:19 ID:hQNesEGj0.net]
家事もロクにしない仕事も男より稼いでこない
女どもの思い上がりがすごいな
そんなに膣に価値があると思ってるの?

565 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 21:28:26 ID:wGFvqK3j0.net]
>>81
新婚や付き合いたての頃冷凍ですますかって話だよね
手料理出すって事はそういう事だよ
つまり料理作れるけど手作りしたくないくらいまで愛情がなくなってる

566 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:28:34 ID:xdpDuOMD0.net]
>>557
フープロあれば一瞬だけどね。

まぁ共働き世帯におすすめできるほど簡単ではないw

567 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:28:49.69 ID:kI30kGy/0.net]
>>557
中学男子家庭科のない世代か?
52才↑くらいの

568 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:28:57.86 ID:YhMaH2sF0.net]
手作りVS冷食の2項対立に持っていきたい人のほうがどうかしている。
体調の悪い時くらい手抜きゆるしてやれよw
俺なら出前とか頼むわ。

569 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 21:29:02.23 ID:mJExc5uA0.net]
買った方が安くておいしいもんね、餃子は特に



570 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 21:29:17.32 ID:5sSFBI+a0.net]
>>45 そういう時はソース貼るもんよ
勉強になったかな?(^-^)

571 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:29:22.77 ID:sa/eiN8l0.net]
だってスーパーで売ってる餃子の王将の冷凍餃子しか受け付けないんだもの

572 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:29:49.99 ID:NJqEI3yG0.net]
>>88
同じく、フルタイムで出張も多い管理職母です。
夫より残業しながら、毎朝4時半おきで弁当、朝食、夕食作ってから出勤してます。
惣菜は使わず手作りに拘っていますが、餃子だけは冷凍品を買って来て焼いてます。
去年過労で倒れて救急搬送されましたが夫はその後も何も変わりません。こんな人と結婚したのも自己責任と言われてしまうと思います。お身体に気をつけて下さい。私は近々心筋梗塞か何かで死ぬと思います。

573 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:30:07.56 ID:P6RLnQS60.net]
>>568
手作りしている私偉いしたいがために、冷凍まずい!!添加物がー!!とか騒ぐ手作り厨が悪い

574 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:30:08.26 ID:EDiOOB2y0.net]
>>557
テフロンならツルッと剥がれるよ
そのあとキッチンペーパーで拭いて終わり
気になるならそのあと水でジャっと流して終わり

575 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:30:19.18 ID:xdpDuOMD0.net]
>>571
ツウは桃ちゃん餃子

576 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:30:20.48 ID:Z8bdkXhN0.net]
オレぐらいになると餃子工場を作るところからやる

577 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:30:21.65 ID:jUOxH9fa0.net]
>>560
料理はするけど洗い物が嫌い(´・ω・`)
家帰ったら酒飲んで何もしたくない

578 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 21:30:23.29 ID:7mwU7oy50.net]
店の出来合いも買うし、自分でも作るし。
いろいろ食べ比べたらええやん。
外食するのも家で料理する時の味付けや盛り付け参考になるからいいと思うんだけどなー。

579 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:30:28.70 ID:HOrddPeF0.net]
本当に料理上手・節約上手の嫁さんならいいかもしれないが
180円であの満足度を超えるコスパなんてそうそうあるものじゃない

無理に頑張って疲れてイライラしたうえに、出来がマズかったら離婚に発展しかねない



580 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 21:30:54.12 ID:UQx4/NWA0.net]
>>561
うちの旦那(飼い主)は、惣菜禁止、外食禁止、出前禁止、パン禁止、外出禁止を言い出した。
私は別居した。


いい飼い主なのにね
惣菜もパンも猫には良くない
自分で出前するのは萌えるけど

581 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:31:15.22 ID:P6RLnQS60.net]
>>576
もちもち皮の餃子頼む

582 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:31:16.13 ID:xdpDuOMD0.net]
>>577
うむ。
餃子は作った後が面倒くさいは真理w

583 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 21:31:20.58 ID:QYVyDqiA0.net]
>>563
チャーハンは卵混ぜると自分にはちょうどいいくらいに味が薄くなって美味しい
おまけに卵入れてるから腹も膨れる

584 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:31:43.22 ID:cOcSyFWc0.net]
>>294
タネ作るところまで10分
包むのが1つ10秒 50個包んで約10分
焼きが10分ないくらい
どんだけ急いでも30分はかかる
こだわるならタネは30分寝かせた方がおいしい
皮まで手作りで完璧な餃子なら二時間以上かかる
この手間知ってるからこそ、家族皆腹ペコの状態で仕事終わりにやろうって気にはならない

585 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:31:43 ID:JvpJ//0Q0.net]
味の素のダイマ

586 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:31:53 ID:EDiOOB2y0.net]
>>567
横だけど、そいつらへの怒りを思い出してしまった
なぜ炒めるだけ、というのを、ああも拒絶するのか、、

587 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:32:03 ID:GweuU2qH0.net]
>>560
おー。都会人め!そんな便利な技を使ってるのか!

588 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:32:08 ID:YhMaH2sF0.net]
>>564
で、君はいくら稼いでいるの?

589 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:32:38 ID:EDiOOB2y0.net]
ちなみにビルゲイツのストレス発散法は、皿洗い



590 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:32:42 ID:OK+BtrTf0.net]
>>23
牛育ててない
やり直し

591 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:33:08 ID:g3qRnTYC0.net]
>>1
埋めるとか実際事件に関与せざるを得なかった人間として軽々しく使ってて泣きそう

592 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:34:07.41 ID:jUOxH9fa0.net]
>>590
餃子は🐷ブタだろ?あほか

593 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 21:34:11.82 ID:wGFvqK3j0.net]
>>505
問題はそういう共働きでないと維持できない男女が子供作るから社会に歪みが出来てきてる
みんな専業主婦が当たり前だったから手作り当たり前みたいな時代からあの家は旦那が稼ぎいいけどうちは旦那の稼ぎ少ないから手作り無理って女性が増えてしまったのがな…

594 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:34:42 ID:/rmqtooZ0.net]
そんなこと言ったら麦茶のパックもインスタントだからな

595 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 21:35:14 ID:7mwU7oy50.net]
>>584
さらに丁寧にやると皮は一晩寝かせるw

596 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:35:17 ID:SnAieDzu0.net]
冷凍チャーハンだけは納得いかんのわかる
あれチンしたら量減るじゃん量減らないようにするにはどうしたらいいんだろ

597 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:35:40 ID:xdpDuOMD0.net]
>>587
お褒め頂いてありがたいがフクズマ県民です。

やっぱ餃子はタネはなんとかなるが包むのがな...
パレットナイフあればすっごい速く包める
(餃子の王将の店長も使ってた)

まぁ休日の午後にのんびりやるのが吉w

598 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 21:35:40 ID:d/lNBnJw0.net]
こういう発言する男が結婚できているのなんでだろうな

599 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:36:23.15 ID:jr/DmSR60.net]
手抜きっていうより贅沢な感覚だけど



600 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 21:36:51.14 ID:QYVyDqiA0.net]
そもそも焼き餃子じたいが本場ではマイナーなんだからこだわる類の料理じゃない
気楽におやつで食べればよろし






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<210KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef