[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/16 18:04 / Filesize : 80 KB / Number-of Response : 408
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ポビドンヨード】「4mmlを60mlの水で薄め1回約20mlで3回。舌を中心にぷくぷくと、舌に塗りたくる。残り2回は吐き出す」 [影のたけし軍団★]



1 名前:影のたけし軍団 ★ [2020/08/05(水) 15:53:19.80 ID:bO7ACbCC9.net]
大阪府は8月5日、初期段階から新型コロナウイルス感染症患者を受け入れてきた「大阪はびきの医療センター」(羽曳野市)の研究により、
イソジンなどポビドンヨードによるうがいが、唾液中のコロナウイルスを低下させる効果があったことを発表。府民に対し、このうがい薬でのうがいを呼び掛けた。

今回の研究は、同医療センターを主体に府の宿泊療養施設で療養する新型コロナの無症状・軽症者に対し実施されたもの。

同施設で受け入れた陽性患者41名にポビドンヨードによるうがいを1日4回実施し(起床時、中食前、夕食前、就寝前)、
朝起きてうがいをする前の唾液を検査。結果、ポビドンヨードを使った人はしなかった人よりもウイルス陽性率の減少が早く、
4日目には約4分の1という結果となった。

研究を担当した同施設の松山晃文・次世代創薬創生センター長は、
海外で報告されている試験結果をあげ、「ポビドンヨードはコロナの殺菌作用が証明されている」と説明。

さらに、「コロナは舌の上で増えるのがかなりの特徴で、これが唾液腺の唾液と絡み合い、
飛沫によって人に感染させる。また、唾液から肺に行き誤嚥性肺炎を起こさせる。
この研究の究極の目的は、軽症患者でリスクの高い方の肺炎を防ぎ、重症化されないようにすること」と話した。

今後、宿泊療養で同意を得られた軽症者を対象に「1000人にうがいを試み、第1波と比較してうがいの効果をさらに調べる研究をおこなう」と松山センター長。

うがいの仕方について、「4mmlのうがい薬を60mlの水で薄め、1回約20mlで3回。
最初は舌を中心にぷくぷくと、舌に塗りたくるような感じ。残り2回はガラガラと吐き出す」と説明した。
https://www.lmaga.jp/news/2020/08/144211/

2 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 15:53:47.32 ID:X70qrBMT0.net]
な?


吉村洋文ってバカだろ?

3 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 15:53:50.35 ID:RkBaobm80.net]
原液でうがいしてみた
とかやるYouTuberいそうだな

4 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 15:55:43 ID:v49fuOzj0.net]
これが正しい作法なの?
国旗に一礼とかないの?

5 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 15:56:14 ID:bqll+rQG0.net]
ドゥテルテ吉村

6 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 15:56:43.22 ID:cSh8fweW0.net]
先にポビドンヨード浴びてこいよ

7 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 15:56:52.98 ID:k4JXbIch0.net]
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
from-img.myoktw.com/1596282064.html

8 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 15:57:05.26 ID:c2vwRsqU0.net]
ポピドンでないけど、カベドンしたらばいいかも

9 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 15:57:29.52 ID:YDWYvCR+0.net]
舌にぬるような感じでうがいしないとあかんのかい

10 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 15:57:37.14 ID:VxJ+T+gB0.net]
だから検査逃れを指南してどないするんですかw



11 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 15:57:47.89 ID:8XhGYhWg0.net]
クソでも塗りたくってろよwwwwwww

12 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 15:57:55.61 ID:LduKcTHK0.net]
何の儀式だよ

13 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 15:58:17.59 ID:vJBzmTCI0.net]
吉村もお抱え医者も後出しがひどすぎるわ
ドヤって会見する前にいっぱい考えとけクズどもが

14 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 15:58:17.83 ID:17GSGTQn0.net]
正露丸でも効きますか?

15 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:00:13.72 ID:8XhGYhWg0.net]
>>10
検査したくないから
検査の信用性を落とせば検査希望者も減るだろwwww
おわかり?

16 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:00:19.58 ID:NOw96bgX0.net]
もう
あとに
ひけない

17 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 16:00:20.59 ID:6jimq0Sp0.net]
薬でうがいなんてやめろ病気になる

18 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:00:29.69 ID:yRZGNS190.net]
ポピヨンドードに見えて可愛く感じてしまう…

19 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:00:31.76 ID:VdROunrk0.net]
まあイヤらしい

20 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:01:23.98 ID:Ahuc2/iI0.net]
手をしっかり洗った方が効果あるんじゃない?



21 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 16:01:25.79 ID:6oqBX3ya0.net]
甲状腺へのリスク考えてないのか
橋本病もパセドウ病も脱毛するからな

22 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:01:43.32 ID:3rPAG+V60.net]
子供の頃風邪でお医者さんに行ったら「のどを焼く」とか言って
似たような色の液を脱脂綿につけた金属棒で喉の奥を塗りたくられて
ほとんど泣いていたことを思い出した。
そして帰りに「これでうがいをして」と同じような色のうがい薬を渡されたなあ

23 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 16:01:56.51 ID:sXcP7Lsx0.net]
羽曳野
信用していいんかいね
たかだか40人ていどの治験ともいえん実験で大々的に混乱、株操作までしてよ

24 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 16:02:24.34 ID:ZYXy94nu0.net]
感染者だけがやれば良いだけで
感染してない奴はやる意味は特に無いんだよな

25 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 16:02:54 ID:fxRfoCHm0.net]
アベの手下が集団で発狂してるところを見るとどうやら有効のようやなあ

26 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:03:12 ID:ezun7aCB0.net]
イソジンでうがいして喉荒れたほうが抵抗力が低下して感染もしやすくなるということすらわからないんかよ

27 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:04:08.02 ID:6Cv4cV6L0.net]
もっと薄くても効きそうだと思うけどね。
むしろ、濃いと体の粘膜に悪影響がありそうだ。
どれぐらいの濃度で効果があるか実験するべきだ。

28 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 16:04:10.60 ID:zAzDbyWn0.net]
飲めばいいんじゃないの?

29 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:04:11.48 ID:N/4G65c50.net]
ボヨヨントークしたい

30 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:04:53.07 ID:/9U15WI50.net]
はっきりさせておかないといけないのは、非感染者にとっては百害あって一利なしって事な
もしも自分が感染者ならうがいで他人に感染すリスクを多少減らせる「かもしれない」ってだけ
さらに重症化を抑える効果もあったらいいねのレベル



31 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 16:05:29.49 ID:heGqcdTy0.net]
陽性者がやる分には一定の効果があるかも知れん
自宅隔離の人にはあったほうがいいのかも
そうでないやつが我が身かわいさで予防とか抜かして買うのはむしろ妨害にしかならないんだね

32 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 16:05:30.32 ID:BNgYF4bd0.net]
狂気感あるな
もう駄目かもしれん

33 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 16:05:44.81 ID:ZYXy94nu0.net]
予防効果じゃなくて
コロナ感染者がやることでウィルス量が減らせる効果があるって事だろ
まあイソジンくらいなら毎日うがいしてる奴居るし害はないだろ

34 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:05:53.72 ID:Abaq5Dd+0.net]
ぷくぷくって
うがいにも塗るにも使わない擬音だから
意味がわからない

35 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:06:06.50 ID:DK/4TEf+0.net]
>>19
おっぱいの方に塗っておくのがよろしいかと

36 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:06:08.23 ID:h+Tji5FJ0.net]
>>24
でも口内でのウイルスが大幅に減るから
その後しばらくは飛沫感染はしづらくなるのではって話してた

37 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:06:11.89 ID:f9c33mXb0.net]
ソープ嬢になればコロナ安全やで
ぱっと稼ごうや

38 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:06:20.29 ID:8XhGYhWg0.net]
>>32
正気でカミカゼが吹くかよwww

39 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:06:24.12 ID:t2qkXrB90.net]
飲む奴が出て来そうで怖い

40 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 16:06:25.96 ID:FU7XjtVT0.net]
普通の水だけでやったら効果はどんなもんだろう?



41 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:06:56.59 ID:gF70B1EL0.net]
なんだよ?

4mmlって

42 名前:不要不急の名無しさん mailto:わわsage [2020/08/05(水) 16:07:02.44 ID:7djOnuwD0.net]
>>24
お前、、、自分が感染してるか、してないかが分かるのか。。。

43 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 16:07:20.75 ID:4VwR/3XI0.net]
F1のペレス選手に教えて差し上げろ、週末レース出られる

44 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:07:29.94 ID:f9c33mXb0.net]
性行為の予防法

イソジンを口に含みます
チンポを口で消毒します

これでコロナは防げる

45 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:08:09.0 ]
[ここ壊れてます]

46 名前:6 ID:ezun7aCB0.net mailto: 感染したやつに効果も意味わからないよな
そもそもすでに体内で発症して、イソジンうがいで喉荒れても免疫力は下がるんだが
[]
[ここ壊れてます]

47 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 16:08:11.52 ID:zAzDbyWn0.net]
チンコに塗れば風俗嬢も安心だね

48 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:08:57.41 ID:f9c33mXb0.net]
>>25
イソジン買いあさってるわ
100個かった一個3000円抜けるで

49 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:09:02.68 ID:sggKOp7a0.net]
どこで買えるの?

吉村は絶対自分の家族の為に買占めしてるに決まってる
府民に分けてやれよ
出来ないのか?

50 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:09:18.24 ID:h+Tji5FJ0.net]
>>36
途中で送信してしまった・・・
だから自分が感染してるかわからない時に他人と飲食や会合とかでの予防措置としてどうかと



51 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 16:10:25.30 ID:B7MVjJmJ0.net]
ヨード卵光を混ぜてパワーアップ

52 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:10:43.29 ID:ZWtaQjZF0.net]
舌に

ウイルスはつきます

舌を

ぶくぶく

53 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:10:55.16 ID:/9U15WI50.net]
今のところマスクをしてれば飛沫感染はほぼ抑えられている訳でうがいによる付加的な効果はほとんど期待できない

54 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 16:11:09.03 ID:ZYXy94nu0.net]
イソジンじゃなくても
オキシドールや塩素を希釈したのでうがいしても菌やウィルスは死ぬんじゃね

55 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:11:09.69 ID:wKCa6T3m0.net]
4メガミリリットル=4キロリットル

56 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:11:14.45 ID:pKvyknN/0.net]
塗りたくるとか表現がww

57 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:11:21.11 ID:ZWtaQjZF0.net]
先生

舌ブラシした方がいいですか?

58 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 16:12:53 ID:PKzoMz1d0.net]
赤子の手をイソジン消毒するバカ親が出そうで怖い

59 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:13:04 ID:uEpfKFqN0.net]
うがい薬を並べて
知事と市長が会見
も〜打つ手無しってことだろ?

60 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:13:11 ID:pKvyknN/0.net]
今年の流行語大賞 >塗りたくる



61 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:13:58 ID:ZWtaQjZF0.net]
【WHO】「うがい薬は新型コロナの予防になりますか?」
WHO「いいえ、科学的根拠はありません」 公式見解をツイート
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596610373/


WHOが

効果ないと行ったから

効果あるはず

62 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:14:01 ID:lIHM40Pv0.net]
扁桃腺が硬くなったのはこれだったのか
ずっと、うがいしてたんだよね

63 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:14:40 ID:h+Tji5FJ0.net]
>>52
マスクは完璧でもないし
飲食中の会話とか大声出す芝居演劇やカラオケとか
もし数時間くらい抑え込めるなら有用性は大きいと思うがな
そこまでの効果があればだが

64 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:15:08 ID:ZWtaQjZF0.net]
>>57
イソジンはそもそも
菌の消毒効果あります

病院では普通にイソジン綿棒とかあるし

65 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:15:09 ID:AYvWAU9c0.net]
今時、ヨードでうがいしないけどな

66 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:15:51 ID:ZWtaQjZF0.net]
>>61
甲状腺の副作用もあるから

普段は帰宅後だけでいい

67 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 16:16:21 ID:zAzDbyWn0.net]
JSに塗ってあげたい

68 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:16:21 ID:+0xQuK/B0.net]
64ミリを20ミリ3回で使うと
4mlあまるが?

69 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:17:50.63 ID:lIHM40Pv0.net]
>>65
止めたら治ったから疑っていたんだよん

70 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:19:18 ID:quJG0xb+0.net]
 




イソジン=ポピドンヨード は、あくまでも
風邪気味のときに使ううがい薬 だと思っておいてほしいよ。

予防的に使おうとすると、口内の免疫バリアも殺すと同時に、
口内組織自体も殺していくことになって、虚弱化して崩



71 名前:れていくこと
になるよ。もちろん新型コロナにも感染しやくなるというわけだ。
ポピドンヨードは副作用があるよ。

吉村大阪府知事管内にある赤線ナイトライフでは
ポピドンヨードによって傷口の開いている口内で、それぞれに
汚い陰茎を次々と咥え込んでいくので、みんなはけっして
大阪へ行ってはいけない




 
[]
[ここ壊れてます]

72 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:19:27 ID:70HPLlLG0.net]
>>48
妄想でそこまでたたけるお前も頭イカれてるなw

73 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 16:20:38 ID:ZVitvHml0.net]
今までうがいに効果なしとか言ってたが
また海外の反応で、日本人すごい!うがいがいがいに効果あり! 
とか出るんだろうな

74 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 16:21:16.34 ID:w1MM4KGG0.net]
モンダミンでも良いんだろ?

75 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 16:21:44.44 ID:AN+Ah1At0.net]
なんの記事だよw

76 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 16:21:45.94 ID:w1MM4KGG0.net]
中食前っていつ?

77 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 16:22:30 ID:zAzDbyWn0.net]
関係無いと思ってたが
部屋にあった喉スプレーにも入ってたわ
転売ヤーデビューしちゃおうかなw

78 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:22:47 ID:am58kPlw0.net]
専門外で恐縮やが、唾液に絡んだウィルスか肺に行き誤嚥性肺炎を誘発と言うが、
そもそも唾液が肺にいけばそれだけで誤嚥性肺炎で大問題、
唾液の飛沫からウィルスが肺に行くなら誤嚥性肺炎とは言わんのではないかと思うんやが

イソジンで言えるのは、口中のウィルス量が一時的に減少はするから、会食前接待前には感染抑止策の一つとして選択肢にはなり得る、しかし喉荒れなど別問題の危険性はある程度ちゃいますかね

79 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 16:23:06 ID:w1MM4KGG0.net]
アベノヨードが配布されるのはいつ?

80 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:23:14 ID:S+mMB+o40.net]
┏( .-. ┏ ) ┓
【人間水族館、本格稼働】


*今朝、夜中に起こされた時に
部屋の明かりを消して見たら

まるで、京都の水族館内に居るのと同じ状況でした

--

・カウント不可能な「クラゲ」
・サタン安田フッシュ
・古舘フィッシュ
・Google メデューサ フッシュ
・Apple ゴキブリ フィッシュ
・光子フィッシュ
・他、200種類

*私は、ポニョとしてその姿を眺めて居ました

--

*ポイドンヨードとは、「ヨウ素」であり
人類の一部を、ワカメや昆布にする計画があると思われる

大阪府知事の吉田とは
サタン安田のいい人ぶりっ子した時の名字でもある
 ヨッシーは、孫正義
 ヨッシーの卵とは、安田(吉田、吉村、他)

Qw0
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1290909786498666497
(deleted an unsolicited ad)



81 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:24:00.68 ID:t4L3m6pHO.net]
>>49
食事とは口腔内をある意味汚染する行為であり、その洗浄や他の目的により新たな唾液が分泌されることになるわけだな。
この食物と混合される唾液は分泌前にイソジンで消毒されてるのかねえ?

そうでないなら食事中にうがいの効果は相当減少するような気もするんだが意味なしとまではしない。

82 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:24:37.65 ID:p/oMJeAs0.net]
まあ俺は買えたからいいけどさ
買えなかった人たちは
効果が無いと思いたい気持ちは分かるよ
酸っぱいブドウ効果だよな

83 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:24:40.73 ID:qjlcJt7o0.net]
>>3
やるなら「ポピドンヨードをネブライザーで噴霧して吸ってみた」
だろうな。
もしくは加湿器で部屋に撒くとか。

84 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 16:24:45.98 ID:1hV4JY5Z0.net]
歯磨いてたらええやん

85 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:24:53.78 ID:Xruuz8yw0.net]
こんな勢いで要素が排水されたら、
日本の下水は耐えられるのかな?

86 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 16:24:57.22 ID:AYG0t7PG0.net]
軽症や無症状で早く隔離から解放されたい奴への朗報だな

87 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:26:34.29 ID:RPnSvDZs0.net]
イソジン売り切れてたわ
吉村の罪は重い

88 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 16:26:36.03 ID:Aee4AK9H0.net]
ウチの嫁がイソジンの使用法にやたら詳しいから助かる

89 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:27:30.95 ID:A/rDv6pE0.net]
吉村 「これが大阪ワクチンや」

90 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:28:22.49 ID:lIHM40Pv0.net]
>>86
それヤバイ



91 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:29:02.31 ID:Xruuz8yw0.net]
イソジンによるうがいはISOになっているのかな?

92 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:29:03.01 ID:EI5bInx00.net]
村が付く名字はやべぇやつしかいない

93 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:29:14.81 ID:sK1A/Jwz0.net]
>>86
うわあ

94 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:29:42.36 ID:rkdTl+nP0.net]
京都大学の昔やった風邪の研究結果

www.kyoto-u.ac.jp/notice/05_news/documents/images/051028.gif

95 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 16:30:11.68 ID:/IiMb1G30.net]
重症化が抑えらえるんならアリやな
感染拡大はどっちみち止められない

96 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:32:02.32 ID:gwIQYYae0.net]
そもそもイソジンでうがいするのと、イソジン無しでうがいするのとでは効果の違いがあったの?
まさか調査してない?

97 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 16:32:24.36 ID:zAzDbyWn0.net]
>>86
あっ…

98 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 16:33:52.47 ID:jwhOOVxw0.net]
口内の常在菌まで死ぬんじゃ?

99 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:34:00.47 ID:BBUlqusr0.net]
ポンピドウセンター

100 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 16:35:01 ID:8OhLHg2l0.net]
肺にまでウイルス到達してたら意味ないよなw



101 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 16:35:47 ID:1vTYvsws0.net]
ガイジかな?

102 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:35:53 ID:3F84KJRu0.net]
>>98
気管支にも届かないし、発生源とされる鼻腔深部にも効果なしのようです

103 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:35:57 ID:Jo7hAhfJ0.net]
>>94
その調査をしないで発表するわけないだろおまえアホなのw

104 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 16:35:58 ID:oPPK57Zr0.net]
味蕾がやられそう

105 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 16:36:03.37 ID:utd+bxMt0.net]
これでイソジン売り切れたら風邪にはアズレン買うしかないな

106 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 16:36:24.43 ID:TspGmZDN0.net]
オカ板でやれ!

107 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:37:27.21 ID:Jo7hAhfJ0.net]
>>100
そもそもイソジン液が届かない範囲には効果がないのは考えたらわかるだろ
おまえオツムついてんの?w

108 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 16:37:40.10 ID:6ZayV8hU0.net]
4mlは症状の酷いとき用だな
普段は2ml

109 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 16:38:52.17 ID:zwqKDAfg0.net]
>>41
4mlの更に1000分の1??どーやって測るんだよ

110 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 16:39:38 ID:X7NxC/XO0.net]
鼻うがいでも効果ありますかねぇ



111 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 16:40:00 ID:1vMPll4h0.net]
>>108
そもそも感染してないなら全く関係ない

112 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 16:41:05 ID:zwqKDAfg0.net]
毎日の鼻うがい液にちょっとだけ混ぜてみたいが鼻の常在菌全滅しそうで怖い

113 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:41:16 ID:XxC1ZOmJ0.net]
>>22
懐かしいな
のどを焼くって表現怖いよね、子供心にgkblしてたわ

114 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:41:45.66 ID:g/uOzAQD0.net]
ちなみにコロナ関係なく舌をきれいにしていると
インフルエンザが減るのは確か
そして口臭予防にも効果大

舌に白い舌苔が付きやすい人は毎日きれいにしておくとよい
ライオンの舌ブラシNONIOがわりといいよ

115 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 16:42:22.15 ID:zAzDbyWn0.net]
ヤクルト飲んでりゃ大丈夫だから

116 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:42:55.80 ID:b5oY04+f0.net]
舌をブラッシングしとけば良いのでは?

117 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 16:43:52.08 ID:ROMhbR8k0.net]
切り落としたらよくない?

118 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:44:20.32 ID:gF70B1EL0.net]
>>107
こいつに聞いてみて

取材・文・写真/岡田由佳子

119 名前:不要不急の名無しさん mailto:有事にsage [2020/08/05(水) 16:44:42.97 ID:3s3nTUx10.net]
>>101
してなくてこれかららしいよ

120 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:45:54.40 ID:X2LEGnx20.net]
4mmlって、4マイクロリットルか。
羽曳野病院では、そんな少量でも効果確認されてるんだ。
イソジンすごいわ。



121 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 16:46:03.25 ID:Hfj3VGYs0.net]
水素水はよ

122 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 16:46:05.79 ID:WvuZ8vlF0.net]
喉じゃなくて舌がターゲットならポビドンヨードじゃなくて
リステリンとかモンダミンとかピュオーラとかみたい洗口剤の方がいいんじゃね?

123 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 16:48:00.48 ID:1vMPll4h0.net]
>>92
それは予防医学で今回のと違います

124 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 16:49:25 ID:1vMPll4h0.net]
>>69
そもそも予防に使えるなんて言ってないんだが

125 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:50:04 ID:gF70B1EL0.net]
>>119
全く効果なかったってバレちゃうからやめてあげて!

126 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 16:54:23 ID:b/+vKw2G0.net]
ヨガのように鼻からも通せばいい

127 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 16:59:21.45 ID:GGohsdCK0.net]
>>2
バカでカスはお前だ

128 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 17:00:20.91 ID:X3OItPfX0.net]
4mmlが気になるw

129 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 17:01:05.89 ID:uVZkYACj0.net]
あほくさ

130 名前:居酒屋 mailto:sage [2020/08/05(水) 17:02:16.20 ID:uoQWE22X0.net]
新メニュー、磯ジン始めました
舌の上で転がすようにピリッとした味わいをお楽しみください



131 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 17:02:44.67 ID:SEhLLQm5O.net]
>>120
むしろ口内環境を良くして喉や胃の発病リスクを減らす方が免疫力を保つ上でも大事だね
普段からフロス(糸ようじ)かけて正しい歯磨き、規則正しい(それに近い)生活を守る
コロナ対策の基本的な対策手洗いうがいと同じで地道な事を続けるのが正解だね

132 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 17:04:00 ID:URJ8Td7g0.net]
喉が荒れて感染しやすくなるの?

133 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 17:04:59.09 ID:LLxzZ5S80.net]
熱いの我慢すればライターで焼いても消毒なるわ
そんなもんで表面だけ消毒しても体の中はどうにもできねぇわアホ

134 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 17:18:29 ID:XT74jxLv0.net]
4マイクロミリリットル?

135 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 17:27:15 ID:ls5UKQrL0.net]
4mLは明らかに多すぎるしなあ

136 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 17:28:56 ID:3Gdv/Qcs0.net]
>>130
もう人と会う事ない時間に
やればいいんじゃないの

137 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 17:30:38 ID:/J6yUPoE0.net]
>>130
大丈夫じゃない?
唾液少ない人はヤバいかも知れんが

138 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 17:30:57.38 ID:mQzkf3h40.net]
口痛くなるで

139 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 17:32:24 ID:2MMOXVFw0.net]
mmlとはμlのことか

140 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 17:42:18 ID:OTsZqkc+0.net]
>>1
口内炎にも効くんだよねー



141 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 17:49:00 ID:VF21rLKU0.net]
説明がえろい

142 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 18:01:50.89 ID:NFnD5MXa0.net]
1日4回って自宅以外でうがいする場所どこだよ

143 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 18:02:38.97 ID:zyG7umgR0.net]
風俗店ではプレーに入る前と後にこれでうがいするところが多いけど
基本、原液でうがいするのが基本やな。
お姉さんが紙コップにこの液を入れてくれるねんけど、液の色が濃くてコゲ茶色やで。

144 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 18:05:47.46 ID:O+N7bYaJ0.net]
最初の一回は飲み込むみたいに読めない?

145 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 18:07:41.79 ID:Q1ckgb5m0.net]
リステリンとかじゃダメかな?

146 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 18:11:29.65 ID:aoR4Kf1N0.net]
もう面倒くさいから、飲もうぜ

147 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 18:12:01.11 ID:zAzDbyWn0.net]
>>141
え、客もやるの?

148 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 18:14:53 ID:khfHiUD00.net]
>>145
やる

149 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 18:22:00.71 ID:cDInHzgN0.net]
>>1
ばかか?
ポピヨンヨードは飲み薬だよ。
知らない奴はバカ

150 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 18:22:12.88 ID:bsBGswQ10.net]
完全にコロナ終息するなこりゃ



151 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 18:23:08.80 ID:p7g/lWzo0.net]
死んだ爺さん釜喉にイソジン塗った太い綿棒突っ込むと一発で風邪治るって言ってた
ゲェーってなるやつ

152 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 18:23:54.23 ID:4eyI+21u0.net]
舌が荒れそう

153 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 18:25:18.89 ID:Vpk7ttNM0.net]
PCR検査をすり抜ける方法を大阪府知事が公表してしまった・・・

154 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 18:30:05.84 ID:TE5P4jfe0.net]
ポピドンってどんな怪獣?やはりカバベースだろうか?

155 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 18:39:08.97 ID:VjlwOvmG0.net]
で、これを一週間で1人250ml消費するんですね

156 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 18:39:16.59 ID:kXu3cIam0.net]
大阪発イソジン治療法が世界を救う

157 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 18:42:56.00 ID:BC6xfkmk0.net]
東日本大震災の時のイソジン売り切れおもいだすわー。
ヨード摂取目的で飲めって言われてた

158 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 18:43:40.86 ID:br8UoY8F0.net]
>>143
そっちの方が粘膜はやられないらしいね
歯磨きは風邪にかかりにくくなるらしいし

159 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 18:43:51.80 ID:zAzDbyWn0.net]
イセジンてデパートが昔あった

160 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 18:57:55 ID:5x5Zb9h20.net]
>>22
ルゴールだよね懐かしい
オエッとなって苦しいんだよな



161 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 19:02:43.21 ID:joVXS/7J0.net]
>>149
なつかしいな。
昔の日本は消毒薬さえつけてれば(あとは放置でOK)という風潮があったな。
まあ壮大なるでたらめだったわけだが。
 傷口でも消毒薬ぬりっぱなしだと治りがわるくなったりするので、雑菌や異物を洗い流すほうが大事で
あとは自然治癒力が重要だと認識されてきているようにみえる。

162 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 19:03:56.68 ID:hZ8nHL6b0.net]
>>32
何が?死者も増えてないし何を絶望的になってるの?

163 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 19:05:55.17 ID:+NhAyK+Y0.net]
>>151
すり抜ける必要どこにあるの?一度逃したら次はうけたくてもうけられないやろ。

164 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 19:07:16.36 ID:od65HhrW0.net]
>>1
唾液中の…?この研究は意味あるのか?

165 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 19:14:36.98 ID:jTCqX31u0.net]
クレゾールでいいよ
クレゾールでw

166 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 19:20:02 ID:xKnOzqDP0.net]
以上がPCR検査で引っかからないための裏技です

167 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 19:22:43 ID:jNCNDuGe0.net]
>>145
既に業界がうちならたくさん在庫あるからうがいに来たと思って利用してね❤って言い出してる

168 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 19:30:43.59 ID:QszXAD3w0.net]
水うがいと比べてないらしいな

169 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 19:31:27.92 ID:9LTd4Xyn0.net]
ヨウ素中毒になって
甲状腺癌になって
死ねよ

170 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 19:33:17.97 ID:9LTd4Xyn0.net]
>>162
あるわけないやん

一昔前にアメリカの石油企業が資金出して「石油はもうすぐ枯渇する」っていう論文を学者に書かせて世界を騙して荒



171 名前:メぎしたのと同じや

製造元の米国ムンディファーマと販売元の塩野義製薬が資金出して「イソジンは新型コロナに効く」っていう論文を学者に書かせて日本人を騙して荒稼ぎしようとしただけや
[]
[ここ壊れてます]

172 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 19:36:40.95 ID:1RipuYwZ0.net]
この話自体はいいけど知事がアフォすぎて
なんだよ検査陰性化ってw

173 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 19:38:30.53 ID:lbBNyD/W0.net]
でたー。アンチイソジン屋さんだ。
で、たぶんいつの間にか、
イソジンNGから、みかんが風邪に
効くとか言い出す。とかねwwww

ちなみに風邪ひいたとき、大抵冬だが、
お煎餅とみかんを食べると、
風邪悪化する。

表向きV.C.がみかんに、たっぷり含まれてるかだからだって、
ノーベル賞の落ちこぼれのポ○リング
の与太話だからね。

まっいいや、アンチイソジンさん達
頑張ってね。

174 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 19:38:43.13 ID:SZSOmy/m0.net]
舌に塗りたくるって苦いわな

175 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 19:38:51.72 ID:goRHIeBi0.net]
ただの検査すり抜け方法にしか思えない

176 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 19:39:18 ID:iUP8CPVG0.net]
できるならとりあえずやっとけ、やって損は無いって人達が必ず出てくるから
もう少し支持される程度の効果が実証できなきゃアベノマスク政策と変わらんよ

177 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 19:39:35 ID:SZSOmy/m0.net]
兵役逃れの醤油みたいなもん

178 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 19:40:36.20 ID:goRHIeBi0.net]
普通でも検査にかかりにくい
増殖させる工夫してたりするのに
偽陰性にさせるだけでしょ

179 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 19:42:36 ID:goRHIeBi0.net]
体温計でも冷やしたり
カイロで温めたり
して都合よく調整する悪ガキ

180 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 19:43:53 ID:o7hpbd/B0.net]
歯周病の人は感染しやすいってテレビでやってたぞ
イソジンなんかより歯周病を根絶したほうがいい



181 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 19:44:59.51 ID:hV6DpAqZ0.net]
姿見の前で斜め45度向いてお辞儀してから右を見てそれから飲む
という動作が抜けてるぞ

182 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 19:45:19.56 ID:zAzDbyWn0.net]
パッと消えてなくなりますよ!って言って欲しかった

183 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 19:49:29.36 ID:y7QoknfX0.net]
>>115
首を切り落とせば完璧だな。

184 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 19:49:30.14 ID:dNc6VHQN0.net]
朝起きてうがいをする前の唾液を検査
これって、下水に落ちて 顔だけ綺麗に洗うようなもんだと思うんだけど
マジで、こんなのがトップでドヤッちゃうの?

185 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 19:51:01.38 ID:6ob4lclu0.net]
>>6
えなりくん…

186 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 20:07:27 ID:qPvCGGDz0.net]
>>65
自ら答えを書いてるが
赤子がイソジンまみれの手をベロベロするわけだよ
あとはわかるな?

187 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 20:21:36 ID:zwqKDAfg0.net]
>>126
4mml
なんか短足のペットに見えてきた

188 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 21:22:08.83 ID:aKUh2fql0.net]
不特定多数の人が、入れ替わり立ち代わり
会食前接待前に感染抑止策の一つとしてうがいをして
洗面台にウイルスを撒き散らす

わけですね

189 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 21:24:46 ID:2i1NBl4+0.net]
>>1
未感染者はいっそう感染しやすくなり
感染者は激しく血の混じった咳ばかりして
ひたすらコロナをばら撒きまくるスーパースプレッダーの作り方

190 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 21:27:55.98 ID:2i1NBl4+0.net]
みなさん程度の差こそあれ原発事故で被曝しておりますからね



191 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 21:29:23.84 ID:+2pwxJa90.net]
リステリン買ってきたよ

192 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 21:31:19 ID:Qh4PUpeZ0.net]
イソジンは原液でうがいすると
風邪の時の喉のイガイガが良く取れる気がしますな
個人の経験なので常にそうとは言い難いですが…

193 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 21:32:38 ID:As/+VFu90.net]
>>47
転売出来ねえんだから今の内返品しとけよ
できるか知らねえけどなwww

194 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 21:35:35.44 ID:MIvhq/NX0.net]
ぷくぷくって意味わからん

195 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 22:00:41.84 ID:T51o8Afv0.net]
>>125
ごめん
おまえのほうがはるかに馬鹿な

196 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 22:03:36.15 ID:89ey0TT10.net]
 


 

第3類医薬品・イソジン=ポピドンヨード は、あくまでも
風邪気味のときに使ううがい薬 だと思っておいてほしいよ。

予防的に使おうとすると、口内の免疫バリアも殺すと同時に、
口内組織自体も殺していくことになって、虚弱化して崩れていくこと
になるよ。むろん新型コロナにも感染しやくなるというわけだ。
ポピドンヨードは副作用があるよ。

吉村大阪府知事管内にある赤線ナイトライフでは
ポピドンヨードによって傷口の開いている口内で、それぞれに
汚い陰茎を次々とくわえ込んでいくので、みんなはけっして
大阪へ行ってはいけない。




 

197 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 22:41:19.01 ID:WJxdvxxe0.net]
うちにのどぬーるスプレーあるけど
これでうがいしていい?

198 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/05(水) 22:56:49.78 ID:2i1NBl4+0.net]
>>194
捨てろ
悪いことは言わん
そいつは悪魔だ

199 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 23:01:55.93 ID:67FqES/b0.net]
イソジンって手術の時にべっとりと塗りたくられるやつだよな
いっぱい塗られたわ

200 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 23:09:59 ID:67FqES/b0.net]
>>189
イソジンは風邪の予防目的の薬だから、風邪をひいてからって本来あまり意味が無い
風邪で喉のおかしい時、炎症を抑えるために使ううがい薬はアズレンですよ
濃い青色のやつ
すっきりする
価格はイソジンより少し高い



201 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 02:30:29.17 ID:+PlWUtcd0.net]
>>81
昔、加湿器でやったことある。

202 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 05:53:33.77 ID:mReZzISH0.net]
ドルツで舌を綺麗にした方が効果があると思う

203 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 11:33:00.60 ID:ynaPxpOw0.net]
俺はラリンゴール

204 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 14:06:52.55 ID:U1wuCyPQ0.net]
>>189
いやほんと外出して帰ってから喉の奥が変な感じで「風邪をもらって来たかな」という時に
うがいすると翌日は何ともなくなっていることが多い
俺は原液じゃなくて10倍ぐらいに薄めるけど

205 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 14:40:21 ID:uG6CadTM0.net]
 

あのな!
東京都の感染者 ( 正確には検査陽性者 ) が300人オーバーしたとか200人割ったとかマスゴミは一喜一憂しているが、
PCR検査数を増やしたんだから 「 陽性反応 」 が増えるのは当たり前だろ ( 苦笑 )。
6月までは保健所に届け出た ( 自覚症状のある ) 人を検査していたが、
以降は無自覚の者も検査するようになったからだ。
.
問題は、検査の反応機能も変わり、
微量のウイルスしかなくて発症せずウイルスを撒き散らす心配もない者までも
感染者とみなされるようになったことだ! ( 苦笑 )
.
おまけに今のこの検査では、
陽性反応が出ても本当の感染者はたった6.5%!でしかない!!
( ソース:https://www.yushoukai.org/blog/pcr ) 。
逆の、感染者なのに陰性反応が出るケースも30%もあるシロモノ!
.
感染者数 = 検査陽性者数も、検査陰性者数も、
てんで滅茶苦茶でデタラメで全くもって信頼性がない ( 苦笑 )
.
致死率 ( 死者数/感染者数 ) も分母が感染者数なのだから信頼性なし。
.
意味があるのは死者数な!(きっぱりと)
.
死んだときは必ず死因を検査する。
死亡診断書の偽造は出来ないので、
時系列でも国際比較でも死者数を使うのが普通。
.
日本の死者数は5月は462人だったが、
6月は80人、7月は36人と大きく減った。
死者数は感染爆発 = 指数関数的増加、どころか逓減さえしてるじゃねーか! ( 怒り )
.
何故か日本のマスゴミは以上のことを絶対に報道しない。
政権批判につながらないからだ。
.
国際比較で使われるのは、
致死率でなく人口あたり死亡率な!( きっぱりと×2 )
.
アメリカは死亡率が7月までは100万人あたり毎日2.2人だったのが今や3.0人にまで増加!
しかも未だ増えてるが、
日本は0.1人以下に張り付きっぱで動かない。
.
こんな実態で 「 第2波が大変だ! 」 と大騒ぎするのは、
政局化し政権を転覆させたい or 姦酷製の粗悪検査キットを売りつけたいバカサヨチョンでなければ、
嘘つきか情弱のバカだ!( 怒り )
 
80

206 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/06(木) 17:11:16 ID:LMRObEEQ0.net]
昔、風邪ひいて喉痛い時、脱脂綿巻いたカンシにヨードらしき汁をたっぷりと付けて塗られてたなぁ。

207 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 17:13:21 ID:DilWYU3p0.net]
>>41
4メートル・ミリリットル 体積にもう一次元長さを掛け合わせた概念 つまり4次元での容積単位

208 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/06(木) 17:14:14 ID:rIUCQ93z0.net]
効かない派こそが政治的偏向に基づく似非科学言論でしたwwwwwwwwwwwwwwwwwww

209 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/06(木) 17:14:25 ID:0qnBgUOD0.net]
水でのうがいとは比較していないだろ。
先ずはそこから始めないと何か意図的な物を感じるのだが。

210 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/06(木) 17:14:51 ID:wJu8kUHY0.net]
>>1
香山リカも似たようなこと言ってたな
ポビドンヨードには感染拡大を抑制する効果がある
でも吉村が言ったことは間違い
って感じで単なる個人攻撃になってる

ポビドンヨードの薬剤としての機序を理解してるなら効果あるに決まってるし
効果がないとか言ってるアホは今まで厚労省や病院が処方で診療点とってたことは詐欺だと考えてるのかな?



211 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 17:16:11.61 ID:NoxZcZI+0.net]
>>39
肺炎にならないよう
吸入するとか加湿器に入れるとかされそう

212 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 17:16:52.35 ID:sa1m9dld0.net]
海藻も放射性ヨードも甲状腺弱いから無理だわ

213 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 17:17:00.45 ID:tm8T1MV60.net]
もともと風邪やインフルエンザの予防で手洗いとうがいは基本だろ
コロナだって新種の風邪なんだから有効に決まってる
ただ重症化を防ぐってのは眉唾

214 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/06(木) 17:22:43 ID:wJu8kUHY0.net]
>>210
的外れでもないよ
コロナに被曝したときに喉から侵入するウイルスの量を減らすのは意味がある
ウイルスも被曝したら100%感染するわけでもないしな
エイズだってセックスしても感染しないことはあるし

215 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/06(木) 17:24:54.15 ID:rIUCQ93z0.net]
効かない派こそが科学無視の中世土人wwwwwwwwwwwwwwwww

216 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/06(木) 17:25:43 ID:v4ZPACfI0.net]
ブクブクは虫歯予防だと思っていたら
舌を殺菌してガラガラなのね

217 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 17:26:36 ID:Oj5UW6oz0.net]
令和の帝銀事件である

218 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/06(木) 17:27:54.56 ID:rIUCQ93z0.net]
香山リカ@rkayama

7時間
ヨードはプリオン以外の病原体微生物を死滅させますから、感染者が薬でうがいをすれば
直後には唾液中のウイルスは減るでしょう。
「となりの人にうつさない」くらいの効果はあっても、本人への予防効果については、
カゼの研究で否定されてます。 
医師の高須先生がこうおっしゃるのは危険すぎます。


引用ツイート
高須克弥@katsuyatakasu
・ 7時間
WHOの言うことは間違いだらけでこと

219 名前:イとく訂正されます。
僕は断言します。ポピンヨードのうがい薬は武漢発祥新型コロナウイルスの予防に有効です。
僕は毎日行っております。
大勢の人に接触しておりますがPCR検査は陰性です。 twitter.com/BFJNews/status…
(deleted an unsolicited ad)
[]
[ここ壊れてます]

220 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/06(木) 17:28:47 ID:hV3/xcdh0.net]
どんな結果が出ようが効果があった場合はまともなルートでは手に入らないのだからどうでも良くないですか?
はびきの医療センターとやらはこんなしょうもない研究で府の予算使ってる場合なの?



221 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 17:30:05 ID:0uWdAUBE0.net]
ヘルスとかオッパブで、一仕事終えた後にうがいするやつだな

ああ、オッパブクラスターは入場時と退場時でイソジンでうがいすれば防げるんちゃう?

222 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 17:30:29 ID:tm8T1MV60.net]
>>215
なんで感染者の話してるんだろうな
ずれてんな

223 名前:萬古珍宝道 [2020/08/06(木) 17:32:48 ID:4PhK9NpG0.net]
道ですれ違う若いオナゴからポピヨンヨードの臭いがしたら、仕事帰りの風俗嬢だと思ってしまう。
 

224 名前:萬古珍宝道 [2020/08/06(木) 17:33:31 ID:4PhK9NpG0.net]
ポビドンヨードだった。

225 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 17:35:19.82 ID:Ohl6boWh0.net]
まーた納豆だの海苔だの出てくるんでしょ

226 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/06(木) 17:35:56.89 ID:PLhSC8sE0.net]
感染者がこれでうがいをすればって話だよね?
なんで感染者でもない奴らが買い漁ってんのよ?

227 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/06(木) 17:38:30.18 ID:3WGHyxvJ0.net]
>>222
感染したくないからでしょ

228 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/06(木) 17:38:31.87 ID:rIUCQ93z0.net]
>>222
実際の潜在感染者は10倍見ても良いよね^−^

229 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/06(木) 17:41:33.21 ID:+9//kzqS0.net]
大事な人に感染したくない
って理由で行動控えてる人も多いんでない
自覚症状無くて自分では分からんのが厄介なんだし

230 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/06(木) 17:46:36.46 ID:Cm+ky3+Y0.net]
昔イソジンは、うがい薬としてポピュラーだったけど
一度は廃れた薬、医者が処方しなくなった薬だということは
それなりの理由があってのことだと思うが
個人的には食事が不味くなりそうな強烈な味なので極力避けたい



231 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/06(木) 17:46:55.38 ID:c7eEzr+n0.net]
府民全体でイソジンウガイやればいいじゃん。壮大な社会医療実験だ。

232 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/06(木) 17:47:04.22 ID:cVWCh6MX0.net]
緑茶でええやん

233 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/06(木) 17:48:27.17 ID:bYFWT9Vl0.net]
ウォッカでうがいするバカと何が違うんだ?

234 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 17:49:05.55 ID:7MykcYjw0.net]
居酒屋で酒飲んで、車運転する前に水飲んだから大丈夫って言ってるようなもんだろ

235 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/06(木) 17:49:13.03 ID:J/Hyyh5R0.net]
感染して重症化したり死ぬのはほぼ全て年寄りなんだから、年寄りにだけ緊急事態宣言出して
年寄りの外出自粛要請をすればよくね?
若者は掛かっても風邪以下の症状なんだしさ。
ワクチンや治療薬ができるまで年寄りだけ外出禁止でいいよ。

236 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 17:50:19.00 ID:bhqF5FU+O.net]
>>203
あれヨードだったのか!
扁桃肥大だからよく塗られてたけど正体しらなかったわ

237 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/06(木) 17:50:38.61 ID:6CoOdwN70.net]
>>222
イソ村<バカなマスゴミがミスリードしている(キリッ!)

238 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/06(木) 17:50:57.91 ID:cNzf7X5J0.net]
リステリンでいいだろ

239 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 17:51:42.45 ID:nLbqK4y20.net]
イソジンあるんだけど、常在菌まで殺してしまうのでやばいって聞いて使ってない
感染してなきゃ使わないほうがいいのかな

240 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/06(木) 17:53:42 ID:rIUCQ93z0.net]
>>230
水にコロナウイルスの不活性化効果はありませんw



241 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/06(木) 17:55:11 ID:RtIsZfnn0.net]
>>235 
自分はマウスウォッシュみたいなのを使うと必ず次の日の朝には口内炎が何個もできてるんだけど
それは善玉の口内細菌も殺してるからなんだろうね。

242 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/06(木) 17:57:11 ID:v4ZPACfI0.net]
>>237
違うんじゃない?

243 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 17:58:10 ID:7xzm8mY90.net]
ビオフェルミンみたいなのをマメに口の中で溶かすというのはどうだろう

244 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/06(木) 17:59:00 ID:uXr379b20.net]
感染してない奴がうがいしても無意味だわな。
感染して自宅に籠もってるような奴が頻繁にうがいをすることで 
家族とかにうつさないようにするには有効な物であってさ。
ドラッグストアで買い漁ってるバカに説明すべきだよ。

245 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 18:00:11.29 ID:tm8T1MV60.net]
感染予防になるって言ってんのに
なにいってんだ?

246 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/06(木) 18:02:17.97 ID:PT3pUaBX0.net]
>>241
なんで予防になるんだよ?
ウイルスの増殖速度とか知ってる?
知らないからそんなアホなこと信じちゃうんだろうけど。

247 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/06(木) 18:02:23.28 ID:hPHL8jsH0.net]
風俗嬢は自前だったりするので
客見て濃度を変えている

248 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 18:03:11 ID:GcRpxWR+0.net]
リステリンで良いんじゃないかな

249 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/06(木) 18:06:06.13 ID:gpNkSYLD0.net]
>>241
予防にはならないよ。
例えば外出先とかでコロナウイルスが口に入ったらもう終わりだよ。
即座に唾液と一緒に喉の奥まで流れていってすぐに増殖するからね。
まぁコロナウイルスが口に入った瞬間にツバも飲み込まないようにして即イソジンでうがいすれば感染も防げるかもしれないけどさ。

250 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 18:09:10.03 ID:tm8T1MV60.net]
なんでうがいが帰宅後限定なんだよ
時間があったら出先でもうがいぐらいできるだろ
効果が限定的だからといってうまく使えば有効だよ
普通に風邪とインフルの予防と同じ



251 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/06(木) 18:14:16 ID:gpNkSYLD0.net]
>>246
コロナウイルスが口に入った瞬間から唾液を飲み込むまでの間にうがい出来たらいいけど
そんなことが現実的にできると思う?

252 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/06(木) 18:15:19.41 ID:AGpL4oVM0.net]
>昔イソジンは、うがい薬としてポピュラーだったけど
>一度は廃れた薬、

そう、廃れた。使われなくなったのは理由がある。
一時的な殺菌には使えるが、常用するには様々なリスクがある+疑われてる。

253 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/06(木) 18:22:12.79 ID:Xfe67hr30.net]
そもそもたった40人ほどのサンプルの結果で知事がああいう民間療法めいたことを公式の場で言うのは駄目だよね。

254 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/06(木) 18:22:50.59 ID:ZI4LzUi10.net]
文系の人だから仕方ない

255 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 18:25:48.73 ID:i6OMuVUj0.net]
身体の中から殺菌とか言って飲む奴出てきそうw

256 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 18:31:30.96 ID:nLbqK4y20.net]
コロナ以前何かのテレビ番組で、うがいはしょっちゅう歩いてる時もできるなら意味あるだろうけど…
って医師が否定的だったけどな

今回のはあくまで感染した人が人にうつさない効果ってことだと吉村が今日のミヤネでひよって発言してたけど

257 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/06(木) 18:33:33.82 ID:6CoOdwN70.net]
>>251
すでにいると思われ
京大の宮沢准教授が昔飲んでいたら、甲状腺が腫れてしまったそうだ
すぐには異常が出ないけど、飲み続けて具合が悪くなるヤツが、そのうち現れるんジャマイカ

258 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/06(木) 18:36:10.30 ID:9Uzw7LO20.net]
ならマウスウォッシュでいいだろ

259 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 18:40:21 ID:HkgCYXfR0.net]
酒でも飲む方がマシだろ

260 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 18:42:07 ID:gAnilLnD0.net]
海外で報告されている試験結果をあげ、「ポビドンヨードはコロナの殺菌作用が証明されている」

証明されてるわりに話題にもならないよなw
もっと海外で知られて、真っ当な研究機関で試験される事を期待したいね



261 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 18:58:00.70 ID:2rqU1e7y0.net]
口の清潔さをたもつなら何も考えていない一般人でも
歯磨きぐらいしてるので差はでないはず
この実験は舌に特化した消毒行為で
コロナ感染に関して有意な結果が得られるか調べるのが目的
今あるアビガンとか他の薬は大金かかるのに
数%重傷者が減ってるかもしれないというレベルの薬
それよりははるかに実戦的で現実的

262 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/06(木) 18:58:04.18 ID:hbhya3k10.net]
例えばコロナに感染して自宅の部屋に籠もってる人が家族にうつさないようにと
トイレとかで自分の部屋から出るときにイソジンでうがいをするとかなら意味があるよね。
でも感染してない人が使っても何の意味もないわ。

263 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/06(木) 18:59:41.42 ID:CovsY/XW0.net]
今日のワイドショーの吉村知事ちょっとおかしかったな
イソジンきめてたのかな

264 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/06(木) 19:00:59.85 ID:enQt35gm0.net]
こりゃ、全国品切れ間違いなしなのかな?

265 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/06(木) 19:02:15.53 ID:Hsw5XOy40.net]
何であんな会見したんだろうか。
あんなこと言うのわかってたら関連株買い漁ってたのになぁ。

266 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 19:03:16.37 ID:jFCSNhNF0.net]
うがいして出したんじゃ

267 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/06(木) 19:05:51.65 ID:KSnLrlEV0.net]
ご丁寧にずらーっと該当商品並べてこれがコロナに効く!って会見やったら
みんなが飛びつくのも仕方ないわw

268 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/06(木) 19:09:54.18 ID:ANoFTWOD0.net]
バカ晒しただけの吉村

269 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 19:15:51.54 ID:2rqU1e7y0.net]
>>263
みんなっていうか下等生物が感染を広め買い占め
困ってるんだよ
下等生物コントロールとか人間なら無理
殺すとか無視するとかひどい対処をしないと

270 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 19:42:46.82 ID:Dsap/bmP0.net]
海外の試験結果で証明て、モンドセレクション金賞みたいなもんかw



271 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 19:43:12.14 ID:dsq2SYNp0.net]
>>30

虫歯菌や歯槽膿漏の菌も殺菌するから効果あるよ、口臭も減る。

272 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/06(木) 20:03:21.65 ID:rIUCQ93z0.net]
古舘伊知郎氏「全体的な専門家なんて一人もいない。だから政治が決めなくちゃいけない」…吉村府知事にエール
https://hochi.news/articles/20200805-OHT1T50182.html


一方で、「それ以外のアングルで見てみると、僕は有効なんだろうなと思ってる派です」とし、
数か月前に知人の医師からたまたま「ポビドンヨード」系のうがい薬を使ったうがいをすすめられ、
実行していることを明かした。

 「普通に買って、薄めて、普通にうがいしてたんですよ。これで副作用があることも知ってるけど、
やってる人間なんで…。でも今、当面できないです。お店で買えないから」とした。

273 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 20:04:20.48 ID:k2xxDdhM0.net]
ボビヨンドード

274 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 20:15:30 ID:riryz4Vr0.net]
放射能汚染対策の安定ヨウ素剤じゃダメ?

275 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/06(木) 20:31:17 ID:pSMlQqd00.net]
ドラッグストア行ったら予想通り売り切れではあったけど、アズレンのまで買うんじゃねえよ。備蓄すでにあってよかった。

276 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/06(木) 20:33:49.62 ID:pSMlQqd00.net]
まあ、自粛ファックオフなアホが
飲み屋で騒ぐ前にこれのうがい義務付ければ1時間くらいは飛沫感染させない効果あるんじゃないかな。

277 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/06(木) 20:34:00.50 ID:NcGj72MY0.net]
水あめみたいなのにすれば?

278 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/06(木) 20:38:08.69 ID:5r1nX/Gf0.net]
4mml?4マイクロリットルか
マイクロピペットがいるな!

279 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 20:40:04.41 ID:NoxZcZI+0.net]
>>256
in vitroだけで有効性はわからん

280 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 20:51:25.30 ID:oI3f3Ix+0.net]
イソジンの殺菌力を舐めるな
芽胞菌以外に大抵有効でしょ



281 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/06(木) 21:24:08.29 ID:EA7rDaSn0.net]
>>1
イソジン飲んだらガールズバーおk? []
[ここ壊れてます]

283 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 21:39:19.57 ID:WHNoFICm0.net]
普通にうがいするだけで随分違うのでは

284 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 21:48:16 ID:2rqU1e7y0.net]
将来、世界中で気軽に使える改良されたうがい薬によって
ウイルスを減らし最終的に撲滅できたら
ノーベル賞だな

285 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 22:02:13.27 ID:2rqU1e7y0.net]
集団免疫も同じことでうがいする人が
止めたら感染は広がらない
むしろ感染してるかどうかわからない人が
広めてるかもしれない新型コロナに対して
集団免疫が有効かもわからない
免疫を持った人を増やすよりウイルス自体を
減らす方向で考えるしかない

286 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/06(木) 22:43:35.20 ID:1G3QgWB10.net]
ポビドンヨードは吐き気がする
だから使えず、今回の騒動は蚊帳の外だわ

287 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 00:21:57 ID:OOpYbTYE0.net]
>>86
察し

288 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 00:25:55 ID:hc8gqRFm0.net]
ポビドンヨードが あらわれた!

289 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 00:26:59 ID:KA/sB9/s0.net]
吉村曰く予防にも治療にもならないイソジンうがいを何故解説するんだ?

290 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 00:35:01 ID:nRDzkYNn0.net]
1日4回もうがい薬使ったら、良い菌が全滅だわ

余計風邪ひきやすくなる



291 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 05:58:52 ID:dvA/7j5A0.net]
これを1日に何回も使ってる風俗嬢に健康被害出てないんだから別に平気だろ

292 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 06:02:56.66 ID:79PM1t750.net]
イソジン
オール ザ
ピポー…

293 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 06:19:50.26 ID:7DAfO5pk0.net]
吉村って本当にチョンだろ

294 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 06:20:28.48 ID:lCCcM3NV0.net]
外国人の再入国が始まるので唾液検査の逃れ方を伝授

295 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 06:22:49.24 ID:Il2eWth90.net]
殺菌効果に期待するなら

リステリンで十分だろ

296 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 06:24:53.74 ID:Zc2NhHln0.net]
会社のうがい薬を口臭予防のために使っていたが、風邪も引かず。
うがい薬は良いよー

297 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 06:26:54 ID:x10iOaYD0.net]
めんどくせえ

298 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 06:27:39 ID:AwuHoo9q0.net]
K値、イソジン、スラップ訴訟

299 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 06:28:11 ID:iD6/g+bg0.net]
そもそもこれはどさくさボッタクリ商売やろうと企んだんだろ
ポビドンヨードに拘りすぎてる時点で怪しい

300 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 06:29:48.90 ID:fVGuC59M0.net]
>>290
リステリン買えってのはだいぶ前から言われてたよな
つーか口腔ケアしましょうでいい



301 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 06:29:56 ID:QDScz1sf0.net]
洗面所も歯も茶色くなっちゃう

302 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 06:32:11.59 ID:XmSeljXU0.net]
どこのトルコ嬢だよ

303 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 06:41:11.57 ID:nZzPssmC0.net]
>>21
甲状腺疾患の人らは使っちゃいけないし理解してるけど
甲状腺に影響がある事はしっかり説明しないと駄目だよね

304 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 06:45:18.95 ID:nZzPssmC0.net]
>>33
それもほんの一時的でしょ
唾液なんかどんどん分泌されるのに

305 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 06:46:52.09 ID:wE+h4As50.net]
うがいで上気道や喉頭までは洗えんからな 口腔内は水でうがいでも変わらんやろw

306 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 06:47:18.88 ID:VbVdLBUr0.net]
>>286
甲状腺にポリープできたけど因果関係は分からないな

307 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 06:47:31.37 ID:K8jcdlTU0.net]
>>4
コロナは舌下で増殖することが分かってる。喉より口内の殺菌が重要。マスク付けられない状況では
飛沫感染を抑止できる

>>10
検査は翌朝行ってるんで問題はない。

308 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 06:47:58.31 ID:ZGGVxVSD0.net]
やってみるといいけど

> 4mmlのうがい薬を60mlの水で薄め

かなりの濃度です
しかもこれを1日4回

309 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 06:48:30.89 ID:VbVdLBUr0.net]
>>263
飛びつくのが馬鹿転売ヤーじゃなきゃ良いけどね

310 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 06:49:10.85 ID:wE+h4As50.net]
耳鼻科で霧みたいな吸入器あるじゃない あれだと薬剤届くと思うが
まあ、イソジン噴射したらヤバイことになりそうだがw



311 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 06:49:35.95 ID:0y4F49cO0.net]
消毒液探しでドラスト五軒廻ったけど
全店イソジン品切れ。先日まで山積みだったのにな。
で、相変わらす消毒液は棚に無い

312 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 06:49:59.13 ID:n8ihJ0TG0.net]
ほら見ろ
しっかり検証してるじゃねーか

313 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 06:49:59.46 ID:ZGGVxVSD0.net]
>>290
ヨウ素は、間違いなくタンパク質を破壊できる

リステリンに、間違いなくタンパク質を破壊できるエビデンスは知らない
たぶん、無いと思う

314 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 06:51:28.96 ID:nZzPssmC0.net]
>>302
検査にイソジン使って陽性逃れ狙う人いるだろ
意図しないでやる人も

315 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 06:52:24.51 ID:nZzPssmC0.net]
>>308
マヨネーズメーカーもそんな事言ってたなw

316 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 06:53:56 ID:nZzPssmC0.net]
>>258
なるほど
でも無症状の人間もいるんだし

317 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 06:54:00 ID:0y4F49cO0.net]
大阪人なら
タコ焼きにイソジンソース掛けて
イソジン風呂に入れば完璧だろ

318 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 06:54:47.19 ID:tzfl0waH0.net]
水と比較してどうなんだ?

ポビドンヨードでうがいする群と、うがいをしない群を比較してどうするんだ?

319 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 06:54:50.01 ID:K8jcdlTU0.net]
>>60
マスクも効果無いって言ってたからなw 学校休校も科学的根拠ないけど予防としてやったし

320 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 06:55:39.84 ID:dDESjRqn0.net]
これがキ構想



321 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 06:56:00.10 ID:EzDcsbLJ0.net]
>>1
唾液中のコロナは駆除できても、体内に入り込まれたら駆除できないよね?w

322 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 06:57:24.29 ID:gtN/+CEP0.net]
あれ?これってピンサロとかソープのお嬢がやってるやつ・・・??

323 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 06:57:35.63 ID:HuYP6qZy0.net]
下手な使用法など要らない
ウチは兄弟が知的障害だから「ひっくり返してぽたぽた落ちたらそれで終わり後は水入れてうがいしろ」で済ませている
下手なことを言えば何されるか?
ひっくり返して握り込んでぢゅーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーって一気に液流されるんだよ!

324 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 06:59:27 ID:ZGGVxVSD0.net]
ヨウ素(沃素 iodine) 原子番号 53
 強い酸化機能?があり、タンパク質を破壊できる

ポビドン(Povidone ポリビニルピロリドン ねばねばした物質)ヨード(iodine ヨウ素)
 ねばねばした物質と絡めることで一定の場所に留まる(合体した化合物の総称で、ヨウ素濃度の定義は無い)

325 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 07:06:14.94 ID:q3L/rITy0.net]
こんなんリステリンみたいなやつでいいやん

326 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 07:06:35.83 ID:gtN/+CEP0.net]
贔屓の嬢にコレいいよって言われて、それをどや顔で披露してるだけだったりしないよな?コイツラ

327 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 07:07:49.67 ID:ZGGVxVSD0.net]
>>320
比較するなら

塩酸や硫酸や硝酸や酢酸、かな

328 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 07:08:29.13 ID:/twzUMKp0.net]
>>98
唾液が肺に入らなければ重篤化を防ぐ効果が期待できるし
肺のウイルスが検知できないのはうがいに関係なく今も同じだからな

>>309
陽性逃れする必要性がない。やるやつは前から誤魔化すだろうし検査自体も受けない

329 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 07:09:57.76 ID:4uZZBlBx0.net]
帝銀事件の指示みたいだな

330 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 07:11:41.30 ID:nZzPssmC0.net]
>>323
唾液が肺に??



331 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 07:11:47 ID:ZWBB8ZY00.net]
こんなの毎日続けたら副作用あるんじゃね

薬害が出たら大阪で対応してね

332 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 07:13:14.91 ID:bOjF3xvQ0.net]
水道水でやるのとどれくらい差が出るの?

333 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 07:19:09.82 ID:c5pZG0hL0.net]
ヨウ素は福一の事故でも問題になったけど取り過ぎはヤバイよヤバイよ

334 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 07:20:15 ID:nZzPssmC0.net]
>>322
日常使いできるものだろ

335 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 07:20:23 ID:UZefphPn0.net]
イソジン吉村にはがったりだわ

336 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 07:20:58 ID:nZzPssmC0.net]
ヨウ素が話題になったのなんか原発事故以来じゃね

337 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 07:22:28 ID:ZGGVxVSD0.net]
30年前ならいざしらず

ヨウ素うがいを勧める医療関係者は皆無どころか
むしろ使うな、という人が殆ど

338 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 07:22:43 ID:6iqcKIEM0.net]
>>1
それから両手でうやうやしく捧げ持って、
カプっとくわえる

339 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 07:23:35 ID:91AS6nAc0.net]
風俗嬢のマニュアルから抜粋したのかw

340 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 07:23:48 ID:zbRKOu7b0.net]
>>327
2005年 京大の風邪感染予防の効果に関する統計結果
水道水>イソジン≒うがいなし



341 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 07:24:32.82 ID:IPHzJyLQ0.net]
ぷくぷくと、舌に塗りたくる

342 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 07:24:41.91 ID:rs8IfVm/0.net]
リステリンとかのどぬ〜るスプレーじゃだめなんかね?

343 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 07:24:52.41 ID:O/vT8xtx0.net]
モンダミンで結構うがいするけどアレも効きそうよ?
イソジンを割ってうがいしたら最強かも

344 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 07:25:39.46 ID:WSkoPJj70.net]
>>2
すんげえ馬鹿だなあ
とは言えこんな馬鹿でも、お前よりははるかに利口

345 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 07:25:45.26 ID:ZGGVxVSD0.net]
>>337
どぬ〜るスプレー系のどれかには、ヨウ素配合だったはず

346 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 07:25:47.78 ID:SupwEOym0.net]
3日目まではそうでもないのに、4日目に突然減少してるんだけど
これ、4日目になにがあったんだ?ww

347 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 07:28:33.48 ID:WSkoPJj70.net]
>>337
ヨードってところが吉村のパフォーマンスのキモなんだろう
原発事故の時は甲状腺障害を避けるための飲み薬として
ソッチでも使えるのか知らんが

348 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 07:29:55.13 ID:WSkoPJj70.net]
>>341
普通に考えて、3日目で死んだ、とか
大阪のコテコテギャグだと

349 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 07:30:59 ID:MoPQwvaC0.net]
>>325
入るんだよ。誤飲ってやつ

>>327
水道水に抗ウイルス効果はないがまだ調査中

>>335
風邪とコヴィド19は違うからね

350 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 07:31:38 ID:ZWBB8ZY00.net]
>>344
誤飲じゃなくて誤嚥



351 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 07:34:41 ID:wihqAWds0.net]
飲食店の方、経営者の方は必見!

うがい薬でPCR検査ですり抜けられます!

352 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 07:35:01 ID:jgsNQTJx0.net]
お笑い府

353 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 07:35:53 ID:3CdBYBp40.net]
おっぱいパブではクラスター起きてるのに、
イソジン使ってる優良風俗店ではクラスター起きてないんじゃないか?

354 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 07:39:39 ID:bWco+hBU0.net]
ぷくぷく〜( ゚д゚)、ペッ

355 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 07:40:22 ID:tb2rH3sC0.net]
>>1
次はリステリンがなくなるな

356 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 07:42:04.71 ID:6pn3bMYo0.net]
これ陽性の人にしか関係ないんだよね。
一般の人には関係のない話。

357 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 07:42:37.52 ID:8b/Hh0T10.net]
これで見かけ上の感染拡大を防げるな!
やったねイソ村!

358 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 07:43:19.64 ID:bWco+hBU0.net]
ぷくぷく〜
   ゲェログェゥグェァオェ
  ∧_∧
  (ii゚Д;ヽ。
  /つ |∵ヾ;:ヽ
〜と_)_) ∴;。∴゚・:
    =ニ三三三ニ=

359 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 07:43:38.31 ID:2pYlmB2L0.net]
吉村しすてむなん

360 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 07:44:27.02 ID:Pp57AXLi0.net]
>>92
コロナは舌で増殖するこれまでにないウイルスなんだなあ



361 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 07:44:43.22 ID:VZq2FcZt0.net]
結局検査に引っかからないようにするだけじゃん
データ上は「陽性反応」は減らせるが「感染者」が減るわけじゃないだろ

362 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 07:48:25.85 ID:+k0WD5v50.net]
罹患時以外は1日何回まで、帰宅時にヨードうがいを推奨、それ以外は水もしくは緑茶うがいが有効とか、もう少し突っ込んでもいいかも。
うがい博士みたいな人いないんかな。

363 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 07:49:42.72 ID:DS9rDTUW0.net]
>>101
してないから呆れられてる。

予防ならイソジンは細胞を傷つけるから
水の方が有効って論文がある。

364 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 07:52:52.73 ID:Z9ZyyClh0.net]
薄い食塩ぬるま湯に垂らしても、なかなかいいぞ。
普通の風邪やインフルの初期ならこれで治る

365 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 07:54:23 ID:vJxZwIGN0.net]
これでインサーダー取引したやつがいたら
大問題だよなぁ

366 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 07:55:41 ID:kpNJKxwC0.net]
ヨードは無理
臭いが無理

367 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 07:57:05.75 ID:bWco+hBU0.net]
くるまにぽびー

368 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 07:59:26.51 ID:kpNJKxwC0.net]
リステリンの紫がいいって評判聞いて買ってみたけど
味がきもすぎてすぐ捨てたわ

369 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 08:02:33.84 ID:THKCtwgG0.net]
で水道水でうがいするのとどれくらい違うの?

370 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 08:05:04 ID:aikgmwzg0.net]
まあ、かりに体全部でウイルスが100いるとして

口に5くらいいるとする

5をうがいで消毒して消すと、体内の5%のウイルスを除去できたわけで、その分
回復しやすくなる

という考え方ならどうだろうか?



371 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 08:05:33 ID:JM/iXD6U0.net]
>>1
ポイズントード?

372 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 08:07:16 ID:keqMc4Ti0.net]
まず薬局を探します
ポツンと一軒家みたいな薬局ならまだ在庫があるかも

373 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 08:08:21 ID:aikgmwzg0.net]
>>365
まあ、自己分析だが、
半日もしないうちにもとに戻ると思うけどな

374 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 08:10:56 ID:JM/iXD6U0.net]
>>1
読みにくい。
そもそも「ポ」の次に「ビ」と発音する名詞は、類をみない。

375 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 08:12:26.62 ID:4T5Pd7nG0.net]
そやなぁ、無理やり有効な方法を考えるとすれば

人と会うときに寸前で、ヨードでうがいをして、口で息をすれば、少しは口のなかで殺菌してくれるかもな

例えば10分の1くらいさ

376 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 08:15:20.21 ID:4T5Pd7nG0.net]
あ、悪魔の囁きを思い付いたわ
薄めたヨードを鼻の穴に塗っておけば、さらに有効なんじゃね?

377 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 08:18:46 ID:UeZin/U70.net]
>>360
発表前に発表を知ってる人が動いたとして、
これインサイダーになるの?
社外の勝手な評価だけど

378 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 08:22:48.50 ID:2gigxWm30.net]
この松山がどうしようもない情弱なのか只の嘘つきなのか気になる
新型コロナによる肺炎はウイルス血症による間質性肺炎だから特徴的な両肺同時進行になると広く言われている
舌の上で増殖したウイルスの誤嚥が原因なら肺胞への感染になるが、それで重症化した患者はいったい何パーセントいると言うのか?

379 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 08:29:51 ID:I4xHHqUT0.net]
舌下でヨードを血液に吸収させたら、血液内の消毒ってできない?できないよね…

380 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 08:30:32 ID:2gigxWm30.net]
>>365
肺や心臓や腎臓の炎症で重症化するわけだから口腔内だけウイルス減らしても意味がない
家の中にネズミが百匹走りまわってあちこち噛ったり糞を撒き散らしてるときに玄関だけ1日4回掃除してる感じ



381 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 08:32:37 ID:0yX6FZIl0.net]
もういいよバカが何うがい薬の説明する必要があるんだかwちゃんと説明書ついてるだろ

382 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 08:32:39 ID:I4xHHqUT0.net]
てか、水の方が効果あるなら、なんでイソジン売ってるの?

383 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 08:33:23 ID:ZypD6Koo0.net]
この教授とやらも再生医療の人
山中と同じ

専門外なんだよね

384 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 08:34:05 ID:Rp4DHi670.net]
へぇ、これで唾液PCRがすり抜けられるのか

385 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 08:40:16.78 ID:2gigxWm30.net]
>>341
そもそもサンプルが少ないからちょっとしたことで結果がブレる
どうせ発症何日目かを揃えずに実験開始してるから、うがい組に回復間近な人が多く居て4日目には自分の免疫で回復したのだろう

386 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 08:42:23.05 ID:hH+xClwu0.net]
ぽぴよんインフルの時期に毎日してたら歯茎が弱くなったぞ。適当に薄めてたからかもだけど殺菌効果抜群すぎて歯の良い菌も殺してる気がする

387 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 09:03:32 ID:/GpnlaV40.net]
>>1
大阪府が買い上げて、各世帯、各事業所に配布したほうがよかったのでは

388 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 09:06:22 ID:2FNAAuMV0.net]
4mmlとかトリッキーな書き方だな。
4μlとかすっげー少なくて済むじゃん。

389 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 09:11:26 ID:qEAl+fc/0.net]
コロナウイルスを殺菌、だと?

390 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 09:41:38 ID:5f0mtGeL0.net]
無能政府の関係者は今日も吉村叩きに必死
そんなことにムダ金使ってねーでカテキンがコロナに効きますぐらいの研究しろよ



391 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 09:50:23 ID:yapxDtIG0.net]
ヨードなんか使わなくてももうすぐ人体に無害であらゆるウイルスや菌を殺せるやつが発売される
これが普及したら色んなことが変わるぞ

392 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 09:53:42.85 ID:I4xHHqUT0.net]
>>386
人体とウィルスを区別できるナノマシンか?
それを抗体って言うんじゃ…

393 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 09:56:28 ID:TWheRUjB0.net]
>>378
そういえば最近、山中が出てこなくなったね
孫正義育英財団の副代表理事に就任していたことがバレて売国奴と叩かれたからかね
あと、山中はやはり売国奴の橋下とも対談していた

<橋下の売国奴としか思えない発言>
「日本人と握手出来るか分からない」
「歌舞伎や浄瑠璃が好きな人は変態」
「拉致被害者を返してもらう為には北朝鮮にお金をあげるべき」
「韓国ドラマの『愛の不時着』最高」
「沖縄は独立すべき」
「二階さんのような中国とパイプを持つ人は必要」

394 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 09:56:51 ID:nJQthgWz0.net]
これ続けたら
間違いなく喉痛めて
半分の人は甲状腺腫れるよ

395 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 10:08:23.45 ID:/GpnlaV40.net]
>>379
唾液PCR検査は例外扱いになるかもな
これからはほとんど例外なく鼻の奥になるだろ

396 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 10:12:08.14 ID:gtN/+CEP0.net]
>>390
採取する医師や看護師その他の感染リスクが高まるな

397 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 10:12:43.41 ID:yapxDtIG0.net]
>>387
消毒に使う液体だよ
それを生成する機械が発売される
家庭でも作れるようになる

398 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 10:30:12.05 ID:SxUaSM8f0.net]
普通に歯磨きじゃダメなんか

399 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 10:39:06 ID:hQscgQxz0.net]
>>393
むしろそっちが推奨
大谷医師とかは早い段階からオーラルケアの重要性を説いているよ

400 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/07(金) 13:17:06 ID:Xl3T7BGf0.net]
吉原や歌舞伎町でもあるまいし



401 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/08(土) 08:18:11.38 ID:7o4Ry03k0.net]
ぷくぷくと舌に塗りたくる

おれ日本語分からなくなったんかな。どういう動作か意味不明。

402 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/08(土) 13:28:12 ID:2ekGdV4v0.net]
雨がっぱ
K値
9月新学期入学
大阪モデル
大阪ワクチン
イソジン

「ぼくが“感じたこと”をしゃべり、『それは間違いだ』と言われたら、ぼく自身、言いたいことが言えなくなる」

草www

403 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/08(土) 13:45:51.94 ID:fCK2na7q0.net]
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ

ポビドン

404 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/09(日) 10:53:25 ID:iDMkjm0E0.net]
>>358
サンプルが少なかったんで仕方ないんだが水うがいは禁止してないのでそれも含まれてる。

水のほうが有効なのは一般的な風邪であってコヴィド19とは異なるし普通に使えば細胞が傷つくとか
気にするもんじゃない

405 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/09(日) 10:56:03 ID:iDMkjm0E0.net]
>>397
雨合羽は20万枚使われたし他の自治体や医療機関でも寄付を募ってたぞ。
他も批判するとこないだろ

406 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/09(日) 12:53:19 ID:Pv8uAjx50.net]
大阪はポビドンする前に早く定額給付金配れよ

407 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<80KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef