[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/05 10:00 / Filesize : 209 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【大阪府】「うがいをしたあと、1時間程度でウイルスの量が再び増えるケースも」次世代創薬創生センター長 [雷★]



1 名前:雷 ★ [2020/08/04(火) 19:26:25 ID:G/NkCXV89.net]
大阪府は、殺菌効果のあるうがい薬でうがいをすると唾液のなかの新型コロナウイルスが減り、人にうつしにくくなる可能性があるとして、本格的な研究を進めることを明らかにしました。

これは、4日、大阪府の吉村知事らが記者会見で明らかにしました。
このなかで吉村知事は、「うそみたいなほんとの話をするが、うがい薬でうがいをすると新型コロナウイルスの陽性者が減っていくのではないかという研究結果が出た」と述べました。
それによりますと、ことし6月から先月にかけて宿泊施設で療養していた軽症や無症状の患者、40人余りを対象に、殺菌効果のあるポビドンヨードが含まれたうがい薬で、1日に4回、うがいをしてもらったところ、そのほかの患者よりも唾液の中のウイルスが減ったということです。
具体的には、うがいをした患者は4日目に唾液のPCR検査の陽性率が9%ほどになったのに対し、うがいをしなかった患者は陽性率が40%だったということです。
このため大阪府は、軽症や無症状の患者を対象に1000人規模の研究を進め、うがいの効果を検証したいとしています。

担当する「大阪府立病院機構大阪はびきの医療センター」の松山晃文 次世代創薬創生センター長は、「唾液のウイルスを減らすことで、家庭での身近な人どうしの感染などを減らす効果があるのではないかと期待している。数十例や数百例でははっきりとは言えないので、大規模な研究で確かめたい」と話しました。
一方で、松山センター長は記者団に対し、「うがいをしたあと、1時間程度でウイルスの量が再び増えるケースもある。うがい薬を使って、何回もうがいをすると喉を痛める可能性もあるので、注意が必要だ」と述べました。


続きはソース
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200804/2000033223.html

820 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/04(火) 21:16:59 ID:eoUlV29C0.net]
偽陰茎が増えるだけじゃん。

821 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/04(火) 21:17:36 ID:/M4vdzfF0.net]
緑茶うがいの方が効きそう

822 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 21:17:46.83 ID:xcL9+dHP0.net]
>>820
オナベか

823 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 21:17:49.09 ID:rwaNlINI0.net]
イソジンがぶ飲みすればok?

824 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 21:17:52.19 ID:XoNvErOi0.net]
吉村「はびきの医療センターに失礼だ!」「相手せんとこ」

825 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 21:18:01.58 ID:799Dwbvv0.net]
口だけ洗っとけば家庭内感染を防げるってもっともらしいが
ウイルスは鼻の中にもいるしトイレも危ないんだろ

826 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/04(火) 21:18:20.36 ID:oPKhJMrm0.net]
おれはついこの間までうがいしてたけどやめた。
喉が荒れるのと歯が着色するから。

827 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 21:18:27.87 ID:Fi5kEyYB0.net]
>>287
アズノールが「医薬品」扱いされてる事が問題だよな
殺菌、減菌しなきゃいけない部位に抗炎症作用があるかもしれない(人による)を処方っておかしいよね?

828 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/04(火) 21:19:05.46 ID:TFi7AugQ0.net]
>>790
じゃぁ立候補すれば?



829 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/04(火) 21:19:29.32 ID:zB/Ccmcg0.net]
>>816
まあその間に旨いものでも食えば抵抗力が上がって気づかずに治ってる場合も。
実際そういう人は多いと思われる。

830 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 21:20:14.19 ID:saYVj+sY0.net]
検査をすり抜けたい層がいるはずだから朗報だな

831 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/04(火) 21:20:17.55 ID:Bruu/mVC0.net]
このスレにも吉村が来てるんだろうなあ。

他人の振りして反論書き込んでるんだろうなあ。

832 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/04(火) 21:21:21 ID:2Est9l4L0.net]
>>807
いつかこんな日が来ると思った。
小池がクズどもに叩かれてたのは何故か。自民党に刃向って自民党議員さまどもの
職とお給料を危うくしたから。県政か国政か知らんが。
ネットで非自民の議員や政治家を叩くのは何故か。ネットサポーター☆自民党親衛隊さんどもが
政権側じゃないというのでイコール売国奴だと思い込んでるから。
政権与党を批判する奴は、つまりは韓国や中国の味方する奴で、枝野が李登輝を尊敬してようが
中国のスパイで自民党政権とその議員さまのお給料を台無しにする奴らなんだってよ

ナチスドイツの党員たちの如く、与党側に付けばレスバに勝つると猛進してった結果、
自分の父親がある日突然逮捕されるような国内環境になって初めて、冷静に政治に向き合ってれば
良かったと後悔するんだとよ。
ああ、それとも最早後戻りはできないと開き直って、親父が吊るされるのすら手を叩いて
与党賛美して追従するのか。

833 名前:不要不急の名無しさん mailto:age [2020/08/04(火) 21:21:42 ID:nQTYuxwW0.net]
ポビドンヨード買い占め騒動か

834 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 21:21:51 ID:KjDqi3r60.net]
>>755,759
なるほど、既に感染してる以外の部位に感染が広がるのを防ぐのが重要なのか。
勉強になりました。

835 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 21:22:34.24 ID:Fi5kEyYB0.net]
因みに武漢(シーチンピン)ウィルスは肺で増殖して重症化を引き起こします
インフルエンザや風邪コロナみたいに喉〜気管支で増殖だったらポピドンヨードでうがいで良かったんだけどねぇ

836 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 21:24:07 ID:VHTYO1ei0.net]
歯医者で治療受ける前にうがいは効果ありそう

837 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/04(火) 21:26:00 ID:zB/Ccmcg0.net]
>>835
エアロゾル(笑)が乾燥して微粒子化し空気感染レベルで肺の末梢部に大量に到達したんだろうなあ。
鼻腔や口腔ではマヒが報告されているが、これは飛沫がデカかったからかもね。
ていうか粘膜上皮への感染はACE2だけでは説明できないと思う。

838 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/04(火) 21:26:20.33 ID:CvzhmRE/0.net]
イソジンは、粘膜にくっついてなかなか取れなくなるから結構長い時間薬効が維持されるよ。



839 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 21:27:19.93 ID:JQHeKJvH0.net]
だめじゃん。

840 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/04(火) 21:27:37.17 ID:zB/Ccmcg0.net]
>>838
感染に粘膜上皮のシアル酸等が関係してる傍証かもな。ちなみにインフルエンザは
これを介して感染する。

841 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 21:27:39.07 ID:JAFa7Sua0.net]
>>835
感染の経路としていきなり肺にいくのかはきになる
唾液中のウイルス量がそれなりにあるのは確からしいし口腔内にウイルスがあれば肺に入らないことはないとは思うんだけど

842 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/04(火) 21:27:44.70 ID:MLgyD5FU0.net]
検査前にイソジンうがいすればいいってことか

843 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 21:28:16.31 ID:eKsOD7B00.net]
>>814
早く中国人を呼び込みたいから検査で陽性反応を出させないためだと思った

844 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/04(火) 21:30:18.80 ID:5aM7rXxC0.net]
>>788
緑茶の抗コロナ作用はレムデシピルやアビガンよりも強い
ウィルスが体内に侵入してきて感染が成立するまで4時間かかる
2時間おきに一回緑茶うがいしてそのまま飲み込めばこれよりエコはない
ピスになるがな

845 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/04(火) 21:32:23.90 ID:dO+p2nWH0.net]
>>467
それデマメールと同じ内容なんだが
結局それは正解なのか?

846 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 21:32:57.36 ID:pMXtKHJ+0.net]
あれ?ミヤネヤだと治療薬と報道してなかったか?

847 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 21:34:31.79 ID:2kETSvIu0.net]
うがいしてからPCR検査が流行する予感
トレンド入りするよ

848 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/04(火) 21:35:33.98 ID:ecch78hJ0.net]
>>1
そりゃ増えるだろ、常識で考えろよ



849 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/04(火) 21:36:57.88 ID:B/RmlBaq0.net]
マジレスすると頻繁に水分取る方が効果的

850 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 21:37:02.09 ID:sgXO/ies0.net]
鼻うがいしろ

851 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/04(火) 21:38:10.22 ID:qs3iTJ250.net]
何回もうがいをすると喉を痛める可能性もあるので、注意が必要だで草

852 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 21:38:20.78 ID:G3jFmN4Z0.net]
>「うがい薬を使って、何回もうがいをすると喉を痛める可能性もあるので、注意が必要だ」

みんな知ってます。

853 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 21:39:09.01 ID:CNMHjxRB0.net]
バカはうがいしたからおkw

とか言って飲み行くよ

854 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/04(火) 21:39:33.87 ID:qs3iTJ250.net]
中途半端な状況で余計な発表したから感染拡大するな
バカかよ吉村

855 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 21:40:43.29 ID:If83A03C0.net]
吉村は研究の邪魔すんなよ

856 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/04(火) 21:41:08.79 ID:kjx4neN50.net]
大阪の保健所
「検査前にイソジンでうがいお願いしてます」

857 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/04(火) 21:41:23.01 ID:2Est9l4L0.net]
>>850
鼻うがいする機械、何か遠い昔に親が鼻炎治療で買ってくれたんだけど
今どこ探しても売ってない

自分で食塩水作って、口開けて鼻の穴に耳鼻科で使う吸入器突っ込んで、
そんで鼻に塩水入れて口から出す
尼でも探したけど売ってない。どこかでまだ販売しててくれ

858 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 21:42:14.73 ID:aDLj33PI0.net]
人体粘膜上の細菌には絶大な効果があるけど細胞内で増殖する様なウイルスは根絶まではできないぞ



859 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 21:44:49.60 ID:ZDJoeKj10.net]
>>853
バカなら酒で消毒出来るって言って
酒を正当化するだけだ。

860 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 21:47:47.33 ID:fM/dY4/H0.net]
「うがい大好き!」 諏訪さん、深夜放送よろしく。

861 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 21:49:14 ID:snytOLIF0.net]
>>857
本場のインド式を動画等で見てからアマゾン辺りで容器(大体1000円〜2000円くらい)買って真似ればいいよ
容器買うのが嫌なら、ぶっちゃけ急須でもおk 慣れたらわりと簡単
ちなみに塩水はあまり持たないから作りすぎないように

862 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/04(火) 21:51:05 ID:qs3iTJ250.net]
>>857
鼻うがいは薄くした紅茶に少し塩入れてやるといい
どっちも濃すぎると痛いので注意

863 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/04(火) 21:56:43.98 ID:nWbTrqr00.net]
口の中を一時的に消毒してウィルス排出しただけちゃうの?

864 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/04(火) 21:59:14.40 ID:ix7nTc+y0.net]
結局は大阪の経済潰さないための苦し紛れな対策では?

865 名前:こんなに猫になっちゃっていいの? mailto:sage [2020/08/04(火) 21:59:58.60 ID:DYFeHZOOO.net]
真正面からガチバトルを繰り返すと向こうの方が強そうで、
撤退を余儀なくされる可能性が高そうなのは分かった。

866 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 22:01:15.19 ID:7rHD+C900.net]
重病化防ぐにはいいんじゃない
熱がでたら毎日しつこくうがいする

867 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/04(火) 22:01:20.63 ID:15hLQBI/0.net]
うがいしてビタミンC入り葛根湯が最強
ヤバい
葛根湯も在庫増やすか?

868 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/04(火) 22:02:37 ID:GW+4o03F0.net]
俺は慢性鼻炎なので、うがいすると鼻の奥から喉に溜まった何かが洗い流されてスッキリする



869 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 22:02:51 ID:cE+A90el0.net]
手洗いうがいは万能。インフルで効果が実証されてるのにコロナにも効かないわけがない。

870 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 22:03:52.79 ID:B0ld4AVW0.net]
ウイルスが増えるケースも…て、それはもう感染してるでしょ。ウイルスは細菌と違って単体では増えないから。
予防目的と言うよりも、感染者から感染を低減させる試みっぽいね。

871 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 22:05:23.29 ID:2Est9l4L0.net]
>>861 >>862
いや、機械を買って自動でやりたい
耳鼻科でポンプ式を紹介して貰ったけど、割高で買う気が起きない。まあ、中身は
塩水じゃなくちゃんとした薬だろうけど。

本当にコンセント付けて、耳鼻科のネブライザー?みたいなのの小型版みたいなので
ちゃんとできる奴なんだよ。それを家庭用に作ってくれるメーカーって、凄くいい仕事
してくれるなぁと思わない?
美容板で鼻うがいのスレ読んで、そいや子供の頃自動鼻うがい機械があったなぁって
思い出してずっと買い求めてるんだけど、全然見付からない
普通に美容用途じゃなく花粉症や鼻炎対策で使いたいのに

872 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/04(火) 22:06:07 ID:JNZ9TOP10.net]
>>857
花粉症対策の商品で無いかね?
手で掬って鼻から吸うのに慣れるほうり早いかもしれんが

873 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 22:06:30 ID:0ahC9sN60.net]
一時間て

874 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/04(火) 22:10:59.96 ID:TrDnv7+M0.net]
殺菌薬で洗浄するのは体内の粘膜が傷つくので
水でうがいすればリスクがない
水でうがいをしましょうという当たり前のことだな

手洗いと水によるうがいを徹底する意味はある

875 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 22:13:58.99 ID:eKsOD7B00.net]
>>857
ハナオートで検索

876 名前:不要不急の名無しさん mailto:age [2020/08/04(火) 22:14:31.85 ID:WdjtNI/N0.net]
てことは一時間に一回やればよいのか

877 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 22:15:04.68 ID:+yjfP3PW0.net]
1時間程度唾液中のウイルス減らせるなら、友人に会う前に互いにうがいしておくとか、そういう使い方は有用かもね
会うのが1時間超えるなら再うがいw

878 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/04(火) 22:15:55 ID:Nql00AKj0.net]
検査の直前にうがいしてね!って事で理解しろ



879 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/04(火) 22:17:22 ID:+FpWYxnB0.net]
陽性患者は人に会う前にうがいすれば
飛沫で感染させるリスクが減るって事だな

陽性者は減らんだろ

880 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 22:17:45 ID:BveiQQxM0.net]
永久的に減るわけないだろ。
一時的にでも減りゃいいんだよ。
アホかこいつ。

881 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 22:18:16 ID:AHXqEuI80.net]
パニック吉村

882 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 22:18:47 ID:BveiQQxM0.net]
>>879
タイミング悪く君の事じゃなく
>>1へのレスだから

883 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/04(火) 22:19:02 ID:0c5EdTXO0.net]
>>876
めちゃくちゃ粘膜に悪い^^

884 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/04(火) 22:20:25.82 ID:1fG9SHg00.net]
>>880
何が良いの?

885 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 22:20:56.92 ID:lQ+LhZ8V0.net]
PCR検査で採取する部分のウィルスを一時的に減らしてるだけだろ

886 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/04(火) 22:25:27 ID:UdHWYF2K0.net]
PCRチート法が確立されたな

887 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 22:25:28 ID:bzkVBFrN0.net]
そりゃそうだよ
中共が作り上げた生物兵器だからね
新型コロナウイルス兵器の開発コンセプト?

「空気感染して体内に半永久的に残存するエイズウイルス」

888 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 22:27:39.85 ID:3fHq5WyV0.net]
一時間持つなら入店前にうがいさせて時間で追い出せばええな



889 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 22:29:53 ID:cxYFYAqe0.net]
予防にはイソジンうがいは余り効果ないでいいんだよね?

細胞に侵入する前にイソジンでうがいしまくってたらおかしくなりそうw

890 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 22:30:21 ID:OcWZOVGX0.net]
会社休みたくないとかイベント行きたい人でPCR検査させられそうな人は綿棒で鼻の中イソジンして
イソジンでうがいしたらすり抜けられるんか?
肺に直接送れるならまだしもって感じ
これでイソジンがすでに品薄ってのが凄いな

891 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/04(火) 22:31:23 ID:2Est9l4L0.net]
>>875
おお。やっぱあったんだ。でもハンディカムになってるんだな

昔使ってた奴は、むしろ尼の類似品表示で表示されてる「アメリカ製サイヌパルス」って
奴みたいなタイプだった。塩水タンクが置き型というか。
記憶の中では両鼻いっぺんに突っ込んで一気に口から塩水出してた覚えだったが、こうして
見付けてみると確かに片鼻ずつだった気がする

?くす

892 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 22:38:53.30 ID:K/1U6D/I0.net]
>>813
転売ヤーが買い占めて阻止したから大丈夫

893 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/04(火) 22:39:05.11 ID:rc3A/FIk0.net]
唾液を吐いた分減って当然じゃないの??
教えてエロい人

894 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 22:40:09.31 ID:K/1U6D/I0.net]
>>799
韓国でそんな感じのことして死んでなかった?

895 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 22:40:40.24 ID:3v2V1BSN0.net]
うがいと解熱剤で逃げられるかな

896 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/04(火) 22:43:41.29 ID:4pcuS+PH0.net]
通ってる歯医者は
患者にイソジンで口をゆすがせてから
診療だわ
唯一の合理的な使い方はこれだけじゃね?

897 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 22:45:30.92 ID:K/1U6D/I0.net]
>>896
風俗も

898 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 22:49:07.29 ID:oQnyngYo0.net]
変な横槍入れないで、イソジンでうがい位好きにやらせろよw



899 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 22:51:31.97 ID:2Il6k/pu0.net]
免疫だよ免疫。
自分の体に合った菌をみつけるしかない。
例えばカンジダ菌で弱ってる胃腸の人は
同じくブドウ糖をエサにしてるコウジカビを摂取するとかね。

900 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/04(火) 22:52:22.04 ID:dO+p2nWH0.net]
>>871
尼に電動鼻洗浄機あるんだが
それじゃダメなのか?

901 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/04(火) 22:55:14 ID:Q8hdB4xO0.net]
予防にしても、免疫をあげることにしても
やれることは全部、習慣付けろ
で済むよね
やってない連中が煽られる

902 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/04(火) 22:55:47.27 ID:Fn2S271V0.net]
こいつは本当に頭悪いな
糞カス野郎が

903 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/04(火) 22:56:21.08 ID:k9hoCf4g0.net]
これにはK値言ってたやつやツイッターの自称医療従事者連中すらドン引きしてる現実

904 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 22:57:27.18 ID:Y4R+AHgV0.net]
「他人にうつす可能性を減らす」

なので飲み会の直前とかにやればいいんでしょ

905 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/04(火) 22:58:27.40 ID:Di7KXVMI0.net]
えー意味ないやん

906 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/04(火) 23:00:26.39 ID:VX6TMydA0.net]
>>3
消毒じゃ無えし

ただ一時的に洗い流してるだけ

外から付いたウイルスなら洗い流せばそれで終わるけれど中に飼ってるウイルスなら直ぐに唾液中に出て来る

907 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/04(火) 23:01:18.44 ID:BeHlp8cT0.net]
人類史上空前絶後史上最大最悪のイソジンブームもまんこを持してキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!!!

908 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/04(火) 23:01:38.01 ID:si6t2GJn0.net]
ほんとにアホだったか
口の中だけやん



909 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/04(火) 23:01:58.28 ID:qW352+gA0.net]
喉でウィルスは増殖する

んで下部に入ると肺炎だから、上部のどにあるうちやっつけるのは効果的

少なくとも初期症状には効果ある

910 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/04(火) 23:02:03.28 ID:Kl/savPy0.net]
火消しかな取り敢えず明日は爆上げの後
ナイアガラ

911 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 23:03:27.97 ID:aUug70+d0.net]
自然免疫で治ってるレベルなら
頻繁に洗い流したらいいということじゃないの
比較実験として生理食塩水でうがいしたらどうなのか

912 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/04(火) 23:04:24 ID:UTc9bYnK0.net]
口の中だけじゃ意味ない、と思ったが、
他に感染させるのは唾液を介してが多いから
案外効果ありそうな気がする。
ただし、うがいをする場所には注意な!

913 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 23:06:52 ID:iJj8ND090.net]
1時間毎にイソジンでうがいするやつwwwwwwwwwww
喉の粘膜イカれて死ぬぞwwwwwwwww

914 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 23:08:01.32 ID:iCk46FfR0.net]
1時間に一回イソジンでうがいしながらライブできる?

915 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/04(火) 23:08:26.19 ID:/HdXjTWr0.net]
これは現段階では何とも言えんなあ
吉村は先走りすぎたね

916 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/04(火) 23:09:00.60 ID:Di7KXVMI0.net]
ピンサロ大勝利やな!

917 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/04(火) 23:09:43.43 ID:hJ747e6Z0.net]
水うがい10秒3回でいいんだよ
俺はこれでインフルかかったこと無いわ

918 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/04(火) 23:13:27.36 ID:eGq0ZqYe0.net]
うがいした後はうつしにくくなるのはわかった
で?マスクするのとどう違うの?



919 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 23:14:23.04 ID:K/1U6D/I0.net]
>>914
パフォーマンスに取り入れたらよい。一曲毎にグレートムタばりのイソジン毒霧で

920 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 23:15:58.22 ID:xcL9+dHP0.net]
>>907
ビートルズのCD売れまくるな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<209KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef