[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/13 04:40 / Filesize : 224 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【全国知事会】「Go To トラベル」事業について「新型コロナの拡大要因となることだけは避けなければならない」 [ガーディス★]



1 名前:ガーディス ★ [2020/07/13(月) 01:23:12 ID:zjA55jZl9.net]
自治体からも警戒の声が上がる。全国知事会は10日、「Go To トラベル」事業について「新型コロナの拡大要因となることだけは避けなければならない」として、感染状況に応じた段階実施などを求める緊急提言をまとめた。

茨城県の大井川和彦知事は同日の会見で、県民に「東京都への不要不急な移動について慎重に対応してほしい。中身的には自粛(の要請)とほぼ同じ」と呼び掛けた。都の感染対策についても「(休業要請などに代わる)提案がないままここまで来ている。近隣県の知事としては不安視せざるを得ない」と述べた。

全文
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO61407850Q0A710C2EA2000?s=4

501 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 03:15:03.78 ID:rPJ+hMo70.net]
>>497
ホントにそのとおりだと思います、、、、

502 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:15:18.24 ID:JC/0ayex0.net]
>>434
全くだ。やっと札幌圏も落ち着いてきた。こんなキャンペーンやっちまったらまた同じ事繰り返す。

503 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:15:27.84 ID:Yp9zP4vd0.net]
同じ夜の街でも水商売系で感染が広がってるのは接待がマストだからだろ
経済活動でも移動がマストの観光は此処に当て嵌まるんですよ・・・そこの所わかってのかね
水商売が他の飲食店とは一線を画す様に『経済をなわさないと!』と言う大義名分を唱えてその中に
混ぜて良い業態では無いんですよ・・・

504 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 03:15:30.48 ID:hrER/Bsb0.net]
>>499
先生っ、家でアクリル板は必要ないと思いますっ

505 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:15:48.63 ID:oxI+52H/0.net]
>>358
残念な脳味噌なのはよくわかった 早く寝ろ

506 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:15:49.82 ID:Ss8T+hCE0.net]
テキサスでコロナ感染促進パーティーやってた連中も
こりゃ日本には勝てねーわとか思ってるだろ草

507 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:15:56.83 ID:5sMfYM8p0.net]
>>499
団体旅行でそれが守れるのか?そもそもそれやって感染防げるのか?

508 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:16:05.31 ID:m2nZ3esy0.net]
>>502
北海道は観光なしでやっていけると思うの?
元々経済が瀕死状態だったのに

509 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:16:23.98 ID:Fx9a3ZcI0.net]
>>493
これ何度も利用できるの?



510 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 03:16:34.75 ID:JCjlbKPd0.net]
>>506
ほんとだよ
それくらいイカレテル

511 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:16:42.91 ID:rn/5JS9e0.net]
え?なるのは覚悟の上じゃないの?なるぞ?

512 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:16:48.99 ID:oZWhMPad0.net]
>>493
代理店通したら交通費込みのパック全額が対象金額になる
現状交通費まで出してもらう方法はこれだけ

513 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 03:16:49.68 ID:OpMw86Ik0.net]
GOTOキャンペーンの利用に、前後期間の追跡調査への協力をセットにするとか
強制できない部分を利得でやらせるツールに使えばいいのでは?

514 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:16:54.31 ID:qnWkzmAW0.net]
>>492
弾薬の種類からして、昔の人が喋っている雰囲気があるな。
後期高齢者はウィルスに気を付けなされ。

515 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:17:01.87 ID:vnFUg9W80.net]
だからもう観光はオワコンだから延命治療してどうすんだと

516 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:17:06.82 ID:5FsGs3ip0.net]
>>502
おまえらだけで大通公園ビアガーデンやろうってもそうはいかんざき!
俺たちも混ぜろ!

517 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 03:17:48 ID:rPJ+hMo70.net]
>>492
ホントにそれやっていいぞ、、、
岩手県警と岩手駐屯の自衛隊で共同作戦して
首都圏からの観光客を追い返してくれ、、、、

518 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 03:17:54 ID:6pooZY1l0.net]
これで感染した店はまた休業だろうから意味ないよ
安倍政権ってホント馬鹿
取り敢えず地域単位で回せって

519 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:17:55 ID:5sMfYM8p0.net]
>>515
自分達だけが死ぬのは嫌だからみんな巻き込みましょう、ということかと。



520 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:18:23 ID:t8Xq7nXo0.net]
じゃらんのクチコミみてみろよ
自粛期間中ですが、この機会しかないので来てしまいました。やすいし人が少なくてのんびりできました!
っていうのばかりだぞ

521 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 03:18:45 ID:+DlH5eC+0.net]
>>384
皆んな一斉にかかるから発症・悪化までの時間経過がほぼ同じ
んで救急車呼ばれまくって要請受付から2時間待ち(台数足りない)
一斉に救急外来 ストレッチャーベッドを廊下にも配置
今度呼吸器&酸素ボンベ足りない 救急車また来る…

イタリアの事例

522 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:18:46 ID:2kPqpinO0.net]
経済経済って、公共事業でもやれや
シナの工場を撤退させて日本に戻す援助とか

なんで旅行やねんキチガイか

523 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 03:19:06 ID:rPJ+hMo70.net]
>>519
ああそういうことか、、、
人を巻き込むなんて最低だな、、、、

524 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:19:33 ID:DA7YmQPa0.net]
危篤・余命が短期を除いて、
病院・高齢者施設の面会禁止(厳格な制限)を続けてほしい。
電話・テレビ電話で直接会話できる。
面会禁止の感染予防効果が高く、新型コロナ以外の
感染症も罹患しなかった。
最近、面会禁止が解除されて時間制限になり、
高齢者に感染性カゼをうつしていた親族(不衛生な
小学教員)が乗り込んできて30分居座ったらしい。
小中高教員・生徒、保育士・園児の感染が続発しているのに。

525 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 03:19:51 ID:Ls1UOM7n0.net]
どうやって避けるの?
避けるよりも「今はトラベルしてる場合じゃない」と自重するべき時でしょ
なんで再び感染拡大してる時に「旅行しよう!」ってなるの?
頭おかしいの?

526 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:20:14.70 ID:JC/0ayex0.net]
>>508
補償してあげるしかないだろ
金ない言うなら、金は資産家達に出させるしかない。今抑え込まないと取り返しのつかない事になる

527 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:20:39.55 ID:XrcnJxF40.net]
>>525
国「しっかり感染対策をして貰えれば防げる」

528 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:20:51.79 ID:/ZDfdain0.net]
重症者の数は増えるときは一気なのか?

529 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 03:20:57 ID:EShXfh1D0.net]
政府の方針は、たとえコロナで死者が出ても、なるべく普通の生活して経済回せって事でしょ。
もう抗っても無理みたいだし、それでいいよ。
そもそもの元凶は、自公連立政権に投票した国民なんだし。



530 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:21:12 ID:p5/Yr8rb0.net]
>>2
あってる

531 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:21:12 ID:W+J3Qtkh0.net]
意訳すると「都には行くな。都民は来ないで」

532 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 03:21:22 ID:sb1cQ4gs0.net]
>>525
ほんとそれ
Gotoしたいならもう一度数を抑えてからだろと
夏は我慢して秋にでもやればいいのに

533 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 03:21:25 ID:jkYHdT+O0.net]
政治家の手によって最悪の未来が始まるのは何だかなぁ・・・

534 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 03:21:31 ID:OpMw86Ik0.net]
>>525
リスクが同程度の地域同士で行き来するのはあまり問題にならんのでは
リスクレベルで地域を分類して、行き来を管理するみたいな

535 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:21:38 ID:PpCOQP8m0.net]
そんな器用なことができるわけがないだろw
本当いちいち馬鹿なこと言うな

リスクを減らす確実な方法教えてやるよ
gotoとかやめとけ 以上

536 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:21:45 ID:lAn9U9rb0.net]
>>519
パヨクは国も地域も守らない
安倍はパヨクだから
野党のほうがまだパヨク度低い

537 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:21:47 ID:JC/0ayex0.net]
>>516
ビアガーデンだって、やれるかまだわからんぞ?なんせこの状況だ

538 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:21:50 ID:/mjInZPy0.net]
>>518
そこを県知事に狙われて徹底的に叩かれてるいつもの流れ
コロナ出したら出したで廃業覚悟
地方の風評被害は致命傷だからね
高リスク侵してまで関東人受け入れる宿は無いのが現実

539 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 03:21:58 ID:E6o3Oewq0.net]
東京では4日連続で感染者200人超だそうで



540 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:22:17.57 ID:aEOJNGr20.net]
>>379
それなw

541 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 03:22:32.89 ID:GXfrfCoS0.net]
第二波に備えよ
インド人もびっくりな政策

542 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 03:22:36.53 ID:xIinUY3W0.net]
>>491
要は一国二制度をやればいいだけなんだよ
東京はgotoをなかったことにしてそのぶんを補償金に充てる
地方は「県内のみ」でgotoやればいい

543 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 03:22:40.56 ID:jf2sAOYo0.net]
感染者が泊まった部屋かどうか分からんもんな
掃除はするだろうけど徹底した消毒とかやらんだろうし

544 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 03:22:55.71 ID:ZxKokNLu0.net]
二階を筆頭に腐った族議員を追い出せ

545 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:22:59.66 ID:8b8aKkRY0.net]
政府「旅行に行くように言ったけど、感染しないように行けって言ったよね?感染拡大したのは気をつけてなかったお前らが悪い」

546 名前:不要不急の名無しさん mailto:sa [2020/07/13(月) 03:23:01.27 ID:tVPHumCs0.net]
Go Toトラベルキャンペーンとやら
見誤ったな

第2派は秋以降だと思ったんだろ

547 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:23:29.90 ID:/ZDfdain0.net]
GoToは直前に延期されると思う
現政府がそんなにバカでたまるかよ

548 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:23:39.51 ID:5FsGs3ip0.net]
>>525
消費増税でも景気減退にはならない
桜を見る会は個別精算だから贈収賄にはあたらない
敵基地なら先制攻撃にはならない
点ピンなら賭博にならない
旅行なら感染拡大にならない

いつもどおりですけど、なにが頭おかしいんです?

549 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:23:47.75 ID:PpCOQP8m0.net]
>>3
うまいこというなw
しかも眉間にしわ寄せながらなww



550 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:23:51.35 ID:iSbdxViZ0.net]
アベノトラブルを止めてください。

551 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 03:23:53.18 ID:fTUmqqNm0.net]
結局、自粛無視して給料貰いつつ感染者出しまくって、さらに10万円ゲットしたホストが勝ち組
粛々と自粛してた人間が泣きを見る

552 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 03:23:53.60 ID:noLm+ISB0.net]
えらいはっきり言ってくれるな

553 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:23:54.86 ID:SJBsHu6F0.net]
旅行したい奴はGo toなんてなくてもするし
Go toなんてしたら行かなきゃ損とばかりに行く予定のない奴も行くわな

554 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 03:24:12.15 ID:UjQ4S1xC0.net]
>>521
台数足りなくなる状態を今から整えたらええね
国がuberだのdidiだの一部事業者と契約して
若手乗務員に限り救急車として
稼働できるようにするとか

そんな重症になる人は、もののレスによると
おらんらしいからな

555 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:24:12.45 ID:2kPqpinO0.net]
二階がキチガイすぎる

556 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 03:24:24.14 ID:bqceFOxh0.net]
>>1
別に東京行かなくてもそんな行動してりゃ千葉だろうが埼玉神奈川京都関係なく感染するけどな

557 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:24:30.32 ID:IguaiOMT0.net]
クラスター出た時にその都度対処する方針?

558 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 03:24:38.16 ID:hrER/Bsb0.net]
>>512
電車やバス移動だとそうだね
マイカー移動だと直接予約でも、まぁ変わらんかと

オプションてんこ盛りのプランが山ほどでてきそうだね

559 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:24:49.20 ID:BvbBDn+N0.net]
せっかく収束したのに
GOTOトラベルで感染再拡大は勘弁してほしい
っていうのが地方の本音だと思う



560 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:24:59 ID:oZWhMPad0.net]
>>547
もう予約始まってるからキャンセル祭りになってヤバイぞ

561 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:25:19 ID:Yp9zP4vd0.net]
>>525
旅行する人の基本マインドは“旅の恥は掻き捨て”だからな・・・

562 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 03:25:24 ID:bqceFOxh0.net]
>>5
よぉ安倍にいくら貰ってるの?

563 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:25:58 ID:IguaiOMT0.net]
二階
早く10万円使わせないと意味がないのでな。

564 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:26:10 ID:5FsGs3ip0.net]
>>557
クラスター対策が基本だからね

565 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:26:22.25 ID:5sMfYM8p0.net]
宿泊施設や団体旅行で感染者でた時の対応は決まっているのか?
どうするんだ?
地方の医療崩壊招かないか?

566 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 03:26:25.35 ID:hrER/Bsb0.net]
>>509
知らん、そこまで資料読み込んでない
夏の旅行計画たてるのにPDF読んだくらいだから

出張者でも対象になるくさいから
この機会に出張させる会社が増えたりして

567 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:26:44.18 ID:TRol85Qb0.net]
>>561
中学時代に先輩が京都のヤンキーと喧嘩しまくって京都への修学旅行がなくなった
ひたすら長野でスキー旅行に

568 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 03:26:50.28 ID:sb1cQ4gs0.net]
>>547
直前に延期は既にかなりバカの領域だと思う

569 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:26:55.44 ID:aEOJNGr20.net]
こんなのに税金ばら撒くなら女子医大の看護師にボーナスあげてほしいな



570 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:27:15 ID:636v+4Fj0.net]
GoToは局地的に蔓延してるコロナ感染症を全国的にかき混ぜると薄まる謎理論だから

571 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:27:18 ID:rr+ce4ry0.net]
いいとこ取りなんか無理ってみんな分かってるのに。
公では異論出しにくいな。

572 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:27:19 ID:2kPqpinO0.net]
ホテルや旅館はトンキンコロナの巣になるだろ
しかも、ノーガードのよりすぐりのキチガイばかり
拡散間違いない

なんで旅行キャンペーンなんだ?
公共事業や企業の支援でもしてろよ

デリヘルキャンペーンと変わらんレベル

573 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:27:21 ID:BepuknjO0.net]
政府は新しい生活様式など言ってるけど、それを1番理解できていないのは政府、すなわち安倍政権自身だよな。
新しい生活様式に、従来通りの旅行などは存在してはならないもの。むしろ自粛を解きはするものの、旅行したいのなら割り増しにして、極力、人の移動を抑えるぐらいでないと。

574 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:27:31 ID:p7LqTEgU0.net]
なんとなくだけど
この政権そろそろヤバい気がする

575 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 03:27:45 ID:EShXfh1D0.net]
>>565
地方の医療崩壊より、観光業を守る方が先決なんだろw
確かに、二カ月近く休業してるホテルとかは可哀想だけど…

576 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:27:58 ID:5FsGs3ip0.net]
>>566
ビジネス出張からワーケーションへ
ウィズコロナ時代です

577 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 03:28:28 ID:SJBsHu6F0.net]
>>561
発つ鳥あとを濁さず
でありたいものだ

578 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:28:29 ID:hjcjIoi60.net]
名前変えたら?
「GoToトラブル」
他県ナンバー狩りが大流行しそう

579 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:28:39 ID:TRol85Qb0.net]
>>565
なにもしなければ地方経済が完全に死んで失業者続出



580 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 03:28:44 ID:b7z0A4D+0.net]
>>562
一文字1円ぐらいじゃね?

581 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:28:57 ID:5FsGs3ip0.net]
>>565
日本はダイヤモンドプリンセスでの経験と知見がある。

宿泊施設ごと隔離施設にすればOK
なんの問題もない

582 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:29:07 ID:5sMfYM8p0.net]
>>467
せっかく感染が収まりかけていたのに国が率先して馬鹿やって感染拡大、というのが日本モデルと言われるようになるだけ

583 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 03:29:19.21 ID:fTUmqqNm0.net]
デリヘル嬢でも宿泊費半分帰ってきますか?

584 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:29:22.95 ID:PpCOQP8m0.net]
ゴテゴテに飽きたら無くなって
むしろ先手打つようになってきたなw
感染拡大のww

585 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 03:30:15.64 ID:nm6KYLyK0.net]
>>3
つまり
検査は意味ない
でもGO TOキャンペーンはやる
分科会でこれから議論するカタチとるけど
その前にキャンペーン始まるからね
国民のみなさん後はよろぴく

ってことだね。

586 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 03:30:21.04 ID:hrER/Bsb0.net]
goto企画立てた頃は、次の波は冬だと思ったんだろうな
そしたら案外早くさざ波が訪れたもんだから
ちょっとビビってる

でもこれ以上経済止めると病死じゃなく死ぬ人が増えるのも間違ってない

587 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:30:41.68 ID:IguaiOMT0.net]
財務省
税収減ってるから、早く10万円使ってもらって
取り戻さないと。

588 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 03:31:20.07 ID:AEO3+4syO.net]
本当に同一県内で回せじゃ何故駄目なんだ
東京からコロナ来られたら観光業界のが困るだろうに

589 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:31:42.97 ID:5FsGs3ip0.net]
>>582
旅行者の動向は旅行代理店のビッグデータとしてすべて追跡可能。
感染拡大したとしても、それはコントロール下に置かれた「管理された感染拡大」だ。



590 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:31:49.70 ID:Y95YB0ts0.net]
口減らしキャンペーン

591 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 03:32:25.68 ID:nm6KYLyK0.net]
>>145
補助するってことは政府が「推奨」「推し進める」ってことだよ
これがおかしい
政府は旅行業者のために国民を殺したいとしか思えない。

592 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:32:28.85 ID:+yZ/AvUY0.net]
じゃあやめろよ
殺すぞ安倍

593 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:32:51.93 ID:K1DUzgGs0.net]
そりゃ茨城県知事からしたらわざわざ都会に行って金落としてこられても意味ないでしょ
逆に金落としてくれる都会からの旅行者は歓迎ってことだろ

そこらへんの利害関係は都知事以外全員一致するんだろうから、知事会やったらみんな東京には行くなって口を合わせて言うよ

594 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 03:33:01.07 ID:OpMw86Ik0.net]
>>575
だったら前売り割引宿泊券みたいのでよかったんじゃあ…
何も問題のある時期に旅行誘発しなくとも
お金が先に回ればいいんでしょ?

595 名前:不要不急の名無しさん mailto:age [2020/07/13(月) 03:33:06.63 ID:opPEq4Jf0.net]
食べて応援の次は
移して拡散か

596 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 03:33:07.51 ID:57uAkJBJ0.net]
Gotoが感染拡大の要因になっても国は決して認めず浅はかな言い訳を繰り返すんだろうなぁー

597 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:33:09.07 ID:BepuknjO0.net]
>>586
次の波自体、まだ来てないからな。経済がヤバいと言われて経過を見ずに一気に制限を緩和した結果、抑え込みに失敗して元に戻っただけ。

598 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 03:33:28.61 ID:2GRbCRTp0.net]
>>145
バイオテロ幇助ってことか

599 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:33:45.76 ID:lel0l0ke0.net]
もう狂気の沙汰だけど一兆超える予算
付けた巨大プロジェクトだ
巨大タンカーじゃないけど
慌ててカジきっても、機敏に
動くわけでもねえか



600 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/13(月) 03:33:55 ID:5sMfYM8p0.net]
>>581
隔離できるの?皆帰っちゃいましたー、とかになるんでないの?

隔離できたとしてだれがその隔離者のフォローをするの?
ダイアモンドプリンセス号の経験があると言っても、そこら辺の地方の観光業者にその知見も何も無いですよ。
隔離したところで医師や看護師のリソース足りるの?

とかそういう計画は有るんですかねえ?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<224KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef