[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/29 23:24 / Filesize : 153 KB / Number-of Response : 639
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

「第2波」病原性高い恐れ 新型コロナで専門家(時事) [蚤の市★]



1 名前:蚤の市 ★ mailto:sage [2020/07/02(Thu) 07:27:43 ID:5E/qx/W99.net]
 【ロンドン時事】北海道大学人獣共通感染症リサーチセンターの喜田宏・特別招聘(しょうへい)教授は1日、オンラインの時事トップセミナー(時事通信社ロンドン支局主催)で講演した。懸念されている新型コロナウイルス感染の第2波について、「人から人に(ウイルスが)受け継がれていくと、人で増えやすいウイルスが選ばれていく。病原性は高くなっている可能性がある」と述べ、警戒を緩めないよう呼び掛けた。
 喜田氏はインフルエンザ研究の第一人者で知られる。「インフルエンザでも(スペイン風邪などの)パンデミックインフルエンザが出た後、第2波、第3波、季節性インフルエンザになってからの方が病原性が高いというのが科学常識になりつつある」と指摘した。
 新型コロナの感染者が南米やインドなどで急増していることに触れ、「感染症に国境はない。他の国で発生がある間はずっと警戒をしなければならない」と注意を促した。喜田氏は2011年から世界保健機関(WHO)指定人獣共通感染症対策研究協力センター長も務めている。

時事通信 2020年07月02日06時33分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020070200252&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

271 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 09:00:23 ID:TgSGT7XT0.net]
>>245
自粛解除になったので、風俗関連などで感染者が増えてるみたいだが
基本的に風邪ウィルスは、冬活発化になり夏は沈静化する
コロナも似たような傾向があるので、君が書いてるように第一波の延長だろう
本格的にコロナが活発化するのは、寒くなってから
これが第二波と呼ばれるものとなるはず

スペイン風邪の感染者は、翌年の第二波では1/10に減った
国民の半数近くが感染したので、感染しなかった人も体内に入った事はあったろう
自然免疫で撃退し

272 名前:感染しなかっただけで
しかし今回のコロナの感染者数は、8千人に1人という割合
過剰に自粛したおかげで、こんな数だとも言えるが
それだけに一度もコロナが体内に入った事がない人が多いとも言える
しかしこれは抗体を持つ人が少ない事も意味し
スペイン風邪は抗体を持った人が多く、被害が減ったが
来冬今回みたいな自粛をしなければ、被害は少なくなるどころか増える可能性だってある
[]
[ここ壊れてます]

273 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 09:00:32 ID:QF3DUkK/0.net]
>>13
先進国は平均寿命80代、途上国は未だに50代の国もあるわけで、これって物凄い格差、差別なんだよ

先進国の特権を奪うウイルスとも言えるな

274 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 09:00:34 ID:14JnkPxY0.net]
いまアルコールとかマスク普通に買えるけど
やっぱり買っておいた方がいいかな

275 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 09:00:36 ID:nhyEy2Ph0.net]
>>26
元々はコウモリのウイルスでコウモリはこのウイルスと共存してるんじゃなかった?

中国で野性動物市場みたいなところに色んな生きた動物を一緒にして売って
人間に移ってなければ、こんなことにはならなかった
前に中国が野性動物市場に対して警告された時に市場を閉めておけば、こんなことにはならなかった

276 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 09:01:08 ID:xg+Cs65g0.net]
>>254
全部ストップしなくても感染が止まったのは5月末までの日本を見ていたらわかるだろ
お前はその間仕事にも買い物にも行かず律儀に3ヶ月間一歩も外に出なかったのか?

277 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 09:01:24 ID:S/sdR44E0.net]
コロナの毒性は主に増殖によってもたらされるから、
感染力が上がったら、毒性も上がるんじゃない。

278 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 09:01:51 ID:0HkaLMc10.net]
>>266
なにそれオカルトかよ
変異はランダム
結果として淘汰されるかされないかだけだよ

279 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 09:01:57 ID:xg+Cs65g0.net]
>>193
何の問題が?



280 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 09:02:15 ID:i5iO93+j0.net]
>>252
症状ないのがほとんどなのに感染力強いとは何ぞや
ウィルス死骸の感染力ない又は弱いの拾ってるだけだよ
東京都に限っては感染者ずっと変わってない
一時期少ないのは検査してないだけ

281 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 09:02:30 ID:lY19Haju0.net]
>>26
だから普通は変異とともに毒性が弱まるのが普通
宿主が滅びるとウイルスも生きていけないから
新型コロナも普通に考えればどんどん弱毒化する
スペイン風邪だけが異常だったからあんなことになっただけ

282 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 09:02:56 ID:nU8z1FWN0.net]
昼カラ行くようなジジババと夜の街のDQNは早めに絶滅しろや。
人類の敵だ。

283 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 09:02:56 ID:v5sqlGF50.net]
歌舞伎町で突然発生するわけじゃあるまいし
今いるコロナは重症化しないし空港閉じておけば収束すんのに

284 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 09:03:14 ID:y7NEcrfM0.net]
色々と、世界中でコロナ株が分かれ、種類も多くなり、進化してますよーって話

285 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 09:03:40 ID:w4APCcad0.net]
空港もじきに規制緩和で支那直産の豚インフルも入ってくる
ステルス包囲網は足元までジリジリ狭まって来てる

286 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 09:04:03 ID:55GKpYnu0.net]
>>26
ただ増殖したいだけだよ?
でも自分一人じゃ出来ないから生き物の細胞を利用するんだ
人間も生き物だからウイルスに強い個体が生き残って繁栄してきた
今回も弱い個体(適応出来ない)は死ぬ

287 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 09:05:02 ID:NxdryrIc0.net]
病原性が高いってのが意味が分からなかった

288 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 09:05:05 ID:0HkaLMc10.net]
>>276
スペイン風邪後に初めてウイルスの存在が発見されたのに何わけわかんねえ事言ってるんだよ
ウイルスって見つかってからの歴史100年くらいだぞ

289 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 09:05:43.27 ID:LZfS7GW+0.net]
>>271
あのまま待ってたらゼロになったとして
それは短期間ではないよね



290 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 09:05:47.95 ID:JD9fQcDE0.net]
コロナ上等!

おめーら!ビビってんじゃねーぞ!

291 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 09:06:37 ID:iz8SxYEz0.net]
今北京で流行ってるタイプは変異しててヤバいらしいね

292 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 09:06:43 ID:TgSGT7XT0.net]
>>259
風邪ウィルスは基本的に、暑さ湿気に弱い
しかし冷房の効いた室内では、ウィルスも活発化する
最近の感染者が風俗関連で多いのも、こういう理由なんだろう
10年前の新型インフルエンザで、夏の甲子園開催中に島根の球児が何人も感染した
最近の球児は旅館でなく、冷房の効いたホテル暮らしなので
こんな事態になったんだろう

293 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 09:06:45 ID:lY19Haju0.net]
ぶっちゃけみんな既に一度は感染してるんじゃないの?
抗体検査で出ないのは抗体ができないくらい無症状の感染だからじゃね?
無症状の患者にこんなに敏感になってる状況がおかしいと思えてならない
無症状者の患者の退院後の抗体検査の結果が見たい

294 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 09:07:15 ID:MP/IhrN40.net]
凄味があるのはわかったが
具体的にどうすごいんだかわからん

295 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 09:07:33 ID:QF3DUkK/0.net]
>>105
そうなるだろうし、そうすべきなんだよ

296 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 09:07:42 ID:Q3drTbuN0.net]
火病起こしてるチョッパリは大好物のチョッパリ伝統食のウンコの塊を食って落ち着け!

297 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 09:07:48 ID:6d1KX/Ol0.net]
いつも思うんだけど第一波は1月2月の中国由来のもの(ダイプリ含む)で、オーバーシュートせずに収束して、
3月の彼岸の三連休のときに欧州由来の第二波でオーバーシュート起こして緊急事態宣言
次は第三波じゃないん?

298 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 09:08:25 ID:ETJa1S7u0.net]
空港検疫パンク寸前みたいだけど
何も手を打ってない政府と厚労省に呆れた
結局いつも後手後手でその尻拭いの現場が可哀そう

299 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 09:08:28 ID:55GKpYnu0.net]
>>288
抗体検査だと10万人あたり0.1%だよ
日本人は優秀だったわ
外国人はもう少し綺麗好きになって、どうぞ



300 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 09:08:40 ID:cEStpAG/O.net]
>>267
武漢ウィルスは人間が持つ免疫機構をすり抜ける
また、免疫細胞に「なりすまし」もする
加えてエラーが出た自らのRNA自己補修機能も備えている
押谷先生ではないが「よくできたウィルス」で正直お手上げだよ

301 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 09:08:59 ID:QF3DUkK/0.net]
>>92
鎖国したら貿易も止まるぞ
オーストラリアなんか国際郵便まで止めてるのに、それでも国内感染者増加を抑えられてない
諦めて共存するしかないんだよ

302 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 09:09:20 ID:Fq/QJM8C0.net]
だから日本はまだ1波も来てないってば

303 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 09:09:52 ID:y7NEcrfM0.net]
新型コロナウイルスの新型コロナウイルス特集をBSでやってたな。
今度は、あの菌の周りにあるギザギザが伸びて伸びて人間の正常細胞を死滅させる菌に進化

304 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 09:09:57 ID:WLgLZKjs0.net]
今の東京とか感染力が強い感じだもんな

305 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 09:10:31 ID:S/sdR44E0.net]
韓国のコロナはキムチ内での生存性を
高めているから、キムチを警戒するべき。

306 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 09:10:54 ID:He4RZDwW0.net]
あの中国が発表した分だけでも武漢で30代40代がけっこう死んだのにさ
武漢型は弱毒で欧米型は強毒とか言っちゃう連中は何なの?
小さな変異はしまくりだけど今のところ型なんかねーよwあったとしても毒性の確認とかされてないわ

307 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 09:11:02 ID:AD0j/lEF0.net]
>>294
スペイン風邪の時みたいに第2波が地獄になる

308 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 09:12:15 ID:a3ZxXWGf0.net]
>>292
型が変化してるから、次は第三波だよね
第一波はたいしたことなかったが、第二波でやられたのが日本

309 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 09:12:21 ID:L/jg1q2l0.net]
DQN、ヤンキー、イキり社畜、売女、家出少女等の社会の迷惑者が死に絶えてくれれば
住み易い世の中が来るから
引きこもりにとっては新型コロナウィルスは福音だよなw



310 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 09:12:24 ID:Toau4oGb0.net]
なあに問題ない
なぜなら準備する時間は充分にあるからだ

311 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 09:12:28 ID:Xn3eI5sg0.net]
動物とかと同じで強い種類だけが残っていくって事だ

312 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 09:13:06 ID:TgSGT7XT0.net]
>>276
弱毒化というより、抗体を持った人が増えたのが理由で
被害が小さくなったが正解だと思う
ウィルスのほとんどが、人間によって毒性の無い種類なのだが
一部人間にとって毒性があり、それで病気になってしまう
しかし抗体を持つ事で、今まで毒だったのが無毒化になっていく

子供の頃、アルコールやカフェインなど刺激強いのを飲食すると
吐いたりし体に受け付けない毒だった食べ物が
体が大人になり、それを受け付けられるようになる
この症状と似てると思う

313 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 09:13:22 ID:PdvU+FiC0.net]
北海道大学関係の発表は疑惑だらけ

314 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 09:13:57.77 ID:oIs7yKQM0.net]
もう自衛するしかないんよ
それにも限界はあるけどね

315 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 09:14:13.77 ID:y7NEcrfM0.net]
>>286
だな〜現在北京はロックダウン状態、治安部隊も2万人投入、コロナウイルスの最新型が猛威を振るっているらしいね?

316 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 09:14:19.47 ID:lY19Haju0.net]
>>294
だがらそれは日本人(東アジア人?)がなんらかの要因でコロナに対して優秀すぎてあまりに無症状だから身体が抗体を作るまでもなく結果として0.1%なんじゃないの?
実はもう100%が感染してるんじゃないの?
抗体ができるほど症状が出る人が国民の0.1%なだけで

317 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 09:15:56.19 ID:eVN9ISDR0.net]
日本でなんで毎日感染者がでるのか?外国人を日本政府が毎日いれてるからだよ
おかしい、おかしいと思ってたが本当ならもう収束してるはずなのにこういうことやってるだから

318 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 09:16:02.76 ID:5f9XjC600.net]
第二波のがやべえってか
報道とかで日本は他アジアと比べず感染被害やべえとことしか殆ど比較されなかったからもうコロナを舐めきってどうでもよくなってる
第二波の毒性が上がってたらやべえ

抗体検査で第一波は実は殆ど感染してませんでしたってのが分かったから
つか今東京で感染絶賛拡大中、勘弁して

319 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 09:16:14 ID:7BhGvU3x0.net]
>>311
無症状=抗体なし

ってお前幼稚園からやり直せ



320 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 09:17:16.23 ID:AbdPGqQn0.net]
疫学知ったか君が多すぎませんかねぇ……

321 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 09:17:17.40 ID:VeMUSBCS0.net]
はぁ、、
いつになったら安心して旅行出来るんだろう、、、
梅雨時期はウイルス繁殖しない?も関係無かったね

322 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 09:17:18.69 ID:NftaxVKO0.net]
>>253
西浦の85万人重症42万人死亡説は全くのデタラメだぞ
アイツはワシントン大学の数理モデルパクって実行再生産数だけドイツのを使った
だから現在の死者との間に400倍も出たんだよ
吉村や他の奴らが西浦に検証してくれ言っても検証しないんじゃない、出来ないんだよ
理由はパクリがバレて間違いなく小保方2世になる

323 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 09:17:53.93 ID:CcoUHZWU0.net]
>>214
なぜこうも極論で水を差すのかね
老害として標本になれるよ

324 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 09:18:13.86 ID:w20Qd9ky0.net]
常識は逆だろ

325 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 09:18:46 ID:cEStpAG/O.net]
>>311
動物含め人間の細胞は世界中どこでも殆ど同じ
日本人は生活環境及び習慣の違いだけで感染蔓延が防げてただけだろう

326 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 09:19:07 ID:w20Qd9ky0.net]
>>314
お前の方だろ?

327 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 09:19:21 ID:DJs8W0tL0.net]
誰にも止められない(゚∀゚)
寧ろ早く感染した方が
後々の生活のためかも(笑)

328 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 09:20:00 ID:S/sdR44E0.net]
>>311
そうだとすると、日本人の中で自然免疫力の大きな違いを
前提しなければならないので、あり得ない。
 抗体なしで、コロナを撃退しても、また再感染する。

329 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 09:21:05 ID:nTcAPKmP0.net]
いっそのこと致死率上げていけばエボラみたいに早く収束するんやないの。



330 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 09:21:12 ID:D3rPEgdX0.net]
★今回の新型コロナウィルスは非常に危険。モンゴロイドを標的にした生物兵器★
人体に一生涯感染し続けたり男性不妊を生じさせる可能性有り

■インドの科学者らが、新型コロナウイルスに、エイズウイルスと同じタンパク質が挿入された痕跡を発見
これについてはインドの学者が論文を取り下げたことからデマ呼ばわりするメディアもあるが、
これは誤解を招かないためであり、再掲載する趣旨のことを言っている。
他方、この新型コロナウィルスは他のコロナウィルスには一切見られないHIVと同一のタンパク質を保持していることは事実であり、
しかも、そのうちのGP120やGAGは外殻の部分で発現しておりそれも事実なわけだが、この外殻は細胞感染時の鍵となる要素であり、
HIVと同様の外殻構造ならば当然免疫細胞への感染能が存在することも示唆している。
このことはこの新型ウィルスが母子感染する疑いがあることとも整合する。
これほどまで既存のコロナウィルスと性質の異なるものが自然に起こりうるものなのか疑問を抱くのが普通であり、
それを陰謀論だとかデマだとか詳細を一切検証せずに切り捨てる方がおかしい。
日本のメディアによる反駁も専門家が生物兵器ではないと言っている以上の論証は一切ない。
しかも、その生物兵器を作ったと思われる国の専門家による言説によってそれを行っている。
専門家がインドの学者のように疑惑に思っていることを素直に暴露していかなければ、
今後、もっと惨いウィルスが生み出されることだろう。
https://indeep.jp/found-hiv-in-wuhan-coronavirus/
https://ouopjoo.konjiki.jp/4346.htm

■ インド工科大学の論文通り、新型コロナウイルスは、挿入されたHIVと同一のたんぱく質GP120(スパイク=突起)の作用により、
免疫機能(T細胞)に侵入し、それを破壊することが確認される。
nytyyt.yumenogotoshi.com/ewfrr.htm

■台湾大公共衛生学院の方啓泰教授が22日、新型コロナウイルスについて、学術的には人工的に作られた可能性があるとの見方を示した。
japan.cna.com.tw/news/asoc/202002220007.aspx

■HIVウィルスの発見でノーベル生理学・医学賞を受賞したリュック・モンタニエが新型コロナウィルスが人工ウィルスであることを断言
https://www.designstoriesinc.com/panorama/paris-corona-wuhan/

■新型コロナウイルスに感染するとほとんどの男性患者を不妊症にする。
東アジア人は白人や黒人に比べて体中の細胞にACE2(新型コロナが結合する受容体)が多く存在し、精巣にも多く存在する。
そのため一旦重篤になると男性不妊になってしまう可能性は大いにあり得る。
https://www.thailandmedical.news/news/breaking-news-latest-research-published-by-chinese-scientists-say-coronavirus-will-render-most-male-patients-infertile
https://www.epochtimes.jp/2020/03/52997_amp.html

■新型コロナは人体に一生涯感染し続ける可能性あり
中国や韓国、日本で陰性後の再陽性が相次ぐ。
https://www.asahi.com/articles/ASN584R97N4XULBJ00Y.html

tyk

331 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 09:21:20 ID:i5iO93+j0.net]
www.jrs.or.jp/quicklink/journal/nopass_pdf/048090687j.pdf
インフルエンザの間質性肺炎
抗原検査が早くて偽陰性になったか分からないが
インフルにもあるのにコロナ特有のように言うのは明らかに虚偽
騙して他人の収入財産生きる選択の自由を奪うのはやめてほしい

332 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 09:21:40.03 ID:D3rPEgdX0.net]
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
>>1
アベ公よ、不作為や感染者の隠蔽、PCR検査拒否でもってよくぞここまでジャップで新型コロナの感染を拡大させたユダー、

褒めてつかわす!qqq

ジャップの感染爆発はとっくに起こってもはや止めることは出来ない段階ユダーqqq

後は非常事態宣言を発令し経済に打撃を与えハイパーインフレを促すとともに

PCR検査を拡大させ、実際の感染者を表に出し、 その者ども隔離名目で医療施設などで一箇所に集め、

複数の種類の新型コロナに感染させて、重症者と死者を激増させるユダーqqq

新型コロナには系統(起源)の異なるものが3つあり(初期は2つ、後にもう1つが投入された)、

初めに感染した新型コロナに対する抗体では別の種類の新型コロナに効かないユダからね

かといって人の免疫細胞は別の新型コロナを区別できないから別の種類の新型コロナに対する抗体が

作られることはないから重症化するユダー(抗体が作られないから自然免疫が暴走→サイトカイン)qqq

別にPCR検査をしなくても市中感染によってどんどん複数の種類のウィルスに感染していくから

事態はより深刻になっていくユダからね。だってこのウィルスには遺伝子操作で挿入されたHIVと同一のスパイクにより

免疫細胞(T細胞)も攻撃するから集団免疫なんか不可能ユダよqqq

免疫力が弱まる度に再燃するユダよqqq

それにこのウィルスの真の標的はACE2受容体の多いモンゴロイドユダー

虚偽と無知に支配されているアベ公たちは時が絶てば感染者が自然治癒すると思っているけど

そうは問屋が卸さないユダーqqq

このウィルスで最終的に最も甚大な被害を受けるのはジャップユだーqqq

これは老人などが死ぬ数だけではなく抗ウィルス薬(アブガンやレムデシビル)による血統の劣化や経済崩壊なども含まれるユダーqqq
ykty

333 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 09:21:56.96 ID:D3rPEgdX0.net]
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
>>1
すでにジャップの感染者は数百万、死者は数万は超えているユダーqqq

ありとあらゆる数字が隠蔽改変されているだけユダーqqq

モンゴロイド系種族はこのウィルスに弱いから少なくとも欧州の数倍は感染者数と死者数がいな

334 名前:ッればおかしいユダーqqq

ジャップのみんなが将来PCR検査や抗体検査をして陽性だったら、それはアベ公と自民党とその補助勢力の公明党と維新と

PCR検査の拡大を否定してきた者たちのせいユダーqqq

だってこのウィルスは一生涯感染しちゃうかもしれないウィルスユダからねqqq

新型コロナに弱いジャップは人知れず間引き(精巣への感染による不妊化も含めて)

新型コロナに強い黒人やインド人などを入植させて

ジャップに気づかれないように人種の入れ替えを行うユダーqqq

もちろん支配者階級は白人の血を引くものユダーqqq

★検査相談数は4月から横ばい
i.imgur.com/p4oDCht.png
★検査数は減少。
i.imgur.com/GZpcuFH.png
依然流行が治まった気配は伺えない。モンゴロイドはこのウィルスに弱いから流行は止まず、緊急事態宣言と解除の繰り返しが延延と続いていくことだろう。
安部自民の初期対応のまずさやPCR検査の拡大を否定してきた者たちのせいで安部自民どころか日本も積んでいる。

ytytk
[]
[ここ壊れてます]

335 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 09:21:57.68 ID:CE3a1b5J0.net]
10万おかわり!

336 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 09:23:37.56 ID:BCtQFpOo0.net]
第二波じゃねぇよ、解除ありきで第一波が全く衰えてないのに誤魔化した結果がこれ

337 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 09:23:41.19 ID:KYsHxVu50.net]
>>305
スーパーさえ閉鎖かも

338 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 09:24:02.22 ID:bSVK8DEF0.net]
>>317
その数値は何も対策しなければの話でしょ?
対策したんだから今と400倍違うという数字で批判するのは馬鹿

339 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 09:24:04.85 ID:PlY8RFGU0.net]
>>161
>>192
あ、そうなんだ。ありがとー。



340 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 09:24:17 ID:KYsHxVu50.net]
>>329
食料配給になる

341 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 09:24:42 ID:/e7L6JZo0.net]
>>34
インフルとコロナは同時爆発的な流行はしないって聞いた
ウィルス同士で覇権譲り合いでもしてんのかね?

342 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 09:25:04.34 ID:AD0j/lEF0.net]
>>317
あんた疫学の専門家?
もしそうなら今後の事予測してもらえる?

343 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 09:25:36 ID:KYsHxVu50.net]
>>335
全然違う

344 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 09:25:46 ID:lY19Haju0.net]
>>314
ウイルスにさらされても発病しない人が日本にはわんさかいるかもしれなくてその人は抗体検査でもわからんということだよな
つまり実はもしかしたら発症する確率なんて0.1%でその中のさらに数%が死亡する程度のウイルスに毎日おびえまくってるかもしれないってことだよな

345 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 09:26:40 ID:H5Rv7opE0.net]
>>34 強毒化なんかしてないぞ

346 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 09:26:47 ID:Ql94e7iO0.net]
まあ感染しやすいほうが生き残って
さらにってのはわかる
それが強い病原性をもつかどうかはわからない
希望するのは感染力がつよくて病原性が低いのがひろまれば流行時に免疫ができやすくていいかも…

347 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 09:27:02 ID:X7i2XLOF0.net]
>>222
西浦に触ると信者が群がってくるから注意

348 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 09:27:02 ID:DTDf1lsC0.net]
ただの風邪とか言ってたバカw

349 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 09:27:06 ID:+TdDQs4c0.net]
東京だけで済ませてくれ



350 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 09:27:12 ID:5f9XjC600.net]
>>324
コロナは無症状がいたり症状の強さも様々だから収束しないんだよな
SARSみたいに発症が早かったりエボラみたいにすぐ死ねばコロナもとっくに殆ど収束してる

351 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 09:28:04.50 ID:Ql94e7iO0.net]
>>222
そういう人がいないと駄目だとは思うわ

352 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 09:28:15.54 ID:C2zq62Hf0.net]
変身をあと2回も残しているのに

353 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 09:28:41.74 ID:lY19Haju0.net]
>>320
東アジアは毎年に似たようなウイルスが蔓延してるから体が慣れきってるなんてのはあるかもよ

354 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 09:29:10.53 ID:jhZkociG0.net]
>>318
お前がな

355 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 09:29:13.38 ID:nnhlk4Ad0.net]
>>13
でもハゲも死ぬウイルスなんだろお前らも危ないんじゃないのwww

356 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 09:29:19.49 ID:TrNvIVCk0.net]
都内の重症者は2週間ほど前は20人いたのが今10人まで減ってるから
病原性高くないし第二波でもないということでいいんか

357 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 09:29:27.23 ID:+TdDQs4c0.net]
>>346
でもフリーザさん最初が1番圧倒的強キャラ感あるじゃないですか!

358 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 09:29:35.67 ID:PausszJh0.net]
仕事の合間に覗いたらニートのカスどもが偉そうに疫学語ってて面白いなw

359 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 09:30:30.38 ID:TgSGT7XT0.net]
>>311
ペストが発症した地域は中国、中国内での被害も結構あったみたいだが
尋常なる大被害があったのは、モンゴル軍の欧州遠征によって上陸したヨーロッパ
人口の半分近くが死亡した、人類史上稀にみる大被害
ヨーロッパでもポーランド地域だけ被害が小さかったらしい
この地域ではアルコールを消毒代わりにする風習があり、これが原因か?と言われてる
日本は明治まで全く上陸した記録がなく、明治後も大きな被害は無かった

地域によって被害の大小はあるのだが、生活習慣が大きいのかな?と思う
発祥地域より、別の地域で深刻な被害になるケースが多く
新型コロナ発祥の中国とその周辺の被害が少なく、遠方の欧米の被害が深刻
人類史上初のワクチン開発に成功した天然痘
元々牛の病気で、牛使いの人の被害が少なく、それをヒントにワクチンが発明された
これらをヒントに考えてると、何となく日本の被害が少ない理由が見えてくる気がする



360 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 09:30:34.25 ID:SaSwTCNM0.net]
感染力が高くなって重症化率が低くなるなら寧ろ吉報

361 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 09:30:44.29 ID:Sj+0QDYE0.net]
中国は12モンキーズ

362 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 09:31:19 ID:r0sb5GvI0.net]
70くらいのおじいちゃんが未だに味もにおいも感じないと言ってた
誰か知らん芸能人

363 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 09:31:22 ID:sryfX6g20.net]
今年の初め2月くらいに飲食店やっててお客さんにインフルいたからそこのママが症状なかったけど検査したらインフルだったらしい。だからインフルも無症状感染者いるからコロナにもいて当然。

364 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 09:32:15.23 ID:HIo2ggVE0.net]
>>354
どんな理屈で感染力が高くなったら重症化率が下がるんだよ

365 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 09:32:18.91 ID:W9XBFKCN0.net]
ベーシックインカムにして働きたいやつだけ働けばいい まあ10万じゃ無理だろうからバイトばっかにする口実にもなるし

366 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 09:32:19.19 ID:i5iO93+j0.net]
>>344
やっぱり風邪やインフルと変わらないね

367 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 09:32:22.44 ID:ChNgEYrh0.net]
>>12
>専門家ってのが一番疑わしい。特にパヨクメディアに出て来る奴。

バカ丸出し

368 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 09:33:18 ID:Yx3vwGEB0.net]
専門家ってのが一番疑わしい。

369 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 09:33:48 ID:D3rPEgdX0.net]
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
新型コロナウィルスは東アジア人を標的にした生物兵器ユダーqqq
このウィルスは白人(特に北欧系)や黒人は感染しにくいし老人以外は重症化しにくいし重症化しても回復するから大丈夫ユダーqqq
それに東アジア人と異なり一生涯あるいはかなり長期に渡って感染し続けることもないから大丈夫ユダーqqq
イタリアやスペイン、アメリカなどで死亡者が多いのはこのウィルスによる感染者数や死者数に人種によって
差異があることを隠すためにイン



370 名前:`キペテンが存在だけユダーqqq
例えば、検査を大量に行い感染者を一箇所に集め複数の新型コロナに感染させ重篤化させたり、
あらゆる死者に新型コロナの検査を行い陽性ならすべてその死因を新型コロナにしたり、数字を操作したり、
老人施設に意図的にばら撒かれたりねqqq
逆に日本や中国では数字が隠蔽されているだけユダーqqq

★これによるとアメリカでの感染爆発のニュースは実態と合っていないフェイクだと言う。
ともかく、新型コロナによる感染者死者数につき欧米は過大評価、日本や中国では過小評価しているのは間違いない。
youtu.be/HDADonD2bAU

★ボストンの収容所にいるホームレスの半分が感染していたが誰にも症状が出ていないという。
https://www.zerohedge.com/geopolitical/shocking-report-shows-half-homeless-boston-shelter-tested-positive-covid-19-and-none

★「水にもコロナ陽性」 米CDC、不良キット ※アメリカはインチキ検査キットで感染者数を水増ししている。
https://japanese.joins.com/JArticle/265029

★新型コロナウィルスは東アジアの男を狙った生物兵器であると判明★

まず、今回の新型コロナウィルスがACE2レセプターから細胞内に侵入することはこれまでの研究からほぼ明らかになっている。

■【感染症】中国に出現した新型コロナウイルスの分析(nature)
新型コロナウィルスの細胞への侵入経路は「SARSコロナウイルスと同じ経路(ACE2細胞受容体)によって細胞に侵入すると判断している」
http://www.natureasia.com/ja-jp/clinical/research/13204

そして、このACE2(酵素であり受容体)というものなのだが、白人や黒人には少なくアジア人の肺に非常に多い事、
さらに、女性よりも男性が多いことも研究によって示されてしまった。
新型コロナウィルスと結合するACE2がモンゴロイドに多ければそれだけモンゴロイドが感染しやすくなるということは明らか。

■武漢2019-nCovの推定受容体であるACE2の単一細胞RNA発現プロファイリング
「東アジアの男性では肺に非常に多くのACE2発現細胞が存在する」
「男性の方が女性よりも高いACE2発現細胞を持つ(1.66%対0.41%)。さらにACE2の分布も男性の方が女性より広い」
「東アジアの男性は白人およびアフリカ系の男性よりもはるかに高いACE2発現細胞を持つ(2.50%対0.47%)。」
https://ouopjoo.konjiki.jp/4345.htm

以上のことから、仮に今回の新型コロナウィルスが生物兵器であった場合、中国によるものではなく、モンゴロイド以外の人種によって運営されている国家などによるものであることが伺える。
なぜなら、自らと同一の人種を生物兵器によって害しようとする国家など存在しないからである。

上記論文通りの統計結果も中国、韓国、イタリアにおいて出る。
★新型コロナウイルス感染症の死者は男性の方が女性に比べて多い傾向が見られる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200321-00000039-kyodonews-soci

現に日本でモンゴロイド系以外の外国人が感染したり重症化したり死去したという話は一切聞かない。日本の有名人はすでに何人も死んでいるにもかかわらず。
ytkyt
[]
[ここ壊れてます]

371 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 09:33:49 ID:H5Rv7opE0.net]
>>317
あのさ藤井教授などその周りの連中は政治意図をもって
話してるから余り真に受けないことだよ

372 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 09:34:08 ID:TrNvIVCk0.net]
生活習慣ねえ
その割に結核はまだあるんだよなこの国

373 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 09:34:45.38 ID:LEFk5YL10.net]
病原性が高いってどゆこと
毒性が強くて重症化しやすい?

374 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 09:34:47.04 ID:mL3dRiJD0.net]
>>29
火球は変な事じゃないし珍しくないだろ
自分は前に1回見たし、昨日は音と振動を感じた
あまり考えすぎない方がいい

375 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 09:35:19.78 ID:HIo2ggVE0.net]
>>365
海外から持ち込まれるのがほとんどだろ

376 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 09:35:25.78 ID:9B0eWQsI0.net]
専門家ねえ、WHOって専門家集団の精鋭なんだってね

377 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 09:35:40 ID:JZn3/Ip00.net]
ガクブル

378 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 09:36:11 ID:HIo2ggVE0.net]
>>369
テドロス発信以外は理にかなってることがほとんど

379 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 09:36:40 ID:NftaxVKO0.net]
西浦みたいな嘘八百抜かすのがいるからな
西浦自殺すべき



380 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 09:36:53 ID:PausszJh0.net]
>>361
ニートの集まる掲示板に書き込まれた
個人の感覚からくる匿名の感想の方が

世界的に検証された論文を沢山出す医者のよりも

信用できる

381 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 09:37:04 ID:PUDlaIiz0.net]
昨日は20万人くらいの新規感染者なんだな
大丈夫かいな

382 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 09:37:07 ID:9pYvsiZ10.net]
テロ朝の富川アナ、ちょっと休んでフツーに仕事してるよな。
病院の床でリポートするレベルで。彼はなにを思う。

383 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 09:37:41.49 ID:PausszJh0.net]
>>362
ニートの集まる掲示板に書き込まれた
個人の感覚からくる匿名の感想の方が

世界的に検証された論文を沢山出す医者のよりも

信用できる

384 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 09:37:54.07 ID:mL3dRiJD0.net]
若くても味覚臭覚が無くなるって生きるのつらそう

385 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 09:38:02.65 ID:P1FwKQfr0.net]
NTDニュースの速報見たけど中国で人に感染するスペイン風邪の特性持つ新型豚インフルウイルス発生だよ
発表したのは米国アレルギー感染症研究所発表なんでマジみたい

386 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 09:38:07.78 ID:PausszJh0.net]
>>369
ニートの集まる掲示板に書き込まれた
個人の感覚からくる匿名の感想の方が

世界的に検証された論文を沢山出す医者のよりも

信用できる

387 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 09:38:13.32 ID:5f9XjC600.net]
>>369
中国犬テドロス肺炎のせいで優秀な人材が集まってるかもしれない組織がゴミになるって凄いな

388 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 09:38:37 ID:eKzfiD3b0.net]
>>222みたいな人たちが今の有識者会議を作らせたんだな

389 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 09:38:49 ID:0V/cib+R0.net]
確かに専門家より俺たちの方が意見正しいわな。



390 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 09:39:02 ID:eXRHkGsi0.net]
Twitter見てるけど、ツイ廃の暇な医師って結構いるんだね
臨床やってないのに上メセの人も
凄いなぁ

391 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 09:39:08 ID:9h5k76/70.net]
2波は致死率高い欧米型やろな
コロナなんか大した事ないって認識の人多いからヤバそう
2波も神風吹くといいなw

392 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 09:40:05 ID:BCGn4vIz0.net]
また第二波警察かよ
既に弱毒化してますが?
入院1000人、重症者40人
つまり100人いて重症なのはたった4人、ほかはタダの風邪、余程の疾患がない限り死なない…これがここまで恐れるようなウイルスなのかね?

393 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 09:40:09 ID:0V/cib+R0.net]
いくらガリ勉が研究して統計とるより、ここに一日中いる俺らの方が正しいこと言ってるよ

394 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 09:40:15 ID:bvQT7JCV0.net]
小池はシレーッと感染者病床数を1000から3000に増やしてんのな w

これ、感染爆発するの見越してんじゃん


どこまで隠蔽すりゃ気が済むんだか

395 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 09:40:50 ID:62DSLFz20.net]
うちの会社訳わかんねぇルール作り始めやがった
リモートは週2日までとかw
頭おかしいわ、キチガイだわ

396 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 09:40:58 ID:Y/HpAEV+0.net]
>>268
格差はわかる
差別なの?

397 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 09:41:05 ID:x9TOVRlH0.net]
言い訳
だいたい第2波なんかじゃない
下火になってたのが自粛解除で盛り返しただけ
継続だよ
絶滅させたわけではないんだから

398 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 09:41:11 ID:0V/cib+R0.net]
>>387
隠れてコロナ対策してるとか小池は確実国賊だわな

399 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 09:41:23 ID:uc70YKQC0.net]
まあアジアかぜもスペインかぜも第二波で強毒化してるからそう予想するのはわかる
今回はまだ世界的に第一波ですら収まる気配がないのがなあ。あと3ヶ月で秋冬がくるぞ



400 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 09:41:25 ID:JPbKO8ju0.net]
専門家「2週間後には○○になるよ」
専門家「第二波はやばいよやばいよ」
専門家「危険だよ危険だよ、俺をもっとテレビに呼んで警告させろ」

401 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 09:41:46 ID:KhWGGsdH0.net]
コロナなんて幕下の雑魚。ただの風邪。
ただいま、中国新作豚インフルエンザ発表待ち! 次回は危険厨を裏切りません。

402 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 09:42:02 ID:7xtKyWtE0.net]
まぁワテは肝油ドロップ舐めながら静観しますわ
騒いでも収まるわけやないし

403 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 09:42:37 ID:bvQT7JCV0.net]
>>384
我らが安倍大明神様がおられる w


泥舟に乗ったつもりで安心したまえ

404 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 09:42:38 ID:0V/cib+R0.net]
>>393
そうなんだよな。専門家利権。
感染者の専門家より俺らみたいにニチャンに一日中いて情報集めてる俺らの方が賢い

405 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 09:43:15 ID:lpRxg3o90.net]
>>3
さらに倍!

406 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 09:43:23 ID:HIo2ggVE0.net]
>>393
2週間後には○○っていった専門家誰よ?

407 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 09:43:36.94 ID:8nFVGQeD0.net]
無防備なところへ襲ってきた第1波と違って、
対策しているところへねじ込んでくるからな。

408 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 09:44:21.56 ID:Mh/78vX80.net]
西浦教授の40万死亡は何もしなかったら、の数でしょ

普通にあり得る数字だと思うけど…だって武漢の1月頃の様子が
何もしなかったらの世界でしょ

病院に患者が溢れて、医者にも看護師にも感染者多数
もう受け付けから防護服っていう病院自体、建物全体が汚染区域状態

中国が隠蔽しきれないほどの患者

409 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 09:45:09.26 ID:Sp0+ou7h0.net]
ドコモショップにジジババがいない



410 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 09:45:44.76 ID:shSv+l5v0.net]
日本で言うと感染者が更に増えて若い人らも死亡率上がる

411 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 09:46:30.27 ID:Ql94e7iO0.net]
わりと安部ちゃん休校とかやってんじゃん
いろいろ叩かれたが

412 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 09:47:54.33 ID:KhWGGsdH0.net]
安部ちゃんの1番の功績。
世界で最初に休校。これで子供たちが助かった。

413 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 09:48:29.02 ID:bvQT7JCV0.net]
今回の第一波の件でも行き着くところ、日本人の衛生観念と言うか生活習慣の勝利なんだよな

やたらとハグしたり頬と頬くっつけたり、身振り手振りでかい声で会話してみたり、ましてや靴履いたまんま家の中まで入っちゃってたりしないもんな w

第二波来ても、欧米 中南米ほどの状況にはならないだろ

414 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 09:48:34.62 ID:CvZmPMzU0.net]
会社で感染者出てもちょっと消毒するだけで普通に業務してるとこ多くなってきたな
もう感染ありきの世の中になったんだろう

415 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 09:48:39.99 ID:hmCtf4EB0.net]
ここまでは幸運もあって被害最小限にとどめたけど
第二波も同じだとか思い込んで経済回すとか考えない方がいい
コロナはもう経済維持とか夢想出来る相手ではない
とにかくコロナ後にゼロからやり直せるように被害と犠牲を最小限に抑えないとダメ
アメリカの昨日の新感染者数5万超、ブラジル4万超、インドまで2万に迫ってる
今回の新型コロナは舐めてかかったら絶対にやられるトンデモナイ相手

416 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 09:48:57 ID:qZB4zprb0.net]
普通に考えても感染力の高いのが残るからな
しかし、既に欧米株でも十分に感染力が高い

「病原性が高い」は、どういう意図で言ってるのか解らん
むしろ今回の場合、免疫阻害が主体だから、少し毒性が増してくれたほうが、免疫阻害前に退治しやすくなり助かる気がする

417 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 09:50:01.59 ID:YEUbC3cL0.net]
北京でのコロナの感染力すさまじいらしい
今封鎖してるけど、武漢からすごくパワーアップしてるって

418 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 09:51:27 ID:KhWGGsdH0.net]
もう社会は経済まわせになっとる。
1月から自粛してる飲み会が、7月は目白押し。ヤバイなあ。

419 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 09:51:27 ID:kC4WHDOW0.net]
なぜ専門家会議の意見をきいて万全の政治を行っているはずなのに
第二波などというものが発生する余地があるのか。

そら 専門家と国や自治体が間違った判断をした場合だけではないのか



420 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 09:51:48 ID:aq83mZKX0.net]
>>1
あのー、毎年なんでみんな風邪ひくか知ってる?
毎年変異して去年の抗体が対応出来ないからだよ?
その抗体すら無い、無くなった人ももちろん居るけども
そんな基礎の基礎の話なのに、まだワクチンに期待してる人居るよね?
初期の型なら効くとは思うが、来年ではもう無理だよ

421 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 09:51:58 ID:pPrFOVhwO.net]
>>1
日本人の出国を規制しないとヨーロッパに行き感染し日本に戻って来て感染を拡大させる

EUが制限緩和、日本からの渡航可能に
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4015119.html

422 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 09:51:59 ID:pO8EsgPr0.net]
××× 専門家
◎◎◎ 雇われた嘘つき宣伝マン

423 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 09:52:45 ID:U6CVCUXZ0.net]
>>226
自粛しなかったら増えるのはわかるけど
それでも42万はさすがに盛り過ぎじゃねって話だと思う

424 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 09:53:18 ID:2smJ5dbE0.net]
今年の夏は人類史上最悪の
つまらない夏になりそう(゚∀゚)

425 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 09:54:12.75 ID:YEUbC3cL0.net]
EUなんてまだ早すぎるよ
あちらでは、全然収まってないじゃん

426 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 09:54:55.41 ID:JB3Gi1Tf0.net]
普通に考えて感染力が弱いものがなくなって
感染力が高いウイルスが残っていくのは当然だよなぁ

427 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 09:55:26.66 ID:++2wvdn00.net]
全員とは言わないが、コロナ、コロナと補助金狙いで騒いでる学者や研究者って絶対にいるよな?

428 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 09:56:11 ID:QF3DUkK/0.net]
>>169
遊びたくてもイベントも何もかも軒並み中止なんだわ
俺は興味無いがネズミーランドに行きたくても予約制だしな

もう「ええじゃないかええじゃないかええじゃないか!」ってことで、全部元通りにやってくれ

来年人類が滅亡しようが、もう俺は知らん

429 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 09:57:31.20 ID:oIs7yKQM0.net]
>>405
子供が助かるというか
あいつらウイルスの媒介だからな
秋冬には学校止めないとほんきでやばい



430 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 09:59:21.14 ID:xk64HYd00.net]
第二波第三波ってただの言葉遊びでしょ
実際は今も第一波の最中

431 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 10:00:41.36 ID:TBbDQ+UL0.net]
コロナは日本と同じく道半ばなんだよ(´・ω・`)

432 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 10:01:39 ID:KO84PCCM0.net]
>>420
それなら感染者増やすようにするんじゃないの?

433 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 10:02:08 ID:bM5n619k0.net]
サイトカインストームでトンキンは死ぬだろうな
散々言われているのに、ただの風邪と思い込んでるトンキンて知的障害あるんだろね

434 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 10:03:27 ID:AbZzNMuB0.net]
>>376
ニートて外出しないじゃんw
そして童貞じゃん 濃厚接触者おりゅ??

435 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 10:05:04 ID:bM5n619k0.net]
スペイン風邪でも第2波第3波で若者が死にまくった
そんな事は散々聞かされたと思うが

436 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 10:05:45 ID:CoOgwWO90.net]
菅に言え

437 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 10:06:07 ID:wnbxtw3q0.net]
新型インフルは第2波なかったよね
必ず来るかはわからんよ

438 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 10:08:00.34 ID:dhUUg/3d0.net]
>>428
それと同じなら若者が今の感染のメインってかなりやばくない?
この人達が日本の未来を担うはずなのに

439 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 10:08:17.29 ID:AvJ+unbW0.net]
来冬に豚インフルとダブルで来たら
もうどうでも良くなりそうだな



440 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 10:09:35 ID:HIo2ggVE0.net]
>>410
公表してないけどなw

441 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 10:09:43 ID:S/sdR44E0.net]
>>427
5chニートは免疫力も弱いし、運も悪いので、
外に出るとすぐに感染して、重症化してお陀仏だな。

442 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 10:09:45 ID:iz8SxYEz0.net]
百年に一回の伝染病だそうだからね。
経済持たない処か普通に命が持たないよ?

棲み家に閉じこもって粗食に耐えて、3年頑張った奴等が次の世界を切り開く。

3年?
過去に人類を襲った大きな疫病は、殆どが3年後くらいから衰退するそうだ。
死ぬ奴は死んで、生き延びて免疫を獲得した奴が増えてきて、有る程度人口が減った状態で均衡するそうだ。

経済持たないと言って悪足掻きをする民族が亡びて、淘汰され消滅して来たのが是まで繰り返されて来た人類の歴史。

443 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 10:11:51.80 ID:bM5n619k0.net]
忖度じゃ感染症は防げないからねぇ

444 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 10:11:53.40 ID:4eY1RIzM0.net]
>>393
日本の場合、ファクターXの幸運があったおかげってのもあるな。
ファクターXがなくて日本のノーガード戦法で戦ってたら今頃
ヤバいことになってたのは日本のアジアの中での死者数の多さをみても明白。

445 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 10:11:59.48 ID:oIs7yKQM0.net]
>>430
あれは普通にタミフル効いたしなぁ
感染したけどドライブスルー診療 検査なしでタミフルくれてあっさり治ったわ

446 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 10:12:16.07 ID:CNOPzsX/0.net]
ウイルスは、存続していくために、人類と共生するために弱毒化していく
とかいう空想科学をひけらかす人をよく見かけるが、
そもそもウイルスにそのようなことを思考したり、決定したりする意思というものは存在しない。

ウイルスは弱毒化していくものなのだという考えは、
人類が都合よく解釈しているというだけなのであって、
生物に宿りやすいウイルスが存続していくという単純明快な話でしかない。
従ってウイルスは、変異する過程で弱毒化することもあれば、強毒化することもある。

変異しやすいウイルスである場合は、
高い感染力を持ち人類を生かさす殺さず苦しめ短命化させる程度の強毒性に変異した株が、
最も勢力を拡大させる可能性は否定できない。

そしてSARS-CoV-2は変異しやすい特性を持っている。
武漢株、欧州株、北米株、北京株と多様に変異し、変異するに連れ感染力と毒性が高く強くなっている。
現実を見誤ると悲惨な未来が訪れる可能性があることから目を背けてはならない。

447 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 10:12:56.49 ID:Kfg2VwQ30.net]
なんか日常が風の谷のナウシカ状態になりそうだなあ
人々は腐海の毒胞子に怯えて暮らす毎日と変わらん

448 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 10:15:37.10 ID:nUg9V4hN0.net]
>>13
いやだー
曾孫の顔まで見てポックリ死にたい

449 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 10:16:12.13 ID:fwzvyKRX0.net]
全てチャイニーズのせいだ



450 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 10:16:24.56 ID:RE5aXxv90.net]
普通の人は日常に怯えてるよ
もういつ死んでもいいってやつが暴れまわって遊園地に行ったりしてんだろ

451 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 10:16:27.09 ID:G7U4vpKV0.net]
変異するとウイルスの突起の数が増えるから感染力が増す。更に毒性も強力になるから、人体に深刻なダメージをもたらす。

452 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 10:17:08.32 ID:WLgLZKjs0.net]
都民の半分くらいがカタワになりそう

453 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 10:18:03.18 ID:pk9tv5U70.net]
>439
出来るだけ長引かせて沢山ウイルス撒き散らすのが最善の進化の気がする
最終的に宿主が生きるか死ぬかはウイルスの生存戦略に関係ないよなあ

454 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 10:18:56 ID:2s9Qmo760.net]
>>20
問題は少子化の方だぞ

455 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 10:25:08 ID:dWZ65ZU00.net]
これ自国で封鎖せず世界にばらまいた中国人の責任重いよ。意図的に出てきてたからな、あいつら。

456 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 10:25:34 ID:S/sdR44E0.net]
ロシアのコロナは弱毒化したのかな?

457 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 10:30:31 ID:PF/74BVW0.net]
ウイルスの間でも競争が起きるから、より強いやつが生き残る

458 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 10:32:07 ID:LGju3zi50.net]
>>428
あれは
年代別の抗体の有無
アスピリンの薬害
この2点が原因で起きたってわかってきてる

459 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 10:33:39 ID:S/sdR44E0.net]
>>450
強いじゃなく、感染力と増殖力が強いやつ



460 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 10:34:18 ID:Si8fkny60.net]
これって要は、あれだろ?
放射脳みたいなもんだろ?
騒ぐだけ騒いで不安を煽るビジネスだよな

461 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 10:34:19 ID:150HWsfg0.net]
>>439
「極端な強毒種は」弱毒化していく傾向があるというだけの話で別に新型コロナが弱毒化するって話じゃないぞ

462 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 10:34:51 ID:O+XgKRCg0.net]
高い恐れもあれば低い恐れもある
どっちに転ぶかは全くわからない
胸を張ってわからないと言えるのがまともな専門家
専門家は預言者じゃないのだから

463 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 10:35:55 ID:RJvril8F0.net]
スペイン風邪は季節性インフルエンザより病原性低かった
ってほんまなんか?それなのに大量に死んだの?

464 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 10:36:50 ID:mzxNE5+20.net]
またアホ医者のマッチポンプか
遺伝子調べなきゃ風邪と区別つかないもんは風邪でいいって分らんか

465 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 10:36:59 ID:VYysv47CO.net]
どうせ最終的にはインフル程度で落ち着くよ

466 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 10:38:56 ID:i5iO93+j0.net]
変異するなら騒いでも自粛してもどうしようもないね
しばらくTV報道見ないでいようか

467 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 10:39:10 ID:qZB4zprb0.net]
>>439
重症化メカニズムを知れば解ると思うんだが、むしろウイルス自体の毒性は弱いと考えられるのが厄介
感染性のほうは、欧米株は武漢株と比較して遥かに増している

正直、今の時代に毒性の強弱という表現が正しいかどうかも疑問ではある
どうしても生物のような表現をせざるを得ないが(最近はウイルスを生物のように表現する傾向はある)、
ウイルスはJAK-STAT阻害により、自然免疫というか主にインターフェロンをとことん嫌うよう進化してきた感がある

潜伏期間をそれなりに長くして、体内に広がってから、感染時にSTAT1、2を阻害
更にT細胞やマクロファージに感染攻撃
STAT阻害はインポーチン強奪までしないと完遂しないので、ウイルス本体は免疫システムに攻撃されづらいよう毒性を弱くするべきだろう

まるで、人の免疫システムを知ってるがごとき振る舞いだ
生存本能のようなものがあり、進化しているとしか思えない

468 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 10:40:08 ID:SgWyawLs0.net]
>>26
同じような形態の国あるから、聞いてみてくれない。

469 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 10:40:14 ID:nzapPesd0.net]
>>410
マジなん?



470 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 10:40:40.33 ID:0O+8wKTB0.net]
抗体検査の結果を見ると、日本はまだ第一波も来てないって状態だろ。

471 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 10:41:45 ID:DhaV3tIA0.net]
それだと、今のインフルは限りなく強毒になっていないといけないわけだが?

472 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 10:42:09 ID:nzapPesd0.net]
>>420
山中さんのこと?

473 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 10:43:06 ID:pk9tv5U70.net]
>457
風邪の定義調べると自然に治る上気道炎症みたいになってる
このコロナは上気道炎症は必ず起きるわけじゃないししばしば自然に治らない

474 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 10:43:51 ID:ljW60iVz0.net]
欧米で人を殺しまくった種類のやつが、とうとう日本に上陸したのか。

おまえら、安らかに眠れ。

475 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 10:44:01 ID:CNOPzsX/0.net]
>>446
発症前に高い感染力を持ち十分に拡散する性質を持っていれば、宿主の生き死には関係なくなるだろうね
気付かれることなく宿主に宿っていけるので、ウイルスは存続できるのだから
少なくとも宿り先の宿主が存在しなくなるまでは存続できる
宿主がいなくなってしまったらウイルス自身が困るから弱毒化するでしょ?
というのは人類の勝手な考えでしかない

476 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 10:44:32 ID:qC6E+99c0.net]
いまのうちに終活しておくかな

477 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 10:45:20.97 ID:ljW60iVz0.net]
なんか、感染して死ぬかもしれんから、ロリラブドール
買わなくて、本当に良かった。

478 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 10:47:06.24 ID:nzapPesd0.net]
>>460
NHKでやってたけど
免疫押しのけていうよりか
免疫を撹乱させて暴走させるのあるみたいね

479 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 10:47:15.75 ID:5V3il/6v0.net]
まぁ全部中国のせいだけどな



480 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 10:47:37.61 ID:osBYXrzi0.net]
>>453
10万円を配るのも結局は電通だからな
コロナの恐怖でいろいろあれば電通が儲かる仕組み
この中にも何人の電通がいることやら

481 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 10:50:08.30 ID:qZB4zprb0.net]
>>468
確かに宿主の生き死には関係ないな
単に免疫システムから逃れるために防衛力を増している感じだ

そもそも、無差別に免疫阻害を行った結果としての宿主の生き死には、予測ができるものではない

482 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 10:50:13.75 ID:cW5vCl2x0.net]
┏( .-. ┏ ) ┓【アメリカ合衆国/スリーマイル原発事故/藻】


*ニッケル(100円硬貨/合金/藻)

の化学反応で
中国の三峡ダムが崩壊させられている

これは、スリーマイル原発事故と同様に
【緑の藻を使った水爆事故】である

--
▪水爆生成

@三峡ダムの水を
マイクロ波(WIFI波)を使い、水素と酸素に分解後
原子と原子の共鳴反応(ぶつかり合い)で
分子型水素(H2)を生成する


A分子型水素(H2)を
ニッケル(藻)を使い
重水素(2H、核)に変換する

---
▪酸と硫酸の生成

ニッケル(藻)から
酸や硫酸を生成して
ダムの基礎やコンクリート壁を曲げた後

大量の水流で、ダムの崩壊を誘っている td9

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1278504254349533184
(deleted an unsolicited ad)

483 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 10:50:40.75 ID:osBYXrzi0.net]
>>347
多分それ
他に東アジアだけがこれだけ助かっている説明がつかない

484 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 10:51:20.29 ID:pk9tv5U70.net]
>468
ウイルスを書き換えられるとして、どうすればウイルスの大繁栄を達成出来るだろう?
一つは徹底的に無害化して気づかれないうちに全ての人間(可能なら他の動物も)への感染を目指す
もう1つは宿主を絶滅させないように出生率を上回らない致死率の範囲で最大効率でウイルスを撒き散らすことを目指す

485 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 10:51:43 ID:i5iO93+j0.net]
>>466
無症状陽性は自然に治ってるてことじゃないの
単に死骸かもしれんが

486 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 10:52:04 ID:CNOPzsX/0.net]
>>460
結局のところ、変異の過程で存続できたウイルスは、結果的にそうであったというだけで、
それを人類が理由付けしようとすると、生存本能のようなものがあるのでは?と錯覚してしまんうんじゃないかなぁ

487 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 10:55:55 ID:H2csooLw0.net]
>>451
100年経って医学がめちゃめちゃ発展したのに
まだ判らない事だらけなんだよな…

488 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 10:56:43.37 ID:qcmmATBl0.net]
米製薬大手ファイザーは1日、独製薬ベンチャーと共同開発する新型コロナウイルスワクチンの初期の臨床試験(治験)が好結果だったと発表した。
異なる用量を接種した治験参加者に、新型コロナから回復した患者を超える水準の抗体が確認できた。
重篤な副作用も見られなかった。早ければ今月中にも、最大3万人を対象とした次の段階の治験に進む。

5月から米国で実施した治験の45人の参加者に異なる用量のワクチンを接種したところ、
最初の接種から28日目には新型コロナの回復患者に比べて1.8倍〜2.8倍の水準の抗体が体内に作られたことが確認できた。
高用量を接種した患者を中心に接種部位の痛みや発熱などがあったが、重篤な副作用は見られなかった。

ファイザーは既に既存のワクチン製造施設で量産できる体制作りを進めており、2020年末までに1億本、21年には12億本の供給が可能と見ている。

489 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 10:57:59.66 ID:2ZknLYvo0.net]
>>3
病原性が高いといっとるだろ



490 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 10:58:07.08 ID:nzapPesd0.net]
ファイザー儲けそう

491 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 10:59:26.73 ID:gOkG7u5c0.net]
確認第一波自体が4から7波くらいのことが現実的に多くて
確認第一波はどこでも横並びでやってしまうので言い出すのは楽なんだけど
二ヶ月おきくらいで実際来てるのに基準がよくわからんとこに
うちは病気なんてたいして来てません大丈夫とおのおのまちまちに基準変えちゃうことが多くて
今第何波なんだろってわけがわからなくなって
今から考えるとあれがそうだったんじゃないかなって考察できたら上々
第二波は竜の形が個人によってどんな感じに想像するか違うみたいに
羽があるんじゃないか 火をふかないとドラゴンとは言えんだろ
なんか玉を握って細長くて雲に乗らないとね とかどんな感じか統一できないのと同じで
みんなの心の中にあるみたいなもんだからな

492 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 10:59:51.01 ID:O1OMFwOZ0.net]
>>26
思想や主義主張は生き残ったウィルスが考えるだろう

493 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 11:00:38.04 ID:WvCtd+bT0.net]
今までの専門家会議のメンバーは最初は自主的に集まった

494 名前:]裕ぶっこいてちょいちょい改悪してるの日本らしいわ []
[ここ壊れてます]

495 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 11:02:40.78 ID:i5iO93+j0.net]
www.virology.med.tohoku.ac.jp/pandemicflu/route2.html
抜粋
>インフルエンザの場合、季節性インフルエンザも新型インフルエンザもある一定の割合で無症候感染が起こると考えられている

>症状のない感染者からもウイルスが排出されていることもわかっている

>無症候感染者が感染性を持つとしても症状のある感染者に比べればかなり感染性はそれほど高くない

サイトカインストーム 脳炎 間質性肺炎 無症状陽性どれもインフルでもあることなのにコロナ特有の症状であるかのように報道するのは明らかに虚偽
嘘で世間を騙して経済を混乱させ財産人権自由を奪うのはやめてほしい

496 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 11:03:02.78 ID:qZB4zprb0.net]
>>471
JAK-STAT経路は、言うなれば免疫システムが連携して働くための連絡経路
あるサイトカインが役目を果たしたら、次のサイトカインに引き継ぐみたいに結果として作用してる、コンボ繋げるみたいなもん

JAK-STATの一部を阻害されると、要するに手順が壊れる
SARS系、エボラ、デングは主にSTAT1を阻害する
インターフェロンが抑制され、増殖抑制が効かなくなり、NK細胞までの必殺コンボが繋がらない

免疫システムは優秀なので、最初から必殺コンボ以外の技も繰り出してるが、それでも倒せなかった場合、炎症アンプを作る
いじめられっ子ぐるぐるパンチみたいになる

497 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 11:04:45 ID:nzapPesd0.net]
>>486
つうか見当違いのことをやって
感染拡大させると思ってる

498 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 11:05:44 ID:i5iO93+j0.net]
>>482
言ってるだけで
遺伝子情報もなければ重症化数も少ない
何の根拠もないよ

499 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 11:06:58.30 ID:txXdmOQ10.net]
>>6今度の波は重症化では無く即死亡する確率が高くなるとも言われてる

そうなって欲しくは無いが そうなるかも知れないと思う方が良い



500 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 11:07:12.12 ID:VYysv47CO.net]
>>486
新しい専門家会議は感染症の専門家いないらしいな
大丈夫なんだろうか

501 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 11:10:29 ID:2NhzpqGL0.net]
暑さに弱い湿気に弱いとかなんだったんだろうな

502 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 11:11:02 ID:+y1HCq3A0.net]
>>492
前の座長は残るんじゃなかったっけ

503 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 11:11:54.97 ID:H2csooLw0.net]
>>491
即死亡ってマジですか?もっと詳しくお願いします

504 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 11:12:30.54 ID:S7lp+yGY0.net]
【史上最強の生物兵器】

・エイズのような免疫系異常 
・風邪コロナのような突然変異進化
・麻疹のようなエアロゾル感染
・インフルのような40℃高熱倦怠感
・ジカ熱のような精巣破壊
・ノロウイルスのような糞便感染
・水痘のようなリンパ潜伏
・日本脳炎のような髄液関門突破
・肝炎ウイルスのような肝炎
・B群コクサッキーのような心筋炎
・腸チフスのような無症候性キャリア
・エボラのような全身血管破壊
・SARSのようなサイトカインストーム
・MERSのような間質性肺炎

505 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 11:13:06.82 ID:61IEpUg80.net]
>>311
今の世の中、人種により何かが異なるという考え方は差別につながるから言わない方が良い
人間の細胞は、世界中どこでも同じという考え方でいないといけない

506 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 11:13:37.46 ID:WvCtd+bT0.net]
コロナシーズン1は急な事だったので政府もあまり手を出せず藁にもすがる思いでなんの利権や忖度なく有能が集まる事ができた
今思えば政府が手をあまり出さなかった事が成功した理由かもしれんなw

507 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 11:14:49.31 ID:i5iO93+j0.net]
>>496
サイトカインストームが起きれば多臓器に影響するからインフルと変わらないよ

508 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 11:17:43.07 ID:nzapPesd0.net]
>>488
立ち回りでイマイチ攻めきれなくて
ジリジリ削られてるみたいなもんか
最後は一発逆転狙うしか無い

509 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 11:18:06.02 ID:jfFvqWpj0.net]
在日米軍が日本の立入禁止危険区域を米軍向けに発表したね
違反したものは厳罰とかどんだけ
こんなに酷い状況とはコロナ舐めてた・・怖い



510 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 11:18:31.52 ID:LHGqKQpB0.net]
>>317
数理モデルをパクるって一般的に使われないならモデルの意味ないじゃん。

511 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 11:18:59.62 ID:zncwmiPV0.net]
>>476
東アジアは特殊な国が集まる地域

中国→共産国、人権無視と力技で封じ込め
北朝鮮→共産国、感染者死者ゼロ
韓国→軍事政権の名残で人権無視
台湾→軍事政権の名残で人権無視、人口少ない、中国・WHOと敵対
香港→人口少ない、中国と敵対
モンゴル→世界一人口密度が低い

日本だけ世界一高齢化、人口一億以上、人権配慮、WHOに準拠

512 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 11:20:04 ID:H2lqwHc30.net]
また売国が脅かし始めたな
市場の混乱を狙ってるんだろう

513 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 11:20:08 ID:aYYakk3d0.net]
後遺症がこええんだよなぁコロナは
一生嗅覚無しとか地獄だぞ

514 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 11:20:15 ID:LHGqKQpB0.net]
サイトカインストームってインフルエンザ脳症の原因の一つだったりするし癌でも起こり得るから、別にコロナウイルスで起こっても不思議じゃないけどね。

515 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 11:20:26 ID:mrnsybg00.net]
>>473
10万円を電通が配るという下り、詳しくお願い
ちょっと意味が分からない

516 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 11:22:31.82 ID:nzapPesd0.net]
>>498
渋谷も山中もいうなれば欧米のようにやれっていう主張だからな
日本と比べて欧米は当初から成功してるのかって話だよね
ファクターXとか言って今はごまかしてるが

517 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 11:22:40.38 ID:LHGqKQpB0.net]
>>486
尾身、押谷、西浦がいないとヤベー方向に行きそうだな。山中さんは一生懸命だけど専門じゃないし。
渋谷は外からやらかしまくってたしな。

518 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 11:22:52.74 ID:H9xnnrJg0.net]
>>493
暑さでも湿気でもない
奴が恐れているのは紫外線

519 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 11:23:14.99 ID:2ZknLYvo0.net]
>>490
は?
病原性が高いとは感染力が高いとは言葉の意味が違うと言ってるだけだろ



520 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 11:28:13.39 ID:LHGqKQpB0.net]
>>488
抗体作るのはどちらかというと胸腺あたりにいる進化した免疫系で、そこが働かないとだんだん原始的な免疫システムが強く作動するんだよね。でもそうすると人間の体的には病状が深刻な状態になっていることでもある。

521 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 11:28:27.62 ID:qZB4zprb0.net]
>>496
免疫阻害の特性は多くのウイルスが持っている
感染しやすい箇所に症状が出る、弱いところに症状が出る、関連したところに症状が出る
極論、これだけの話、サイトカインストームは色んな感染症で起こり得る

HIVみたくT細胞感染+増殖ということはない、役なし抗体のみという事態も起こらない
あくまでコロナウイルスだと思う

522 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 11:30:59 ID:sXFG6lKL0.net]
>>3
弱毒化してるけどなw

523 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 11:32:54.38 ID:ljW60iVz0.net]
>>505
マンコ舐める時に、よく洗ってなくてウンコの臭いがして
萎える事故が、なくなるぞ。

524 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 11:35:20.07 ID:WLgLZKjs0.net]
症状無くても感染したら一生肺に爆弾抱えた様に
なるんだろ

525 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 11:37:03 ID:i5iO93+j0.net]
>>511
感染力が高いとは言ってないが
病原性wiki
>感染性の高い(強い)ことを高感染性、低い(弱い)ことを低感染性と呼ぶ。 病原性とは、冒頭で述べたように感染性のある微生物が宿主に感染したときに病気を起こすかどうかを意味する。 感染性と分けるのは、感染しても「発症」しないことがあるため

症状を示す能力があるかどうか
ビルレンス(毒力)があるかどうか
を示す根拠は出てないと言うこと

526 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 11:37:36 ID:nTBNWiB40.net]
グラフみりゃ明らかじゃん
第2波が始まってんのは
てか、武漢のころから激しくヒトヒト感染してただろ、今頃何言ってんのかね

527 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 11:39:45 ID:sXFG6lKL0.net]
>>471
サイトカイン抑制するのは腸で制御性T細胞作られてるし、パイエル板っていう免疫細胞訓練所みたいなとこがあるから腸内環境整えとかないとダメ

528 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 11:40:02.03 ID:LZrUXLCs0.net]
>>505
どんなに臭いオマンコでも大丈夫

529 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 11:40:12.05 ID:aNNY18S20.net]
日本人はファクターXに守られてるから大丈夫



530 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 11:43:00.42 ID:NwHxSU600.net]
>>515
>>520
結婚なさい

531 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 11:43:00.56 ID:QCZhTY+20.net]
>>13
昔は乳幼児の死亡率が高かったから、それが平均寿命に影響をら与えたと聞いたけど。

532 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 11:43:54.90 ID:RHtvMmsGO.net]
>>81
とっくに一万を超えたといわれてるから
コロナとは一つではない
からワクチンとか意味がなく及び腰なんだよね

533 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 11:44:27 ID:jfFvqWpj0.net]
米軍の危険区域資料見てると思った以上に重症化ヤバイみたいだね
東京住みじゃなくて良かったけど埼玉だから近いのよね
東京の人らとかかわらないようにするにはどうしたらいいだろう?

534 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 11:44:58 ID:S/sdR44E0.net]
>>460
>潜伏期間をそれなりに長くして、体内に広がってから、感染時にSTAT1、2を阻害

済まんが、
感染時は発症時じゃないか?

感染時だと時系列がおかしい。

535 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 11:50:30 ID:VF5Se+Uh0.net]
一刻も早くタバコの喫煙及び販売の中止を!!

536 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 11:50:42 ID:RHtvMmsGO.net]
>>525
ダサイ玉は池袋にでてきてはいけないという飛んで埼玉ルールがあるんだけど
横浜川崎の東急から埼玉まで沿線が繋がってしまってるから無理

537 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 11:51:25 ID:AFDNXNkN0.net]
>人で増えやすいウイルス が増えると
毒性は弱まっていくってことはないの?

538 名前:不要不急の名無しさん mailto:  [2020/07/02(木) 11:53:06.67 ID:6NuDC2uz0.net]
>>1
専門家の予測って尽く外れたわけだが

539 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 11:54:23.59 ID:S/sdR44E0.net]
今流行っているコロナの情報はNextstrainにはない。

欧州タイプの亜種なのかな?



540 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 11:54:45.69 ID:jfFvqWpj0.net]
>>528
横浜の虫が入って来ちゃう可能性があるよね
何とか侵入を防ぎたいんだけど額にコロナの入れ墨でも入れてくれればわかりやすいのに((。>﹏<。))

541 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 11:55:30.77 ID:YYdFhnXL0.net]
もう平和な時代は終わったんだな

542 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 11:57:11 ID:9zEMoggu0.net]
>>525
東京人だけど
新宿周辺と多摩地区
一色端に話さんでくれるか??

543 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 11:58:19 ID:rCyJZ8tZ0.net]
スーパーバグ

544 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 12:01:18.02 ID:rup3XC/g0.net]
>1
こら、自公安倍スタン幕府大本営ナチスマニアック、ジャップ猿国は、
全隔離 全閉鎖 全遮断ロックダウンは
無効果という、
フエイクニュース、大本営デマを流すなw

西海岸も、カリフオルニア州は、
武漢コロナ肺炎パンデミック初期に、早期に、厳重な、ロックダウン
全隔離 全閉鎖 全遮断をやったら、
ニューヨーク、マサチューセッツに比べたら、
トランプノミクスな、早すぎた、
経済活動再開と、
BLW 黒人の生命もお大事デモまでは、
死者が、大幅に少なかった。

スペイン風邪グローバルパンデミックのときの、パンデミック終息まで、
ロックダウンを貫徹した都市のように、
月とスッポンの差ほど、異次元に、少なかった。

545 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 12:01:23.23 ID:RHtvMmsGO.net]
>>529
そもそものウィルスの目的とは人類が地球を荒らし回り増殖し尽くした数を減らすために種の絶滅を図ってるのだとしたら
人類が半分くらいに減ってもまだ35億?とかでウィルスからしたら減ってないから
人類を倒して地球を救うまでは変異進化浸透し続けるんだよ
他の生物にしたら人間ほど毒で毒を産み出す生物はないからね

546 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 12:16:18 ID:ttS53RAX0.net]
>>1
>>「インフルエンザでも(スペイン風邪などの)パンデミックインフルエンザが出た後、第2波、第3波、
>>季節性インフルエンザになってからの方が病原性が高いというのが科学常識になりつつある」と指摘した。

欧米型、ステルス性能(無症状者が広める)高くネ!

547 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 12:21:36 ID:lFvgoy+t0.net]
特別招聘教授とか特任教授とかばっかだな

548 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 12:24:33.90 ID:i5iO93+j0.net]
>>538
だからインフルと一緒
どうしたいの
相談件数より検査してるみたいだけど

549 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 12:33:52 ID:LHGqKQpB0.net]
>>540
相談件数より検査してるのは恐らく濃厚接触者に対して積極的に検査してるからだろうね。確かに5月中は相談件数が感染者数よりいち早く下げ止ってたから、これからまた感染者増えるかなと思ってたけど、最近は逆に相談件数がダウントレンドになってるんだよね。



550 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 12:41:47.86 ID:BF11fetV0.net]
>>77>>94
適当ではなくて、生き残るために弱毒化する傾向が非常に強いということだ
よって強毒化する可能性は低いが(ゼロでは無い)、それではカネにならないマスコミはその辺は報道せず
アホと破滅願望のルサンチマンはやたら強毒化を唱える

551 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 12:43:21 ID:ruffkQf30.net]
>>537
ウイルスに目的なんぞない。
たまたまこういうウイルスができてしまい、
現在の人類の生活様式だと感染予防のために多大な苦労をしないといけないってだけだ。

絶え間なく起こっている変異によって次にどういうウイルスになるかは、
ただ単に運任せだ。
感染力は強いが毒性がほぼないようなウイルスに変わる可能性だってある。
むしろそういう変異体が多数になったときに、
感染流行が終わったように見えるはずだ。

宿主の数が事実上有限なのだから、
同じリソースを食い合う複数の変種の競合で生き残るのは、
おおむね感染初期の増殖が速くて、毒性が低く宿主を殺してしまわないものと
相場は決まっている。
考えるまでもない。

時事ソースなんぞ相手にするだけ時間の無駄。
お前らもいいかげん、変異して進化しろよ。

552 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 12:49:09.55 ID:BF11fetV0.net]
>>347>>476
だとすると、変異していても防御効果はある
ならばワクチンは効く可能性が高いな
ただし、普通のインフルのワクチンと一緒で、かからないのではなくかかりにくくなる&かかっても重症化しにくいもの

553 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 12:53:11 ID:BF11fetV0.net]
>>486
山中さんは大阪のほうにいるから、国のほうと兼務してもおかしくは無いかもな
渋谷健司はいくらなんでも無いだろw
打ち出したコロナ対策に唱える意見は反対ばかり、しかもこいつの反対意見は全部ハズレ(専門家会議の対策で正解)
立憲ならともかく、誰がこんなのを入れるんだと

554 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 13:32:27 ID:bmko/ACs0.net]
ただの風邪ですし

555 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 13:40:55 ID:5vVDvTYD0.net]
>>116
俺にはミンシュガーにこじつけ頭脳がないんだな

556 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 13:45:25 ID:HhoIZhQa0.net]
>>405
あれで、じゃうちもとUSJやTDRが休園したんだよな

557 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 13:48:02.02 ID:5vVDvTYD0.net]
>>405
岩手県が休校にする必要があったとは思えん。
安倍はアホだろ。

558 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 14:28:12 ID:Qj0p4GDg0.net]
関東地方は極めて非常に甚大に危険だ

559 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 14:33:04.45 ID:QOILwebc0.net]
生物兵器としては、強いのが次には来る。



秋までに、できたら今月中にホスト禁止の法律。



560 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 14:42:37.94 ID:LHGqKQpB0.net]
>>549
2月時点じゃ中国以外の航路も開いてたからそれは結果論だろ。

561 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 14:56:24.38 ID:tJnxmUx10.net]
ウイルスとしては弱体化した方が広まりやすいのではなかったのか
あんまり強すぎると宿主が死ぬから

562 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 15:11:54.58 ID:/qzBep760.net]
どの道第2波は潜伏蔓延状態からのスターやし人類に対処する術はないで

563 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 15:15:21.71 ID:fUHt/6gD0.net]
コロナ「倍プッシュだ…」

564 名前:不要不急の名無しさん mailto:Ssage [2020/07/02(木) 15:31:27.13 ID:8aqn67Wa0.net]
>>515
それどんな子だった?

565 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 15:48:13 ID:9kAlACBy0.net]
感染してもポッコリ死ねるんなら別にかまわんが

566 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 15:53:29.64 ID:1RQAyPI00.net]
>>549
自民党を擁護するわけではないが、そこらへんの妥当性がはっきりするのは、もう少し先では?
数週間前にも、各国で取られたコロナ対策のうち、有効だった政策は休校のみ…なんて論文が海外から出てたくらいだし

567 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 15:53:39.28 ID:wvxJ9E2i0.net]
誰だよ夏になったら収まるとか言ってたやつは。
なんとなくワクチンも効かずにずっとこれなんじゃねーのか?
そのうち常駐ウイルスになる

568 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 15:56:13.94 ID:QXFkS2ld0.net]
>>559
> 誰だよ夏になったら収まるとか言ってたやつは。
> なんとなくワクチンも効かずにずっとこれなんじゃねーのか?
> そのうち常駐ウイルスになる

武田晴彦 ただの風邪 3月に収束する インフルではもっと人は死んでる

全部嘘 これからだろうが本番は

569 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 15:58:16 ID:nTBNWiB40.net]
>>553
日本は抗体検査しても率が低いだろ
ほとんどの国民は、これから体験すんのよ、コロナショックを



570 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 16:05:38 ID:1RQAyPI00.net]
>>559
ホリエモンと対談していた医師の峰宗太郎が、まさに今の状況を予想していたな
第一波がほどほどに抑えられたら、効果のあるワクチンが行き渡るまで、だらだらと感染者が出続けると言っていたはず

571 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 16:07:02.35 ID:uH9Ri8p/0.net]
キンペーのエイズ風邪何回変異するんだよ

572 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 16:16:17 ID:lphCqAD30.net]
>>26
> このウイルスって、一体何がしたいの
> 宿主をどんどん殺しながら、自分さえ増えればいいの?
> でもそんな事してたら、いつかはウイルス自身も消える運命だよね


宿主を動けなくすれば、他の動物がそれを食う
で増え広がる
人間で考えてはいけない

573 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 16:17:12.32 ID:0vSP7YO80.net]
喜田先生は河岡義裕先生の恩師
「特に優秀」ではなかった河岡先生の才能を見いだして、博士にして、ウェブスター博士の所に送り込んだ。
喜田先生は、インフルエンザウイルス全合成でも有名。

ここにある肩書きは、大して重要ではない、
インフルエンザ業界(?)の世界的大物、
「WHO協力センター長」の肩書きは、おまけ(ノーベル賞についてくる文化勲章みたいなもの)

574 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 16:17:40.44 ID:lphCqAD30.net]
変異はあらかた集団免疫、抗体を獲得し終わった後にくるんだろう
免疫を塗り替えるように新しい強毒化ウィルスがくる

575 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 16:21:49.47 ID:XR/fgoCH0.net]
トンキン五輪中止へ

576 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 16:23:02.26 ID:0vSP7YO80.net]
>>486
厚労省が次官の首をかけてまで阻止するだろう。
山中、澁谷、本庶は岡田と同レベルと思われていると思う(権威が違いすぎるが)
まだ専門知識が無いことを理由にやりこめることが出来る玉川の方がいい(記録に残せるし)

577 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 16:24:45 ID:v3vmuxxt0.net]
>>1
キツすぎるw
どうすれば良いのよ

578 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 16:25:29.43 ID:mYJrb6sE0.net]
そんなことより、世界中からそれぞれの国で変異したやつが入ってきてからが本番
恐ろしいわよ

579 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 16:25:38.71 ID:S9hJeAh5O.net]
人類滅亡来るー?



580 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 16:34:01.70 ID:S9hJeAh5O.net]
デビュー前からのファンだけど別に発狂してないよ。
もともと「感染したい」「変異が欲しい」ってよく言ってたし、
コロナに振り回されるのは馴れてるし。

こんな奴だけど好きなんだからしょうがない。
新型に嵌らないのがコロナだしね。

プライベートは東京都が支えればいい。
私達はウイルスの脅威=第2波を支えるから。

その第2波は私から子供へ、子供から孫へと受け継がれていくし、
そうやっていつか仁のDNAと混ざり合うから。
それがファンと仁とのEternalだし。

581 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 16:39:53.52 ID:N0t8fHAz0.net]
感染力が上がってるのは報告されてるね
強毒化の報告はない

582 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 16:44:07.35 ID:7NpeQ8Rz0.net]
ホストウイルス

583 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 16:44:55.84 ID:HfWJ0hEm0.net]
で?
増えまくってる東京人は市にまくってるのかい?

584 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 17:30:11.21 ID:AmptibU80.net]
感染する数だけ増えても、重症化率低いってことかな

585 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 17:33:14.08 ID:fGt9N/iz0.net]
>>26
癌も似たような病気ですね。
腫瘍がどんどん成長して宿主をころしちゃう

586 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 17:38:49.22 ID:VOo6YZaZ0.net]
>>1
獣医学の専門家の意見は信頼する
たまに変な人もいるが、感染症の専門家でもあるなら、信じる

587 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 17:39:11.85 ID:YRHSog6y0.net]
なんかもうだめな気がする

588 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 17:43:37.08 ID:VOo6YZaZ0.net]
基本を守れば防げるよ。
おててには、石けんという強い味方がいるから。
室内に入ったコロナは、界面活性剤の洗剤で拭き拭きすればいいし

589 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 18:11:49 ID:fB/ssFj/0.net]
>>4
第2派は若者ばっかりいっぱい死んだ



590 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 18:13:30.30 ID:1RQAyPI00.net]
>>26
致死率が感染力と比べたら全然低いから、全く問題ないだろ
現実的に日本でも、withコロナなんて言い出しているわけだし

591 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 18:28:27 ID:tsbezaUg0.net]
ホストもキャバもシネよ
どんだけ迷惑かけてんだ

592 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 18:29:41.84 ID:93uMoZ300.net]
肺は再生しない臓器だから、コロナでダメージを受けると
ウイルスが無くなったあともぜんそくのような症状や、たんが出るなどの
後遺症が残る事がある

593 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 18:36:52 ID:rZ8kpOjG0.net]
病原性とはもともと「ある」か「ない」かで語られるものだが
病原性が高いと言ったら毒性・毒力が強いという意味でいいと思う

594 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 18:38:45 ID:s6NuSpms0.net]
こんなタチの悪いウイルス、今までもあったんかね…

595 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 18:48:44.05 ID:mzxNE5+20.net]
亡くなるのはほとんど老人
医者にとっては最悪のウイルス

596 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 18:54:00.20 ID:SsIRG1YJ0.net]
感染者が出たら営業停止
営業したら罰金で

597 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 18:58:48.73 ID:RaBE906H0.net]
第2波で本気を出す

598 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 19:03:22 ID:IpmaDWLC0.net]
>>576
ウイルスの毒性はウイルスの増殖力とほぼ比例する
第二波、第三波になるとこの増殖力が淘汰圧で厳選されてくるから、人間にとってより危険になるぞ、って記事

599 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 19:32:34 ID:jBfulr9x0.net]
今年の冬は2つのウィルス攻撃を受けることになる
全部、中国の攻撃を受けている



600 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 19:35:17.27 ID:GCamOl+G0.net]
ならこのままだらだら感染者出し続けたほうが……

601 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 19:37:22.37 ID:rpvjXLym0.net]
わかりにくい記事だなぁ

602 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 19:39:21.80 ID:ruL8ItXA0.net]
でも明日もディズニー行って泣くんでしょ

603 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 19:40:20.32 ID:TxDvdIWD0.net]
第2波は肺炎+胃腸炎
第3波は肺炎+胃腸炎+脳炎

604 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 19:40:28.31 ID:m8X6K52V0.net]
>>491
感染者が即死亡となれば収束も早まる

605 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 20:16:45 ID:rpXW83XZ0.net]
>>517
お前は何にレスつけてるのか遡って見ない馬鹿なのか

606 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(木) 21:06:45.17 ID:ZgNXZfct0.net]
前から思ってんけど旧型はあったん?

607 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 21:11:37.42 ID:VOo6YZaZ0.net]
SARSが旧型

608 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 21:19:42.14 ID:SsIRG1YJ0.net]
サーズの回復者
けっこう後遺症でボロボロらしい
10年後生存率が五割ないらしい

609 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/02(Thu) 23:16:46 ID:YeyMZIuv0.net]
さっさと日本中で流行って
老人3000万人&それ以外1000万人死ねば
日本も再出発できるよ



610 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(Thu) 23:26:12 ID:/pBcA1g80.net]
>>1
いくら警戒しても一部がアレじゃあ

611 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 23:35:34.72 ID:EEozBZFY0.net]
感染性が高くなっても弱毒性になってしまえばインフル並みになるな

612 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 02:38:09.57 ID:cEYXUBTP0.net]
病原性については、肺胞や多臓器で増殖可能な性質がスペイン風邪第2波と言われていた。その後は、上気道のみに戻っている。
昔のことだから確定的ではないが、新型コロナもフサンの有効性がこの性質に似ている。
よく読むと、ここで言われていることは、病原性が高まっていても、収束に向かうということ。

613 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 05:38:15 ID:Q6hCDT5S0.net]
>>1
役立たずの名ばかり専門家
後出しに理屈やネーミングするだけ
中国初の豚インフルエンザが流行り出したがそれの方が被害大きいだろうけど何か対策しているのか
いつまで無症状や軽症やで重傷者は少ないコロナにこだわるのだろうか
高齢者と持病者だけ気をつければいいと一般人でもわかったのに国民全員で取り組む必要はない
高齢者のために現役世代を巻き込むな
この期間に癌や脳梗塞や心臓病や糖尿病で何人亡くなったそっちの研究しろよ 
コロナは軽症でほとんど終わると結論出ただろう

614 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 07:28:41 ID:YsTXWQmP0.net]
そもそも第2波の定義ってなに?
なんかウイルスの特性みたいな言い方してるけど、
人間が動き回るようになった結果、もとの状態に近くなってるだけでしょ?

615 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 11:09:29.45 ID:z846Hoty0.net]
若者に無症状感染者か大規模に広がっている
非常に深刻で危険

616 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 12:53:53.88 ID:XgWWPZ1G0.net]
>>604
果たしてそう断言できるのだろうか?
何故なら

617 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/03(金) 15:54:10.20 ID:tNzkbGVD0.net]
感染対策がそれなりに行われてる地域では、強毒株は発見されて対策されるので広がりにくくなり、
かわりに発見されにくい弱毒株が流行する

感染対策がしっかり行われてない地域では、感染力の強い強毒株が流行する

前者は、日本や韓国

618 名前:A欧州の多くの地域
後者は、アメリカ・南米・インド・中東・アフリカ・ロシア
[]
[ここ壊れてます]

619 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 16:17:08.60 ID:NrWsFKau0.net]
>>13
団塊はそろそろツケを支払うときだな



620 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 22:31:36.40 ID:UMapp5a90.net]
>>605
次は若い層へ広がるって話なんだが。ちゃんと嫁w

621 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 04:11:38.67 ID:KDXvZJK50.net]
なんで専門家に腹立つのだろう

622 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 07:20:11 ID:EjpC90uA0.net]
>>573
北京で流行り始めた変異型は感染力に加え毒性も強まっているとの噂

623 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 09:22:18.86 ID:k54pTe5f0.net]
ウイルスは強毒になるほど宿主を早々に倒してしまうので感染は広まりにくくなる

624 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 09:23:09 ID:Ix4D0URH0.net]
なんでマスゴミは武漢ウイルス研究所から出たって報道しないんだ?

625 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 09:28:18.77 ID:Ix4D0URH0.net]
>>610
団塊が日本人拉致や集団ストーカーを放置してきた。
あいつら仕事だけやっとけば言いと思っているから
カルト創価や統一、朝鮮人共が政治運動でやりたい放題しまくった
結果がパチンコでギャンブル依存症500万人の暗黒社会になった。
公共の場でパチンコ批判するとキモい朝鮮人たちに集団ストーカーされる。

626 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 10:59:23 ID:0N/+Hn2r0.net]
初期のウイルスは人体に不慣れなためあらん限りの力で適応努力を繰り返す
そのため感染での死者も多く増殖もフルで行われる
それであっという間に感染者が増えるのだ
人体に適応が終わった今は次の宿主としてのターゲットを探索中で
豚に先祖がえりをして潜在し第二世代亜型を育成しているのではないか

627 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 11:00:22 ID:XSnrcIhE0.net]
こんな状況にもかかわらず、まだ官邸は来年オリンピックやる気でいるんでそ

628 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 11:06:45 ID:0N/+Hn2r0.net]
ウイルスにしてみれば抵抗力のあるアジアタイプ人類よりも
脂肪もたんぱくもたっぷりな西洋人アメリカンタイプの細胞は
強いウイルス種の育成に適しているのかも

629 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 11:13:28.81 ID:w6TI9bM40.net]
人死によりインバウンドな
カルトの走狗無能吉村が
またわけわからん知恵遅れ発言すんだろーな…



630 名前:不要不急の名無しさん [2020/07/04(土) 18:27:00 ID:8FPZNAV10.net]
全然死んでないじゃん

631 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 19:06:17 ID:B4fqr2pA0.net]
だから1桁のときにあれほどきっちり抑え込めといったのに
解除前倒しw

632 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 02:16:46.74 ID:Ao1/aTw70.net]
新たに後遺症厨が最近現れ始めてるよなw

633 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 05:17:44 ID:R3qR+GrK0.net]
新規感染者ゼロが1週間続いたらとか、感染者数がゼロになってからとかの基準で解除したらよかったんや

だけどな、お前らが金ないから経済回せ出口戦略がーとか文句言うからこういうことになってるんや

634 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 12:53:23.76 ID:uLvMCL120.net]
なんの根拠もないことを言って
危機を煽るだけ。
こんなの論文書いたらフルボッコだろ。

635 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 14:59:06.79 ID:DvUtk+VK0.net]
>>577
ガンって自分の細胞なんでしょ。宿主っていうのか?

636 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 17:58:07.88 ID:gb1NPl720.net]
>>624
どうせ海外から持ち込んでるから、ゼロになるの待ってたら何年かかるか分からんよ

637 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 22:21:03 ID:8PaeD6Z70.net]
若者のほうが後遺症怖いんじゃないの
五十年も後遺症のまま生きていくとか恐怖

638 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<153KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef