[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/08 12:48 / Filesize : 219 KB / Number-of Response : 958
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【コロナ】治験成績提出「必須とせず」‐アビガン承認で安倍首相    [トモハアリ★]



1 名前:トモハアリ ★ mailto:sage [2020/05/24(日) 05:31:31 ID:pB004UrS9.net]
安倍晋三首相は15日の参議院本会議で、富士フイルム富山化学の抗インフルエンザウイルス薬「アビガン錠」(一般名:ファビピラビル)の新型コロナウイルス感染症治療薬としての承認について、審査で治験成績の提出を必須としない考えを示した。今月中の承認達成方法に関する梅村聡議員(日本維新の会)の質問に対する答弁。

 安倍氏は、既にアビガンを新型コロナウイルス感染症治療薬として今月中に承認する方針を示しているが、この日の本会議では、「薬事承認の審査に当たっては、従来のように治験成績の提出は必須とせず、観察研究や臨床研究等の成果も活用することで有効性が確認されれば、今月中の承認を目指したい」と述べた。

2020年05月20日 (水) 薬事日報
https://www.yakuji.co.jp/entry79168.html 

419 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 09:10:31 ID:f2V+6Zu60.net]
>>409
チョンは飲まないから安心だな
中国製のアビガンモドキも飲んじゃだめだぞ

420 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 09:16:19 ID:PWB5WmG50.net]
安倍総理を断固支持する!

パヨクのネガキャンや厚生族厚労省官僚に負けず、総理の職を全うしてほしい。

421 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 09:21:43 ID:90lksxtH0.net]
>>13
悪魔王のやることは全て悪いこと

422 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 09:21:47 ID:dT1zTSy+0.net]
>>161
だから、そこまでのデータがないだけで、
わざわざ福岡県医師会がアビガン使えるようにするのならって言ってるんだけどねえ

423 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 09:22:24 ID:bvVFk2V70.net]
>>408
有効性が確認できない薬って、ただの毒薬だからな。

424 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 09:24:13 ID:LWHmjas80.net]
タミフルやリレンザだって怪しい部類なんだしな

425 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2020/05/24(日) 09:26:27.97 ID:mjcNICh7O]
アベさんは何としても、アビガン承認を阻止したい薬病カミと戦っているんだよ

ふじFは経産省の天下り受け入れ先で厚労省役人(おかみ)にとって憎き企業
イムデシは肝臓腎臓に重大な副作用が出るので、患者の退院後

426 名前:ノ末永く薬が売れるので、薬屋病院にとってうまみがある
人工透析になれば大成功
[]
[ここ壊れてます]

427 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 09:29:04 ID:PWB5WmG50.net]
>>419
ホントふざけた話だ。安倍総理、頑張ってくれ。



428 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 09:30:10 ID:8GjWnX9C0.net]
>>40
ほんまそれ
厚労省ってパワーゲーム専門の役所だな

429 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 09:30:36 ID:J5kn8VjaO.net]
>>399
ひとつには>>402の言うとおり。
もうひとつは、The Hammer and the Danceを実効性あるものにするためかと思う。
ダンスは対処しながら拡大抑止を維持する。ハンマーは拡大がそれでも起きた時の措置(再宣言とか)。
効く薬があれば、ダンスをやっていけるからです。
無論、使用するのは、副作用を考慮しても死ぬよりはましと患者が決断したら、です。
お分かりいただけたであろうか。

安倍晋三はコロナ禍の元凶だし、最悪な人間だと思う。
ただ、そんな彼でもアビガンを早くやれないことには忸怩たるものがあったように見えた。
国会審議の時の表情を見る限りは、です。

430 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 09:31:41 ID:7bZQ5Aid0.net]
効果が無く、奇形が産まれる危険な薬を無駄に作り税金を無駄にしたアベ政治を許すな!

無理矢理承認させ富士フイルムに多額の税金をあげる無駄遣い政策のアベ政治を許すな!

431 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 09:31:49 ID:XT0YQvSi0.net]
アビガン反対派お疲れ様です
不承認でも製造禁止でも大いに結構です
その間にこちらはジェネリックを売りまくってボロ儲けですわ
日本のお客様にも格安でご提供します by中国海正薬業
てな展開??

432 名前:2020.5.24 rkyoutube新型コロナウイルス戦争98 mailto:sage [2020/05/24(日) 09:35:10 ID:U2n8aOrt0.net]
2020.5.24 rkyoutube新型コロナウイルス戦争98
https://youtu.be/GDS-i8F61PI


日本国にでは、コロナは完全に終息。明らかに、アビガン投与で3000人が治癒したことが貢献している。

だが、DS裏社会は、なんとかコロナ禍を継続しようと画策。だが、ロシアでは感染者は増えたが、死者数が伸びない。

バイオテロリストたちは、ブラジルなど南米にターゲットを変えたか?

世界にアビガンを浸透させることで、DS裏社会の目論見は潰える。

アビガンこそが、世界をDSの魔の手から救い出す神の手である!

433 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 09:36:55 ID:HcTrUves0.net]
>>293
既調効拠でいいんじゃね?

434 名前:!id:ignore mailto:sage [2020/05/24(日) 09:38:09 ID:3o+Lre2s0.net]
>>4
承認欲求ってのも最近よくみかけるw

435 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 09:40:08 ID:v7AjmPCj0.net]
>>13
レンホーだから

436 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 09:41:35 ID:YNx7Bh5A0.net]
なにしてんだこいつは

437 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 09:41:59 ID:CzmxkMKz0.net]
>>402
別に今だって手続きのハードルはあるものの処方はできてるしな



438 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 09:43:36 ID:v7AjmPCj0.net]
>>29
役人というのは過去のデータをもとに対応を決める種族。
責任をとりたくないから。
海外での実績がある物については、レムデシビルのように早いけど、
アビガンはまだ定量的に使用されていないので、データが積みあがってない。
だから今回のように安倍の政治主導がないと、アビガンは承認されないよ

439 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 09:44:55 ID:1Qm2FJWa0.net]
レムデシビルは千人単位で臨床試験をやっているけど
逆に言えばそこまでやらないと効果が見えないほど微妙な効果
アビガンは3000人の観察研究で現場の効いているという実感がある

440 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 09:46:48 ID:v7AjmPCj0.net]
>>346
アビガンはもともと新型インフルへの有効性が認められて、承認されてる薬だよ

441 名前: []
[ここ壊れてます]

442 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 09:47:23 ID:OtLVJ4ru0.net]
>>433
それも重症者に対して二重盲検やって死んだ人の割合が有意には変わらなかったって結果だしな
色々な意味で倫理的にどうなのと思うわ

443 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 09:49:28 ID:Br9508GQ0.net]
治験結果不要とか…
こいつは何を言ってんだ…

444 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 09:49:39 ID:nSArOAka0.net]
┏( .-. ┏ ) ┓
【丸パクリ/ あつまれ どうぶつの森 / Nintendo】


*アメリカ合衆国は
お台場フジテレビを通して
私の思考を読ませて、考案をパクらせた

Nintendo等は、Switchの成功等あり
ずっと私をモニタリングしてる

--

* 【あつまれ どうぶつの森】とは
旧作「どうぶつの森」に

私の考案である
148【雪祭り(鳥取砂丘)の会場で車を走らせるゲーム】

・札幌の街(雪祭り)、鳥取砂丘、雪の多い国
・博物館、彫刻、絵画、恐竜

 上記の要素を付け加えた作品

※因みにこの考案は、次作のマリカーに使用しようとしてた節もある
(マリオカート ツアー自体も、私の考案である)
hv 0
https://twitter.com/prettypumpkin71/status/1264113076439154688
(deleted an unsolicited ad)

445 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 09:49:51 ID:v7AjmPCj0.net]
>>435
確立された治療薬がない状態なら、死ぬか生きるかの瀬戸際では仕方ないと思う。
可能性に賭けるだろう、医師も本人も。

446 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 09:50:31 ID:yJKIXGq70.net]
安倍が言ったところで、現場はルール変える気ないからな
安倍は任期が切れれば終わりだけど、訴訟で後始末するのは現場なんだし

447 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 09:51:45 ID:sbPm9RtW0.net]
こいつは辞めた後責任取らないから何でもやりたい放題



448 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 09:53:26 ID:sbPm9RtW0.net]
>>432
薬害があった時に責任を取らないなら承認すべきじゃないだろ

449 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 09:55:17 ID:Yb1DB+An0.net]
>>1
流石にそれは容認できんわ

アビガンでも腎障害とか重篤な副作用あるだろう

詳しくは
アビガン 副作用 腎障害
でググれ

450 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 09:58:48 ID:Oq2KK1nx0.net]
そもそも主目的のインフルエンザ治療ですら大した結果を出せず、イナビルやタミフルら既存薬に勝てずに市場から追い出されたアビガンが何でコロナで急にこんなに大宣伝がうたれたの?

451 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 09:59:39 ID:rJLNv9ql0.net]
それでいい。
投与するときに患者にそれを説明すればいいだけ。
エビ厨はアビガン使用を断ればいい。
俺は使う。
それだけのこと。

452 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:01:04 ID:SfVNAFHy0.net]
最大の問題は他の病気まで治す勢い

453 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:02:47 ID:QJRLddxt0.net]
藤田に治験の結果を中間でもいいから出せと圧力かけたけど、中間ではいい結果が出なかった
というところだろうな。
9割治る病気だから難しいんだよね。

454 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:03:17 ID:hZ8fLczO0.net]
>>442
愚鈍なるパヨクにはすべての妨害活動が水泡と帰すから許せないよなあ

455 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:04:43 ID:m5Xu2VaQ0.net]
薬害待ったなし

456 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:04:53 ID:6Puz9w2S0.net]
>>432
富士フイルムは厚労省の天下り受けいれてないというから
いつか梯子外されて酷い目に遭うんじゃなかろうか

457 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:07:38 ID:w7XaiC4nO.net]
>>442
レムデシビルでも同様に以下略だからね。
患者は投薬拒否



458 名前:の選択肢もある []
[ここ壊れてます]

459 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:07:57 .net]
じゃあさっさと承認しろ

460 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:08:04 ID:2maW4iWZ0.net]
意味がわからない
治験結果がどうであれ承認すると?

461 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:08:48 ID:zYBLROEr0.net]
エビデンスなしの薬???

462 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:10:24 ID:v7AjmPCj0.net]
>>441
アビガン承認しない遅いとさんざん5ちゃんで叩いていてそれかw

463 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:10:27 ID:zYBLROEr0.net]
ギリアドのレムデシビルはきっちりデータ出して
NEJMというトップジャーナルにパブリッシュされてるのに

日本はふいんきwでアビガンww
頭悪過ぎる

464 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:12:15 ID:DNYmzOSc0.net]
クロロキンはほぼ無効確定のようだな

465 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:12:22 ID:v7AjmPCj0.net]
>>443
アビガンは新型インフル用に承認された薬。
新型インフルでは承認されてるんだよ既に。
抗ウイルス薬なのでエボラの時にアメリカだったかで使用もされ、それで有名になった。

466 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:13:07 ID:5Yrh7OB20.net]
>>436
今から治験やれないだろ 患者がいないのに

偽薬を飲まされたら確実に死にます
治験に参加したくないわ

467 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:14:22 ID:4vKyJAhC0.net]
>>4
え?



468 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:15:08 ID:+9omph3z0.net]
公的機関で治験でいつ頃効果有りと結果が出るの?

469 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:15:22 ID:72o8WTUw0.net]
>>453
コロナについてはエビデンスは不要

470 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:16:18 ID:72o8WTUw0.net]
>>460
オール大阪で7月にはワクチンが完成するって吉村さんが言ってるからもういらないだろ

471 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:16:33 ID:uvw0/UVa0.net]
いいんじゃねえ、承認で
中国では終わってんだろ、人体実験してさ

472 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:16:33 ID:bvVFk2V70.net]
>>461
お前にはプラシーボ出しとくわ。お大事に。

473 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:17:52 ID:uvw0/UVa0.net]
>>462
アメリカでさえ来年とか言っているのに7月なんてどうみても無理だろ

474 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:19:10 ID:72o8WTUw0.net]
>>464
ノーベル生理学・医学賞受賞者がエビデンスは不要って言ってるのに

475 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:19:21 ID:kMTUi3BF0.net]
>>1
もう逮捕間近やから投げやりやな捏造くん

476 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:21:30 ID:72o8WTUw0.net]
>>465
吉村は保健所職員を3割削減させた上でコロナ拡大を防いでいる功労者
トランプはアメリカを世界一のコロナ大国になるまでコロナを拡大させた戦犯
比較にならない

477 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:21:51 ID:sbPm9RtW0.net]
>>454
そもそも効果自体が疑問視されてるのに
魔法の万能薬、全員に飲ませるべき、みたいな事をワイドショーで吹聴してるのがおかしいんだよ



478 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:22:05 ID:c40LKztA0.net]
>>10
モチベーションと一緒

479 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:22:07 ID:BlpRgGOM0.net]
・効果がないのに世論に負けて承認を急いでしまう
・承認しないのは国の陰謀だというヤツが出てきた


丸山ワクチンやん

480 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:25:06 ID:Oq2KK1nx0.net]
>>457
いや全然違うね、アビガンは開発自体はかなり早くからされてて、インフルエンザの治療薬として開発されたが
タミフルやプラセボとの比較試験で結果が出なかった事でインフルの一般市場に出回らず備蓄品扱いで承認された言ってしまえば失敗作の医薬品だよ

481 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:25:09 ID:UiMePVkN0.net]
>>457
なんで「新型インフルエンザ」に限定して承認されてるか知ってる?

482 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:26:01.39 ID:v7AjmPCj0.net]
>>465
話きくたびに前倒しになってるなw
阪大のワクチンは期待してる。
ウイルスの変異にも対応できる画期的な発明だからな。
しかも治験必要なく医療従事者に投与だから、早い。

483 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:27:15 ID:UiMePVkN0.net]
>>474
治験もしないでデキの悪いのを医療関係者に投与して、医療関係者全滅なんてことにならなきゃいいけどね。
医療関係者で人体実験やるのとなにが違うのかよくわからないが

484 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:28:32 ID:RAHsP6Bx0.net]
岡田さんは感染した場合リスクがある高齢

485 名前:者などに使用すべきと訴えてる
安倍のは完全に暴走
[]
[ここ壊れてます]

486 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:29:09 ID:NhXBFUOV0.net]
>>4
モーニングショーだったか「科学的エビデンス」って言い始めてて笑った
非科学的エビデンスもあるのかよwww

487 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:30:13 ID:IYhaPKev0.net]
いきなりフェーズ5とはなww



488 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:30:41 ID:nT8tiv4W0.net]
おいおい・・いいのかよ?!
裏で世界を牛耳ってるやつらは
コ○なで経済を破たんさせて世界のシステムをまるっきり変えてしまうつもりなのに
アビガン承認したらコロナどころかあらゆるウイルス兵器は使えなくなるぞ??
それとも次のフェーズに移行したのか?

489 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:31:11 ID:ET2dJ0qA0.net]
これアビガンだけ?
他にも国内で薬作ってるところあるやろ
アンジェスとかテラとか
治験したら数年単位かかるのはわかるけどあり得ない対応すぎ

490 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:32:47 ID:v7AjmPCj0.net]
>>469
ワイドショーの話じゃないだろここは。
アビガンは抗ウイルス薬だから初期〜中等症の時に服用が望ましいというだけ。
それと、すべての病気は初期に治療が基本だということは日本医師会を始め
医師たちが言っていること。
治療薬が確立していない現状があるから重症以外を受けtれられない医療体制があるわけで
その結果、岡江さんみたいに急に悪化するケースを助けられない。
初期〜中等症に投与できて重症化を減らせる薬を求めている最中なんだよ
だから可能性のある薬は積極的に採用しているってこと。

491 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:35:26 ID:XPH97IBa0.net]
>>4
> ここ数年で急に"エビデンス"って言葉使うやつ増えたな。
数年じゃない。
業界ではずっと使ってる。
evidence based medicine 通称EBMって言われてる。

492 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:38:41.73 ID:v7AjmPCj0.net]
>>472
アビガンが承認されながらもお蔵入りになった理由は催奇性だよ。
新型インフルの効果が認められたからこそ、備蓄として保管された。
厚労省は過去のサリドマイドがトラウマになっている。
役所の体質だから仕方ない。

493 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:39:11.98 ID:IsvwuIZX0.net]
おまえらがエビデンスだ!

494 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:40:02.24 ID:F/dPi+ed0.net]
>>1
安倍にこんなことをしゃべらせてるのは誰だ
安倍は治験の意味もアビガンの作用機序も副作用も理解してないはず
試しにプロンプター取り上げてみろ

495 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:42:21 ID:jeoasy4G0.net]
>>481
だからアビガンが初期から中等で効くってことがわかってないだろ

496 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:44:57 ID:F/dPi+ed0.net]
>>483
昔、サリドマイド児がたくさん生まれて騒ぎになった時、子どもの間でセーターの中の手を縮めてブラブラさせて「サリドちゃん〜(^.^)」っていう残酷な遊びが流行った
今度は「アビちゃん〜」になるのか
どんな格好になっちゃうのか
非常に心配ではある

497 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:46:07 ID:tU2xZg4j0.net]
効果は絶大だが副作用も大きい薬なら使い道はある
効果は確認されていないが催奇形性の可能性がある薬なんて誰も処方したくないだろ
感染者が減っている中、駆け足で承認する必要性を感じない



498 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:47:08 ID:uAFccawj0.net]
インチキわろwww
中国以下だわ

499 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:47:13 ID:UiMePVkN0.net]
>>483
新型インフルエンザには「原理的には効くかもね」以外の根拠はなにもなく承認されている。
もうちょっと公表されている資料とか見てからもの言おうよ。お願いだよほんとに

500 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:48:24 ID:lFbZT1CE0.net]
>>483
インフルへの効果はあまり認められてない。
作用機序がタミフル等と違うから、今後にタミフル等が効かない新型インフルが発生した時のために備蓄しておく事に

501 名前:意味を見出して承認しただけ。
既存のインフルエンザには絶対使わない事を条件に承認されてる。
[]
[ここ壊れてます]

502 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:49:39 ID:tU2xZg4j0.net]
>>466
エビデンスいらないなら納豆や緑茶を承認するといいよ
アビガンより副作用少なくて良い

503 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:50:23 ID:J+y6ylLc0.net]
タミフルだって副作用あるのにね

504 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:50:36 ID:F/dPi+ed0.net]
>>488
アベノマスクが着かない、遅い、って言われてるから「迅速に承認させた」ということを実績としてアピールしたいだけだと思う
後は野となれ山となれ

505 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:51:10 ID:F/dPi+ed0.net]
>>492
イワシの頭でも良いね

506 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:51:35 ID:lFbZT1CE0.net]
>>483

https://www.pmda.go.jp/drugs/2014/P201400047/480297000_22600AMX00533_A100_2.pdf

これのp.3を読んでみて。

507 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:53:57.85 ID:lFbZT1CE0.net]
>>493
タミフルは効果が確認されているから副作用をがあっても処方する意味がある。
アビガンは効果が確認されていないから副作用をリスクとして受け入れる事ができない。



508 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 11:00:29 ID:QJRLddxt0.net]
初期・中等ではほとんど治るから、治験で有意な差がでる保証はないね。
ウィルス排出日数で判断するんだろうけど、毎日調べないといけないわな。

509 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 11:02:05 ID:tU2xZg4j0.net]
>>493
すべての薬に副作用はあるよ
副作用のデメリットを上回るメリットがあれば承認される
だから有効性が確認されない薬は承認されない

510 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 11:02:46 ID:uAFccawj0.net]
おい、ネトウヨ
ギリアド・サイエンシズの株はたった8000円あれば買えるぞ
あ、パパママからのお小遣い制の君らには無理だったねw

511 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 11:02:52 ID:UNKGr6TZ0.net]
毎日新聞と.協力.して.「安倍内閣の支持理.27.%」の..世.論..調査を.行った
「株式会社社会調査研究センター」ってどんな会社?いつ設立?
#検察庁法改正案に抗議します ハッシュタグとの関係は?
togetter.com/li/1521368

社会調査研究センター
https://ssrc.jp/company.html 
設立 2020年4月1日 
資本金 300万円 従業員数 3名
調査研究部長 平田崇浩

平田崇浩
毎日新聞記者です。広島県出身。千葉県在住。政治と世論調査とカープ。
twitter.com/hirata_takahiro

平田崇浩さんがリツイート
鴻上尚史
@KOKAMIShoji
コロナがさまざまに私達を変えて、未来が見えなくてイライラしがちになったり、自粛警察とSNSが対立と分断を加速して、
心が折れることが多いのだけど、普段、政治的なツイートをしない人達が続々と声を上げているのを見ると、
大げさでなく生きる希望と勇気を感じます
#検察庁法改正案に抗議します
午後8:47 2020年5月10日 Twitter Web App
twitter.com/KOKAMIShoji/status/1259450004415995905
(deleted an unsolicited ad)

512 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 11:03:05 ID:zTHJtkcm0.net]
>>6
いや、使ったこと無い
これからも使う事はなさそう

513 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 11:03:42 ID:ALEvtY3H0.net]
>>13
どっちにしても叩くっていうのが
最近ほんとあからさまになってきたな

514 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 11:05:34 ID:vM/CvZb10.net]
>>4
昔から使われているよ
キン肉マンに出てたでしょ
エビデンスの中野さんって

515 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 11:06:24 ID:eaw6B0GC0.net]
ちょっと前まではさっさとアビガン投与してれば死なずに済んだ、緊急時なんだから科学的根拠なんて後でいい
って言ってたのに
新規感染者数減りだすともう忘れて慎重さを求め出してるのな

516 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 11:10:06.98 ID:LbbO/7ay0.net]
マスコミ主導で何のエビデンスもなくアビガン効果あります、宮藤官九郎も石田純一もアビガンで良くなったでーって大宣伝して世間一般がもはやアビガン脳になってんのが諸悪の根源だな
インフルエンザだってこんなに薬使ってるのは日本人だけなんだろ、何でも世界のインフルエンザ治療薬の半分以上は日本人が使ってるらしいじゃないか、インフルエンザ治療薬なんてハイリスク患者以外には実際には必要ないのに
新型コロナにせよ殆どが薬なんか使わなくても治るんだし、ハイリスク患者だけ使えばいいのに
薬大好き国民の日本人がアビガン脳になってる今承認されると、兎に角何でもかんでも全員にアビガンを投与する事になるのは目に見えてるな

517 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 11:14:28 ID:XRpGHVfL0.net]
>>4
朝日新聞編集委員高橋純子「エビデンス? ねーよそんなもん」

きっかけはこれな。



518 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 11:14:52 ID:QAKG0IDB0.net]
>>505

誰がそんなこと言ってたの?具体的な名を出してね

519 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 11:15:08 ID:qzF9s5Up0.net]
何故日本の製薬業界が駄目なのかよく分かるニュースだな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<219KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef