[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/21 11:34 / Filesize : 173 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【兵庫】国あっせんの高額消毒液 兵庫の60診療所が購入拒否 新型コロナ [爆笑ゴリラ★]



1 名前:爆笑ゴリラ ★ [2020/05/21(Thu) 08:51:27 BE:431946653-2BP ID:1ovL+wQm9.net]
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
2020/05/21 08:30神戸新聞

国あっせんの高額消毒液 兵庫の60診療所が購入拒否 新型コロナ
国立感染症研究所で分離された新型コロナウイルスの電子顕微鏡写真像(同研究所提供)
(神戸新聞)
 
 新型コロナウイルス対策で、国が医療機関に優先的に供給されるようあっせんした消毒液について、兵庫県内の診療所約60カ所が購入を拒否していることが20日、同県医師会や県への取材で分かった。国が緊急対応として都道府県を通じて実施した取り組みだが、製品は選べず、届いた消毒液が通常のものより高価だったため、現場が混乱。県医師会は「すでに通常ルートで格安な商品が流通している。(今後は)国の供給計画に従う必要はない」としている。(井川朋宏)

■事前に製品確認できず

 新型コロナウイルスの感染拡大で医療機関の消毒液が不足したため、国は3月、優先供給を都道府県に通知。医療機関や高齢者施設などの需要を都道府県が取りまとめ、国に協力する製造販売業者がそれぞれに売る仕組みを作った。

 兵庫県では4月中旬までに、県医師会が診療所を対象に希望する分量を調査。その時点で国や県からは製造元や商品名、価格、配布時期は示されず、必要量を取りまとめた後に約10種類の製品リストや価格が分かったという。だが、届く製品は選べなかった。

 5月上旬、神戸、加古川市などの診療所計約950カ所に、消毒液計約7200リットルが運送業者による代金引換の形で届いた。消毒液は安価な種類だと1リットル千円程度だが、届いた製品は同約4千円。さらに手数料や送料も加算されていた。県医師会は「極めて高額」と指摘する。商品を送りつける詐欺と誤解した診療所もあり、受け取りを断るケースが続出。費用負担が大きいため、今も返品を求める声があるという。

 厚生労働省によると、全国各地の医療機関から同様の苦情や問い合わせがあり、日本医師会が各都道府県の医師会を通じて実態を調べている。

 同省の担当者は「非常事態のため、製品の種類や価格など個別の要望に応えられず申し訳ない。ただ、キャンセルや返品は受け付けないと都道府県には通知しており、理解してほしい」と説明。県医師会の足立光平副会長は「製品の内容を確認できず、国の計画そのものに無理があった。受け取り拒否も当然だ。(県にも)しかるべき対応をしてほしい」と述べた。

https://news.goo.ne.jp/article/kobe/nation/kobe-20200521003.html

2 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 08:52:25 ID:z5sqTz0G0.net]
そりゃ送りつけ詐欺にしか見えんわな

3 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 08:52:29 ID:RKzymLgK0.net]
スレタイの爆笑ゴリラって何ですか

4 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 08:52:50 ID:AgTu/9AG0.net]
政府が押し付け転売?

5 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 08:53:28 ID:b7XEf2gm0.net]
また安倍自民の詐欺が明るみになったな

6 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 08:53:40 ID:hEwn+57U0.net]
本当に中央政府余計なことしかしてないな

7 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 08:53:47 ID:TTQKz1ZZ0.net]
詐欺みたいな政権だからな
庶民から税金巻き上げて大企業へ分配してるし

8 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 08:54:52 ID:lXa/iHDX0.net]
>>3
スレ作った記者の あだ名

9 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 08:54:57 ID:QLsAXohY0.net]
もうこの国駄目だねw

10 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 08:55:08 ID:GnT9sPMD0.net]
国がケツを持つ便乗商法



11 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 08:55:12 ID:qpC9OGBs0.net]
次無くなったら兵庫は後回しでオケ

12 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 08:55:24 ID:/TyHPA2g0.net]
アベノルートか

13 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 08:55:44 ID:lse+mD2n0.net]
もう足りてるんなら、お断りでいいんじゃないの?
足りない事態が長引いたときのための制度なんだから。

14 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 08:55:48 ID:T3AJpbgJ0.net]
コロナ利権誕生!

15 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 08:56:16 ID:xyx274u30.net]
なんで兵庫って一々反抗的なん?

16 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 08:56:18 ID:TANpTrZ/0.net]
>>1
まーた中間搾取かよ

17 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 08:56:46 ID:oM5ekVPm0.net]
>>8
それいらないよね

18 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 08:56:56 ID:+wlzB8m+0.net]
凄いな。
最近普通に業務用の消毒液一斗缶17リットルを1万円で買ったよ。
業務用をボッタクリ販売なんてしてんのか。

19 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 08:57:04 ID:FrJM4fb70.net]
2枚でクソ高い給食当番マスクと同じか

20 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 08:57:07 ID:EQmM5M7c0.net]
国って判断遅いし現場わかってないし無能だね。



21 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 08:57:22 ID:/w/LP8zn0.net]
こういうのは無料で配ってるのかと思った
マスクに使う金はあるのになあ

22 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 08:57:38 ID:L2fKNTxE0.net]
>キャンセルや返品は受け付けないと都道府県には通知


クソ厚労省のテロ(爆笑)

23 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 08:57:41 ID:wo6ZjV6P0.net]
兵庫県は県の税金でk国c国の消毒液なんかを買いたそうだしなー

兵庫県は県の税金で買ったマスクもc国にあげちゃったしねー

24 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 08:57:54 ID:erbtPnmz0.net]
アベノマスクみたいなもんか

25 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 08:57:55 ID:Lh8t/std0.net]
またプレハブのペーパーカンパニーが作ってんよかよ

26 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 08:58:21 ID:/KeTphwH0.net]
高額で売ってるんだ
国ってクソだな

27 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 08:58:30 ID:CwgIO3Tu0.net]
テンバイヤーを放置した自由創価カルトだけあつて自分がテンバイヤーwwwww

28 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 08:59:03 ID:qLu3t0jO0.net]
なんでもかんでも反対反対、どこもかしこもマスゴミに感化されすぎ!

29 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 08:59:14 ID:6BJ9OSX50.net]
不足していたんならしょうがない部分もあるが、不要なところに
代引きで送ってんじゃねーよw

30 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(木) 08:59:38.13 ID:BnjF9l6g0.net]
国が手掛けるとどうしてこうなるのかね…



31 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 08:59:40.83 ID:zdhFg1GW0.net]
アベノマスクにしろ、国が配給するのはダメだったな
普段のお役所グセがでて仕事が遅いし雑 しかも癒着がある

国は市場介入とか、台湾みたいに製品のトレーサビリティに徹するのが
いまの時代にあってると思う

ま、次の機会への改善点だな

32 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(木) 08:59:46.89 ID:/l8FQ72Z0.net]
価格設定は国なのかメーカーなのか
メーカーなら悪質なのでメーカー名の公表を

33 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 08:59:48.29 ID:q5ozELHJ0.net]
政府がテンバイヤーみたいなことすんなよ

34 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(木) 08:59:48.37 ID:tA4nOTVr0.net]
>>17
水虫避けに必要

35 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(木) 09:00:01.55 ID:yKn0Gu6D0.net]
なんていう会社の製品?

安倍とのつながりは?

36 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:00:39.59 ID:q5ozELHJ0.net]
>>30
安倍自民にクズが集まるから

37 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:00:48 ID:YIEM28DV0.net]
この緊急事態に便乗して詐欺かよ

38 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:00:55 ID:eGK9RnxU0.net]
>>17
スレタイで釣る記者が一部にいて
そいつのスレ開かなくて済むように、という配慮

39 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:01:30 ID:XSg0Ch6u0.net]
まあ当時は高かったもんな

40 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:01:41 ID:faD5+Fdi0.net]
こういう金銭感覚なのねってのはもう分かったけど、
じゃあ最低賃金じゃ生活できないじゃんって所には至らない謎
確信犯と違うのかね??



41 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:02:04 ID:ZjzDxJ380.net]
国による優先スキームってやつやろ?
サラヤから大量にきてたわ
そんなん頼んだ覚えありまへんって4分の1くらいいっとったよ

でも当時マスクも消毒液も流通してなかったからありがたいって言ってた医者もいっぱいいたで

42 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:02:15 ID:rN6+Cnzt0.net]
政府が業者と随意契約して売りつけてんだろ 利権の匂いがプンプンするわ

43 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:02:25 ID:xqq0V/nB0.net]
自公政権の国民いじめだな。

44 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:02:27 ID:ZaBljRl50.net]
タイムラグで致し方ない面もあるかな

45 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:02:43 ID:hbln4rgB0.net]


46 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:03:05 ID:lKsNjwFs0.net]
>>3
反日キャップ名

47 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:03:33 ID:PhK1HK2A0.net]
えっ、金をとって配るようなものか?

48 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:04:12 ID:+tyAaYcL0.net]
またまたまた、厚労省か!
詐欺まがいまで始めたのか?
どれだけ、国民を苦しめたらいいんだ

49 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:04:15 ID:FIAZR0XT0.net]
そんなことより、国内で売られている消毒液の濃度調べてよ
ハンドジェルでアルコール72%のを使っているけれど揮発とニオイが少なすぎる感じがして
安心して使えない

50 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:04:19 ID:PkyzSAgv0.net]
後手後手の利権w



51 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:05:03 ID:Sls5ylmQ0.net]
>>17
必須項目ですが

52 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:05:10 ID:KZk+MK4q0.net]
アルコール濃度ちゃんと量っておけよな

53 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:05:51 ID:q3SmdhzV0.net]
社内向け価格はボッタクリで有名なうちのグループ会社ですらリッター2000円(税送料込み)だぞ。
安心のサラヤ製で。

54 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:05:56 ID:8sDWZfNc0.net]
県が買って通常価格で診療所に売ればいいだろ
それぐらいの予算は十分あるだろうが

55 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:06:07 ID:+zbsnW+g0.net]
>>28
もう国民の安倍政権に対する信頼はゼロってこと

56 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:06:09 ID:Dwcls1e80.net]
ひどい話しだな

57 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:06:38 ID:ZYtjUsGw0.net]
リッター4000円て酒税でも掛かってとんか?
スピリタスか?
法外なほど高い

58 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:06:44 ID:GuD5xLet0.net]
ここでも利権組織が潤ってたのね^^

59 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:06:59 ID:8K48MgMC0.net]
これはひどい

消費者庁に告発すべき

60 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:07:05 ID:Xte7+Sde0.net]
まるで悪徳業者だな
国が率先して不足品の価格吊上げか

アホの国



61 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:07:06 ID:lUd5rU9r0.net]
ヤクザのおしぼり代かよw

62 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:07:09 ID:uotDrzMo0.net]
バカな官僚の共産主義的政策
計画経済のなれのはて

63 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:07:17 ID:0W9JL/mBO.net]
また利権か

64 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:07:30 ID:J9LKAgi10.net]
安倍ブランド価格

65 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:07:33 ID:peJmYVnR0.net]
昔のレナウンも送りつけやってたなw

66 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:07:37 ID:DBtUaNRV0.net]
また政治家関連企業が儲かるように仕組まれたやつか?

67 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:07:47 ID:EY7iaaOY0.net]
無償配布じゃないのかよwww

68 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:08:01 ID:HK8btpdT0.net]
詐欺の手法だろこれw
まじでロクなことしないな
官僚ってどーなってんの??

69 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:08:01 ID:L2fKNTxE0.net]
地方は絶対に拒否して払うな


クソ厚労省のクズヤクニンドモに払わせろ

70 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:08:19 ID:2jI0z+ZQ0.net]
緊急事態なんだからコスト二の次になるのは当たり前
買えなかったらどうするのか?



71 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:08:24 ID:iz+J7YLG0.net]
国は診療所とか憎んでるの
だからわざと新型肺炎対処も誤報流してたし
公務員以外は邪険に扱う共産主義国だね

72 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:08:39 ID:pzhOwCTs0.net]
とにかく遅すぎる
マスクも今更要らないし

73 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:08:41 ID:J9LKAgi10.net]
「理解してほしい」じゃねぇよ、バーカ

74 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:08:52 ID:0PX4Tmq40.net]
どんだけ中抜きしたらこんなお馬鹿な価格になるの?
阿呆なの?

75 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:09:07 ID:kaBAXCDl0.net]
>>49
韓国製のが5%〜30%しか無かったってテレビでやってたで

76 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:09:09 ID:2/f4zFaJ0.net]
>>47
品不足な状況なので国が法律に基づいて購入枠を確保した
でそれを必要な所が必要な物品を注文をしたかたち
ただし、個別の商品名で注文じゃないからドコのが作った物がくるかもわからないし、当然定価も不明

77 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:09:11 ID:8M2KURHF0.net]
公立学校へ納入される富士通のノートパソコンとかと同じぼったくり価格だったから拒否られたのかなw
普通そうだよな

78 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:09:16 ID:/vTxiVGE0.net]
国が集めたときは高額だったんだろ
一般消費者が転売品ではない店やネットで買うにもずっと高くて、でも仕方なく買った人たちいるはず
いつもの価格に近いものとか安いのも努力すれば見つかるが簡単には手に入らない
マスクもそうやって無い無い文句言ってるのかな

79 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:09:21 ID:ZSFjPFPX0.net]
先手だから仕方ない

80 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:09:31 ID:YIEM28DV0.net]
日本人の敵って公務員なんじゃねえか?



81 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:09:44 ID:LbHfa0li0.net]
納入業者が他国籍とかじゃないだろうな
マスク返礼の返礼でボッタ購入したんじゃないだろうな

82 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:09:58 ID:aTpzl8u80.net]
いらないなら別にいいんじゃないの
他のルートで手に入るなら

83 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:10:02 ID:IKO9NraM0.net]
東京のどこかの区の価格表(5chリンク)1L換算

ライオン サニテートA 55% 950円
健栄 エタノールIP  80% 885円(良くあるブルーボトル)
サラヤ ヒビスコール1L 80% 3690円(ポンプ付き)(1個口 1850円)(良く病室の入り口にある)
ライオン 40% キレイキレイ薬用ハンドジェル 2200円(230mL ポンプ付き)

ヤマト 10個まで1個口 1050-1350円(沖縄は別)

84 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:10:03 ID:TRbFYxFp0.net]
>>81
逆じゃね
安く買えてるのはむしろヤバそう

85 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:10:04 ID:HaX/mpWo0.net]
>>30
維新のアホが牛耳る大阪府・大阪市だともっとひどいことに

86 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:10:17 ID:rEuvzFY30.net]
マスクの送り付け商法の亜種、国家組って組織暴力のシノギっす。

87 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:10:20 ID:JWOWGkcM0.net]
今度はアベノ消毒液かよ

88 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:10:30 ID:WtPiqg9C0.net]
中露以下だな

89 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:10:39 ID:GpuBWRkC0.net]
どうすんのこれ
国が要請して確保したんだから買取になるのか?

90 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:10:41 ID:CxYAPWbA0.net]
国による詐欺w



91 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:10:42 ID:NnkR1zT20.net]
国が高額で売りつけてんのアホ過ぎだろ。
その値段じゃネットの高額転売屋から買うのと一緒やんけ

92 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:10:57 ID:GXFwZxD50.net]
https://d35n75zpqqqtvn.cloudfront.net/img/goods/L/4079111817.jpg
役場にはミドリ安全のこれ置いてた

93 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:11:11 ID:IKO9NraM0.net]
>>81
どこかのポスターが貼ってあるバラック小屋かも?

94 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:11:29 ID:q3SmdhzV0.net]
>>71
官僚って上昇志向あるくせに医学部行けなかったバカがなるもんだからね。

95 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:11:31 ID:Utmuip680.net]
何がダメって遅すぎるんだよなぁ
手に入らないときならむしろ安いだろ

96 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:11:33 ID:9XSExZiR0.net]
返品受け付けないのは違法じゃないの?

97 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:11:38 ID:/sW0USaY0.net]
配るなら無料で配らないと

98 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:11:42 ID:jR6yCLEg0.net]
>>2

どさくさに紛れて業者が盛ったんだろ。

99 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:12:08 ID:XbR9rVXv0.net]
>>92
それ4000円のやつだな

100 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:12:15 ID:6lvFJa0v0.net]
え〜!!!
国が生産してるケンエー?とかから直接買えばいいのに・・・

そうしたら正規の値段で買えるし、作るそばから病院へ送れるから
病院が消毒薬不足にならない。
っていうか、そうやってると思ってた。病院を優先するんだから。
こんなやり方では、いつまでたっても病院へ消毒薬が届かなかったわけだ
命が関わってるのに。

拍手より物資を!!!って言うわけだ。本当に気の毒だよね。



101 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:12:16 ID:RfBGOEsO0.net]
>>2
送りつけ詐欺そのものです
公営鼠講の年金といい詐欺集団です

102 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:12:18 ID:2MsmXCEg0.net]
せめて平常時価格ならまだしもね
状況を見極めずに余計な手助けをあせった役人と、そこに乗っかって大儲けをたくらんだ薬品業者の見事な日常プレーというしかない

これだけ国が傾く緊急事態でもまだ自分の金儲けが優先なんだよな皆
損しろとは言わないが、困ってる同胞を食い物にして自分だけ暴利得ようとか、個人主義、新自由主義、資本主義マンセーしすぎた末路だと思うと
大東亜戦争で自己犠牲になって死んだ人たちにホント申し訳ない

103 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:12:29 ID:GpuBWRkC0.net]
メーカー直送だと定価なんじゃねえの

104 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:12:30 ID:5FiVb2GB0.net]
厚労省は、やることなすこと糞すぎて、馬鹿の領域よりはるか下に大馬鹿糞野郎!
第2波が来る前に、まじで解体して、幹部全員クビにして、真正組織を作ってくれ!

105 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:12:36 ID:FIAZR0XT0.net]
>>75
やっぱり!

106 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:12:46 ID:Ixx/Gr4U0.net]
>>57
酒税ありなら普通の値段だろう。ちょっと高めだが

107 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:12:52 ID:FuGXDm900.net]
この国ヤバいな混乱に乗じて利権作ろうとか火事場泥棒と同義な事を中央政府が実行するんだから驚くわ

108 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:13:14 ID:rGUsikrB0.net]
もうだめ��の国

109 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:13:21 ID:cURUJkg90.net]
代引きかよワロタ

110 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:13:31 ID:0PX4Tmq40.net]
相変わらずゲスいやり口
こんな馬鹿取引した奴が自分で責任を取って消費しろ
ボッたくり価格で卸しするな
国ヤクザだろ



111 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:13:45 ID:rIMVPcLP0.net]
>>20
勤務パフォーマンスしているだけの怠け者だ!

112 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:13:48 ID:AqiWp07+0.net]
>>1
アベノマスクと言いこれと言い安倍らのやる事なす事全部
ズレまくってるしちぐはぐやな
黒川の件もあるし今すぐ内閣総退陣しろ!

113 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:14:14 ID:nItI0T3V0.net]
ピューラックス薄めたのに炭酸水入れたら手指消毒にも使えるのに

114 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:14:16 ID:YIEM28DV0.net]
もうこのお友達内閣と公務員世襲制には武力革命での皆殺しでしか対応できないのでは?

115 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:14:19 ID:jpSlXfis0.net]
ウチはしゃーないから払った
医師会から斡旋のFAX()来て、欲しいと返信
そしたらいきなり1斗缶で8万くらいの代引きで届いた
突然だったから詐欺だと思って、医師会や他院に問い合わせたわ

116 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:14:36 ID:O8VWHo1Y0.net]
また詐欺られたのか

117 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:14:42 ID:XgyJCKxU0.net]
あほだろ高くても買わないから、いざという時困るというのに
信頼とか分かってないのか?

118 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:14:55 ID:3qcyIixX0.net]
>>30
つーか、国政って利権の塊だからな
そういう金の亡者しか寄ってこない
特に自民党は金の亡者の俗物しかいないよ

119 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:15:05 ID:XgyJCKxU0.net]
>>115
それが正しい

120 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:15:15 ID:aW0Y593f0.net]
中国にタダで防護服とマスク送るんだから
県民にも寄付してやれよ
ケチくさいな



121 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:15:19 ID:70ODKXLg0.net]
遅すぎて医療機関からもそっぽ向かれる政府ワロタ

122 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:15:30 ID:5ANGapzN0.net]
>価格、配布時期は示されず、
何でもかんでも高額調達の厚労省、ノロマだからすでに安価な製品が出回り、

123 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:15:30 ID:cB4QwDgV0.net]
>>82
返品断ってるから

124 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:15:36 ID:TRbFYxFp0.net]
>>115
変なのつかまされるよりいいと思うんだけどね
代引きや手数料も仕方ないと思うけども

125 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:15:37 ID:0PX4Tmq40.net]
火事場泥棒政府

126 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:15:42 ID:ZH5MV0+H0.net]
メーカーとズブズブやなこれ

127 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:15:56.12 ID:4/x11M4L0.net]
安倍ってバカだと思うわ。
補助金付けて安く早く医療現場に
届けてやれよ
アベノマスクの400億を使えよ

128 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:16:10.99 ID:Of30jTdM0.net]
通常ルートで格安な商品ってのも密造でもしてるのか

129 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(木) 09:16:11.64 ID:6lvFJa0v0.net]
>>72

本当に遅い。
3月にまとめて、5月に送るって・・・

3月中に送らないと全然意味がない。
そもそも1月末で、市中から消えてるんだから、
備蓄を考えても3月には病院のもとへ行かないと。

130 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:16:16.57 ID:3qcyIixX0.net]
>>115
暴利ってレベルじゃねーなw



131 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:16:24.05 ID:phouSqYv0.net]
返品はさせろよ意味分からん

132 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:16:27.79 ID:l3w/lpqX0.net]
今落ち着いて供給が行き渡るようになったからいらないってだけで足りない時期は重宝しただろ
時期が過ぎたってだけだぞ

133 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(木) 09:16:40.63 ID:R77iySYo0.net]
高いだけで中身はエタノール5〜30%の韓国製品

134 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:16:59 ID:ObX4FkS40.net]
マスクもだけどさここでマージンを大きく取るのは社会の感染蔓延をアシストする立派な悪だぞ
適正な利潤で普及して気軽に使えないとダメだよ

ようは適正比率の水とエタノールなのに
いらん混ぜ物してパッケージをお洒落にしてボッタ価格で
化粧品や健康食品みたいな売り方してる中小メーカーには反吐が出る
ウエルシアで次亜塩素水200mlを1780円で売ってるメーカーには仰天したわ
阪神の震災の時の大根一本1500円並みの極悪ヤクザ

135 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:17:12 ID:70ODKXLg0.net]
しかもリッターあたり4千円とかwww
国主導で転売屋やってんのかよ

136 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:17:27 ID:LthQEuJq0.net]
>>15
小金持ちが多いからね世田谷みたいなもんやね

137 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:17:31 ID:YLDfLl7s0.net]
>>1
950施設の中の60施設が拒否したくらいで何で一々記事にするのかね
どうせ民青の病院だろ
弾けば差別されたと騒ぎ、みんなと同じく送ると高すぎるとクレーム
今週は市場に出てきたけど、5月上旬はまだ高かっただろ

138 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:17:33 ID:7lM1WNiv0.net]
多少は付き合うべきじゃないの?
マスクにしろ消毒液にしろ、国に国家権力で集めて
よこせ!とさんざん文句言って、集めてきたら今度
は、市場に安いのあったからいらんわwwwでは…
どうせコロナで赤字になった病院だって税金で助け
てやるんだし、少しは謙虚にしろよ。

139 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:17:33 ID:/vTxiVGE0.net]
政府が早く行動できないのは震災で分かりきったことだろ
高額な時期に集めたものを今送ってんだろ
文句ばかり言うなら自分たちで購入してたらよかったのに

140 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:17:34 ID:lHJ/RWuk0.net]
でも病院側が言う
通常ルートで流通している格安な商品ってさ
今流行ってる偽物なんじゃないの



141 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:17:36 ID:mYBn/LxP0.net]
すげえなこの国、人の命で金儲けですか
無償か格安にすべきだろう

142 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:17:37 ID:4/x11M4L0.net]
自民党が使えない
あの400人を超える国会議員って
何をやっているのかね
広島県の夫婦議員しかり

143 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:17:40 ID:nItI0T3V0.net]
>>115
斡旋のFAXに値段とか送料とか書いてあった?

144 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:18:08 ID:0PX4Tmq40.net]
火事場泥棒ボッタクリ転売省に送り返せ!

145 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:18:08 ID:YJiGJBd60.net]
韓国産つかってろ

146 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:18:09 ID:kUFesftn0.net]
厚労省は邪魔しかしないな

147 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:18:11 ID:OiarXCWs0.net]
ネットの転売価格と同じ金額だわ
これならオク禁止する必要なかったな

148 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:18:19 ID:ien3xVob0.net]
見た目は国が高額転売してるように見える

149 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:18:23 ID:tcmqhy0r0.net]
公僕に糞が居るな

150 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:18:24 ID:Hs2yC+BD0.net]
こんなことでわざとらしく政府批判かよ
終わってるな
この国



151 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:18:30 ID:kYGwBGu80.net]
無能の働き者過ぎる

152 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:18:34 ID:m2vjXbw80.net]
共産党系の病院です
近所の診療所にもシイのポスターが…

153 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:18:46 ID:jbOFKjKh0.net]
>>129
兵庫県のとりまとめが終わったのが4月中でどー送れと言うんだ?

154 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:18:48 ID:pzFdlUE50.net]
>>143
もちろん全く記載なし

155 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:19:02 ID:35+nEN7F0.net]
1リットル4000円なら最近の相場として普通だな

156 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:19:05 ID:mYBn/LxP0.net]
カニ送りつけ詐欺レベル

157 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:19:06 ID:XgyJCKxU0.net]
マスクを洗って使ってますとか泣き言言っといてこれかよ
クズだな

なんでおまえ等の商売道具、自分自身で確保しておかなかったの?

158 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:19:21 ID:2/PR1CZP0.net]
国の責任というか
各医師会とかの説明が雑だったってことじゃねえの?

159 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:19:36 ID:kYGwBGu80.net]
>>150
こんなものを擁護する奴がいるから終わってるんだろ

160 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:19:39 ID:51lJIn/c0.net]
製品選べないってことは利権がらみってこと?



161 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:19:46 ID:k2a7EYEK0.net]
千円が4千円ってのすごいな
四倍
普通高くても二倍程度だろうに
国が医療に必要な高額販売許容してどうする

162 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:19:49 ID:wPsUWVoH0.net]
国かまボッタくりで転売するために転売を規制するのをわざと遅らせたんだろ
火事場泥棒!

163 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:20:02 ID:EwcL/4I+0.net]
死ねよ馬鹿政府

164 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:20:03 ID:jfL+jJ0t0.net]
単価4倍とかふざけてんのかw
どんだけお友達に流してんだクソ安倍

165 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:20:06 ID:YIEM28DV0.net]
>>150
早速工作員で火消しかよ

もう殺すしかねえな

166 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:20:10 ID:DLyH8QNp0.net]
サクラを見る企業御納でございました

167 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:20:10 ID:jpSlXfis0.net]
>>158
俺もそう思う
高いのはしゃーない

168 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:20:18 ID:FIAZR0XT0.net]
>>134
ローソンにもなんかすっごい高いの置いてあった。

169 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:20:20 ID:sdXpJMwC0.net]
少し前に議員の口利きで〜みたいな話あったよな

170 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:20:24 ID:GD40yyih0.net]
足りなくては駄目なんだから余ってもいいから供給を優先すべきだが
病院に負担を押し付けるなよ
これは税金使ってもいいよ



171 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:20:25 ID:kYGwBGu80.net]
>>157
災害時想定した備蓄は支援が届くこと前提だからなあ
ここまで政治が無能だとか想定すらしてない

172 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:20:27 ID:h1h6FK9S0.net]
>>17
スレ立て人の傾向分かって割りと便利だよ

どう考えても詐欺だし受け取り拒否禁止ってやくざのおしぼり業者みたいだな

173 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:20:39 ID:Mnfd+6up0.net]
マスクといい、急いでいるのもあるだろうけど、やっつけ仕事まんまんだな

174 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:20:40 ID:25OApMPl0.net]
国民の生活の邪魔をするブラック国組織は消えてなくなれば。

175 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:20:59 ID:k2a7EYEK0.net]
また販売会社がアレなんだろうな

176 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:21:02 ID:mYBn/LxP0.net]
だから人の命で金儲けすんなよ

177 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:21:05 ID:IKO9NraM0.net]
>>92
ヒビスコール 59%(うわさではっきりしない)たぶんヒビテン(グルコン酸クロルヘキシジン)
アルボナース 88%     塩化ベンザルコニウム(オスバン)0.05%

60%以上の消毒用アルコールなら、1L1000-2000円で(医療機関なら)手に入る(5月10日頃)

178 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:21:11 ID:FC4GMLxc0.net]
国の善意に背いたから医師免許剥奪とやって表沙汰に
ならないかな

179 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:21:11 ID:TRbFYxFp0.net]
>>129
>>1
> 兵庫県では4月中旬までに、県医師会が診療所を対象に希望する分量を調査。
その時点で国や県からは製造元や商品名、価格、配布時期は示されず、必要量を取りまとめた後に約10種類の製品リストや価格が分かったという。
だが、届く製品は選べなかった。

政府が決めたのは3月
医師会が聞いたのは4月中旬だよ?
それが5月に届くってのはそこまで遅くないと思うけど
兵庫県の医師会の調査したのが遅いんじゃないの?これ

180 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:21:22 ID:EwcL/4I+0.net]
マスクのときみたいに創価が絡んでるのか?



181 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:21:34 ID:BBtu/Ij/0.net]
>>1
厚労省は、もはやどうしようもない組織だ
なんでこうなったんだ?

182 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:21:35 ID:zkSHqeS20.net]
通常出回ってる商品買えるなら
最初っから国の斡旋した商品買わなきゃ良いじゃん

183 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:21:38 ID:qundHFov0.net]
国はバカだし昭恵はカバだし😷

184 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:22:17 ID:xnAiMQKO0.net]
4千円なら俺に送って

185 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:22:30 ID:70ODKXLg0.net]
うはw
しかも返品禁止なのかよww
どんだけ糞対応なのかと

186 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:22:34 ID:iz3vVDf90.net]
マスクでもなんでも足りないで困ってるときは何にもしてくれないくせにな

187 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:22:37 ID:hkuDtNsW0.net]
誰が儲けた?

188 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:22:50 ID:LvFbHdFB0.net]
官民癒着で送り付け詐欺しとんのか

189 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:23:00 ID:syVb7gnq0.net]
うちの県は、2回目の応募直後で1回目の購入前に値段が解って、2回目以降は高いのでキャンセルしますかって連絡来た

190 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:23:01 ID:tjQr6rAw0.net]
大量消費すると判ってるはずなのにね・・・
この様な時には低コスト安定供給を目指し努めるのが国の役目だと思う



191 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:23:11 ID:iHadU9Nj0.net]
事前に価格が通知されてたなら問題ない

192 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:23:19 ID:mQl7Ci9w0.net]
国は血税をなんだと思っているのかね
 
マスクもまだだし真面の人はいないね

早く入れ替えないと破綻するよ

193 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:23:27 ID:nItI0T3V0.net]
>>154
それで拒否できなかったら完全に詐欺やん法的に

194 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:23:34 ID:k2a7EYEK0.net]
どこかの誰かが大儲け
マスクと同じ構造だろな

195 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:23:49 ID:eZ/Xax4S0.net]
バカ政府と官僚主導が日本衰退の1番の原因だな。
偉そうに仕切るわりに護送船団みたいに身内が誰も痛まないよう責任取らないようにやるとこうなるんじゃないか?

196 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:23:55 ID:KEU3WSBd0.net]
安倍のクソマスク、安倍宛にポストに投函しといた

197 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:24:23 ID:pzFdlUE50.net]
>>191
されてないしそもそも販売とも書かれてない
代引きとか返品不可ももちろん書かれてない

希望するかと希望数量を聞かれただけ

198 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:24:24 ID:70ODKXLg0.net]
>>191
注文受けてから価格を教えたとか
ボッタクリバーかよw

199 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:24:28 ID:fSu5+eGa0.net]
転売屋と変わらないじゃんw
種類選ばせない送りつけならせめて国が負担して安く提供してやれよ

200 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:24:32 ID:MaBDc/0m0.net]
正規の販売メーカーがもう転売屋みたいな真似してるのかよ



201 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:25:04 ID:mYBn/LxP0.net]
いま公務員たちがやってることは人の道にはずれてるよ
必ず痛い目にあうでしょう

202 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:25:06 ID:PPZl87y80.net]
商感覚がない政府では外交もできない

203 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:25:14 ID:j1XGnXLO0.net]
国が火事場泥棒やってるもんな

204 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:25:35 ID:211OV/2m0.net]
構わんけど濃度はチェックしたほうがいいぞ
韓国がアルコールジェルのニセモノ輸出して問題になったばかりやろ

205 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:25:43 ID:FIAZR0XT0.net]
そもそも医薬品の製薬会社や医療機器メーカーとかって暴利なんだよ
だから病院だって機器のリース背負わされていて2分診療で1万円の診察だし
看護師の給料なんて夜勤しない最低でも普通の会社員よりも高いし

206 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:25:44 ID:stXtY9tOO.net]
国が斡旋なんかするなよ
悪事を疑われるだけだろ

207 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:26:04 ID:jXkJCXQ10.net]
>商品を送りつける詐欺と誤解した診療所もあり
ワロタ

208 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:26:05 ID:fMwo3Om5O.net]
絶対に表に出されることはないが、コロナ混乱に乗じて自民党と厚労省が税金でやりたい放題してるからな
マスク、消毒系、防護服、自分たちが噛んでる組織に金を行き渡らせたり、中国に騙され使えないクソを超大量に購入したり
税金だから好き勝手に遣いまくったんだぜ
ぜーんぶゆくゆくは俺たち国民に跳ね返ってくる
それでも自民党に入れる奴は何考えてんだよ
中国共産党を目の敵にしてる共産党以外に入れるべき党なんか今はねーだろ
中国を追い出す一点のみで共産党の議席数増やすしかねえ

209 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:26:08 ID:6lvFJa0v0.net]
でも本当、何もやっても遅くて金がかかりすぎ

阪神淡路大震災の時に、銀行が壊滅した時に
現場の日銀の人が独断で、ハンコや通帳が無くても、身分証なんかだけでお金が下せるようにしてってあった。
地震の次の日・とかにすぐにお金が下せたので、混乱が広がらず助かったそうだ。

なんていうか、緊急事態なんだから、現場に物資が早く届くようにするのが第一なのに
なにやってるんだ。
生産者から直接買い付けてれば、医療現場は消毒薬に困ることはなかったのに。
本当に、命がかかってるんだよ。

210 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:26:13 ID:iEmQqw710.net]
さすが詐欺の国
通常ルートで商品が買えるなか高額な商品を売りつける



211 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:26:19 ID:i/tAeeNo0.net]
これを機に全業種の中抜きの奴らを一層すべき

212 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:26:42 ID:YLDfLl7s0.net]
>>139
届くのが遅くなったのは兵庫県の申し込みが遅かったからだぞ
国は3月に募集かけたのに、兵庫県は4月中旬に取りまとめ
兵庫県が半月はサボっていたわけ

213 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:26:44 ID:m10cF5Lf0.net]
>>22
厚労省は反社会的勢力。

214 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:26:51 ID:kjJWXAk90.net]
>>1
>製品は選べず、届いた消毒液が通常のものより高価だったため、現場が混乱。

よく分からんが品薄過ぎて商品選べるほどの余裕なくて値段も釣り上がってたって話じゃないの?

215 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:26:56 ID:gGD2IZOu0.net]
>>16
そういうことだよ

216 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:26:58 ID:1XXJk4/k0.net]
メーカー価格にかなり上乗せして送りつけてるな
国が買い上げた上で適正な価格で供給すべきだろ

217 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:27:05 ID:7lM1WNiv0.net]
>>201
いや、医療機関が国に頼んだ話だろw
たまたま国が酒造会社とかさんざんお願いして、
用意できたら市場に余ってきたからイランって話。
それじゃー、朝鮮人クレーマーもいいとこだよ。
しかもコロナで赤字っちゃった病院は税金で助け
ようという話まで出ているのに…

218 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:27:05 ID:TRbFYxFp0.net]
行政が調達すると正規のメーカーから定価で買うけど医療機関が調達すると割引してもらってる
ただそれだけのことじゃないの?

もし行政が定価から企業に割引させてたら、それはそれで違う問題になると思うんだけど
正規の価格から安くしてもらってこれまでは輸送代も企業に負担させてたってだけでしょ

219 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:27:18 ID:e+QoN5270.net]
困ってる時に足元を見るのは商売の鉄則って国が証明しました

220 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:27:24 ID:ZchkW6lw0.net]
マスクを超大量に吸い上げ続けて全然市民に行き渡らなくさせてたのも政府と省庁だからな
許すなよ!



221 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:27:25 ID:UZyz6Q5+0.net]
値段は時価でキャンセル不可。極めて高額か。
贅沢品なら分かるが必需品でこれはキツイ。

222 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:27:31 ID:d8sqCDkh0.net]
>>21
マスクだって始めは466億って言ってたよな

223 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:27:32 ID:Mv/YfSs80.net]
アビガンは海外にタダで配り、消毒液は国内向けに高額で売りつける
それが反日アベ政権

224 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:27:41 ID:jXkJCXQ10.net]
種類も選べずキャンセルもできないとか悪徳業者やん

225 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:27:45 ID:T0oiCzD/0.net]
厚労省の人間が適当に納入業者に連絡して
納入可能な業者に商品や価格、納入時期も先方任せで
依頼しただけなんだろうね
一国の政府が公式にやるような優先供給方法じゃないよね
政府の役人が真面に仕事してないとしか思えない
単なる取り次ぎ屋レベルの仕事だよ

226 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:27:50 ID:4nAH4vL80.net]
責任者に全部買い取らせればいい
責任感がないからこんなことばかり起きる責任を取らせろ

227 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:27:50 ID:wQmhJCLS0.net]
>>138
ゆとり思考かよ、頑張ったで賞でも配っとくか

228 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:27:53 ID:KMb8T7170.net]
今頃国の斡旋する消毒薬が届き始めたのか
スピード感半端ない

229 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:27:54 ID:j+pfejrB0.net]
擁護する気はサラサラないが、全ての案件実行前に安倍は目を通してるのだろうか
優先順位つけて、各担当に仕事振り分けて、それでハイ終わりって感じになってないか?
事後報告多すぎて、ニュースで知ったりしてないか?

230 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:27:57 ID:QyCrdbAJ0.net]
国の役人と診療所の生活レベルが違っただけの話かもしれない
国側ではこれが通常価格だったかもしれないから本当に善意かもしれんし



231 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:28:37 ID:yF9IX8iT0.net]
この国は暴力団か

232 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:28:47 ID:XwHqsg/20.net]
ちょっとくらいは高くても仕方ないが、この値段は転売ヤーから買った方が安かったww
お役人は手間賃と安心料って言うのかねw

233 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:28:51 ID:umfhzTyL0.net]
酒造が盛んな地域なんだから、蒸留を重ねて70%のアルコール濃度まで高めたものを作ればいいよ

234 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:28:52 ID:jpSlXfis0.net]
国が苦労して集めてきたら、高すぎていらんとか・・・
兵庫県は反日なのか?

235 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:29:19 ID:2/PR1CZP0.net]
マスクもそうだけど
供給が一時的に逼迫したときにしたことを
改善したあとに難癖つけるっていうのがどうも引っ掛かる

236 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:29:22 ID:hVOB3+lx0.net]
>>1
会見じゃ身命を賭しコロナと戦ってくださる医療関係者の皆様にはとか言っといてやってる事はこれかい腐りきってるな

237 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:29:25.30 ID:fKb69c8p0.net]
結局予算の組み方に官庁が問題あるから
こういう臨時的なことがあると対処しきれない

>>192
官の中に例えば1リットル4000円で国が手に入れたら
財務省筆頭にそれ以下の価格は
まかりならんという勢力がいるんだよ
まあだからそこに食い込む業者も多いんだが

238 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:29:25.97 ID:fAGi7e3z0.net]
>商品を送りつける詐欺と誤解した診療所もあり
誤解じゃないよ、正しい判断

239 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:29:27.62 ID:MOrognag0.net]
完全に時期を逸している
全く市場に無い時なら有り難られていただろうに

240 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:29:28.43 ID:mYBn/LxP0.net]
いいかげん外道、邪道はやめなよ公務員
表にいる人間がやることじゃないよそれ



241 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:29:28.66 ID:KMb8T7170.net]
つまりは遅すぎた転売屋

242 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:29:47.58 ID:YAC8Jeli0.net]
む・の・う

243 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:29:49.23 ID:JSGFhQg20.net]
世界中で取り合いになっているせいで価格高騰しているし難しい問題だね。

244 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(木) 09:29:51.51 ID:1vO22cIs0.net]
こわい
ヤクザみたい

245 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:29:51.87 ID:CGzEdO5l0.net]
いやいやみんな高額でかってるんやで

246 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:29:53.88 ID:7lM1WNiv0.net]
>>227
ゆとりはお前だよ。
そもそも、医療機関側が国に頼んだんだろ?
今さら市場に余ってきたらイラネ♪なんて、ゆとりを通り越してクレーマーだ。

247 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:29:57 ID:SPAHHF8k0.net]
アベノマスクといいこの政権のコロナ対策はどれもいい加減で高額で
自分たちの関係者に中抜きでもさせてるんじゃないかと思わせるものがある

248 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:29:59 ID:yZRBbpZj0.net]
>>229
当然そうだと思う
把握出来る数じゃないよ

249 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:30:00 ID:cI/H0OCb0.net]
消毒液乞食より高くてワロタ

250 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:30:06 ID:jpM3wTWq0.net]
そりゃ特急品は高いわな。
でも、予算処理じゃ無いのか。
どこにコロナ対策費使ってるのかな



251 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:30:09 ID:stXtY9tOO.net]
マスクと同じだろ
消毒液も買い占め転売のターゲットだったからな
ここに来て市場価格の値下がりで買うにも買えないんだろう
いかがわしい商品の斡旋に関与した公務員や政治家を処罰してもいいレベル

252 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:30:16 ID:Wrddb6Ar0.net]
安倍政権があかんのか?

253 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:30:32 ID:Ixx/Gr4U0.net]
>>155
コロナ前だってスピリタス500mlが税込2000円くらいだったから
酒税次第だが特におかしくはないよな
もし酒税掛かってる製品なら引いてやってほしいとは思うが

254 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:30:39 ID:qundHFov0.net]
マスクはまだだし、スマタはまただし🙄

255 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:30:54 ID:n3ykp0zl0.net]
この期に及んでまだ中抜き税金横領しとんのか
早く逮捕して政府代えんと先に進めんぞ

256 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:30:58 ID:8gd+cjDv0.net]
送りつけ詐欺w
間違ってはいないだろうなあ

257 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:30:59 ID:DptK5zXF0.net]
>>234
だって今は普通に手に入るし

258 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:30:59 ID:xyx274u30.net]
>>136
県民所得は低いのに??
大阪滋賀より貧乏じゃん

259 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:31:12 ID:YLDfLl7s0.net]
>>186
目に見えないことは全て「やってないこと」なんだな
低い知能で良く今まで生きてこれたな

260 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:31:28 ID:HryBUvsl0.net]
これもアベノ給食マスクみたいに裏金作りで利用してんじゃね?



261 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:31:50.76 ID:eUvXbQxy0.net]
>>17
色々取ってつけたような理由あるみたいだけど、自己顕示欲的なあれでしょ
2chにスレ建てるなんて障害者みたいな仕事でもニートに責任もってやらせるための仕組み

262 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:31:56.99 ID:phouSqYv0.net]
昨日ホムセンでも大量に売ってたな除菌スプレーw

263 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(木) 09:32:06.42 ID:IKO9NraM0.net]
>>171
医療機関では、医療費削減で備蓄まで手が回らない。
まじめなところは、井戸とか非常用発電機とか水タンクなど、設置に手間がかかるものに金をかけた。
一般家庭と同じで、「補給は3日で復旧するので、それまではがんばってください」を信じて、そのくらいの備蓄しかない。
まともなところは、3月初めに発注を一斉にかけたが、遅すぎた。
2月初めか中頃までに発注をかけるべきだった。
武漢の人口1000万、湖北省4000万、日本のマスクの80%は中国製・・・情報ははっきりしていた。
武漢の惨状を見たら、とことん準備すべきだった。3月中旬でノーマスクで診療する幹部医師もいっぱいいた。
厚労省は2波に備えて、3ヶ月分の備蓄を要請、物も金も意識も場所もない(から言っているだけ)。
無理だろう。
東京の大手病院3つをお見舞いで通ったが、4月上旬でノーチェック(5月初旬に行ったら厳重だった)
東京の感染のピークは3月下旬〜4月上旬だった。

264 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(木) 09:32:12.50 ID:TRbFYxFp0.net]
>>250
というよりも定価保証なんだと思うよ?
割引がないだけ
普段はMRとかが努力してくれてるんだと思うけど

265 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:32:24.11 ID:n3ykp0zl0.net]
安倍友を消毒しろ

266 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(木) 09:32:24.39 ID:nItI0T3V0.net]
>>246
注文の時点で値段と納期を示されていてそれを承知で発注したならね

267 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(木) 09:32:26.48 ID:9V43AD2A0.net]
>>196
こんな時に配達の仕事増やしてやるなよ…
待ってる人に届くの遅くなるじゃん

268 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:32:27.00 ID:t5cXbMpM0.net]
投げやり隊頑張れー

269 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(木) 09:32:29.94 ID:ObX4FkS40.net]
なんかもう神戸の公務員ってイメージ最悪

270 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:32:32.68 ID:U51xo2Ix0.net]
で、差額は誰のポケットに入ったのかな?



271 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:32:51.38 ID:2/PR1CZP0.net]
一般的に国は都道府県や業界団体の代表に通知する
そっから先はそれぞれの責任
末端まで情報が落ちてこないのは国としたら知ったこっちゃない

272 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:32:54.88 ID:7lM1WNiv0.net]
つか、マスクにしろ消毒液にしろ、こういう事はあって当然。
国が大量に供給しそうだとなったら、今までキープして高値で売っていた連中が一気に放出するに決まってるじゃん。
だから、国が何もしないと言ったら、いつまでも転売ヤーみたいのが在庫キープして高値で売る。
国が配るころには安くなるってのは、偶然ではなく、当たり前のこと。
でも、やらなくてはいけないって話。

273 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:32:57.64 ID:ZH5MV0+H0.net]
ああ、また商社か

274 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:33:18.39 ID:8KkVYHJn0.net]
>>246
値段示せよ常識

275 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:33:19.09 ID:6nqPd4zx0.net]
アベノマスクを送り付けて高額請求

276 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(木) 09:33:19.30 ID:sEFeVlGa0.net]
だから、断言しているが厚労省の高級役人って人非人の腐れ外道だって。
細かい話したくないけど、唯々あきれる守銭奴、本当に愛想尽きた。

277 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:33:29.27 ID:n3ykp0zl0.net]
はよアベノマスク告訴しろや

278 名前:不要不急の名無しさん mailto:age [2020/05/21(木) 09:33:29.72 ID:mUCqq+rt0.net]
安価なものが出回ったからこう言ってるけど
そうじゃなかったら高くてもいいから国は優先的にまわせ!て怒鳴るくせに。
結局何をやっても文句言う奴は文句言うんだよ。
兵庫県医師会には今後一切国は支援しないこと。

279 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:33:31.68 ID:c2R8cQ4I0.net]
国は定価が当たり前
感染研でバイトしてた時
ほぼ定価で買ってたよ

280 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(木) 09:33:35.80 ID:qDZnQpLy0.net]
送りつけ詐欺じゃん



281 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:34:00 ID:WAxsuDqI0.net]
マスクといいこの国の役人はクズだな

282 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:34:02 ID:stXtY9tOO.net]
>>262
もう100均に大量に売ってる

283 名前:本家 子烏紋次郎 [2020/05/21(Thu) 09:34:03 ID:RnKK+xuo0.net]
>>182
国が浮世離れした価格で売りつけようとしてる所が

問題なんだぜ

汚職問題になってくるかも知れないだろ

284 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:34:11 ID:J9LKAgi10.net]
こういう事態が起こったこと自体が安倍政権の責任というよりも、これを放置してたことが安倍政権の責任。
ニュースになる前に把握しておくべきだったし、ニュースになる前に対処しておくべきだった。

285 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:34:11 ID:UN+Fcj520.net]
今さら遅いけど、アルコールや次亜塩素酸系の消毒液もネットでめちゃくちゃ高かったの何とかして欲しかった (-_-;)

えらい出費だったよね (^^)

286 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:34:18 ID:rwhaBrXu0.net]
マスクも返品しよう

287 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:34:24 ID:FIAZR0XT0.net]
というか、兵庫は感染者増やしすぎをなんとかしないと

288 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:34:36 ID:yrSCc1VM0.net]
春節ウェルカム
医者が必要と判断しても拒否されるPCR検査
休業補償なしの自粛要請
トラップ付きの給付金申請用紙
いまだに届かないアベノマスク
中韓との交易再開
病院にボッタクリ消毒液斡旋←new

なんでこんなひどい対応しかできないんだ?
国民はもう知事会が日本のトップだと認識し始めてるぞ

289 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:34:58 ID:nCWxj7D50.net]
安倍がやってんのか安倍が馬鹿にされてんのか分からんけどどっちにしろ安倍辞めろだな

290 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:35:14 ID:7lM1WNiv0.net]
>>274
値段関係なく欲しがっていたくせにw
値段交渉がどうなっているか知らんが、通常価格・定価でも欲しかったんだろ?
足りなくてスタッフがコロナりそうな時はwww



291 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:35:16 ID:b2fSde6+0.net]
本当に色んなことがわかってきたよね
自治体を応援したい

292 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:35:17 ID:UQBLOEK60.net]
とある首都圏だか

器具消毒のアルコールと思っていたら、手の消毒用のアルコール
価格は通常の器具アルコールの11倍
担当部署に電話したら、申し訳ない

代引きで受け取ってしまったから受付がわるいのか
人数減らしてるからしょうがないのか

293 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:35:21 ID:FBxrmWMB0.net]
リベート分上乗せの価格なのか。拒否して正解だわ。

294 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:35:31 ID:TFtXhQQo0.net]
わざわざマスク2枚送りつけてさらに消毒液も送りつける

マスクまだきてないんだが?w

295 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:35:33 ID:kQa3lh4z0.net]
どこかが盛って中抜きしてんだろうなwww

296 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:35:37 ID:x+PfX6rP0.net]
>商品を送りつける詐欺と誤解した診療所もあり

あながち間違いとも言い切れない

297 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:35:40 ID:VS4K51/y0.net]
ほんと無能政府

298 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:35:41 ID:4IXNaIw+0.net]
>>17
1号★のスレ開かずに済むから大事。まぁ最近はramune★に名前換えたっぽいが。

299 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:35:54 ID:8KkVYHJn0.net]
>>278
お前価格がわからんものを言い値で買うんか。
問題は高い安いじゃない。

300 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:35:56 ID:hSCPteUE0.net]
>>1
カビ生えたマスクの次は高額詐欺かよ
ほんと害にしかならないクズ共だな



301 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:36:14 ID:tDUcy3CH0.net]
消毒液が足りない状況だったけど、国は高額を含む商品をあっせんするのはわかるが
現場が選択権がなく、金払えって意味が分からん。
医療施設はただでさえ金ない状況で、できるだけ費用抑えている現状あるから
国が補助して一律いくらとか無償にするなわかるが。

302 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:36:17 ID:3LuVHvpn0.net]
全国各地から問い合わせられているのに何を言ってるの?
阿呆なの?

303 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:36:24 ID:r8dRYElk0.net]
厚労省公認の転売屋だな

304 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:36:27 ID:wn7OFilR0.net]
相場の4倍の値段で商品を売りつける契約結んで、厚労省の役人はどんだけキックバックもらったんだ?

305 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:36:39 ID:zYPd8RTM0.net]
また安倍友案件なのか

306 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:36:40 ID:5ANGapzN0.net]
>その時点で国や県からは製造元や商品名、価格、配布時期は示されず
厚労省は高額調達、遅い納品常で、こういうケース警戒したほうがいいな

307 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:36:59 ID:VS4K51/y0.net]
もうチンパンジーは何もしなくていいから

308 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:37:01 ID:8KkVYHJn0.net]
>>290
単に国の仕事のずさんさが問題なこと

309 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:37:10 ID:6rqEL+TV0.net]
GO TOトラベルの予算潰して医療予算に振り替えるべきだわ 老人ばかりの政治家はとにかく遅い

310 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:37:18 ID:7IS7bndN0.net]
転売物だろうな、利権疑うわ



311 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:37:31 ID:TRbFYxFp0.net]
>>304
行政は定価で買うんだよ
今回儲けてるとしたら企業側だけど定価だから問題もない

312 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:37:48 ID:IKO9NraM0.net]
>>262
良く表示を見ろ
アルコール抜きか、アルコール(溶剤として)入り
アルコール入りでもせいぜい30%、コロナにはたぶん無効
成分に「塩化ベンザルコニウム」と書いてあるから「消毒」はウソではない。
200倍のオスバン(逆性石けん(50年以上まえからある)だから市場価格は1L5円くらい、容器代が10-50円だろう。
1L入りは少ない。

313 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:37:48 ID:9X1bn7b4O.net]
厚労省の無能っぷりがヤバすぎる

314 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:38:04 ID:c2R8cQ4I0.net]
>>310
国の機関は定価で買うのが普通だよ

315 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:38:04 ID:YLDfLl7s0.net]
>>257
まだ普通には手に入らないぞ

316 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:38:06 ID:ewYsmKiZ0.net]
コロナが下火になったから買占めしてた業者が慌てたて出したんだろうな

317 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:38:18 ID:stXtY9tOO.net]
情報教える程度ならまだしも何で国が特定の商品の斡旋までするんだ
消毒液ブローカーか

318 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:38:20 ID:iEmQqw710.net]
アベノマスクは全国に届けられず店には中国産が帰ってきた
消毒液は流通が戻ったあとに高額消毒液を送り付ける
日本って無能?

319 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:38:39 ID:bdrN73Mm0.net]
誰がウマウマしてるのかなー?

320 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:38:56 ID:aXmREOTx0.net]
この政府にしてこの役人有りでこの業者有りって感じw



321 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:39:11 ID:BmmIhCjf0.net]
完全に詐欺やん

322 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:39:17 ID:c2R8cQ4I0.net]
>>311
そうそう定価
値引きなら入札になるだろうから
そんな時間なかったんだろうな

323 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:39:18 ID:SqAmknar0.net]
消毒用アルコールをこれまで作っていなかった企業に作らせたら原価が数倍になるのは当たり前
原価以下では販売出来ないから売値も高くなる
差額をそのまま診療所に負担させるのか税負担で補うのかは政治判断だけど

324 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:39:19 ID:xcT0C+070.net]
ヤクザかよw

325 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:39:19 ID:Pv2nYYD30.net]
相変わらずアルコール消毒薬は手に入らないな
最初は容器が不足してるだけですぐに出回るみたいな話だったのに

326 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:39:30 ID:DRyyqlXg0.net]
>>155
最近の相場ってのは転売相場のことか?
厚労省は送り付け商法で転売屋のアシストか?
そもそもコロナ前 70% 5L 3000円以下(日本メーカー、amazon)だったぞ

327 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:39:36 ID:ewYsmKiZ0.net]
俺んとこは消毒液を一リットルまで無償で配ってるよ

328 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:39:51 ID:9skL03kV0.net]
マスク屋、消毒液屋「お国相手の商売は定価で売れるのでボロい」

329 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:40:00 ID:p/7ecKzL0.net]
こんなの、本来なら国が全部買い取ったうえで、必要なところに無料で配布する案件だろ

330 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:40:06 ID:WhESoWJg0.net]
キャンセル出来ないとか違法だろ
消費者庁に訴えるべきでは?
厚労省はクーリングオフ知らないのか



331 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:40:10 ID:8Ag+/R620.net]
激安韓国製ジェル医療現場で使うなよw

332 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:40:11 ID:nR1mAf140.net]
安倍 消毒液の単価が下がったのはアベノ消毒液のおかげ

333 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:40:26 ID:YLDfLl7s0.net]
>>299
無きゃ困るものだから、
普通の人はある程度高くても買うだろ
犯罪的に高かったら買わないが

334 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:40:56 ID:NRKgc0lU0.net]
今回のコロナ、兵庫県がイメージの自殺ばっかりしてるの。

335 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:41:00 ID:oLOuCuIn0.net]
>>290
根本的な値段交渉がどうなってるか知らないんだったら
黙ってればよくね

336 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(木) 09:41:24.39 ID:FIAZR0XT0.net]
>>323
転売じゃなくて新規なんだ
それならそうなるかも

337 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(木) 09:41:26.75 ID:eJHF7EOA0.net]
これは頭おかしいだろw

338 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:41:26.75 ID:ifcOLDsQ0.net]
時間差を利用して転売屋を使って外国の統治攻撃が入ってるようだな。乗せられると危険だ

339 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:41:27.44 ID:J9BX75Xm0.net]
国の依頼と使命感で無理やり急いで作ったのならコスト高になるのは当たり前だな
なので国は差額を税金負担すると最初から決めておくべきだった
同時に、それに乗じて私腹を肥やす行為を封じる策も必要だった

340 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:41:32.06 ID:iX41HCcu0.net]
国の発注だからと足元を見てぼったくったわけか
余れば国が買い取るしかないものな

国民の税金はいつもこんな感じで使われてる
五輪施設も足元を見られまくり



341 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:41:34.00 ID:phTzia7S0.net]
業者はどこよ安倍友だろ

342 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:41:34.36 ID:Rp/mCm6v0.net]
で?袖の下は誰がいくらよ?

343 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(木) 09:41:35.55 ID:LHgPQwW10.net]
兵庫県には天災起きても国の支援無しでいいな

344 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(木) 09:41:45.04 ID:TCl1Tzus0.net]
わろたwww
死ぬほど忙しい現場に高額送りつけ返品不可とはどんだけ悪徳業者www

345 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:41:51.76 ID:AVKlMjuo0.net]
医療関係者への負担を全面的にバックアップする事を打ち出してるんだろ
段取りした物資が高額なら差額補填して、一般的な金額で渡すのが
先ず前提条件だよ

特に安くする必要は無いと思うけど、高額送りつけは良くない
高額で買うなら、行政の世話になる必要はない

346 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(木) 09:41:52.45 ID:j+DCIQqm0.net]
兵庫県は酒造いっぱい有るからそこから調達出来ないのかな

347 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(木) 09:41:55.14 ID:5ANGapzN0.net]
定価って業者の言い値って調達ってことだろう?バカな随契してるな

348 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(木) 09:41:55.85 ID:XA9sfNsv0.net]
誰が中抜きをしたんだ?
布マスクと消毒液でコロナバブルだな。

349 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:42:08 ID:YLDfLl7s0.net]
>>329
全部買い取ったら大変なことになるぞ
幼稚園児か?

350 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:42:09 ID:pkN8XvB70.net]
ほんと国は仕事出来ないなあ



351 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:42:41 ID:xXyVFPjx0.net]
自民党系の中抜き業者だろどうせ

352 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:42:48 ID:8eL9kg6H0.net]
>>1
マスクといいこれといい非常時に稼ごうと考える屑が多すぎて萎える
それも国や省庁のすることでこれだからな
全部首相のせいとは言わんが手綱ちゃんと握れてないのは明らかでその責任はある
こりゃ政権支持率も落ちるわ

353 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:42:49 ID:ZVs3RIUW0.net]
蟹送られるより怖いわな

354 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:42:49 ID:8DRNYqaK0.net]
なんで賢いやつらなのにこんなアホな事例ばかり出るの?
給料高すぎておかしくなってるんじゃね

355 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:43:05 ID:BKMButCn0.net]
>>1
物が無い時は高くてもいいから何とかしてくれと泣き出し
いざ物品が届くと他で安く調達できたから高いものはいらんと突き返す

クソだよな

356 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:43:11 ID:WhESoWJg0.net]
相場よりも高くても欲しいってところに配ればいいのに
いらないってところにまで押し売るから問題になる訳で
完全に詐欺師のやり口じゃねーか

357 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:43:18 ID:+eN+oMu40.net]
押し売り

358 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:43:20 ID:a63/Fp/g0.net]
>>309
否、寧ろ旅行解禁で老人をアフターコロナに誘うべきだろw

359 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:43:23 ID:7KIGx2620.net]
また安部友とかなんだろ

360 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:43:30 ID:AAQTOidm0.net]
代金引換でリッター4000円の消毒液

スイス、ジュネーブならそのくらいでもおかしくないかも
中間搾取が酷い外国みたいな値段だな



361 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:43:34 ID:8eL9kg6H0.net]
>>298
それは知らんかった

362 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:43:35 ID:YInuRkWu0.net]
>>28
政治家と官僚が無能過ぎなんだよ。

363 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:43:40 ID:nxNHiIxC0.net]
普通必要なら注文して下さいだろ?
商品は4倍の値段で送料などの諸費用は別で着払いで送り付けるとか異常だよな

364 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:43:44 ID:nR1mAf140.net]
>>333
犯罪的に高いんだよ
詐欺と疑うくらいだもん

365 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:44:00 ID:ifcOLDsQ0.net]
釣り上げて品薄にさせて、国が対応してきたのを見計らって、だぶついた品を放流相場を下げて、統治力を低下させる手法。

366 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:44:06 ID:oZs5nB7c0.net]
悪知恵働かせてあの手この手でボッタくろうとするクズが多すぎる

367 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:44:12 ID:EghPwAOn0.net]
無能安倍政権
兵庫県の診療所が国に文句言っても当然
てかほかの自治体はどうしてるんだ?

368 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:44:14 ID:2Rn7bzTU0.net]
ぼったくり価格のマスクや消毒液は近所のドラッグストアじゃ余り出したな

369 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:44:19 ID:eY6qD75y0.net]
利権

370 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:44:22 ID:iMk+j/Yf0.net]
アベノマスクといい高額消毒液といい上手くいかない社会主義の典型だわな



371 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:44:39 ID:ejaUrMoa0.net]
また名前も知らないとある業者が絡んでそう

372 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:44:44 ID:E6nNOMXk0.net]
診療所には予め価格は不明だが届いたら確実に買うようにと言ってたのかな?

373 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:44:51 ID:iX41HCcu0.net]
先手先手の対策!

374 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:44:57 ID:8prChFDP0.net]
利権にまみれた低濃度の消毒液

375 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:45:03 ID:JEa1u/Q80.net]
同じ兵庫県だけど、うちに来た分は着払いじゃなかったし、県から「明細が入っているが県が払うので払わなくてよい」
ってメールが来てたけどな。

後から請求されるのか?笑

376 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:45:07 ID:yZRBbpZj0.net]
定価で買ったんだろうな

カップ麺だって希望小売価格は200円とかするじゃん

377 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:45:08 ID:3RRBLwGUO.net]
>>1
トランキーロ
あっせんなよ

378 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:45:15 ID:iZqdOFBT0.net]
そこ出し渋るとこ? なん?

379 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:45:20 ID:TXGWGse70.net]
送りつけ詐欺じゃねーの?

380 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:45:22 ID:MyrJSr8X0.net]
消毒液くらい国が出してやれよ
カビマスクに何百億円も出してる余裕あるんだったらさ
国民の役に立つようなとこだけ毎回いちいちケチ臭いんだよ、クソ安倍自民は



381 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:45:22 ID:jpSlXfis0.net]
>>346
先週辺り神戸市は神戸市医師会通じて酒造メーカーのものが無償提供されたよ
こちらはトラブルなかった

382 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:45:29 ID:Qvo5bKk/0.net]
無料配布じゃねーのか

383 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:45:32 ID:4zlGKAE60.net]
リットル4000円はぼったくりすぎ
中身がちゃんとしたものだとしても
転売屋価格

384 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:45:40 ID:dgRt3v+z0.net]
>>318
日本が製造業に特化した国だった時代なら信用を大事にしてこういう場当たり的な商売しなかったんじゃないかな?
バイヤーみたいな感覚だから流通と需要みて高値で売れるって思ったんだろうな。

385 名前:本家 子烏紋次郎 [2020/05/21(Thu) 09:45:42 ID:RnKK+xuo0.net]
>>351
創価が関わってるかもね(笑)

386 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:45:47 ID:55YWMHv+0.net]
>>1
メーカーとか選べないのかよwwww

387 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:45:47 ID:ZVs3RIUW0.net]
高濃度、高価格、高圧的

388 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:45:50 ID:mBR+Zj+P0.net]
これマスク詐欺も国だったんじゃないのかね?

389 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:45:59 ID:2/f4zFaJ0.net]
>>367
早めに注文した所は4月中旬にはとどいてるだろ

390 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:46:12 ID:FIuS6Rmk0.net]
関東人に国を仕切らせたら戦争に負けるわ発展途上国に転落するわグタグタでござるの巻
日本は静岡以西しかレベルの高いのは居ないから
とっとと京都に戻せよ
あ天皇家は今のゴミ系統はトンキンに残して孝明天皇以前の系統に系統替えして京都の本当の御所に入ってもらう



391 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:46:13 ID:gW4404mj0.net]
またお友達が潤ったのか

392 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:46:18 ID:9X1bn7b4O.net]
医療現場の物理的、精神的疲弊を一番ケアしなきゃいけないはずの厚労省が
率先して現場の足を引っ張ろうとする

393 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:46:20 ID:iq6j3kiX0.net]
医療施設なんて国が負担して無料で配布すべきじゃないの

394 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:46:23 ID:YLDfLl7s0.net]
>>309
旅行運輸業界大打撃ですから、そっちの支援も必要です
乗客95%以上減ですわ

395 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:46:40 ID:Y02dc69s0.net]
>>1
マスク😷も国民に拒否られる無能

396 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:46:40 ID:35gI9lNA0.net]
また利権

397 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:46:42 ID:KYOL6yQp0.net]
>>120
変だよね、本当に良くないわ

398 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:46:45 ID:BvA4CnQa0.net]
コロナ前なら病院と同じヤツがリッター200円で買えた

399 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:47:01 ID:M4rk4ajz0.net]
今回の騒ぎ見てほんと思うけどいろんな輩の火事場泥棒みたいな真似が随所ある事
ほんと上の方でも精神が貧しい輩しかいない

400 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:47:12 ID:Ox/kK7660.net]
公共が絡むと定価になるからねぇ
民間で流通しているものは企業努力があるのよ
まぁそこに公共事業の旨味があるんだけど
更に別の利が乗ってる場合も・・



401 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:47:20 ID:8prChFDP0.net]
マスクの一連でゴミみたいなものを高額で押し付けるのバレたもんな

402 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:47:22 ID:WhESoWJg0.net]
>>372
言ってない
必要量を調査しただけ
ある日突然届いて金払えと言われた

403 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:47:22 ID:BmmIhCjf0.net]
それにしてもアルコールならアルコールと書きそうなもんだが、消毒液としか書いてないって事は次亜塩素か?だとしても除菌とは言えても消毒は言えないのでは?

404 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:47:23 ID:hp3ZHvpO0.net]
>>393
それな
買え買え言ってくるんだな
ビックリしたわ

405 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:47:25 ID:7k64hlil0.net]
兵庫はもう朝鮮と同じだから供給しなくていい
表示だけアルコールが入っている製品でも使わせておけ

406 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:47:28 ID:oAukhBLN0.net]
マスクの場合は中国共産党が嫌がらせを認めているからいいけど
これも無料で配るべきだわなあ

いわゆるアベノマスク配布が確定した途端に「日本に対してのみ早々と」マスク輸出を解禁した中国の証拠がこちらになります。
見てわかる通りの中国共産党網軍(五毛党)なのですが、それよりこのスレタイに注目!

ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586588950/
【朗報】政府😷×2手元に届く前に日本中にマスクが溢れかえるかも中国が輸出解禁にシフトした模様#アベノマスクイラナイ★2

ID:duNKc77w0

141名無しさん@1周年
輸出してくれるようになったんだな。
中国政府に感謝。
634名無しさん@1周年
中国人優秀だから負けるのが怖いの?
679名無しさん@1周年
中国人は英語とかペラペラでしょ? キミはどう? 英語で書いてみて。

【ところが天安門事件に触れられたとたん】

696名無しさん@1周年
天安門事件なんか幻。 なかった。
711名無しさん@1周年
天安門事件はなかった。 幻
718名無しさん@1周年
天安門事件は証拠がない。 なかった。

407 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:47:31 ID:jHFyz2UX0.net]
兵庫県って下朝鮮でしょ?

408 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:47:32 ID:P3lq2Myf0.net]
>>7
江戸時代から変わってないんだね
悲しい

409 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:47:41 ID:IDWwoUqr0.net]
桜マークでお馴染みの安倍友商会謹製高級アルコール

410 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:47:45 ID:uiHT9Rlq0.net]
>>2
安部のマスクにも感じてる



411 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:47:46 ID:iZqdOFBT0.net]
>>395
来ないことには呆れるけど拒否ってねーから

412 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:47:53 ID:YuS5JbES0.net]
物が無くて困っている時には何もしないで、物が出始めたら押し売りかよ。安倍晋三のスピード感ってナメクジ並だな
だから酒造メーカーまで参入できた訳だが
マスクの増産もメーカーに頼んだらしいが、国内製造の不織布マスクの生産数は例年並だしな
布製マスクの生産だけだから増えたのは。必要なところに何の手立てもせずにアベノマスクだもんな

精神論だけで開戦した80年前の政府と同じか
安倍晋三は近衛文麿だな。いよいよ極東裁判に呼ばれ出頭期限ギリギリに服毒自殺www
自民党も責任は全て負わせて自分たちの責任を回避しようって空気だしな。惨めな最後を迎えるなら少しは国民のために成れ
期待なんてしてはいないけどな

413 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:47:57 ID:2z/zNUl20.net]
>>1
そりゃそうだ

414 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:47:57 ID:iX41HCcu0.net]
「キャンセル、返品は受け付けない」
クーリングオフが通用する詐欺業者より悪質なんじゃね
ヤクザだわ

415 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:48:02 ID:FFj7Xg690.net]
他は泣く泣く払ったけど、兵庫は酒造メーカーが多いから割りと手に入りやすくて、こんなことになってんのかもね

新型コロナ 酒造会社が「消毒液」製造 白鶴・アルコール77、神戸市に 県内メーカー続々着手へ /兵庫
https://mainichi.jp/articles/20200428/ddl/k28/040/256000c

416 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:48:16.29 ID:vtchftUI0.net]
>>1
アベノヤクザのシノギじゃねぇかww

417 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:48:21.35 ID:b1OLdN6V0.net]
当時はそれでも確保したかったくせに

418 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(木) 09:48:31.35 ID:fi5OCZJE0.net]
2ヶ月遅かったんだろうな

419 名前:そしてマスクを用意できなかった国々に対する中国様 [2020/05/21(木) 09:48:32.89 ID:oAukhBLN0.net]
オランダ政府は3月28日、中国から購入した60万枚のマスクの回収を発表した。顔に密着しないうえ、フィルターが機能していないことがわかった。中国政府は謝罪せず、オランダにテストの再度実施を要求した。
スペイン政府は中国製のウイルス検査キットを550万個購入したが、精度が30%を下回ったため、返品を余儀なくされた。
イギリス政府が購入した350万個の検査キットは、重症患者にしか検査できず、軽症や無症状の患者の検査に適していないという。
パキスタンのメディアも「中国に騙された」と報じた。高品質のN95マスクを注文したはずだったが、送られてきたのは下着で作られたマスクだったという。
インドは、中国企業から購入した中共ウイルス(新型コロナウイルス)の迅速スクリーニング検査キットの精度がわずか5%だとして、約50万個の注文をキャンセルした。

420 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:48:38.43 ID:p/7ecKzL0.net]
>>349
え?結局幼稚な対応の結果がこの記事だろ



421 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:48:46.77 ID:WUJO3LvZ0.net]
また利権で儲けようとしてんだなクソ安倍自民が

422 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:48:51.77 ID:iZqdOFBT0.net]
>>414
金も払ってないのにクーリングオフとか知ったかぶりするのやめとけ

423 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:48:52.98 ID:tJI8s1vZ0.net]
製品も選べないのかよ
些細なミスも許されない医療現場としては
規格が異なる品物が入ってきたらいちいち混乱するだけじゃね

424 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:48:53.89 ID:d+41suuj0.net]
そもそも無かったからね
量産効果が出るまでにタイムラグが生じる
今は安くなったから要らないと言うのもエゴだわ

425 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(木) 09:48:57.22 ID:YLDfLl7s0.net]
>>393
国が負担って、税金なんだよ
そうやって何でもかんでも国がって、
無職ナマポはお気楽だね

426 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(木) 09:49:04.78 ID:zsDBBW2X0.net]
>>2
>>14






橋下徹


「テレビ出演のバイトが激増した。コロナに感謝!」

427 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(木) 09:49:06.04 ID:q6+X52QS0.net]
兵庫は会長自体元パヨク活動家だから
そうなるわな

428 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(木) 09:49:06.97 ID:TRbFYxFp0.net]
>>318
まだ一般には消毒液の流通もどってないよ
今ホムセンや雑貨屋で安価で売ってるやつは怪しい韓国産がほとんど
日本のジェルは七味の容器くらいの大きさなのに800円とかしてる

429 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(木) 09:49:12.03 ID:ikdOAI950.net]
お前ら5ちゃんねるが無批判に安倍ちゃんに全て投票してたせいで日本が壊れちゃったよ

430 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(木) 09:49:22.68 ID:VK2iIfYr0.net]
>>17
うん、いらない
⭐︎がついて見にくいし



431 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(木) 09:49:24.04 ID:TXGWGse70.net]
>>425
バカノマスク配る金こっちにあててくれたらよかったのにね

432 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:49:45.13 ID:WhESoWJg0.net]
>>392
厚労省がクズなのは昔からじゃん
薬害エイズやら公害病の時の対応見れば明白
今更な話だな

433 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:49:45.53 ID:c2R8cQ4I0.net]
>>400
入札してる時間なんかなかったし
定価になるのは仕方ないわな
厚労省の職員も在庫持ってるところを探して
回してただろうし

434 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(木) 09:49:50.51 ID:jb9knBCH0.net]
クニは昔から詐欺の主犯であったり、片棒かつぎをしてきたが、ここにきてドンドンあからさまになってきたな。
問題はマスゴミが相変わらずクソであることで、一般にあまり知られることがないということ。

435 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:49:51.07 ID:LGYZVI/70.net]
>消毒液は安価な種類だと1リットル千円程度だが、届いた製品は同約4千円。さらに手数料や送料も加算されていた。

さすが自民党
クズだなw

436 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(木) 09:49:54.73 ID:5ANGapzN0.net]
業者の言い値=「定価」で契約することを含めて
速やかに製造元や商品名、価格を都道府県へ通知するべきだね

437 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:50:03.12 ID:BmmIhCjf0.net]
アベノマスクと比べたら3000万円分なんてショボい詐欺だけどな

438 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(木) 09:50:05.76 ID:btyG13fj0.net]
ネトウヨ『60診療所は在日!』

439 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:50:40.16 ID:iX41HCcu0.net]
受取拒否をした病院はしっかりしてるなー

440 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(木) 09:50:41.92 ID:YKQw9qt40.net]
>>435






   

うわあ…



441 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(木) 09:50:43.49 ID:lE9YZaSf0.net]
>>1
無能政府

442 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 09:50:56.96 ID:o6xt21G/0.net]
転売屋かよ

443 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(木) 09:50:58.50 ID:rEX0IwGT0.net]
やることなすことこのレベル
日本政府マジでやばくね?

444 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(木) 09:50:58.89 ID:MyrJSr8X0.net]
>>425
カビマスクだのGo toキャンペーンの旅行クーポンだのに出す金あるならこっちに回せよw

445 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:51:01 ID:Zo7jK0Y80.net]
4千円て..転売ヤー価格w

446 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:51:08 ID:2MsmXCEg0.net]
>>115
中身なんだったのよ・・・・

447 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:51:11 ID:V6JJcLp90.net]
遅い、高い、選べない

マジでくそやなw

448 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:51:25 ID:x536wpkp0.net]
>>383
金払うのは、お金持ちの町医者だぜ?
俺ら庶民からしたら、高品質の方が嬉しいだけじゃね?

449 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:51:30 ID:LEV0Rzjo0.net]
>1リットル千円程度だが、届いた製品は同約4千円

高杉

450 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:51:30 ID:RHpMVQ410.net]
>>1
医者相手に阿漕な(あこぎな)商売をするなよ
マジで布マスク安倍内閣は屑だな



451 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:51:45 ID:ENC+xteN0.net]
>>1
どんだけ途中のゴミクズに甘い汁吸わせてんだよ。もうダメだなこの国。

452 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:51:56 ID:BHxHKvuC0.net]
消エタ 1L4400円だったかな
1回申し込んだ。

高いから、もういらない。

あほかと。

453 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:51:57 ID:6+6pkLNP0.net]
国産は高いんだよ。
で、安いのが良いってんでまた中国産に戻るとw

喉元も過ぎてねぇのにもう熱さ忘れるw

454 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:51:57 ID:xrVG26880.net]
そもそも無料で良いのでは?補助金配るより簡単で直接だろうに

455 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:51:58 ID:IDWwoUqr0.net]
雨が上がってから傘を押し付けられてもな。
民間で出来ない事しかしなくていいのにしゃしゃり出て、結局迷惑かけるだけ。
先も読めない内閣に安全保障なんぞ無理だ。
とっとと退陣しろよ。

456 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:52:00 ID:HbpSbGIW0.net]
ホント、無能政府だよなぁ
常軌を逸してる無能さ
現場の邪魔ばかりしてるわ

457 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:52:09 ID:IKO9NraM0.net]
>>325
ぐぐれ「次亜塩素酸水 自作」コストは数百円、どう考えても5000円にならない
中学校1年でやった「水の電気分解」実験だ。(かなり前から1年ではイオンは習わなくなった)
小6以上の子どもがいれば、一緒にやると良い(SAPIXやTAPレベルなら小4でも)

必要な物はすぐ買える。(・・・)は代用品。俺は3セット分買った
炭素棒・・・マンガン乾電池・・・備長炭・・・ステンレス棒/板
USB充電器・・・何でも良い。直流が出ていればいい
エアコンパテ・・・あるけど、俺は小さいグルーガンと割り箸で・・・プラスチック箸と輪ゴム
食塩・・・99%が良いが、結構売っていないので、普通の食塩で代用。

危険性は水素爆発だが、電気分解実験で「マッチでポン(マッチの火を近づけると水素が「ポン」と爆発するので、水素が出たのが分かる)レベル。
怖ければめがね(10年位前から実験でめがね(ゴーグル)が必須)をしてやる。
(1年前は安いのが200円で売っていた。普通のプラめがねで充分)

458 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:52:09 ID:iX41HCcu0.net]
>>422
代引で受け取った病院が返品を希望し、それを国が受け付けないと記事に書いてあるじゃないか

ばかなの?

459 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:52:10 ID:emCMkTUI0.net]
空きあらば稼ごうとする自民党さんの商売魂はすごい

460 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:52:11 ID:LEV0Rzjo0.net]
これ、送付する前に
誰かおかしいって声を上げなかったのかよ。
同調圧力こえーな。



461 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:52:15 ID:wYE4J5hB0.net]
>>435
>>447
日本ひどいな
俺でも拒否るわ

462 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:52:24 ID:2z/zNUl20.net]
>>417
緊急時は
正しさより速さ
覚えとこうな

前線が移動した後に
物資が届いても意味ない

463 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:52:29 ID:/wH/1bGk0.net]
国は非常事態を言い訳にするんだったら無料で供給しろよ
ほんと無能やね

464 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:52:42 ID:MIHxv9U70.net]
普通に犯罪じゃないのこれは?

465 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:52:42 ID:NbmfCPgM0.net]
対応策をとっても民間と競争になり負けると非難される
おいおい次に同様の事あったらどうなるんだ

466 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:52:50 ID:E6nNOMXk0.net]
>>422
クーリングオフより悪質だってことだろw

467 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:52:56 ID:TXGWGse70.net]
>>435
手数料・・・?

468 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:52:56 ID:PjCmpFhh0.net]
配下の組織に力関係を背景に日用生活雑貨を高値で買わせてたら
それを不満に感じていた一部組織が反旗を翻して分裂したなんて話があったが
それと大差ないなwww

469 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:53:00 ID:ZTuD2WGi0.net]
診療報酬で設けてきたくせにこの非常時に何言ってんだ?どうせ経費だろ

韓流支部かよ

470 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:53:23 ID:wzYwrZFA0.net]
コロナ評価
世界最下位



安倍JAPAN



471 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:53:41 ID:OtgPfEVf0.net]
まあ通販サイトを見れば現在その価格かそれ以上だわな
コロナなんて石鹸系で死ぬから石鹸 やっすいオスバンで充分なんだけどな

ってオスバン 今みたら超たかくなってるww

472 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:53:43 ID:syf375y20.net]
ま〜た誰かが中間マージン取って値段が高くなってるんやろ?w

473 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:53:46 ID:ya8Z0HFA0.net]
もうめちゃくちゃだよ
すべて負担押しつけばっかやって来たからな
コロナで衛生が大事な時にも使い捨てレジ袋有料化そのままだし
消費税廃止しろ

474 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:54:04 ID:V6JJcLp90.net]
>>448

高品質かどうかなんて分からんぞ

475 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:54:04 ID:ZTuD2WGi0.net]
そういえば韓流アルコールの濃度詐欺があったばっかりだもんなー

476 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:54:12 ID:iX41HCcu0.net]
>>460
発注だけして、それ以外の事を全部業者に丸投げしてるから、問題に気付けないのだろうな

477 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:54:15 ID:jpSlXfis0.net]
>>457
病人は黙ってくれ

478 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:54:19 ID:gvY76Cxi0.net]
でそれ実際に効いてるのか 消毒できてるのはいいけど
死滅できてないのは当然残るのでそういうのが主流になっちゃって
完全に役にたたないゴミを売りつけられてることがよくあったからな
シャンプーとリンスみたいに時間差をおいて酸性度の違いがあるのを組み合わせるのは
耐性持たれるまで時間長くてけっこう期間的に有効な場合が多いんだけどね
何度手間になるのと回数多いからやっぱりお肌がボロボロになっちゃって
現場からの苦情は多いんだけどね

479 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:55:03 ID:TRbFYxFp0.net]
緊急性がなくても定価だと思うよ?
行政関連はたいていそういう仕組みになってる
そもそも寄付じゃないんだからお金払うのも当たり前
それに手数料や郵送料だってほんとは当たり前
これまで無料だった!ってならそれは企業側の負担になってるだけ
誰かは払うんだよ

480 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:55:07 ID:+TKkDnks0.net]
どうなってるのこの国は



481 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:55:08 ID:AAQTOidm0.net]
>>384の言うとおり
日本のあらゆるメーカーは何を最優先してたかというと
消費者が商品を疑う必要なく安心して確かな商品を購入できることだったんだ
日本の大半の製造業はそうだった

でも政府の経済政策と共にそういうのは21世紀には不可能になってしまった
製造業界も多くの人が夢や理想を放棄して人材も離れていった

482 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:55:10 ID:B/WUzrB+0.net]
>>17
1号乙w

483 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:55:13 ID:zqls8oYX0.net]
井戸が始めていいことやった。
医師会から無視されても、購入して倉庫に眠らせるような人間なのに。

484 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:55:57 ID:WelH6TQj0.net]
緊急で高くなる分は国が払うのが常識だろうに

485 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:55:58 ID:sV6I5b0x0.net]
>>32
えらく高いなぁ
たぶんメーカーが価格を決めたんじゃないのかな?
国が 消毒液の価格なんて決めるものなんか?

486 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:56:05 ID:6fMaP9YD0.net]
政府がぼったくるのかw

487 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:56:31 ID:x536wpkp0.net]
>>474

安いよりはいいんじゃねーの?
別に税金から出す訳じゃ無いんだし、金持ってる町医者から取るだけだろ?
なら安いよりは高い方がいいじゃん

488 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:56:45 ID:h12zf/9k0.net]
医療インフラを支援するどころか破壊しに来てるな
ただでさえ患者が減って大変なのに

489 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:56:46 ID:iX41HCcu0.net]
>>482
まじでどういう流れで名前を入れることになったの?

490 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:56:53 ID:iZqdOFBT0.net]
>>458
受け付けないって前もって言ってるし、かなり無理はあるけど代引きでも商品見てから受け取り拒否も出来る



491 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:56:58 ID:dNi34gB00.net]
非国民が増えたなあ

492 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:57:03 ID:iwN68Uxy0.net]
高額って…
テンバイヤーじゃないんだから

493 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:57:03 ID:sAbx+oFf0.net]
スレ立てられなかったら絶対に知らなかっただろうな

こっわ

494 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:57:22 ID:8Ag+/R620.net]
兵庫
安い韓国産のアルコール消毒液でいいニダ

495 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:57:23 ID:xXIY+W0O0.net]
ぼったくり価格、品が選べない

そういうのが許されるのは
緊急時に迅速な対応出来たときだけ
おっそいのにこれじゃそりゃ要らんともなる

496 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:57:31 ID:41PwWPsa0.net]
30年間ずっとバカなんじゃねーかな。

497 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:57:37 ID:MyrJSr8X0.net]
隙あらば利権
ゴミノマスクもそうだったけどコロナに乗じて金儲けしようとしてるからな、万死に値するわ
あらゆる面で税金に食いついて私腹肥やしてるヤツがいるな
税金のカネの流れ全部洗って全面的に調査しろ
このズブズブ全部なくしたら税金今の半分くらいでよくなるかもしれないな、これ
ついでに無能役人どもの給料も半分以下にしろ

498 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:57:43 ID:A4/c9hb10.net]
1L4000円って転売価格やん

499 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:57:51 ID:wjIdf9i90.net]
4倍の値段で代引きで送りつけるとかマジでひでぇw
返品させないきかw

500 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:57:51 ID:KZ8zAav/0.net]
そうだろ消毒液の相場は1リットル千円が妥当だろ
4000円とかふざけてるよな



501 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:58:05 ID:SRrtqyY40.net]
国が悪いというか、ふっかけてるのはメーカー側だからなぁ
交渉下手なのは国だけどさ
これにも入札制度取り入れるしかないんじゃない?

502 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:58:06 ID:h2lbkws/0.net]
カビマスクに続いて強制的に届くボッタクリ安倍友消毒液とか酷すぎ
容器がないだけで消毒液は大量生産できてるはずなのにな・・・

503 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:58:17 ID:lBgouNwE0.net]
>>1
さすが高給有能公務員様のお仕事。
いつも通り完璧ですね!!

504 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:58:19 ID:jpSlXfis0.net]
>>490
マジで何を言ってんだよお前は
理解できてないなら黙ってろ

505 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:58:33 ID:oKzvnE8X0.net]
アベフレンズw
アベビジネスw

506 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:58:48 ID:sAbx+oFf0.net]
>>499
兵庫だけなのか?!
黙って流されてねえで拒否れよ!wwwww

507 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:58:49 ID:iZqdOFBT0.net]
>>498
Lって何の単位ですか?まじめにわからんw

508 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:58:54 ID:iwN68Uxy0.net]
マスクやアルコール液…まったく酷いモノばかりで呆れる

509 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:59:12 ID:u5KbJ+Fl0.net]
国家転売とか笑えないわネトウヨこれどーしてくれんの?

510 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:59:20 ID:IDWwoUqr0.net]
>>501
中間業者だよ。
安倍友商会の随意契約。



511 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:59:21 ID:zqls8oYX0.net]
「天下りの先輩が適当に売り捌いてって押し付けるんだよ、あっそれロンね」

512 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:59:24 ID:E4PLESsu0.net]
もう駄目だなこの国は

513 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:59:30 ID:jTycbyN10.net]
その一番安価なのがk国製の粗悪品でしたってオチじゃないといいけどね

514 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:59:40 ID:ya8Z0HFA0.net]
>>487
医師会が診療報酬の補填を要求してる
医師会の政府への影響は経団連並みだからおそらく通るだろう
その金はどこから税金から

515 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 09:59:42 ID:xVk+EO3v0.net]
次足りなくなったときは、政府に頼るなよ

516 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:59:47 ID:J8xVT2Ft0.net]
国が言い値で買うと見た瞬間吹っかけるんやな。

517 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 09:59:49 ID:OIhdIUSm0.net]
国が代引で詐欺wwwwwwwwwwwwwww

518 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:00:12 ID:pkN8XvB70.net]
アルコール不足が想定された時点で
各省庁が連携して事に当たれば
酒造メーカーその他ももっと早く消毒用の製造に掛かれただろうにな
国の何もかもがどんくさい

519 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:00:18 ID:2MsmXCEg0.net]
>>393
無料とは言わないが、一般人や転売屋が業務用を買い占めて、医療現場への供給が滞らないように、
政府命令で「メーカーと小売り業者は、普段取引している病院相手には平時価格で十分に供給せよ」 って、新聞の記事になるぐらいに声明を出すだけでも良かったんじゃないかね

520 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:00:25 ID:IKO9NraM0.net]
>>471
オスバン(塩化ベンザルコニウム、逆性石けん)は、普通の消毒にはとても良いが、コロナには効かない
それが周知されるまでの、バブル。
薬局、HC、DS、キオスクなどで売っている「消毒液」もバブル。
安くなったら、1-2本買っても損はない。(オスバン10%を1L1000-2000円まで)



521 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:00:26 ID:iZqdOFBT0.net]
>>504
はいはい、何が理解できてないのか説明できるの?
罵倒したいだけだろ?

522 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:00:34 ID:+MRQU7sc0.net]
昔は1L1000円か
最近は高いよな

523 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:00:34 ID:8buB1i2p0.net]
マスクもアルコールもだけど
国がいちいち介入しなくていいから

524 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:00:39 ID:yrSCc1VM0.net]
>>138
安倍にぜひこれを会見で言ってほしいわ
言えるもんならな

医療機関になんて無償供給してもいいくらいじゃん
購入拒否なんてよっぽどだろ
国が一番緊急事態ってこと認識してない
お隣の台湾見てるとため息しか出ないわ

525 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:00:40 ID:iq6j3kiX0.net]
3月半ばに買った時でさえ1リットル当たり500円弱だったぞ
俺が調達した方がマシだ

526 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:00:42 ID:fH5x82lC0.net]
うちも送り付け詐欺かと思った。
5月には卸から安いエタノール入荷してたから
5月半ば過ぎて代引きで送り付けてくるとか。
もう遅い、要らない。払ったけど二度と信用しない。

527 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:00:43 ID:OtgPfEVf0.net]
>>498
Amazonだと1リットル8000円だな  (ちゃんとしてるであろう有名商品で)

528 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:00:48 ID:BBtu/Ij/0.net]
>>1
1L3000円で売れば、国より良心的だな
ぼったくりではありません?

529 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:00:55 ID:KZ8zAav/0.net]
アルコール度数70の酒より高いからな

530 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:00:57 ID:jpSlXfis0.net]
とりあえず報道されて良かったわ
界隈でまあまあ話題になってたし医師会も問い合わせ結構来たらしいからな



531 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:01:01 ID:278r9+KY0.net]
>>489
ツイッターソース、やたら古い記事でのスレ立て、スレタイで遊ぶクソスレが乱立した結果
概ね好意的に受け入れられたから続いてる訳で

532 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:01:01 ID:uMwIcc2C0.net]
やれと言われたからやっただけみたいな無責任な役人が多いんだろうなぁ

533 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:01:01 ID:2OxGc2VW0.net]
>商品を送りつける詐欺

安倍政権に新たな罪状が加わってしまったか・・・

534 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:01:16 ID:CMq0kyo40.net]
ずーっと消毒液なんて枯渇してたんだから、国産の高価なものを確保しなきゃいけないのはごく当たり前
つい最近になって中国の輸出が再開してきたから、安いものが出回るのも当たり前
その時間差で安価なものと高価なものが交錯してるだけの話なのに

535 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:01:17 ID:iX41HCcu0.net]
>>490
市場価格の4倍かつ高額の配送料を代引で発送した後の問い合わせだろ。
記事を読めないのか?
小学生の国語レベルの読解力も無いのか?
馬鹿は黙ってろよ。時間の無駄

536 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:01:17 ID:NOX1e67Y0.net]
また中国製コネ利権か

537 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:01:26 ID:ya8Z0HFA0.net]
やっとアルコール消毒を転売禁止だからな
なぜマスク転売禁止からこれだけ遅れたのかがわからん

538 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:01:48 ID:AAQTOidm0.net]
>>475
それで問題になったのは今のところ1件だけだけど
実は他業者のアルコールジェルも医薬部外品登録になっておらず
提供元の商社などではコロナウイルスに有効かどうかは保証しません
消毒用ではありませんと公示してるんだよ

539 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:01:48 ID:MadgX6st0.net]
医療機関になら国が補助せーよ

540 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:01:56 ID:jpSlXfis0.net]
>>521
>受け付けないって前もって言ってる
なにこれ?



541 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:02:01 ID:olJfBUcu0.net]
消毒液転売禁止になったタイミング…


安倍はまた利権化したな

542 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:02:10 ID:Acjs22F50.net]
ほんとこの老人国会ときたらマスクばっかり気にしてアルコール野放しだった。通常4リットル2000円が2万円で転売してる店もあった。今更。

543 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:02:22 ID:t5cXbMpM0.net]
TVタックルでイランで消毒液が街角の配給所で無限に手に入るのを見て衝撃を受けたのがもう1か月以上前。
これはまた違う角度で衝撃を受けたな。
安倍のせいですっかり後退国に成り下がったな。

544 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:02:26 ID:wjIdf9i90.net]
>>506
統失がレスすんな。
今すぐ首吊れゴミ

545 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:02:30 ID:Q2H1Mytd0.net]
どんだけ国無能な訳?信じられんのだが

546 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:02:32 ID:ZdPnmv5a0.net]
転売ヤーから買った方が安かったとか

547 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:02:32 ID:TRbFYxFp0.net]
>>519
定価で買わせたってだけじゃないの?
高値販売禁止ってのは出してるし

548 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:02:40 ID:IKO9NraM0.net]
>>507  釣りだろう

5-10年前にリットルは「L」になった。
「l」(小文字)や「ℓ」は古代語の絶滅危惧種。

549 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:02:41 ID:8XstitMt0.net]
またアベ友のポッケに入るわけか

550 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:02:46 ID:278r9+KY0.net]
>>500
店頭でも500ミリリットル1000円以上の商品は売れ残る傾向になってきてるな



551 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:02:47 ID:zL3a3FZ20.net]
国が斡旋する業者は高額マスクの転売屋みたいなもんだな
国が直の口利きなら中抜きマージンが消えて格安で卸してもらえると思うよなふつうに
ヒデー話だわ

552 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:02:50 ID:BjNe66ch0.net]
アベ内閣厚労省は本当に無能。現場を邪魔し、混乱させてばかり。

553 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:02:52 ID:aDKmYq3A0.net]
国が率先して送りつけて詐欺とかこの国終わってる

554 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:02:59 ID:ke+X4rIY0.net]
>>20
公務員なんて無能の集まりだぞ

555 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:03:05 ID:MyrJSr8X0.net]
>>520
いまだに殺菌とか書いてるの見て商品買ってる奴いるからな

556 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:03:07 ID:KZ8zAav/0.net]
工業用の無水アルコールで1万円を超えてたからなふざけてるよ

557 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:03:10 ID:nItI0T3V0.net]
>>520
最初はそう言ってたけど、最近どこかで効くってデータが出たんよ

558 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:03:10 ID:RI9iVy/H0.net]
送り付け商法 ただの詐欺

559 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:03:12 ID:gxJ9BFJD0.net]
結局、どっちにしろ血税から支払われるんだぞ

560 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:03:16 ID:ooAA2JMP0.net]
何で高額になってんの?w



561 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:03:16 ID:TXGWGse70.net]
プッシュ支援すんなとはいわんが
適正価格かどうかぐらい管理しろよ

562 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:03:17 ID:B/WUzrB+0.net]
>>489
1号とか、スタスって記者がTwitterの誤報を記事にしたり、記事に書いてない事を煽り文で入れたり、記者個人の政治思考を組み込んだりあまりに酷かった

だから、1号★でスレタイNG出来るようにした様にした施策

563 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:03:22 ID:rHwhq7dw0.net]
これもうアベカリ転売で違法だろ

564 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:03:23 ID:pkN8XvB70.net]
>>523
関わるところが間違ってるよな
高額転売とか買い占め防ぐ仕組みのほうは最近まで何もしないし
台湾の策を丸パクリさせてもらえばよかったのに

565 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:03:28 ID:rEX0IwGT0.net]
普通なら差額は国が出すんだけどね
小麦みたいに

566 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:03:36 ID:Fgif3JPs0.net]
しかし本当政府の何やってもダメだな
安倍なんて昆虫以下だよ

567 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:03:36 ID:o93KIOKZ0.net]
1000円で買える物を4000円+送料で送り付けて返品不可ってw
国じゃなくて転売屋? いや権力があるだけにもっと悪質だな
ホント自民党政権の中でも最悪の政権だわ

568 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:03:47 ID:lb+elJwZ0.net]
病院だって施設だって予算は限られてるしな
いくら足りないからと高額になったら買いたくてもそら買えんわ

569 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:04:02 ID:1fC+3f5h0.net]
アベノマスク詐欺公明党も一枚噛んでますと言われても仕方がない
以外にも
当然あったか

570 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:04:02 ID:tMVoH5SQ0.net]
送料もしっかりとるwwww  



571 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:04:03 ID:NlYFcIO20.net]
官僚に銭計算ができる訳が無いだろ
業者のカモでしかないさ

572 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:04:06 ID:rIMVPcLP0.net]
>>101
>>102
ほんとまさしくこれだぞ!

573 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:04:08 ID:+IkR6Rv/0.net]
さすがに4000円もするのは国が取引拒否しておけよw

574 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:04:14 ID:myYPQQ6N0.net]
定価+送料なら分かる。
手数料って?は?

575 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:04:18 ID:pt2nO/X00.net]
>>535
それが本来の定価なんだろ
普段は企業が送料負担やら何やら背負ってるのが大きいしな

576 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:04:21 ID:E4PLESsu0.net]
>>560
確保に対する便乗値上げに、ガイジ役人がホイホイ乗せられるからです

577 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:04:22 ID:lfXspXbi0.net]
役所が率先してブローカーを設けさせるスタイル
大量の供給品が確保できないから闇ブローカーに高額で売りつけられたのか

尼崎の商店街も数十店舗単位でただの化粧水を除菌効果のあるスプレーとして売り出してるわ

メーカーが化粧品としての届けしかだしてないから除菌効果は無いですってHPで公示してて草

578 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:04:37 ID:buZdDeWE0.net]
国から来た消毒液を買うことが功徳につながるんやで

579 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:04:46 ID:AAihdyT00.net]
送りつけ詐欺笑ったわ
政府無能過ぎ

580 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:04:54 ID:iX41HCcu0.net]
>>531
板の管理人か自治厨か知らないけれど、意味ないよな
元記事にない文言を書き加えてるスレは今もたくさんあるし

実名ならまだしも、ハンドルネームで責任もへったくりも無いのにな。
問題があるスレタイは>>1を見れば分かる話なのに。

ツイッターを記事として認めるかどうかのアンケートあったが、その流れなのね。ありがと



581 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:04:54 ID:zL3a3FZ20.net]
>>527
高すぎるぞw
一斗缶レベルやん

582 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:05:09 ID:2MsmXCEg0.net]
>>489
スレ立て人の性格によって非常に思想的に偏ったスレ立てだったり、クソスレだったりするので、
開く前にスレタイで誰の立てたスレなのか判別できるようにしろ。 っていう要望があったらしい。

スレ立て人の質をどうにかするのは現実的に難しいのだろう。誰がウヨで誰がパヨで誰が愛国者で誰が工作員なのか、社長か神様しかジャッジできない。

583 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:05:09 ID:lb+elJwZ0.net]
>>578
だったらオマエが全部引き取れよ

584 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:05:30 ID:f923Xphg0.net]
自民党政権はあかんな

585 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:05:30 ID:LcJPTh5k0.net]
1L 500円から700円でしょ

586 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:05:47 ID:o9ymJl440.net]
これ各県の医師会がこれだけいる言うて注文出したんなら引き取れよ
後出しでいらんようなったら返すわとか通用するわけないじゃん
なら最初からいらないって断ったらよかったのに

587 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:05:56 ID:ZFxJyjfO0.net]
>>1
自民党政権は日本の破壊しかしないな
政府が独占的にアルコールを集めてぼったくりビジネスをやるだけ

588 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:06:00 ID:PMcHIOGX0.net]
安倍「バック分だってワイが独り占めしとるわけじゃない!仲間内で分配したら多少高くなるのは仕方ないやろ!!!分かってや」

589 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:06:05 ID:CrEQuBcm0.net]
政府が送りつけ商法するなよw

590 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:06:12 ID:E4PLESsu0.net]
>>584
日本にまともな可能性のある政権なんて無い



591 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:06:16 ID:+e7fDRyV0.net]
天神橋筋商店街より悪質だな

592 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:06:22 ID:ebDQPH5S0.net]
5chを見ているとどんどん日本が嫌いになる

593 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:06:23 ID:RI9iVy/H0.net]
アルコール消毒液の原材料ってすぐに採れないもんなのか?

594 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:06:28 ID:fkvBErPr0.net]
誰が中抜きしてるのかな?おかしな構図だねw
安倍政権はもはや官僚の暴走すら野放しするようになったか

595 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:06:51 ID:MyrJSr8X0.net]
高く買いますよヒヒヒ
高く売りますよウマー
もちろんキャッシュバックありますんでw
おい、やっすい下請けにでも出しとけ
儲かって笑い止まらんわw

こういうことだろズブズブ〜

596 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:06:53 ID:L9UEfApf0.net]
先手先手(笑)

597 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:07:09 ID:h12zf/9k0.net]
国は斡旋してるだけで金は出してないから
最終的には業者側も売れ残って死ぬな

598 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:07:11 ID:WLq5lpOh0.net]
業務用って量多いけど
小売りより安いイメージなのに....すごいな国というか役人。

現場をしらず丸投げしてるんだろうな

599 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:07:14 ID:278r9+KY0.net]
ココカラファインの500ミリリットル税抜498円アルコールが懐かしい

600 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:07:15 ID:1fC+3f5h0.net]
今の驚くべき減収医院群にとって
高すぎるものを買え!返品無用!!!
エッセンシャルワーカーをぞんざいにし過ぎにも程があるぞ



601 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:07:15 ID:u9bOEiMN0.net]
うちは個人の薬局だが、今朝突然代引きでサラヤのヒビスコール手指消毒薬1L×5本が送り付けられてきた!
代金21890円也。これ何に使うの?ふざけるな!と言いたいね・・・

602 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:07:21 ID:KZ8zAav/0.net]
送りつけ商法てメロンじゃなくアルコール消毒液なんだな

603 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:07:26 ID:IKO9NraM0.net]
>>525
おれは5月に国産品を調達。1Lあたり2000円弱。(70%かな)
健栄のブルーボトル(80%、500mL税抜き885円、コロナ前)と大してかわらない

604 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:07:36 ID:iX41HCcu0.net]
>>575
現場が驚いて受取拒否するのが定価ですか。。
この非常事態の最前線で働く人間にさらなるストレスを与えるなんて、本当に国、厚労省は無能なんですね。

605 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:07:51 ID:ya8Z0HFA0.net]
アベノマスクと構図は似てる
大量の不良品マスクを高値で仕入れ配布
人の金で

606 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:07:58 ID:zL3a3FZ20.net]
>>518
たしかフランス政府に頼まれ現地の資生堂はアルコール製造供給したんだよな
それも3ヶ月前だからいかに日本政府と官僚が無能かわかるわ

607 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:08:04 ID:c8TUYjcc0.net]
兵庫じゃないけどこれ3月末頃だったかに医師会から4月使う分の調査兼注文書が来て、製品も選べないという通知もあって価格も書いてあった
でその後何の連絡もなしで4月末に5月使用分の調査来た。
そしたら5月中頃に突然着払いで1回目調査分が送られてきてかなりの額で混乱
え?4月分?5月分?てかいきなり連絡なして何?って
事前に宅配業者から着払いで届ける、って連絡があるはずだったけど無くて、値段は予定の倍以上。ただうちに届いたのはアルコール度数も高くてまあよいものだったし値段はメーカーHP見たら定価に送料に代引き手数料乗った感じだったのでまあ購入したわ。無くて困ってたしね。

608 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:08:10 ID:zGVwNQsj0.net]
公務員の人件費を100年間無くせば買えるだろ
公務員なんてどうでもいいから民のために買え!

609 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:08:13 ID:NcGgDRZD0.net]
リストだと花王のやつとか1リットル4000円以上だったな

610 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:08:22 ID:TRbFYxFp0.net]
>>604
普段それだけ安くしてもらってるだけだと思うよ
輸送費に関しても他の薬と同様MRが持ってきてくれてたってだけじゃない?



611 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:08:25 ID:13ret+940.net]
>>49
そんな高濃度の必要無し
子供の皮下注射用にアルコール消毒液をクリニックで定期的に貰っているけど、ボトルパッケージに濃度50%て書いてある

612 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:08:44 ID:OtgPfEVf0.net]
>>585
それは無い  スーパーに置いてあるような何の保証もない商品と一緒にするな

613 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:08:51 ID:278r9+KY0.net]
>>605
それが古今東西役人と言う生き物の習性なのです

614 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:08:53 ID:wcIBbvQu0.net]
>>601
10万は給付に時間かかるのに日本中の薬局調べて送りつけ詐欺するのは早いのねw

615 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:08:57 ID:/OwkGjPE0.net]
>商品を送りつける詐欺と誤解した診療所もあり、受け取りを断るケースが続出。
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

616 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:09:08 ID:41PwWPsa0.net]
>>592
私は日本政府のアホさが嫌いだな。

617 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:09:15 ID:VkOdUAvB0.net]
韓国のやつ安いし世界から称賛されるちゃんとしたやつだからいいよ

618 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:09:17 ID:K+FoNy9h0.net]
>>102
もうリアルでアクメツが登場して欲しいわ。
おの漫画、文科省の圧力で打ち切りになったんだよな。

619 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:09:18 ID:vWvmE/TIO.net]
高学商品を一方的に送りつけて返品不可(笑)
なんだそりゃ

620 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:09:24 ID:ZAd2xOVs0.net]
これさぁ 不具合あって返品したら
また検品するのに税金使って金抜くんだろ
安倍政権になってこんなのばかりだが



621 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:09:36 ID:OOFA7pSF0.net]
>>594
もともとマペット、軽い神輿だろ

622 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:09:37 ID:LVMBX5vT0.net]
>>212
あー、そういうことね

623 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:09:41 ID:YYxFzs0E0.net]
お役所仕事だなこれ

624 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:09:44 ID:8E05fmJu0.net]
> 同省の担当者は「非常事態のため、製品の種類や価格など個別の要望に応えられず申し訳ない。ただ、キャンセルや返品は受け付けないと都道府県には通知しており、理解してほしい」

これが全てだろ
国が対応してる時期には「なんでもいいから、いくらでもいいいから消毒液がいる」って状況だったのが
要望に応えて大量に用意する間に消毒液の供給が増えて相場が下がった

くれって言う方の個々の規模はそこまで大きくなるけど、それをまとめて対応する側にとっては物凄い規模になるからな
双方のギャップってのはどうしても生まれる

625 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:09:46 ID:AqiWp07+0.net]
>>411
いや多くの国民は要らないと言ってるが
カビだの虫だの髪の毛だのとんでもない
不衛生なもの送り付けられても煮沸消毒しないと使えないし迷惑

626 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:09:52 ID:WDIrOXEP0.net]
わりに高めのウイスキーより高いよね。
俺やったらシーバスリーガル買うわ。

627 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:10:06 ID:odNlFYTe0.net]
>>22
流石に価格を4倍にしてこれは無い。
医療機関を困らせてどうするのよ。

628 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:10:24 ID:MyrJSr8X0.net]
カビノマスクもそうだけど税金使って高額製品送りつけ商法いい加減やめろや

629 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:10:27 ID:ZyYb+t790.net]
マスクといい消毒液といいなにやってんだよ

630 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:10:38 ID:jDke+w+o0.net]
本当公金を狙う奴らって恥という概念がないな



631 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:11:04 ID:h2lbkws/0.net]
もう安倍自民は駄目だな
腐りきってる
早く解散総選挙しろ

632 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:11:07 ID:XKj7ZcFi0.net]
高額商品を勝手に送りつけて代引き払え
キャンセルや返品は受けつけないとか
厚労省は反社勢力ですか

633 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:11:16 ID:YVKQqer90.net]
>>28
その通り。 ダメダメ言うだけはダメ

634 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:11:18 ID:B3Dyn7RI0.net]
無能wwwwww

635 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:11:19 ID:/OwkGjPE0.net]
>>22
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
押し付け詐欺

636 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:11:27 ID:sMY9Lrre0.net]
もっ完全に不良品のマスクや検査キットを送りつけるチャイナと同化してるやん…

637 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:11:32 ID:AAQTOidm0.net]
メーカーが原料調達でチャーター便でも使用しない限り
こんな値段にはならない。無知非常識が多いな。

638 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:11:38 ID:RZTDWH9i0.net]
>>1
物が無い時に無理やり供給したんだからそうなるわな。

物資がひっ迫しているときでも安く仕入れようとか甘ったれるなよ。

639 名前:2020.5.21 rkyoutube新型コロナウイルス戦争95 mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:11:46 ID:16+/ilvX0.net]
2020.5.21 rkyoutube新型コロナウイルス戦争95
https://youtu.be/t1DCIeuOO1Y

ウイルステロを仕組んだ犯罪者たちが、一斉にアビガンを闇に葬り去る工作に動き出した。

だが、アビガンが救世主であると知る賢人たちは、裏社会の人殺したちの謀略にはひるまない。反撃が始まる。

ウイルステロ犯罪者たちへの怒りが、反撃にものすごい勢いをつけてくれる。

安倍一味は、自らの卑しい謀略手口で完全に自滅する!

640 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:11:58 ID:iX41HCcu0.net]
>>562
しょーもな。。
それならツイッターでのスレ建てを禁止にして、デマを流す奴の権限を剥奪すれば終わりだよな

板内で左寄りのスレ建てが立つと、やけに攻撃的なレスがつくことがあるから、権限を剥奪すると、ネトサポ、ランサーズ板になるのかもしれないが。。



641 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:11:58 ID:ya8Z0HFA0.net]
この消毒薬検品してみ
マスクと同じように品質も欠陥あるもの含まれてる可能性

642 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:12:09 ID:zGVwNQsj0.net]
中抜きやってるのは公務員どもだろうな
公務員はコロナで儲けて民を苦しめる敵だ!

643 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:12:16 ID:xg5+IF8s0.net]
しゃーないから備蓄で良いのでは。

644 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:12:18 ID:bTOXMuIa0.net]
>>6
国と役人は国民を不幸にしたり手間をかけさせることしかしてないぞ。
年金や健康保険の消失、マイナンバー含めた日本のIT化、アベノマスク含めた
公金の流用。そういうのしかない。マスコミは金賭け麻雀してるし。

645 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:12:19 ID:YuS5JbES0.net]
>>586
詐欺同然で送りつけられた品物なんて受け取る義務なんて無いからな
無くて困ってたから注文したのに、普通に買えるように成った頃に成って手数料と送料付きで届いたら、受け取り拒否が当然だな

646 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:12:36 ID:mXRgU0ql0.net]
>>1
安倍「本来国費で無料で配れるけどお友達間でポッケナイナイしたので高額になりましたwww」とかいうオチかな?

647 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:12:39 ID:fH5x82lC0.net]
>>627
せめてアルコールがない4月中に届くなら
高くても納得するけど、今更、、。

648 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:12:41 ID:KZ8zAav/0.net]
どっかに買い占めて保管してるとかやめてくれよな
これから暑くなって引火して爆発するぞ

649 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:12:42 ID:8WoKecbP0.net]
また国が火事場泥棒してる・・・どうなってるの

650 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:12:57 ID:0MtBBqct0.net]
また福島のだったりして



651 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:12:58 ID:I86MbT2y0.net]
財源無いなら無能厚労省の役人の賞与カットすればええやん。

652 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:13:11 ID:Y3TXhQvp0.net]
さすがに高いな
平時500mlを500円以下で売ってたからなあ〜

653 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:13:13 ID:+S7SFo0a0.net]
ねずみ講の次は詐欺かよ

654 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:13:16 ID:YVKQqer90.net]
このスレ
キョンキョンのファンクラブか
加齢臭はんぱないな
ボキャブラ更新しろよ
ブーマー

655 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:13:16 ID:8XstitMt0.net]
メーカー買い付けならこんな値段にはならない
アベ友ブローカーが抜きまくってる

656 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:13:26 ID:UZaHkNxV0.net]
発注したときは市場価格。その市場価格なら参入したという業者も多い

657 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:13:27 ID:F4eABE6B0.net]
>>624
国の対応より市場が先に下がるってのが問題だな
権限持ってる意味ない

658 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:13:27 ID:WV3OwOUH0.net]
>すでに通常ルートで格安な商品が流通

マスクと同じで国が動いたと同時に流通するとかタイミングばっちりだな

659 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:13:44 ID:zL3a3FZ20.net]
税金でメシ食ってる連中はコストなんて考えないからな

660 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:13:48 ID:MyrJSr8X0.net]
>>632
はい、これまでの数々の実績が示す通り
厚労省は国民の敵ですw
安倍自民ももちろん国民を憎んでひたすら苦しめる敵です



661 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:13:49 ID:V3ckF+es0.net]
>>410
ただじゃん

662 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:13:58 ID:TRbFYxFp0.net]
>>656
いや単純に定価なだけじゃね

663 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:14:15 ID:IKO9NraM0.net]
>>601
官公庁向け定価3690円(税、送料、手数料抜き)
3690×5×1.1+送料2000=22295 そんなもんだ

664 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:14:39 ID:/OwkGjPE0.net]
>消毒液は安価な種類だと1リットル千円程度だが、届いた製品は同約4千円。さらに手数料や送料も加算されていた。

>さらに手数料や送料も加算されていた。

手数料...((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

665 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:15:00 ID:RZTDWH9i0.net]
>>645
都道府県が取りまとめてるから、送り付け詐欺ではないよ。
物がない時に価格が高くなるのは当然だよ。自由主義経済だよ?

” 新型コロナウイルスの感染拡大で医療機関の消毒液が不足したため、国は3月、優先供給を都道府県に通知。

医療機関や高齢者施設などの需要を都道府県が取りまとめ、国に協力する製造販売業者がそれぞれに売る仕組みを作った。”

666 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:15:01 ID:0XrL8ubi0.net]
安倍と厚労省は何やらせてもダメだな

667 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:15:01 ID:1dGtA/nc0.net]
厚労省は消毒液を買い占めて中国や北朝鮮に送った奴らに心当たりありそうだな

668 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:15:03 ID:XCFLC9bn0.net]
>>1
なんだよこれ
またお仲間利権の横流しかと疑われるぞ

669 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:15:10 ID:YVKQqer90.net]
メルカリで禁止されて奴は
みんな国に持ち込んだらしいな

670 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:15:12 ID:zL3a3FZ20.net]
>>654
おまえの加齢臭がハンパない
ジジイ消えろやw



671 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:15:13 ID:0NA4fOK20.net]
>>601
個人薬局に送りつけ?
ひどいな

672 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:15:18 ID:Ql4EPjDH0.net]
どうやって税金を食い物にしてしゃぶり尽くすかしか考えてないアベガチでこわいわー

673 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:15:18 ID:iX41HCcu0.net]
>>610
わざわざ高いものを買う必要は無いわな
4倍もするなら尚更

その金で病院の防疫体制を整える事もできる
同じ金額で4倍の量の消毒液を手に入れ、来院者や清掃に惜しみなく使う事も出来るし。

674 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:15:40 ID:dmP63w3J0.net]
利権のために国家があり国民がいるのだから悪いことは何も無いよ

675 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:15:42 ID:flPPNGV10.net]
無水エタノールは100?で、相場の平均価格が1000円超えてるから、国が送ったのが高濃度なものなら
むしろ安い。相当安い。

676 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:15:52 ID:OtgPfEVf0.net]
まあ通常価格で1リットル2000円くらいだったと思うよ  500で千円
良くないと言われてたけど5リットル入りの買って補充してた  医師は渋い顔してたけどね
ウチはメジャーな商品だと思うけど市民病院とかだとイイの置いてるね 

あーいうやつ しかも使い切り500?ポンプだったら高そう

677 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:15:57 ID:bTOXMuIa0.net]
アビガンも全く同じ構図だな。
アビガンは効果のない薬に健康保険や血税資金を使いお仲間企業に流用しようとしてる。
国民は金を取られて、無駄な薬を飲むことに無駄な時間と気を使って、副作用に
苦しめられ、10年後くらいには損害賠償で無駄な時間や資金が必要になる予定。

678 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:15:58 ID:WlGVYig70.net]
>>42
利権のノン返却アルコール

679 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:16:10 ID:YVKQqer90.net]
>>670
早すぎ
仕事しろw

680 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:16:11 ID:A4/c9hb10.net]
>>663
別に普通だな
実際の値段を具体的に知りたいところだ



681 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:16:16 ID:ozvRy7Jz0.net]
>>23
金の方が大事だろ

682 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:16:17 ID:AuTfEw5b0.net]
下手くそやな

683 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:16:22 ID:o9ymJl440.net]
>>645
4月分、5月分、6月分と2ヶ月前ペースでの注文だから
今更じゃなくてそのときに必要と思って注文した方の責任が大きいと思うよ。
絶対買えと言って注文を促したわけじゃないんだから。

684 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:16:35 ID:oCLZhulI0.net]
布マスクに466億出すなら消毒液をなんとかして欲しかった 結局政府のした事で有効なものは何一つなかった

685 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:16:45 ID:RZTDWH9i0.net]
>>601
新型コロナウイルスの感染拡大で医療機関の消毒液が不足したため、国は3月、優先供給を都道府県に通知。

”医療機関や高齢者施設などの需要を都道府県が取りまとめ、”

国に協力する製造販売業者がそれぞれに売る仕組みを作った。

686 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:16:51 ID:FIAZR0XT0.net]
石川もそうだけど兵庫も県民性が現れている事象だなと思う

687 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:16:54 ID:ya8Z0HFA0.net]
>>675
アベノマスクを見る限り
品質も信用ならない
業者にぼられてる可能性大

688 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:17:00 ID:MyrJSr8X0.net]
安倍自民と官僚はズブズブズブとウマウマウマーの税金寄生やりたい放題天国ですw
ここを国民がチェックしてメスを入れない限り
今後も金ない詐欺と税金詐欺はなくなりませんよw

689 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:17:01 ID:qpC9OGBs0.net]
危機を利用して利権を得ようとした人が政権内にいる

690 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:17:04 ID:ozvRy7Jz0.net]
>>31
市場メカニズムの良さがわかった。



691 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:17:14 ID:pRWCMtWU0.net]
天下り分はきちんと上乗せしときますね。

692 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:17:22 ID:iX41HCcu0.net]
>>601
まじか。。
たかが5本でその値段はやべー

でかい病院だと100万超の請求とかやってそう

693 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:17:33 ID:frDyv+oY0.net]
高いからイラネ

そう思うなら買わなきゃいいだけじゃね
流通量増えたから、安く買えるようになったんだろ?
良かったじゃねえか

694 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:17:37 ID:YVKQqer90.net]
>>675
正解。 関係者だな

695 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:17:42 ID:8E05fmJu0.net]
>>657
国みたいな大規模な需要元が価格交渉力を発揮しやすいのは供給が安定しているとき
供給が少なくなると通常時よりは価格交渉力はグっと弱くなるのよ

696 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:18:14 ID:bTOXMuIa0.net]
>>672
国内どころか世界中に、ただ金をばらまいて威厳を保つだけとか
中国とやってること全く一緒。まったく理性的じゃない。

697 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:18:26 ID:0Js8a6BD0.net]
ドサクサに紛れて安倍は悪どいことやってんなあ

698 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:18:26 ID:5ANGapzN0.net]
業者の言い値で随意契約だろ

699 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 10:18:30.00 ID:VC2zIVmy0.net]
>>1
だけど、兵庫県って在日とヤクザが大きな利権を持つ県だからなー
何か裏もありそうだけどな

700 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 10:18:30.08 ID:pRWCMtWU0.net]
北里柴三郎を思い出すな。



701 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 10:18:40.51 ID:JXnFSQ1r0.net]
無いときにかき集めたんだからそりゃ高くなるだろうよ

702 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(木) 10:18:53.67 ID:LnqxMj0X0.net]
4月段階の価格でやるからそうなるわな
株みたいなもんだろ

703 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 10:19:04.57 ID:ya8Z0HFA0.net]
国が手配したものだから
安全で品質がいいものに違いない

アベノマスクを見てもそう思うのが凄いな

704 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 10:19:07.52 ID:KZ8zAav/0.net]
手数料とか何様だよ

705 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 10:19:15.01 ID:YuS5JbES0.net]
>>665
手立てを終わって品物が手に入った時期に、頼んだ事さえ忘れた品物が届いたら、誰でも受け取り拒否するわ
頼んだ時に必要だったんだからな。必要が無くなれば要らないだろう

706 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(木) 10:19:15.96 ID:GAL/bPGJ0.net]
国の斡旋する物資が4倍の価格なら、診療報酬も4倍にしないと割りに合わないね。

受取拒否は当然。コロナ対策の初動は遅れまくるわ、カビ入りマスクを配ってみたり、PCR検査は医師が要求しても拒否するように仕向けたり、消毒液は4倍の価格で送り付け詐欺をやってみたり、本当にクズみたいな所業しか出来ない政権だな。

挙げ句の果てに、緊急事態宣言中に掛け麻雀に勤しむオッサンを法律曲げて定年延長させたりとか、誰のために仕事してるのと思うわ。

707 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 10:19:18.49 ID:nXKRCbZK0.net]
政府の対策は諸外国に比べてユルユル・後手後手・的外れでも
感染状況は現状レベルで済んでいるのは奇跡的
国民が政府を助けてる

708 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:19:27 ID:YYxFzs0E0.net]
兵庫の医師会がチンチラやってる内に供給が追い付いたってことか!

709 名前:朝鮮人の安倍の政治資金になるニダ [2020/05/21(Thu) 10:19:36 ID:YZaOcEK40.net]
安倍チョンはマスクで儲けて消毒液で儲けてるんだね

消毒液でいくら抜いたの?

これだけ儲かったらもうカジノ利権もパチンコ利権も要らないんじゃあないの?

710 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:19:41 ID:AAQTOidm0.net]
これは業務用でも消費税対象だろ
リッター4400円だよ



711 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:19:44 ID:q3SmdhzV0.net]
>>703
むしろろくなのこないよな。
官品なんて。

712 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:20:17 ID:pkN8XvB70.net]
>>606
そのニュースかなり前だと思ってたけどやっぱ3ヶ月も前の話か
ほんとに何もかも遅すぎて呆れる

713 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:20:22 ID:pRWCMtWU0.net]
自民と医師会も癒着してるから医療はでかい利権なんだけどな。

714 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:20:22 ID:xhw4ACX10.net]
金取るからダメなんだろうに?
拒否不可能というならタダにしろよw

715 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:20:24 ID:CRRBtz0W0.net]
国主導の押し売りかよw

716 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:20:51 ID:4t+0Qc0Y0.net]
4倍wwww
国公認の転売つすか(笑)

717 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:21:33 ID:dHCgte0a0.net]
ウイルスに効果があるアルコール濃度70%以上の消毒液が全くないんだけど無能政府はなにやってんの?
はよ配れや 店開けられねえだろ

718 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:21:42 ID:MPjsln0S0.net]
>>17
確かにw一人で複数持てるらしいし
なりすましもできるんじゃないのw

719 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:21:48 ID:MyrJSr8X0.net]
すべてにおいてワイロ癒着中抜きが横行する国、日本
税金、ムダに取られすぎてますよw
国民、ムダに貧しくさせられてますよw

720 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:21:49 ID:JHXFSv0l0.net]
これはひどい。



721 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:21:52 ID:RZTDWH9i0.net]
>>705
注文はしてあれば、受け取りと支払い義務が発生するのも当然だよ。

722 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:22:08 ID:c5MX4dWg0.net]
>>1
病院でマスクがないっていってた頃から、マスクは実はあった
ただ高額で買いたくなかっただけ
今まで1枚5円とかで買っていたのになんで50円も払うのかといってた
スタッフの命より金儲け
あわよくば自治体から寄付して欲しいが本音

723 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:22:13 ID:3PcSWiuP0.net]
うちへの案内は4/6だったんだよなこれ
その後すぐ回って来てれば文句もなかったんだが
それなりに手に入るようになった今になって送られてもなあっていう

724 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:22:15 ID:iX41HCcu0.net]
希望する人、法人に売るならまだしも、問答無用で代引発送とかヤバすぎだろ

725 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:22:22 ID:BIVYwYIe0.net]
酒の消毒液みたいに数百円高いくらいかと思ったら4倍w

726 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:22:30 ID:N5Wv2UYX0.net]
>>5
アベガーは時給1000円ぐらい?

727 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:22:39 ID:o9ymJl440.net]
>>709
消毒液は丸投げしてるから厚労省は注文を取り纏めただけで納品は各業者が直接やってる。
つまり金の動きは医療機関→業者に直接だから賄賂でもしない限り国は金を抜いてない

728 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:22:41 ID:YVKQqer90.net]
緊急事態宣言でて強制買い入れ可能になった瞬間、問屋在庫がきえてたからなぁ
高値で買い集めてたのを国に押し込んで…
相場暴落の憂き目を回避できたのはラッキーだった。
まあ、次まで持っとけば感謝されるかもよ。

729 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:22:44 ID:7K8gvn+80.net]
荒稼ぎが酷い

730 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:22:45 ID:e3NSQ5pk0.net]
コロナで日本の厚生省の無能っぷりは際立ってるな
あのヌボーっとした大臣の顔みると情けなくなる



731 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:22:53 ID:oCLZhulI0.net]
今度はアベノ消毒液か 勘弁してくれよ

732 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:23:07 ID:YuS5JbES0.net]
>>683
4月分が5月に届いたならキャンセルも出来て当たり前だろう。品物が選べない以外は通常の商取引じゃん

733 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:23:07 ID:Q1lstB1J0.net]
>>661
あとから税金が上がる

734 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:23:29 ID:JHXFSv0l0.net]
値段が後出しで通常の4倍+プラス手数料等じゃそりゃいらんだろ?

735 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:23:37 ID:4iUwqqQV0.net]
>>727
貴方ものすごく頭悪いですねw

736 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:23:39 ID:+Ss6KSzc0.net]
>>1
売り付け詐欺
しかも、人の弱みに付け込んでるぜ

737 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:23:51 ID:TRbFYxFp0.net]
>>732
キャンセル不可商品ってのもあるよ
注文だと多くない?

738 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:24:01 ID:bTOXMuIa0.net]
アビガンは富士フィルム。
エタノールも武田から試薬メーカー買い取った富士フィルム。
政府が買い占めたり、高ければ高いほど癒着や政権にキックバックありそう。

739 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:24:06 ID:JXnFSQ1r0.net]
>>732
全然当たり前じゃないだろう、どういう契約か次第よ

740 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:24:07 ID:/OwkGjPE0.net]
国が段ボール餃子や地溝油業者レベルのお友達製品を押し売り



741 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:24:16 ID:LGYZVI/70.net]
どちみち消毒液調達を税金使ってやってんだから
適正価格よりちょい安めか、
なんだったら規模に応じて適量1回に限り無料で配ればいいんだよ
税金だとしても、その使い道なら誰も文句言わんわ!

相場の4倍以上の価格をぼったくるって
一体何がしたいんだよ!?

742 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:24:27 ID:u26cY+Du0.net]
コロナ禍で国民が大変な時に私腹肥やしを企てる糞みたいな腹黒政府
本当にひどい

743 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:24:43 ID:EkZZI6OX0.net]
転売国家

744 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:24:43 ID:zMPKec6d0.net]
これさ、料金支払うのが各自治体の保健所だというのがネックなんだよねえ……

非常事態で物資が不足している状況で、
現場で何が何でも必要な消毒剤をコスト無視で
兎にも角にも調達するという方向性自体は評価する

でもさ、その金は国が持たずに各自治体とか保健所もちってのは、
ちょっとどうか?と思うよ

745 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:24:49 ID:GmQDYLz60.net]
>>17
本当。見にくくなった

746 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:24:49 ID:jl4RoQrL0.net]
本当クソ政府

747 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:24:54 ID:plLB9Nvv0.net]
厚労省は平時でもお荷物なのに
緊急時には糞っぷりに磨きがかかりますなぁ

748 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:24:59 ID:93bKQDIi0.net]
ほう、兵庫県には医療保険から1円も金出さないようにしろ
公然と国に逆らったんだからペナルティ与えないと

749 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:25:23 ID:AAQTOidm0.net]
酒税法ではアルコール濃度で酒税金額が異なる
産業用途のアルコール事業法では許可申請と目的変更で課税されてる

日本には50種類以上もの税種がある税金だらけの国
その上に消費税が被ってる

750 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:25:27 ID:u9bOEiMN0.net]
601ですが、このスレ見てなかったら間違いなくパニックになるわ。
金額はともかくコロナ期間の用途が無い・・・
受け取り拒否すべきだったのかな?もう遅いが・・・



751 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:25:29 ID:YVKQqer90.net]
>>722
5円!
そりゃ横領横流しもしたくなるわな

752 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:25:45 ID:d1tpwTvX0.net]
>>1
カビマスク配布する国だ


中身が本物じゃないかもしれん

753 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:25:56 ID:OtgPfEVf0.net]
まあ普段 安い商品でやり繰りしてた診療所
普段高く良い商品を買ってる大病院

一気に降ろしに注文はいるとそりゃ買ってくれる大病院に売るよね
診療所なんて営業マン(配達込み)からしたら ぶっちゃけ人件費で赤字なんだし
見かねた国がかなり高くなるけどって汗かいた結果がコレだよ・・・トホホ

754 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:25:59 ID:e3YLIZZC0.net]
まぁこの経験を生かして衛生用品については生産指示や強制徴収で安定供給できる仕組みを作ってくれれば良いよ

755 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:26:16 ID:A4/c9hb10.net]
>>601
これが実態なら4倍っていうのはふかしじゃないか
別にぼったくりではない

756 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:26:19 ID:YuS5JbES0.net]
>>737
キャンセル不可でも納期を守られないなら断れるだろう

757 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:26:20 ID:bTOXMuIa0.net]
価格適正化の法案でも作って、転売ヤに高額罰金払わせれば
一発で価格が下がるだろ。

758 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:26:26 ID:8E05fmJu0.net]
>>732
事前に納期未定ってなってた場合は必要な時に来なかったからって理由でキャンセルはなかなか難しい

それが通用すると品不足商品の注文を業者が受けなくなる

759 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:26:27 ID:/OwkGjPE0.net]
>>736
災害時に出てくるぼったくり闇市みたいな真似を国が開き直って堂々とやってる

760 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:26:42 ID:GvYmSuv50.net]
>>562
でも記者名いじって別ネームでスレたてしてるから意味ないよね



761 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:26:45 ID:mqxRnIzS0.net]
4000円のうち1000円くらい政治家に回るのか?

762 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:26:57 ID:1vuRnCot0.net]
製造した業者の言い分は?

763 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:27:11 ID:o9ymJl440.net]
文句があるなら買わなければいいだけだよ
最初から注文しなければいい

764 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:27:24 ID:LGYZVI/70.net]
加藤厚生労働大臣「4日待機ルールは、お前らの誤解!」

自民党・厚労省って悪の組織だろ

765 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:27:32 ID:aWM9Xw8n0.net]
別に叩く様な内容ではないわな。
実際、タイミングが合わなかっただけで
品不足が解消されてなければ、非常に有益な物だった訳だし。
差額分を国が補填しながら販売すれば良いでしょ。

766 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:27:38 ID:1KvEdsNY0.net]
自民党みたいな社会主義は貴族を生むだけ

767 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:27:45 ID:RZTDWH9i0.net]
>>759
都道府県が取りまとめてるから、送り付け詐欺ではないよ。
物がない時に価格が高くなるのは当然だよ。自由主義経済だよ?

” 新型コロナウイルスの感染拡大で医療機関の消毒液が不足したため、国は3月、優先供給を都道府県に通知。
医療機関や高齢者施設などの需要を都道府県が取りまとめ、国に協力する製造販売業者がそれぞれに売る仕組みを作った。”

768 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:27:45 ID:OvdWtqXL0.net]
なんで非常事態に中抜きするかね?

馬鹿だろ役人

死ねよ

769 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:27:48 ID:FIAZR0XT0.net]
>>722
買わない病院が医療従事者にマスク配給を絞ったんだね

770 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:27:51 ID:evmza1+H0.net]
マルチ商法じゃねーか!



771 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:27:58 ID:NON9YK5h0.net]
子分に水や歯ブラシを売りつけるヤクザみたいだな

772 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:28:00 ID:SX8ITlPs0.net]
1L4000円てめちゃくちゃ高いな
今の転売屋がそのくらいの額で売ってるわ

773 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:28:04 ID:JXnFSQ1r0.net]
>>763
ほんとそれ
今安くなってるなんて結果論でしかないわ

774 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:28:23 ID:xegcfOi30.net]
菊水が500で1200円ぐらいで売ってらしいけど酒税のってるからあれでも高いんだろ
どんだけボッタクよ

775 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:28:24 ID:q3SmdhzV0.net]
>>767
それで行くなら納期守れず下がってからならキャンセルされるのも自由経済な。

776 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:28:36 ID:iX41HCcu0.net]
>>763
注文していないし、勝手に送りつけて、キャンセルも受け付けない

777 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:28:39 ID:Dkd8CSnP0.net]
>>753
君は営業マンかね?
これからも頑張っていただきたい

778 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:28:42 ID:JXnFSQ1r0.net]
>>775
それはただのクレーマ

779 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:28:47 ID:vq+aZv7O0.net]
>>115
FAXに価格書いてなければ公設送りつけ詐欺って思われても仕方ないね

780 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:28:50 ID:nqmRbkZC0.net]
電子部品で遊ぶように買った一斗缶の無水アルコール今何円で売れるかな?w



781 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:29:21 ID:AAQTOidm0.net]
>>738
知らないと思うけど
どっちも陸軍満州企業だよ
岸信介も満州

782 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:29:24 ID:/OwkGjPE0.net]
>>763
くそろくでなし
税金泥棒で味をしめ、詐欺開き直りで説教強盗に進化か

783 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:29:39 ID:xDT6GWpT0.net]
病院も商売だからそりゃそうだわ

784 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:29:58 ID:OvdWtqXL0.net]
>>774
最近あちこちで「いる」が抜けている文章を見かけるが、流行りなのか?

785 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:29:59 ID:YYxFzs0E0.net]
>>776
よく読めよ。注文してるんだよ。

786 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:30:03 ID:9/aqabs+0.net]
>>767
じゃあ断るのも自由主義経済じゃん
セルフ論破しちゃってるぞ

787 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:30:04 ID:Hot8AmoM0.net]
1000円/Lで買えるなら、それを買えばいいんじゃない?

788 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:30:08 ID:+cnG6/O+0.net]
政府が押し売りしちゃいかんでしょ

789 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:30:09 ID:6yGBxoMl0.net]
何でもかんでも安倍がー安倍がー
って安倍さんの地位や権力を見てたら殆ど責任がないのが分からないのか
安倍さん自身も私たちが責任を取ればいいわけじゃないってキッパリ言い切ったろ?
現在は野党政権なんだから政治家には責任求めるなら野党議員じゃねーのかよ

790 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:30:09 ID:4NLvbRZv0.net]
安倍がやる事は全て後手後手
国内感染者が出たのは1月だぞ
こんなの2月の時点でやる話



791 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:30:09 ID:RZTDWH9i0.net]
>>750
”医療機関や高齢者施設などの需要を都道府県が取りまとめ、”ているはずだから、薬局に送られのも、取りまとめが無いのおかしいと思うよ?
都道府県に確認したら?

”新型コロナウイルスの感染拡大で医療機関の消毒液が不足したため、国は3月、優先供給を都道府県に通知。
医療機関や高齢者施設などの需要を都道府県が取りまとめ、国に協力する製造販売業者がそれぞれに売る仕組みを作った。”

792 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:30:10 ID:5CkG2sfE0.net]
国と県が消毒液を斡旋するとかで
希望するかどうかと必要量を聞いてきたので
とりあえず書類か書いてだしたら
いきなりキャンセル不可のぼったくり消毒液が送られてきて
しかも希望の消毒液と違うw

793 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:30:19 ID:OcFTF4yU0.net]
また糞馬鹿売国政党の安倍移民党による利権か!
本当に懲りないなこのゴミクズどもは

794 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:30:19 ID:2kAscHZ80.net]
国家が送り付け詐欺wwwwww

今回はどこの創価学会企業が用立てたものかな?

795 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:30:49 ID:MyrJSr8X0.net]
国民にはボッタクリマスク
病院にはボッタクリ消毒液を
コロナは千載一遇の儲けるチャンス!

これがスローガンです
消毒液買いつけた業者の詳細出せよ

796 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:31:07 ID:q3SmdhzV0.net]
>>778
正当なクレームだわ。
四月に来なかったんだから。

797 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:31:13 ID:MZrqbEPa0.net]
公設転売屋

798 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:31:25 ID:6Ncd5W+d0.net]
最強の転売ヤー安倍政府

799 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:31:34 ID:BIVYwYIe0.net]
メルカリ転売をもっと早く禁止にしとけば正規の値段で病院に回ってたんじゃないのか
メルカリに忖度してたのか?

800 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:31:35 ID:Ja2JGksY0.net]
どーすんのよネトウヨこれ?



801 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:31:41 ID:1KvEdsNY0.net]
官製品を買わない選択をしたら不利な規制を受けたり、補助金をカットしてくるのが日本社会

802 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:31:42 ID:o9ymJl440.net]
自分が定価というか高値でかって
値崩れしたから高値で注文したのはいらない
もしくは安くしろはワガママとしか思えないよ。
それが通るのなら今の経済体制の生活を全否定することになる。

803 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:31:51 ID:iX41HCcu0.net]
>>785
どの程度必要かを答えただけ
売買契約自体が無い

届くまで値段が分からないとかアホかと

804 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:32:03 ID:jBVumN9G0.net]
国のお墨付きでプレミア価格w
業者も転売屋と変わらんのか

805 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:32:05 ID:KGhiHcnL0.net]
>>83
この「健栄 エタノールIP」
激安じゃね?

806 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:32:06 ID:WcMCSzRk0.net]
橋下が以前、国はぼったくりバーか
それほど官僚はひどい
後ろにいる安倍が犯人?

807 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:32:08 ID:myYPQQ6N0.net]
>>778
いや、納期守れてないんだから当たり前だろ

808 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(木) 10:32:15.82 ID:7EDMANzM0.net]
もうマスクチーム解散でいいだろ
他の仕事やれよ邪魔しかしてない

809 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 10:32:31.05 ID:OvdWtqXL0.net]
>>799
忖度程度で政治は動かんよ
斟酌ならわかる

810 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 10:32:33.56 ID:YuS5JbES0.net]
>>758
4月分だったんだろう>>683にはそう有る
4月分なら4月に納入されるべきだろう。5月、6月と続くからな
納期が守れなかったらキャンセルされても当然だな



811 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 10:32:42.37 ID:JXnFSQ1r0.net]
>>796
4月に納品するなんてどこにかいてんの?

812 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:32:58 ID:IKO9NraM0.net]
>>751
5円は、普通買えるサージカル。マツキヨでも10円以下だった(看護婦などが使う)。
病院で必要なのはN95、コロナ前は100円。

813 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:33:12 ID:mZMQ1eyp0.net]
国に売ったブローカーは何者?

814 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:33:23 ID:RZTDWH9i0.net]
>>803
それは都道府県の取りまとめ方が悪かったのでは?

815 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:33:34 ID:4NLvbRZv0.net]
>>799
マスクの時も、価格は需要と供給がーだったからな
安倍は世間の感覚から一周遅れてる

816 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:33:40 ID:tM9rR7II0.net]
兵庫県終わったな
詐欺呼ばわりして安倍首相の顔に泥を塗った罪はあまりにも重いよ

817 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:33:42 ID:jpSlXfis0.net]
>>785
「希望の聞き取り」であって「注文」ではなかったが

818 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:34:13 ID:MyrJSr8X0.net]
今頃になって消毒液の転売禁止を言い出してる超絶無能政府だからな

819 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:34:24 ID:OtgPfEVf0.net]
>>780
無水は消毒効果ないので要らないぞ

820 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:34:25 ID:jBVumN9G0.net]
また無駄な税金が使われた



821 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:34:30 ID:cABbC5hZ0.net]
もうアベとカトウはダメだな

822 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:34:30 ID:IKO9NraM0.net]
>>808
マスクチームの文書はありません(政府公式見解)
菅が記者会見で言っただけ

823 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:34:32 ID:NHYmjZzT0.net]
>>100
拍手wされたって感染リスクは一ミリも下がらないもんね、、
ありゃ何もできない市民がせめて拍手でも、、から始まったもので
その気になりゃ規制かけたり権力発動して物的援助できるはずの役所が
さあ市民のみなさん医療従事者に拍手しましょうーってアホかよw

824 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:34:39 ID:8FKgo7s10.net]
キャンセルや返品は受け付けないと都道府県には通知しており、理解してほしい」と説明。

825 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:34:44 ID:X9lTXEdO0.net]
>>1
爆笑ゴリラ頑張ってんな…!w

826 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:34:54 ID:duhpendG0.net]
全国にこのプレミア価格で販売したのか?
国は巻き上げるんだな

827 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:34:55 ID:JXnFSQ1r0.net]
>>807
必要量取りまとめたって書いてんじゃん

828 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:35:02 ID:ymisg5Um0.net]
金の流れ探ってみろ

829 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:35:03 ID:7EDMANzM0.net]
>>802
安くしろとは言ってない
高いから買わないよっていう至極まっとうな経済活動

830 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:35:07 ID:RldOIlsQ0.net]
厚労省の方から来ました



831 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:35:10 ID:h3zQhSPK0.net]
>>17
「勢い」等と同様に分けて表示すれば、必要に応じて表示するのかもしれない

832 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:35:29 ID:O8SNE/cn0.net]
また層化企業が中抜きしてるのか

833 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:35:32 ID:pkN8XvB70.net]
最初にアルコール製造能力のある国内の企業全てに助けてくれって頼めば良かったんだよ
そしたら企業はタイムリーに全力でやれただろう
酒税法とかその他障壁になる法律に関しては
半年だけコロナ特例として除外するとかしてそこは国が全力出してさあ

834 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:35:33 ID:AAihdyT00.net]
中抜き内閣によって
医療現場は更に混迷していくのであった…

835 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:35:38 ID:iX41HCcu0.net]
>>814
アクロバット擁護は飽きた
この非常時に医療関係者に喧嘩を売る政府は無能でしかない

836 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:35:42 ID:L9hxuYFX0.net]
>>30
天下り利権
あとは中央省庁の官僚の劣化

837 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:35:53 ID:RZTDWH9i0.net]
>>817
兵庫県の取りまとめに不手際があったんだね 

838 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:35:56 ID:3XhKJ01f0.net]
>>802
普段500円の弁当食べてる人にこれ食えよって2000円要求するんだぞ

839 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:36:08 ID:b04+Xsqy0.net]
>>819
は?

840 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:36:24 ID:AAQTOidm0.net]
日本はガソリン価格下げたら経営者が逮捕される国だからなーw

不当に安いとか役人がいちゃもんつけて値段吊り上げてんだよ日本は



841 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:36:33 ID:YpXsLXQF0.net]
>>795
だよな
庶民が自作マスクを販売することを禁止にしたのも
マスクの値崩れ防止が目的だし
それも中国から大量に入って来て値崩れしたけどなw
アルコール消毒液の販売禁止もアベトモで利権を独占するのが目的なんだろうな

842 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:36:38 ID:E6nNOMXk0.net]
またあの福島県の怪しい業者みたいなのが設けたのかな

843 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:36:45 ID:IKO9NraM0.net]
>>805
ミス 1L885×2=1770円

844 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:36:52 ID:sTsv4P8T0.net]
また調べたら5月に出来た会社かもしれんな

845 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:36:55 ID:jBVumN9G0.net]
国内生産企業に直で発注すればいいのに
なんで仲介業者かますかね

846 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:37:00 ID:KFg6S4990.net]
色々利権作りたいのに方々への配慮が災いして出遅れ
既に縦社会の危険性が身にしみた民間が現政権から離反しつつあり、現在の状況に至る

847 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:37:03 ID:E6nNOMXk0.net]
またあの福島県の怪しい業者みたいなのが儲けたのかな

848 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:37:14 ID:r5q/cXhb0.net]
>>8
なんてお下品な名前だこと

849 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:37:28 ID:2W1hUMSX0.net]
神戸市は中国に備蓄していたマスクの9割約100万枚をプレゼントして、神戸市民には配分が遅れたご立派な自治体ですね

850 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:37:39 ID:MyrJSr8X0.net]
カビノマスクも緊急時だからっつって最初アホみたいな高額で作らせて中抜きしようとしてたよな
バレて急に安くなりました〜とか言ってたけどな
これと全く同じパターン



851 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:37:41 ID:t5RlM6Xg0.net]
信じられるかい?
国民の一大事に国家が火事場泥棒してるんだぜ

852 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:38:00 ID:7EDMANzM0.net]
>>822
ほんとに実績も痕跡も何もないんだよな
報道でちょこっとでただけ

853 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:38:09 ID:MdrOolBp0.net]
ザ・無能 加藤勝信

さすがは、義母から安倍洋子経由で安倍晋三に働きかけてもらってようやく大臣になれた出来損ないのごくつぶし、ダメ婿

854 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:38:17 ID:2uGpX9QZ0.net]
送りつけ詐欺で草

855 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:38:19 ID:RZTDWH9i0.net]
>>835
”新型コロナウイルスの感染拡大で医療機関の消毒液が不足したため、

国は3月、優先供給を都道府県に通知。医療機関や高齢者施設などの需要を都道府県が取りまとめ、

国に協力する製造販売業者がそれぞれに売る仕組みを作った。” 

856 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:38:47 ID:BIVYwYIe0.net]
マスクも消毒液も転売屋と手数料入るメルカリヤフオクが儲けきってからやっと禁止(ヤフオク明日から)
その間に医療機関に4倍で売りつける
あんまりや

857 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:38:49 ID:xtlh3gZA0.net]
調べたら韓国製で濃度5%とかなんじゃね?マスクみたく。新大久保みたいな政府だからな

858 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:38:52 ID:ZYnsT3Je0.net]
これで安倍政権は完全に終わった
有事でも金儲けだけに執着するクソ政治家ども

859 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:39:06 ID:xDT6GWpT0.net]
>>17
名前が入るようになってからスタスのスレが減った気がする
それだけでも有難いわ
このまま消えてほしい

860 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:39:09 ID:tk5KBvNA0.net]
くせぇ
くせぇな
手配した奴の金回りを調べるべき
たまには働けマスゴミ



861 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:39:12 ID:AAQTOidm0.net]
去年もその前も災害なんかで物価インフレ推進便乗してるのは
日本政府なんだよ、おまえら騙されすぎだわ

862 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:39:12 ID:ZTuD2WGi0.net]
この非常事態に多少の行き違いや混乱はあって当然

アルコール無かったんだから困って注文した。全国規模だから国だって対応に時間はかかる。流通が持ち直し安くなった。届いたものに文句を言う。

こういったことを見つけ切り張りし文句を言ってる事だけにフォーカスし騒いで煽り立てる朝鮮パヨクとその一味

863 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:39:16 ID:OtgPfEVf0.net]
まあ不要だ って言ったのは数百、数千あるなかの60か所の診療所
それを地元の左翼新聞がとりあげて政権批判してるだけ

大多数の兵庫県の医療関係者は高いけど助かります〜と思ってるぞ
普通の病院だったら全然きにならないレベル

864 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:39:22 ID:YuS5JbES0.net]
>>824
手数料、送料まで取っておいて、その言い種は無いな
通常の商取引に成ってるだろう。納期送れだけでも立派なキャンセル理由になるわ

865 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:39:32 ID:8E05fmJu0.net]
>>810
品薄商品に関しては「納期未定」って事前に知らせてるパターンが多いよ
送る側も時期がハッキリしないから納期をしっかり提示できなくなる

そうなると必要な側もそれを踏まえて早めに余分な分も注文するようになる
一時的に品薄だったものがそれ超えたら投げ売りされてたりするだろ?それがこのパターン

これが嫌だからメーカーとかは増産なかなかしないのよ

866 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:39:35 ID:bx/zB4zz0.net]
行政サービスが詐欺行為そのもの…

867 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:39:36 ID:YpXsLXQF0.net]
>>847
あぁ、ユースビオだっけ?

ちょっと前に福島でガムテでぐるぐる巻にされた死体見つかって
速攻で「自殺」発表してたなw
なんか関係ありそうだよな

868 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:39:41 ID:o9ymJl440.net]
>>833
それやったら国含め大手機関が買い占めるだろう
だから必要量を調査してその分がちゃんと行き渡るように厚労省がメーカーに生産と配送を手配しただけ

869 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:39:47 ID:iX41HCcu0.net]
>>855
国に協力する製造販売業者がそれぞれに(ボッタ値で)売る仕組みを作った。

870 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:39:51 ID:jpSlXfis0.net]
>>862
もう一回スレ読み直そうね
分からなかったらお母さんに聞いてみて



871 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:40:10 ID:Syj2/xXl0.net]
まさかこんなところで給付金の補填しているとわ・・・

872 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:40:19 ID:iq6j3kiX0.net]
国民は多少収入が減っても仕方がないと思って自粛なりしてるのに
国は一円たりとも損したくないと思ってる

873 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:40:25 ID:3XhKJ01f0.net]
>>867
神奈川県警みたいな対応だなw

874 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:40:41 ID:0O4Q7Q7j0.net]
>>853
兵庫県選出の西村担当大臣も追加でw

875 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:40:45 ID:hwuYcgpR0.net]
まさか国が消毒液の高額転売ヤーやるとは考えもしなかった

876 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:40:46 ID:ZTuD2WGi0.net]
>>870
朝鮮パヨクとその一味

877 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:40:49 ID:KZglSIkD0.net]
送りつけ詐欺www
そりゃそう思うわな

878 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:41:06 ID:jpSlXfis0.net]
>>863
医師間のメーリスではもっと騒がれてたし、医師会も問い合わせが相当来てるって言ってたがな

879 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:41:13 ID:IKO9NraM0.net]
>>850
1枚200円だとばらしたから、菅が徹底的に政権から干されたと思う。
浮いた300億の多くは友好政党ABCとかその他にばらまく予定だった。

俺としては「北朝鮮、中国潜入工作費」になったと思いたい
(アメリカでは、1個2万ドルのヘッドホンとかに紛れ込ませる)

880 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:41:30 ID:YpXsLXQF0.net]
>>873
スレは神奈川県警であふれてたよwww
神奈川県警前科ありすぎwwww



881 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:41:35 ID:X14Ouznu0.net]
着払いって凄いよね、何を参考にしたんだろ

882 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:41:37 ID:G9Qj1jPH0.net]
安倍いい加減にしろよ

883 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:41:43 ID:PUtUzgzc0.net]
市場価格4倍 返品キャンセル受け付けない 代引きのみ
これ詐欺ですわ

884 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:41:45 ID:pkN8XvB70.net]
>>868
買い占め防止策も国が全力出すとこだよ

885 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:42:02 ID:++y/bG7V0.net]
高濃度アルコール、どこのが旨い?
やっぱり菊水か久米仙かな?

886 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:42:12 ID:RZTDWH9i0.net]
>>869
”新型コロナウイルスの感染拡大で医療機関の消毒液が不足したため、”

国は3月、優先供給を都道府県に通知。医療機関や高齢者施設などの需要を都道府県が取りまとめ、
国に協力する製造販売業者がそれぞれに売る仕組みを作った。 

887 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:42:15 ID:JHXFSv0l0.net]
これ、スーパーに並べても1L4000円+アルファじゃ買う人いないよね。
酒造メーカーの70 w/w%〜のお酒が500ml千円前半で買え、
消毒用アルコールジェルも韓国やベトナムの70 w/w%くらいのが
500ml千円半ばで手に入るし。

888 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:42:27 ID:3XhKJ01f0.net]
>>878
そもそも20Lの缶で飼えばもっと安いんだけど
1Lで4倍とか異常事態だよw

889 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:42:31 ID:jjnLOw0z0.net]
メーカー名は

890 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:42:51 ID:P8SW/DNE0.net]
国が足手まといになってるな
国は現場の後方支援でいいんだわ



891 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:43:01 ID:frOle0NF0.net]
行政機関にも特定商法取引法適用しろよ

892 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:43:14 ID:JHXFSv0l0.net]
>>885
笹一の買った。まだ使ってない。

893 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:43:16 ID:6icF5RjM0.net]
せめて国で払ってやれよw

894 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:43:25 ID:iX41HCcu0.net]
>>867
まじかよ。。
闇が深すぎるだろ

895 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:43:27 ID:MyrJSr8X0.net]
とりあえずどこの業者から仕入れたのか国は詳細出せよ

896 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:43:27 ID:SoXj8lTN0.net]
誰が中抜きして利益得てんの?

897 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:43:27 ID:KZglSIkD0.net]
国公認の高額転売ってことだよね
ひどすぎる
エタノールは探せばずっと定価販売あったのに

898 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:43:48 ID:IKO9NraM0.net]
>>853
義父=加藤六月元政調会長=ある大事件での政府高官だったと思う
西村は、安倍後継候補の一人。これが日本国。

899 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:43:57 ID:giiKgN/g0.net]
強制的に送り付けておいて法外な値段払えって
ただの詐欺じゃん

900 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:43:58 ID:bF5aVpbA0.net]
国が詐欺行為してて草



901 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:44:09 ID:JXnFSQ1r0.net]
>>896
業者か中間の商社

902 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:44:22 ID:zA7tyuwc0.net]
国が送りつけ詐欺みたいな事してるのか
緊急事態なんだから買い上げててから送りつけしろって
それぐらいの予算すぐ通るだろ
マスクに何十億だか何百億出すんだから

903 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:44:37 ID:OtgPfEVf0.net]
>>888
補充タイプは感染症対策としては あまり良くないのよ
500ポンプ 容器使い捨てが理想

904 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:44:39 ID:bOZ9BR+d0.net]
この前の第2便はウチは拒否ってた
そりゃそうだ

905 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:44:50 ID:Cc2Csv7Q0.net]
>>863
ネトウヨって代表意見決めつけるの好きだよね
いつも都合のいい部外者の妄想だけど

906 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:45:03 ID:t5RlM6Xg0.net]
この金💸💴で次の選挙もお願いします🕴?とか言ってんのかなー

907 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:45:08 ID:RvlKSHfm0.net]
日本政府自体が犯罪組織で草

908 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:45:11 ID:YpXsLXQF0.net]
>>900
年金制度だって
あれと同じことを民間企業がやったら詐欺だぜ
国だからゆるされてる

909 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:45:27 ID:BIVYwYIe0.net]
>>885
土佐鶴買ったよ

910 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:45:44 ID:h12zf/9k0.net]
国が金出してれば
ありがたいで終わった話なのにな
ケチくさいわ



911 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:45:53 ID:YuS5JbES0.net]
>>865
納期未定の商品でも4月分5月分6月分と分けて注文を取っていたら、通常はその月には納入されると思える
勘違いを誘発させる文言が入っていたり注文方法だったりした場合は、受注者側の責任だろう
何か無茶を言ってるか?オレ

912 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:46:09 ID:OtgPfEVf0.net]
>>905
えっ?  地元だし・・・まあ想像つくよ ってことなんだけど

913 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:46:11 ID:8oO85aAb0.net]
中央が腐敗し最早収拾が付かなくなり
地方が台頭し新たな秩序を形成する
馬鹿共は一生懸命、邪魔をする

914 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:46:16 ID:0NzGwh4o0.net]
大阪市は寄付でアルコールもらえたけどな

915 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:46:37 ID:rdpEQWVg0.net]
利権のための高額詐欺w
火事場泥棒自民党

916 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:47:08 ID:KZglSIkD0.net]
1リットル4000円は、いくらなんでも高すぎる
高額転売の中でもかなり悪質な値段
一般家庭の情弱向け価格
国が病院にこの値段ってないわ

917 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:47:42 ID:MyrJSr8X0.net]
消毒液転売禁止
って国が率先して転売斡旋してどうすんだよw
しかも強制的に送りつけキャンセル不可
まずお前らがやめろよ

918 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:48:45 ID:8E05fmJu0.net]
A「緊急時なんだ!融通利かせろ!問題が起きたならその時対応すればよい!今は出来ない理由ではなく出来る理由を探してやろう!」
B「・・・はい」

A「は?なんでこんな事したの?」
B「・・・」

世の中このパターンの多い事多い事

919 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:48:48 ID:xddTRbQm0.net]
>>876
何でもかんでもパヨクがーとか半島へ帰れてか死ねよ

反社安倍サポ塔一教会系朝鮮人のバカチョンw

あ、安倍友のマージャン朝日にも宜しくなバカチョンw

920 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:48:57 ID:YuS5JbES0.net]
>>916
国が転売ヤーから仕入れたんだろうな



921 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:48:58 ID:hywSrbGM0.net]
>>906
おまえアホだろw

922 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:49:08 ID:1fC+3f5h0.net]
>>849
>神戸市は中国に備蓄していたマスクの9割約100万枚をプレゼントして、神戸市民には配分が遅れたご立派な自治体ですね

先月寄贈したダストマスク130万枚が
中国から医療用マスク100万消毒液300L支援となっておりますが  なにか
あっ わらしべ長者って事かね

923 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:49:26 ID:ZYnsT3Je0.net]
>>914
スポーツ選手とかも無料で寄付してるのにな
政治家はこんなときでも利権しか考えない

924 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:49:36 ID:2/PR1CZP0.net]
「新型コロナウイルスに関連した感染症の発生に伴う手指消毒用エタノールの優先供給について」
厚生労働省3月13日事務連絡

これ読むと買うのは都道府県で、国は供給の割り振りしてるだけみたいだけど
興味あったらググってみて

925 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:49:48 ID:KZglSIkD0.net]
>>903
なんのためのエタノールだよwww
転売屋ですか?

926 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:50:11 ID:4BXUg4q50.net]
ないときはなくて慌てて買うからなぁ

927 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:50:16 ID:G4IGkiRm0.net]
安倍は何一つまともに出来ないな

928 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:50:21 ID:KSdoNQoO0.net]
無水エタノールってめちゃくちゃ高くなってんだな
スマホ拭いたりするのにごくたまに使ってるが使用期限が5年前だわ
当時は1500円ぐらいだった気がする

929 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:50:33 ID:JXnFSQ1r0.net]
>>911
納期未定と書いてりゃ未定だよ、それは単なる妄想

930 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:50:34 ID:tmsmXrWF0.net]
>>30
利権のクズが集結するから
流通過程でどれだけ自分のポケットに入れたのか調べて全部公開してみろ
全部、議員さんの息のかかった会社だろwww



931 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:50:38 ID:mC2nsbuW0.net]
動きが遅すぎる自民党のが悪い

932 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:51:03 ID:E4DF0z6s0.net]
>>1

マジで売国奴自民党ってクソだな。

ここまで売国奴だとは。

933 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:51:56 ID:8E05fmJu0.net]
>>911
だから品薄になると受注者側が納期が分からなくなるから
4月分5月分6月分とか分けて注文・受付できなくなるんだって

934 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:52:27 ID:JHXFSv0l0.net]
>>928
界面活性剤の身体への影響は詳しくないけど、
不使用を宣伝文句に入れている製品がある一方で
中には界面活性剤を使用している液晶クリーナーもあるみたいだから、
アルコールやめて安くて使い勝手もいいそっちで済ませるとか。

935 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:53:16 ID:uUQWHYWU0.net]
岸家の伝統、安倍晋三の朝鮮商法です。

936 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:53:17 ID:KSdoNQoO0.net]
4倍程度なら今の時期ならぼったくりでもないってことか
というか安いくらい?

937 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:53:26 ID:1fC+3f5h0.net]
備蓄していたとは言えダストマスクなんて配れない よそにあげろ 
ダストマスク以下かもしれんがカビ生えてても配れマスク

どちらの政治家の方がいいのか意見の分かれるところです。

938 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:53:53 ID:MyrJSr8X0.net]
非常事態だって言えば何やってもバレないから大丈夫とか思ってるなら大間違いなんだよ
アホ政府にアホ役人w
今日も利権のネタ探し頑張ってんのか?w

939 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:54:16 ID:mr/xQclZ0.net]
まーたアベがいらんことしたのか

940 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:54:23 ID:6jZlZiaa0.net]
>>98
国はガバガバでお金払うから儲けるチャンス!と思ったんだろう



941 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:54:28 ID:3XhKJ01f0.net]
>>934
ちなみに界面活性剤1%でコロナ系ウイルスは即死できるのでアルコールより効果ある

942 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:54:29 ID:AF0QK9dB0.net]
>>1
財務省、厚労省、外務省、法務省、文科省
ホント公務員てアホばかりだろ
まとも社会経験のないアホ人間みたいだ

943 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:54:39 ID:i6/jT17/0.net]
キックバック案件だな

944 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:54:48 ID:HYxxUeJj0.net]
こういうのこそハッシュタグで拡散しろよ正義の芸能人

945 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:54:58 ID:sBpVKPFI0.net]
アベコロ利益誘導失敗wwwwwwww

946 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:55:01 ID:ZTuD2WGi0.net]
>>919
うわー、チョンきんもー☆

947 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:55:05 ID:OtgPfEVf0.net]
>>925
えっ?  20リットル入りなんて無いわ〜 とか思いつつ
補充して使うのは感染症対策で使うのは あまりよろしく無いってことなんだけど

一回一回滅菌して使ってた注射器→今じゃ使い捨て
今 なんでも使い捨てになってんの そのほうが安全だから  理解できないの?

948 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:55:21 ID:AAihdyT00.net]
火事場ドロボウ笑ったわ
まさにそれやん

949 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:55:27 ID:jpSlXfis0.net]
>>922
返ってきたの70万枚だし医療用は5万な

950 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:55:33 ID:YuS5JbES0.net]
>>929
裁判してみるか?



951 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:55:33 ID:YHB0a8CZ0.net]
>>1
政府は、コロナに感謝だな

952 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:55:45 ID:iX41HCcu0.net]
>>936
>県医師会は「すでに通常ルートで格安な商品が流通している。(今後は)国の供給計画に従う必要はない」としている。

953 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:55:52 ID:paiqxCL50.net]
先物取引と同じ
リスクをヘッジしたのだよ
払うもの払え

954 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:56:29 ID:NoEAkWsk0.net]
ぼったくりでもないと思うが?
マスクもだけど医療用だと高いんじゃないか?

955 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:56:43 ID:1fC+3f5h0.net]
そもそもエタノール
この騒ぎ前は495mlプラビンを薬局で500円程度で売ってたぞ

956 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:57:13 ID:4wNejCga0.net]
>>819
水道水で薄めりゃ普通に消毒用になるけど
頭大丈夫る

957 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:57:14 ID:HyMVxYBC0.net]
>>57
政治家へのキックバック料金が乗ってる

958 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:57:15 ID:JXnFSQ1r0.net]
>>950
ぜひやってみてくれ

959 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:57:28 ID:v1/7Nk4U0.net]
火事場泥棒を容認する政府

960 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:57:38 ID:2Q+PskCK0.net]
これは仕方ないことで、あまり国を責める事柄ではないと思うよ。
それこそあまたある医療機関全体の要望に応えるために、高額であっても数量確保のためには
やむを得ない。取りまとめをしている間に値が下がったというだけで、その流れは読めるものではない。
これからは相手が医療機関であっても、国は売買契約を交わすように迫ってくること間違いない。



961 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:57:39 ID:xddTRbQm0.net]
>>920
てか国賊塔一教会系安倍チョン政府自体が転売屋だからなw

962 名前:不要不急の名無しさん mailto:age [2020/05/21(Thu) 10:58:02 ID:qL0Fc26F0.net]
>県医師会は「すでに通常ルートで格安な商品が流通している。

ドラッグストア行くと アルコール消毒用品で
韓国製 と 書かず
Made in Korea ならまだしも Made in ROK とか
文章の続きと紛らわしく カンコク製 とか 書いてる物 有るな。

963 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:58:20 ID:x4fd8+vW0.net]
韓国企業「消毒液ならいいのがあるヨ、濃度も5〜30%まで色々、お一人様何本でもOKニダ」

964 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:58:28 ID:B2Q05Clb0.net]
格安な商品って、日本製?
マスク同様、外国製じゃないのか
県の備蓄のマスク100万枚を中国に送るという外国に甘い県だからな

965 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:58:46 ID:OtgPfEVf0.net]
>>956
水道水でwwww
じゃあオマエ病院に行ってそう言ってこいよ

966 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:59:03 ID:v1/7Nk4U0.net]
この期に及んでも
ドサクサに紛れ込ませ利益誘導する政府

967 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 10:59:25 ID:9buKiKmc0.net]
市場価格の4倍の価格で売り付けてキャンセル不可。
国が送り付け詐欺に加担しているのと同様。どうなっているんだこの政権は。

968 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:59:33 ID:1fC+3f5h0.net]
>>849
読売での吉村との対決番組で医療用70万枚貰ったって言ってた

公共電波で嘘つくとは思えないのだが?

969 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 10:59:48 ID:r/9C+sj80.net]
アベノアルコール
アベヲショウドク

970 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 11:00:18 ID:G752UISU0.net]
誰がどこから四倍の消毒液を探してきたんです?



971 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 11:00:47 ID:jpSlXfis0.net]
>>968
どっちみち盛ってて笑う

972 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 11:01:21 ID:edmUT1DQ0.net]
厚労省ってなんでこんな無能なアホでクズ野郎ばっかりなん?

973 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 11:01:25 ID:iX41HCcu0.net]
>>960
だったら、医療費の点数を特例的に見直すなりしてやれよ。

患者から取れる金額には決まりがあって、その範囲でやり繰りしているのに、
防護服もマスクも消毒液も市場価格の高騰に合わせろとか、防疫も杜撰になって院内感染が起こって当然だわ

974 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 11:01:32 ID:NoEAkWsk0.net]
サラヤの業務用手指消毒剤1リットルで\4000くらい
勿論同社のでもっと安価なのもあるけど手に入らない状況

975 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 11:01:53 ID:MyrJSr8X0.net]
マスクも消毒液もなんで散々価格が下がった頃にボッタ価格で送りつけてくんだよ
一体何ヶ月かかってんだよ
一日3モーションくらいしか動いてねえのか
それか安くなった頃に仕入れて差額ポケットに入れてんのか?

976 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 11:01:53 ID:1fC+3f5h0.net]
>>968
それに中国は伊丹の病院に別途に20万枚支援してる
合計100でいいんじゃね?

977 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 11:01:56 ID:xddTRbQm0.net]
>>966
ホントひでーよな

あのアベノマスクの頑なに開示拒否った会社の層化信者利権もなw

978 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 11:02:41 ID:JHXFSv0l0.net]
amazonで評判のいい韓国製のアルコールジェル買ったわ。

amazonだと、5%引きでポイントも380くらいついて
実質500ml一本1600円くらいだった。
yahooの同じ店では2本で2000円くらいでお得(送料はかかるが)。
製品にあった韓国メーカーのホームページ見ると
1本900円足らずで注文できるもの(送料は覚えてない)だった。

979 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 11:02:45 ID:/Ff+a3Z90.net]
コロナ以前に4000円弱/4L、3月中旬でも自分はこれを10500円で購入できた
それでも高いなあと思ってて泣く泣くの出費だったのに

980 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 11:03:00 ID:vPYbUbOr0.net]
悪代官がおるのか



981 名前:☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k [2020/05/21(Thu) 11:03:33 ID:MHzNC2cu0.net]
これが国のコスト意識。
日頃無駄遣いしまくってるから適正価格が分からないんだ。

982 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 11:03:46 ID:v1/7Nk4U0.net]
海外製にも表示詐欺で問題がでているが
これが国内業者であっても政府の権益誘導
火事場泥棒の罪は限りなく重い

983 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 11:03:56 ID:1fC+3f5h0.net]
>>972
物事差配するポジションにゆとり教育組が入り込んできたからジャマイカ?

984 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 11:04:25 ID:OtgPfEVf0.net]
>>978
韓国製てwww
オイオイ スーパーに卸す商品じゃねーんだぞ

985 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 11:04:29 ID:SyiyfVe/0.net]
諸悪の根源は厚生労働省

986 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 11:04:36 ID:Pp0acJp50.net]
補償もゴミだしマスクも遅いし
国がこんなレベルなのによく国民は協力してるよな

987 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 11:05:20 ID:ZTuD2WGi0.net]
要はKフッ化水素はあきらめてKアルコールになったって話か

988 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 11:05:23 ID:thQNolra0.net]
議員さんはカップ麺の値段もわからない
もちろん消毒液の相場もわからないから業者に騙されてる

989 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 11:05:40 ID:G/K3Yfco0.net]
どうせ秋には再び蔓延するだろうから国家備蓄にしておくしかないだろう
アベノマスクと共に国会議事堂前にコンテナ詰めで積み上げておけば良い教訓になる

990 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 11:06:01 ID:JHXFSv0l0.net]
>>984
消毒用アルコールとか乾電池ほどの違いもないだろ?国によって



991 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 11:06:38 ID:Un0HvDyu0.net]
電波を送りつける
NHKも許すな

992 名前:990 mailto:sage [2020/05/21(Thu) 11:06:58 ID:JHXFSv0l0.net]
ごめん。パーソナルユースね。

993 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 11:07:06 ID:LgB4bky40.net]
アルコールでもリッター2千円までかな
次亜塩素酸なら無償で配るレベルやろ

994 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 11:07:10 ID:eygCKRJP0.net]
ゴミ官庁厚労省

995 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 11:07:13 ID:p/gScjgw0.net]
世に流通し始めてから高額消毒液送りつけるとか国民に対する嫌がらせだな
それまで自分たちの所でため込んでたんだろうに

996 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 11:07:25 ID:m2vjXbw80.net]
>>984
アルコール5%だったらしいが。
ストロングゼロより度数低いとか笑かすなよ

997 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 11:07:27 ID:CMy0Yz2m0.net]
安いのは薄めてるからなあ

998 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/21(Thu) 11:07:41 ID:88lCnHVI0.net]
>>1
> 県医師会は「極めて高額」と指摘

バカなのかコイツ?
安く出したら安倍ちゃんがポッケナイナイ出来ないだろうが

999 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 11:09:15 ID:RM9E6Z4e0.net]
マジでもう次は無い

1000 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/21(木) 11:09:25.30 ID:OtgPfEVf0.net]
>>990
いくらなんでもそれは恥ずかしいです



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 17分 58秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<173KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef