[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/25 18:05 / Filesize : 105 KB / Number-of Response : 437
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【検察官定年延長】 法務省、批判に反論 「三権分立に反しない」 [影のたけし軍団★]



1 名前:影のたけし軍団 ★ [2020/05/13(水) 21:46:38 ID:jwhrjI4H9.net]
法務省は13日、検察官の定年を引き上げる検察庁法改正案をめぐり、
ツイッター上などで広がっている批判に対する見解をまとめた。

今回の法改正が黒川弘務東京高検検事長の定年延長と結び付けられて批判が広がっている点については
「一般の国家公務員の定年引き上げに関する法改正に合わせて改正するものであり、黒川氏の勤務延長とは関係がない」と反論。

法改正が三権分立に反するとの指摘に対しては「検察権行使に圧力を加えるものではなく、三権分立に反しない」と説明した。

また、検察庁法25条に「意思に反して、その官を失い、職務を停止され、又は俸給を減額されることはない」
との規定があることを示したうえで、検察官の定年延長が行われる場合も「内閣等が自由に検察官を罷免したり、
身分上の不利益処分を行うものではなく、身分保障を害することはない」とも指摘した。
https://www.sankeibiz.jp/workstyle/news/200513/bsh2005132130010-n1.htm

201 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/13(水) 23:37:53 ID:r4xuRSDS0.net]
>>188
簡単な話で朝日新聞がついてる方がウソだw

202 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/13(水) 23:37:53 ID:5wZgQxbr0.net]
将来ある子供達の働き口を奪う団塊の世代の責任は重い。

彼等がやろうとした事は肯定出来るが、社会に与えた影響だけを残して個人主義に奔り、年金も貰って自分達さえ良ければ事もなしと決め込んだ。

この団塊の世代とその上の戦争で大変な思いをした人達さえ年金で安穏とした老後がある。

団塊の世代から下の世代にはないに等しい年金制度と、雇用さえ不安な世の中が残った。

せめて昭和の負の遺産の在日と創価学会くらいは道連れに消し去ってくれ。

203 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/13(水) 23:37:58 ID:wNou+3o00.net]
異例だよな。こんなの。
だったら法務大臣が出てきて、国会でキチンと説明と議論しろよ。
それが出来ないで、ネットで吠えてる時点で怪しいだろ。

204 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/13(水) 23:38:17 ID:/OrRY7Pa0.net]
>>82
それと今回の法案は関係ないじゃん
全部読んで損した

205 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/13(水) 23:38:32 ID:jgEWl2Jb0.net]
>>185
労働人口減少を見据えた定年延長なんだが。
民主党政権時代に論議が始まったんだけど。
馬鹿はレスすんな

206 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/13(水) 23:39:19 ID:/OrRY7Pa0.net]
>>139
行政機関の職員なんだから管轄省庁に人事権持たせて何が問題なの?

207 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/13(水) 23:39:38 ID:eUIX57h10.net]
検察庁や検察官のパワーが、この改正で、内閣に対して強くなりますよ。

定年の年齢は先に伸びるし、65歳以上でも働くことが出来ます。

つまり、プラス三年に関しては、内閣に飲ませるベクトルが検察が起点として働くのです。

要するに、左翼や弁護士会は、わざと事実とは真逆なことを言っております。

しかし、その警戒は、弁護士会の立場ならば当然なことです。
何が当然なのか、検察が強くなることは、弁護会は困るからです。

208 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/13(水) 23:39:41 ID:d3BUj/ps0.net]
じゃ戦前みたいに検察を本当に司法側に入れるか!

209 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/13(水) 23:40:06 ID:pFAG8miU0.net]
黒川の時と言い何度こんなに必死なんだろうな



210 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/13(水) 23:40:07 ID:WDeylAef0.net]
>>196
労働人口減るなら合わせて規模縮小でいいだろ

211 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/13(水) 23:40:23 ID:1ST2lhcM0.net]
法務省の言うことは正しい。
なぜならば最初から日本には三権分立など無いから〜。

212 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/13(水) 23:40:31 ID:WCsJyLf80.net]
馬鹿な芸能人でもおかしいと感じてるんだよ

213 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/13(水) 23:41:48 ID:7rwGcJcW0.net]
>>197
だから人事権ならずっと持ってる
それでいい
ただしその人事権に「検察役職定年延長決定権」という突如わいた権利をつけようとしているのが問題
73年間にわたってそんな権利はなかったのだから

214 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/13(水) 23:42:25.12 ID:rtOKZOag0.net]
>>189
取り敢えず安倍本人は次は出ませんと明言してるけどね
だから次期総裁候補の名前がいくつか出て
何故か『野党支持者』が石破を推してる

215 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/13(水) 23:43:02 ID:WDeylAef0.net]
>>205
前も言ってましたよそれ

216 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/13(水) 23:43:58 ID:eUIX57h10.net]
馬鹿な芸no脳人は、一貫して、全てに馬鹿です。

217 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/13(水) 23:44:00 ID:jgEWl2Jb0.net]
>>201
どこまで馬鹿なんだ
働ける有能な人間の雇用延長しないと後進をそだてられないんだが。
もうおまえにはレスしない。
あまりにも基礎知識がなくて馬鹿馬鹿しいわ。

218 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/13(水) 23:45:13 ID:5tRsYlx80.net]
日本の三権分立
立法---行政---司法

パヨクの人たちの三権分立
大統領府--裁判所  vs 検察


あれ・・・?どこの国の人??

219 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/13(水) 23:45:30 ID:WDeylAef0.net]
>>208
パソコンも使えないクソジジイが有能なら今の若い子みんな天才かなんかですわw
お前だけ判子とファックスとホワイトボード使ってなスマホ捨てて今すぐ!



220 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/13(水) 23:45:36 ID:VGxgeWqJ0.net]
>>1
だったら黒川を必ず退官させろよなw

221 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/13(水) 23:45:51 ID:r4xuRSDS0.net]
>>204
それが問題だとして、その問題を理解出来ずに野党が審議拒否してるのか?w

222 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/13(水) 23:46:13 ID:mqyOAXXy0.net]
定年延長できる人を内閣が決めるというのはダメだな

223 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/13(水) 23:46:18 ID:LSry+O7P0.net]
議員内閣制を採用している日本に三権分立の概念はない(憲法の通説)
三権分立っていうのは小学生に分かりやすく説明するために使ってるだけ

224 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/13(水) 23:46:29 ID:/OrRY7Pa0.net]
>>204
東京高等検察庁の検事長の定年が7月で
検事総長の任期が8月まで

というケースだと
7月に新検事長になった人物が
翌月には新検事総長に就任するというスケジュールになってしまう

更に東京高等検察庁の新検事長も一ヶ月の間に
二度選ばないとならなくなる

かなりごちゃついた事になる

しかし東京高等検察庁の検事長の定年を
8月まで伸ばす事が出来れば、
検事総長の交代と東京高等検察庁の新検事長の選出を
スムーズにこなす事が出来る

今回の法案はそれが出来るようにするためのもの
定年は誕生日に応じて変わってくる
人それぞれ違うものを効率的に運用するための法改正だよ
もうさ、陰謀論とか頭悪く見えるからやめなよ

225 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/13(水) 23:46:41 ID:7rwGcJcW0.net]
>>212
野党がどうかなんて知らねえよ

226 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/13(水) 23:47:32 ID:7rwGcJcW0.net]
>>215
俺のどれが陰謀論なんだよ

227 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/13(水) 23:47:45 ID:w3LVTBlf0.net]
大臣がこそこそ逃げ回ってる法務省の見解など誰が聞くものか 現在の法務省には資格なし

228 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/13(水) 23:48:37 ID:rvb6CAEl0.net]
検察が内閣と通じ合ってるなんて異常なんだよ!
ありえない。
なんで安倍のご機嫌一つで犯罪が無罪になったりするんだよ、ありえないわ!

229 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/13(水) 23:48:52 ID:eUIX57h10.net]
最長プラス三年間は、プラスですから、検察官の権利拡大なのです。

これが、マイナス三年間ならば、日本の左翼たちが騒ぐ値打ちがあります。



230 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/13(水) 23:49:06 ID:EN52Pkga0.net]
法律上黒川はすでに63歳になり
定年しているはず
検察庁法改正後なら適法ということになるが
黒川は閣議決定して残している
ならば

今現在黒川が検事として存在していること自体が
動かぬ証拠
安倍は黒川を使って維新以外の野党を
投獄して死なすつもり

231 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/13(水) 23:49:20 ID:r4xuRSDS0.net]
>>219
通じてないからw

232 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/13(水) 23:49:34 ID:7rwGcJcW0.net]
>>215
それになんだその一時的な都合は

そんなもののために検察庁法をいじるのか?

233 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/13(水) 23:50:38 ID:QHXJPjuq0.net]
で、検事総長の定年延長や次長検事、検事長の役職定年延長の決定権を内閣が得て
何をどう悪用できるわけ? どういう懸念を持ってるの?

234 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/13(水) 23: ]
[ここ壊れてます]

235 名前:50:46 ID:OQYzTl770.net mailto: 三権分立って越権行為を認めないってことでしょ
それぞれの長は、内閣が任命するんだし試験をパスしたやつが自動的に長になって
権力使われたらたまらんわ
[]
[ここ壊れてます]

236 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/13(水) 23:51:15 ID:LSry+O7P0.net]
>>204
役職定年(および役職定年延長)が突如湧いたのは検察官(というか公務員全体)の定年を65歳に伸ばしたけど役職からは下ろしたいから
そうしないと副検事とかと整合が取れなくなる

民間も公務員も同じく仕組みを採用してる

237 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/13(水) 23:51:32 ID:083ItfkB0.net]
>>2
マジか真のバカ現る

238 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/13(水) 23:52:21 ID:r4xuRSDS0.net]
>>224
2〜3年延長で内閣にすんげえ忖度するんだとw

239 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/13(水) 23:52:23 ID:QNHCiBrT0.net]
基本的に優遇側の操作は権利を害さないとされてるからな
優遇は不遇の裏返し、みたいな考え方は基本的に法学上主流ではない



240 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/13(水) 23:52:37 ID:eUIX57h10.net]
黒川氏が、定年を延長したのは、第14回国連犯罪防止刑事司法会議(京都コングレス)の

開催が理由です。


このように、未来においても何が起こるか予期できませんから、三年延長を検察庁から内閣に
認めるように要請することは良いことです。

241 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/13(水) 23:53:02 ID:rtOKZOag0.net]
>>206
じゃあ石破さんを応援したらいいですよ
替わりがいれば自民党総裁は安倍晋三じゃなくなるんです
俺は自民党員じゃないから一切力にはなれんけどw

242 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/13(水) 23:53:15 ID:c1uqst5V0.net]
そもそも日本は三権分立じゃないし
国会>内閣>司法だよ
指名権があるほうが強いに決まってる

243 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/13(水) 23:53:42 ID:d3BUj/ps0.net]
政治介入は許さん!って戦前の軍部かよw

244 名前:不要不急の名無しさん mailto:age [2020/05/13(水) 23:53:53 ID:sFTEu7TA0.net]
なら堂々と雅子が出てこい

245 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/13(水) 23:53:54 ID:/OrRY7Pa0.net]
>>223
これからもこういうケースが出てくるから対応しましょうねってことでしょ

246 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/13(水) 23:54:52 ID:l4Bg3id70.net]
>>1
そりゃそうだ。
検察は行政機関だから三権分立うんぬんは関係ない。
検察が司法だというなら、せめて幹部職員ぐらいは国民審査を受ける必要がある。
でないと検察は聖域組織となり独善が防げない。

247 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/13(水) 23:54:57 ID:noNLR3X90.net]
安倍「総理を辞めたあとに逮捕されるだけの事をやってきたから、黒川が居ないと困るんだよぉ!」

248 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/13(水) 23:55:12 ID:ap7N06PJ0.net]
三権(司法、行政、立法)じゃなくて
行政内での権力分立の話(チェック&バランス)だろ
これについて三権とか言ってるバカは放っておけばいい

249 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/13(水) 23:55:13 ID:WDeylAef0.net]
>>231
>>160言ってるわりに他人事ですね?
書き込みビジネスだから?



250 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/13(水) 23:55:41 ID:rrT/4RuG0.net]
>>238
中学校辺りで習った言葉だから反応しやすいんだろう

251 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/13(水) 23:56:38 ID:2UIPYH6O0.net]
そもそも独立性が必要だからって内閣側からの干渉手段がなけりゃ、検察の暴走を一方的に許すことになるんだが……
なんか内閣は干渉するなっていう奴で、そっち方面の問題も合わせて話している奴はほとんど見たことないんだが

252 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/13(水) 23:56:49 ID:7rwGcJcW0.net]
>>235
改正案にそんなこと書いてねえが

253 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/13(水) 23:58:11 ID:QWDh/4eJ0.net]
レイプ揉み消し官邸ポリス

254 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/13(水) 23:58:18 ID:ISyJibg10.net]
>>241
人事どころか指揮権もある
指揮権自体は実際使えるようなものではないけどそれを示唆した例は何度もある

255 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/13(水) 23:58:26 ID:r4xuRSDS0.net]
>>242
今まさに野党が質問

256 名前:して答弁にブチ切れてるヤツだなw []
[ここ壊れてます]

257 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/13(水) 23:58:55 ID:rtOKZOag0.net]
>>239
何でも「アベノセイ」で本当にいいと思ってる?
それしかしていないから野党の支持が上がらない
そっちの危惧をしてるんだけどな
自民党内の力学なんて関わりようが無いし

258 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/14(Thu) 00:01:01 ID:+X90amr00.net]
結局、定年延長や役職定年延長で内閣がそれをどう悪用するんだよ?
反対してる奴らは何を懸念してるの?

259 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/14(Thu) 00:01:41 ID:s720saYv0.net]
>>242
例えば
東京高等検察庁の検事長の定年が7月で
検事総長の任期が8月まで

というケースだと
7月に新検事長になった人物が
翌月には新検事総長に就任するというスケジュールになってしまう

更に東京高等検察庁の新検事長も一ヶ月の間に
二度選ばないとならなくなる

かなりごちゃついた事になる

しかし東京高等検察庁の検事長の定年を
8月まで伸ばす事が出来れば、
検事総長の交代と東京高等検察庁の新検事長の選出を
スムーズにこなす事が出来る

今回の法案はそれが出来るようにするためのもの

定年は個々の誕生日によって違う
だから延長が必要か不必要かも個別に判断しなければならない
なので内閣が「延長が必要かどうか」を判断しなければならない
分かるかな?



260 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/14(Thu) 00:02:09 ID:vEpczyap0.net]
>>247
どう悪用されるかわからないから怖いそうですw

261 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/14(Thu) 00:05:32 ID:qQID6HJB0.net]
>>248
黒川の定年延長もその理由で行ったの?

262 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/14(Thu) 00:07:41 ID:L05jFSfg0.net]
>>246
今の悪さはアベノセイですけど?
歴代最長7年もやって
その間に技術は世界に置いてけぼりにされ
トリクルダウンなんて詐欺やって消費税増税をし
マスクも防護服も無い無いでヒーヒー言ってる医療従事者に
大臣はお前らが勝手に誤解したなんて擦りつけるそんな時に
1月コロナ騒ぎ出た時からのこっそりコレ最悪でしょ

あと国民として憂うべきは野党の支持率云々より投票率の低さですけどね?
そのせいで自民公明の宗教組織票にいいようにやられてこうなってんだから

263 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/14(Thu) 00:08:30 ID:GdWSWX9g0.net]
>>237
検察は属人だから元々黒川が扱ってる案件以外を黒川が潰すなんて無理だろ。

264 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/14(Thu) 00:08:40 ID:s720saYv0.net]
>>250
そうだよ
この法案の要点は
東京高等検察庁の検事長が検事総長に就任する慣例を守る事にある

現在の東京高等検察庁の検事長は黒川なので
次の検事総長には黒川が就任する事が既定路線

問題は黒川の定年と現在の検事総長の任期のズレだった
黒川の定年は今年の2月まで
現在の検事総長の任期は今年の8月まで

このふたつの期限を踏まえると
本来のスケジュールはこうなっていた

2月 黒川検事長定年
同月 黒川に代わる新検事長を選出(A氏とする)

8月 検事総長が退任
同月 2月に新検事長に就任したA氏が今度は検事総長に就任
同月 A氏に代わる新検事長を新たに選出

問題点をまとめると
●東京高等検察庁の新検事長がたった6か月で検事総長になるということ
●6か月の間に東京高等検察庁の新検事長を二度も選出しなければならないということ

この2つが問題だった
しかし黒川の定年を延長すればこの2つの問題を一気に解決できる
だから黒川の定年延長を閣議決定した

更に今後も似たような事態が起きることも想定出来る
その度に閣議決定するのもスマートではないから
検察庁幹部の定年については延長出来るよう法制化しようとしてる

265 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/14(Thu) 00:08:45 ID:wBIKZjdi0.net]
>>165
国会議員や上級はめったに証人喚問などしない せいぜい参考人止まり

籠池氏みたいな一般人を速攻で証人喚問して全国民の衆知の中で吊し上げて
何の成果もなし

ほんとに恥ずかしいよ安倍はww

266 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/14(Thu) 00:09:37 ID:qQID6HJB0.net]
>>253
じゃあなんで森まさこはそう言わなかったの?

267 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/14(Thu) 00:10:18 ID:s720saYv0.net]
>>255
さぁね

268 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/14(Thu) 00:13:14 ID:qQID6HJB0.net]
>>256
終わりかね

269 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/14(Thu) 00:13:24 ID:JL4Zgfcq0.net]
>>2
なぜ?
法務省は口出しできるだろ



270 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/14(Thu) 00:13:39 ID:s720saYv0.net]
>>257
もりまさこにきいて

271 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/14(Thu) 00:13:47 ID:0VSludAp0.net]
元々三権分立ってのが機能していない国だし

272 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/14(Thu) 00:13:50 ID:vEpczyap0.net]
法務省はフレームワーク担当してないわなw

273 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/14(Thu) 00:13:52 ID:GmhYiggK0.net]
>>2
まさか検察を司法と思ってないか?

274 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/14(Thu) 00:14:25 ID:GdWSWX9g0.net]
>>253
本来は「現検事総長が2月以前に退任する」ってのでもよかったんだけど、それを拒否したんだよね

275 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/14(Thu) 00:14:51 ID:qQID6HJB0.net]
>>259
森まさこが君のいうように答弁してたら問題なかったと思う?

276 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/14(Thu) 00:15:11 ID:j87rDfxl0.net]
日本もどこかの劣等半島国のように
政権が変わるたびに行政トップが逮捕される国になるんだろうな

277 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/14(Thu) 00:16:00 ID:s720saYv0.net]
>>264
批判目的の批判だから結局批判するでしょ

278 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/14(Thu) 00:16:52 ID:GmhYiggK0.net]
>>253
これ分かり易いな
朝日が推してる林は、最初から目がなかったんだな
それをわずかな可能性にかけたんだな、バカみたいw

279 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/14(Thu) 00:17:09 ID:fYwoSs840.net]
>>196
また民主党がどうのとか言い出す馬鹿か、しかもそんなことは当然知ってるんだが?
人事院勧告がどうとか、何で他人はもの知らないみたいに思えるんだ?
気違いとしか思えないわな。



280 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/14(Thu) 00:18:54 ID:s720saYv0.net]
>>263
らしいね

281 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/14(Thu) 00:19:14 ID:vEpczyap0.net]
ループしますw

282 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/14(Thu) 00:19:19 ID:GmhYiggK0.net]
>>263
それ、ゴーンの件で引責辞任のイメージ着いちゃうから嫌がったみたいねw

283 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/14(Thu) 00:20:54 ID:s720saYv0.net]
>>271
タイミングだよね

284 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/14(Thu) 00:23:59 ID:N8jYo8ZV0.net]
>>253
検察庁が後任には林を推薦したのに内閣が拒否して黒川を無理くり定年延長させたのはどう考えるの?

285 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/14(Thu) 00:24:26 ID:6qonm7lZ0.net]
>>253
武田大臣の答弁ではそういう事例は全く説明されなかったね

286 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/14(Thu) 00:25:44 ID:s720saYv0.net]
>>273
決定は内閣にある
検察庁がどう言おうと関係ない
むしろ検察庁に力を持たせるほうが怖いよ

287 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/14(Thu) 00:26:50 ID:vEpczyap0.net]
行革担当が法務省の事情説明するわけないわなw

288 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/14(Thu) 00:27:02 ID:g8uq/cd+0.net]
三権分立ガーとか言うやつって何なの?
頑張ってる安倍さんがやりやすくなるならいいんじゃないの?
野党と違って自民には自浄作用もあるし、安心して任せてみようぜ!

289 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/14(Thu) 00:28:19 ID:N8jYo8ZV0.net]
>>275
でもその時点では国家公務員法では検察は定年延長出来ないってなってるんだけどな
10月の検察庁法案改正案でも内閣が必要なら延長するなんて文言は入ってなかった



290 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/14(Thu) 00:28:22 ID:s720saYv0.net]
>>267
朝日の反対のことをやるのが正解

291 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/14(Thu) 00:29:00 ID:g8uq/cd+0.net]
>>277
ほんとそれな
安倍さんがやりやすくなると困る日陰者ブサヨがわめいてるだけだよ
早くこの法案成立させてパヨクを根絶やしにしてほしい

292 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/14(Thu) 00:29:39 ID:eiEvwkJY0.net]
森の地元の奴へ!次の選挙は森、落選させろよ。

293 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/14(Thu) 00:31:06 ID:N8jYo8ZV0.net]
>>280
だからその考えしてると政権交代起きた時に潰されるのは自分になるよ
だれも潰されないような政治を目指せよ

294 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/14(Thu) 00:31:14 ID:tTerlxLn0.net]
今回の改正と黒川氏の勤務延長が関係ないと言うなら、まず黒川氏を退官させろよ。
本来なら定年で退官しているはずの黒川氏を閣議決定で延長させているんだから。

295 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/14(Thu) 00:31:26 ID:s720saYv0.net]
>>278
必要な延長だとは思うけどね
陰謀論なんて言ってる人よりかはまともな人が考えてる法案だよ

296 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/14(Thu) 00:32:04 ID:wBIKZjdi0.net]
>>278
安倍サポには理屈は通用しないw
閣議決定で勝手に法解釈を変えるとか安倍にしか出来ないわ

もちろん悪い意味で
法治国家のふりをした人治国家というのがばれたw

297 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/14(Thu) 00:32:39 ID:IbrQD+7V0.net]
>>253
稲田のほうが年下なのに先に検事総長に就かせたのがアホちゃうの?
生年月日なんてハナからわかってるじゃん

298 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/14(Thu) 00:32:40 ID:L/OiPjs80.net]
最高検察庁の検事総長(国務大臣待遇)
次長検事(大臣政務官待遇)
各高等検察庁の検事長(準副大臣・大臣政務官待遇)は
認証官であり内閣によって任免され天皇から認証される。
つまり
昔も今も未来も変わらずということ。
コレが気にくわないのなら法改正をすれば良い。

299 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/14(Thu) 00:33:12 ID:N8jYo8ZV0.net]
>>284
じゃあ10月の法改正で充分だったんじゃないの?
プロの法律家たちが何年も考えた草案をなんでたった3か月で変えたのか意味わからんわ



300 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/14(Thu) 00:33:20 ID:4yYI9hoI0.net]
法曹界に関しては司法試験合格者がいっぱーい出るようになって、若くてフレッシュ
な人材のあとがつまってるんだからさ、老害は60歳で去るんでいいんじゃないの?。
新司合格者は・・とかいう老害いるけど、頭も老いてITなどについていけない
時代遅れの爺よりはマシだって。。人脈などというわけわからん毒もない。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<105KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef