[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/02 12:57 / Filesize : 232 KB / Number-of Response : 1017
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]
|
↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました |
【教育】9月入学 メリットは? デメリットは? 専門家に聞く [木ノ葉の蓮華は二度咲く★]
- 1 名前:木ノ葉の蓮華は二度咲く ★ [2020/04/30(Thu) 17:10:24 ID:6nEHVjkt9.net]
- 9月入学について、教育社会学が専門の日本大学の広田照幸教授に聞いてみると、「子どもの学習権の保障が難しくなっているなか、
1つの手段としてはあるかもしれないが、教育システム全体に及ぶため、実現は容易でない」と指摘しました。メリットとデメリットをあげてもらいました。 メリットは (1)学力保障 「今回の事態で本来4月から学ぶべき内容が十分学習できていない。9月からのスタートに切り替えれば、改めて最初からしっかり学ぶことができ、遅れを補うことができる」 (2)国際標準に近づく 「海外では秋入学制度の学校が多い。日本も同様になれば海外の学校への接続がしやすくなり、留学などグローバルな学びが充実できる可能性がある」。 デメリットは (1)入試 「7月や8月など夏の時期に、高校入試や大学入試を行う必要性があるが、十分に対応できるのか。すでに通常どおりの入試スケジュールで、受験の準備を進めている生徒や学校などは混乱が予測される」 (2)家庭の負担増、採用時期見直し 「学生は社会人になるのが半年分遅くなるので、家庭では子どもを扶養する期間が長くなり、その分負担が増す可能性がある。企業も、今の一括した春の採用時期を見直さなければならない」 (3)幼児教育との接続は 「幼稚園の入園や卒園も半年ずらすのか、検討しなければならない。幼稚園教育の内容は、学習指導要領で定められているが、 幼児期の発達や年齢に応じたものに見直すことができるのか。保育園の場合、今よりも小学校入学までの半年分、子どもを預かる体制や予算を確保しなければならない」 (4)切れ目ない教育可能? 「今の教育は、幼稚園から大学まで、ギャップが生じないよう、切れ目のない仕組みになっている。1つ変えようとすると、すべての学校、教育段階に影響が出る。変更は容易ではないと思う」 (5)学校の運営 「私立の場合は、授業料の支払いで経営が成り立っているが、9月入学になると、支払いが後ろ倒しになり経営が危うくなる学校も出てくるのではないか。国公立や私立ともに学校への補償も検討が必要だ」 9月入学議論 経緯と課題は 9月入学は、日本でも明治時代は、大学で行われていました。 戦後は、新たな学校教育法に基づき、義務教育から大学まで、4月入学とされてきました。しかし、大学については、その見直しがたびたび議論されてきました。 中曽根内閣のもとに始まった臨時教育審議会では、9月入学は、海外の大学で多く取り入れられ、意義があるという意見もありましたが、 企業の採用活動の問題などで課題があり、導入に向けた動きにはつながりませんでした。 平成19年には、学校教育法施行規則の改正で、学長の判断で学年の開始時期を4月以降にすることが可能となるなど、弾力化されました。 こうした中、社会的に話題となったのは、平成24年に東京大学が秋入学の構想を明らかにした時でした。 しかし、一括採用の時期と外れることや、3月に入試を終えてから、秋に入学するまでの期間をどうするかなどの課題があり、導入は見送られました。 現在は100を超える大学で4月以外の時期に学生を入学させていますが、大多数は4月入学のままです。 一方で、義務教育となる小中学校、そして高校については、文部科学省でも具体的な秋入学についての議論は確認できないということです。 新型コロナウイルスの影響で突如、持ち上がった今回の議論について、文部科学省は「休校が続く中、あらゆる事態を想定してさまざまな選択肢を検討している」としています。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200430/k10012412221000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001
- 614 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 09:55:57.22 ID:zlNRcX650.net]
- 9月入学、色々議論されてるが一つ思ってるのは
優秀な若い人材の出入りのさらなる活発化よって 「日本人」が資本経済社会から淘汰されるのが加速する気はするw
- 615 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 09:56:49.95 ID:74s5W6XN0.net]
- >>3
百年先には「どうして春の歌なのに、入学式とか新学年ってフレーズが入っているの?」とか言われてるわけか。
- 616 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 09:58:21.53 ID:IklnxdMt0.net]
- 企業側が通年採用
ですべて解決 バカな議論はやめろ 打倒一括採用斡旋のリクルート
- 617 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 09:58:43.75 ID:yNNO1/G+0.net]
- こんな目先の改革より大学の中身の改革の方が必要なんじゃねぇの
- 618 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 09:58:47.29 ID:VqgfHEk00.net]
- 主要科目だけやらせて三月に仮卒業。
行事は削る。 その後、美術音楽体育家庭などだけ 仮卒業後、夏などに課題提出させて本卒業。 仮卒業は三年間は入試や就活で 卒業と同じ効力を発する。 これでよいだろ。 手っ取り早いのは、非主要教科は卒業要件から外すこと。
- 619 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 09:59:30.43 ID:+s1Ori8u0.net]
- >>609
少なくとも役所の文書から ハンコの無効 役所書類の西暦標準 はやってもいいね、まじで無駄
- 620 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 09:59:42.31 ID:5yc+UJOX0.net]
- 混乱、労力の大きさの割りにメリットが無さ過ぎるな
今までどおりでいいんちゃうか
- 621 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 09:59:42.89 ID:wQS8D1Ui0.net]
- なんで外国に合わせる必要があるの?
日本は日本のやり方でいいじゃん
- 622 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 09:59:57.34 ID:u6tLK4iA0.net]
- まぁどっちでも良いよとりあえず方針出せよ
議論なんかしても無駄 混乱するだけで何も変わらん
- 623 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 10:00:02.49 ID:SEMOOsC30.net]
- >>605
誰?
- 624 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 10:00:18.53 ID:Niw25clj0.net]
- 今、こんなこと議論してる場合ではない!
感染収束と医療現場の全力支援 コレだろうが!
- 625 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 10:00:27.30 ID:2EBG84BB0.net]
- 少なくとも新卒採用をなくす
いいタイミングだし同時に9月に 出来るタイミング
- 626 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 10:00:52.75 ID:IklnxdMt0.net]
- 敵は一括新卒採用を国や企業に強要しているリクルート
みんな洗脳されすぎ
- 627 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 10:01:31 ID:5wCNeIpA0.net]
- >>1
入試の時、風邪やインフルで苦しむことがなくなるからいいんじゃないか 入試で熱出しながら受けたことあるから、夏の方がいいわ
- 628 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 10:01:34 ID:+s1Ori8u0.net]
- >>611
プラスしか無いじゃん 海外留学がしやすくなり 海外から留学生も来やすくなる 就職も同じ それだけ学業のレベルが進むと考えてもいい
- 629 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 10:02:11 ID:VqgfHEk00.net]
- >>627
九月入学の米国でも入試は冬です。合格通知は三月。 日本でこれより遅くやっても学生集まりません。
- 630 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 10:02:19 ID:uLoBalqR0.net]
- 今賛否分かれてるから今年は間に合わないような
現実味帯びてきたら各業界もデメリット具体的に上げてくるし 予算ありきだからコロナ対策に費用かかる時にはそっち優先させて
- 631 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 10:03:43 ID:yLkooYSb0.net]
- >>24
夏にやらなくていいからちょうどいいな
- 632 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 10:03:47 ID:IklnxdMt0.net]
- 海外は卒業したら旅行やインターンでのんびりしてるけど?
なぜ9月入学が怖い? なぜ留年が怖い? なぜ人より遅れることがダメ? 軍隊のように新卒一括採用してるから だれが仕切ってる? リクルート
- 633 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 10:03:58 ID:+s1Ori8u0.net]
- >>616
一括採用の方が大企業は楽なんだよな 新人教育をまとめて出来るのでコストが大幅に安く済む つーか新卒を一括採用してない国とかあるんかな?
- 634 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 10:05:18.62 ID:Fh0Zz8pR0.net]
- 1年ずつずらしていく
来年は5月入学 再来年は6月入学で5年計画で進めていくのはどう?
- 635 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 10:05:54.02 ID:WXKaWY+Y0.net]
- >>!
> (1)学力保障 >「今回の事態で本来4月から学ぶべき内容が十分学習できていない。 > 9月からのスタートに切り替えれば、改めて最初からしっかり学ぶことができ、 > 遅れを補うことができる」 これって既に対応できてる学校や生徒から見たらデメリットでしかないよね。
- 636 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 10:06:07.51 ID:VqgfHEk00.net]
- >>628
海外留学しにくくなるだろ。 九月米国大学入学準備するのに、 半年前の3月に日本の高校卒業できたのに、 直前の8月とか7月へと卒業が遅れるんだから。
- 637 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 10:06:44.22 ID:Rzmp0pSm0.net]
- メリットしかない
ほとんどの国が9月から学校始まってる むしろ今まで4月から始めてたのがアホ
- 638 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 10:07:45.56 ID:Rzmp0pSm0.net]
- >>587
パナマと日本だけってそりゃ他の国から文句言われるわな
- 639 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 10:08:16.39 ID:Rzmp0pSm0.net]
- なんで今までアホみたいに4月からだったんだ
- 640 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 10:08:21.81 ID:8sh+HoLv0.net]
- 欧米に合わせようかって事で持ち上がった話が
インドネシアブラジルは9月じゃないんだね、やめよっか なんて有り得るか?常識で考えて
- 641 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 10:08:27.02 ID:VqgfHEk00.net]
- >>635 同意
- 642 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 10:08:57.50 ID:Rzmp0pSm0.net]
- 早く決めないと時間がないぞ
- 643 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 10:09:20.03 ID:WXKaWY+Y0.net]
- >>637
優秀な日本人学生は留学しやすくなって海外へ流出 日本の大学が外国人学生に不人気なのは入学時期のせいじゃなくて 大学の実力が足りないせいだから9月入学に変えても来ない 結論:ますます損するばかり
- 644 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 10:09:35.74 ID:tIbaTcWZ0.net]
- といっても欧米も今休校措置やってて変わる可能性あるから
なんとも言えない状況
- 645 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 10:10:10.83 ID:VqgfHEk00.net]
- 8年前に東大が秋入学狙っていたのは、
半年間入学卒業を早めたかったのね。 遅くするって、もうデメリットしかないんだよ。
- 646 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 10:10:39.84 ID:Rzmp0pSm0.net]
- 実際問題子供達は4月入学を今までやってて不安に思ってた
- 647 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 10:11:20.08 ID:wiv5yGpC0.net]
- >>643
正解
- 648 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 10:11:45.60 ID:eeWtZpYm0.net]
- 9月にずらすって決めてもまだ9月に蔓延してたらまたずらすの?
またずらして4月にするの? って話でしょ
- 649 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 10:11:51 ID:Rzmp0pSm0.net]
- >>24
なら高校野球の時期をずらせばいい
- 650 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 10:12:35 ID:WXKaWY+Y0.net]
- 「グローバル化」=「諸外国に合わせること」だと勘違いしてる人が多すぎる
正しくは「グローバル化」=「国際競争力を高める」であって、基本的には 標準化ではなくユニークさを追求することが正攻法
- 651 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 10:12:55 ID:CkNIw6/Z0.net]
- 今、全国的に教育格差がヤバい
統一を図るか伸びてる人は飛び級させていくか考えるべき
- 652 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 10:13:21 ID:vQsTkx2n0.net]
- それこそ今こんな事議論してる場合じゃないだろと・・・
結局小池や吉村も馬鹿野党と同じ間違いの二の轍を踏んでるよw 小池と吉村の自滅でまた安倍が助かる道が見えてきちゃったよ・・・
- 653 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 10:15:47 ID:aeU4bzdD0.net]
- >>645
それは違う 高校の卒業時期が変わらない限り入学を半年遅らせるしかないし、その空白の半年を「ギャップ・ターム」として反対派の根拠の1つになった
- 654 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 10:16:19 ID:aVawQCcg0.net]
- 今年度入試だが9月入学になっても子供は混乱なんかしねえよ
学校始まってないのに、今のまま始まったほうが受験生は余程混乱だわ システム作る教師や学校側が大変なんだろ 生徒ファーストになれよ少しはよ
- 655 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 10:16:43 ID:VM+Me44y0.net]
- >>533
高校生なんて学校行事出来ないなんて嫌、修学旅行行きたい、運動会だってやりたいとかそんなレベルだよ 留学させたい親もアホだね 本気で本人がやる気があるなら、今まで留学した人達同様出来るわ
- 656 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 10:17:24 ID:VqgfHEk00.net]
- 九月入学にしたら、海外留学しにくくなる。
米国の大学に九月入学を選択肢に考えよう。 今までだったら、4月に高三になり、 夏休みにたっぷり考えて、秋になってから 冬の米国大学入試に本格的に準備すればよかった。 それが九月に高校三年生になるなら、 高校三年生のカリキュラムはじまったばかりの時期に、もう米国大学入試準備に本格的に取り組まなけりゃならない。 この半年間の遅れは、高校生にとって大きい
- 657 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 10:19:06 ID:vQsTkx2n0.net]
- 9月入学賛成派は自分の身勝手な都合しか見ようとしない
そのデメリットや多大な負荷を全く考慮しようとしない! 多くの人にはかなり酷いエゴイストにしか見えてないよw 当然小池や吉村もそういう目で見られるようになる・・・ 小池と吉村の勢いは早くも終わりを迎えるかもね!
- 658 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 10:19:14 ID:SEMOOsC30.net]
- >>648
これは根本的にコロナ対策じゃないから コロナで遅れたから良い機会だねってだけ ついでに遅れも取り返せる可能性があるし今ならお得ですよってくらいな話
- 659 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 10:20:52 ID:fZWWMmcV0.net]
- 母国ではアホクソ役立たずの中国人と韓国人が日本に殺到するわ
- 660 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 10:21:09 ID:CI3C0Wuz0.net]
- >>653
そのギャップタームとやらが自動的に埋まりつつあるのが現実だな。 いくら9月始業を否定してみても、自動的にそれに近づきつつある。 反対派はそんな中でも予定通り来年3月に終わらせろ! と無理強いしてるパワハラ上司みたいなもの。
- 661 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 10:21:23 ID:SEMOOsC30.net]
- >>651
飛び級を何か勘違いしていないか
- 662 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 10:21:28 ID:G/a8FOPL0.net]
- 日本で物事を変えようとするのは大変なんだということがよく分かる
どっちでも良いようなことなのにほとんど反対意見しか無いw
- 663 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 10:21:33 ID:SfaPTrXN0.net]
- まあ
9月入学にすると長期休みはあります 6月学校開始だと夏休みと冬休みが無くなります だと子どもたちは前者を選ぶのでは
- 664 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 10:21:44 ID:VqgfHEk00.net]
- >>653
いや、最初は高校卒業またずに飛び級入学させるつもりだったんだよ。一部の大学では飛び級してたし。 そしてそれをムーブメントとして、高校、小中も全部九月入学へ移行させる企みがあった。 でも、それは無茶だと結論が出た。 平時に熟考すれば、 幼稚園小中高大と産業界、役所、ぜんぶ変えなきゃならないが、それはメリットより デメリットだらけと判明した
- 665 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 10:24:09.72 ID:vQsTkx2n0.net]
- 一応桜の会やモリカケの問題追及だってそれなりに重要ではあったんでしょうよ?
それでも新型コロナの喫緊の大問題の中でそんなの後回しにしろと言われたんだろ? だったら9月入学だって今やる事じゃないだろうよ? こんなの一部の9月ん遊学に切り替えたい人間の酷いエゴの何物でもない! 新型コロナので社会に大きな負荷や苦しみがかかってる時にやる事かよ? 冗談抜きで本当にこれで小池と吉村は完全に勢い失うよ!
- 666 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 10:24:49.12 ID:/zisDAmA0.net]
- 別にいいんじゃないの
ちょっとずれるだけで死ぬわけじゃなし、いちいち騒ぐ方が融通効かない愚図なんだよ これからは激動の時代だからあらゆる変化を覚悟しておけ
- 667 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 10:24:53.79 ID:QsX0gz3M0.net]
- メリット何もないじゃないか。
9月からのスタートに切り替えれば後れを補えるって、違うだろ?詭弁もいいところだ。 教育は継続して行わなければ効果が激減し知力が低下する。半年も時間を無駄にしてどうする? 国際標準に近づくというが、大多数の生徒にとってまったく関係ない。 近づける必要性も実際のところほとんどない。外国にとって都合がよくなるだけだ。 こんなことしていないで、今遅れている授業をネットで視聴して自習できるように整備しろっての。 子どもは1か月2か月の遅れなどすぐに取り返せるわ。
- 668 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 10:25:47.18 ID:VqgfHEk00.net]
- >>663
夏休みも冬休みも作ればよいんだよ。 行事を全部無くして、 非主要教科を削り、 主要教科も一部は課題提出でみとめる。 そもそも日本国民の1/3が小学校3-4年生の学力しかないんだから、これで後々実害になることはない。 勉強する時間と身分を与えるが学校の役目
- 669 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 10:26:48 ID:GmfDXpM60.net]
- >>666
それな コロナで嫌でも変化しないといけない時代 変化を嫌がるといつまでもコロナで停滞したまま
- 670 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 10:27:01 ID:vQsTkx2n0.net]
- 何よりもこれで小池と吉村は間違いなく自爆する!
安倍がまた助けられるって展開になってしまうだけでしょうよ? 一体何回も同じこと繰り返してんだよ? 一番腹立つのはそこだよ!
- 671 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 10:29:10 ID:CI3C0Wuz0.net]
- >>657
身勝手はお前。今いつなのかわからないのか?4月始業はもう消えてなくなってるぞ。 5月始業もないし、6月も前の学年の積み残しからスタートで半ばから真のスタート。 しかも今後先生生徒、誰も病気にかからず再度休校の学校はゼロになると思ってるのか? そんな中、工期延長みたいなことは許さない!っていうお前が身勝手。
- 672 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 10:29:31 ID:VqgfHEk00.net]
- 2008年のリーマンショックも
2011年の東日本大震災も 2020ねんのコロナも 百年に一度と言われた。 百年に一度の災害十個が、ランダムに降り注いで 平均十年に一度以上やってくるよ。 やれる時にやれるだけやっておけ。 九月まで半年間学校停止前提にしてたら、 秋冬に第2波がくる。
- 673 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 10:29:57 ID:1EX5VZr50.net]
- >>669
変化させるにも検討も準備も時間掛けてやらなきゃいけないこと 明らかに時間が足りないのに見きりでスタートさせて被害受けるのはこどもたち
- 674 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 10:30:04 ID:FwQrHuwR0.net]
- >>413
教室が足りないよ
- 675 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 10:31:00 ID:WXKaWY+Y0.net]
- >>666
だから融通の利く人は既にオンライン授業に切り替えて もう軌道に乗ってますが。
- 676 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 10:31:05 ID:GmfDXpM60.net]
- >>673
このまま停滞したまま休校措置で1年間留年させて被害者なのは子どもたち
- 677 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 10:32:37 ID:VT4wTbPe0.net]
- 世の中の6割賛成したら実施すべき。
そもそも論になるが、今の国会議員なんか地元有権者の3割程度の人達なのだから
- 678 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 10:32:43 ID:VqgfHEk00.net]
- >>671
九月まで待てば、完璧にできる保証なんてない。 第2波、第三波が来る。 百年に一度の大地震や原発暴走、世界恐慌、 非常事態はいつでも来ると思え。 5月でも6月でも7月でもできる時に教育はやっておくもの。いつできなくなるか分からないことも想定して。
- 679 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 10:33:06.43 ID:WXKaWY+Y0.net]
- 入学時期を遅らせる案って授業を受けられない生徒のためじゃなくて
さっさと対応できない要領の悪い教師や学校のための対策だよね実は。
- 680 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 10:34:06.19 ID:aeU4bzdD0.net]
- >>660
でもさぁ 現実的に政府は来秋実施を目指して検討と表明しているわけで、既に今年の9月実施の可能性は0なんだけど もちろん今年度を来年8月まで伸ばす可能性も現時点では0ではない しかし5〜6年準備した大学入試改革でさえ失敗した文科省がそんなスピーディーに制度設計できるとは思えないんだけど
- 681 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 10:34:19.62 ID:CI3C0Wuz0.net]
- >>675
義務教育はどう考えても遅れぎみの地区・人に対応が必要。 しかもそれが人口が多い東京大阪・大都市部。 そこに引っ張られるのは不可避。
- 682 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 10:34:25.27 ID:GmfDXpM60.net]
- >>679
現場に責任押し付けるのは俺は嫌いだなー 文部科学省が明確な指針取らず現場に丸投げとか最低だぞ
- 683 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 10:34:35.54 ID:VqgfHEk00.net]
- >>675
そう。九月入学なんてありえない。 すでにオンラインで授業受けてる子たちに、 あれ無かったことにしてね なんて言うの?
- 684 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 10:35:34.42 ID:1EX5VZr50.net]
- >>413
教師も足りない
- 685 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 10:35:50.05 ID:SEMOOsC30.net]
- オンライン授業って固定回線無い家庭の子どうしてんだろ
その子だけは学校行くんかな? 貧困層を中心に固定回線無い家庭増えてるとか記事見たけど
- 686 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 10:35:59.88 ID:02beUELp0.net]
- >>1 コロナ対応なら全部一年ずらせばいいだけだし、無駄な議論に終わると思う。
こんな話を持ち出した奴らは現場を知らない連中だし、医者でもないし、まあとにかく暇なんだろうねw やるなら大学だけ先行してやればいいんだよ。
- 687 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 10:36:21.84 ID:aeU4bzdD0.net]
- >>664
最初の構想は知らんしちょっと考えにくいな 俺は石井洋二郎前副学長やら他の東大教員の話しでギャップタームが1つの大きな論点だと知ったわけで 後半はそのとおりだね
- 688 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 10:36:59.75 ID:CI3C0Wuz0.net]
- >>678
来年3月まで今年度授業終わらせるのが、ドンドン無理になってるから、ゴールを後ずらししようって話だが。
- 689 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 10:37:04.38 ID:WXKaWY+Y0.net]
- >>682
> さっさと対応できない要領の悪い文科省や教師や学校のための対策だよね実は。 でも良いです。いずれにせよ、「生徒のため」と言えば同情的賛成を集められるし 実際メディアに登場するコメンテーターのかなりの部分が引っ掛かってるけど こんなの詭弁でしょ。
- 690 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 10:38:47 ID:GmfDXpM60.net]
- >>686
1年間留年は反発大きそうだがなあ 出来るなら9月再開がいい ってなるでしょ
- 691 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 10:38:53 ID:8pt3IyUB0.net]
- >(1)入試
>「7月や8月など夏の時期に、高校入試や大学入試を行う必要性があるが、十分に対応できるのか。 天候による交通機関のトラブルが避けられるからますますいいんじゃね? >(2)家庭の負担増、採用時期見直し >「学生は社会人になるのが半年分遅くなるので、家庭では子どもを扶養する期間が長くなり 前倒しにすれば? (3)幼児教育との接続は 「幼稚園の入園や卒園も半年ずらすのか、検討しなければならない。 幼稚園の卒園を半年、はやめればいい (4)切れ目ない教育可能? 「今の教育は、幼稚園から大学まで、ギャップが生じないよう、切れ目のない仕組みになっている。 (3)で解決済み (5)学校の運営 「私立の場合は、授業料の支払いで経営が成り立っているが、9月入学になると、支払いが後ろ倒しになり経営が危うくなる学校も出てくるのではないか。 その程度で潰れるようなFランク私学は潰せばいい 前倒しにするなら関係ないと思うし 上記で唯一の問題は今年の小学1年生が通常の1.5倍になることだけど、まぁ気にするな 丙午の欲年だって異常値だんだから
- 692 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 10:40:01 ID:CI3C0Wuz0.net]
- >>683
何を言ってるんだ?4月からやってた地区の勉強が無効になるわけもなく。 終わらせる期限を延ばすだけ。
- 693 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 10:40:09 ID:0Ci044C90.net]
- インハイどうなるんだろ
- 694 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 10:40:23 ID:GmfDXpM60.net]
- 来年4月まで学校無しでーす
なんて子持ちの親は発狂もんだろ笑
- 695 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 10:40:38 ID:voL1SL4p0.net]
- (1)入試
来年4月が来年9月になるだけなので、大した混乱にはならない (2)家庭の負担増、採用時期見直し 春の採用が秋の採用になるだけで企業はまったく困らない、家庭の負担なんぞ家から出る負担に比べれば安いもの (3)幼児教育との接続は 今でも補助金だらけなんだからどうとでもなる (4)切れ目ない教育可能? もう今の時点で切れてるのをどう取り繕うかという話だが (5)学校の運営 その程度で運営が怪しくなるゴミ法人は死ね
- 696 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 10:41:05 ID:VqgfHEk00.net]
- >>688
要領の良い学校は三月卒業前提で進めてるんだよ。 三月卒業させる約束で4月入学させたわけだろ。 それを保護にはできない。 もし伸びるなら 伸びた分の期間の教員給与は誰が払うのか。 それが怖いから要領よくやってる。 卒業要件について、文科省が 各自治体に任せる、臨機応変に対処せよ と号令出すだけで済む。
- 697 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 10:42:27 ID:o+HZBWwh0.net]
- >>4
デメリットをあえて強調する作文記事。 それにしても誰だよw 4月入学は日本の伝統だ!って言ってた馬鹿はw
- 698 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 10:42:30 ID:WXKaWY+Y0.net]
- >>685
結局、9月入学案っていうのは先に出された方針について来れない人々のための 対策に過ぎないんだけど、オンライン授業の普及と9月入学で社会構造を変えることと、 どっちがよりついていくのが難しいのか、9月入学案を主張する人々は想像できてない。 たぶん主張している人々は、いざ実現すると自分たちが真っ先に困り果てるはず。
- 699 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 10:42:34 ID:PlUxWm5x0.net]
- 社会に柔軟性をもたせるためにいい案だよな
年度文化も柔軟性がでれば通年採用とか引っ越しの集中の緩和とかその他いろいろ自由に組めるし
- 700 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 10:43:15 ID:VqgfHEk00.net]
- >>692
来年3月卒業に向けて勉強してるわけよ。 その約束で入学させてるから。 勝手に延期なんて出来ない
- 701 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 10:43:47 ID:GmfDXpM60.net]
- >>696
お前の意見は出来なかった人たちを切るような意見 日本の社会はどちらかと人権寄りなので出来なかった人たちのほうに社会を合わせることになるだろう つまりお前の言うようにならない
- 702 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 10:44:26 ID:CI3C0Wuz0.net]
- >>696
岩手が遅れて東京が進んでるとかじゃなく、人口が一番多い地区が一番遅れてるんだが。 公立小中とか遅れてる大都市部と終業時期が同じになるのは必然。
- 703 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 10:45:07 ID:WXKaWY+Y0.net]
- >>692
> 何を言ってるんだ?4月からやってた地区の勉強が無効になるわけもなく。 > 終わらせる期限を延ばすだけ。 え!? じゃあ、3月に卒業できた子供は、9月まで上の学校に上がるのを待たなきゃ いけないんですか? せっかくシラバスを崩さないように頑張った努力を無駄にさせるってことですか?
- 704 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 10:45:36 ID:2tesl6eG0.net]
- 日本は東京中心だからな
東京が休校してて遅れているなら最終的には東京に合わせることになるだろうね
- 705 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 10:47:02 ID:VqgfHEk00.net]
- >>701
それは中国共産党が入り込んでるマスコミのイメージ操作。 人権よりに動いてはいない。 むしろ逆なことは、ブレグジットでもトランプでも、生活保護費減額でも介護施設から訪問介護への方針転換でも、わかるはず。 出来てる奴(地方やオンライン)を足止めさせるのこそ、人権侵害
- 706 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 10:48:03 ID:Gg66Fm/N0.net]
- コロナどこいったの?
- 707 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 10:49:49 ID:SEMOOsC30.net]
- オンライン授業の万能感はどっから来るの
どの道不十分である事には変わりはないのにw 昔からキモオタってネットネットって騒いでオンラインに謎の万能感持ってるよね
- 708 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 10:50:17 ID:CI3C0Wuz0.net]
- >>703
できる子は自分で勝手に先を勉強すればよい。今でも高校の進学校の授業は学年無視して先取りしてるだろ。 公立でも有名校はそうしてるし。
- 709 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 10:50:21 ID:HBP5VtZC0.net]
- 今から学校行事無し3月卒業進級で行くぜ
ってそれはそれで大人の都合感半端ない 修学旅行も無しとか子どもたちキレる
- 710 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 10:50:46 ID:VqgfHEk00.net]
- >>702
日本全体が強くなるためには、 どこかが教育で立ち遅れて日本に貢献できなくても 別の教育できるところが日本に貢献できれば良い。 教育ってのは、未来に貢献できる人材を育てるのが目的。 ひがみあったりするためのものではない
- 711 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 10:53:21.38 ID:WXKaWY+Y0.net]
- 遅れかかってる子供や大人をどうやってフォローするかが問題なんだけど、
進んでるグループにブレーキをかけて待たせるという解決策は最も愚策。 「グローバル化」のために求められているのは、如何にブレーキをかけずに、 しかも遅れがちな人も置き去りにせずに済むか。
- 712 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 10:53:30.84 ID:VqgfHEk00.net]
- >>709
非常事態なんだから、修学旅行なんかなくて良いんだよ。 卒業してから同窓会で先生呼んで旅行計画しろ。 だいたい時代時代の余裕によって 教育内容は変わるべき。 余裕がある時はあるなりに ないとかはないなりにベストを尽くす。 いつも同じな方がおかしい
- 713 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 10:53:37.36 ID:Urz1Nobq0.net]
- 一般社会の年度開始も9月にしないと混乱する
- 714 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/01(金) 10:54:04.17 ID:xAdBBYGr0.net]
- 例えば大学生の学費を半期余計に払うとすると、仮に平均50万として、
1学年1000人×4学年で4000人の大学でも、20億。もっと規模の大きい大学 もいっぱいあるわけで、これを全部大学持ちだとつぶれるところが普通に 出てくる可能性はあると思う。 仮に政府の政策が大学がつぶれた場合に、残った学生の身分はどうなるのかとか、 滅茶苦茶問題が出てくる可能性があると思う。 正直賛成派で、この辺含めて影響をしっかり考えたうえで賛成してる人は ほとんどいない気がする。
|
|
[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]
前100
次100
最新50
▲ [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<232KB
read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef