[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/09 13:35 / Filesize : 119 KB / Number-of Response : 604
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【コロナ日報】ドイツ、死者2,016(+ 210)、感染者107,663(+ 4,312) 8日



1 名前:みつを ★ [2020/04/08(水) 07:12:35 ID:V1EPRuvz9.net]
【コロナ日報】ドイツ、死者2,016(+ 210)、感染者107,663(+ 4,312) 8日

2020/04/08

https://twitter.com/norbertelekes/status/1247647530013405184?s=21

NEW: Germany reports 4,312 new cases of coronavirus and 210 new deaths.

A total of 107,663 cases and 2,016 deaths.
(deleted an unsolicited ad)

201 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 07:49:22.48 ID:o5DIy3sA0.net]
>>185
武漢ウイルスの増殖を抑える薬だからね
増殖したウイルスが死滅するか、免疫が出来ないと症状は改善しない

202 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 07:49:35 ID:IvdEj+o60.net]
順調に感染者増えてるけど何してんの?www

203 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 07:50:14 ID:CRPuo+uO0.net]
>>185
そもそもタミフル類は発症初期に飲む薬だよ

204 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 07:50:18 ID:mpvhpk0L0.net]
症状が出たら検査検査で感染者を隔離する
症状関係なく大多数がマスクする

後者の方がうつらない

205 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 07:50:34 ID:4ecfTS5b0.net]
>>31
でかい。身長172cmの自分が歩いてると埋もれるくらい。

206 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 07:50:48 ID:mrbv5OhV0.net]
>>182
オレもそうなると思うわ。国際社会なんて公立中のクラスみたいなもので
物言わぬ優等生なんて嫌われて当然な世界

207 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 07:50:49 ID:4KQ+g6Nt0.net]
>>119
この玉川って人、評判悪いねえ
とくにうちの業界では

Hausarztなんか、入院検査は3か月待ちざらだよ。妊婦健診ですら。

小金持ち以上はそんなの掛からないで、自費(Privat)でサッサと病院行くよ

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 07:51:05 ID:37+uVTpt0.net]
>>54
別に肺結核にかかった人でも運動はできるから

209 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 07:51:10 ID:d2hUzlvg0.net]
やる気のない無能日本政府に救われ、秘策「自分で治せ」



210 名前:(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT [2020/04/08(水) 07:51:21 ID:qJobWzdh0.net]
ドイツを見習え(震え声)・・・って壊れたICレコーダーみたいなパヨクたち元気してる?w
(´・ω・`)

211 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 07:51:55 ID:SU9YAjGW0.net]
>>31
男の平均身長は180cm以上だからな

212 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 07:52:05 ID:2pUzgduL0.net]
やっぱ収束したな

213 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 07:52:14 ID:6brImC100.net]
旧西ドイツ、東ドイツの死者数差はどうなったのかな?

214 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 07:52:53 ID:4KQ+g6Nt0.net]
>>154
気のせいじゃね?

うち(三次救命救急)は減ってるぞ
救急搬送
ジジババが出歩かないからかな?

215 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 07:53:01 ID:9AteTgtq0.net]
>>11
お前原作読んでないだろ?

216 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 07:53:26 ID:JQSzTX490.net]
>>211
ヒトラーのおかげか

217 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 07:53:36 ID:LVfAk38K0.net]
結構死んでるよな

218 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 07:53:48 ID:91RXYuIs0.net]
>>54
まさか本気でその嘘信じてるのか?w

219 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 07:53:56 ID:uXmx/y/O0.net]
出歩く人が減ると交通事故減るのかな



220 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 07:54:08 ID:d2hUzlvg0.net]
>>199
やっぱビールよりウォッカだよ

221 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 07:54:12 ID:49YCpqIz0.net]
>>174
テレビに出たい声の大きいのは基本的に知識は無い
本当に知識があるのは極一部の人間達、その専門家は
政府や公的機関の仕事で忙しい

そんなテレビに出ている奴等の言う事なんてウソとデマばかり
さらにテレビで観た程度の奴等がネットで尾ひれを付けて拡散

222 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 07:54:20 ID:CRPuo+uO0.net]
>>219
当たり前だろ。

223 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 07:54:35 ID:UNnUKRtm0.net]
>>202
集団感染方式を視野に入れてるというスレあったよ

224 名前:くろもん ◆IrmWJHGPjM mailto:sage [2020/04/08(水) 07:55:12 ID:fBtbfPC70.net]
>>193
スギ花粉の飛散量は、前年の夏の気温に比例してる。
今年のスギ花粉が少ないのは、去年の夏の気温が低かったから。

https://www.bcnretail.com/market/detail/20200218_158619.html
花粉の飛散量が少ないのは暖冬の影響かと思いきや、同協会によると「そうではない」とのこと。では、なぜ少ないのか。
広報担当者は「前年の夏の気象条件が原因とみられる。気温の低い日が散見されたほか、降水量が多かったり、
日照時間が少なかったりと、花粉の要因となる花芽が形成されにくい気象条件だった」と説明する。

225 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 07:55:34 ID:O3WW5WEG0.net]
アビガンも処方されそうだしイベルメクチンも治験進んで処方されりゃ
ワクチン開発までの1年半か、何とかなりそうなんじゃね

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 07:55:39 ID:5SJZ+vq90.net]
ネット民「ドイツを見習え」

一般人「は?」

227 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 07:56:22 ID:rjrWk/Q00.net]
>>19
反グローバリズムで自国主義台頭
フランスはルペン大統領爆誕
ジョンソンがやばかったがセーフ
チャイナリスク回避で撤退した後に対中共戦争でキンペー処刑中共方界

228 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 07:56:28 ID:/dsw8u/80.net]
ジャガイモのほうがパンより若干マシか

229 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 07:56:34 ID:LCb9jCmr0.net]
これドイツ褒めちぎってたマスコミがフラグ立てたろ



230 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 07:56:56 ID:Z+LWkiHR0.net]
>>224
去年7月まで寒かったもん
このままじゃ大冷害かと思ったら8月にガッツリ暑くなって
コメは何とかなったけど

231 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 07:57:23 ID:kwyLZOCc0.net]
>>226
マスコミ「ドイツを見習えー」

一般人「どこを?」

232 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 07:57:34 ID:RMRINVQH0.net]
>>33
どっかのスレで読んだけど
肺炎の死者が今年は極端に少ないんだってね

233 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 07:57:34 ID:5fKyW65o0.net]
日本だけじゃなくて台湾や韓国も死者数少ないのは謎だ

234 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 07:58:10 ID:UNnUKRtm0.net]
コロナは陽性のほとんどが軽症か無症状だから
べつに陽性でいいんじゃねって発想の集団感染でいいような

235 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 07:59:10 ID:FSm47TjG0.net]
おい玉川
なんとか言ってみ?

236 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 07:59:37 ID:A//V+Pcr0.net]
今回の件で玉川のキチガイっぷりがよく分かったわ。

237 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 07:59:45 ID:VVp24Srs0.net]
ホームセンターついてるって絶賛してるのにw

238 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 07:59:57 ID:zm8R1oi30.net]
ドイツもここから相当上がることになる
(一)大量検査により無症候・感染初期の軽症の割合が多いため致死率が低く見える
(二)初期感染者のうちの何割かが悪化しつづける
(三)無症候・軽症者は検査を積極的に受けず感染者母数が統計上伸びなくなる ※(一)の逆の現象
(四)医療崩壊で治療成績悪化

239 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 08:00:20 ID:jiQLyy9O0.net]
日本の場合、大概病院で死ぬから

コロナ検査放置の肺炎患者が居た病院とか院内感染ヒャッハーなので、死因はコロナだけどノーカンの可能性かなり低い

ゼロじゃないだろうがw



240 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 08:00:24 ID:Z+LWkiHR0.net]
>>234
それでも重症者や死者がたくさん出ないような環境は整えていかないと
次の冬に大変なことになるからなぁ
まあまんべんなくみんなさらっと軽くコロナにかかって
鼻かぜ程度で治るんならノーガードでもいいんだけど

241 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 08:00:42 ID:sGqVaGui0.net]
国によって違うけどドイツは毎週火曜日の数字が少なかった気がする

242 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 08:01:01 ID:3YKSYZ5A0.net]
アフリカは被害が少ない
原始的なDNAに理由があるのか

243 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 08:01:05 ID:UNnUKRtm0.net]
>>33
イタリアは例年の月単位の肺炎死で1万人近く多いみたいだからわりと正確なんじゃね

244 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 08:01:36 ID:37+uVTpt0.net]
>>33
それは世界中同じ
死ぬ前に診断ができるかどうか

245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 08:01:50 ID:VeYoQNPM0.net]
死者2000の時点で話にならんわ

246 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 08:01:55 ID:iCVzoqeS0.net]
>>4
最初は、死者の陽性確認をしていなかったのを地元の新聞がすっぱ抜いた

今はちゃんとやっているらしいけど、累計では少な目に出るだろうな

247 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 08:02:31 ID:eD7+tslP0.net]
延命出来ているだけで治せているわけじゃないからな
ICUから溢れ始めてるなこれは
どの国も最終的にはイタリアくらいの死亡率に達するわ

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 08:02:49 ID:loSZqABA0.net]
日本も葬儀屋調べんとわからんな
桶屋がウハウハ言ってるなら今の数字も嘘だし
マスコミはこういうとこ調べろよ

249 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 08:03:40 ID:YW49I92z0.net]
>>244
心配しても仕方ないけど
死亡原因がコロナだったら
今頃その病院は院内感染で大騒ぎしてる
普通に肺炎になっても大部屋
死ぬ間際に個室に移動するだけだからw



250 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 08:03:41 ID:r61UpfGr0.net]
>>242
暑さで多少は感染力弱るんじゃね。

251 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 08:03:59 ID:8TQF6wxA0.net]
>>243
イタリアは例年の全死亡者数が50万人から60万人だから
肺炎だけで月2万近くプラスならやっぱり異常事態は異常事態でしょうね

252 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 08:04:01 ID:Xc4GNyOi0.net]
人口100万人あたりの死者数で見ればドイツは他のヨーロッパの国と対して変わらないペースで増加してるのがわかるだろ
決して優秀な訳ではない

https://ourworldindata.org/grapher/covid-deaths-days-since-per-million?time=9..76&country=FRA+DEU+ITA+JPN+ESP+SWE+CHE+USA

253 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 08:04:02 ID:VeYoQNPM0.net]
政権打倒に必死なマスゴミが葬儀屋を調べてないわけないでしょ
反応がないってことは通常と変わらんってことだ

254 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 08:04:19 ID:JwSvwpuL0.net]
1週間くらい前はテレビでドイツの医療体制と検査の多さを絶賛してたのにな
検査してもしなくても日本韓国はたいして死なないから他の要因だよなあ

255 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 08:04:52 ID:QdhNKhaz0.net]
>>1
■ドイツ

人口8300万人で死者2000人

■日本

人口1億2600万人で死者100人



見習わないほうが良いんじゃないかな?

256 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 08:05:38 ID:mrbv5OhV0.net]
>>248
マスコミが調べてないわけないだろ。マスコミにとって都合の悪い結果が出てるから
報道しない自由を行使してるだけ

257 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 08:07:53 ID:wg7nkb3L0.net]
ドイツは、4月末までに
1日20万人の検査できる体制にするといって
3月から大量に検査してきて、最近、死者が爆発してきたw

3月中までは、死者は少なく安定してたのになw アホなおまいらでも、何が原因かすぐわかるだろ?

258 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 08:08:09 ID:N0aTAG6M0.net]
ドイツは、旧西ドイツ主体で旧東ドイツはたいしたことない。
これもBCG有効説が出てきた要因になってる。
東ドイツである程度上の年齢は、ロシア株のBCGの接種を受けてる。

259 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 08:08:33 ID:8kBYk2r60.net]
>>248
それ葬儀屋が否定してたし医療関係者も否定してただろ

>>256
捏造してまでそう言うことにしたいマスゴミが騒がないって事は、本当に死者数が少ないんだろうなw



260 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 08:10:00 ID:nMZU1G+EO.net]
都市封鎖してこれだろ
日本どうなってるの

261 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 08:10:23 ID:zm8R1oi30.net]
まあ日本も来月には死者数千人を数えることになるけどな

日本ホルホルをするために海外を叩く馬鹿
日本を叩くために海外ヨイショをする馬鹿
方向性が逆だがどちらもバイアスかかりまくりの馬鹿だ

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 08:10:33 ID:akLLpyiqO.net]
ゾンビ映画見る度、なんて洋上のアメリカ海軍アッサリ全滅するんだって思ってたけど、リアルもっとアッサリ壊滅するんだな。
もしかして弱い?

263 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 08:10:39 ID:NLAoYuJB0.net]
>>257
検査数と感染者や死者数は関係無いってこと

264 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 08:10:55 ID:BMw9QEvw0.net]
欧米で軒並み大量の死者数を出している国の共通点が
BCG接種を義務づけていない国か義務付けを止めた国なんだよね

BCGを義務づけてない国
アメリカ
イタリア
オランダ

義務付けを止めた国
イギリス
フランス
スペイン
ドイツ

BCG説を信じたくもなるな

265 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 08:11:54 ID:NsmTjGV00.net]
>>67
すげー小さな島でヤンデレ好きってのがなんか怖い

266 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 08:11:55 ID:37+uVTpt0.net]
>>85
それは肺炎は生きてるうちに検査されるということと何ら矛盾しないのだが

267 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 08:11:56 ID:7Bte5RYx0.net]
でもドイツで死体の置き場が無いみたいな話出て来てないから死者数が少ないのはこれまた日本と同じくほんとだと思う
人口比の医療リソース多寡も大きな要因のひとつなのは間違いないね

268 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 08:12:24 ID:kTO7R5Cd0.net]
お〜い、テレ朝さんドイツを見習えと呼んでますよ。

269 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 08:13:08 ID:KJePXHsD0.net]
さすがドイツや!
日本も見習えよwwwwwwwww

あれ?



270 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 08:13:14 ID:u2iPfuEn0.net]
アビガン効果

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 08:13:54 ID:loSZqABA0.net]
>>259
そうなんだ全く知らなかった
サンクスだとしたら日本すげぇな

272 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 08:13:55 ID:FJ7gARhX0.net]
厳格にロックダウンしてこれだぜ。日本はゆるゆるでも100人以下、1/20にも満たない。
ちなみに人口は約2倍。

273 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 08:14:06 ID:W0ggQmdS0.net]
都内で年間1万人死ぬ肺炎な
肺炎患者自体が都内にどんだけいると思ってんだ?
算数もできない馬鹿か

274 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 08:14:09 ID:DF9lAhq60.net]
>>172
だから気違いと言ってるんだよ。
母数になっている『感染者の基準が国によって違う』のだから、感染者数との比較に意味は
全く無い!

275 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 08:15:07 ID:cW1RSJ4k0.net]
>>242
途上国が意外と少ないのは
隠してるとか検査してないより
BCGの弱毒株なんて目じゃないガチ結核菌に常に晒されてるのがデカい気がする
そうでもなきゃ医療資源も衛生的知識や環境もなく
やたら密集してる途上国の都市部で
死体山積みにならない理由が分からない

276 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 08:15:26 ID:hLPAlZXC0.net]
検査厨ダンマリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

277 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 08:16:15.31 ID:T2dw2Dpa0.net]
ロックダウンしてる国で時間経っても感染者が増えるってなぜなの?
仕事で外出してるのか

278 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 08:16:24.44 ID:fHTl2a440.net]
>>218
まんざら嘘でもない

279 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 08:17:06.04 ID:W0ggQmdS0.net]
>>266
肺炎で死んだやつ全員検査の嘘がバレたら
今度は無数の肺炎患者は全員検査してるかよ



280 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 08:18:20.71 ID:obg5eCbI0.net]
スペインでベーシックインカム導入だとよ。遂に始まるな。

281 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 08:18:56.93 ID:jXoZvYaV0.net]
>>261
また来月に引き伸ばされたんか日本

282 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 08:18:57.72 ID:ZJFvOyoF0.net]
日本が毎日200人死んでたらドイツ教の人たちは日本絶賛するんだろうか

283 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 08:18:58.12 ID:mpvhpk0L0.net]
>>279
肺炎は症状でしかないから
肺炎の原因は検査するだろ普通

284 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 08:19:03.99 ID:SOAaaLNX0.net]
こういうのを見ると、日本の死者数二桁ってマジ奇跡だな。
日本には1億2千万人が住んでるのに。
なんで日本はこんなに大騒ぎしてるんだ?日本人ってこんなに馬鹿だっけ?

285 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 08:19:06.15 ID:37+uVTpt0.net]
>>128
逆説的にコロナに関しては水際対策はほぼ意味がないということかな

286 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 08:20:19.42 ID:37+uVTpt0.net]
>>279
そんな嘘ついたやつがどういうつもりかは知らんわ
普通は診断は生きてるうちにされて特に日本では死んでから死因を調べることは少ない

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 08:20:46.70 ID:nhiJIdPa0.net]
これ本当に全員コロナが原因で死んでるの?
他の死因じゃないの?
日本と違いすぎて想像もつかない

288 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 08:20:46.99 ID:hTnDYOaE0.net]
ドイツいやもっと死んでるだろ?
ここも怪しい。

289 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 08:21:17.95 ID:HupP4VVN0.net]
>>234
今回のは3密さえ避ければただのコロナ。

全数検査も3密さえ避ければ問題ない。
ただ現状では大量の検査をさばこうとすると3密が発生してしまい爆発感染の起点になる。



290 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 08:21:38.00 ID:DHnAlK2D0.net]
日本はカンボジア、ベトナム、東ティモール、パプアニューギニアを見習うべき
それらの国は死者数はゼロだ!
東ティモールとパプアニューギニアに至っては感染者も一人しかないぞ!

291 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 08:21:49.11 ID:Qmrcqt+E0.net]
>>278
ガチガチに白くなった肺を見ちまうとな
半分でもあの状態になってから回復出来たとして、元に戻る事が可能だとしても何年何十年かかるんだろって思う

292 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 08:21:51.76 ID:mh5LR1L00.net]
イッヒ フンバルト ダス ウンチ

293 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 08:22:23.58 ID:4KQ+g6Nt0.net]
仕事行く前に燃料投下
(って、最近はあんま言わんのねw)

ドイツではPPEの不足から、脱走/敵前逃亡する医者や茄子が出てきている
強制的に働かせるコトが出来ないか、当局が検討中だって

die Zeitの記事が一番まとまってるんだが、url長すぎて貼れんので、よそので勘弁ね
ドイツ関連スレでまた会おうw

https://bnn.de/lokales/gaggenau/fuehlen-uns-verarscht-erste-pfleger-in-mittelbaden-kuendigen-wegen-fehlender-schutzkleidung

294 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 08:23:57.40 ID:HupP4VVN0.net]
>>239
もしコロナ肺炎で病院で死亡なら、院内感染で大変なことになってるわな。
永寿みたいな酷いのが全国で多発してるんじゃね?

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 08:24:05 ID:mpvhpk0L0.net]
>>293
そういや防護服足りないって記事が数日前にあったな
大量検査でいっぱい浪費したんだろうな

296 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 08:24:22 ID:+ZLKzMzm0.net]
>>5
確か旧東と旧西で死者数に開きがある。
何故か旧東の方が死者数は少ない。

297 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 08:25:32 ID:UNnUKRtm0.net]
>>274
国家間の致死率比較

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 08:26:27 ID:HpWFeiWL0.net]
>>58
可能性高い奴らが集まって、濃縮空気吸うと感染してしまうよな

299 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 08:27:24 ID:SOAaaLNX0.net]
ドイツは医療大国!!ってのはどこ行った?



300 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 08:27:52 ID:+x9LLsPs0.net]
みんなポルトガルを見習いなさい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<119KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef