[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/03 21:58 / Filesize : 54 KB / Number-of Response : 247
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【悲報😭】アベノマスク2枚、ロイターで世界に配信される ★6



1 名前:1号 ★ [2020/04/03(金) 15:47:19 ID:lwlk6VVK9.net]
【悲報😭】安倍ちゃんマスク2枚、ロイターで世界に配信される

2020/04/03


https://www.reuters.com/article/us-health-coronavirus-japan-masks-idUSKBN21K0CQ


JAPAN
APRIL 2, 2020 / 6:19 AM / UPDATED 7 HOURS AGO
Two masks, no lockdown: Japan PM's latest coronavirus step riles social media
Elaine Lies, Linda Sieg

TOKYO (Reuters) - Facing calls to declare a coronavirus state of emergency, Japanese Prime Minister Shinzo Abe was derided on social media on Thursday for instead offering people cloth masks, pointing to growing frustration with his handling of the crisis.


Abe’s offer of free masks - two per household - came the day after experts had warned Japan was on the brink of a medical crisis as cases rose, especially in Tokyo. The prime minister said on Wednesday Japan was “barely holding the line” in its battle against the virus.

The prime minister launched his offer to send cloth masks out while wearing one at a meeting of a government task force late on Wednesday. The masks will be sent to all of Japan’s more than 50 million households starting the week after next, first to areas seeing a spike in cases.

中略

Critics say he should act now on a state of emergency, fearing a spike in infections after crowds gathered in some places for traditional cherry-blossom viewing parties last month, despite calls to stay at home.

Abe’s wife, Akie, was blasted after pictures emerged of her at one such event, but Abe defended her, saying it was a private gathering at a restaurant.
(リンク先に続きあり)

★1の立った時間
2020/04/03(金) 02:01:00.25

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585863952/

47 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 15:55:12 ID:S/IHP13b0.net]
ちゃんと現金給付も30万円してくれるから全然問題無い!安倍総理大臣バンザイ!

48 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 15:55:48 ID:2rwcyHQU0.net]
>>1
もう恥ずかしくて海外旅行にも行けない!

49 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 15:55:50 ID:uZPOXGlo0.net]
マスク二枚を下々にら提供する!(えへん!)
麻生「え!?
厚労省「は?
自民党「え!?嘘やろ….はっ!いっいっ良いぞ。流石首相太っ腹!!(ダメだこいつ)

50 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 15:55:51 ID:8amC2BL00.net]
なんでキムタコがマスク2000枚も手土産にできんだよ!

51 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 15:55:58 ID:BxRtsMCQ0.net]
(ノ´∀`*)ぷーくすくすマスク2枚とか

52 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 15:56:00 ID:Qx3yC3s50.net]
アベノマスクついに世界に進出

53 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 15:56:39 ID:/i9ubfp10.net]
世界中の笑いもの

54 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 15:56:50 ID:Ldn3uM7E0.net]
ペットボトルを被って笑われていた中国がコロナウイルスを克服しました
次は日本のばんです

55 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 15:58:33 ID:ftC+NACF0.net]
>>9
棺桶ってアマで6万くらいかな
坊主の派遣は無くなったようだが



56 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 15:58:58 ID:CSm/8Jbz0.net]
>>46
もう真似してるみたい
ttps://www.bbc.com/japanese/52116972
米保健当局、外出時の布製マスク着用を検討 米紙が内部資料入手

57 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 15:58:59 ID:3RqOz0tR0.net]
恥ずかしいなあ・・・
いい加減お灸すえようぜ

58 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 15:59:16 ID:8pHbvBZO0.net]
世界よ、これが安倍晋三だ

59 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 15:59:25 ID:a8HB8jw70.net]
マスクの発注先が気になるなあ、なんか臭うわ

60 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 15:59:25 ID:fU0/M0dW0.net]
税金は高いが逆だと渋ちんニッポンポン

61 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 15:59:50 ID:NTlZtXV60.net]
第二弾でスピリタスを1カップづつ配布して笑わせてくれ

62 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 16:00:01 ID:rhMmJ4IA0.net]
>>54
克服を信じてんの!?

63 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 16:00:03 ID:Q9KlqJ9i0.net]
イギリスなら暴動がおこるレベル

64 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 16:00:45 ID:RyZpuyPD0.net]
昭恵の馬鹿っぷりもしっかり報道されてんのかw

65 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 16:00:49 ID:Hd5Azd+e0.net]
志村のいたずら
バカ殿様



66 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 16:01:29 ID:mKZV0l/A0.net]
アメリカのCDCも中国のCDCも
新型コロナに対してのマスクの有用性を発信し始めた
意外とマスク対応が成功失敗の分かれ目になったりして

67 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 16:01:47.48 ID:9hOm5+2r0.net]
アベ NO! MAX

68 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 16:01:49.83 ID:8LsQXZeq0.net]
>>58
宍戸開 が世界各国の補償状況と「マスク2枚」を比べたツイートを投稿→現地民に否定される
ht tps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1585896104/

パヨクは全世界で否定されてるな

69 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 16:02:10.98 ID:ftC+NACF0.net]
>>20
麻生の水道の利権だよ
東京も工事などの運営が民間化されたぞ

70 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 16:02:13.33 ID:Y8liyshm0.net]
現金給付する気ないやろ

71 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 16:02:42.34 ID:YZTSKRTv0.net]
マスク配るのが正解のような気がするな
全員分用意できたらよかった

72 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 16:02:53.81 ID:coIG54+k0.net]
外圧お願いします

73 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 16:03:25 ID:uZPOXGlo0.net]
あ「マスク二枚を国民に一世帯に二枚ずつ配ります!」

あ「………ぇぇぇぇえええ!?

74 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 16:03:44 ID:ecAAqjHA0.net]
日本はもはや後進国だから欧米に遠く及ばない

75 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 16:04:28 ID:btL3I0TF0.net]
>>71
10万と減税付きならな



76 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 16:05:14 ID:1p0gKkEH0.net]
けど国が公式に布マスク配らないとお前ら恥ずかしくて布マスクしないだろ?そういう目的だから

77 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 16:05:24 ID:ecAAqjHA0.net]
これでマスクが届くのが5月なら爆笑もんだよな

78 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 16:05:30 ID:btL3I0TF0.net]
【れいわ新選組の山本太郎代表🐾MMT/FTPL】「全国民に20万円、1年間消費税ゼロ、100兆円の財政出動が必要」政府に提言へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585797204/

【ノーベル賞】山中伸弥教授がHPを更新 徹底的な検査等を訴える 2020.03.31批判を恐れず、勇気を振り絞って5つの提言をします★11
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585717471/

79 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 16:05:38 ID:SqePnCAT0.net]
ロイターと言ったって、中国人や朝鮮人の記者が、日本のマスコミとつるんで
記事にしてるんだから、日本の報道と一緒だよ。
外電と言えばありがたがるバカだけじゃないよ。時代遅れじゃないの。
共同通信も得意げにアベノマスクと叩いてるが。茶番もいいとこだ。
マスコミは中国様から特別にマスクをもらってるんだろう。
困ってる国民なんかどうでもいいんだ。

80 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 16:08:13 ID:6Hwd0V/T0.net]
ネトサポ:ロイターは朝鮮資本、この記事のライター、加藤一生は在日!

81 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 16:08:42 ID:LvFKmxVj0.net]
つか、1世帯30万円を知らないでしょ
マスクはオマケみたいなもんでしょ

82 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 16:12:28 ID:btL3I0TF0.net]
>>81
【速報】現金給付は1世帯あたり30万円 一定水準まで所得減少の世帯 ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585897305/

収入減少の判断基準は❓
ほとんどの日本人が貰えないだろ

83 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 16:13:03 ID:38VsNEqI0.net]
アベの羞恥心を通常の人間と同レベルだと思ってはいかんぞ。ええ歳こいたおっさんが世界中にテレビ配信されてる所へマリオの姿で登場出来るレベルだからなw

84 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 16:13:09 ID:YKUyxMqc0.net]
ロイターとかって中国や朝鮮人の記者が記事かいてるんだよ
お金支払って。どうみても論調ってのがいつもの彼らの反日節丸出しでしょ?
そういう背景を知った上で、さらに日本の在日政治家、企業、マスゴミにも
それに対する反論なんて期待できないことも事実で
彼らがやることは、日本人の怒りをしずめたり、もしくは差別するな!と
被害者を加害者にひっくりかえす記事で反日援護するだけですから

すべてを察し抜いた上で、とことんまで距離を置く、反応しない。
事実をせっせと第三者的な人たちにむけて、粛々と情報発信しつづけるのみ。
やつらに説教したって無意味だし、絡みついてくるだけなので、エネルギー吸い取られるだけです。マイナスの反応さえもしてあげないことです。かまっちゃダメ。

85 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 16:14:02 ID:yj75ADAA0.net]
批判ばかりしてマスクいらない奴は、誰かにあげたら?
有難く貰う人は、いっぱいいると思うから
使い捨てマスクを貰うより、何度も洗って使えるマスクは有難い



86 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 16:15:06 ID:82V8Y1+p0.net]
ホワイトハウスの会見に先立ち、ニューヨーク市のビル・デブラシオ(Bill de Blasio)市長は会見で、
コロナウイルスの安全勧告を改定すると発表。市中感染を削減するため、外出の際はマスクで
鼻や口を覆うよう市民に呼びかけた。
市内では過去数週間で、マスクやスカーフで顔を覆う人が増加している。
一方ドラッグストアでは完売の状況が続いており、街頭では、小分けにして高額な値段で販売している光景も見かける。


アベ勝利の日が近い

87 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 16:15:07 ID:+GGVyzL90.net]
>>82
全員に配っても仕方ないだろ 少なくとも公務員政治家とかに配る必要はないし
金配った後はいかにこの混乱を早く終息させるかがみせどころだがな
先手先手で考えてるんですよね

88 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 16:15:14 ID:tECuQh7D0.net]
特定野党のはらぐちぇが何の対案も無く徒らに厚労省担当者にアベノマスクについて噛みついてたが、R4は北京留学時にシナ国籍も
取得し日台支3重国籍と噂されるぐらいの脱法ハーフなんだから、今や戦略物資として大陸に在る日系マスク工場の製品の日本向け
輸出規制を速やかに解くように共産シナ政府に働きかけるぐらい既にしてるんだろうな?
それともシナポチの面目躍如で独自に働きかけなんて一切してないなんてのだったら、まさに議員としてのレゾンデートル皆無の特亜
の手先のR4w

ま、立件ミンスみたいな手先の言うことなどあの共産シナは結局聴く耳持たないだろうから、布製マスクがこれだけ国民に反発され
てる(開店前ドラッグストアに並んでるジジババでさえ布製マスク要らないからこうして並んでるって言ってる)んだし、稼働し始
めたシャープの国内工場の様に活用出来るあらゆる工場に国が機器を設置して国営工場化してでも、これから長いコロナとの闘い
になると専門家が宣ってるぐらいなんだから早急に国産紙製マスクを増産すべし!
国内に余るほど作れるようになったなら、これから感染拡大が大いに懸念される南米・アフリカ諸国の中の友好国に戦略物資として
「高機能日本製マスク」を供給でき外交上の手段足り得る。

で、マイナンバーカードと国保・健保を紐付けしてカード取得者に台湾方式で一人あたり週に2枚とか購入可能とすべし!
マスク購入の為に、今まで納税もせず把握できなかった不逞鮮人などの外国籍世帯が子供用マスクも得る為にこぞってカード取得する
はずで、これらの把握も可能となり財務省・警察庁そして前述の理由から外務省も諸手を挙げて賛成するだろう。

89 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 16:16:02 ID:btL3I0TF0.net]
■年金運用の赤字、過去最大に 1〜3月期、新型コロナ株安響く
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020040201002026.html

90 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 16:16:06 ID:YKUyxMqc0.net]
>>79
海外なんて驚くほどの貧富の差だけでなく
言語もばらばらの移民社会で
情報リテラシーも雑多で、ロイターだのなんだの言っても
日本の新聞や広告代理店やテレビ局の規模に比べたら
多チャンネル化で、それぞれの影響力なんて局地的で
ばらっばらだし、欧米人ってのは、とにかく他人の話をまともに聞かない民族だから
あっちで報道されてる売文なんていちいち日本人は気にしなくていいんだよ
あの人たちは、場当たり的に騒いでるだけで、すぐに忘れるしね

91 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 16:18:32 ID:hxqFkwUi0.net]
最後の四行ナイス

92 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 16:19:26 ID:28ZwBzt30.net]
安部総理をバカにしたいんだろうけど、
学校休校させたのこの人だから
休校してなかったら子供のクラスター発生してたかもしれない

93 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 16:19:40 ID:MzM6TFRZ0.net]
「他国に何億ドルも寄付しないといけないので国内ではケチケチせざるを得ないのです」
という弁明でもするかねww

94 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 16:19:53 ID:kJPX8V8C0.net]
>>92
3点

95 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 16:21:04 ID:KbDBKXY20.net]
マスクも配れば金も配る
マスクしか配らないわけではない
マスクだけならそりゃ笑われるが、そうではない



96 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 16:21:05 ID:WwTUFxvP0.net]
誰か、マスクぶつけんぞのAA作って

97 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 16:21:11 ID:qTBZFAWF0.net]
どこかのバカはマスク100万枚を中国に寄付してたけどな

98 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 16:21:27 ID:mcYd9P5B0.net]
コロナの陽性感染者は、これからもどんどん増えるw
だけど60歳以下は、ほとんど完治!余裕で!
重症化しねーしw 過去インフルに感染して死んでないのと同じ

インフルと同じレベルのウィルスなんだから
毎年1万人は死ぬでしょ普通にインフルと同じ人数として。
みんな厚労省のホームページで確認しようぜ

60歳以上は自粛しろよ、働いていないクソ老害が感染して死ぬせいで
マスゴミが調子のるしなw
感染者数とかマジで意味なし統計w バカが洗脳される数字だろ笑

重要なのは感染者の年齢と、亡くなった年齢。完治した人数。
マスゴミまじいらねw

自粛と、保証は、セット!!

99 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 16:21:32 ID:67GTANCU0.net]
金の無駄

100 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 16:22:17 ID:btL3I0TF0.net]
>>98
【コロナ研究】米国立アレルギー・感染症研究所の所長ファウチ博士が語る、新型コロナが「史上最悪」の伝染病である理由
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585867735/

101 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 16:23:38 ID:xb8Dw+Pm0.net]
おいおい
このまま退陣したら世界史にマスク2枚で死んだ男って載ってしまうぞw

102 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 16:29:33.22 ID:gWEjULIq0.net]
>>34
公表しなで送られてきたらキモイ

103 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 16:30:57 ID:pAxz4NVz0.net]
布製でも紙製でもマスクではコロナ吸引には効果がありません
効果があるのは手洗いうがい

マスクは感染しているのを知らずに他人に移さない為にするものです
ご注意を

104 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 16:32:30 ID:Q9KlqJ9i0.net]
マスクメロンの方がいい

105 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 16:32:48 ID:d05nNCnD0.net]
最初聞いた時はそうでもなかったけどなんかだんだん有難く感じるようになってきた
流石は安倍ちゃん



106 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 16:33:16 ID:6Hwd0V/T0.net]
>>85
布マスクなら、縫い方を内閣府や厚労省のHPにアップするだけで十分
医療体制の充実とか、ほかに金の使い道はあるだろ

107 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 16:33:58 ID:6yYV7zgG0.net]
複数形を覚える為の授業に取り入れられる!
two masks!

108 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 16:35:34 ID:+S7vbLFo0.net]
海外に笑われるのはなぁ

海外の方がもっとアホだろ、どんだけ広げてどんだけ死んでんだよ
そもそも補償を明言しておかないと暴動起こりまくるだろ

109 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 16:37:57 ID:eq639lNG0.net]
アベノマックス笑いもん
そして日本人も同時の笑いもん。
どないなってんねん。

110 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 16:39:51 ID:d05nNCnD0.net]
米国の死者5600人マスクを笑ってたら罰が当たった

111 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 16:40:16 ID:RkHAbFGX0.net]
しばらくすると無線タグ付きのVer.2が出て
それなしではどこにも行けなくなる、のかも

112 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 16:40:44 ID:NGWw9gs90.net]
木綿に金箔をコーティングの金箔マスクらしい
金箔も2ミクロン以下になると透明で繊維の伸縮に対応してゴムの様に伸び縮みするらしい??
値段も1枚1000円以上はするだろう、

そんなもの誰がするんだ姿は普通の安物マスクだ!!
ということなら救われるあほも救われるかもしれない
因みに、繊維を銀でコーティングした抗菌銀イオンマスクは販売されて居るらしい??
果たして効果有るのか疑問は付きない!!

113 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 16:41:51 ID:jyTLGZJu0.net]
Linda Sieg

こいつの記事見てみたら酷いな
日本下げの記事しか見つからない

これってリシネなんじゃないの?明らかに朝鮮系だよな

114 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 16:44:16 ID:jyTLGZJu0.net]
例えば輸出管理の話だけど

Linda Sieg

東京(ロイター)-韓国への特定の技術輸出に対する日本の制限は、戦時中の強制労働をめぐる数十年にわたる闘争を深め、両国の指導者が彼らの政治的基盤に訴えるにつれて妥協を困難にする可能性があります。


朝鮮人丸出しなんだよね

115 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 16:45:24 ID:+1Ju54Yg0.net]
世界で今笑える話題をご提供できる余裕があるのは日本くらい



116 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 16:45:53 ID:Q81yEZhy0.net]
>>10
完璧なゾーニングだけど賞賛されてないな

117 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 16:46:58 ID:ZLgmjEmJ0.net]
マスク2枚で観測気球
上手くいったらお肉券の予定が

思いの他、怒られた世界から馬鹿だと冷笑されたので
慌てて1世帯30万だしてきたようにみえるw

1世帯30万も基準の明確な開示なしいつまでに給付もなし
だから余計にさ

本当に馬鹿なのかなと
暗い気持ちになる

118 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 16:48:14 ID:OFBfCHVw0.net]
>>1
マスク2枚しかって・・・思ってたら笑われるで

119 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 16:48:55 ID:ZLgmjEmJ0.net]
全部
発表が中途半端

全てが遅い
ゴーンに日本はノロマと言われるわな

120 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 16:49:47 ID:m9wcNVlF0.net]
世界に向けて、日本国内でマスク2枚配ると宣言しろ
無能自民と寄生虫公明

121 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 16:50:42 ID:ZvBEAD+P0.net]
これがマスク2箱だったら大絶賛されてたんだろうな

122 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 16:50:56 ID:6WtZvg/40.net]
後から考えるとマスクの配給制って案外いいかもしれん

123 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 16:53:50 ID:xWdNNPgK0.net]
アベノミクスで平時にドーピングやりすぎてるから
こういう非常時に余裕が無いんだよ
日本は安倍が首相になった時から普通の国じゃないから

124 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 16:54:19 ID:Kxe7qHq/0.net]
マジで恥ずかしいわ。

125 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 16:54:38 ID:xb8Dw+Pm0.net]
>>121
何事もケチ臭いと失敗するいい例だなw



126 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 16:55:15 ID:yj75ADAA0.net]
>>106
手作りでマスク作れる人なんて一部の人だよ
あなたみたいに器用な人ばかりじゃないし、
HP見れない環境の人もいっぱいいる
あなたみたいなマスク不要な人が誰かに寄付すればいい

127 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 16:56:10 ID:xb8Dw+Pm0.net]
>>126
心配しなくてもこの様子だと大量の受け取り拒否を出すだろw

128 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 16:59:28 ID:h3vh+SSt0.net]
日本の恥やで

129 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 17:00:11 ID:h3vh+SSt0.net]
>>127
強制的にポストインだぞ

130 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 17:00:18 ID:30fJOH4/0.net]
>>5
世界中で笑いを取れるセンス
芸人より上じゃん?
笑ったわ 久々

131 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 17:01:22 ID:yj75ADAA0.net]
>>127
うちでは布製マスク有難く貰います

132 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 17:02:46 ID:q5DJzVew0.net]
知り合いのポーランド人が日本金余ってるのって聞いてきたわ

133 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 17:02:53 ID:4daEIXWt0.net]
小中学校は家庭科でマスクを作れ

134 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 17:03:26 ID:v99YbFrD0.net]
不覚にも届いてしまったら使わず大切にとっとけ
完品で保存しておけば100年後鑑定団が本物か鑑定してくれる

135 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 17:04:06 ID:y7P4aDqJ0.net]
布マスク
 ↓
タイガーマスク
 ↓
ミル・マスカラス

日本国民総マスクマンww



136 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 17:05:16 ID:Mf/Ffk1l0.net]
ディープステート やれ
安倍 はい
いよいよ日本も植民地の奴隷なのを隠さなくなってきたな
これはもう死んで応援か抗議だな

137 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 17:06:24 ID:zv07vPcF0.net]
アベマスクtv

138 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 17:07:41 ID:gHcVJRqz0.net]
>>127
拒否してもいいが外出時のマスク厳守法が作られるがいいのか?
マスク不着用で外出した者に5万円以下の罰金になる見込みなんだけど

139 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 17:08:28 ID:fD1Xyykn0.net]
隣国を笑えなくなった

140 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 17:08:33 ID:q5DJzVew0.net]
まあ布マスクでいいというならパンツ被ればいいんだけどね
装着の仕方は変態仮面さんが教えてくれる
覆う面積がマスクよりも多くて防御力も高い!

141 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 17:09:43 ID:9l03ptzJ0.net]
中国は最高死刑だから緩いな

142 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 17:11:33 ID:SSpw5D6Z0.net]
香港のマスク禁止が遠い過去のようだ

143 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 17:14:22 ID:NmXNvwro0.net]
シンゾー、なかなかやるじゃないか。
エイプリル・フールだろ?

え?マジ?
みたいな。

全世界が泣いた。
シムラさんが天国でだっふんだ!!を披露。

144 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 17:14:35 ID:7C22S7cw0.net]
このマスクの為にコールセンター作るらしいぞ
いろいろとやばいなまじで

145 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 17:18:51 ID:2sqyw9ep0.net]
>>1
これを笑って起こっていいのはアジア人だけ
欧州マスクせんだろ



146 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 17:20:41 ID:ziZxqxpU0.net]
アメリカはバンダナやスカーフを巻けって言ってるな

147 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 17:23:44 ID:PgXKERvG0.net]
>>126
ガーゼマスクは有益だからありがたく頂くけど、
マスク程度の物が縫えない人の方が一部の人だよ
家庭科で何やってきたん?男子も家庭科必修になってから20年以上経つでしょ

何より、ハンカチやガーゼを畳んで、輪切りにしたストッキングで耳掛けにするという
縫わずに畳むだけのマスク作りの動画がUPされている
HPが見れない人のためには町内会の回覧板あるいは掲示板に貼っておけばいい

今、そのお金で一番やってほしいことは、人工呼吸器とECMOの増産
せめて、医療従事者へのマスクの十分な配布






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<54KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef