[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/03 13:37 / Filesize : 170 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

所得急減対策、1世帯に現金20万円…自己申告制で政府調整 ★8



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2020/04/03(金) 12:44:28 ID:YWGFdljy9.net]
 政府は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で所得の減った世帯などを対象とする現金給付について、1世帯あたり20万円とする方向で調整に入った。給付を望む人から所得の金額や減少幅の申請を受けて給付する「自己申告制」とすることを検討している。

 現金給付は、政府が来週中にまとめる緊急経済対策の柱で、低所得者や所得が急減した世帯を中心に家計を支援する狙いがある。政府・与党は、対策を盛り込んだ補正予算案を5月の大型連休前に成立させ、早期の給付を目指す考えだ。

 安倍首相は2日の衆院本会議で「国民全員に一律で行うのではなく、困難な状況にある中小・小規模事業者や生活に困難をきたす恐れのある方々に必要な支援をできるだけ早く届けられるよう、具体策の検討を急ぐ」と表明した。

 現金給付は与党が求めており、公明党は「1人10万円」の給付を首相に提言した。政府は、世帯間で不公平が生じることを避けるため、1世帯単位で給付することが妥当だと判断した。

 給付額の設定では、米国が大人に最大1200ドル(約13万円)を支給するなど、各国が大胆な現金給付策を打ち出していることも参考にしたとみられる。所得が一定水準以上の世帯は、経済的影響が比較的小さいとして対象外とする。

 給付した現金は非課税とする方針だ。特例扱いはリーマン・ショック直後の2009年に実施した定額給付金でも行われ、1人当たり1万2000円(18歳以下と65歳以上は2万円)が非課税で給付された。

 政府は、与党と調整して制度を設計する。焦点は所得制限の線引きだ。与党が給付額の増額を求め、調整が難航する可能性もある。

 現金給付を自己申告制とするのは、「感染の影響で減収した」という事実を行政側で確認することが難しいからだ。迅速に給付し、経済的な影響を最小限にとどめる狙いがある。

 ただ、自己申告制には「虚偽申告が相次ぐのではないか」(与党幹部)との懸念がある。このため、政府は、証明書類の添付や不正申請に罰則を設ける案も含めて検討する方針だ。

     ◇

 検討中の現金給付のポイント

▽1世帯に20万円を非課税で給付

▽所得が急減した世帯などが対象

▽給付を望む人が申請する自己申告制

2020/04/03 09:20 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200403-OYT1T50023/

★1が立った時間 2020/04/03(金) 08:30:12.96
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585883278/

2 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:44:51 ID:EaU50H7B0.net]
無職も貰える?

3 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:44:51 ID:OsK6bjRQ0.net]
おつおつ

4 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:44:53 ID:QrE6dEOi0.net]
これは安倍によるコロナ終息宣言だよ
もう自粛は必要ないから金はやらんって事

5 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:44:55 ID:DgHuFyi10.net]
売れっ子タレント家族が、
コロナで活動縮小

年収1億が 5000万円になっても、もらえるのか

6 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:45:01 ID:cwDsyR9r0.net]
ほらみろ、こんなアホなことを政府が言うから株も後場から大きく相場下げたぞ
未曾有の大不況になってもしらんぞ、バカ政府が

7 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:45:01 ID:0fuLYpNH0.net]
バブル崩壊当時を知ってる身からすると想像通りやけどな
貸し剝がしで街並みを焼け野原にした銀行側を助けた国やで?
腹が立つなら永田町練り歩きゲホゲホツアーでもやろっかw

8 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:45:03 ID:rR7pHk+K0.net]
咳こんで役所行くぞー

9 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:45:04 ID:Whwe+BBi0.net]
>>>1-9
>収入が落ち込んだ世帯向けに実施する現金給付について、支給額を1世帯当たり20万円とする方針を固めたこと


上級国民もこの政策に決まって、
「収入が減ったことを示す資料を提出する」事によって、
堂々と給付が受けられる事に決定w
そしてこの額は、更に上乗せする検討を政府がしてるとの事w

10 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:45:07 ID:u5xQVZAn0.net]
結局ウイルス対策が適当だから経済対策も適当になる



11 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:45:08 ID:/wHoko0N0.net]
お前ら次の選挙
自民と民主どっちに投票するよ?

自民はマスク2枚に、極々一部の世帯にだけ20万円(普通の家庭はまず対象外)
民主は国民一人あたりに10万円

俺は本気で民主のほうがマシだと思えてきているわ
自民はあまりにアホすぎる

12 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:45:09 ID:2/jXarme0.net]
ワイ年収900万
もらえるよね?

13 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:45:15 ID:IiAKqEx20.net]
>>1
住民税非課税枠のフリーランスは死ねってか?

14 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:45:17 ID:CW92tvIi0.net]
なんでこのスレ、収入減った訳でもない別に大して困ってないやつが貰おうとしてんのおかしいだろ
ほんとうに困ってるやつだけ受け入れよ馬鹿じゃねーの

15 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:45:20 ID:9QK8t4mS0.net]
生活が苦しい人だけだど食品小売り業は助かるけど
余裕ある人は娯楽や飲食店で使うやん
限定する意味ないでしょ

16 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:45:23 ID:Dx6L8Upf0.net]
失業状態(無職)の奴にお前は給料減ってないから支給しないっておかしくないか
収入なくてもともと苦しいのにコロナでさらに仕事にありつけないわけだから
無職にも支給するべきだと思う

17 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:45:24 ID:/r3P7yq50.net]
所得半減か住民税非課税水準じゃないと貰えないってマジなの?
配る気ないじゃん

18 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:45:25 ID:w77pGhMO0.net]
全国の自治体は抗議したほうがいい

19 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:45:25 ID:OsK6bjRQ0.net]
>>2
もらえる訳がない
そもそも配る気が微塵もない20万だぞこんなの

20 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:45:27 ID:VQ0NA8Cf0.net]
ようは財務省が一律1万2000までしか絶対出す気ないんだろ
それじゃ他所の国に比べて見劣りするから支給者減らして20万に上げるしか対応策が無いわけよ



21 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:45:33 ID:NZYQx7FQ0.net]
そんなに所得下がってる人って本当にいるの? 俺なんて今月からむしろ給料上がるんだが、非正規雇用の人達のことかな?だとしたら一過性で20万渡して済む話じゃないと思うんだけどな、主婦のパートならこの際専業主婦に戻ってもいんじゃねーの?

22 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:45:33 ID:gGhgmbCm0.net]
お前らが後先考えず現金クレクレ乞食するから国の借金すごいことになるなwwwww

23 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:45:35 ID:XMR09gQp0.net]
はじめは景気対策って言ってただろ。
いつの間にか所得急減対策になっているけど、それは既存の生活保護の弾力的運用でやればいいんだよ。
余計なことを考えずにドカンとやらないと意味がない。
結局は前例にとらわれていて、何も大胆なことなんてできない。

24 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:45:39 ID:pEZbexqo0.net]
戦後最大の国難と自らが発言してるのにも関わらず大号令も出せない無能は総理大臣なぞ辞めてしまえ
次の選挙で自民はまた負けることになるだろう

25 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:45:40 ID:bkk5I1kq0.net]
サンキュー安倍ちゃん

26 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:45:40 ID:x6Mce/tf0.net]
貰えないなら自公政権は全力で潰そうぜ

27 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:45:41 ID:kkFrB25y0.net]
吸い上げた税金なのに還元する気は一切ないということだな
お前ら次の選挙まで忘れるなよ
絶対に自民には投票しないからな

28 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:45:41 ID:l+fB2ELU0.net]
>>12
普通に生活してたら蓄えあるな
アキラメロン

29 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:45:41 ID:O54I5vN90.net]
お前らヒキニートが便乗して乞食をしだすから国が慎重になるんだろ
ヒキニートは黙ってろよ

30 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:45:46 ID:XIW/TZLc0.net]
マジで何なん?
もう解散しろよゴミども



31 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:45:46 ID:HCF6sq0N0.net]
>>11
蓮舫がいないほうの民主にするわ

32 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:45:47 ID:Q2yDDv760.net]
アメリカって10万だっけ?
韓国は10万ないよな?

ショボ

日本大勝利!

33 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:45:48 ID:WYgfrE++0.net]
自粛なんかしないで無理してでも最低の所得維持しないと生活できない。
これはから休めと言われても仕事するしかないだろな。

34 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:45:49 ID:TJSScI7B0.net]
これ実質全世帯に給付と理解していいんじゃね。
多少おどしとけば、まじめなやつは申請しないし。
いちいち書類確認なんてしてらんねーだろ。

35 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:45:56 ID:PhwoUw830.net]
もともと非課税世帯なんで証明できない

36 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:46:00 ID:fgWG5Xus0.net]
こんな時に医療従事者は無視するのか?

37 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:46:04 ID:7QmO+Y220.net]
トヨタ系列の工場閉めるってニュースやってたが
こういうのも申請対象なのかw
しかもコロナで減収した世帯というがどんだけ減ったらコロナ減収とするんだ
1万でも認めるのか5万で認めるのか10万で認めるのかどう区分けすんのよw

38 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:46:05 ID:RiWbV6r30.net]
会社員 対象外
自営  たとえば、エンタメなんかで不定期に金がきたり一定しないやつは証明困難 あきらめる
田舎など羞恥心のあるやつはまず諦める


対象となってもほんとにそこまで影響してるやつが世帯20万なんて 1ヶ月のたしにもならない


要は60兆も税金使って
これから全国民が増税や税負担で返していくのに

ほとんどの国民には
ゴミ箱行きのマスク2枚しかこないってこった しかもマスクも世帯で2枚w

39 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:46:07 ID:hMz+AdHH0.net]
転売ヤーも減収だからOK

40 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:46:08 ID:PlFsFI3R0.net]
前スレ>>107
> >全5800万世帯のうち、約1千万世帯が対象となる見通し。
> このクソ条件で1000万世帯も対象になるわけない。
> せいざい500万世帯だろ


もっと少ないだろな
中小企業でもまだ月給の遅配や減額まではまだやってない

一番多いのはバイト、派遣、フリーランスだと思うが
これも「世帯」で見れば家族や配偶者の年収も入るので、そもそも年収ルールでの対象外が沢山いる

また経営者(自営含む)もそもそも既存の年収がもともと年収ルールラインを超えれば対象外

そうすると独居のバイト、派遣、フリーランスだけがほぼ事実上対象だわな

これに「コロナにより」という原因ルールを加えたらもっと減る
もともと自分の能力不足でバイト収入が減少してるケースと
コロナ減収ケースとの区別を
書面で立証しないと駄目なはず

つまり無理ゲー。



41 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:46:08 ID:qWzthBYc0.net]
もう給付やめろ
不公平感生むだけだぞ

42 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:46:08 ID:pNmFX7rX0.net]
役所の人間に少し同情するわ
無能政府のせいで面倒くさい奴の相手しなきゃいけない
怒号は間違いなく飛び交うし暴行事件も散発するだろう

43 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:46:11 ID:9LblEjNd0.net]
>>1
こういう「自己申告で0か100」みたいな手法って
結局ツラの皮が厚くて悪知恵が働くやつだけが勝者になるんだよな。
絶対に、本当に困ってる人には行き渡らず
個人で飲食やってるような在日とかに行き渡ることになるぞ
生活保護みてるとそうなるってわかる

44 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:46:12 ID:/fLiOQ/+0.net]
‪元医療系だがこんな拭き方ウイルスいたら逆に感染拡大しないか?‬

https://twitter.com/kingkuwana/status/1245587403026264065?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

45 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:46:12 ID:ijl/Zkab0.net]
商品券はネットの意見で変わりました
この給付案で確定させたくない人はしっかり意見しましょう

財務省
https://www.mof.go.jp/feedback.html

自民党
https://ssl.jimin.jp/m/contacts

46 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:46:12 ID:gGz5slIG0.net]
財務省を始め官僚達を何とかしないと、ホントに国民は公務員の奴隷になるよ。

47 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:46:15 ID:/JPX1m7b0.net]
つーか解雇される非正規や派遣にとっては20万ぽっち焼け石に水だろ
引っ越し関連費用であっという間に消える
っていうか会社の寮を追い出された失業者が新規に部屋借りるのホント大変だぞ
たいがい「無職の方は…」と断られる

48 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:46:17 ID:fG/d3BYL0.net]
雇われふぜいは能力高くないと証明のプレゼンできないけど
そんな能力高い奴はそもそも金に困ってないわけで
コロナ影響のプレゼン証明する能力の無い本当に困ってる主婦のおばはんパートとか高齢者は泣き寝入りでコロナ貧困死

49 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:46:21 ID:tjzb3ApN0.net]
自民にはもう票入れない

50 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:46:22 ID:0Ifnkhp50.net]
立憲民主党でも、1人二万くらいは配ったと思う

こいつらはマスク二枚だけw



51 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:46:26 ID:Xv/1Xr3i0.net]
あははw
やっぱ結婚しないで同棲でいいねw
1世帯単位だもんw

52 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:46:27 ID:pujH6nc60.net]
国民から搾り取り盗んだ金返すってか

53 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:46:28 ID:bSmA+RTB0.net]
あへ
一般市民には1枚10万円相当のボロキレ送りますね
ぐへへ

54 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:46:28 ID:gGhgmbCm0.net]
乞食どものせいで国の借金で安倍の人気取りの口実になったな

55 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:46:29 ID:fPj6b52+0.net]
やっぱり日本には自民党しかない

56 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:46:33 ID:hL+A3ZaJ0.net]
無職は貰えるんだよな
日雇い無くなったでOKかな

57 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:46:34 ID:Ymq8BpTO0.net]
マイナンバーの使いどころですよ!

58 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:46:35 ID:iGOvdnWd0.net]
・対象は給与所得者のみ
※企業役員、フリーランスは除外
※給付所得者でも対象は年収1000万円未満とする
・正規、非正規問わず給与所得者1名に一律10万円
・4ヶ月に1回、10万円同じ要領で給付(計4回支給)
・支給月は4月、8月、12月、3月の4回
・所得税は10〜20パーセント減免(1年)
※消費税は使途が社会保障に定められている為

59 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:46:36 ID:S7Zr0Vag0.net]
条件は

収入半減 1世帯20万

以上

60 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:46:36 ID:k9xZ6OP20.net]
安倍もう近いうちに襲撃されるだろ。一月からどんだけ怨念集めてるんだ



61 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:46:36 ID:aZJ5a4Xm0.net]
もうマイナンバーで国民の収入押さえてんだから
税務署がマイナンバーで割り出せばできるよな口座も還付先とか流用すりゃあいいだろ

62 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:46:38 ID:ZCTh6ke20.net]
>>22
政府の借金な

63 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:46:39 ID:a5a+2+MA0.net]
何としてでも庶民が喜ぶような現金給付だけはしないぞ
って意思が見え見えだからね
こういう時に国会前デモしないでどうするんだよ

64 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:46:40 ID:y1ZHtYu50.net]
こんな不公平な政策あり得ない

65 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:46:42 ID:kX58gvc10.net]
世帯年収500万以下とかは無条件で配れよ…
これやらん方がマシなアレやないか
もうめちゃくちゃだし野党に入れたるわ
もーどーにでもなーれー

66 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:46:42 ID:wJHazc170.net]
>>2
経済的に困窮してる奴は貰うべき趣旨の給付金やから
生保で既にその趣旨の給付金を貰ってる奴は除外して無職と民間勤めかフリーランスで低所得の奴は全員給付されるべきもの

67 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:46:44 ID:MI4OU+qF0.net]
1人当たりの一律10万円給付は法的に出来ません

68 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:46:45 ID:S/Nh7twv0.net]
新型コロナウイルス感染 米議会GDPー28%以上を予想

2020年4月3日 12時06分

アメリカ議会は、新型コロナウイルスの感染拡大が深刻になっているアメリカの
今月から6月までのGDP=国内総生産の成長率が、年率換算でマイナス28%以上となり、
四半期ベースで統計開始以来、過去最悪になるという見通しを示しました。

これは新型コロナウイルスの感染が拡大する中、アメリカ議会の予算局が2日、公表したものです。

それによりますと、アメリカ経済はウイルスの感染拡大を受けて経済活動の停止が当面続く結果、
今月から6月までの3か月間のGDP=国内総生産の成長率が年率換算でマイナス28%以上に、落ち込む見通しだとしています。

この水準になれば、商務省が四半期ベースの統計を取り始めた1947年以来、過去最悪となります。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200403/k10012365971000.html


大不況来るぞ こんなもんじゃダメだ 

69 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:46:46 ID:fzkmg8uT0.net]
生活困難な人は支払いにまわすから結局金は回らないね

70 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:46:48 ID:F1VXu/u90.net]
まぁいいんじゃない
今損してる人は結果的にもっと損するだろう



71 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:46:54 ID:7QmO+Y220.net]
>>22
国の借金w

72 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:46:54 ID:4c0hGT890.net]
混乱してウイルスを増やすだけならやらなくていい
マスクも送るな

73 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:46:57 ID:fgWG5Xus0.net]
医療従事者を外すのはまずいだろ。

74 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:47:02 ID:eLQYLYx70.net]
正社員ほぼ対象外になるぞこれ
元々の年間所得200万いくかいかないかくらいの非正規と観光業関係の自営業者くらいだろ収入半減or住民税非課税水準まで落ちるほどの職種って
あとコロナ関係なくたまたま2月3月失業したってのも貰えちゃうよな?

75 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:47:02 ID:AScP+GXE0.net]
それでいいから4月中に配ってやりなよ

76 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:47:02 ID:vsipUGqB0.net]
>>1
とりあえず外国籍の寄生虫シナチョン土人には絶対に出すな

出す理由がない



中国人に至ってはチャンコロナウイルスを日本でばら撒いた元凶だ

77 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:47:03 ID:x6Mce/tf0.net]
布マスク2枚だけなら国民の怒りを買うだろ

78 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:47:03 ID:FBezySyoO.net]
なんなんすかこれ…

79 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:47:07 ID:YpaI/weW0.net]
去年会社倒産して起業した俺なんて絶対貰えないじゃん
コロナの影響で今後仕事減るのわかってるのに

80 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:47:08 ID:Hk6MKPzP0.net]
確かに減ってるんだが受注の増減の証明が難しいな、困ったな



81 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:47:08 ID:xsyIiNi00.net]
とんでもない不況が来るな
自民のせいで

82 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:47:12 ID:jB4LV1tL0.net]
文句をつけているのは貰えない在日パヨクニートナマポの社会のゴミであろうな
流石安倍さんの好判断、アベノミクスで普通の日本人なら給付金なぞ必要無いくらいにミンス時代より潤っているであるからな

83 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:47:12 ID:OsK6bjRQ0.net]
465 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae9-yzoq) 2020/04/03(金) 12:11:02.93 ID:nNGz8I2ja
税金徴収は半分自動で池沼でも収める事が出来る様に簡略化して催促督促も全力
金返す時は複雑にして返金諦めてくれたら嬉しいスタイル&審査も厳しい
非常事態くらいこれやめろアホンダラ
はよ現金という誰もがうれしい実弾撒けやカス

84 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:47:18 ID:f7p1dK1d0.net]
>>1
一千万戸は受付の数で、支給は10万戸くらいだろう
pcr検査の可能な数と実際の検査数と同じだよ

85 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:47:21 ID:cJ8bJ8KF0.net]
収入源が公務員家庭ではない世帯の64歳まで1人一律10万

86 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:47:23 ID:aHmwP9ID0.net]
自己申告制利権

87 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:47:25 ID:VSDros4Q0.net]
自己申告ってことはつまり徹底的にケチるってことだよ
審査は通らない

88 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:47:26 ID:dNTQrsw60.net]
>>34
なんもわかってない

89 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:47:26 ID:Ay9u52Th0.net]
>>1

_人人人人人人人人人人人人人人人人人_ 
>収入減ってない奴を税金で助ける意味 < 
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄


'

90 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:47:30 ID:fG/d3BYL0.net]
国民は普段高い税金納めてるのに、いざ有事のときに金の配給をケチって助けない
何のための納税なんだろうね



91 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:47:31 ID:Sz6tSR/F0.net]
国民全員申請すればいいよ
処理に困るのは国民じゃないし

92 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:47:35 ID:8D0SYk5c0.net]
※議員、公務員、生活保護、暴力団員は除く
って、ちゃんと言えよ

93 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:47:37 ID:Bl/uABA50.net]
世帯単位なんで本人が該当しても同居家族に収入(年金)が
あると支払いません

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:47:37 ID:7QsBXZ1D0.net]
>>1
アメリカの医療保険に加入している1人当りの2019年の自己負担額平均は1655ドルだった。  
アメリカのコロナ対策に大人1200ドル、子供500ドルを給付するというのは、
この保険加入者自己負担額を政府が保証するということで必ずしも生活保障するものではないと思う。
しかもこれは保険に入っている場合で、保険に入っていなければ3日間入院しただけで30000ドル請求されたという事例もあり、
必ずしも生活保障にはなっていない。

新型コロナの療養費は全額政府負担でかつ生活保障がある日本の制度の方がいい。

95 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:47:38 ID:xh5t26sh0.net]
所得が20万以上減った人限定とかか?

96 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:47:39 ID:uzd9y6LR0.net]
>>1 【続き】 【安倍政権・自民党・公明党】→今懸命に支えている人には20万あげないよ

==【怒れ!医療従事者!保母!ライフライン社員!今も懸命に働いてる人達!】==

・感染リスクを冒して懸命に働いている医師看護師薬剤師医療関係者保母へ
→収入減ってないか残業で増えてるんでしょw→【20万あげませーんw】

・懸命にライフライン保持のため朝晩満員電車でコロナ禍の中通勤、労働している人へ
→収入減ってないでしょw→【20万あげませーんw】

・子供の世話で休職している人の分まで頑張って仕事している人へ
→収入減ってないか残業で増えてるんでしょw→【20万あげませーんw】

★みなさああーん!これまでも、これからも、高額納税よろしくね!自民・公明・ アベシンゾー
★あなたが困っている時は助けませんっ!選挙圧勝っ w自民・公明・アベシンゾー

【休んで、収入減らせばいいじゃんw】【誰のために頑張っちゃってんのw】
安倍政権はお前らゼロ評価だってさww 残念でしたあぁww 選挙圧勝!自民・公明・アベシンゾー

★【安倍政権・自民党・公明党】★ 「高額納税w お疲れ様でーすwうっしっしw」
★★【次の選挙では、自民党・公明党をよろしくお願いシャーっす】★★でも20万円あげないよw

医療?保母?ライフライン?頑張り出社? アッカンベー ベロベロバー 選挙圧勝・自民党

【悔しかったら落としてみろや! 自民・公明・アベシンゾー!  自民・公明・アベシンゾー!】

【ホレっw はんぺんマスク二枚→□□ ありがたく使えw 選挙圧勝アベシンゾー】

97 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:47:40 ID:G0bA0dES0.net]
民主政権もアレだけど
それまでの自民も毎年首相はあわったり失われた20年
たしか麻生さんが交代前の首相でしょ?

98 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:47:40 ID:HfufVQbe0.net]
自己申告制・誰でもウェルカム

ミックスゾーニング

パンデミック

アベノマスク

自己申告制20万円


99 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:47:43 ID:0x7XEA+40.net]
アンタ、20万円あれば思う存分に就活が出来て人生やり直せる、って言うじゃな〜い。
でもアンタ、求職中で減収する収入がそもそもないから給付対象外で20万円はもらえませんから〜残念っ!
https://i.imgur.com/bwIfbGo.jpg

100 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:47:43 ID:Bfakg9ws0.net]
労働者でもマスク2枚だけで
フィニッシュです



101 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:47:48 ID:0ETdQIKf0.net]
つか自己申告をどうやって検証するんだよ。源泉徴収とか調べ上げるのかねえ。気が遠くなるような作業だろw

102 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:47:48 ID:gTOt6VjN0.net]
本当は水が一番所得減ってるけど 書類なんか揃えないから一番の犠牲者だろうな

103 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:47:50 ID:zGlnOjKD0.net]
こども部屋おじおば貰えないからw
残念でした

104 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:47:52 ID:QXXe0EQO0.net]
俺は移植患者で免疫抑制飲んでるから出来れば今の状況では外に出たくないんだが、働かないと飯食えないから働いてる。
これ、先の事考えずに仕事やめろって解釈でいいのか?

105 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:47:52 ID:7asH7tI+0.net]
めちゃくちゃ申請ややこしくするぞコレ

106 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:47:53 ID:BJPZrlJH0.net]
誰も分かるわけないのに貰えるだの貰えないだの判定してる奴は何なんだよw

107 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:47:58 ID:AC98v+0P0.net]
下級同士差をつけていがみ合わせる上級の帝王学に習おうにも今回ばかりは勝手が違う
憎しみいがみ合い 挙句の果てはコロナテロを行うものすら出てくる可能性
上級までコロナの火の粉で焼かれ共倒れの危険性すら伴う

108 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:47:59 ID:0Ifnkhp50.net]
平日に役所に行って、ナマポに混じってコジキ申請するしかないのか、これ

面倒くせえ・・・・・

109 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:47:59 ID:/JPX1m7b0.net]
>>40
フリーランスだけど景気悪くなれば仕事の発注減るが
それがコロナ不況で減収したのかビジネス上の競争の結果なのか証明できないから
俺らみたいのは無理

110 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:48:00 ID:VctrYlLx0.net]
昔の現金給付のこと根に持ってたのかよ



111 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:48:02 ID:s9CgXKRP0.net]
条件厳しすぎて草
この条件に当てはまるのは生活保護受けないと生きていけんだろ・・・

112 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:48:04 ID:bEoSDY5C0.net]
>>1
https://imgur.com/p5ugYrs.jpg

いくら騙されても自民が勝つんだよなあ。

113 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:48:04 ID:wEdjCJux0.net]
所得が下がってる人の救済もそうだけど出費が嵩んでるから金くれって言ってるの

114 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:48:06 ID:fgWG5Xus0.net]
戦場で戦ってる人を見殺しにする気か?

115 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:48:06 ID:pEZbexqo0.net]
>>85
生活保護世帯と外国籍も除外対象追加でお願いします

116 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:48:07 ID:xOFpteav0.net]
日雇い労働者で明細なんかなくて毎日封筒で現ナマで貰ってるんやが書類とか証明できないから貰えないのかな

117 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:48:08 ID:9QK8t4mS0.net]
今の状況からして国の借金なんてどちらにしても増えるんじゃないの
この経済で税収なんて相当マイナスやろうし

118 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:48:09 ID:TEUv0vsn0.net]
なぜ所得急減対策に話が刷り変わってるんだ!
おかしいだろ、消費税を意地でも変えたくないから
その代案を模索してたんだろうが!

119 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:48:12 ID:s5QAeSd10.net]
財務官僚が渋ってんだろ?
「言う事聞かないと財務省改革すんぞゴルァ!」って脅せよ
サボタージュするならその時はマスコミの出番だわ

120 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:48:13 ID:K4gozwbg0.net]
もう年収150万以下の個人に20万円でいいじゃん
これだと収入が変わらぬままの非正規の貧困層の人は救われない

海外バラマキしまくってるくせに国民にはほんと還元しない政府
東日本大震災ももう9年経つのにいまだにほったらかしだし
少子化対策もしないし
終わってる政府



121 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:48:16 ID:P7nI+bb10.net]
戦後に70年かけて積み上げて来たものがまた一気に崩れるのか 悲しいな

122 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:48:19 ID:mubrKc2q0.net]
>>21
むしろ子供預けられず休んだパートは休業補償全額出ますよ

123 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:48:19 ID:dn5nD7a30.net]
なんなんすかこれ! 

124 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:48:20 ID:Ja9IEXjR0.net]
安倍「そんなに文句があるなら、お前らの県の知事に金を支給するように頼めや!」

125 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:48:24 ID:5SOe65SG0.net]
対象者は2割行くか行かないかか
しかも自己申告制というおまけ付き

126 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:48:24 ID:BzuyzQ740.net]
政府の国民分断工作で批判回避
「おまえら同士で憎みあえ」

127 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:48:26 ID:7AMmX6pY0.net]
>>47 本当そうだと思う この2ヶ月の足しにもならず
この先も真っ暗なままじゃないかな
全世帯我慢して自粛してこれじゃ 景気も雇用も落ち込んだままだわ

128 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:48:27 ID:YXxIKvAg0.net]
なんで1人じゃなく1世帯なんだ?
不公平すぎだろ。

129 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:48:29 ID:SSOODxcz0.net]
残念賞のマスクなんていらねーわカス

130 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:48:29 ID:SoOgocNJ0.net]
不正申告も多発するだろうし、審査する役所の手間も半端ないなこれ

さすがに同情するわ



131 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:48:32 ID:vYgDaGqO0.net]
外人とヤクザがスタンバイしてるだろなw

132 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:48:33 ID:GWumFV100.net]
>>1
1号 ★

ひたすら「安倍憎し」のネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)が暴れまくってるし


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
パンスト朝鮮顔を整形してまで日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。スパイそのものだよ。

朝鮮戦争が終わり「特別永住許可」も終了しており、
帰化人 を含めて在日朝鮮人たち全員を強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm
.

133 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:48:34 ID:A6Etnwpq0.net]
海外にはいくらでも金ばら撒くくせに国民に金出すのはやたらと渋る売国奴のゲリゾー

134 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:48:36 ID:E7qATiV80.net]
政治家は国民に叩かれたらヤル気だす



分かったか政治無関心のガキども

135 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:48:40 ID:6xqrNn2X0.net]
サラリーマンが貰う気満々なのがうける
残業代がとかボーナスがとか言ってる馬鹿はしねばいいのに

136 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:48:41 ID:5dXQHMfI0.net]
線引きする必要なし
一律10万配れ
それから考えろ

137 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:48:41 ID:wPCLJ5pV0.net]
収入減らすなんて簡単じゃんw

138 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:48:42 ID:y1ZHtYu50.net]
これだと不公平になるだけだし無駄な時間がかかるから他国は一律給付にしたんだろうに
ただでさえ遅れてるのに

139 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:48:45 ID:BWBt6xk90.net]
>>22
日本のバランスシートの特徴はは政府資産が巨額なこと(世界一)にも拘らず緊急事態に対応しない
つまり日本政府はゴミカスジャップで鬼で偽善者だよ
でお前みたいなのもマスコミがアナウンスしている借金が借金がだけに洗脳されている

140 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:48:46 ID:aZJ5a4Xm0.net]
4月から契約切れ目で仕事辞めた派遣とかが貰えやすそうだなw



141 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:48:52 ID:WJBp6aBj0.net]
新型コロナと直接戦っている医療関係者には0円とか話にならん
新型コロナが移るから近寄るなとか言うことまで言われながらクラシック関係者や俳優を救う形の給付とかふざけんなよ

142 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2020/04/03(金) 12:48:52 ID:+l6akbzm0.net]
>>16
正論

143 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:48:54 ID:v2McWSoN0.net]
あくまで減収世帯が対象

減収証明できない世帯は1円ももらえない

144 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:48:55 ID:IjWC/aCX0.net]
これは間違いなく不公平

145 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/04/03(金) 12:48:55 ID:IfPZGGTv0.net]
>>11
カレー味のウンコよりウンコ味のカレーの方がマシだから自民

146 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:48:55 ID:OsK6bjRQ0.net]
色んな板荒れまくりだから読むのが追いつかない

147 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:48:57 ID:GbM79/5O0.net]
ばらまきみたいに告知すんな
しょうもないヤツが列を作るだけやろ
申告制で市県民税とかで還元せぇよ
現金を渡すな

148 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:48:57 ID:52B9CigD0.net]
暴徒化したジジババが見れるぞ!
胸が熱くなるな!

149 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:48:56 ID:QTW41YK40.net]
住民税非課税って生活保護以下だし
給付金貰う前に死にそうだが

150 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:49:01 ID:Uvimma0t0.net]
嫁のパート収入が減ったくらいじゃ貰えない仕組みなのか?



151 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:49:01 ID:9QZ8k6tA0.net]
自治体も良い迷惑だわ。窓口数を最低限にするだろうから長蛇の列ができるな。

152 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:49:03 ID:xsyIiNi00.net]
株には毎日2000憶ぶっこむくせに苦しんでる国民には何もしません
とんでもねー無能だね

153 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:49:03 ID:/fLiOQ/+0.net]
海外はGDP押しあげでばら撒いてるのに...

154 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:49:05 ID:M+Mv2BC60.net]
住民税非課税レベルまで収入が落ち込む、または収入が半減する世帯が1千万世帯も出てくるんだ?

155 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:49:07 ID:lf9p93uG0.net]
今まで自民がマシだからと思ってた層は一気に居なくなる

156 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:49:10 ID:9BEA5Lz40.net]
貧困、裕福関係なく国民ひとりひとり平等に配れよ

157 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:49:11 ID:9qEn1tYh0.net]
>>34
確認のために新しく天下り団体を作るんだぞ
そしてなぜか安倍友の申請書類だけ障害者がシュレッダーする

158 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:49:12 ID:bEc5Dn8h0.net]
年収上限儲けて
ナマポ以外に一律支給すればいいやろが

なんで世帯ごと?
なんで申請制?

アホじゃねぇかなこれ

159 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:49:17 ID:S1oI9VPG0.net]
1万くらいしか減収してないけどギリギリで暮らしてたからマスクとか最低限の除菌物とかイレギュラーな出費でつらい。
底辺にも全額じゃなくていいから少しくれよ…

160 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:49:17 ID:a5a+2+MA0.net]
ついでに申告に行ったらコロナを置き土産にしてこい



161 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:49:17 ID:HPN3P64Z0.net]
結構マジな話でさ、自民党が一律現金支給せずに自己申告制にしたがるのは
国民はお上に頭を下げてお金を貰うものだって思っているからじゃないかな

162 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:49:19 ID:0Ifnkhp50.net]
これ本当に欲しい人には貰えないと思う
ヤクザはキッチリ貰いそうだが

163 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:49:22 ID:+19iA/+30.net]
0歳〜6歳児がいる家庭に100万くらい給付して
仕事を休ませて外出禁止にしてくれ
0歳児が感染のニュースをみると悲しくなる

164 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:49:22 ID:Ca6xI+PT0.net]
>>120
終わってるのは
自民党 公明党 維新 立憲 など

こいつら入れ替えれば配れる

165 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:49:21 ID:F1VXu/u90.net]
元から金ない人に配る必要はない
経済対策してる場合じゃない
収入が減って当面の生活が困ってる人に絞るべき

166 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:49:24 ID:bd1IeGfZ0.net]
収束後3年たっての確定申告の時の高所得者から回収で良いから
取り敢えず全員に配ろうよ

167 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:49:25 ID:P7nI+bb10.net]
真面目に働いて納税するのがアホらしくなってきたな 特に高額納税者ほどそう思うだろう

168 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:49:26 ID:p4FXdPkW0.net]
見栄を気にする人は申請しづらいよ
役所の窓口でこいつ俺の納税、収入全て筒抜けなんだろうなと思うもの

169 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:49:27 ID:euJO1Zpg0.net]
>>14
最近名前が変わったらしいけど、ピックルの人ですね。

170 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:49:27 ID:SoOgocNJ0.net]
これが波及するのはこれからだから、そのあとの手当てはどうすんの??



171 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:49:28 ID:fPiKjpb40.net]
>>11
れいわ
自民も民主も一生ない

172 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:49:29 ID:OwqJDg240.net]
テレワークできる仕事でほっとしていたら、
働き損になりそうでござる。

173 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:49:30 ID:ZLvGFnQ20.net]
これだけは言える野党案の方がマシ

174 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:49:31 ID:sTBHNeQT0.net]
非課税世帯で更に半減とか
アベノマスクスゲーwww
1人世帯→年収35万以下
2人世帯→年収106万以下
とか強大な政策すぎるwwww

175 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:49:31 ID:N5QXg0fl0.net]
これ、生活保護を不正受給するような人間が喜ぶだけじゃいのか?

本当に困っている人に届くのかね?生活保護受けないで飢え死にする日本人だっているの
が現実なのにさ。

176 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:49:31 ID:dfjaHneL0.net]
何やってもネットで愚痴るだけだからナメられっぱなしだよね(´・ω・`)

177 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:49:33 ID:s9CgXKRP0.net]
この条件馬鹿にしてるだろ・・・

複数の政府関係者によると、具体的な基準については収入の減少で、年間所得が住民税非課税世帯の水準まで落ち込む見通しの世帯や、所得が半減するなど大幅に落ち込むフリーランスの人などを対象にする案が浮上しています。

178 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/04/03(金) 12:49:34 ID:uy59ipWl0.net]
日本人は決断が遅い

179 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:49:35 ID:5zZUCPEi0.net]
真面目に働いてる人な布マスク2枚で終了

180 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:49:35 ID:dG84+H300.net]
>>43
パチンコに高級外車で行くような奴等が貰うだろうな20マン
なんか脱力感半端ない



181 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:49:36 ID:ycu/PS7f0.net]
>>1
底辺にボーナス
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

182 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:49:36 ID:KA5R4lSP0.net]
>>133
かと言って旧民主党政権にしたら速攻で【 日韓スワップ再開 】するだろ

だから自民党なんだよ

183 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:49:39 ID:yeeM+Z2+0.net]
満員電車で日々危険に晒されながら通勤してる
社畜はほぼ貰えませんw

1円でも減収したら・・・
って条件なら別だけど

▽所得が急減した世帯などが対象

とあるから
残業が減ったくらいでは出ないやろ
急減ってのは相当減ったってイメージ

184 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:49:39 ID:9LblEjNd0.net]
>>2
無職どころか
もともとの低収入者ももらえないだろ。
月収15万からコロナの影響で13万に減ったってなっても
たった2万しか減ってないから支給しないってなるんじゃね
逆に月収100万が月収60万に減ったとしたら
半減したから支給とかなるのかな
俺は前者だから多分もらえない

185 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:49:39 ID:m29nwO5e0.net]
>>1
マスク送りつけてくるくらいなら全国民給付にして後で取れよ馬鹿共

186 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:49:39 ID:9FeVI+ir0.net]
少なくとも5ちゃんやってるようなやつらに現金給付なんかやる必要無いよなあw
少なくとも5ちゃんやってるようなやつらに現金給付なんかやる必要無いよなあw

187 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:49:39 ID:HKL9UgtV0.net]
お前らが納めた税金が
ヤクザや反グレの収入源に変わるのなw

188 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:49:40 ID:YzzqCx150.net]
国民の80から90%はマスク2枚でお終いか
すごい国だな

189 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:49:40 ID:HCF6sq0N0.net]
>>90
何のためってそりゃ公務員に高い給料を保障して利権団体にばらまくためだろ
今までずっとそうだったんだから

190 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:49:42 ID:xqzyQnZw0.net]
今収入減ってる会社員っているの?
来年は減るだろうけど、今年はむしろ増えてる



191 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:49:44 ID:k9xZ6OP20.net]
もう納税するのやめね?税金納めたって馬鹿共の私腹肥やすだけじゃん。馬鹿馬鹿しい

192 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:49:48 ID:AouOMJvY0.net]
なんか基準がもやっとしてんなぁ
職員のサジ加減になるのか?

193 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:49:48 ID:+l6akbzm0.net]
肉→騒ぐ→魚→騒ぐ みたいにネタを提供して先延ばしにする作戦かなと思ってきた

194 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:49:52 ID:ick4RLsF0.net]
この後に及んでケチろうとしてるのがなんとも日本らしい
今後減収したらもえるのか?どうやってコロナで減収したのか証明するのか?
給付の判子押すのは地方の役人?

195 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:49:51 ID:WYgfrE++0.net]
>>81
益々貯金するわな。
国があてにならないからなw

196 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:49:53 ID:XVC7v7ke0.net]
よくわからん文章だな

197 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:49:55 ID:FJa60OC50.net]
貰いに行く人間を乞食扱いして
そこからまた審査して間引くんだろ?
国民を愚弄するのも大概にしとけよ

198 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:49:57 ID:riZD6G+u0.net]
アーティストの皆さん並んでください

199 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:49:58 ID:Kqk3CBBYO.net]
悪夢の民主党
地獄で泥棒で現実の自民党

200 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:50:00 ID:NCFq/WRG0.net]
平日に役所に行って待ち時間凄いだろうな、面倒なんだよ



201 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:50:01 ID:dryUp33U0.net]
日本が5000万世帯で1000万世帯が貰えるってことは8割の世帯は貰えない
審査の手間とか考えたら一律5万で良かっただろ

202 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:50:01 ID:rLh8ZdbX0.net]
同額を全員に給付する代わり、高所得者の所得税率を
今年度に限って大幅に引き上げれば済むことなんだが、
どうしてそんな簡単なことが分からないんだ

あと全世帯のたぶん9割はコロナで所得が減ってるから、
本当に減ったかどうかをわざわざ調査するのは無意味

203 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:50:02 ID:mQyyRLk90.net]
俺が中学の時の内申点を操作したのもこいつらだったか。こいつらが犯人だったか。

204 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:50:02 ID:G0bA0dES0.net]
それでも次の選挙でまた与党にいれんだろ?
旧民主にいれろとは言わんが、少しは考えようよ

205 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:50:04 ID:qMaG/CBY0.net]
パチンコ関係者、ナイトクラブ関係者、ケーワン関係者に配って終わり。
対象は主に在日コリアン(笑)

206 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:50:08 ID:fpfrG8+30.net]
年収あっても見合った生活してると結局苦しいんだよw
ローン組んだりしてれば地獄だよ。

207 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:50:09 ID:helKkby90.net]
>>1
これで暴動起こした奴軒並みぶた箱ぶちこんでコロナの治療や検査補助に強制労働させれば医療問題解決するんじゃね?(適当)

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:50:09 ID:smncCaJJ0.net]
所得減の書類作成して役場に申請

緊急時にこの国の上には馬鹿しかいないという
世界に恥ずかしいわw

209 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:50:15 ID:JxMh7/dD0.net]
この国はシンプルなことを難しく難しくするよな
審査とかしてる場合じゃないだろ

210 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:50:15 ID:MlP3DTeJ0.net]
収入が減ったことを示す書類ってなんだ
源泉徴収票じゃ
今すぐわからんだろ



211 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:50:15 ID:NbSGnin60.net]
働いてるが、もらえないやん
ガチクズ自民党死ねよまじで死ね

212 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:50:15 ID:l+KHdhzz0.net]
よくまあこの緊急時に世の中の人の神経を逆なでするような政策を次々と繰り出せるもんだ

213 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:50:15 ID:6eBJ3XUb0.net]
新型コロナウイルス 各国の緊急経済支援策 (2020/4/3最新版 )

●日本・・・New!!! 現金給付(20万円)、布マスク2枚、お肉券、お魚券
          雇用助成(賃金の90%)、失業保険強化
          中小企業に無担保無利子融資
          売上に応じた企業の固定資産税免除
          赤字企業への既納法人税還付措置
          イベント等チケット払戻金助成
          住宅ローン減税特例の延長

●アメリカ・・・・・現金支給(13万円)
●香港・・・・・・・現金支給(14万円)
●シンガポール・・・現金支給(24万円)
●オーストラリア・・現金支給(24万円)
●韓国・・・・・・・商品券支給(1世帯29万円)
●ニュージーランド・現金支給(45万円)
●ドイツ・・・・・・休業補償(賃金の60%)
●デンマーク・・・・休業補償(賃金の75%)
●イギリス・・・・・休業補償(賃金の80%)
●フランス・・・・・休業補償(賃金の84%)
●スペイン・・・・・休業補償(賃金の100%)

214 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:50:16 ID:rsqvG3Oo0.net]
本当に日本を愛していれば
コロナのどさくさに国から10万円貰おうなんて
卑しい考えなど起こるはずがない
10万円クレクレ言ってるのは在日だよ
5ちゃんは在日だらけ!

215 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:50:17 ID:94q0S8GA0.net]
これ外国人にも配るの?

216 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:50:17 ID:7QmO+Y220.net]
>>68
とりあえずは1月−3月のGDPだな
日本だと年率マイナス20%有るな
4月−6月なんてどうなるか想像つかない

217 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:50:22 ID:iGOvdnWd0.net]
・対象は給与所得者のみ
※企業役員、フリーランス、年金受給者、生活保護受給者は除外
※給付所得者でも対象は年収1000万円未満とする
・正規、非正規問わず給与所得者1名に一律20万円
・4ヶ月に1回、20万円同じ要領で給付(計4回支給)
・支給月は4月、8月、12月、3月の4回
・所得税は10〜20パーセント減免(1年)
※消費税は使途が社会保障に定められている為

これなら労働人口も減ってるのでいいのでは?

218 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:50:24 ID:jpVPA7Ex0.net]
低収入の旅館業で3月コロナで殆ど客取らなかったから申請するわ

219 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:50:26 ID:gGz5slIG0.net]
違うよ!日本の官僚主導で政治をやるから、おかしくなるんだよ。
公務員の渡りや天下り先絶対禁止で懲役付きにして、公務員の年収を最高500万円にするしかない

220 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:50:27 ID:LmeAM3mN0.net]
まじで次は自民に入れないと決意



221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:50:29 ID:6QRzA7+v0.net]
>>143
しかもコロナの影響のみって
どうやって証明するんだw

222 名前:名無しさん@1周年 mailto:sge [2020/04/03(金) 12:50:30 ID:FrzInEyw0.net]
コロナになったら年収の10%没収にすれば自宅待機するだろ

223 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:50:30 ID:8pHbvBZO0.net]
低所得者でも減って無かったら貰えないのか

224 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:50:31 ID:ESOvaTxN0.net]
>>42
は?公僕だよ!通常業務やん

225 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:50:31 ID:BORrrWVG0.net]
役所に知人居て申請行くの恥ずかしいんだが

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:50:32 ID:fG/d3BYL0.net]
ハッキリ言おう

自営業者と店長に一筆書いてもらえる人以外はもらえない

227 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:50:32 ID:YzzqCx150.net]
>>161
国民の金なのに税金で徴収したら自民党のポケットマネーになってると本気で思ってるよ
だからこんな自己申告とか馬鹿な発想になる

228 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:50:33 ID:8AQpS8QZ0.net]
俺の胃袋は覚えている。

229 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:50:36 ID:Hk6MKPzP0.net]
>>109
証明不可能だよな、どうしたもんだか

230 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:50:37 ID:2ik1rwUN0.net]
>>23
もう手遅れなんだよな
こんな状況になっても政治家は国民を救う気が無いと言う事は馬鹿でも理解出来る
今後益々自己責任論が広まって日本は経済が破綻する



231 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:50:38 ID:wEdjCJux0.net]
公務員でひと括りにされるけど国立、県立、市立の病院勤務の医師や看護師は激務中だし、もともと薄給の保育士なんかもごちゃ混ぜなのはおかしい

232 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:50:38 ID:ovG1CAAM0.net]
コレも時間稼ぎか・・

233 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:50:39 ID:jB4LV1tL0.net]
そんなに嫌なら日本から出ていけナマポニート在日寄生虫共めが!

234 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:50:40 ID:0fuLYpNH0.net]
マイナンバーカード普及率並みの件数だとしたら何件ぐらいになるんやろな

235 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:50:41 ID:clA/7ytk0.net]
政府が有給使って自宅待機の子供の世話をって言ってなかったっけ?欠勤にして減収しておいた方が有給の無駄使いにならんかったんか?

236 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:50:41 ID:iaksq6nH0.net]
ps5買えないのん(´・ω・`)悲しい

237 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:50:41 ID:YifvoIMa0.net]
会社に今月の給料10万減らしてちょ!
って言えば20万貰えるのか

238 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:50:43 ID:MfLnWnCJ0.net]
一律10万で良かったろ
審査終わって貰えるまでに何ヶ月かかんだよ

239 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:50:43 ID:x6Mce/tf0.net]
いまから自己申告の申請しても審査するから現金支給は2ヶ月先じゃねーの
却下される場合もあるからな

240 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:50:44 ID:9jP+Zojd0.net]
たった1回の給付
それも世帯あたりで20マンぽっち一回で、乞食がヌカ喜び 笑
無職オタは貰えないぞ

日本より経済がずっと小さい英国は、個人に32万現金給付。
給料も減ったり失業でも、8割を国が規制中継続最低保証なのにな。
コロナ規制など1月で終わる規制では無いよ。



241 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:50:45 ID:RKBmzc/+0.net]
現金給付一律“断念”の裏で……日銀「最大12兆円株購入」がもたらす2つの大問題
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2004/03/news018.html

年金「14兆8038億円」を損失し、知らぬふりする政府の魂胆
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200330-00026239-gonline-bus_all

242 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:50:46 ID:P7nI+bb10.net]
当初の予定通り1人一律10万円にしろよ
こんな不公平があってはならない

243 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:50:46 ID:GX8f+BYGO.net]
100が30になったら助けるが元から20未満なら助けない
これが政府だ

244 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:50:47 ID:A6Etnwpq0.net]
安倍は完全に売国奴

245 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:02:55.34 ID:9Vw+DyPEg]
やる気ねえだろ、本心じゃ。
安倍以下、政府や役人どもは

246 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:50:48 ID:eHeifc2R0.net]
配ってから上乗せでいい
まず配ってくれ

247 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:50:49 ID:XIW/TZLc0.net]
一律給付は意地でもやらないんだな
じゃあもういいや
もう何もすんなや

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:50:49 ID:D/JXnMZL0.net]
他の国と違って出来るだけ配りたくないのが見え見えの汚い施策だな

249 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:50:49 ID:BWBt6xk90.net]
>>161
水際作戦

250 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:50:51 ID:IST/BX+d0.net]
一部業種を除くと一家がまとめてコロナで入院して初めて貰えるレベル



251 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:50:52 ID:SPICjBXV0.net]
これは英断
これならコロナの影響受けた人に行き渡るよ
ネットの乞食は無視無視w

252 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:50:52 ID:4/6BVxr00.net]
住民税非課税世帯って言葉見るとほんとうんざりする
このクソ政権支持してたゴミどもどうすんだよコレ

253 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:50:53 ID:yMPVc6kM0.net]
>>182
バカウヨ以外にとっちゃそんなもんどうでもいい
死ね

254 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:50:53 ID:Jwt2sxVd0.net]
今失業保険給付されてたら貰えない?

255 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:50:55 ID:0ETdQIKf0.net]
年金老害世帯「乞食がもらうようなカネは要らねえから貧乏人に配れよ。恥じゃないですかw」

256 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:50:55 ID:OsK6bjRQ0.net]
>>181
ちがう
底辺の中でもさらに選別された底辺中の底辺にボーナスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!だぞ

257 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:50:57 ID:31Xu/cT50.net]
公務員政治家を除く1世帯に20万くばればいいこんなときに影響受けてないのは公務員と政治家ぐらいだから。

258 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:50:58 ID:m29nwO5e0.net]
>>182
それまであの国残ってるかね?

259 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:50:59 ID:SoOgocNJ0.net]
>>163
0歳児いるけどもしかしたら死ぬんかなと思うと切なくなる

260 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:51:00 ID:+19iA/+30.net]
>>165
じゃあ俳優、声優、ライブハウス経営者とかかな?



261 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:51:00 ID:KZeYrws50.net]
世帯ごとだと同じ条件の独身と5人家族で物凄い格差が生じるんだけど、
「一人いくらだと不公平感が強い」とか言っちゃう政府はバカなんだろうか

262 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:51:00 ID:c8NKaSd30.net]
>>226
派遣切りされた派遣さんは?

263 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:51:00 ID:U7jWUR/h0.net]
不正に申請する悪い人いると思うよー

264 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:51:00 ID:fFhlTTsT0.net]
「収入が落ち込んだ世帯」とは、おそらく確定申告でいうところの「所得金額」が減少した世帯のことと思われる。
次のケースは対象外になるのではないかな?

年金生活者、公務員、生活保護受給者、雇用保険受給者、給与がさほど減っていない会社員
これは減収にならないので対象外。

前年(2019年)の年収が多い者、あるいは不動産所得や利子・配当所得が多い者、固定資産税が多い者
これらはいわゆる「金持ち」や「資産家」なので対象外。

さらに
失業者、ホームレス、さらには前年「儲かりませんでした」と所得ゼロの確定申告をした個人事業者
これらはそもそも収入がないので対象外(収入がなければ減収はありえない)。

265 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:51:01 ID:gQ159HIz0.net]
株の損なんて来年にならないと証明できない

266 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:51:00 ID:mb8bbr1l0.net]
所得税納めていないフリーランスの方は除外ですw

去年は霞喰って生きていたのだから今年もそうすればいい。

真面目なパート保育士さん、介護士さん→貰える


風俗まんさん→もらえない

267 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:51:03 ID:RNxlvVe20.net]
一番票が期待出来る年金オンリー世帯を切り捨てる事を自民党がやるのかな?
これ見ようによって低所得者や、で区切れば年金オンリー世帯等の住民税非課税世帯にも配るように見えない事もない

268 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:51:03 ID:vYmtmlfc0.net]
窓口とか馬鹿かよ決めたやつ

269 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:51:04 ID:VIqFxCoJ0.net]
自己申告=厳しい審査で拒否する姿勢www

270 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:51:04 ID:01De7jcc0.net]
ところでさ、
メイドカフェとかみたいに
『防護服カフェ(調理人・店員、全員徹底的に除菌済みです)』
・安心の防護服で調理
・安心な防護服での接客
・火を通す料理・皮が剥ける野菜
・使い切り紙皿・紙コップ
・次亜塩素酸空気清浄機多数あり
・毎回除菌されるボックス席

遊びにくる?



271 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:51:05 ID:4c0hGT890.net]
証明なんかどう考えても無理だろ
10万人不正したら誰が捜査して裁判起こすんだよ
警察司法機能も麻痺させる気か

272 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:51:05 ID:gTOt6VjN0.net]
生活保護手前を救わないで生活保護を増やそうとしてる
国が水商売に近づくなといって給料を減らし
給料減った書類など揃えことはできない水商売の人らが一番の犠牲者

273 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:51:07 ID:OqZAsYDk0.net]
世帯ってのはおかしいよな。
収入が昨年に比べて半減した個人でいいんじゃないの?
わざわざ世帯にする理由って何?

274 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:51:08 ID:pEZbexqo0.net]
>>179
1枚10万円するんだろうな

275 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:51:09 ID:CQ2tWxNb0.net]
自公って凄まじいほど意味不明な連中だよな
カルトだからそもそもがいかれたバカなんだけど

小出しにしてやってる風味wwww演劇
今何が起きてるかもわかってないようだぞ

ハクチww

276 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:51:10 ID:MLOA4Blq0.net]
公務員はどんな環境であれ、自宅待機であれ給料は減らない、変わらない

277 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:51:10 ID:xsyIiNi00.net]
どこがマシ何だよ
マスク2枚アベノミクス大失敗現金給付ほば無しw

278 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:51:11 ID:gvW4ZzxE0.net]
サラリーマン公務員はほぼ貰えないな
年金受給者も生活保護も貰えない
経営者も法人の売上が落ちてても個人の収入は元預金あれば役員報酬受け取ってるだろうから個人の減収にはならないだろ
個人事業主の一部だけだな

279 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:51:11 ID:VMkbs/5w0.net]
>>128
パートクビになったけど夫に食わせてもらえる主婦
バイトクビになったけど親に食わせてもらえる学生・若年フリーター
このへんの人たちに金を渡さないための工夫だろう

280 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/04/03(金) 12:51:09 ID:IfPZGGTv0.net]
こんなのじわじわ所得が減る世帯は不利やんけ

消費税ゼロの方が平等で消費が増えるだろ



281 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:51:11 ID:IiAKqEx20.net]
非正規は1年勤めないと失業保険すら出ないのに貰えないんじゃコロナ不況で死ぬわ

282 名前:!omikuji !dama mailto:sage [2020/04/03(金) 12:51:12 ID:6hmM9Q9a0.net]
これほど憎悪を生む愚策は無いよ

283 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:51:13 ID:gh6pB37l0.net]
自己申告とかやめろよ。
やり方がきたない

284 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:51:16 ID:Sz6tSR/F0.net]
結局これ、半分国民に丸投げしてるようなもんだわ
日本人の国民性も冷静に計算している
外国だったら全員申請してくるやつ

285 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:51:18 ID:J/7YL3Tq0.net]
次の選挙で自民党の大敗は確定したな。
さて自民党以外で入れる候補考えとかないと。

286 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:51:21 ID:s5QAeSd10.net]
さすがにこれは暴動起きても非難できん

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:51:22 ID:jvDAkc7k0.net]
こんなの給付対象色分けして地域社会まで分断されかないよ
マスク2枚が霞む愚策中の愚策
このままなら政権維持無理やろな

288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:51:22 ID:UJUiWdBf0.net]
マスク2枚→20万円

289 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:51:23 ID:InQWObPB0.net]
これはもう無理だ
ずっと自民支持してきたけどもう無理
もう立憲だろうが親韓だろうがどうでもいい。政権交代させたい

290 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:51:25 ID:T/eOhRj00.net]
>>254
失業保険は所得では無い



291 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:51:25 ID:nZUAY6Rk0.net]
元からの無職や収入の低いやつは、生きる気力もない奴。
そういう奴らにコロナは関係ないし支援する必要もない。

292 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:51:26 ID:9QK8t4mS0.net]
そろそろ次の政党に交代させようぜ
駄目ならまた戻せば良い
俺たちは選挙でこれが出来るんだぜ若者ども

293 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:51:27 ID:8D1rtgmX0.net]
同じくコロナで仕事亡くなったヤツでも、
正社員とワープアでは貰える金額が全然違うってことか

蓄えに余裕のあるヤツは沢山もらえて、
カツカツで生活してたヤツはちょっとだけw

クソすぎるだろwww

294 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:51:29 ID:bi95doZ70.net]
(´・ω・`)ヤフーニュースでもニュー速も同じような意見だな
みんな怒ってるわ(笑)

295 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:51:29 ID:7xrzDCZ+0.net]
産休育休で減っても?

296 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:51:29 ID:HCF6sq0N0.net]
>>145
頭安倍かよ

297 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:51:32 ID:g5+KCXo20.net]
割くってるとっぱらいの仕事してるような層はもらえないんだな

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:51:32 ID:3XykHGxZ0.net]
公務員と政治家を巻き添えにしてコロナだらけにする自爆テロをやってほしいというメッセージなんじゃないか?

299 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:51:34 ID:Pd9Bc8HZ0.net]
勘違いしてるやついるけど


減収世帯だからな?

300 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:51:35 ID:KDIoGnsw0.net]
やっぱ渋ってるの財務省なの?
それとも安倍ちゃん?



301 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:51:37 ID:HC5GhA/S0.net]
これ、対象は会社を二つ以上持ってて上手に収入を減らせる上級だけだろ

302 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:51:38 ID:F0zaM0t50.net]
これからボーナス減る人続出すると思うんだけどな。
配り終わってから倒産したり解雇された人はもらう事も出来ない。

303 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:51:40 ID:A769lyN60.net]
天下りの奴らとかは便利を図ってもらって20万以上受け取り

国民のほとんどが布マスク2枚のみ

しかも役所に人が集まりコロナ感染拡大

もらえない人も怨みから体調が悪くても役所に向かい感染させてやる!って向かうだろうし、そうさせたのはクソむいな緊急対策が原因

304 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:51:40 ID:qEa83sUR0.net]
年金老人、ヤクザ、生活保護、公務員
医療関係者は除外って事な

305 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:51:41 ID:fDt7NJPm0.net]
富裕層を除外する名目で対象変更したのに富裕層除外出来てないの草

306 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:51:41 ID:98awHh0V0.net]
なんで収入減ってないやつが受け取ろうとしてんだよw
乞食かよ

307 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:51:42 ID:TG6IOM6j0.net]
>>195
コロナ収束したら反転攻勢期には旅行券と商品券で日本の経済はV字回復する!とか言ってる人いるらしいっすよ
安倍晋三さんって言うんですけど

308 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:51:44 ID:CDLArMwg0.net]
上級国民は高みの見物

309 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:51:46 ID:6Jcwiy560.net]
株は暴落し買占めは発生し大局的にはどう見ても全国民に影響がある問題
まあ生活が一番なんだけど、影響なかったしょて言われたらそりゃ怒る人もいる
誰かが言ってたけど、とりあえず配って金ある人からは後から税金で取れば良い

310 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:51:46 ID:0x7XEA+40.net]
>>124
うちの県知事は120万枚の備蓄マスクのうち100万枚を中国に送るやつなんですが、、、



311 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:51:46 ID:kXIEg7bK0.net]
現実には都市部の飲食店対策だろな。
コロナが爆発的に流行りそうもない田舎は関係ないよね。
営業自粛で解雇されたり、給料が減ったら、まず家賃が払えない。
特に飲食で働く若い世代は簡単に解雇されがちだし、ワンルームとかに住んでる。
ホームレスが増えるのを防ぐには20万位の援助で数か月はしのげるだろ。

312 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:51:51 ID:zG0gEc8J0.net]
何とか国の為にと頑張ってきたが反転するわ、こんな主導者しか居ない国滅べばいい

313 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:51:52 ID:v2McWSoN0.net]
偽の会社、偽の給料明細作るやつが必ず出てくるから、

毎月払ってる年金支払い額の差額で、

減収の差額を調べる

その減収分だけ支給する

この方法しかない

314 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:51:55 ID:VSDros4Q0.net]
何のためのマイナンバーだろ

315 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:51:56 ID:fmKX3TOc0.net]
底辺でも給料もらってるやつはダメなんだなこれ
もらえるのは自営だけか

でも自営は自営で収入減ってるって
どうやって証明すんだよ
今年の収入の申告は来年じゃんよ

316 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:51:57 ID:zt/3BB0u0.net]
>>195
今なんとかなってる奴等もいつ自分が似た状況に立たされるか分かったものじゃないからな
本当に必要な物以外は節約モードになってもおかしくない

317 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:51:58 ID:Rf8mAmil0.net]
はい、支那朝鮮人がインチキな書類を持って押しかけるのが決定w

318 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:51:58 ID:wQY5DUcj0.net]
>>162
ウチの会社の給与書類偽造とか余裕
窓口のバイトじゃ判断できないし、また天下り先が増えるな

319 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:51:59 ID:vYQaMRqA0.net]
これがこの国のやり方や

320 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:52:00 ID:9C3w/x6Z0.net]
日本が30年間成長しない理由がわかる



321 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:52:01 ID:qC9Y5Wbf0.net]
支給窓口「証明書類としてあれがこれが、くどくどくど・・・」
申請者「だったらもういいです」
アベ「GJ!!」

322 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:52:02 ID:CzIq6IAe0.net]
マスクは全世帯配布だぞ
しかも郵送だ

喜べ

323 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:52:02 ID:gh6pB37l0.net]
>>281
会社都合なら半年でOK。
正社員も同じだぞ。

324 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:52:03 ID:WTTEZUW70.net]
https://twitter.com/ouendan10/status/1245891374500593664?s=19
(deleted an unsolicited ad)

325 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:52:04 ID:FWftiA5K0.net]
子供作らない奴は国賊なんだよ。あべちゃんちもだよ。

326 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:52:06 ID:w2MYZTD50.net]
ギリギリでいつも生きていたいやつは貰えないんだな

327 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:52:06 ID:whPwmtcC0.net]
結局悪知恵が働き生活にも時間にも余裕の有る上級国民だけが、正当そうな資料一式を準備する事ができ、給付を受けられる

328 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:52:08 ID:WJVzhc5A0.net]
申請して審査してなんてやらせるんだから危機感ゼロなんだよな

329 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:52:08 ID:Y73h4uxj0.net]
もう勝手にやってろ
金はいらんが、自民は次の選挙で転落しろ
おりゃもう2度と入れんぞ

330 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:52:08 ID:P7nI+bb10.net]
布マスク2枚と低所得者のみに20万円、とりあえずこんな愚策ならもう何もしないでもらった方が遥かにマシだな



331 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:52:09 ID:S7Zr0Vag0.net]
微妙なラインだとかなり揉めるだろうな
人間が一人一人審査するようだから時間もかかる
いまだにこんな方法しかないのか

332 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:52:10 ID:/JPX1m7b0.net]
俺がサラリーマンやめて一時期失業したとき
預貯金は600万くらいあったけど、新規で部屋借りようとしたら
貯金があっても、無職は駄目だってまわった不動産屋すべてで言われたよ
非正規や派遣、あるいはリーマンでも解雇されて寮を追い出される人は
このパターンになる

333 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:52:10 ID:NbSGnin60.net]
不公平すぎる
貰えませんやん
自民党死ねよまじで死ね

334 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:52:11 ID:bSmA+RTB0.net]
小切手にしろよ
この時期同じ場所に人が集まったら
どうなるか猿でも解るだろうに

335 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:52:11 ID:FJa60OC50.net]
あームカついて昼休みの昼寝が出来ん

336 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:52:14 ID:5dXQHMfI0.net]
ほんまこんなんなら何もしないでいいわ

337 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:52:14 ID:ick4RLsF0.net]
行動力あるやつはデモでも起こせ
こんな馬鹿げた対策ないわ
俺は絶対に何もしないけど

338 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:52:15 ID:3oN1SymA0.net]
>>11 >>68
「中共WHO・嘘メディア」 コロナ誇大捏造
ディープステート911酷似 嘘メディア
メディア煽り+ WHO 連合国レフト

例年インフル(患者数)は1週間で60万人
コロナ患者は少なく (感染者数)表記もおかしい

Social Distance 社会的距離
911並メディアフェイク
満員電車で今日も通勤

>>1

339 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:52:16 ID:e3UY0CHn0.net]
3月の給料は変わりなくて4月の給料から50%以上減りそうなんだがもらえるかな
証明できるのは5月下旬に4月の給与明細出てからになるが

340 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:52:18 ID:KA5R4lSP0.net]
>>199
旧民主党政権だったら【 日韓通貨スワップ再開 】で韓国にばら撒いてただろ

ドブに金を捨てるより国内に金をばら撒いたほうがマシ



341 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:52:18 ID:xOFpteav0.net]
しかしこの時期に役所で手続きとか頭湧いとるんかな
マイナンバー利用したりネットとか全然普及しないね
ロートル老害の政治家とかなんの価値があるのか

342 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:52:20 ID:D9OlTzUo0.net]
元から低所得者もコロナのせいでいつもより必要ない量のマスクや除菌製品で出費させられてるんだよ、一律に給付しろよ

343 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:52:22 ID:pNmFX7rX0.net]
ワードエクセルも使えそうもない母子家庭のおばちゃんもらえなさそうだな
かわいそうに

344 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:52:23 ID:7QmO+Y220.net]
>>209
官僚ってほんとド近眼的に重箱の隅突っつくの大好きだよな
発達障害の集まりかよとマジで思う

345 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:52:23 ID:nEn8mbqD0.net]
お肉券の方がまだマシだったw

346 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:52:24 ID:4/6BVxr00.net]
>>11
れいわに入れるわ

347 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:52:26 ID:KlUXlRQV0.net]
この期に及んで役所に人を集めるのか…

348 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:52:26 ID:9LblEjNd0.net]
>>13
俺もその枠に近い
非課税ではないけどかなり低収入のフリーランス。
コロナ関係なくもともと生活が困窮してるからもらえない。

349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:52:27 ID:dryUp33U0.net]
3月や4月の給料が減らなくても5〜8月くらいに減ったりボーナスカットもあるだろ
財源は税金なんだから実質増税だぞ

350 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:52:29 ID:rpfa1YEV0.net]
俺は残業無くなっただけだから対象外なのか?



351 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:52:29 ID:JbwI7vG80.net]
>>6
安倍は売国奴で馬鹿で老害だけど、日経が下げた理由はダウ先と原油相場の下落のせいだ
マヌケな老害売国奴安倍のせいではない

352 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:52:32 ID:Ca6xI+PT0.net]
早く選挙して自民党全員首にすべき

こんな無能どもを雇う必要性がまったくない
この未曾有の脅威の邪魔しかしてないんだから

353 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:52:34 ID:vYgDaGqO0.net]
自民はもう民主以下になっていたのかもしれないな

354 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:52:34 ID:7tTmn1Rd0.net]
オリンピックには

ポイポイと

4兆円wwwwwwwwwww

355 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:52:34 ID:c8NKaSd30.net]
>>273
お母さんがコロナ騒ぎでパート解雇されても
旦那が稼いでたらあげないよって事

356 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:52:35 ID:aZJ5a4Xm0.net]
政権交代の時が来たかぁw

357 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:52:36 ID:cwDsyR9r0.net]
国民の失望感がすごいことになってる

358 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:52:36 ID:IjWC/aCX0.net]
韓国ムン大統領を尊敬します
それに比べて我が日本のアレは
どうしようもねえわ

359 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:52:39 ID:QrE6dEOi0.net]
これだけ売国しても安倍の支持率爆上げなんだよな

360 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:52:39 ID:Ltdvz4Er0.net]
貰えなかったら人は
犯罪にならない範囲で
日本政府に逆らおう

もう言うことは絶対に聞かない



361 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:52:40 ID:XzkUR62z0.net]
玉木雄一郎@tamakiyuichiro 3月29日
何度でも言う。現金給付は所得制限を設けず一律に配るべき。
所得把握は「過去の」所得をベースにせざるを得ず、
必ずしも「今の」所得の減少を把握できない。
もたもたしているうちに助けを必要としている人のところに必要なお金が届かない。
とにかく早くやってほしい。やれないなら代わってほしい。

362 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:52:41 ID:8pHbvBZO0.net]
家庭内別居してる人はどうやって受け取るんだ?

363 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:52:47 ID:N5QXg0fl0.net]
生活保護を不正受給するような連中なら、手続きが面倒くさくてもなんとかして申請しようと
するだろうけど、収入がゼロになったわけでもない人がいちいち申請するか?ちょっと政府の
感覚おかしい。

364 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:52:50 ID:Xz0uF6tr0.net]
自民党に対する風当たりというか憎悪は確実に今戦後最大だろうな、過去2回下野した時の比じゃない

365 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:52:50 ID:d95eXEmL0.net]
収入がないことはどうやって証明するニカ? 
偽名でナマポはもらっているけど、もらえるものはもろとけニダ!

366 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:52:54 ID:BZZLmzmR0.net]
>>226
俺は自営だが、そもそも事業自体の減収を証明するのが非常に難しい。
発注は来てるが去年よりも減ってる。しかし、何がいくら減ってるかなんて
決算/申告時にしか証明が出来ん。

367 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:52:57 ID:HmMy0GAv0.net]
去年の10月から無職だけど貰えるかなー?
手取り20万くらいだった

368 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:52:59 ID:OEK+0YFp0.net]
ヤクザの資金源にしかならねーだろ、これ

窓口で恐喝だ

369 名前:名無しさん@1周年 mailto: sage [2020/04/03(金) 12:53:01 ID:Gy8PJ0Zr0.net]
会社側が現金給付を見越して、削減してきたらどう確認するの?

370 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:53:01 ID:g5h46QuQ0.net]
つまり、過去の時点において
キチンと確定申告している必要があるんだな。

でないと、「減りました」を証明できないし、
不正をすれば、過去に遡って課税される訳だ。
政府はうまい方法を考えたもんだ。



371 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:53:02 ID:v2McWSoN0.net]
つまり、

年金を払ってない非国民は対象外

1円ももらえない

372 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:53:03 ID:LV3HSx6g0.net]
>>1 1世帯20万?1人20万じゃねーのかよw 3人家族だと1人六万かwやっす しかも申請かよ。年金だけで暮らしてる人は貰えるんかね?低所得だよ? もう給付なんてしたくないのバレバレじゃん

373 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:53:05 ID:A6Etnwpq0.net]
平均以上の世帯にはマスク2枚だけwwwwww

374 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:53:07 ID:OTnhLgx30.net]
これ貰った人は絶対言わないだろうな
正義マンがまた増えてきそう

375 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:53:08 ID:sRWG8gne0.net]
バカ高いマスク代やら検査や通院で
支出が増えた場合でも貰えないとおかしいだろ

376 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:53:09 ID:5VYHl5vC0.net]
世帯年収125万以上は貰えないってマジかいな
そしたら非正規でも貰えないだろう?

377 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:53:09 ID:z+eyenQx0.net]
これって結局自分の給料調整出来るヤツ

つまり経営者・社長が全部持ってくよ

378 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:53:12 ID:Pd9Bc8HZ0.net]
>>333
こじき

379 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:53:12 ID:i4uGeEgD0.net]
給料半減したとかそんな人間が20万とマスク2枚貰ってどうすんねん(笑)

380 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:53:13 ID:jdYKOvt+0.net]
>>1
おいおい。配り方が悪いだろ…

https://i.imgur.com/ObqkbYf.jpg



381 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:53:13 ID:fG/d3BYL0.net]
国「何怒ってるんだ?おまえたちにはアベノマスク2枚を一律に配ったろ!」

382 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:53:14 ID:+6uF2bCY0.net]
20歳イベント関係の飲食フリーター
2月からほぼ無休になった僕はもらえますか?

383 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:53:16 ID:QibHRDzZ0.net]
本当に経済的に厳しい人は貰えないだろうな
そういう人たちが見えない人達がきめてるんだから

384 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:53:17 ID:yBfmPc1C0.net]
財務省と財界の犬に票入れたアホおりゅうううううううううう?

385 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:53:18 ID:jB4LV1tL0.net]
>>213
素晴らしい
最強の福祉支援社会保証先進国が我が国である事が完全判明大証明されたであるな
ニートナマポ乞食どもは地獄へ落ちろ!

386 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:53:18 ID:utEeURJw0.net]
3ヶ月以内の収入証明書とかだったら
半年無職の人はもらえないわけね

387 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:53:19 ID:o4lTwZRo0.net]
配りたくないみたいだし配らなくていいんじゃね?これ

388 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:53:19 ID:sZU+mT/A0.net]
派遣でも貰える?
3月の半ばから自粛で仕事出来なくなって再開するまでの分が欲しい

389 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:53:20 ID:a5a+2+MA0.net]
政治家は国難でも月の給与とは別に
文書通信交通滞在費お小遣い100万支給されるもんね

390 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:53:20 ID:7QmO+Y220.net]
>>300
読売によると一律給付に難色を示したのは財務省
で財務省が横槍入れて政府与党もそれに同調



391 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:53:21 ID:/s9h8iLB0.net]
itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/seiji/1585885216

スレ主です

よければここにも書き込みをお願いします
個人的にも怒りが収まらず僭越ながらスレ立てしました
まとまれば内閣府にでもこのスレッドをメール添付でもしてこのスレッドに示された我々の民意をぶつけたいと思います

392 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:53:22 ID:0xYbEoNP0.net]
大衆にはここまでケチのくせに、日経平均株価を買い支えるためには
何十兆円レベルのお金を投じている。日経平均株価を買い支える
ってどういうことかというと、株を沢山持ってる超お金持ちの資産が減らないように支えてるってこと。

ジョーカーも真っ青の金持ち優遇政権、それが安倍政権の正体

393 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:53:22 ID:iTP8S6Fd0.net]
お前らは結局現金がほしいのかほしくないのかどっちなのさ。

394 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:53:25 ID:NCFq/WRG0.net]
さっさと現金一律に配ったほうが早いんだよ、なに時間稼ぎしとるんや

395 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:53:29 ID:gGz5slIG0.net]
本当に政治家は、公務員主導の日本を何とかしてよ!
法律で自分達は安全な場所で好きなことやって、国民を奴隷にしてるよ。
マスゴミも官僚を叩きまくれよ!

396 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:53:30 ID:0ETdQIKf0.net]
ゆとり官僚「なんで低収入でネットバイトしてる方々が20万なんかいらないとか書いてるんですか?笑っちゃうんですがw」

397 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:53:32 ID:oO9k6j/n0.net]
>>17
当然だろ
何か問題でもあるか?

398 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:53:34 ID:jvDAkc7k0.net]
準戦時体制なんだから財務省は切り離すべき
政治が決断しないと

399 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:53:34 ID:x6Mce/tf0.net]
海外に報道されるからやってますだけのフリじゃね

400 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:53:36 ID:aZJ5a4Xm0.net]
磯野ー選挙やろうぜぇw



401 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:53:36 ID:rR7pHk+K0.net]
ここまで渡す気ないならお肉券とお寿司券のほうがよかったんじゃね?

402 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:53:37 ID:MLOA4Blq0.net]
アベノミクスはマネーゲームしかやってこなかったから

さらなる先進医療や自給自足という実労働が伴う日本を失わせてしまった
パンデミックとなると自給がものをいう

403 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:53:37 ID:OhUfqfL00.net]
政府「おい底辺!お前らロジカルにプレゼンしろ!」

404 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:53:37 ID:u+tXRNk50.net]
>>314
まったくだ

405 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:53:39 ID:fgWG5Xus0.net]
何故医療従事者を外すのかの説明責任がある。

406 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:53:43 ID:KA5R4lSP0.net]
>>253








   寄生虫ゴキブリ朝鮮人死ね!

407 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:53:43 ID:HCF6sq0N0.net]
>>302
収入減した上級に配るのが目的なんだから何も問題ない

408 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/04/03(金) 12:53:43 ID:IfPZGGTv0.net]
この間の春闘で管理職の夏のボーナス35%カットになる予定だけど貰えますか?
98万円の減です

409 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:53:43 ID:wfdaxXmU0.net]
上級国民の上級国民による上級国民のための政治。
なぜかそれを支える下々の悲劇。

410 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:53:44 ID:smncCaJJ0.net]
おまいら今頃安倍自民の
無能さに気付いてもおせーんだよ?
ワロタw



411 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:53:45 ID:Jul/tPSe0.net]
自己申告ね。ホームラン級のバカだな。
申告するために、役所に並ばせるの?クラスタになったらどうするの?
オンラインだと、マイナンバーカード作ってとか、どうせやるんだろw
絶望的に頭が悪い政治家と官僚

412 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:53:48 ID:S/Nh7twv0.net]
>>68
アメリカがくしゃみすると日本が風邪を引く
アメリカがコロナで寝込んだら 日本は どうなる
衝撃的数値なんだが  日本政府は反応が鈍い 
一人につき30万円でも危ない これは上場企業も倒れるぞ

413 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:53:49 ID:mb8bbr1l0.net]
布マスクはマスクしていないで咳をする奴がゼロになる、マスクしていないやつを叩けるようになる分マシ。

414 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:53:49 ID:Bf8uu9lU0.net]
苦しんでる国民を罵倒してネトウヨが安倍政権を擁護w

415 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:53:50 ID:c8NKaSd30.net]
>>358
なんで韓国なのよトランプに予算倍出させた
アメリカの民主党にしておきなさい

416 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:53:50 ID:HL0ui5PO0.net]
申請の列に並んだらコロナに感染するけどな

417 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:53:51 ID:OF+0jWnZ0.net]
普通に働いてる社会人は誰ももらえないでしょこれ
国とか自治体が自粛要請してきても無視していけるとこまで突き進むしかないじゃん
素直に従ってもまともな補償なんてされないんだから

418 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:53:52 ID:NU6ewSNI0.net]
休んでも社会に影響の少ないどうでもいい職種の奴等が支給されて医療従事者やインフラ関係の社会に必要な職種の人達は無手当て

419 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:53:52 ID:xh5t26sh0.net]
年収1200万が1000万に減っても支給されるんか?

420 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:53:52 ID:clA/7ytk0.net]
子供の為に有給使ってた人が損するんじゃない?



421 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:53:56 ID:9LblEjNd0.net]
>>11
自民も野党も嫌だからN国にいれる
N国にみじんも期待してないけど
自民も野党もどっちもダメって伝える手段は
それしかない気がする

422 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:53:57 ID:MI4OU+qF0.net]
法的に無理なんです
ご理解ください

423 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:53:59 ID:u7x7eA+R0.net]
この騒ぎようw
そりゃ政府もお金出すのを渋るわなw
トラブルを産むだけ

424 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:53:59 ID:BWBt6xk90.net]
アメリカの緊急対策200兆だろどうせ日本がアメリカ国債押しつけられる

425 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:53:59 ID:0bX0hyfW0.net]
低所得でも収入が大幅に減ってないと受け取れないとかワロタ
これが日本の給付か

426 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:53:59 ID:rsqvG3Oo0.net]
コロナで減収したのか
商売ミスって減収したのか
こんなもの銀行でも審査すんの面倒だわ
融資経験のない役所の非正規にどうやって審査させるんだ

427 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:54:00 ID:PlFsFI3R0.net]
>>200

> 平日に役所に行って待ち時間凄いだろうな、面倒なんだよ


まじで待ち時間にコロナ感染→死亡もあるだろうな
恐ろしいほど無能な安倍

428 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:54:02 ID:5VYHl5vC0.net]
>>391
愛してる。書くよ

429 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:54:02 ID:Rf8mAmil0.net]
>>315
大きな声を出せる奴、数で押しかける連中の好き放題になるパターンw

430 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:54:03 ID:YifvoIMa0.net]
今月の給料、9月くらいに貰うようにすればいいね



431 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:54:05 ID:KDIoGnsw0.net]
限定でたかが20万
だったらみんなに恩恵のある消費税下げたりもしくは一時的に廃止とかのほうが良くね?

432 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:54:07 ID:PaI+5vZU0.net]
もう好きにしたらいいよ。生き残ったら一生自民党にはいれんし、家族にも入れさせん。こいつらが嫌い。

433 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:54:08 ID:6OYrcBDu0.net]
>>349
ボーナス絶望的だなぁ…………はぁ……………

434 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:54:09 ID:+rip9hry0.net]
これ窓口で共産系弁護士、宗教系議員が活躍するな
もう滅茶苦茶

435 名前:キャプテン [2020/04/03(金) 12:54:12 ID:xftrhE6J0.net]
そもそも減ってないのにもらおうとしてた奴はなんなんだよwwwもらえるわけねーだろが

436 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:54:12 ID:rim8vK/20.net]
>>187
銀行口座への振り込み限定にすれば
やくざに渡らない

437 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:54:12 ID:JJx20N+X0.net]
なんでもいいから早くコロナ収束させて

438 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:54:12 ID:4zkfheNE0.net]
自己申告制とか役場をクラスター化する気満々やんけ
そこまで一律に給付したくないなら所得で区切れや
審査する側の労働も増えるし、通らなかったら行政も申請する側も無駄で感染するリスク負うだけやん

なんでこんなことも想像できない馬鹿しかいないの?老化し過ぎてんじゃないの?

439 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:54:12 ID:3gXgjU5r0.net]
>>11
公明党にしようかな

440 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:54:13 ID:kUx1Ni1L0.net]
対策に愛想尽かされて日経落ちてますよ。



441 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:54:13 ID:NM3nASe60.net]
これ窓口にコロナが殺到するけど分かってやってる?www

442 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:54:13 ID:Gw2ULod50.net]
自己申告とはいえ減給証明いるから貰える人ってごく一部じゃね

443 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:54:14 ID:g5+KCXo20.net]
これまで何一つ国民が安心出来るようなことを言えてないのはある意味凄い

444 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:54:16 ID:uqz64YPq0.net]
マスク送付辞めてその金配ればいいじゃんね
200億もあれば助かる人いっぱい居るだろ

445 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:54:16 ID:ZXmQQEhO0.net]
>>11
頭おかしい
目先の小さい飴に釣られるとか馬鹿みたい
あいつらは飴で釣った後また日本人の立場を脅やかす事するに決まってるのに

446 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:54:16 ID:DMgQGWlU0.net]
年収200万円が基準か

貰うのが申し訳なくなるな
貧乏人コジキ認定だ

447 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:54:17 ID:/CIWoahO0.net]
20万の使い道で貰えるかどうかが決まります!

448 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:54:18 ID:cwDsyR9r0.net]
これ決めたやつ出てこいよ

449 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:54:19 ID:TG6IOM6j0.net]
ちなみに役所だから窓口申請の時にいかに自分がキツいかとかお涙頂戴やっても貰えないからな

450 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:54:20 ID:NbSGnin60.net]
働いてるまともな人間がこの緊急時にマスク2枚しか貰えないとか
自民党死ねよまじで死ね



451 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:54:23 ID:YEF6Hny60.net]
次の総選挙は民主党に入れるわ

452 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:54:24 ID:zrymbh4g0.net]
元々低い奴には給付なしってか?

453 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:54:24 ID:LDK16DzV0.net]
無職で収入ゼロだから

454 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:54:26 ID:yRmJ/G530.net]
世帯間で不公平が生じることを避けるため???
意味不明でわからん。誰か説明してくれ

455 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:54:27 ID:FX9lgPoF0.net]
さっきから無職は貰えないとか言ってるけど
低所得と所得低減と書いてるのに

456 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:54:28 ID:gTOt6VjN0.net]
そもそも日本全体の景気悪化は明白なんだから一律に給付すべき
そもそも全員に自粛要請してんだから全員に給付すべき

457 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:54:28 ID:XRwUnySc0.net]
上限20万なのか、申請すれば一律20万なのかハッキリして欲しい

458 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:54:28 ID:dn5nD7a30.net]
そうはいかんざき!

459 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:54:28 ID:nFEEnPj00.net]
こんな条件では支給まで1年かかるだろ
間違いなく国民は不安や怒りを募らせる
政策を決定する上の連中にとって、自動的に自分たちが対象から外されている施策なんて
興味がないどころか不満噴出でやりたくもないんだ
むしろそれで得する連中に対して逆恨みすらあるから
俺たちが得しないのにお前らが得するのはおかしい!って
給付条件をなるべく厳しくし、せめて得する対象を狭めてやろうという発想になるんだ

460 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:54:29 ID:hBiTukQC0.net]
これ素直に申告したら脱税してるヤツらバレバレじゃんw



461 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:54:29 ID:A6Etnwpq0.net]
ゲリゾーが言ってた美しい国ってなんなんだマジで

462 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:54:33 ID:PaQvJBxO0.net]
申請からどのくらいでもらえるかね
年内にはもらえるのかな

463 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:54:36 ID:ovG1CAAM0.net]
全員申請して給付は年末、死亡

464 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:54:38 ID:QTW41YK40.net]
年収半減か元々の年収が100万以下の奴
が対象なんでしょ
ほとんどの奴は関係ない

465 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:54:40 ID:jdYKOvt+0.net]
監視社会を作るぞコレ

466 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:54:41 ID:lVeY7Fyz0.net]
俺が20万円だ! 

467 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:54:45 ID:yeeM+Z2+0.net]
いま給料減って無くても
今後給料が下がるかもしれないし
コロナが長引けばリストラや会社がつぶれるかもしれんぞw

468 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:54:46 ID:KZeYrws50.net]
国がワンチームとか言いながらあれこれ条件つけて
国民間の不公平感作って分断してるのが絶望的だな

469 名前:名無しさん@1周年 mailto:。 [2020/04/03(金) 12:54:48 ID:9jP+Zojd0.net]
生活困窮者中心、ってどの程度なんだろな
年収700万以上、つまり公務員の平均給料以上の層はイランだろうね

470 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:54:49 ID:e03g7vIV0.net]
本当に金出したくないんだな



471 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:54:50 ID:Tz3wAodl0.net]
そりゃ申告制にして在日詐欺集団を排除しないとな

472 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:54:53 ID:TEUv0vsn0.net]
所得急減対策はこれとしても
景気対策は一律給付で両方すれば良いじゃん
結局消費税をゼロにするのが一番良いと思うよ。
こんな訳のわからない自己申告制よりさ
窓口でクラスター感染したら本末転倒

473 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:54:54 ID:TRFVoluH0.net]
▽所得が急減した世帯などが対象
この条件が難しい
今月の給料20万減らせばもらえるのかなあ

474 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:54:54 ID:mb8bbr1l0.net]
脱税風俗嬢が申告→追徴課税数千万円

475 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:54:55 ID:U537hs510.net]
開始は来週半ば
・通常の生活困窮者の面談とほぼ同じ流れで証明するものが無い限り、制度は受けられない。
・無職者はこの制度の対処にはならない。

476 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:54:55 ID:/XihOV7l0.net]
3月も決算賞与貰っちゃったし
俺は無理かなー

477 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:54:56 ID:OqZAsYDk0.net]
>>355
確実に収入は減ってるのにおかしいよね。

478 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:54:58 ID:TqcSVdhZ0.net]
低所得維持は、所得低下じゃないから給付対象ではない。

自民党と公明党は、絶対に与党にしちゃいけない政党だ!
引続き、解散総選挙圧力をかけて自民党議員をクビにすべきだ。

479 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:54:58 ID:DtiFUtUO0.net]
それで支給されるまで最短で1年くらいかなw

480 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:54:59 ID:ycIkuvs90.net]
まつみはこの場所に行った事はありません。



481 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:55:00 ID:bi95doZ70.net]
(´・ω・`)国民や飛沫議員やコメンテーターがいくら吠えようが結局は安倍麻生が自民党支配してるんだからこの2人がダメといえば
はいそれまでよー

482 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:55:02 ID:59FlD4as0.net]
>>427
ぶっちゃけ自分の力で稼げないで国に頼るような無能はコロナってくれた方がいい

483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:55:04 ID:GJWduYbC0.net]
減額された証拠として給与明細の比較は必要になるだろうね
その証拠を出したところではたして給付金が下りるかどうかもあやしい

484 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:55:05 ID:m29nwO5e0.net]
>>289
もはやチュン寄りかチョン寄りの違いしかないからな

485 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:55:06 ID:yBfmPc1C0.net]
>>448
https://i.imgur.com/8P2CuFO.jpg

486 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:55:06 ID:6OYrcBDu0.net]
>>431
明日のお米にも困ってる人がいるのが事実だからこれはこれで大切
でも自己申告制ってのが終わってる

487 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:55:07 ID:P7nI+bb10.net]
低所得者に金やったってこの先も低所得者のままなんだから意味なくね
やったー20万円貰えたー!ありがとう日本政府!気持ちを入れ替えてこれから日本のために頑張って沢山納税します!
ってなるかボケ

488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:55:09 ID:9C3w/x6Z0.net]
>>361
こいつも無職無視じゃん

489 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:55:10 ID:20kbmhMn0.net]
公平のために制限してるんだろうけど、給付されなかった分はそのまま景気後退で響いてくるのにな

490 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:55:12 ID:Mu3QjgGS0.net]
普通の会社員が貰えないんならやらんでいい。超低金利貸付にしろ。



491 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:55:12 ID:gGhgmbCm0.net]
個人事業主の勝利かな

492 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:55:13 ID:KlUXlRQV0.net]
これ役所に申告しに人が集まってクラスター化しそうな気がする

493 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:55:14 ID:Kq1TGu+a0.net]
実質全世帯やん

494 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:55:14 ID:C8s0Vdo70.net]
給付政策が余りにも遅く、経済対策も含まれていない

日経大暴落するよ

495 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:55:14 ID:HCF6sq0N0.net]
>>461
アベトモだけで作る美しい国
国民の生活なんて知ったことではない

496 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:55:15 ID:yl3qlG5Y0.net]
不幸なやつ増やすと創価の勧誘がはかどるな

497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag4 [2020/04/03(金) 12:55:16 ID:MI4OU+qF0.net]
あの騒ぎよう
そりゃ政府もマスク出すのを渋りますよ
トラブルを産むだけ

498 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:55:17 ID:QrE6dEOi0.net]
売国すればするほど支持率が上がるんだから
売国を続けるのは当たり前だろwww
お前ら、そんなに不満か?

499 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:55:17 ID:aZJ5a4Xm0.net]
新党作ろうかなw

500 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:55:21 ID:+19iA/+30.net]
>>259
子供いないけど、ニュースみるだけで
苦しくなるもん
子供いる人はもう不安でしょうがないと思う
こういうところにボンと給付してほしい



501 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:55:24 ID:5qvNBP6F0.net]
【音楽家】RAM RIDER、マスク2枚配布に
「アメリカの友達から『おまえんとこの国マジか』ってメッセージがきた」

中田ヤスタカやきゃりーぱみゅぱみゅと同じ芸能事務所・アソビシステムに所
属する音楽家でプロデューサーのRAM RIDER(ラムライダー)は1日、
Twitterで「アメリカの友達から『おまえんとこの国マジか』って
メッセージがきた」とつぶやいた。

彼が続けて「『だけどおれたちには四季があるから』って言っておきました」
とツイートした。

502 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:55:25 ID:BZZLmzmR0.net]
売り上げが減っても蓄えを切り崩して頑張って従業員に給料払ってたら、
そこの従業員は貰えないってことになるね

503 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:55:27 ID:n0mWPWCm0.net]
収入減ってないけど、低所得ならもらえるの?

504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:55:28 ID:jdYKOvt+0.net]
https://i.imgur.com/b8MrzRr.jpg

505 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:55:28 ID:94q0S8GA0.net]
この時期に失業したら求人無いからまじて詰む
アルバイトすら激減してるだろ

506 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:55:28 ID:A6Etnwpq0.net]
>>431
消費税下げただけだと手元に金なきゃ意味ない

507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:55:29 ID:fG/d3BYL0.net]
国民に20万円渡さず代わりにアベノマスク2枚送るってもはやただの挑発行為だなw

508 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:55:30 ID:3XykHGxZ0.net]
デモや暴動を企画してくれる奴いないか?
自爆役やってもいいという奴も沢山いるんじゃないか?

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:55:30 ID:KA5R4lSP0.net]
>>451
民主党にしたら 【 日韓通貨スワップ 】 を速攻で再開するだろうね(^^)

510 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:55:36 ID:Ca6xI+PT0.net]
>>11
一回共産にやらせて

膿の粛清

これが必ず必要だと思う
クリーンしてから1から国民主権の民主政治をやるべき



511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:55:36 ID:TG6IOM6j0.net]
>>350
5800万世帯のうちの1000万世帯だから残業カットで収入減なんかまぁ入るわけないわな

512 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:55:37 ID:ovG1CAAM0.net]
>>461
愛人のチャイナ嬢に貢ぐ国

513 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:55:37 ID:4InvpPnL0.net]
すげー。絶対払わないって強い意志を感じるわ。
自公は一回政権投げたくてわざとやってるだろこれw

514 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:55:39 ID:Xn3N+sSU0.net]
NHKは当面放送料金の徴収は停止しニュースのみ流せと言いたい

515 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:55:39 ID:XRwUnySc0.net]
次の選挙で確実に自民は議席減らすだろ
だからといって民主共産あたりには入れんけど

516 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:55:41 ID:Jmy1SQKM0.net]
みんな多かれ少なかれ被害は被ってるんだから一律給付のほうがいいよ
ネットで高額マスクを買ってたり
消毒液買ってたり
無条件一律のほうがコスト安いだろうに
全くルーピー鳩山より無能だな
安倍政権
次の選挙はマジで自民党は下野じゃないか
私は自民党には絶対投票しない

517 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:55:43 ID:TExIhLwP0.net]
俺500しかないけど去年より少し上がってるからもらえないのか

もらえたら色々買おうかと思ってたのにな

518 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:55:43 ID:jCqcjwdm0.net]
マジで凄い国だよな
コロナは全国民が疲弊してるのに選別するとか
安部ちゃんってサイコパスかガイジの類いなの?

519 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:55:43 ID:Yi/5XaSV0.net]
貰えたとしても母子家庭や職を失った人ぐらいやろな

520 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:55:44 ID:1pdCAThT0.net]
感染に怯えつつも通勤・勤務して収入を維持した労働者は対象外かw

何で全国民対象にしなかったんだよ…



521 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:55:45 ID:/uRcd/VO0.net]
働いたら負け日本極まってきた
コロナの危険の中働いてる人にはマスク2枚

522 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:55:48 ID:dryUp33U0.net]
とりあえず一律で20万配って来年の確定申告で収入に応じてバックする形にしろって思うわ

523 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:55:49 ID:9LblEjNd0.net]
>>145
こういう思考停止バカのせいで
自民がやりたい放題で現状このザマになってる

524 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:55:49 ID:Jwt2sxVd0.net]
>>290
てことは無収入だから、減ったわけじゃないから対象外?
こんな時期に仕事見つかる気がしない。

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:55:53 ID:0bX0hyfW0.net]
>>442
相当少ないよこれ
全国民で見たら1割くらいしか証明出来ないと思う
どんだけケチなんだこの国wwwwwwww

526 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:55:53 ID:+rip9hry0.net]
>>380
これ、レシートもなしで自己申告で金配ったんだよな
インタビューで子供が「5万位食べた」とか言ってたの覚えてるわwww

527 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:55:54 ID:07Pm26Uq0.net]
給付金庁の方から来ますた
給付金が振り込まれますので保証金5万円ですべて手続きいたすます
家族で80万+保証金5万円のお支払いデスにーだ♪

528 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:55:54 ID:Ja9IEXjR0.net]
マイナンバーある人の貯金額を見て、少ない人に上げれば。

529 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:55:54 ID:car+lWcq0.net]
>>477
なんでだよ、旦那がその分稼げばいいだろ
単身者で収入減ったやつを救済すべき

530 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:55:55 ID:3tB2Nxzj0.net]
ボーナスやばいんだけど、くれよ



531 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:55:55 ID:5SOe65SG0.net]
これ運よく貰えた人を狩る奴出てくるだろうなw

532 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:55:58 ID:l9y5gKT+0.net]
バイト辞める人急増

533 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:55:59 ID:lPAT7P5m0.net]
日本国民一人10万円でいいんだよ
あと消費税を0にしろよ!

534 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:56:01 ID:MfLnWnCJ0.net]
ほとんどの世帯はマスク2枚だけ

535 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:56:03 ID:HKL9UgtV0.net]
ハイリスクハイリターンだから
水商売なんだろ
儲かる時もあれば不況もある

536 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:56:03 ID:VkL5czv00.net]
世帯だと個人に不公平感も出るからな
これは野党案のほうがわかりやすいいし早い

537 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:56:06 ID:8YZjELAC0.net]
どっかの政党がテレビで言ってた一律に配るけど課税対象にするってのが良いと思うんだけどな
年末調整や確定申告で所得に応じた給付額になるだろうし

538 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:56:07 ID:7QsBXZ1D0.net]
>>13
>>348
その仕事で生活が成り立っていないのなら、保障がなくてもしょうがないよ。

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:56:09 ID:yl3qlG5Y0.net]
そういえばNHKの集金きたわw

540 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:56:09 ID:smncCaJJ0.net]
もう猫が総理大臣やった方がいいだろ?w



541 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:56:10 ID:TplwgrQl0.net]
さすがにゴミ売り盛りすぎ

542 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:56:14 ID:YzzqCx150.net]
命がけの医療従事者にはもちろん支給されません

543 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:56:14 ID:bSmA+RTB0.net]
別に銭に困ってないけど
貰えるなら貰うわな
お前らがんばれ

544 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:56:15 ID:wQY5DUcj0.net]
>>332
30過ぎで無職になったが預貯金300万あったら貸してもらえたぞ
分不相応な部屋を借りようとしたんじゃないの

545 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:56:16 ID:iPCMpw/l0.net]
>>1
絶対に一律給付のほうが正しい。
どう見てもトラブル多発だよ。
それなら一律給付にするべきだ。
それに事態は刻々と変化(悪化)している。
やはりその点でも一律給付のほうが良い。

546 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:56:17 ID:Sz6tSR/F0.net]
どう線引きしていくのか、まじで謎

ヘタすると職員に食ってかかるやつ続出するぞ

線引きを明確にしないと大混乱必至

547 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:56:19 ID:ugQgQGc10.net]
中国人の間で人気になっているエロい漫画を知っていますか?
「ガリガリ娘を拾ったらムチムチ美女になりまして」
doudoujin.blog.jp/archives/1074926518.html
この人気作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っています
しかし・・・なんとコレ中国人が勝手に翻訳したもがアップロードされているのです。

勝手に中国語で公開して日本人に多大な迷惑をかける・・
なんと恥知らずな民族なんだろうか

しかし日本政府も同様に愚かだった
住民税非課税枠のフリーランスの人とかは完全無視ということですか?

548 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:56:19 ID:woZppxc30.net]
聖帝の政策にケチつけるなよ
反日か?

549 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:56:21 ID:KONyFkt20.net]
結局貰えないから怒ってんのか?

550 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:56:22 ID:XzkUR62z0.net]
>>488
>現金給付は所得制限を設けず一律に配るべき。



551 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:56:23 ID:d8T00rbJ0.net]
今言われてる条件で給付対象になるような奴は既に無利子の融資受けられるだろ
堂々と自粛して引き籠もれる為の金を給付しろって言われてたんじゃねーのかよ

552 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:56:25 ID:Mqcs3niO0.net]
一律1人に配るから全員が引き締まるのに一部に配るだけだといらぬ不満が残るだけだろ
その一部に配るにしても不必要な労力プラス時間を使うことになるし
もう少し大局的な考えができないのかね
だからマスク二枚配るって言う愚かな発想になる

553 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:56:26 ID:gvW4ZzxE0.net]
世帯だから子供が収入激減してても親がサラリーマンで収入減ってなかったら世帯収入は激減してないから駄目なんだろうな

554 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:56:29 ID:M+SiogpB0.net]
結局のところ補助金申請と同じ形になりそうだな
申請1ヶ月
審査2ヶ月
振込1ヶ月
このぐらいはかかりそう

555 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:56:30 ID:Ud4LnE6e0.net]
今年は日食あるんだな。政権交代来る?

556 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:56:30 ID:BZZLmzmR0.net]
>>491
減収の証明が困難

557 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:56:31 ID:XukkMFpz0.net]
自粛なんかしなくていいぞ
安倍には国民の事なんかアリ以下にしか見えてない

558 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:56:31 ID:OxDDzGJQ0.net]
申請は市区町村で受け付ける方針。
給付を受ける人が自ら窓口に行き、収入が減ったことを示す資料を提出する必要がある。




全国でもらえるのは6世帯に1世帯の割合
https://www.nikkansports.com/general/news/202004030000129.html
>全5800万世帯のうち、約1000万世帯が対象となる

559 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:56:31 ID:wqVcZst50.net]
こんな愚策は流石に風向きかわるな
無能同士なら金ばら撒く無能の方が良いからな

560 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:56:32 ID:WJBp6aBj0.net]
自民党も話にならんけど他の政党も話にならんのよな
日本第一党をもっと伸ばさないと



561 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:56:34 ID:1zH/cubP0.net]
やっぱ老後のために貯金しないといざという時に国は助けてくれんぞ

562 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:56:36 ID:o7kpMyJb0.net]
>>503
そこ重要だな
低所得でも収入自体は減ってないとダメとかだったら貰えるのはナマポと失業者のみ

563 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:56:37 ID:zAffhfhl0.net]
>>414
だいたい平日の真昼間からID真っ赤にして罵りながら安倍のやり方を間違ってるといってる人にパよパよ、ミンスガー
言いながら書き込んでるゴミがこのニュー速+にはいっぱいいるけど、彼らは普段何してる人たちなんだろうな
って思っちゃう

564 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:56:37 ID:4wiu7P4R0.net]
不公平な政策を打った自民公明は、
次の選挙で4000万世帯からの報いを受けるがいい。

565 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:56:38 ID:Cmp937UZ0.net]
結局誰一人救済されないというザル対応に

566 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:56:39 ID:NhZXzaDm0.net]
>>518
類ってか
もろサイコパスでガイジです

567 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:56:39 ID:5VYHl5vC0.net]
>>11
民主か維新か公明
つまり全国民ひとり10万以上と提案した党に入れる

568 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:56:41 ID:ovG1CAAM0.net]
NHKなんて観てないなら払わなくていいんだよ

569 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:56:42 ID:h4aKAVPC0.net]
これって先着順ってこと?

570 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:56:43 ID:6OYrcBDu0.net]
>>501
wwwww


悲しい………



571 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:56:43 ID:uqz64YPq0.net]
>>441
市役所をラブホの受付システムにすれば解決
職員は手袋して声と手だけ出てくる感じで

572 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:56:45 ID:rim8vK/20.net]
>>461
マスクで顔を隠せよこの不細工どもって意味だろう

573 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:56:45 ID:zfN1mHbk0.net]
自己申告やってるのは日本だけ
又、安倍最悪伝説が増えてうれしいですね。歴史に名を残せるよ 間違いない

574 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:56:47 ID:P7nI+bb10.net]
高額納税者にも敬意を払え
それから春節前に鎖国しなかったことを詫びて責任を取れ 慰謝料とまでは言えないけど何かしら形にしろ

575 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:56:47 ID:GXGAEYxV0.net]
リモートワーク銘柄を買うぞー(^o^)
VCUBE
Fringe81
ランサーズ
クラウドワークス
chatworks

576 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:56:47 ID:f9j2UREg0.net]
>>441
だよね…。

577 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:56:47 ID:VJuRCCL/0.net]
風邪で自宅待機の勤怠控除12万は対象になるよな?な?

578 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:56:48 ID:GLy6g5ep0.net]
徳政令出す方が遥かに効果的だと思う

579 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:56:48 ID:ej8tUls+0.net]
>>184
これがわかりやすい

だとすると1000万世帯どころか10分の1下手したら100分の1も支給されない

580 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:56:50 ID:Uxyo5C4E0.net]
消費税0のがはるかに経済まわるのにアホだな



581 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:56:50 ID:OsK6bjRQ0.net]
>>446
半分それが狙いなんだろ
生ポもそうだけど恥ずかしい気持ちが先にきて窓口申請出来ない人がありがたがられる国だからな
本当に必要な人に国から助ける事は絶対にしない

582 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:56:51 ID:D5vO6HjM0.net]
面倒くさいなあ、こんな複雑なやり方がダメ!

583 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:56:52 ID:r+WTREFx0.net]
コロナ不況で職を失ったなら失業手当で十分だよな(会社都合)。
事業者向けでもないし,意味が分からん。

584 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:56:55 ID:Bf8uu9lU0.net]
社会保障対策にも景気対策にもなってない愚策

585 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:56:56 ID:4E0VQfqd0.net]
年金じいさんが貰えないとわかって震えてた

586 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:56:57 ID:MI4OU+qF0.net]
世帯ごとにしか無理なんです
マスクも現金も世帯ごと一律しかできません
法的に無理ですよー

587 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:56:57 ID:DMgQGWlU0.net]
ヤベーな自民党

他の国が普通にやってる事すら出来ない

588 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:56:57 ID:gnmIDv4X0.net]
正社員が現金給付されて、貯金する奴。
本当に図々しい。

いままでの努力とか、納税したとか関係ないだろ。
所得ゼロの人が貰うのは当然だと思う。

589 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:56:59 ID:C8s0Vdo70.net]
アホの安倍はあまりにも経済甘く見過ぎだ
これから起きる大失業時代と大倒産時代

完全に老害日本政府は見誤った

590 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/04/03(金) 12:57:00 ID:uy59ipWl0.net]
とりあえず選挙の投票率上げよう



591 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:57:00 ID:fG/d3BYL0.net]
有事のさいに国民の96%は貰えない政策

592 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:57:01 ID:NM3nASe60.net]
ライブと水商売ばっかり集まるんだろwww

593 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:57:01 ID:/W/IgnUy0.net]
無職はもらえませんねwwwwwwwwww

594 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:57:02 ID:MLOA4Blq0.net]
いつの間にか、
「なにかの作り方を忘れてしまい」「輸入とピンハネをマネーゲーム」
する社会になってしまった

595 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:57:05 ID:YKbVJaJt0.net]
>>486
それはもうナマポになるしかない
これも自己申告だけど

596 名前:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W [2020/04/03(金) 12:57:06 ID:bqgX6qv00.net]
打倒 共産主義政府\(^o^)/

給付対象を制限
用途制限のある商品券

金が回らない奴が出るって事や
それは、経済の縮小を意味するんやで

経済の拡大生産こそ資本主義やで
全ての人間にキャッシュをばら撒け
大事なのは、より多くの人間により多くの金を渡す事や

市場社会主義の国民の手で
共産主義政府を倒せ

597 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:57:06 ID:mm/7HjMy0.net]
当然経済効果が出ないから、現金配っても意味なし、もう配らない!という言い訳まで出来てしまう

598 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:57:07 ID:bi95doZ70.net]
(´・ω・`)日本国民なら日本嫌でも税金は払わないといけないから結局は安倍の勝ちか

599 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:57:08 ID:osmRXcaa0.net]
USJ でバイトしてる
むかしの友人が喜んどるぞ
40過ぎのおっさん 給料より多いそうだ
今は開園するまで違うとこでバイトしてるようだ

600 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:57:08 ID:7QmO+Y220.net]
いやほんと簡単な所得制限だけにして一律5万とかでもサッと配れよほんと
コロナ減収世帯でも2人なら10万だし助かるだろ
コロナ関係ない世帯なら貯金だけでなく通販で消費する世帯も有るでしょ



601 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:57:10 ID:TXdE32jN0.net]
次は自民と自民に賛成ばっかりの維新以外に入れるわ
最近は公明の方がましなことを言っているレベルだぞ

602 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:57:10 ID:jVFs1J6I0.net]
収入はいきなり減らない
そんなやつが一番困ってる
影響が出るのが半年後。

603 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:57:13 ID:m/ecp9290.net]
勘違いしてるお人へ

所得急減とか難しいこと書いてあるが、まったく気にしなくていい

要は、年間150〜200万くらい以下の収入の貧困家庭だけしかもらえない

全国民の誰でも均等にもらえるとか(笑)
怒涛の凋落の日本でそんな都合のいいことあるわけない


ただしお国からはマスクは無料でもらえるらしいから
マスクを質屋で換金した大金でハワイへ行こう🌴

604 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:57:14 ID:ccUPyg050.net]
暴徒化したジジババは椅子に根を張って
朝から晩まで役所の窓口で愚痴るだけだから


役所がクラスター化   \(^o^)/オワタ

違反は反社排除くらでいいんでないの
緊急時やもん レスキュー第一でおながいします

605 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:57:17 ID:v8i+dD/l0.net]
はやくよこせはやくよこせはやくよこせ

606 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:57:21 ID:Ltdvz4Er0.net]
選挙なんて当てにならない
もう政治は信じるに託すに値しない

一人が一つ日本政府に
具体的何かで復讐しよう
犯罪にならない範囲でな

政府の言うことは聞かない
従わない
それだけで十分な復讐だ

607 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:57:24 ID:5SOe65SG0.net]
これならタマキンのがマシじゃね?w

608 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:57:25 ID:FTKDM9lz0.net]
>>1


”自己申告”とかマジでやめろよ!!!


厚 顔 無 恥 の 糞 が、得するだけだろうが!!!

609 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:57:29 ID:D9OlTzUo0.net]
読売新聞に一律給付に難色を示したのは財務省って書いてたな、今の財務省のトップ誰なんだよ?

610 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:57:30 ID:3gXgjU5r0.net]
官僚たちも会議でマスクしたかったんだよ
でも国民がマスク買えてない状況だから我慢してた
もう我慢できない
とりあえず一番人気のない使えないマスクをかき集めて国民に配布



611 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:57:31 ID:YFVIvN650.net]
>>289
今まで自民党の何を評価してたんだよ
お前らB層が国を壊したんだ

612 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:57:32 ID:U78pl+Rn0.net]
要するに
見せ金

613 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:57:32 ID:VByzC0Hu0.net]
これアホだろ

614 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:57:35 ID:Xv/1Xr3i0.net]
>>427
1日休み取って、命賭けて20万申請に行かないとならないんですねw

615 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:57:35 ID:QrE6dEOi0.net]
>>499
安倍政権から国民を守る党でよろしく

616 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:57:36 ID:jdYKOvt+0.net]
>>526
自己申告は危ないぞ!

617 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:57:37 ID:4N+Frj4X0.net]
【芸能】尾木ママ、現金給付の申請方法に苦言「なんちゅう面倒くさい」市町村の窓口に、収入が減ったことを示す資料を提出し申請
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585884268/

配る気なし

618 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:57:37 ID:CqFNoalo0.net]
これ決めてるのがおぼっちゃまだらけだから世間知らずもいいところ

619 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:57:38 ID:gbqoRYD60.net]
これ誰が声上げるの?

620 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:57:39 ID:rim8vK/20.net]
>>501
死期があるんだろ



621 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:57:39 ID:ysgjBskX0.net]
悪しき八紘一宇が我が国だからな。どうしても施しをするには検閲が必要なんだろ、ヤクザもんくらいしか書類を用意せんよ面倒くさい

622 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:57:41 ID:9C3w/x6Z0.net]
俺は無職だから自民に入れた事はないよ、今回みたいな仕打ちに何度もあってるからな

623 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:57:44 ID:lTsCjuCQ0.net]
このふざけたシステム
全部弾いて門前払いするつもりだろw

624 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:57:49 ID:f6OKSjVh0.net]
>>1
一律20万配布
年末調整や確定申告で一定年収以上の人へ増税

所得制限云々ならコレのが手間かからんし、早いだろ。

625 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:57:49 ID:vwfVNegQ0.net]
>>345
うげっ、本当だ。
まさかまさかのお肉券のほうがマシだったとはw

626 名前:キャプテン [2020/04/03(金) 12:57:50 ID:xftrhE6J0.net]
1番たち悪いのはこれ、国籍に限定してないんだよね。
派遣の外人らみんなもらえてしまう

627 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:57:52 ID:BhhED6sB0.net]
自民が支払う気ゼロでワロタ

628 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:57:52 ID:XL4neW9w0.net]
消極的自民支持だったけど次の選挙は涙を飲んで野党に入れる奴俺以外にもおるか?
無能な自民とかただの権力腐敗組織じゃん

629 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:57:52 ID:eG8ZzFhc0.net]
1人暮らし
25万円稼いでたけど15万円減収して10万円の収入になったのが3月
4月は12万減って13万の収入になってナマポ基準より上になった

ほかの1人暮らしは
25万稼いでたけど14万円減収して11万の収入になったのが3月
4月は11万5000円減って13万5000円の収入になってナマポ基準より上になった


この場合前者が貰えて、後者が貰えないケースと普通に出るわな
たった数千円の違いで20万もらえないとか

はっきりいって論外だぞ

630 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:57:53 ID:6m3IVugz0.net]
収入源が問題だな

パチンコパチスロも株も競馬も収入って思ってる人居るだろうし。



631 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:57:57 ID:t710S/aM0.net]
先月たまたま会社やすんで1日分の所得減ったから俺も貰えるよね

632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:57:58 ID:6Jcwiy560.net]
緊急時だけど労力と人件費かけてまで申請させて審査し、〆は役所に人が集まりコロナが広まると…。

633 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:58:01 ID:TSzVoB/m0.net]
まだ調整やから検討とたいしてかわらん

634 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:58:03 ID:lVeY7Fyz0.net]
>>569
違う
嘘ついた者勝ち

635 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:58:05 ID:hbH+zYXK0.net]
低収入の馬鹿はどうせ無駄遣いして終わり
稼ぐ努力もしない乞食は助ける必要無し
とっとと死ぬべきだ

636 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:58:05 ID:MI4OU+qF0.net]
>>587
日本は成功してます
他の国のように現金給付すると
医療崩壊します

637 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:58:07 ID:0bX0hyfW0.net]
>>503
無理
いくら低所得でも収入が大幅に減ってないと貰えない

638 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:58:10 ID:ovG1CAAM0.net]
>>570
中国の友達がマスク1000枚発送してくれた😭

639 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:58:11 ID:Rf8mAmil0.net]
知ってる店に2,3万つかませて
「今月から雇ってもらうはずだったんですけど・・・」

これで誰でも貰える

640 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:58:14 ID:R70HYm4i0.net]
自民党に入れるのは、公務員くらいしか居なくなるぞ、これ



641 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:58:17 ID:/CIWoahO0.net]
リーマンは諦めろ、貰えるのは殆どサービス業系の世帯だけだ

642 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:58:18 ID:dryUp33U0.net]
>>549
8割の世帯が貰えないからコロナ騒動で実質増税の人が多い
言うまでもなく世界中で日本だけだぞ

643 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:58:19 ID:aNEuEOfV0.net]
心底、馬鹿じゃねと思うわ。

644 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:58:24 ID:XzkUR62z0.net]
>>488
t t ps://twitter.com/tamakiyuichiro/status/1240204572917788672
(deleted an unsolicited ad)

645 名前:前スレ881 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:58:28 ID:ePqpS9G30.net]
医療系のワイ、外出禁止令が出ても休めないから、貰えないって事?
いつも以上にハイリスクなのにお金貰えないのは辛いわ

646 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:58:29 ID:YifvoIMa0.net]
外出控えろって言ってるのに役所の窓口に殺到させるのかよ

647 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:58:37 ID:kcXS9fnb0.net]
不正が横行しそうだな
罰則設けると言っても役人の数が少なすぎて
不正を調べるのは事実上不可能だろうな

648 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:58:38 ID:EBuXxKq80.net]
アベノミス苦

649 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:58:40 ID:OrY5Iw1D0.net]
世帯主のマイナンバーカード
所得証明書
口座通帳
認印


この辺集めて市役所とかの窓口行くのか

650 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:58:45 ID:euMW9cCp0.net]
一発で解決しようとするのは無理がある
全員に配った後でインパクトの大きかった個人や法人に別の救済を設ければいい



651 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:58:45 ID:MLOA4Blq0.net]
「転売屋」も「証券取引」も「商社」も「不動産」も


ロジックはなにも変わらない

652 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:58:45 ID:dBl+yvm30.net]
こりゃ自治体は大変だぞ、窓口に来る連中をいちいちチェックするなんて対応できるのか

653 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:58:46 ID:vYQaMRqA0.net]
>>513
確かにめんどくさそーだもんな
この状況wwwwwwwww

654 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:58:47 ID:ZqQ2Ucvk0.net]
実質誰でもokだろ
職を失った人は具体的な証明書なんて出せるわけないだろ

655 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:58:48 ID:CQ2tWxNb0.net]
政治なんかしたこともも無い
腰抜けチョン系半ぐれチンピラが手放し運転してる日本丸

このヤバい時でもアスペ丸出し意味不明はいつも通り
さすが国賊窃盗団ww

656 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:58:49 ID:P7nI+bb10.net]
布マスクにしろこの窓口申請のやつにしろすげー人件費が無駄だな

657 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:58:50 ID:o7kpMyJb0.net]
>>630
国税庁「収入です(キリッ)」

658 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:58:52 ID:WYgfrE++0.net]
>>507
竹槍でB29落とせ的なw
マスク2枚で新型コロナと闘えません。

659 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:58:52 ID:Bx6afJG50.net]
もう滅べこの国
ウンザリだわ

660 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:58:54 ID:m4a7Wcds0.net]
同世帯でも生活費の財布が同じとは限らないのに
世帯分けをしろってこと?
今からで間に合う?
つかなんで一人あたりにしないの?



661 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:58:55 ID:z6zgBz5A0.net]
外出自粛要請が出てるのに役所に行けって矛盾してない?
余計に感染者増やす可能性があるって思わなかったんか?

662 名前:名無しさん@1周年 mailto: sage [2020/04/03(金) 12:58:56 ID:Gy8PJ0Zr0.net]
>>350
コロナの影響が少なからずあるだろ?w

663 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:58:56 ID:aZJ5a4Xm0.net]
この時間、給付に期待してた子供たちが多いんだろうけどw
マイナンバーは全員にあるんだよカード作ってるかどうかだけで
会社員だろうが今はマイナンバーできっちり収入把握されてる

664 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:58:58 ID:TqcSVdhZ0.net]
自己申告ってのはなるべく来るな!ってホンネで、
公務員の仕事減らして、確保した予算を意図的に余らせて、政治や官僚が好きに使うためだよw

665 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:59:00 ID:zW+MAGG70.net]
これもコロナ検査と同じ水際作戦
申請と審査を極端に困難にして諦めさせる

666 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:59:00 ID:Sz6tSR/F0.net]
>>602
それが、狙いよ

667 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/04/03(金) 12:59:02 ID:0ibryhGw0.net]
極一部の人が対象なんだな
皆もう安倍総理の使用済みマスクで我慢しようよ

668 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:59:02 ID:IaeipvnW0.net]
・日本会議・統一教会・下関コリアタウン・国際勝共連合・ランサーズ

休校だけでは抑制できず、社会全体で取り組まないと効果がない。
正しい情報を伝え、外出を控え感染拡大を止める事が急務。

マスクも放置、満員電車も放置、パチンコも放置、具体的な経済対策は?

長期政権は連夜の「会食」やら「海外バラマキ」ばかりだな。

マスク2枚で、安倍は国民をウイルステロで殺しに来ている。
自分の利権や海外にカネ(賄賂)をばらまくなら、消費税を一旦止めて、
最後は国民にばらまいて、早く次の人に変わったほうが良い。

国民に30万支給、1ヶ月間の制限付きの外出禁止で感染は止まるぞ。

669 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:59:04 ID:S9mVaD6AO.net]
>>499
冗談じゃなくまともな党が出来ないと日本人は死ぬ

670 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:59:05 ID:Y73h4uxj0.net]
>>330
そういうこと
何だかこの政権は格差つけんのが好きだなw
国民に一律に5万円でも配ってれば後腐れないものを



671 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:59:07 ID:1nuupH2z0.net]
世帯分けてもらえばいいんじゃねーか
俺はそうする

672 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:59:07 ID:OGmMkzCt0.net]
毎月20万給付して下さい

673 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:59:11 ID:7QsBXZ1D0.net]
>>624
一般的ではない領域の収入に増税しても、税収は上がらないよ。

674 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:59:12 ID:kX1sVCk90.net]
無職1人暮らしは?だめなんよな

675 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:59:12 ID:A6Etnwpq0.net]
安倍マジで死なねえかなコイツ
頭おかしいわ

676 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:59:12 ID:Zktp0TVf0.net]
>>533
馬鹿か
困ってないやつに10万配るぐらいならその分を困ってる人に回せよ

677 名前:!omikuji !dama [2020/04/03(金) 12:59:13 ID:6hmM9Q9a0.net]
なにやっても愚痴しか言わないからな日本国民は
政治はやりたい放題

678 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:59:13 ID:TEUv0vsn0.net]
こんな訳のわからない愚作より結局消費税をゼロにするのが一番いいよ。

679 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:59:16 ID:wfdaxXmU0.net]
次の選挙は野党統一候補VS自公になるから、どの党の候補が立ってるかわからんが、野党統一候補に入れるだけ。
これが一番自公が嫌がる行為だからな。

680 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:59:16 ID:6OYrcBDu0.net]
>>610
マスクもう無いからつけてないんだけど
この前の地下鉄で隣の人に(おっさん)席移動されたんだよね〜
別に咳なんてしてないのにマスクしてないだけで
露骨だったわ〜



681 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:59:18 ID:TSzVoB/m0.net]
民主党には絶対いれない
入れたら日本終わり
中国の属国化する

682 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:59:19 ID:lPAT7P5m0.net]
もらえる奴ともらえない奴がレスバトルしてるの?
消費税減税のことが完全に抜け落ちてるやんけ

一番肝心なのは消費税を無くすことやろ

683 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:59:21 ID:XukkMFpz0.net]
対象世帯って給付金じゃなくてそのまま生活保護受けなきゃいけないレベルだろ

684 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:59:22 ID:FWftiA5K0.net]
子供作らない奴は国賊だから。あべちゃんみたいにな。

685 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:59:27 ID:ne4ybfXv0.net]
そもそも、所得すら減ってないのにもらうほうが問題
これはこれで必要な人に届けられる

686 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:59:27 ID:bi95doZ70.net]
(´・ω・`)おまえら良い事教えてあげる
総理大臣の年収は約4065万円だから1日で税金で10万円毎日もらってるようなものだよ

687 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:59:27 ID:wwJfmGHH0.net]
審査で遅れまくり
結局死んじゃうね

688 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:59:28 ID:0/6Q1dtL0.net]
家のローンの支払いは猶予されてるのかや?

689 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:59:28 ID:mzAwaLn70.net]
>>624
もらうのが一律なのに、増税はなんで一律にしないの?

690 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:59:28 ID:ql1ROH+w0.net]
次は立憲にいれるか
ちょっと前に海自の船が
中国漁船とぶつかって穴が開いた
事件があったのにまったく騒がれん
あれ民主やったらすげー騒ぎやった
ろうなと思うとこの自民の政権は
やばいわ



691 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:59:29 ID:S6Ucqw+r0.net]
>>4
まだ早いっつー事だろ

692 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:59:30 ID:wQY5DUcj0.net]
一年後政府「コロナ終わったから増税しまくりまーす」

693 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:59:31 ID:GJWduYbC0.net]
>大企業には1000億円の出資は確約
これが安倍ちゃん自民政権のやり方です

694 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:59:33 ID:jLV+oc/90.net]
金持ちはもらう必要ないだろ。
余裕ある人は、無駄つかいするに
決まってる。

695 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:59:35 ID:xh5t26sh0.net]
人混みで感染するのに役所に行かせるとか、来させる気ないだろ

696 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:59:36 ID:OF+0jWnZ0.net]
このふざけた制度の給付対象になる貧乏人は
給付を数ヶ月も待ってる余裕なんて無いだろ
その間どうやって生活するんだよ

697 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:59:38 ID:SPICjBXV0.net]
>>435
このスレの大半はそれだよw

698 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:59:42 ID:IXwviwxX0.net]
余計な条件つけすぎなんだよ!
雇用調整助成金もやっとましな対策出たかと思ったら企業負担前提の仕組みになってて
そもそも企業がやりたがらない
本末転倒なんだよこういうの

699 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:59:43 ID:XUrKjhbw0.net]
選挙が待ち遠しい

700 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:59:45 ID:MWbTuWiy0.net]
これ貰える対象って非正規で切られた奴とかだけだろ
年金暮らし、ナマポすら貰えないってことじゃん(ナマポにはやらなくていいけどw)



701 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:59:46 ID:eNp7P8Fn0.net]
日本およびドイツおよびトランプ支持者およびトランプ政権の周りを、
移民のかただらけにし、多民族・多宗教にすれば解決する。

俺はナチではない。 俺は右でもない。
しかし 、万一俺を右だと思うのなら、ぜひ俺の周りを移民のかたおよび外国人さんだらけにし、俺の周りを多民族・多宗教にしてくれ。
それで治るだろ。

お前らこそが、俺にありもしないレッテルを貼ろうとし、俺をナチに誘導しようとしている。
ところで、「某独裁者がいなければドイツ人はナチにはならなかったはずだ」というのがお前らの言い訳だろ。(そうでないのなら、1945年に日本およびドイツを完全に解体し滅ぼすべきだよな)
では「お前らがいなければ俺はナチにはならない」のだから、お前らジャップこそがナチだ。

お前らジャップはこの前まで「神は死んだ」とかわめいていてだろwww
そもそもお前らの想像するような、罰を与える神がいるのなら、
「600万人のユダヤのかたを殺したナチ」および「そのナチと同盟を結びアジアのかたを2000万人殺した日本」
に罰が下っていないとおかしい。

702 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:59:46 ID:xos55x4K0.net]
>>1
結局5月末以降って事か。
もう無理。遅過ぎる。
2月に出勤制限させられて3月末の給料5万しか無かったんだが家賃とか待ってくれないし。
来週月曜日に東海道線止まる原因は俺だな

703 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:59:50 ID:cbE6CyIR0.net]
給料下がってないけど欲しいんだけどどうすればいい?

704 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:59:50 ID:Iutylpe40.net]
金ほしいンだわ

705 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:59:50 ID:2OJ12rJo0.net]
こんなことばっかだと自民党も終りだわ。
安倍の民主がーと責任擦り付けてたわりに有事の際はこの程度、民主のほうマシジャンレベル
オワッタナ

706 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:59:51 ID:fG/d3BYL0.net]
コロナ影響の証拠集めと審査でプレゼン証明
まあ雇われふぜいではムリだね

707 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:59:51 ID:hbH+zYXK0.net]
>>631
有給も無いブラックでしか働けない無能な自分を恨めよw

708 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:59:51 ID:Dfbx61f70.net]
一律で配らんと経済回らんやろアホけ

709 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:59:54 ID:U3smrEqc0.net]
インチキ受給者の実態とかが後々問題となって、
もらえない大半の世帯の怒りを買って、一気に支持失いそう。

710 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 12:59:55 ID:OqZAsYDk0.net]
>>529
年収1000万以下で収入半減したやつは全員救済したらいいだろ。
そこを世帯で分ける意味がわからない。



711 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:59:56 ID:xsyIiNi00.net]
自民がマシとか言ってた奴w
株で年金溶かしまくってやばいぞ

712 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 12:59:58 ID:LV3HSx6g0.net]
>>413 一世帯たった2枚配っただけでゼロになるわけないじゃんw

713 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:00:00 ID:yXwHP59n0.net]
自民党完全に終わりました
あいつは貰ったのに俺は貰えないとか金の恨みは怖いよ

714 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:00:01 ID:QrE6dEOi0.net]
>>681
習近平を国賓で招待しようとした安倍の方がやばい

715 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:00:02 ID:bSmA+RTB0.net]
年間150〜200万w
そんな奴逆に珍しいだろ

716 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:00:03 ID:YFVIvN650.net]
>>669
まともな党なんていくらでもあるぞ
ヤトウガーに騙されてないか?

717 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:00:03 ID:306CcqJH0.net]
ほんとふざけんなよ
一律じゃなく世帯単位、しかも対象は狭そうだしなんなんだよ

718 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:00:05 ID:nukB7XMR0.net]
情報商材員募集の御大層な文言と見せ金のパンフ作成しているのと変わらんやり方

719 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:00:05 ID:YKbVJaJt0.net]
>>551
元々収入減の補填だぞ
自粛に補償はしないは散々明言していておまえら絶賛してたじゃん

720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:00:08 ID:jCqcjwdm0.net]
これまさか安部マスク着けていった奴が
受かるパティーンか?w



721 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:00:09 ID:V5CVpwb20.net]
一世帯なら単身者はまず貰えないな

722 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:00:11 ID:aogwLp6j0.net]
月100万から50万になった奴がもらえて無職がもらえなかったら大問題になるぞ

723 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:00:11 ID:ccUPyg050.net]
要は、年間150〜200万くらい以下の収入の貧困家庭だけしかもらえない

ここら辺に光あたった事ないし セイフティーネットもないからね

724 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:00:11 ID:f6OKSjVh0.net]
>>673
税収あげるのが目的じゃ無いだろ。
一律に配るのが嫌ならって話だ

725 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:00:11 ID:4jAY+x4V0.net]
掛け持ちのバイトしたかったのに接客業とかコロナリスクの高いのしか募集してない
こんな理由でも貰えるかしら

726 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:00:12 ID:Vd87ulmV0.net]
>>640
なにやっても支持率落ちないんだからナメプされてもしょうがないわな

727 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:00:13 ID:9ifqrUHU0.net]
昔から「クロヨン」とか「トーゴーサン」とか言われているのだから
そもそも自営業者の本当の所得の把握なんて困難だろ

728 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:00:13 ID:2ik1rwUN0.net]
>>595
生ポなんて氷河期がなだれ込む前に確実に制度変更してくるし今が良い機会かもな

729 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:00:14 ID:ovG1CAAM0.net]
来年末に終息しないんだよ!BIやれよ!

730 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:00:14 ID:hL+A3ZaJ0.net]
給料変わらん公務員がなぜか受給できます



731 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:00:15 ID:jejV1nyC0.net]
いやまぁわかるが失業中の人にもくれてもいいんじゃないの
そりゃ10年も仕事してないニートにはやらなくても良いが失業して求職中で1年くらいの人もいるだろう
納税とかその辺見ればわかるしな

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:00:16 ID:pvw94da30.net]
消費税ゼロにしたらまた戻すときに消費落ち込みそう

733 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:00:16 ID:wwJfmGHH0.net]
これ本当に必要なやつに届くまでに生きていけないね

愚かなことをやってるよ

734 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:00:18 ID:u6uQY6Ld0.net]
自営でよかった
社畜はドンマイw

735 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:00:18 ID:pNmFX7rX0.net]
非正規の給料10万または15万カットしますって言ったら意気揚々と受け入れるだろう
だって国から20万貰えるんだから
そんなこんなで対象は2000万件3000万件と膨れ上がっていく
穴が多すぎるからいろいろ不都合が起きて撤回するかも知れないな

736 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:00:18 ID:MI4OU+qF0.net]
現金が欲しい症状が出た方は
4日以上自宅待機してから
保健所に連絡してください

737 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:00:19 ID:MLOA4Blq0.net]
実際政治家は何も動かしていない

動かしているのは、官僚や役人の作った台本

738 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:00:20 ID:hhzzPOJk0.net]
これってFX会社のぶっこいた人にボーナスポイントサービスみたいなもんで
ダメになったところにもらっても焼け石に水なんだよな
確信犯?

739 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:00:21 ID:S6Ucqw+r0.net]
>>681
まともな野党欲しいよな
取り敢えず個人でも中国に経済制裁をかまして声を上げよう

740 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:00:21 ID:Ca6xI+PT0.net]
そもそも
くだらない五輪守るために国民犠牲にして隠蔽して蔓延させたんだから
今すぐ全員首にしないとおかしいんだよ



741 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:00:23 ID:uqz64YPq0.net]
どうせこんなに保障渋ってるのって麻生さんでしょ?
ほんとロクでもない

742 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:00:24 ID:J2Bdllz70.net]
ほぼ自民以外の政党、国民が一律を望んでる世論が多いのに何考えてるんだ
まじで自民の次の票はガタ落ちだろ、安倍支持率もdown間違いなしだな

743 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:00:24 ID:0vpkarwU0.net]
消費税の減税しないから一律現金給付かと思ったら違ったわ。ますます消費が落ちこみそう

744 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:00:24 ID:Bfakg9ws0.net]
これからは金を使うなという自民党からのメッセージ

745 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:00:29 ID:ozk5iDWT0.net]
>>639
3割マージンなら赤の他人でも受ける店いくらでも出てきそうだがw

746 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:00:31 ID:gnmIDv4X0.net]
税金というのは、
自分のために払ってるのではなくて、
日本の困ってる人のために払うものなの。わかる?

747 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:00:32 ID:HKL9UgtV0.net]
平日の昼間お役所がやってる時間に
ぷらぷらしてるヤツが貰えるだよ

748 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:00:34 ID:1nuupH2z0.net]
>>715
1人暮らし舐めてんのか

749 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:00:34 ID:IhAVDhrf0.net]
こっちを先に出せばよかったのに
マスク「ガーゼで世帯2枚」であきれられてからようやく現金を出してきたんだなw

750 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:00:35 ID:T/eOhRj00.net]
>>649
所得証明書は今出るのは2018年まで
多分給与明細3ヶ月分とか帳簿で今年の減少率をみなし計算



751 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:00:36 ID:CMc9/cKa0.net]
収入が減ったと言っても5000万が4000万になったとか言う者にまで支給する必要ないよ。

752 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:00:37 ID:mb8bbr1l0.net]
脱税してるので国保すら入れてないやつはコロナに罹患しても治療を受けられないし、金銭的にも何も補助されない。

753 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:00:38 ID:o7kpMyJb0.net]
>>699
自民
ミンス連合

共産(論外)

メロリンQ

まともな選択肢がないな

754 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:00:40 ID:nFEEnPj00.net]
政策を決定する上の連中にとって自動的に自分たちが対象から外されるような施策なんて
興味がないどころか内心は不満噴出でやりたくもないだろうから
むしろそれで得する連中に対して逆恨みする気持ちすら抱くはずだ
決めるのは俺達なのに俺たちには何の得もなくて、お前らが得するのはおかしい!ってな
だから給付条件をなるべく厳しくしてせめて得する対象を狭めてやろうという恨の発想になんだよこれは

755 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:00:42 ID:FG+esX/E0.net]
こんな不安な時でも何もしてくれない政府だという事が分かってよかったな
この国終わってるだろ

756 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:00:44 ID:xJ6lgwkg0.net]
なまぽとどう違うのよ

757 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:00:45 ID:kO3mjHGQ0.net]
公務員には渡らない点だけ評価できる

758 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:00:46 ID:2wLieWwK0.net]
乞食の焼け太りは許さない安倍さんGJ

759 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:00:47 ID:0ETdQIKf0.net]
予想される舞台裏

閣下「おめえら馬鹿じゃねえの?俺がやったときみたいに各世帯に一律ばらまけよ。ダイレクトメールでさ。こんな端金」
官僚「それでは駄目なのです。きちんとすべてを調べてやらないとまた赤字国債連発で火の車」
閣下「おめーだって薄給で苦しんでるのによく言うよ!かあちゃんに絞殺されるんじゃねえのか!(爆笑)」
官僚「私の家のことはほっといてください(顔真っ赤)」
閣下「どうせ天下りでブイブイ言わせようとか思ってるんだろ?来年財政破綻したらおめえも首だからな(爆笑)天下り先もねえからw」
官僚「ううううううがああああああああ!ゆるせねえこのくそじじい黙ってりゃいいきになんじゃねえよ!(ご乱心)」

閣下「はい釣れた。誰か此奴逮捕して(大笑い)」

760 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:00:48 ID:K3QTEIVt0.net]
年収200万以下とか高校生のバイトかよ



761 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:00:49 ID:VPcORL/i0.net]
国民は不要不急の外出を控え、政府官僚は不眠不休で働けぼけええええ!!!!!

762 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:00:49 ID:7QmO+Y220.net]
>>609
主計局長は東大法卒の太田充

763 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:00:50 ID:m29nwO5e0.net]
>>320
お前みたいなのが居るからだろw

764 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:00:52 ID:6OYrcBDu0.net]
>>697
今貰おうとしてないけど
絶対にボーナスは減るじゃん?

765 名前:名無しさん@1周年 mailto:; [2020/04/03(金) 13:00:52 ID:9jP+Zojd0.net]
野党、口だけで後は森閑として声無しか

結局今のサボーリ野党はどこも駄目。次の選挙の野党は令和とN国でいいわ

コロナが終息して五輪が開催され安倍さんが勇退した1年半後に解散総選挙だ

766 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:00:53 ID:JTmVxG6V0.net]
安倍ちゃんありがとう
非課税世帯は食料品の備蓄もできず
医療品も揃えられないでいた

安倍ちゃんは非課税世帯を大切にしてくれる御方だ
これ次も自民党に投票だね

767 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:00:54 ID:r+WTREFx0.net]
>>588
でも、努力もせず、社会に何も貢献していないやつが金をもらえるのはおかしい。
本当に図々しい。
低脳は貯金せずにすぐ使うから経済回るってことかなw

768 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:00:55 ID:Sz6tSR/F0.net]
普段でも収入が上がったり下がったりする芸能人はどうなるのだ?

769 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:00:58 ID:zrymbh4g0.net]
>結局消費税をゼロにするのが一番いい
これ
景気にてこいれって政策ならなおのこと

770 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:01:00 ID:InQWObPB0.net]
全国民に20万円配る党と言う政党を作って出馬したら当選出来そう。出馬してみようか笑



771 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:01:03 ID:NUkf9mv80.net]
限定的にして、さらに申請を面倒にしてハードルを上げて、国民に不公平感をあおり、施策は実施したが該当要件をクリアした件数がすくなかったと、結論づけて金を出さない作戦

772 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:01:03 ID:S6Ucqw+r0.net]
>>742
まだ各国の対策の結果が出た訳でもないのにしょうもないな

773 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:01:06 ID:Yk2BtqgO0.net]
自己申告はマズい!
無駄な金使うな!

774 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:01:08 ID:Bf8uu9lU0.net]
命に関わるコロナ検査も断らせる安倍政権が給付申請まともにうけると思ってる奴いる?

775 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:01:08 ID:S791uLsU0.net]
だからさ、一律一人頭5万とか配れって
今年年収維持できたやつから所得税取れよ
本当に弱者は意地でも救済しないんだな

776 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:01:13 ID:5SOe65SG0.net]
国民給付金狩り出てくるだろこれ
運よく貰える人背後気を付けないと

777 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:01:14 ID:TVcDRV3P0.net]
お前らざまー対策

778 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:01:15 ID:HzlYKAh+0.net]
マイナンバーカード使えよ…なんのために作ったんだよ…
世帯とか考え方古いよ…

779 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:01:17 ID:jVFs1J6I0.net]
医療も受けさせない。
保証もしない。
マスク2枚やるから黙ってろ

780 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:01:17 ID:1Qdvqwuv0.net]
立憲民主か
国民党?だっけ?タマキンは?
ぐらいに入れるわ
おれの地区にいなければ
共産でも社民でも
自民党以外に入れるんで
よろしくな
安倍信者ども



781 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:01:18 ID:dFawQ3qu0.net]
収入減ってない奴にはビタ一文払う必要ないわな
特にこどおじにはな

本当に困ってる人は申請し忘れんなよ

782 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:01:18 ID:VPcORL/i0.net]
つうか貰えるわけねーじゃん。おまえら馬鹿かよ

783 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:01:20 ID:wqVcZst50.net]
配る気無いならやるなやらない方がマシ

784 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:01:22 ID:yeeM+Z2+0.net]
自己申告とか
役所の仕事と申請者の感染リスクを増やすだけじゃん

しかも対象を絞るせいで
費用対効果が薄い政策になっちゃってる

785 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:01:22 ID:OGmMkzCt0.net]
.
安倍晋三をはじめとする現政府、自民党清和会(裏正式呼称: 征倭会)

すなわち朝鮮血統による戦後75年に渡る統治(社会党&新進党による連立政権、民主党政権含む)から脱却する

千載一遇の時が来たぞ

生粋の日本人の政治をしたい、求めるなら

【日本第一党】から立候補、支援を頼む

福島第一原発事故、武漢肺炎パンデミック

この有事で大本営の本性を見てきたはずだ

日本弱体化を推し進める朝鮮血統に

支配されてきた事に気付け

もう二度と同じ過ちをするなよ

生粋の日本人の為の日本を奪還するチャンスはこの一度だぞ

786 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:01:22 ID:wQY5DUcj0.net]
否定派はだいたい無職ニートひきこもり
どうあがいてもお前らに金払う理由はないんだから諦めろ?

787 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:01:29 ID:S6Ucqw+r0.net]
>>770
民主かな?

788 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:01:32 ID:0c1TifRn0.net]
もともと低賃金だからもらえねーや

789 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:01:32 ID:SkTXGnVs0.net]
全部に一律配って、世帯主の所得扱いにすれば?
今年の源泉徴収や確定申告で所得確定すれば税金としての徴収で、最終的に調整できるだろ。
そうすれば今の仕組みでいけるだろ。
処理が大変?マイナンバーとか何のために作ったんだ?
ホントに政府役人はバカばっかだな。

790 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:01:33 ID:vgKzs7Rf0.net]
>>690
立民だったら向こうが悪くても平謝りだよ
でますます中国が増長する



791 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:01:36 ID:MLOA4Blq0.net]
政治家は結果だけ問われれば良い


結果がでなければ退出していただく

792 名前:!omikuji !dama [2020/04/03(金) 13:01:36 ID:6hmM9Q9a0.net]
貰えるとしても時間かなりかかるでしょ

793 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:01:37 ID:TqcSVdhZ0.net]
>>659 東京はコロナで滅んだ方がいい。
さすがに、もう我慢の限界だね。

794 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:01:38 ID:4Go6mzOl0.net]
いつもぎりぎり貧乏に入らない奴やぎりぎり健常者な奴が損するな

795 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:01:39 ID:LV3HSx6g0.net]
>>437 本当それ

796 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:01:39 ID:OtA/jAOI0.net]
>>710
そんなことしたら

旦那:1000万→2000万
嫁:100万→50万

の世帯も給付対象になっちゃうじゃん

797 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:01:43 ID:Yk2BtqgO0.net]
給付を限定するな!

798 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:01:44 ID:L47XuFGp0.net]
不公平感解消なんかしなくていいから、全国民の一律での給付にしろよ
減収が証明されないとだめなんて、無茶だろ。

799 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:01:45 ID:cvB/eLZk0.net]
10万円まーーーーだぁーーー??

うんこちーんちん

800 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:01:46 ID:I7jSxJjo0.net]
これ結局誰も給付受けられないんじゃねーの?



801 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:01:48 ID:nZUAY6Rk0.net]
今閑古鳥の飲食店とかはなんとか20万もらえるだろ。
書類とか手続き面倒そうだけどな。

802 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:01:49 ID:DiGyM8Cl0.net]
>>1
とりあえず”外国籍”には出すな

特に【 寄生虫シナチョン土人 】は制度を悪用して不正に受給する

生活保護しかり子ども手当しかり

803 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:01:51 ID:zkxdsaiG0.net]
ちょうどコロナ相場の株で大損したので申告しまぁす

804 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:01:52 ID:EMvzTAQw0.net]
お前らもっと喜べよw
自己申告制で安倍政権は終了なんだろwwww
なんで怒ってんの???ーw

805 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:01:52 ID:o7kpMyJb0.net]
>>776
何故現金手渡しw
ナマポは手渡しかw

806 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:01:55 ID:ovG1CAAM0.net]
公務員も下民からの年貢飢饉が来る
強盗多発する

807 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:01:55 ID:DuqxMcQo0.net]
パチンコも補償対象?

808 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:01:57 ID:u7u2dw8C0.net]
2月の給料から3月の給料が1万円減っただけでも20万円くれるんですか?

809 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:01:57 ID:lPAT7P5m0.net]
このスレを消費税で検索したら自分のレス含めて14レスしかなかった
完全に流されてるやんけ

810 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:01:58 ID:OrY5Iw1D0.net]
>>750
ああリーマン対象か、俺自営だから関係ないわ



811 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:02:00 ID:fG/d3BYL0.net]
証拠と証明のプレゼンが超至難なうえに生活保護審査ばりに丸裸にされるぞ
20万円ぶんの労力とストレスがかかると思う

812 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:02:04 ID:WUx0YOMl0.net]
>>728
ナマポなんて創価みたいな特定団体しかもう入れんぞ
数か月無収入でカネなし宿無しでも道端の草くっとけで追い返されるくらいだからな

813 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:02:05 ID:3D+6Kln80.net]
ガイジ政権

814 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:02:07 ID:fSUXmyYZ0.net]
3週間こもってたら賞金で20万くれよ

これで解決だろ

815 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:02:07 ID:gyyJfIoa0.net]
俺、経営者だけど今月から自分の給与を5万下げたんだ。
これ、貰えそうだな。

816 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:02:08 ID:SFPHodxE0.net]
>>778
いや使うな
誰も作ってない

817 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:02:08 ID:smncCaJJ0.net]
野党も色々あるし
みんなでもう少し野党の事知ろうよ
自民ではもう駄目だよ
まともな危機管理もできない

818 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:02:13 ID:mQyyRLk90.net]
そうだぞおめえら。日本政策金融公庫もな、パンフレットには零細企
業、フリーランスの味方って書いてあるけどな大嘘だぞ?議員の推薦状がいるんだと。あそこは。

819 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:02:15 ID:ItYOJsDO0.net]
とりあえず安倍麻生は煉獄地獄に遭え
ただでさえ増税で苦しめコロナで死体蹴りからの
軽減税率は6月で終わり
そして肝心の景気対策はこれwww
死ねよマジで

820 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:02:16 ID:cv33Cj1n0.net]
収入減の資料出せとか狂ってる



821 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:02:16 ID:b9cqO7GR0.net]
ダミー会社で給与ごまかしてる風俗嬢ももらえますか?

822 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:02:16 ID:9jP+Zojd0.net]
>>766

非課税世帯〜 ?

823 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:02:17 ID:eLQYLYx70.net]
住民税非課税になる所得例
・会社員(独身)・・・年収100万円以下
・会社員、専業主婦、子ども1人の3人世帯・・・年収205万円以下
・会社員、専業主婦、子ども2人の4人世帯・・・年収255万円以下

対象になるのは前年度所得がこれ以上はあって今年はここまで落ち込みそうな世帯

824 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:02:19 ID:jnfbJvuu0.net]
どうせ調整が難航とか言って先伸ばしにするんだろ

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:02:22 ID:GJWduYbC0.net]
すかすかのマスク2枚で満足するしか無いのですよ^^

826 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:02:24 ID:T/eOhRj00.net]
>>810
帳簿は?

827 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:02:27 ID:9LloWNt70.net]
医療保育介護の現場からしたら馬鹿らしい
嫌でも出勤するしかないのに給料は減らんけどよ
金0とか

828 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:02:27 ID:Q1TUNs2X0.net]
>>606
みんなでこれを実行しよう


@
補償しなくても自粛してくれるFラン人民なんぞナメられて当然である。
人の命なんぞより自らの地位や利権が大事な奴らに“云うこと聞かせる”には、こっちも死ぬ気・殺す気になって、
「頼むから、カネを出すから家でじっとしててくれ」と奴らが懇願し始めるまで街に繰り出し続けるべきなのだ。

https://monobook.org/wiki/%E5%A4%96%E5%B1%B1%E6%81%92%E4%B8%80

829 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:02:29 ID:96R8c94U0.net]
多分、審査基準を、厳しくしてできるだけ交付を減らす戦略とみた。
検査絞りと一緒。

830 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:02:31 ID:S6Ucqw+r0.net]
>>790
なんか自民が捕まえた中華犯罪者釈放してたよな民主



831 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:02:31 ID:WmktBgPN0.net]
20万も収入減って完全にお店締めるしかないとこだけじゃん
大抵の人は収入減2〜5万でしょ
そこで貰えるのかどーかなんだわ

832 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:02:34 ID:haQNL+1I0.net]
>>11
目先の10万で、それ以上の年収を失うことになる。

833 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:02:34 ID:9ipRQUPx0.net]
急減したかどうかどうやって決めるんだよw

834 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:02:36 ID:qXRRsvno0.net]
多分夏のボーナスは20万どころじゃない減収になると思うが
まだ貰ってないから申告できそうもないな

835 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:02:38 ID:W4CqiXOF0.net]
政府はゴミ野党もゴミ

困ったもんだ
売国スパイじゃないまともな野党があればな

836 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:02:44 ID:LxW3QwRb0.net]
>>710
同族会社で役員報酬つけかえるの多発しそう

837 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:02:45 ID:2wLieWwK0.net]
国民の民意で一律給付は見送りだからな文句があるなら一律給付するなと喚いてた連中に言えば?

838 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:02:45 ID:cx9UEJw10.net]
財務省以外の官僚は何やっとるんや今がチャンスやろ
そんなに財務官僚が怖いのかそれともお仲間か

839 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:02:47 ID:g5h46QuQ0.net]
だから年寄りばかり大切にした結果が、
マスク2枚配布という、この国の現状なんですよ。

840 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:02:48 ID:x8InaHxM0.net]
>>766
アホか
収入減ってないと貰えんぞ



841 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:02:50 ID:kvAuaH6o0.net]
もうな、ガンガン財務省に意見送るしかないよ。
https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose

今日明日のお金ないのにさ。

842 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:02:55 ID:x6Mce/tf0.net]
貰えない恨みは大きいからな麻生政権どころか自民党が野党に転落した原因

843 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:03:04 ID:aZJ5a4Xm0.net]
この4月に契約更新しなかった非正規だろうね貰えるのは

844 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:03:06 ID:DZ/FrIjx0.net]
うちは所得は減ってないので貰えそうもないが
大変結構。生活が苦しい人達にちゃんと届けて下さい。

845 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:03:07 ID:QrE6dEOi0.net]
安倍ちょん「在日は優遇するニダ」

846 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:03:08 ID:sgWkkI2w0.net]
自民党には二度と入れんぞ。

847 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:03:08 ID:sIXpJ6hm0.net]
アメリカのように1人1人に配れ
1人4万でいいから公務員、生活保護以外の皆に配れ

不公平すぎるだろ

848 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:03:11 ID:nYtDaZku0.net]
確定申告会場みたいに役所でコロナに感染するなこれは

849 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:03:12 ID:NwSCGR4Z0.net]
経済回す気が無いのはよくわかった

850 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:03:14 ID:fuBQQYUm0.net]
>>44
次亜塩素酸水は布巾にスプレーした時点で抗ウイルス能力が失われるので
ほとんど意味がない。むしろ塗り広げてる可能性大



851 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:03:15 ID:/s9h8iLB0.net]
>>428
有難うございます!m(__)m

852 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:03:15 ID:331GMFnU0.net]
金に困ってないだろうけど今命かけて必死に働いてる医者と看護師貰えなくてかわいそう

853 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:03:15 ID:EMvzTAQw0.net]
安倍終了だから喜べばいいのにw
なんかまずい事でもあんのか?ww

854 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:03:16 ID:g8ipCi9G0.net]
申告制かよ
区役所が危ないんじゃ

855 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:03:18 ID:TSzVoB/m0.net]
全員に10万でもええからはよ配れや

856 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:03:19 ID:W4VFHDex0.net]
月収が100万から80万に下がった人は助けるが、20万から19万になった人は助けません。

857 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:03:20 ID:zqWLZZbX0.net]
ボーナスやばそうだから、年収減りそうだけど
年収がいくら減ったか、年末にならんと分からんしなぁ

858 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:03:23 ID:S6Ucqw+r0.net]
>>835
まあ日本第一にでも入れとけば?
そこまで悪くないし強烈なメッセージにはなるだろ

859 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:03:25 ID:pwZUPVy30.net]
ga

860 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:03:25 ID:TRFVoluH0.net]
現金配るの止めて電気水道ガスの基本料金を半年間政府が金払うよでいいよ



861 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:03:25 ID:gnmIDv4X0.net]
税金は、自分のために払ってるのではない。
日本の困ってる人のために払うべき。

51歳まで無職を続けてきたが、
働いた時には税金を払う覚悟はできてる。

862 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:03:27 ID:OsK6bjRQ0.net]
とりあえず全員に5万でいいから無条件で撒けやボケカス
窓口なら日時指定して順番、振込ならなんかの時の書類をちょろっと変えて振込口座コピー添えて返送で余裕だろう
何が各自治体各議会の承認や人件費だよ非常事態だぞ
そんなのいつも通り後から予算投げたらいいだろカスが
うんちの後にすら使えそうもないマスク2枚60億は瞬間で決定てコントかよ

863 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:03:27 ID:gGz5slIG0.net]
財務省の官僚が、コロナウイルスに感染しますように!
重症化して一掃されますように!
(‐人‐)

864 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:03:28 ID:gbonVYlk0.net]
今国民に最も関心あるのが自分が給付対象に該当するかどうかだよな。

865 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:03:28 ID:KZeYrws50.net]
自己申告→実質的に審査はしません、なら大丈夫だろうけど
ひとつひとつ審査する体制なら役所はパンクするだろうし給付まで3か月以上の愚策

866 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:03:31 ID:GZVrFoEN0.net]
不正受給が横行しそうだ
害国籍とか当たり前のように申告して来るぞ

867 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:03:32 ID:7QmO+Y220.net]
>>647
そんなもん当たり前
役場の窓口でヤクザチンピラが喚き散らしてる光景が想像出来るよw

868 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:03:33 ID:dryUp33U0.net]
>>809
消費税ゼロなら景気は良くなるけど金がない人より金がある人にメリットが多い
景気が良くなれば収入や仕事が増えるなんて長期的な話は落ち着いてからやるべき

869 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:03:32 ID:ovG1CAAM0.net]
マイナンバーがどこにあるかすら分からない・・
郵便局からなんか来てて放ってある・・

870 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:03:34 ID:AC98v+0P0.net]
パンデミック恐ろしいね
ここぞという肝心な時に上の人達の心の幹がしなやかでないとと和の国の人の和さえ桜の樹の美しさとは対象的に儚く霧散してしまう



871 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:03:35 ID:96R8c94U0.net]
>>841
官邸のほうが効果あるだろ

872 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:03:36 ID:o7kpMyJb0.net]
>>842
そのあと自民より更に無能だったミンスの自滅だったな

873 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:03:39 ID:W4d5OCXo0.net]
これでも安倍は、どうだ20万だぞ大盤振る舞いだろうとか思ってるのかな😓
これでも麻生は、コロナで所得急落した世帯に20万出すと言ってんだから何が不満なんだとか思ってるのかな😫

874 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:03:41 ID:OrY5Iw1D0.net]
>>826
確定申告に必要何である、あ自営だと帳簿なのか

875 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:03:45 ID:xrp7Fvt70.net]
どうせダメだからと誰も申請来ないの知ってる公務員が身内だけに絶対もらえると教えて最悪な感じになる

876 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:03:46 ID:x8InaHxM0.net]
>>765
野党は一律10万配れって言ってるぞバカ

877 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:03:46 ID:LCXmxKKZ0.net]
>>846
代わりにどこの政党に投票する予定か書いてみて

878 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:03:47 ID:su5q9jaI0.net]
安倍もアホだけど、輪をかけて麻生がアホで糞な奴なのがしんどすぎる。

あいつは本当になんの役にも立たない

879 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:03:48 ID:mb8bbr1l0.net]
>>796
給付されて当たり前だろ。
減ってるんだから。これはそういうルール。
逆にどんなに貧乏でも所得税納めてなければもらえない。

880 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:03:50 ID:H/CytdUy0.net]
>>1
無職は貰えないの?
酷すぎる



881 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:03:51 ID:Gin1vNrm0.net]
5世帯のうち1世帯しかもらえない支援は絞りすぎだよ
大金持ちとナマポ以外の全世帯に10万円給付がいい

882 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:03:51 ID:Sz6tSR/F0.net]
おまえらの生活に、直接影響あるカネに関しての事だぞ?
もっと怒らないと、いつ怒るんだよ

883 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:03:51 ID:GJWduYbC0.net]
現金は配らん、マスク二枚で我慢しろ
そういうことを言っているんですよ

884 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:03:53 ID:16SJRYIm0.net]
元々低所得の人と所属してる会社がやばい人は対象にしてくれませんかね…

885 名前:sage mailto:sage [2020/04/03(金) 13:03:54 ID:VFAXhDCz0.net]
もう、革命でいいんじゃない

886 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:03:54 ID:OxDDzGJQ0.net]
>>11
俺は共産に入れます

887 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:03:56 ID:wqik3QkN0.net]
>>766
おまえ対象外だからw

888 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:03:57 ID:MedFBRk80.net]
一人暮らしめっちゃお得じゃん
結婚してまともに子供と嫁と生活して納税して頑張ってる層がまた1円ももらえない

889 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:03:59 ID:9iN+RPy00.net]
>>2
乞食はだまらっしゃい

890 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:04:02 ID:MLOA4Blq0.net]
10万円現金配布なら、マスク5000枚買える

そしえ2枚もらえる



891 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:04:05 ID:mhRkA6Mh0.net]
>>853

自己申告なら貰うだけだが?

892 名前:名無しさん@1周年 mailto:sgae [2020/04/03(金) 13:04:07 ID:VctrYlLx0.net]
ガンガン感染させろ

893 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:04:08 ID:S7Zr0Vag0.net]
>>833
役所に書類持って行くんですよ
自己申告制です

894 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:04:11 ID:ne4ybfXv0.net]
>>696
そんなのもともと収入、貯金すらないやつは税金すら払ってないんだから
わがまま言うなよ
緊急の場合は社会福祉協議会行けば3ヶ月分(20万程度/月)を
貸してもらえるぞ?

895 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:04:14 ID:jIUQM68M0.net]
パヨクが騒いだかいがあったな
最初は1万2000円やったんやから

896 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:04:19 ID:IpPFgzOr0.net]
回収した税金で会食するだけの自民党

897 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:04:20 ID:piYaUe+G0.net]
収入把握の情報収集か
アホくさ

898 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:04:22 ID:Yvb2jK030.net]
なんで世帯単位なのかね。
所得税納税者全員でいいじゃん
年収で上限付けて

899 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:04:24 ID:Zh3VR6v50.net]
日に売り上げ5,6万の商店主限定みたいな給付金かね

900 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:04:25 ID:NhZXzaDm0.net]
>>878
そこに二階も口を出すという悲劇



901 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:04:27 ID:WUx0YOMl0.net]
>>837
アベベや口ひん曲がりや財務省にとっての国民 ⇒ ランサーズ

902 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:04:29 ID:+G/1NoZI0.net]
コロナの石油ストーブ買って
コロナで手持ちの金が減ったから

903 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:04:30 ID:TEUv0vsn0.net]
本当にこんな愚作で行くの?終わるよ自民党

904 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:04:31 ID:pNmFX7rX0.net]
中途半端にイギリスの真似してみましたって感じ
あっちはこんな無能政府よりは色々考えてるだろうけど

905 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:04:31 ID:5/YUnNmO0.net]
給料は減ってなくてももともと収入が低い層は対象にならんのだろ?
ヒデー話だわ
そして図々しい中国人が大挙して申請

906 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:04:32 ID:2fTShzKm0.net]
サラ金みたいな審査受けたくないから
辞退する人多発だろうね。
それを狙って自己申告にしたのかもしれないけど

907 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:04:34 ID:kvAuaH6o0.net]
>>871
> >>841
> 官邸のほうが効果あるだろ

じゃあこっちのリンク貼っとくわ。
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html

908 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:04:38 ID:z6zgBz5A0.net]
役所に人が押し寄せて、コロナ感染者がもし出たらどうすんの?

909 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:04:39 ID:smncCaJJ0.net]
自民に投票してる奴等w

910 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:04:39 ID:TSaB68ck0.net]
>>702
コンビニでバイトすんのそんなに嫌か?



911 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:04:39 ID:6mi6N1Ot0.net]
第一弾20万円を早く出せ

912 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:04:40 ID:l0XL0W5d0.net]
親が定年退職して4月から無職で収入へったのは貰える?

913 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:04:40 ID:d1QeREZC0.net]
>>832
安倍になってからすでに下がってるじゃんww

914 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:04:42 ID:Iutylpe40.net]
貰えるもんは貰っとけばええんや

915 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:04:42 ID:/JPX1m7b0.net]
>>544
まさか。家賃5万程度の部屋探したけど無職がネックで
回った不動産屋全部に断られたよ。
リアルだぞ。

916 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:04:42 ID:gnmIDv4X0.net]
>>767
子供みたいに、自分のことだけを考えずに
日本の将来を考えてごらん

917 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:04:43 ID:S6Ucqw+r0.net]
>>872
まあここ見てると全く意味無くても配っといた方がいいんじゃないかってくらい怨嗟の声が上がってるからな
大丈夫かあいつら

918 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:04:45 ID:ovG1CAAM0.net]
役所の前で唾吐いてやれ

919 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:04:45 ID:IiAKqEx20.net]
>>323
現状会社都合なんて無いぞ?
退職願い書かされるわ

920 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:04:47 ID:PQ8jVIbx0.net]
スロットに全ツッパします!!



921 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:04:48 ID:t6rrjbOH0.net]
全力で不正受給する人が出て来るだろ
自己申告でどうやって証明できるのか

922 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:04:50 ID:LCXmxKKZ0.net]
>>886
共産党員発見m9(^Д^)

923 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:04:52 ID:0ETdQIKf0.net]
>>863
縁起でもねえこというなよ。マジでそれ発生したら財政破綻で国家滅亡だからさw

924 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:04:53 ID:9z42wy7K0.net]
>>11
支那畜、エラ鮮人は粗国に還れよ

925 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:04:54 ID:m29nwO5e0.net]
>>775
それどころか集団感染させて間引く意思すら感じる

926 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:04:58 ID:b9lnYWSo0.net]
>>879
そんな世帯が受け取るのどう考えてもおかしいだろアホか

927 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:04:58 ID:gbonVYlk0.net]
次の選挙で自民党は間違いなく獲得票数を減らす。

928 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:05:00 ID:MLOA4Blq0.net]
理屈なんて後付け

929 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:05:01 ID:X5N9/2M50.net]
>>909
自民に投票したことない

930 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:05:03 ID:wMjKLT3C0.net]
野党の方が国民のことを考えてるじゃねえか。



931 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:05:04 ID:IWUYFK3o0.net]
あれだね
原発処理と一緒で反社に金配りたいだけだね

●ねばいいのに

932 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:05:09 ID:Ca6xI+PT0.net]
>>877
>>510をやったほうがいい

933 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:05:09 ID:IXwviwxX0.net]
日本の今のこの窮状が20年以上の長年の政府の経済政策のミス
そこからのコロナでトドメ来てるんだから
今まさに歴史の分岐点だから全力で金を撒けよ!
このままだと後世教科書でお肉総理言われて小学生のネタに

934 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:05:10 ID:YKbVJaJt0.net]
>>750
前年度の納税証明書と今年の給与明細で大まかに収入状況は把握できる
後は今後の展望とかを聞き取って判断すればいい
手続きに時間はかかるけどしょうがない

935 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:05:10 ID:9jP+Zojd0.net]
後出しジャンケン案 10万+僅かな案の給付だけを言った、立憲国民共産社民、沈没か


しかしこれでも世帯給付 日本よか経済規模もちっさで影響も少ない英国は
個人給付で一人32万 (NZは45万) 給料の8割を国が最低保証すると言うのにな 笑  乞食が騙されるw

936 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:05:12 ID:pVil/1vd0.net]
> 自己申告制には「虚偽申告が相次ぐのではないか」(与党幹部)との懸念がある。このため、政府は、証明書類の添付や不正申請に罰則を設ける案も含めて検討する方針だ。


アホなこと気にしてるなぁ全員に配ってしまえばおしまいなのに

937 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:05:13 ID:7QsBXZ1D0.net]
>>724
ああ、ごめん、よく読んでなかった

938 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:05:15 ID:W7arM2+90.net]
低額な年金生活者は年金が減少する事がないので支給対象にはなりません。
残念。

939 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:05:17 ID:HqnUvSfK0.net]
手間かかる事ばっか検討するね〜
消費税減税が楽で平等なんじゃないの?知らんけど

940 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:05:17 ID:9C3w/x6Z0.net]
>>809
無職は消費しないからな。意外と俺はどうでもいい



941 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:05:18 ID:EMvzTAQw0.net]
さあパヨクの皆さんもっと祝いましょうw
自己申告制とマスク2枚で安倍政権は終了なんだろwww
やったじゃんwおめでとう!!w

942 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:05:19 ID:TJeG1u/c0.net]
事故申告制って何だよ
役所前の長蛇の列に並ばすつもりか?
何偉そうにしてんのクソ自民と麻生
条件付けずにさっさと国民全員に配りやがれ
自民に金を恵んでもらうわけじゃないんだよ
金持ちは一握りで
殆どが庶民なんだよ
国民に一人10万円ずつ支給しても
12兆円で済む話なんだよ
それより自民は60兆円どこに垂れ流そうとしてんだ!ふざけんな

943 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:05:19 ID:drpielzg0.net]
役場の窓口の前に列をなして申請者が押しかけるだろバカ

944 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:05:20 ID:Fng2vJ6V0.net]
いつもの場当たり後手対応

945 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:05:21 ID:A6Etnwpq0.net]
役所がクラスターになるの確定だな
安倍は池沼だから分からないんだろうなw

946 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:05:22 ID:iTUzkpyW0.net]
マスクの件もそうだが、官僚が安倍政権終わらせようとしてるとしか思えないw

947 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:05:25 ID:CbaYHUru0.net]
時間も手間も人手もかかるこんな馬鹿な配り方は
思想の右左関係なく駄目なもんは駄目と声上げないとな
次の政権がベーシックインカムやって経済回復したら
アベ政権は最低最悪の政権だったという評価が定着するけどそれでいいの?

948 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:05:27 ID:pRBV9g2Z0.net]
なんの為に確定申告してるんだろうな

949 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:05:29 ID:cI0w63Vh0.net]
ここ馬鹿しかいなくて草
中流、富裕層の減収なんかしるかよ普通に生活しろ
生活困窮者だけに決まってるだろ給付金もらえるの

950 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:05:32 ID:9ipRQUPx0.net]
申請って窓口はコロナが広がるからできないし
ネットでやるにしてもシステム作るんだから
1年近くかかるだろ



951 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:05:32 ID:hkZNBZlh0.net]
筋悪ねえ

952 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:05:36 ID:7LD1sN9x0.net]
お役所も判断難しいだろ。
アベ、アホウの2トップは庶民の暮らしなんてわからんのやろな。
市営住宅で、一ヶ月食費3万で暮らす体験した方がいい

953 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:05:36 ID:S6Ucqw+r0.net]
>>909
天才

954 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:05:37 ID:nJMMaYC10.net]
誰が考えてんのかね

955 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:05:38 ID:eOiP7snx0.net]
こんなの証明書つけても

あなた様は
「給付対象外」のため給付できません

の嵐で発狂する奴大勢いるだろ?

956 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:05:38 ID:nYtDaZku0.net]
>>888
結婚していること自体が贅沢

957 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:05:40 ID:kLcgoZEJ0.net]
みんながもらえないなら
俺辞退するよ

958 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:05:41 ID:mQyyRLk90.net]
日本政策金融公庫は民間jってことになってるけど建前だから。建前ね。
本当は議員とかの推薦状がいるってもっぱらの噂。

959 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:05:42 ID:0g8Jp7mI0.net]
人集めようってか
やべえよこの政府

960 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:05:43 ID:4ni8bsAf0.net]
こういう時にこそ頑張ってる人間にむしろボーナスあげるくらい逆の政策がいいんじゃないの



961 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:05:44 ID:3D76lW7b0.net]
民主党だったら一律10万配ってたな

962 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:05:47 ID:l0XL0W5d0.net]
>>702
コロナ蔓延防止に役立ちそう

963 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:05:47 ID:3gXgjU5r0.net]
>>680
電車に乗るのにマスク買えないのはきついよね

964 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:05:47 ID:7QmO+Y220.net]
>>835
もう消極的支持止めるんならN国党にでもしとけw
変に国をこうするあーする言わないし

965 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:05:49 ID:gbonVYlk0.net]
>>922
共産党の票が増えると脅しに使えるからな。

966 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:05:49 ID:g8ipCi9G0.net]
>>893
区役所ただでさえ凄い混雑なのに
職員の感染が心配

967 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:05:53 ID:mj78Nm/B0.net]
たった20万www

968 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:05:53 ID:4N+Frj4X0.net]
>>808
貰えない
半減以上

969 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:05:59 ID:nTgOPmCH0.net]
>>1
私これ貰える条件に該当しているけど、
全国民対象に一人10万の方が正しいと思う

良心の上でも経済効果の上でも、
誰一人もとの世界には戻れないという意味でも

970 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:06:01 ID:wQY5DUcj0.net]
>>823
ナマポ年金ニート自営を対象外にできる
素晴らしい案だな

と、考えたやつは思っているな



971 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:06:05 ID:WYgfrE++0.net]
>>557
自粛したらおまんま食えなくなるからな。
で、国は面倒みてくれないし。

972 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:06:06 ID:57dsnxT90.net]
ここにきて所得増えてる人もいる。低所得でも。さぁ、どうする?

973 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:06:07 ID:en5k7/ZI0.net]
自民党嫌いじゃないけど、ここ次第では支持率を大きく落とすぞ。どうか上手くこなして欲しいところだが、、、

974 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:06:08 ID:M//6bfvr0.net]
一人あたりにしろよ(*´・∀・`*)

975 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:06:08 ID:/1k/wp9U0.net]
非課税世帯レベルまで下がった世帯のみって言ったんだろ?
なら世帯月収10万以下の世帯のみだよ

976 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:06:10 ID:OsK6bjRQ0.net]
いい加減にしろボケカスどもが

977 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:06:12 ID:uqz64YPq0.net]
朝の報道で言ってたけどマスク配るためにひと月も調整してたらしいよ
もっと対処しなきゃいけない案件あるだろにw

978 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:06:12 ID:PayJZ2ML0.net]
あくまでも世帯数絞ってコロナで困ってる人だけに配るんならそれでもいい
でもそれならもっと配ってもいいんじゃないのこれ?
大打撃受けてるとこは20万ぽっち貰っても焼石に水でしょ
一律10万に比べて総支給額随分お安くなってますよ

979 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:06:13 ID:MAa30Uss0.net]
こんなの審査なんかできるわけない。
どうやって収入減を証明するんだ?
20万の小口融資は個別に審査してるが、それでも窓口が混んで数ヶ月待ちで、窓口でコロナ感染のリスクすらある。

980 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:06:14 ID:t6rrjbOH0.net]
反社が儲かるシステムすぎて・・・・・・・
日本\(^o^)/



981 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:06:14 ID:MLOA4Blq0.net]
理屈なんてこじつけ

これは、あまり票が入らなそうだと思えば、変更していかに票が入るかを考える

982 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:06:17 ID:wXngdbBj0.net]
>>934
前年度とここ数ヶ月の明細書出すだけだし、簡単よね

983 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:06:20 ID:1qY1ypS20.net]
自営業はお金持ちでもほぼ全員貰えるんだろうなぁ。
コロナリスク抱えてても、オレみたいに物理関係は止めるわけにもいかず、体張って動きまくり消費もするサラリーマンは苦しくても貰えずか

984 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:06:21 ID:pNmFX7rX0.net]
役所職員のクラスター感染必至だな
怒号でつばがいっぱい飛んでくるぞww

985 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:06:25 ID:ht/K1XPK0.net]
無能ほど要らぬ手続きをやりたがる

986 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:06:25 ID:bl6CjjbA0.net]
よくわからんのだけど
自己申告って減ったから寄こせって事じゃないの?
証明書とか必要なの?

987 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:06:27 ID:ZTPzp9t/0.net]
激減って1000万取ってた奴が100万しか
手に入らなくなってもげきげんだよな。

988 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:06:29 ID:YzzqCx150.net]
>>966
職員の感染はどうでもいい
そういう仕組みにする政府が糞すぎるだけ

989 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:06:33 ID:2wLieWwK0.net]
>>901
このスレでも公務員には配るなナマポには配るなが大半じゃん
これが民意だぞランサーズガーは無理筋

990 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:06:33 ID:3oN1SymA0.net]
>>702
「中共WHO・嘘メディア」によるコロナ誇大捏造
ディープステート911酷似 嘘メディア
メディア煽り+ WHO 連合国レフト

例年インフル(患者数)は1週間で60万人
コロナ患者は少なく (感染者数)表記もおかしい

Social Distance 社会的距離
911並メディアフェイク
満員電車で今日も通勤

>>1



991 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:06:34 ID:DZ/FrIjx0.net]
>>808
独身世帯だと減額だけど、これから数ヶ月減収が続くはじだし、貰えるもんはもらっときなよ。経済対策費も込みなんだから

992 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:06:34 ID:S6Ucqw+r0.net]
>>956
ざっけんなアホ未来を担ってるんやぞ
まあそういう意味では大所帯優遇でいいよな

993 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:06:34 ID:t4+Yt38Y0.net]
>>1
とりあえず文句言ってるシナチョンパヨクは、マスクと現金20万円は受け取るなよ

994 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:06:35 ID:0ETdQIKf0.net]
>>961
それはねえだろな。多分5万以下だろう。民主政権のマニフェスト読めよw

995 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:06:38 ID:mhRkA6Mh0.net]
これ
虚偽を判断するのにさらにコストかかるんじゃない
とんでもないアホだねあべって

996 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:06:43 ID:Bf8uu9lU0.net]
全く合理的でないね
よほどのアホか国民への嫌がらせなんだろう

997 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:06:46 ID:10zQUum30.net]
>>986
証明書必須

998 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 13:06:46 ID:7mqc0Sbg0.net]
下民救済の給付条件て
う ん ざ り するほどハードル高いね
上級民や貴族の経営する会社の補助金は
ザルなのに

999 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:06:52 ID:gbonVYlk0.net]
>>958
それはないよ。
俺の大学時代の仲間が複数入ってるが、コネなしだぞ。

1000 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:06:52 ID:82qqW/1g0.net]
どさくさにまぎれてなんで収入が減ってない人まで貰おうとしてんだよ
そんなに欲しけりゃベイシックインカムでも要求しろよ



1001 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 13:06:53 ID:7QmO+Y220.net]
>>954
読売によると一律給付に難色を示したのは財務省

1002 名前:1001 [Over 1000 Thread .net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22分 25秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<170KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef