[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/03 11:33 / Filesize : 202 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【武漢ウィルス】アベノマスクは要らない、現金給付を!政府配布の“給食当番風”布マスクに拒否反応続々★2



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2020/04/03(金) 09:10:38 ID:FR9wkgsH9.net]
政府は1日、第25回新型コロナウイルス感染症対策本部を開催。感染拡大を続ける新型コロナウイルス対策についての議論を行い、安倍首相は店頭で品薄状態が続いているマスクについて次のような対応を取ることを発表した(首相官邸)。

・全国の医療機関に対しては、先月中に1500万枚のサージカルマスクを配布した。さらに、来週には追加で1500万枚を配布する予定。
・高齢者施設、障害者施設、全国の小学校・中学校向けには布マスクを確保し、順次必要な枚数を配布する。
・再来週以降、感染者数が多い都道府県から、順次、全国で5000万余りの世帯全てを対象に、日本郵政の全住所配布のシステムを活用し、一住所あたり2枚ずつ布マスクを配布する。

安倍首相は、店頭で依然、マスクが品薄状態であることについて「国民の皆様には大変御不便をお掛けしております」と述べ、「(安倍首相自身も着用している)布マスクは使い捨てではなく、洗剤を使って洗うことで再利用可能であることから、急激に拡大しているマスク需要に対応する上で極めて有効であると考えております」と新型コロナウイルスの感染予防に有効であるとの見解から来週決定する緊急経済対策に布マスクの買上げを盛り込み、配布することを決めたようだ。

【関連記事】花王「布マスクの洗い方」にネット称賛。自宅マスクの在庫切れに備えて要チェック!

一住所当たり2枚としたことについては、「世帯においては必ずしも十分な量ではない」と認めたうえで、「店頭でのマスク品薄が続く現状を踏まえ、国民の皆様の不安解消に少しでも資するよう、速やかに取り組んでまいりたいと考えております」と述べている。

これについてネットでは、「今日の最も優れたエイプリルフールネタやろ」「あまりにもどうしようもない発想すぎて唖然としています」「今欲しいのは布マスク2枚じゃくて現金です」「国民をバカにするな」「マスク2枚の配給が経済対策?」などと、「#マスク二枚でごまかすな」というハッシュタグをつけた投稿が続々とあがっている。大方の意見は、「マスク配布よりも現金給付が急務だ」「マスク給付よりも減税して欲しい」といったもので、“やってる感”を出したいだけはないのか?という批判の声も多い

2日のTBSの番組で、コメンテーターでタレントの小林麻耶が「(マスクの)郵送費だけでなくてそのまま郵送するのではなくてマスクを包装しなければいけないし、もしそのお金があるんだったら増産に回していただいて、私たちの手に入るようにしてもらいたい」と提言し(スポーツ報知)、「まさに正論!」と共感を呼んでいるが、布マスクが2枚ずつ配布されたところで助かる人がいる反面、マスク以外のところで困っている人もいるだろう。

6時間前
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.mag2.com/p/money/907190/amp%3Fusqp%3Dmq331AQQKAGYAZaFor2S_en9SLABIA%253D%253D

前スレ 2020/04/02(木) 21:22
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585830132/

124 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:26:30.83 ID:xvfcEwEq0.net]
200億あったら、国内の企業に対してマスクの増産を強力に支援するようにしたらどうなんだ
その方がよほど国民に安心感を与える

これやったら安倍の支持率激減するわ

125 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:26:35.32 ID:reqiDGnh0.net]
謎の総理アベノマスク!その正体は誰も知らない。

126 名前:皇帝パルパティーン mailto:niceage [2020/04/03(金) 09:26:39.49 ID:oI1zIjc60.net]
アイリス・オーヤマが生産ラインを強化して今の8000万枚供給から
6月には1億4000万枚供給にまで増産するらしい。
アホなバラマキは止めて企業に補助金を出せよアベ政権。

127 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:26:41.31 ID:N0Um5Fye0.net]
>>106
そうやって日本のすることを笑ってた諸外国が
今泡食ってんじゃないの

128 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:26:58.70 ID:tzj3+yan0.net]
>>41
家に引きこもる事も出来る暇な老人が早朝から薬局に並んで買い占めてるからな
うちの近所の薬局、毎朝同じ面子が並んでるわ
仕事していて本当に必要な世代は永遠に買えない

129 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:27:25 ID:uVcYLJvD0.net]
>>126
他には金出してもアイリスオーヤマには一銭も払いたくないわ

130 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:27:42 ID:SOOwoDYg0.net]
ウイルスは細菌より遥かに小さいから、目の荒い布製マスクでは簡単にすり抜ける
生まれつき知能の低い安倍では、ウイルスと細菌の違いも理解していないんだろうな

131 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:27:44 ID:XjygArN+0.net]
「総理! 名案があります! 全国の各世帯に2枚ずつマスクを送付したら
 不安は一掃できますッ!!」
「それだ!」

132 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:27:51 ID:gJSFlOEU0.net]
>>24
それは【医療現場で】、「サージカルマスク」「布マスク」「気分次第でつけたりつけなかったり」
って実験したときに、布派が一番インフルにかかりやすかったって論文が元だと思う

サージカルマスクが一番効果あるなんて当たり前だし(使い捨てられるから)
それが求められてる現場に優先的に回せばいい
家庭でうがいコップをいちいち殺菌してるか?ひょっとして家族使いまわししてないか?
昨日の服を今日も着てないか?
そんなレベルの衛生なのにマスクだけ高品質求めたってしょうがない



133 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:27:54 ID:xPUfrMhT0.net]
生活保護受給者には支給しません


あぁ!?

134 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:27:59 ID:8tW/SHmI0.net]
マスクいらないって奴が国民の半分は出そうだから、その分必要な人に回るのも
安倍総理の計算通りだなwwww

一住所4枚になりそうでウハウハwwww

135 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:28:03 ID:utEa/hzw0.net]
>>15
上級国民に拡がって来ない限りはなにもしないかと。
安倍のなかでは下級は人にあらず。

136 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:28:12 ID:reqiDGnh0.net]
国民の税金使って笑わすとはw

137 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:28:13 ID:qGXZCX1R0.net]
要らない奴は近所の高齢者んちの
郵便受けに捨てろよな

138 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:28:13 ID:xIRWcamf0.net]
ほんと無駄以外の何ものでもないわ

139 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:28:14 ID:iPtX9TZ70.net]
アベノミクスのトリクルダウンがこれからはじまるのに
要らないとか底辺は卑屈すぎw

140 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:28:28 ID:hQ7GMwtR0.net]
小さい布マスクなんだけど洗うと更に縮むんだぜww

141 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:28:49 ID:hEh6j+mn0.net]
マスク辞退してもお金は貰えませんwww

142 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:28:50 ID:cTNy+/W80.net]
>>1
いや、くれるんなら欲しいけど
マスク備蓄少ないし、不器用だから手作りマスク作れないし
いらないんならその分多めにくれよ



143 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:29:02 ID:oq0nh7Y30.net]
安倍のマスク要らない奴は俺にくれ

144 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:29:06 ID:9u8yCRGv0.net]
ダイヤモンドプリンセスはさっさと降ろせとか一斉休校は母親の事を考えてない、とかとりあえず後になって手のひら返す奴らばっかりなんだからすぐ批判する癖を治せ

145 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:29:15 ID:e5zOT5uF0.net]
あれば使うよ
マスクも金もくれ

146 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:29:20 ID:PO404I/k0.net]
じゃあくれよ

147 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:29:23 ID:AwXDjEu60.net]
安倍首相ってね、ぼくはやっぱり天才だと思うんですよ。
ウイルス感染症において何よりも重要なのは拡散しないこと。
その上でたったの2枚のマスクでその危機を防げると判断して直ぐに実行。
このね、政治的な判断っていうのはぼくは凄いと思います。
良く専門家の方はマスクは効果がないと言うじゃないですか。
あれも間違いではないんです。確かに感染を防ぐためにマスクをつけるのは余り意味はない。
ウイルス粒子は簡単にマスクを通り抜けてしまいますから。
ただね、自分が感染者の場合、別の誰かに移すのを防ぐ。
ウイルス粒子よりも大きな飛沫を遮断する力は布マスクでもありますから。
その意味でマスクをつけるのは効果は大きい。
だからね、国民のマスクを持ってない人が一人一人布マスクを着用する。
全員がこれをすれば本当に感染の拡大をね、少なくとも感染スピードを遅らせることはできますよ。
今なんで国民にお金を配らないんだと批判されてますけどね。その前に命を守らなきゃいけないんですよ。
だから即座に安倍さんがね、みんなにマスクをつけようって呼びかけて、
2枚のマスクを送ると判断したことの意味をまずは全員が理解しないといけない。
ここで団結してマスク着用して、後は集団免疫が生まれれば少しずつ感染の拡大は減っていく。
ご家庭の生活支援、会社企業への経済的な支援も当然大事ですよ。
でもまずは国内の感染拡大を防ぐ。そのためにマスクバリアを張る判断と実行力は
素晴らしいとぼくは声を大にして言いたいです。国民を守る真のリーダーなんじゃないですか?

148 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:29:25 ID:v40QD9lr0.net]
工程の最初に、マスクの内側から外側に向けて水で流す、を加えてはどうか

149 名前:皇帝パルパティーン mailto:niceage [2020/04/03(金) 09:29:40 ID:oI1zIjc60.net]
配給するのであれば子どもと妊娠中の女性に配れ。
次は高齢者に。
国難の時に子どもを犠牲にする国は遅かれ早かれホロン部だから覚悟しろ!

150 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:29:47 ID:8tW/SHmI0.net]
「総理! 名案があります! 全国の各世帯に2枚ずつマスクを送付したら
 不安は一掃できますッ!!」

「それから、アンチ安倍とパヨクは不要って言いますから、実質必要な国民には
4枚は回ることになります!!」

「それだ!!」

151 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:29:49 ID:3rLpPkSE0.net]
>>38
いらない人が問題にしているのはそこじゃないんだよ
税金使って対策するならその金額でもっと他にできることあるだろって話しなんだよ

152 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:30:19 ID:CwfBnhg60.net]
市販の不織布マスクは静電気でウイルスをトラップする優れもの



153 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:30:24 ID:e5zOT5uF0.net]
10年位前の未使用布マスク出てきたけど使い捨てマスクより確かに小さいわ

154 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:30:39 ID:kc8pA/tP0.net]
>給食当番風

この期におよんで
わずかな見た目にまで不満を言う人の感覚がわからない
危機感がまだまだ足りない気がします

155 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:30:46 ID:Iom4wxcO0.net]
いらない人は、保育園等に寄付しろよ

156 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:30:47 ID:Tca7N4A20.net]
ランサーズの問答集では俺にくれになったのかな?
費用対効果が悪すぎるって話題なのに

157 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:30:52 ID:YBCzi+AQ0.net]
迷惑な郵便物等が届けられた場合、受け取りを拒絶することができます。
郵便物等に下記事項を記載したメモ、付せんを貼り付け、配達担当者にお渡しいただくか、郵便窓口にお持ちいただくか、郵便ポストに投函していただければ差出人さまへ返還します。
・「受取拒絶」の文字
・受け取りを拒絶した方の印を押印又は署名を記載

だって

158 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:30:54 ID:9u8yCRGv0.net]
実際ジジババは無限に店でマスクを買い占めてるから、使い回しできるマスクがあればジジババのボケ買い占めを抑えられる点では良い

159 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:30:57 ID:8tW/SHmI0.net]
>>124
増産したってシナ人が買い占めるんだから意味ねーじゃんwwww

160 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:31:13 ID:6mSI2vHP0.net]
>>130 ズボンの下にパンツとか履かない
脳死な感じ?w

161 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:31:18 ID:atfiv72r0.net]
>>4
他にも色々やるじゃん
これしかやらないみたいな誘導してるのはケンサーズなん?

162 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:31:18 ID:aba90v7L0.net]
アベノマスク、小さすぎて着けるのが恥ずかしいレベル
ネトウヨに500円で売るよ



163 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:31:28 ID:bftrj6RC0.net]
>>103
医療関係者が効果が薄いと苦言してたし
使うんなら布マスクに紙挟めとも言ってた

YouTuberはYouTubeで「水溜りボンド マスク」で検索すれば出てくる

医療関係者関係なくウイルスを出させない吸わせない目的なのに抜けてしまうものを配布してどうすんだと

164 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:31:30 ID:jw7owQcn0.net]
いらないってスレが立つと、俺はほしいけどとかほざく
逆張り野郎がとにかくキモイ
さっさとコロナに罹って死ねばいいのにっ

165 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:31:36 ID:/8gEhL3T0.net]
>>126←どう見ても補助金で増産してるのにこのカタワ

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:31:39 ID:zMeEKTdL0.net]
要らない人は寄付したら良いんじゃない
文句言うのは持ってない人に思いを馳せれない可哀そうな人

167 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:31:40 ID:N0Um5Fye0.net]
>>144
学級委員もやらせてもらえなかった奴らばっかりだから無理

168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:31:44 ID:oq0nh7Y30.net]
>>151
マスク配給は税金使ってでもやる事だと思うぞ

枚数足りんが

169 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:31:46 ID:9m6qDB1j0.net]
まあこれはコロナ対策広報に使うのがいいと思う
ニュース見ない人もたぶんいるから
街角ティッシュ的な感じで

170 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/04/03(金) 09:31:59 ID:N7Pub7XE0.net]
今の子供は給食当番でも使い捨て使ってたけどな。

171 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:32:03 ID:mkCN2hQW0.net]
現金給付に一体何の意味があるんだ?
1人あたり10万円配ったら、どう考えても特別復興税のような形で将来的に1人あたり10万円増税は避けられないし、実質借金だぞ?

172 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:32:05 ID:2mh5N6zh0.net]
アベノマスク(布)2枚←ウイルス透過率97%wwww

WHO「どんな状況であってもガーゼやコットンなどの布製マスクの使用は推奨されません」

おまえは国民を舐めてんのか?糞下痢野郎はコロナ大腸炎でとっとと死ねや



173 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:32:15 ID:Fc/r9vDU0.net]
日本人ってホント危機感ゼロ。
こんな時に、批判ばかり。
これ、全員マスクつけろって意味でしょ。
マスクしないで感染しても、
知らないよってことでしょ。

174 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:32:16 ID:/8gEhL3T0.net]
安倍ちゃんのサインプリント入りならもっとよかったんだが

175 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:32:16 ID:8tW/SHmI0.net]
他に何かできることがあるだろって書く奴に限って、具体策は無いんだよなwwww

176 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:32:18 ID:2d3Uff2Q0.net]
>>128
こっちも並んでるのは同じ連中らしい(徒歩通勤の人談)
全国の老害が同じ行動してるって怖くね?
脳にも同一の異常がありそう

177 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:32:24 ID:hQ7GMwtR0.net]
日章旗とかハーケンクロイツの柄のマスクなら欲しがる人も増えるかもww

178 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:32:27 ID:Tca7N4A20.net]
内閣が布マスクつけてさっそうと歩いてる姿は間抜けでしか無い

179 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:32:33 ID:gJSFlOEU0.net]
>>112
いいなこれ!
筒状の御手製マスクっぽいものの中に
手持ちの使い捨てマスクを入れてフィルターにするのか

数日使いまわすにしてもこの方が大分マシだし
ノーズワイヤー入れるとか紐どうするんだとか面倒だもんね

180 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:32:33 ID:b0UH9/Ez0.net]
郵便局とか儲けさせたいだけだな

181 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:32:56 ID:v7jI7yWM0.net]
布マスクなんか糞の役にも立たないからね

182 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:32:57 ID:fjLTcMc20.net]
マスク不要というデマ情報が大々的に流布されていたのも
この不評の高まりの一因だよね。

ほんと誰だよデマ流してたの



183 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:32:59 ID:/8gEhL3T0.net]
マスクすらいらない奴に現金を与えるな

184 名前:句読点 mailto:h@ge [2020/04/03(金) 09:33:00 ID:0x71nlvh0.net]
 各政権には経済界のご意見というものが絶大だ。だがな…今の政権を支えている
メガバンクは何だか知っているが,そこも暖簾代を処理するハメになった。とはいえ,
そ奴らが前々から安倍をPushしている。野郎の出身校はケイレツ・オゲレツだからな,
ずーっと大損失を出しても守っているし,先述の通り,累犯ムショ帰りにスーパーカーや
女,金をジャンジャンとマネロンで与えているからな。100%日本は俺の敵だ。(;´Д`)

185 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:33:08 ID:Z8oWTeJI0.net]
>>1
現金もマスクもいらないから公務員の年収を平均400万円以下にして消費税減税すれば良いだけ

186 名前:皇帝パルパティーン mailto:niceage [2020/04/03(金) 09:33:20 ID:oI1zIjc60.net]
>>165
おまいの想像なんか聞いていない。
ソースを要求する。

187 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:33:27 ID:8tW/SHmI0.net]
学校に行ったらイジメられるマスクだって書いてるけど、その学校が延期されてるのに

関係ないじゃんwwww

188 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:33:31 ID:qvk8Retk0.net]
こんなん、小学校位しか寄付先無いやろ

189 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:33:34 ID:T5EQFHyY0.net]
>>170
うちの子はキティちゃんの使い捨てマスク

190 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:33:42 ID:Gvw31xxv0.net]
マスクは「不要」としていた米政府、対応の見直しを検討 CDC「布製マスクでも、ウイルスの拡散を防ぐことができる★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585873733/

191 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:33:47 ID:8JJmSY5i0.net]
まだ消毒液の方がマシやん

192 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:33:52 ID:h0U3w+sz0.net]
マスクが満足できないなら海外へ行け!海外へ!



193 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:33:52 ID:wL+7G0dy0.net]
マスクほしいです。 
要ります。

194 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:34:02 ID:kM2Dr+B70.net]
装備:安倍のマスク 守備力+2

特殊効果:なし

195 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:34:03 ID:r8YV4owO0.net]
集近閉を避けろ

https://livedoor.sp.blogimg.jp/channews/imgs/9/6/968c4c94.png

196 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:34:13 ID:HF9uuGfK0.net]
子供用のような小ささだから…もう少し大きくてもいいと思うの(´・ω・`;)

197 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:34:16 ID:8tW/SHmI0.net]
>>163

自称医療関係者wwwwwwwww

198 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:34:18 ID:rjwpnXpz0.net]
まあジャップの限界って感じ
原爆でも落とさないと目が覚めない

199 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:34:28 ID:NBbczfqX0.net]
俺は反日左翼だからアベマスクはいらない

200 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:34:32 ID:PVD8Fbis0.net]
   アベノマスクは送り返すぞぉ〜

201 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:34:35 ID:1NYDAlVf0.net]
薬局にこっそり顔認証と警官しこんどいて買い占めてる奴ばりばりとっつかまえて家宅捜査してほしい

202 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:34:42 ID:POoIzkeC0.net]
布マスクは要らない!←分かる
現金給付を!←は?



203 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:34:47 ID:N0Um5Fye0.net]
>>164
自分の意見に沿わない人間は死ねばいいとほざく
こういうのがパヨ、分かりやすい

204 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:34:54 ID:QAkVSLRj0.net]
>>191
ほんそれ
こんな無駄な事に金使うな
布マスクなんて手作り出来るのにマジで要らない!

205 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:34:56 ID:lSs3P6d00.net]
>>164
自分の愚かな意見と異なる賢明な意見の持ち主に死ねという
クソアンポンタンだな 君は

206 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:35:05 ID:yqSWYyC80.net]
プリーツ無いならいらない

207 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:35:12 ID:Tca7N4A20.net]
>>190
喉を潤す程度の効果はあるけど
ウイルスの拡散を防ぐまで言っちゃうとなんだかねえ

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:35:16 ID:P3UBH5oy0.net]
医療従事者にも1月あたり1人5枚かよ
布よりそっちの方が舐めてるだろ

209 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:35:40 ID:nH+cYWy80.net]
スピード感をもってやってる感を出そうとした結果がこれなんだろうな

210 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:35:44 ID:zWTFkwhx0.net]
国民挙って、そのままポストに投函して送り返そう。
子供扱いされて黙っていられるか。

211 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:35:45 ID:zhgOZkcC0.net]
しかし自分の事ばかりで、他の人の事を考えない奴が増えたよな
布マスクは確かに自分が感染を防ぐ観点で言えば微妙かもしれないが
無症状感染者が多い今、他人にうつさないと言う観点では有用でしょ
中国が不織布マスク輸出を絞っているんだから、しばらくは不織布マスクは手に入れにくい
なので急遽配布する事になった

担当はマスクチームだから経済の対策とは別
不織布マスクをなかなか手に入れれない人は嬉しいと思うよ
ハンカチで作れよって言う人もいるけど、どこの家庭でも毎日人数分できるかと言えば
無理な人もいるかもしれない
世界中でバタバタ人が亡くなって行っているのに格好悪いとか文句ばかり言う奴は
どう言う神経しているんだろうね
今使わない人でも、いざと言う時の為に持っていたらいいし、回りの使ってくれる人にあげてもいいじゃん

212 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:35:52 ID:WoPxcIgK0.net]
みんなで自民党本部か首相官邸に着払いで送りつけるOFFやるw?
要らねーよつってw。向こうが送りつけてくるならこっちも送り返してやればw



213 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:35:52 ID:xcSIoj/m0.net]
かっこ悪いというだけだろ
それなら、良いデザインの布マスクを作って
自分で使えばいいじゃないか

214 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:35:59 ID:Os5K2HyX0.net]
260億だか、そんな金使ってマスク配布するぐらいならまだ全国民に12000円配るほうがまし

215 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:35:59 ID:YH5QoWBH0.net]
非常時にマスク2枚だけという対策は後々に教科書に載るかな

216 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:36:01 ID:rJO0ZS0J0.net]
>>179
不織布でめっちゃ肌荒れしててガチでこれ欲しかった
ガーゼで筒作るだけでいけそう…
今日生地見てこよう

217 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:36:04 ID:DC556ZHA0.net]
最低でも宛名書いて送らないといたずらと区別つかないよ
さらにコスト上がるけどね

218 名前:実況ひらめん mailto:age [2020/04/03(金) 09:36:17 ID:ivbyu+GM0.net]
>>3
それで30円くらい給与でるの?
やりがいある仕事だなあ
www(´・・ω` つ )

219 名前:名無しさん@1周年 mailto:hage [2020/04/03(金) 09:36:18 ID:o0Cwa2V90.net]
アベノセイダーズは転売すると思う(笑)

220 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:36:23 ID:Z8oWTeJI0.net]
>>186
そんなことググることもできない馬鹿がいるんか

ほれ
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/2004/01/news047.html

221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:36:25 ID:4ODm/OpT0.net]
安倍が付けてるちっちゃい布マスクだろ?
いらねーよなあ
受け取り拒否できねえのかなあ
うちはいらねえからほかにやってくれよ

222 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:36:33 ID:EgDAChBS0.net]
そうだ思い出した。給食当番の時にするマスクはガーゼっぽい布製だった。



223 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:36:34 ID:QGaLbp5O0.net]
発注先はお友達の会社

224 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:36:36 ID:RYXgOe5r0.net]
>>55
つーか現金給付のためのテストじゃね?
マイナンバーも進んでないし、役所で受け取りとか混み合うの確定だし






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<202KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef