[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/02 23:50 / Filesize : 173 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

国民1人10万円以上の現金給付 野党が緊急対策を提案



1 名前:首都圏の虎 ★ mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:02:35 ID:OYgeyNZV9.net]
夜の政治

立憲民主党や国民民主党などの野党統一会派は2日、新型コロナウイルス感染拡大に対応する緊急対策をまとめ、政府・与党に提言した。すべての国民に対する1人あたり10万円以上の現金給付のほか、政府のイベント自粛要請などに伴う中小事業者の減収補?(ほてん)などを柱にしている。

 2日午後、国会内であった「政府・与野党連絡協議会」で西村明宏官房副長官に申し入れた。近く閣議決定される今年度の補正予算案に今回の提言を盛り込むよう求めている。

 提言では政府が取るべき対策を「緊急対策期」と「活動再開期」の2段階に分け、財政、金融措置でそれぞれ数十兆円規模の対策を講じるべきだとした。

 緊急対策期では、家計支援策として国民1人あたり10万円以上、総額十数兆円規模の現金給付を提言。自民党が所得が減少した個人らへの給付を提言しているのに対し、野党側はすべての国民を対象にしたうえで、給付金を課税対象とすることで実質的に高額所得者への減額を行うとした。

 イベントや外出の自粛で芸能や…

2020年4月2日 20時49分
https://www.asahi.com/articles/ASN426TZYN42UTFK00C.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20200402004064_comm.jpg

580 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:29:41 ID:pl7R7omC0.net]
日本史に残る政策だな
後世の日本人にタブーになって触れてはいけない暗黒史になるだろ
韓国人がトンスルを否定するみたいな

581 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:29:48 ID:WZdHirLN0.net]
>>474
子供1人それなりの暮らしさせるのに毎月毎月なんぼほどかかると思とるんや? それが2人3人になるんやど

582 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:29:49 ID:msZ4SqAi0.net]
与党の政策を自分らの政権に書き換える野党

583 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:29:50 ID:uQe1H1KW0.net]
現金給付は嬉しいけど、意味はないんだよなぁあ
期間限定のプリペイドカード(VMJ)ならいいのでは?

地域振興券は、住んでる地域によって差ができる

584 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:29:52 ID:FvjvXBau0.net]
年金・ナマポを一時的に停止して臨時BI社会実験とかどうよ?

585 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:29:56 ID:yJ8EGcsA0.net]
>>94
徳政令っていい案だな
借金は全部、国が国債発行してチャラにしてやればいい

586 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:29:57 ID:tGieVBwd0.net]
>>45
お前基地外かよ
3.11が自民で起きてたら国民そっちのけで逃げたぞ自民党は
しかも原発事故も実は安倍が原因だったしな

587 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:29:59 ID:waFTfFEI0.net]
ボンクラーズのアホマスク 笑

588 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:30:02 ID:yXIHWpkx0.net]
>>483
管は「水素爆発の恐れはないのか?」ってちゃんと事前に聞いてたんだよな
安倍さんならそのとき何してたかな?



589 名前:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W [2020/04/02(Thu) 23:30:03 ID:U9EuDNR20.net]
>>555
経済活動は人が動かんでも金が動けばええのよ
(^。^)y-.。o○

一つ賢くなってなq

590 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:30:03 ID:wKMnuKPO0.net]
もともと働いてない奴は関係ないじゃん

591 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:30:05 ID:WBGB1MS80.net]
>>542
えっ!何時も反対なのに今回は賛成なの?

592 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:30:09 ID:tuDJzYyC0.net]
国にコジキしてないで仕事無いなら日雇いでもなんでもやれよ
つかパヨクは内部留保批判をした結果の生活苦
アホすぎるだろ

593 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:30:10 ID:F1O0mMXC0.net]
>>538
だいぶ前、なきゃ剃れば良いとか言ってたような気がするんだけどね

594 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:30:10 ID:NqKqtLEK0.net]
>>513
野党はずっと前から対案出してたのにな

ネトウヨとランサーズは全くスルーしていたが

595 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:30:11 ID:gzboRn7U0.net]
>>436
君はお金を返されたら損したって感情を抱くのか?不思議な発想してんね

596 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:30:11 ID:d9icnqV/0.net]
別に人気取りでも何でもええわ
すぐに10万配ってくれるなら糞与党のマスク2枚より全然マシやわ

597 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:30:13 ID:mWwIE7VL0.net]
与党の時には、大震災で復興増税、口蹄疫で赤松後手後手対応で種牛殺害、円高放置、消費増税で日本経済を壊滅させた連中が偉そうに
問題の本質は官僚にあると与党時代に分かったくせに、怖いからスルーして、いつものゆるふわ革命ごっこ遊び
いらないんだよ、そんな役立たず野党
本気で日本を変えたいなら、与野党共闘で官僚と戦おうと提案してみろ

598 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:30:13 ID:mNH5s5W80.net]
政府がやらなくて批判されてる所を
何も考えずにそのまんま持って来るあたりコイツら単純やなw



599 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:30:19 ID:YkZMJuVY0.net]
野党の方がマシだった
マスク2枚とか幻滅したわ

600 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:30:22 ID:9dBnNtoU0.net]
安倍内閣の検討+野党の提案=布マスク配布

601 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:30:24 ID:obPIA1Wo0.net]
>>35
国債発行

602 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:30:26 ID:uXyi5Hdb0.net]
マクロ経済わかっとらんバカがばら撒きとか言ってるスレだろ

603 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:30:26 ID:4o9vn6/40.net]
>>520
消費税は据え置きか0の二択だよ
中途半端に下げると対応に時間がかかるから施行まで消費を冷え込ませる
安倍政権が一番嫌ってるのが中間の消費の冷え込みだからな

604 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:30:29 ID:AX/WYqwC0.net]
>>574
自民支持者にはアベノマスク
野党支持者には10万で
双方大満足win-winだな

605 名前:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:30:29 ID:9K66zaqe0.net]
>>572


 若い世代をトイレットペーパー代わりにして尻ぬぐいさせます。

 

606 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:30:34 ID:75rflVOV0.net]
凹ませたり凸ませたり大変だなw

607 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:30:36 ID:ofu1rvqu0.net]
令和新撰組は20万配るいうてるで

608 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:30:36 ID:1GNMbUIv0.net]
野党断固支持!!!!!
今必要なのは現金!!!!!!



609 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:30:39 ID:2Vcls0bY0.net]
そんなみんなやばいわけ?
貧乏なら配られるかもね

610 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:30:40 ID:8YpWXANj0.net]
>>572
マスク2枚の財源には突っ込まないのか?

611 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:30:45 ID:zni/cd4Z0.net]
イギリスとか補償受けられる人だいぶ絞ってるんだな

612 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:30:46 ID:JnVlvEaR0.net]
次は自民党ないよ
真剣に政治家を選んでない
俺らの責任でもある
本当に日本滅びますよ

613 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:30:47 ID:IOy6KzMV0.net]
>>554
たしかな野党に?

614 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:30:48 ID:o8cPxgPV0.net]
最初の頃に財源は?とか言うからこうなったのに

615 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:30:49 ID:8HFZf1Te0.net]
>>592
日雇いに出るのも禁止とかになるかもしれんのに。

616 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:30:50 ID:BraL7za60.net]
財源て言ってるやつに教えてやろう
 政府紙幣100兆発行
これで足りる

617 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:30:50 ID:jeObrOUx0.net]
消費税0も訴えたら野党支持してやるよw

618 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:30:50 ID:nvXizrtD0.net]
つか消費減税は?



619 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:30:55 ID:iHIST0040.net]
【麻生氏】「同じ失敗したくない」 現金給付、一律では実施せず ★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585824114/

その頃
俺達のアホウは・・・

620 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:30:57 ID:srJc/LCD0.net]
>>526
は?各国やってるのに何で日本だけやらないの

621 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:30:57 ID:E5Qpci+v0.net]
野党がマスク配れって先に言っとけば

622 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:30:57 ID:w22FMnnb0.net]
安倍の無駄遣いで国庫がカラなんだろ…
海外にカネばら撒きまくった上にオリンピックは大幅に予算オーバーだ
コイツは経済の事なんて何も知らないアホボンだからな

623 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:30:59 ID:r/ReX+/N0.net]
無責任野党の人気取りいい加減にせえよ

624 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:31:00 ID:/FFN2Pp70.net]
自粛要請の補填、って自分らで特措法の付帯決議に反対してたじゃん
自分らの案のように見せかけるために反対したんだな
卑怯な奴らだよ

625 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:31:01 ID:c0a9ANJ70.net]
マスク叩いてる連中って現金欲しい連中だったのか

626 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:31:08.01 ID:WBGB1MS80.net]
>>594
サクラガー
モリカケガー

野党全員クビにすれば財源確保できるんちゃう。

627 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:31:08.48 ID:+eGmbU8m0.net]
地方公務員でコロナだろうが大災害だろうが給料全然変わらない俺様ももらえますか?

628 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:31:15.78 ID:FtdO08nN0.net]
もう!野党はしっかりして!



629 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:31:19.20 ID:7v+ovvei0.net]
LINEで調査できるならさ
政策もさアンケートにして、国民にそれを回答してもらえ。で、政府は1番多かったものを法律にしろよ。
選挙もLINE投票でいい。しがらみも消えるし批判大会もなくなる。
なんなら法律を作る部分は、AIにやらせて、議員は全て排除にしてほしいわ。
これからの時代は爺さん達のけなしあいでは良案は生まれん!!全く新しいシステムが必要

630 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:31:23.62 ID:SBcSuYfZ0.net]
>>33
今思えば自民党よりも民主の方がマシだったわ

631 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:31:24.07 ID:6E7U0zwb0.net]
ゴミ野党が騒いだところで何も始まらないよ

632 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:31:24.65 ID:+NLdeYNU0.net]
>>29
年金と生活保護のやつはいらんだろ
まじで

633 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:31:24.76 ID:bZ/AxTgG0.net]
中小企業ほとんど倒産する。
これ全部、与党の失政になる。
金出さなくてもいいけど、もう自民は終わり。

実際に倒産、死亡が激増して、倒産でサプライチェーンがぶっ壊れて物不足になったら、自民は下野する。
リーマンの時と一緒。

634 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:31:33.68 ID:eV7ePxOI0.net]
自民でも民主でもなんでもええからはよ金くれ
詰んでまうわ

635 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:31:35.52 ID:2lfXKqvl0.net]
これでも日本人が自民党支持のもう死ぬべくして死ぬだろこれ
何も言うまい

636 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:31:36.22 ID:tuDJzYyC0.net]
>>615
なってないんだからやれよ
仕事は不要不急じゃないが?

637 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:31:39.15 ID:HEiBZPBZ0.net]
>>564 えーと、その困ってる店主の懐にも10万入るんだが

638 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:31:41.99 ID:wstykP4q0.net]
>>627
もらえますよ^^



639 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:31:44.33 ID:M+oHPXjM0.net]
物理的に
外出禁止しないともう無理だ

640 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:31:45.89 ID:1V9jQPwD0.net]
1人10万円給付しろよ
消費税もゼロにしろよ
やれることは全部やるんだろ
あとのことはどうなろうとコロナが終わってからだよ
なんとかなるさケセラセラだよ

641 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:31:46.38 ID:NjhViMM00.net]
>>1
これが良い策に思える
しかし今までの総理の悪手はいつだってすばらしい結果をもたらしてきた
マスク2枚にも何か深いお考えがあるのかもしれん

642 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:31:47.26 ID:tRgsG9py0.net]
一人10万なんてケチくさい。
一人1億配りますくらい言えないかなあ。

643 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:31:48.42 ID:cZNIlQpm0.net]
ここで消費税廃止言えない野党に用はない

企業にはメインバンクから、とりあえず無利子融資でいいだろ

個人には、賃金が支払われない場合は、一旦失業保険の支払いすることにすれば良い

644 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:31:53.95 ID:pGU8wFe60.net]
>>626
400億じゃ足らんでしょ

645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:31:56.27 ID:nPk7APTv0.net]
野党始まったな。

646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:31:57.81 ID:q3FBOMJG0.net]
>>483
菅直人が爆発させたわけではないけどな

647 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:32:02.76 ID:uufTOFpR0.net]
>>577
結局現実を知りやらないってだけ安倍より賢いよね
八ッ場ダムだって最終的には建設を続行させたの民主だし

648 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:32:03.25 ID:8YpWXANj0.net]
>>625
他の国がやってんだから、当然求む

4 名無しさん@1周年 2020/04/02(木) 23:03:07.43 ID:XWeurUhC0
●韓国・・・・・・・現金支給(8万9000円)
●アメリカ・・・・・現金支給(13万円)
●香港・・・・・・・現金支給(14万円)
●シンガポール・・・現金支給(24万円)
●オーストラリア・・現金支給(24万円)
●イタリア・・・・・現金支給(30万円)
●ニュージーランド・現金支給(45万円)
●ドイツ・・・・・・休業補償(賃金の60%)
●デンマーク・・・・休業補償(賃金の75%)
●イギリス・・・・・休業補償(賃金の80%)
●フランス・・・・・休業補償(賃金の84%)
●スペイン・・・・・休業補償(賃金の100%)

●日本・・・・・マスク2枚



649 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:32:04.66 ID:QRCBGWOc0.net]
10万円は賛成なんだけど野党案になっちゃたな
これは安倍ちゃん採用するわけにはいかない

650 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:32:07.35 ID:yXIHWpkx0.net]
>>597
お前が挙げてる不満を全部スケールアップしてしかも公文書改ざんまでやってのけるのが現政権なんだわ
大変なことですよこれは

651 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:32:07.62 ID:AX/WYqwC0.net]
>>625
お前はガーゼマスクな

652 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:32:08.36 ID:waFTfFEI0.net]
ランサーズはもうダサイ
今はドアホのボンクラーズや

653 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:32:12.20 ID:K5jz+HQX0.net]
>>623
俺は現金をもらう
おまえはマスクな

654 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:32:12.44 ID:NqKqtLEK0.net]
>>598
ずっと前から野党が対案出してたのにスルーしてたのはおまえら安倍信者なんだがな

655 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:32:18.84 ID:Mu8SaWU80.net]
>>634
どーしてもダメなら生活保護申請しろや

656 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:32:20.03 ID:BraL7za60.net]
>>581
児童手当最初からでてるだろ

657 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:32:20.78 ID:Od1jggAr0.net]
野党からしたら政権転覆の大チャンスなんだけどな
てめーらが311でくらったことを何も学んでねーからな
例えば野党主導でワクチンなりクリティカルなコロナ対策講じりゃそれだけヒフティに
もってけるパワーゲームできそうなのに
与党よりバカだし医療専門チームを独自に構築しようともしないからクソ

658 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:32:24.76 ID:GWzOPG5b0.net]
>>623
マスク2枚で責任とったんだwwwwwwwww



659 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:32:25.76 ID:acfxMLSz0.net]
>>6
このままだとマスク2枚で確実に終わる

660 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:32:26.06 ID:V4cerq6L0.net]
有事になってとんでもない政府なのが鮮明になったからな
国民を守る気なんて毛ほどもない
少なくとも野党の方がマシか

661 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:32:26.28 ID:heKt3VAq0.net]
消費税0も追加したら支持するわ

662 名前:朝鮮漬 [2020/04/02(木) 23:32:26.36 ID:U9EuDNR20.net]
>>590
わいなら無職にもトヨタクランぐらい買える金出してクラウン買わせるで(^。^)y-.。o○

トヨタから税金取ればええだけや

共産主義者共が沸いておる\(^o^)/

金が回らない奴が出るって事は
それは、経済の縮小を意味するんやで

経済の拡大生産こそ資本主義やで
全ての人間にキャッシュをばら撒け
大事なのは、より多くの人間により多くの金を渡す事や

663 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:32:26.34 ID:JjZpyAHv0.net]
ぶっちゃけ10万バラ撒いても何も意味がない
雇用維持の財源に回したほうが100倍効果的

664 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:32:26.40 ID:jeObrOUx0.net]
全員10万+消費税0訴えろや
消費税0の方がありがたい

665 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:32:26.26 ID:XowI7Keu0.net]
次は間違いなく政権変わるな
ずっと自民の方がマシだと思ってたけどさすがにポンコツすぎる

666 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:32:31.23 ID:8fj03S2u0.net]
>>627
おれだったら貰わない

667 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:32:31.32 ID:eTgABo+00.net]
>>610
マスク程度なら補正予算ですむけど
国民一人10万円となるとかなりの財源がいる
その財源を提示しないから野党は駄目なんだよ

668 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:32:32.86 ID:4GSWebl80.net]
自民執行部四面楚歌じゃん。
どうすんの?
自民内に100名の減税勢力誕生してるし、立憲国民れいわの総勢150人近くもほぼ同じ経済政策の提案してるし。
こいつら合流したら完全に2大政党制みたいになるけど大丈夫?
しかも政策の違いが今回は明確だから選挙壊滅すると思うけど。



669 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:32:36.68 ID:GtNeijH00.net]
>>572
政府が赤字国債発行
日銀が買い受けて政府が現金ゲット
国民から徴税して返済(償還)

670 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:32:36.84 ID:YS2xJRpo0.net]
>すべての国民を対象にしたうえで、給付金を課税対象とすることで実質的に高額所得者への減額を行うとした。


ええやん!!!!
全員に20万くらい配れ
そんで課税所得なら金持ちは返還になる

671 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:32:42.91 ID:GTx5Bi6r0.net]
野党はコロナウイルス対応提案について必要なことは安倍内閣より1〜2ヶ月ほぼ全て早い
やはり原発対応時の経験値なのだろうか

いいよ、岸田自民党政調会長は現金給付派であるから安倍なんてオワコンはスルーして
宏池会系と話したらいい

672 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:32:50.68 ID:9ZZk1HuA0.net]
コロナ対策が必要のは安定収入のある公務員や年金生活者&生活保護者じゃなくて
民間勤めや失業者&生活困窮者だろ

673 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:32:51.14 ID:SYvm8doM0.net]
つか単純に

国民に一度でも「甘い汁」を与えてしまうと
この先に何度も要求される可能性があるからだろ

政府は国民をチンパンジーだと思ってるから

674 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:32:53.55 ID:GCs2FePBO.net]
民主党政権のほうがまだましだったわ

675 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:32:57.43 ID:iTwLkiZN0.net]
ほっといて国はやがて潰れる
悔しいがイタミを受けるのは底辺から
自分のことだけを考えろ
経団連はそうだよ

676 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:32:59.27 ID:hU+GkFNn0.net]
昔こんな光景あったよな…
高速道路無料!子ども手当倍増!みたいな

677 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:32:59.54 ID:2s3F41ae0.net]
>>4
韓国は嘘やろ?

678 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:32:59.79 ID:SL68s1TB0.net]
>>598
いや、だからそのまま持ってくるも何も野党と公明は最初から現金配布案だってばよ
ほんとアベサポーターズは人の話聞かんな



679 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:33:02.19 ID:jLaiNWXH0.net]
アホウヨ「野党の案なら俺は要らないパヨクにやる」

680 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:33:03.93 ID:OPVjhJ920.net]
与野党どっちも国会議員は受け取りを辞退するんですよね。

681 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:33:03.93 ID:nQ4cIB0n0.net]
>>29
別に誰も困らないだろ

682 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:33:04.15 ID:G8mKWw4V0.net]
こういう出来もしないことを言うのだけは早いな
ミンスに騙される知恵遅れはほとんどおらん

683 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:33:08.92 ID:cTkiatzV0.net]
※生活保護者除外
じゃないと納得できない
既に生活保障されてる奴らに配ったらただのボーナスじゃん

684 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:33:10.63 ID:l/tkVM4i0.net]
レイワは1人20万だぞ
これだけ国民の権利を軽視する自民党はレイワの時代は消滅させるべきだ

日本の政治じゃ無いスパイだ

結局、国民は30年間の貧困化からカネで政権を評価する仕方がない状態に追い込まれている

まさの奴隷だ

685 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:33:12.94 ID:HKT20aO90.net]
また政権交代の流れだなあ
前もこんなんだったろ

686 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:33:14.21 ID:JjT7Rx8o0.net]
>>589

687 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:33:15.78 ID:qhm2wvyX0.net]
珍しく起案したのか!
批判だけして対案なし!でおなじみだったのに

688 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:33:17.20 ID:wKMnuKPO0.net]
コロナじゃなくっても
職場が狭いと風邪やインフル感染しやすいのがわかったんだから
会社のスペース広げるように助成金出せよ



689 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:33:19.19 ID:D0mu5JV40.net]
>>553
はぁ?
スーパーインフレ誘導したらそれこそw
経済学的視点からみて、
いやまあヘリコプター効果をググレカス

690 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:33:22.48 ID:l5pkirGp0.net]
>>633
今見てるとリーマンの時より
酷いよね

691 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:33:23.63 ID:YS2xJRpo0.net]
>>572
こんな緊急時にまで「財源」っていうの?
国債発行でいいわけよ、諸外国もそうだしね

692 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:33:25.22 ID:LcHErWJy0.net]
そういえば、検査体制を整えるための法律、野党が議員立法してたけどどうなったんだろう
やっぱ自民に潰されたのかな

693 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:33:25.53 ID:Mw1nfNh90.net]
そうそうこういう提案すりゃいいんだよ

694 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:33:26.80 ID:O6eN5pRB0.net]
民主系に入れようと思います

695 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:33:28.13 ID:WKg3gkY00.net]
他国に比べるとトンマトやわ
おそらく、だいぶ前から仕込んでいたマスク2枚(山口産)を配るだけってアホやろw

696 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:33:28.25 ID:Ry2T1nZh0.net]
どこも
コロナ対策なんか一切考えてないのがよく分かる

カネ配ることしか考えてない

697 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:33:29.46 ID:/szh2HIX0.net]
>>539
野党がやっても財務省はブレないからなぁ
強い政治家が欲しい

698 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:33:29.86 ID:A3Wsp/iC0.net]
こういうのは国家の継続性の為に支給するものやから、金持ちや定収入が安定してる人間には渡す必要はない。
つまり、生活保護や公務員、および国・自治体にぶら下がってる関連団体職員、特殊法人はこういう状態でも収入は途絶えないから支給する必要はない。



699 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:33:32.91 ID:d9icnqV/0.net]
>>604
それええな
初めて野党を支持します

700 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:33:33.21 ID:1U545Ufe0.net]
どうよ、日本破壊のアベ政治の威力は?w

まだアホノミクスを信じてんだろw。

バカで売国奴の日本国民は、内臓をブチまけて死ね!!!!!

701 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:33:34.39 ID:sZUhgJtt0.net]
>>4
安倍サポネトウヨはこれに対して何も言わないの?

702 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:33:36.11 ID:yVcza0+B0.net]
財源は〜〜?wwww

703 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:33:36.93 ID:vZnkf7CG0.net]
10万配って安倍がコロナで死ねば
文句ない

704 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:33:39.81 ID:tuDJzYyC0.net]
>>620
やるって言ってるだろアホ
コジキが早くしろとかみっともなさすぎる
内部留保大事なのわかった?

705 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:33:41.52 ID:srJc/LCD0.net]
>>531
西日本豪雨やら各地の台風やら今まで何見てたの?あいつらいつも遊んでただけで国民助けたことあったか?


>>535
それいいな
しかもそれで支持率がはっきりわかる

706 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:33:41.80 ID:nPk7APTv0.net]
>>2
こういうレスが速攻でつくって、

やっぱネトサポって常に常駐しててすかさずこういうクソレスするように訓練されてるんだろうな(´・ω・`)


で、>>4が張ってるように、世界各国10万円以上ザラに現金支給してるわけだが、

皆人気取りなのか?



マジでネトサポってなんなん?こいつらリアルでどんな人生歩んできたんだろう。頭おかしすぎだし安倍政権の犬杉だろ。

707 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:33:42.86 ID:eTgABo+00.net]
>>687
財源は?

708 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:33:47.30 ID:36olTExC0.net]
こりゃやばいぞ
今回政府があまりにバカをやりすぎてるから、野党に風が吹き始めてる



709 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:33:48.57 ID:8HFZf1Te0.net]
>>663
雇用維持なんて不可能だから。むしろ雇用維持して、みんな仕事に出かけたら迷惑だから。

710 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:33:50.35 ID:yXIHWpkx0.net]
>>649
野党が10万って言うなら俺らは20万だ
って方向に転んでくれるかもしれないだろ

711 名前:朝鮮漬 [2020/04/02(木) 23:33:52.97 ID:U9EuDNR20.net]
>>663
客がおらんで、どう雇用維持すんのや?
(^。^)y-.。o○

あ、客とはチャンコロか?

712 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:33:53.77 ID:LUY9x1Bp0.net]
財務省が渋ってんだろ糞が

713 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:33:56.52 ID:Tk7fcSpt0.net]
初めて野党が仕事した
この路線で行くなら投票するぜ

714 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:33:57.38 ID:q7Y9+tgu0.net]
布マスク2枚(時価200円)とは

715 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:33:59.70 ID:yWOg1f6Z0.net]
3ヶ月遅いんじゃないのか。糞野党どもは。

716 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:34:02.64 ID:hU+GkFNn0.net]
今こそ与野党手を取り合って日本のために働いて欲しいんですが。

717 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:34:07.35 ID:GCs2FePBO.net]
>>625
バレたか

718 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:34:09.57 ID:V4cerq6L0.net]
>>663
つまり各国の経済対策は無意味と言いたいわけだな
凄い知見だ、君は一体何者なんだ?



719 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:34:10.42 ID:HhPQCx6u0.net]
野党まともだな
野党の役目はこれな
与党が愚策の時によい提案をするのが野党
よい提案を飲まない与党ならクソ

720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:34:12.76 ID:QRCBGWOc0.net]
>>676
現政府も高速道路無料は終息したらやりたいらしいぞw

721 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:34:13.57 ID:GTx5Bi6r0.net]
>>569
10万円という額は既に与党公明党も提案している話だけど???

722 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:34:14.28 ID:e0zMlLX+0.net]
野党が「全国民一律で10万」を支給すれば、簡単に政権をひっくり返せると思う。

申告制にすると支給に時間がかかるし、多くの中小企業は助からない。

富裕層や公務員など不公平な部分については、来年の確定申告で調整すればいい。

723 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:34:14.47 ID:odELnTmR0.net]
マジでその手は自民よりマシ

724 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:34:16.93 ID:3aK+3Sz60.net]
野党かよw

725 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:34:17.12 ID:FtdO08nN0.net]
ネトウヨにマスク2枚あげるからネトウヨくんの10万円代わりにもらっとく

726 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:34:17.29 ID:a8VGqKFa0.net]
少なくとも野党なら国民のためにダメでも動いてくれるからな
自民ならお友達と上級国民と大企業のためにしか動かん

727 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:34:17.37 ID:bvtxjxdq0.net]
>>1
やっぱ野党には任せられないな

728 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:34:17.33 ID:yVcza0+B0.net]
>>711
国が客になればいいんだよw



729 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:34:18.55 ID:tDuDIGgb0.net]
言うだけならタダなので

730 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:34:18.86 ID:OG7410P80.net]
>>579
自民や公明の議員も同じ事言ってるが
誰が言ったかで物事判断するの、もう止めたら?

731 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:34:19.71 ID:rALOGV1s0.net]
>>673
政府が国民を信用しないから正しい情報を出さない
国民は政府を信用してないから無駄に買い占めや混乱が起きる
まあこの国民にこの政府ありってところだな
クソ無能が長期政権やれたのは難局がなかっただけなんだよな

732 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:34:21.63 ID:p/cKerTq0.net]
消費税を撤廃しろ
現金給付に効果はほとんどない

733 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:34:26.29 ID:hU+GkFNn0.net]
高速道路無料!子ども手当倍増!

734 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:34:26.39 ID:zSFsFcRT0.net]
>>665
今まで自民党の何を評価して野党よりましだと思ってたのか教えてほしいわ

735 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:34:27.52 ID:EZe0X9920.net]
>>490
まだこういうザイゲンガーがいるんだ
貨幣は政府が支出すれば生まれて、税で回収すれば消える
MMTのスペンディングファーストでググれ

736 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:34:32.01 ID:A3Wsp/iC0.net]
1人10万円支給というのは、NHK職員にも、仕事せずに寝まくってる暇な役場の職員にも支払われるということ
国家の継続性に何にも繋がらない部分に国税を投入すべきではない。

737 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:34:32.58 ID:RfirgSiv0.net]
逃げ切れる老人以外得しないから脳死で手当たり次第ばらまかないでくれよ

738 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:34:38.05 ID:n1xDIlJ10.net]
>>21
それいいな



739 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:34:40.72 ID:8YpWXANj0.net]
>>663
意味はある

他国がやってんだからな

740 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:34:41.72 ID:TgTVkQEu0.net]
さっさとおさまって早く次の選挙こないかな

741 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:34:49.42 ID:wKMnuKPO0.net]
カネ配るのは緊急対策じゃねえな

そんなのは五輪の後

742 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:34:50.79 ID:eOCvYMjR0.net]
>>2
黙ってろボケ
貰えるものは方法手段問わんよ
お前みたいな脊髄反射で野党批判にこっちは
つきあってられねーんだよ!
消えろ!

743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:34:52.14 ID:y1TZy+hHO.net]
>>1

自民党総裁「マスク2枚のほうが、良い!!」

744 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:34:53.23 ID:O6eN5pRB0.net]
サポの口癖「財源は?」

745 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:34:53.63 ID:yVcza0+B0.net]
>>721
10万円現金給付は自民党も提言してますね

746 名前:朝鮮漬 [2020/04/02(木) 23:34:54.32 ID:U9EuDNR20.net]
>>689
バーカ(^。^)y-.。o○

世界恐慌まで進むのにインフレなんぞ
ならん

747 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:34:56.57 ID:pn8+GC8m0.net]
>>17
ウチ、子供6人、80万

748 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:34:57.35 ID:vIwkoQz70.net]
やっと桜から路線変更したのか
なんだかんだ文句言っててもこいつらも世情に対する動き遅いよな



749 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:35:08.55 ID:GCs2FePBO.net]
>>640
ここでケチケチしてたほうがよっぽどヤバいよな

750 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:35:09.87 ID:GWzOPG5b0.net]
>>716
安倍ちゃんは何でも提言してくれと言って協力体制築いてるぞw
結果マスク2枚wwwww

751 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:35:12.28 ID:GoEqsoQv0.net]
在日にどれだけ回るのか

752 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:35:13.06 ID:PlJd0N0E0.net]
せめてマスク配布するにしても一人当たり50枚、100枚くらい配るのならまだしも
2枚配って、現金給付はしませんとかじゃあるまいな
馬鹿にするなよ

753 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:35:13.74 ID:WKg3gkY00.net]
野党はチャンスだぞ
ケチケチ自民党との違い見せろ
どっちも無能確定したのだからケチで差別意識強いほう選ぶ必要はない
緊急時の差配でアホなことやる政党は要らん

754 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:35:14.27 ID:YS2xJRpo0.net]
>>29
>>681
課税所得になるんだから
年金は税金払うし
ナマポは所得分を減額されるだけ
問題なし

755 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:35:15.61 ID:nSvhddwwO.net]
野党のがよっぽどまともとか
自民党終わってんな

756 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:35:17.49 ID:gzboRn7U0.net]
>>625
マスク2枚よりは20万円の給付金のほうが国民の生命と財産を守り、経済成長(=産出の増加)に寄与するだろうよ。

>>732
どっちもやれ。
だいたいGDPの10%ぐらいを大衆に配れ

757 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:35:18.30 ID:K5jz+HQX0.net]
>>712
財務省は消費税減税も反対してないらしい
拒んでるのは麻生

758 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:35:18.45 ID:XWaFgyCn0.net]
人気取りだろうがなんだろうが国民に必要なのは金
野党に人気が出れば自民党も焦ってまともな政策出してくるかも
あ韓国人には金を支給しないでね



759 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:35:19.96 ID:QOpguP1k0.net]
10万程度の給付で喜ぶのは乞食だけだろ

760 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:35:21.69 ID:Z9zF06c00.net]
>>1
溺者救助よりも船を救え
個人ではなく雇用を維持しろ

そうすれば源泉税、消費税、事業所税だけでも投下対策の25%は国庫に戻り
消費も下支えできる 

個人支給は最も愚策

761 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:35:26.15 ID:NqKqtLEK0.net]
>>712
財務省より麻生がしぶってるんだよ財務省に責任押し付けてるが

762 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:35:26.44 ID:FoZoa67y0.net]
ヤトーはいいよね
財源は埋蔵金だもん

763 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:35:26.51 ID:tiQVAiwE0.net]
辛抱が言ってるみたいに、国民全員に100万円ずつ配れ
それでも130兆円借金が増えるだけ、1000兆円ぐらい実質借金あるんだから
国債発行で紙幣を刷れ
財務省が何言おうと、それくらいやらないと駄目

764 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:35:27.73 ID:yVcza0+B0.net]
>>747
子供は5万円ですよ

765 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:35:28.52 ID:hU+GkFNn0.net]
昔こんな上手いことばかり言って何も出来なかった党があったらしいぞ

766 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:35:29.25 ID:5wJkqmeS0.net]
最大のチャンスを生かせ

767 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:35:30.22 ID:94OiVnbc0.net]
10万円くれ!!!!!

768 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:35:30.45 ID:ib5QQ2VI0.net]
この国の借金幾らか知ってる?
馬鹿な野党に踊らされたら終わるよ?



769 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:35:40.60 ID:/+BHBUkX0.net]
0歳をマックスにして80で0にしろ
なんなら80以降は逆に税金とってもいいレベル

770 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:35:43.16 ID:sipQP6nV0.net]
ほんとこれなんだよなぁ
課税ベースで国民1人あたり一律給付して
高所得者には年末調整で何割か税金として返納してもらえばいいんだよ
これが一番早いし確実

771 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:35:44.33 ID:7b5rWQ/c0.net]
>>364
いつまで財源財源言ってんだ?

772 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:35:45.50 ID:hPrA5G3J0.net]
与党「うっせーな今商品券刷ってるんだよ」

773 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:35:46.60 ID:YQOIPRCM0.net]
野党が提案したことは絶対やらないからこれは駄目ですね

774 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:35:47.26 ID:uufTOFpR0.net]
>>668
今話題のイタリアは何と極右と極左の連立政権
口だけ保守だ革新だ語り中身はこうして棄民政策の既存政党にウンザリした結果よ
行動は極端だが嘘をつかないだけマシという考え
日本も大連立有ると思うよ

775 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:35:50.04 ID:GoEqsoQv0.net]
そもそも案を出し合ってる場合じゃない 今すぐ動け糞政府

776 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:35:51.45 ID:qi3aQdr60.net]
てかこの状況がずっと続くなら
ベーシックインカムとか新しいシステム提案していこうぜ!

777 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:35:52.94 ID:XbBeQv/x0.net]
十万では何ヶ月の家賃や公共料金や、
人によっては給食がなくなり負担ましたし、
足りないが、まだマシだな

追加も考えないとだが

フリーター、無職、ホームレスなど、
日本に住むすべての人に配るべきだ

就活の機会も減ってるかもしれんし生活費

778 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:35:53.42 ID:pGU8wFe60.net]
>>718
?全国民一律給付してる国ってどこだっけ?



779 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:35:54.45 ID:yVcza0+B0.net]
>>759
受け取りたくないやつは寄付すればいい

780 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:35:56.15 ID:l/tkVM4i0.net]
>>710

其れはレイワ。
自民と民主はグループ政党だから一部の案を取り入れる形で合意する
ゼロサムゲーム

781 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:35:59.32 ID:Ux/aEPL50.net]
ポンコツ野党じゃ意味ねえwww

782 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:35:59.88 ID:srJc/LCD0.net]
>>704
本当ならもう配り終わってjなきゃいけねーんだよウスノロ無能政府が

783 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:36:01.85 ID:4GSWebl80.net]
>>708
野党だけじゃない。自民党内部も安倍が独断で勝手に判断しすぎて明らかに分裂しかけてる。
安藤と青山も合流して1大勢力作り上げたし、あと2ヶ月変化なければ自民党はマジで分裂する。

784 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:36:03.56 ID:FTgywpiN0.net]
特亜や乞食が騒いでるが、既に審議してる事の後出しジャンケンだね。

政府自公は一回こっきりの給付金だけでは無く、企業や勤労者など幅広く
またある程度継続するコロナ防疫規制をカバーする内容で
補償などを検討中。おまいら釣られるなよ    >>567

785 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:36:03.71 ID:2lfXKqvl0.net]
安倍晋三記念マスクには2枚で10万円分の価値があるそうですよ

786 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:36:03.72 ID:AYdmNHYU0.net]
マスクのせいで予算足りないからできませんw

787 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:36:04.69 ID:9W/pold+0.net]
いいから俺に10万寄越せ無能共!

788 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:36:04.79 ID:DLuFg2SZ0.net]
>>414
フリーランスにしとけ!そしたら貰える。自己申告だから



789 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:36:05.32 ID:SBcSuYfZ0.net]
まさか自民党が本物のバカの集まりだったとは先月まで気づかんかった自分を恥じたい

790 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:36:06.56 ID:tLrSjzDZ0.net]
国会議員がそろってマスクの着用開始しはじめました。
色とりどりなマスクなのを見ると、一斉に議員だけに特別配給したものではなさそうだが、
皆さんこの時世でもマスクが手に入るもんなんだねえ。

791 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:36:07.86 ID:nPk7APTv0.net]
マジで、ネトサポ・ネトウヨのリアルな素性を知りたいわ。


スーパーハッカーならIPアドレスさえ抜ければ、身元調べようと思えば調べられんだろ?

とりま、スレ立ったとたん速攻>>2のクソレスしてる奴の正体を調べたい(´・ω・`)

792 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:36:07.97 ID:8HFZf1Te0.net]
>>736
NHK職員も最低限の人員残して、なるべく仕事休んでくれた方がいいから。

793 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:36:09.42 ID:tuDJzYyC0.net]
>>715
桜で忙しかったんです

794 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:36:10.73 ID:YS2xJRpo0.net]
>>689
>>746
今、世界中がデフレになるのビビってて輪転機フル稼働です

795 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:36:14.80 ID:O6eN5pRB0.net]
マスク2枚と10万円
どっちがいいかわからんバカは出て行け

796 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:36:15.99 ID:bpDdeRk/0.net]
>>667
そんなもん借金(国際)でいいだろ。
どーせ国債なんてもともと返す気ないんだし。


国民一人当たりに割って800万の借金が810万になったところで 何ら変わらん。

797 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:36:17.57 ID:GTx5Bi6r0.net]
>>722
政権をひっくり返せる云々、今いるか?
頭冷やしなよ

798 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:36:20.70 ID:3wZAVRvz0.net]
>>759
へ?普通に嬉しいだろ



799 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:36:27.19 ID:TgTVkQEu0.net]
今回のマスクで見限った連中多そうね

800 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:36:26.94 ID:PCh6JRWg0.net]
ヤトーから10万貰うくらいなら
あべやんからマスク2枚貰ったほうがいいよな?おまえらwwww

801 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:36:26.78 ID:+DILGK/i0.net]
>>668
お肉券、お魚券、マスク二枚(綿100%)が政策だからな。
日本銀行券のほうが遥かに使い勝手がいい。

野党が提案する前に呈示するべきだった。
自民はあほどものせいで壊滅するぞ

802 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:36:29.73 ID:oyULHQxb0.net]
もうちょっと現実的な対案だそうよ
だからダメなんだよ

803 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:36:30.17 ID:vYXC2c8e0.net]
>>2
ランサーズいい加減にしろ!
自民党と公明党はいらない!

804 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:36:29.86 ID:CwLw3BUw0.net]
財源はどうするんだ?

805 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:36:31.33 ID:jeObrOUx0.net]
ここ数か月の自民党公明党はマジで幼稚園児レベルだもんな
正直これ以上酷い政権はかつてないんじゃないか

806 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:36:32.97 ID:inEWzS7g0.net]
こういう案を起案してくるなら、まぁ評価にしても良い。

807 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:36:34.76 ID:stZJX6S10.net]
安倍晋三が悪夢の民主党政権とかほざいてたが、
安倍晋三は生き地獄の自民党政権だわ。
あり得ないレベルの無能ボンクラ野郎。

808 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:36:35.83 ID:eOCvYMjR0.net]
>>727
マスクでもつけて与党案で満足しとけってか?
アホだろおまえさ。
マスクで生きていけるのか?
外でろ外!引きこもりがうだうだ言うんじゃねーよ



809 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:36:39 ID:ztgMdQS80.net]
10万じゃ足りねーよ
どれくらい長引くか分からん状況なのに最低でも50万は出せや
財源?こんな時こそ公務員や議員の給料半分カットくらいやれや
公僕は民の為あるんだぞ根性見せろ

810 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:36:39 ID:NxN/+keW0.net]
ネトウヨ自殺しそうでワロタ

811 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:36:39 ID:oxWj7kKy0.net]
>>687
コロナ騒動は最初から野党は案を出し続けとる
それを数の暴力で一切聞く耳を持たなかったのが自民
しかしほんとここ数ヶ月で痛感したがここまで野党が何やってるかもしらずにとりあえず野党を批判する奴の多さヤバイやろ、そら安倍が7年居座るわ

812 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:36:40 ID:RzY2tfwH0.net]
>>38
無能ネトサポは惨めですなあ

813 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:36:45 ID:HhPQCx6u0.net]
与党支持はマスク2枚で満足らしいからな
与党支持者には現金給付は必要ないぞ

814 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:36:46 ID:CkyA8BC10.net]
実現したら嬉しいけど財源ねーだろ
政治家の給料から払うべきと言ったら見直すぞ

815 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:36:46 ID:JjZpyAHv0.net]
雇用助成金何て毎月20万近くかかっていく
ほんとに金が必要な人たちに回すべき何だよ

816 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:36:53 ID:lkzQrCKz0.net]
れいわとN国の議員って今何してるの?
そもそも参加できてるのこういのに

817 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:36:54 ID:eTgABo+00.net]
>>710
倍プッシュだ
俺なら40万円
財源は未定

818 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:36:56 ID:pn8+GC8m0.net]
>>764
マジか、でも50万か……



819 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:36:56 ID:8fj03S2u0.net]
>>741
国が対策できてないんだから金くばるしかないわな。

820 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:36:56 ID:JIk2J5LR0.net]
文みたいに大盤振る舞いで借金かかえて次期に渡す

821 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:36:58 ID:cOnYjG3c0.net]
そろそろ暴動が起きてもおかしく無いけどね

822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:36:58 ID:l/tkVM4i0.net]
>>776

経団連が国を動かせるよう状態だから
それはムリ

823 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:37:00 ID:p+fpAUgO0.net]
>>4

10万円なくなったん?

824 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:37:00 ID:GCs2FePBO.net]
>>663
休業補償もやるに決まってんだろ

825 名前:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W [2020/04/02(Thu) 23:37:03 ID:U9EuDNR20.net]
>>768

ええか(^。^)y-.。o○

学歴の無い奴らに教えたる

国の借金は1062兆5745億円やと言うておる
国の借金とは誰が誰に借り入れているお金なのや?
日本政府が日本国民に借りておる額が
1062兆5745億円という事や

債権者つまり金を貸した側の日本国民は1人約837万を一括で返済させる権利があるんやで
(^。^)y-.。o○

826 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:37:04 ID:pdZ6Famr0.net]
野党全部でも麻生に勝てると思えない

827 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:37:07 ID:K5jz+HQX0.net]
>>784
いつまでダラダラ検討してんだアホ

828 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:37:06 ID:yVcza0+B0.net]
>>808
与党案ですら10万円給付なんですが



829 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:37:08 ID:XEQA/xa/0.net]
まあここで頑張らないと野党影が薄いままだわ

830 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:37:08 ID:EZe0X9920.net]
ザイゲンガーが多すぎて笑う
戦争になっても戦費の財源は?とか言ってそう

831 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:37:09 ID:KjdXW1sf0.net]
よし、これで今まで散々支払った税金を取り戻す。

832 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:37:09 ID:BraL7za60.net]
給付金を課税対象にするって言うのは極めて賛成だな
これなら平等だし

833 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:37:09 ID:4n2ohRS/0.net]
>>2
お前みたいな奴が安倍みたいな無能を
いつまでも支持している元凶だな

お前みたいなゴミはゴミらしくゴミ箱に捨てないとな

834 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:37:13 ID:vA6iO/P80.net]
どーせ与野党織り込み済みのマッチポンプだろ?

(ネットで見た)国民の気持ちを代弁しましたがダメでしたー我々はあと一歩で給付金10万円にできるとこでしたー皆様次の選挙では勝たせてくださいーってか?

辞めろ辞めろポーズとか。

835 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:37:13 ID:/gRMeVyc0.net]
良くて大恐慌ふつうに世界大戦だから
ぶっちゃけ10万では何にもならんけどな
毎月10万でいこうぜ
なつかしのBIだよw

836 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:37:14 ID:eYTKvx580.net]
>>626
桜とモリカケは全国民に届かなかったが、
給付金拒否するなら安倍と麻生は全国民敵に回すぞ?

何せ野党と自民党の1部議員や公明党がやろう 言ってることを
安倍と麻生がやらないって言ってるんだからw

837 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:37:14 ID:7b5rWQ/c0.net]
>>768
逆だろ
あの額の借金で揺らがないのに何に危機感感じてんの

838 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:37:15 ID:k/ekLGvF0.net]
そんなことより消費税率下げる圧力をかけろ、無能野党ども!



839 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:37:15 ID:2Fn/LAGT0.net]
野党とハサミは使いようw

840 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:37:16 ID:KHXDLEw50.net]
こいつらに言われると冷めるなw

841 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:37:16 ID:V4cerq6L0.net]
>>768
この調子だとその前に終わるが

842 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:37:19 ID:QzQMdAwi0.net]
河井案里の選挙では1億5千万の選挙資金で、広島の地元有力者に現金給付w

843 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:37:19 ID:O6eN5pRB0.net]
>>800
またまたご冗談をwww

844 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:37:19 ID:Ry2T1nZh0.net]
カネくばるまえに
まず検査しろよ

845 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:37:19 ID:pioEN3G30.net]
無能麻生がいる限り絶対無理だろ

846 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:37:21 ID:GWzOPG5b0.net]
>>768
お前は簿記の勉強してバランスシートの見方覚えろwwww
財務省のホームページに乗ってるわ

847 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:37:25 ID:8NeO0kHM0.net]
はよ10万くれ

848 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:37:28 ID:JboT2nX30.net]
貰えるのはうれしいけど、年収400万以上の
上級国民が、同じ金額を受け取るのは癪だから
一律支給されるくらいなら、ゼロでいいや。



849 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:37:28 ID:J6V3Rj1F0.net]
>>683
安部政権になってからかなり削減されてたぞ
なおかつ物価上げて消費税2回も上げてたしな
国民年金者だってバイトやってるところ解雇になったら
生活保護に流れるわけだし、食い止めて抑える必要がある

850 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:37:29 ID:yXIHWpkx0.net]
>>765
七年くらい前からナントカノミクスとかよく聞くけどそれのことか?

851 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:37:29 ID:a8VGqKFa0.net]
これに反対する奴はマスク2枚で満足してろ
果たしてどっちが多いかな?

852 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:37:31 ID:zSFsFcRT0.net]
>>736
今はスピードが大事だからな
金持ちからは後から徴収すればいい

853 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:37:32 ID:inGTLvso0.net]
野党ごときがなんか出来るんかい?やれるもんならやってみろや。何も出来んくせに言うな。

854 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:37:33 ID:dBAojZfd0.net]
じゃあ君たちの給料9割を削減な

855 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:37:34 ID:enqLP3IV0.net]
どうせできもしない妄想垂れ流してるだけなんだから
1人1000万円くらい言っとけよな

856 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:37:34 ID:Od1jggAr0.net]
>>683
救済目線でならナマポは除外でいい
でも経済目線ならナマポほど貯蓄できる余力がないから全力で使う
消費還元って意味ではより余裕のない低所得事業層にプールできる余力が生まれる

857 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:37:36 ID:QmjudnkW0.net]
野党のいうことを素直に聞けない自民党だから10万円は諦めるしかないな

自民が日本を滅ぼしたことをしっかりと覚えてこれからも拡散していく

858 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:37:36 ID:FTgywpiN0.net]
特亜工作と馬鹿と乞食が

単発で騒いでるのう



859 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:37:36 ID:0jHx0KOE0.net]
まだ議論してんのかおっせー!

860 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:37:36 ID:U/06U+j90.net]
どうやって給付するかちゃんと考えてるかな?そこまで決めて初めて施策だよ
現金をマスクのように郵便で配ることはできない
役所での手続きが必要だとクラスターの恐れ
ネット申請はサイバー攻撃の餌食

俺の頭ではいい方法が思い浮かばない

861 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:37:36 ID:LcZZF4Sk0.net]
俺も次は絶対野党に入れるわ
マスク2個とか馬鹿にしすぎだろ

862 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:37:39 ID:UfMEBn3k0.net]
(´・ω・`)おまえら結局お金なのね

863 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:37:44 ID:2xsqt61e0.net]
バラマキだけは威勢がいいな
緊急事態宣言も出さないと意味ないだろ

864 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:37:44 ID:0vTjNI/s0.net]
立憲だけは信用してない
こいつらが緊縮バカであることは変わってない

865 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:37:47 ID:94OiVnbc0.net]
じゅうまんえん!じゅうまんえん!

866 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:37:48 ID:4n2ohRS/0.net]
>>784
おいおいもう4月2日だよ

867 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:37:49 ID:buKmMFmF0.net]
絶対に金を配らず収束を待ってる糞ジャップランド政府だよ

868 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:37:50 ID:liCoyWmd0.net]
わーい
iPad買うー



869 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:37:50 ID:iHIST0040.net]
首相が身内にバラ撒き。予算不足で新型肺炎に殺される日本国民
https://www.mag2.com/p/news/442666

【絶 望】安倍政権になってから予備費が大幅に削られていた 首相が身内にバラ撒き、予算不足で新型肺炎に殺される日本国民
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583241717/

百田尚樹さん、安倍の布マスク2枚配布に困惑 「これ、エイプリルフールのつもりか。もしかして全閣僚が集まって考えついたウソか?」★2 [632480509]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1585767264/

【日本すげー!】ケタ違い!GDPの何%をコロナ経済対策に使うかという比較で断トツの数字 IMF ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585835780/

【麻生氏】「同じ失敗したくない」 現金給付、一律では実施せず ★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585824114/

870 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:37:54 ID:zboKdgLL0.net]
>>752
自分達は布マスクで
国民にサージカルマスク配布とか、心意気を見せて欲しいね
つい最近までマスクは必要ありませんって言ってたんだし

871 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:37:55 ID:nPk7APTv0.net]
>>762
おまえの脳内ではヤトー=民主党しかないわけ?


れいわ新選組とか、MMT理論に基づき躊躇無く国債発行して財源確保しろ言ってるわけだが(´・ω・`)

872 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:38:00 ID:8YpWXANj0.net]
財源w 財源w って(笑)

ほんと野党以下だよな、逆に(笑)

873 名前:元ネトウヨです。アベノミクスは失敗! [2020/04/02(Thu) 23:38:01 ID:c4n3pe0q0.net]
>>2
ネトウヨ安倍信者は死ね!
自民党ネットサポーターズは死ね!
ランサーズは死ね!

874 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:38:03 ID:l5pkirGp0.net]
>>663
大企業はね派遣切りで
いつでも生きていけるようになっちゃたの
大変なのは中小企業です

875 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:38:05 ID:EZe0X9920.net]
>>825
そもそも返済してはいけない
返済した瞬間世の中に出回ってる1000兆が消滅する

876 名前:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W [2020/04/02(Thu) 23:38:05 ID:U9EuDNR20.net]
>>794
なんか自由移民党は輪転機止めてマスク作っておる
(^。^)y-.。o○

877 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:38:06 ID:VCjyQsPJ0.net]
現状困窮者だけで、子供に負の財産残したくないし。起動したら運用資金は潤沢でないと失敗をする例が多いので、野党の意見には賛成できないわ。

878 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:38:08 ID:i3C7zpWV0.net]
野党は批判ばかりで提案をしな、、、ぐぬぬっ
また嘘がバレたネトウヨと愉快なランサーズたち



879 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:38:08 ID:8HFZf1Te0.net]
>>809
10万まず配って、次の月にまた10万配ればいいんだよ。最初に配り過ぎると使い切るバカがいるから

880 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:38:10 ID:QzQMdAwi0.net]
国民には現金給付しないくせに、広島の選挙では現金給付だよ。20万円封筒入りで。

881 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:38:11 ID:wKMnuKPO0.net]
>>99

生活できなくなったら役所行けば何とかしてくれるろ

882 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:38:13 ID:xCZN/O0h0.net]
>>804
国債に決まってるやん

883 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:38:14 ID:XbBeQv/x0.net]
十万では何ヶ月の家賃や公共料金や、
人によっては給食がなくなり負担ましたし、
足りないが、まだマシだな

追加も考えないとだが

フリーター、無職、ホームレスなど、
日本に住むすべての人に配るべきだ

就活の機会も減ってるかもしれんし生活費

とにかくアベノマスクや肉よりは、ずっと良い

金持ちはいらないが、庶民はみんながもらえるようにしろ

884 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:38:23 ID:GCs2FePBO.net]
>>712
麻生がだろ

885 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:38:26 ID:jeObrOUx0.net]
コロナはまだまだ終焉じゃない
あとみんな忘れてるけど増税で日本やばい状況だよ
5-6月あたりで倒産が出始めて不満が一気に爆発するよ

886 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:38:33 ID:tuDJzYyC0.net]
>>782
早く配ったら消費にまわらんだろアホw底辺層の貯金が尽きた頃に配れば全部消費にまわるw
ね、内部留保も貯金も大事だってやっとわかった?
それに課税とかキチガイなお前らは言ってたんだよ

887 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:38:34 ID:srJc/LCD0.net]
>>811
ネット工作の賜物なんだろうな

888 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:38:41 ID:pWTF2iSp0.net]
>>848
来年か再来年に税金の累進性上げればすぐ回収できるでしょ
超富裕層は難しいけど



889 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:38:43 ID:iWj1h5g+0.net]
ここでMMTとベーシックインカム。

890 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:38:43 ID:8mSQjmzq0.net]
>>438
それ

891 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:38:44 ID:dIqIVyTN0.net]
公務員と生活保護は除けよ

892 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:38:45 ID:WAVw5ohc0.net]
>>795
一律十万なんて出すわけがないしやったら軽蔑するわ
まあ貧困子育て世帯に10万なら評価するけどな

893 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:38:50 ID:i93iRuTE0.net]
>>2
今ならマスク3枚でも人気取りできるなwww

894 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:38:54 ID:R40tQ1gh0.net]
金を給付するのは良いとしても肝心の財源が足りん
かといって1万2万じゃ少ない
だったら富裕層な無し
そもそも影響の無い生活保護者も無し
今回の騒動以前から働いてない無職引きこもりも無し
その上で低所得者から順次金額を変化させて給付するのが良いだろう

895 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:38:55 ID:fmxp+16p0.net]
他所の国はみんなやってる普通の事

896 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:38:56 ID:NqKqtLEK0.net]
自民党は国民一律とは言ってない国難は全国民に降りかかってるのに助けようとしていないのが自民党

897 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:38:57 ID:eOCvYMjR0.net]
>>828
与党が遅いから野党からも出てきたんだろうが!
アホかお前は、マスクつけて黙っとけ!
相手にならんわ、ネトウヨの擁護もこの程度かよ

898 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:38:59 ID:T0QGnb7l0.net]
そもそも現金ばら撒きで効果が出た試しなんて一度もない
政府がやりたがらないのもわかる



899 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:39:00 ID:lUIBxjuR0.net]
野党も後手後手

900 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:39:01 ID:FTgywpiN0.net]
あー馬鹿特亜単発投稿ばっかだ

意味がねえ

901 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:39:03 ID:eTgABo+00.net]
>>882
その国債をどうやって未来の日本人は返すんだ?

902 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:39:03 ID:AvZHD07r0.net]
>>791
地方の議員とか多いらしいよ
書き込みの内容から推測すると相当知能が低いことも伺えるからな…

903 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:39:05 ID:yXIHWpkx0.net]
>>817
いいね
与党どんどんおだててこう

904 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:39:06 ID:bvtxjxdq0.net]
>>1
限定に文句言ってる奴は
ハナからコロナ関係ないのに便乗してもらおうとしてる普通のリーマンだろうな
あと公務員か
ハイエナども
しかもパヨク
気持ち悪すぎる

もらえること確定の方々はむしろ
限定で金額上げて欲しいと思ってるはず

905 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:39:10 ID:Mw1nfNh90.net]
財源なんか国債発行すりゃいいだけ

906 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:39:14 ID:w22FMnnb0.net]
経済が破綻したらクールジャパンもクソもないんだけどネトウヨわかってんの?

907 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:39:15 ID:WKg3gkY00.net]
自己申告での給付とか凄い手間隙掛かるのだが
コストばかり掛けて大した効果もないことばかりするのがアホの安倍政権
因みに減税もしない
アホの野党と変わらんかそれ以下

908 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:39:20 ID:OuqF4V0f0.net]
>>1
財源は?



まさかおれらの年金じゃねえだろうな?



アホ野党



909 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:39:20 ID:GWzOPG5b0.net]
>>860
小切手配ればいいだろw
マスク配るのと同じ方法で出来るわ

910 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:39:20 ID:B0tmR5pR0.net]
でも実現はしないし
次の選挙で入れることもなし

911 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:39:23 ID:q37O0tdK0.net]
1週間1人1万円、収束するまで配るっていいね

912 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:39:26 ID:X6QT9h9a0.net]
政局ありえるw

913 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:39:31 ID:54L1LLVF0.net]
いつまで議論してんだよ
スピード感どこいった

914 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:39:32 ID:QzQMdAwi0.net]
河井案里の選挙対策なら、さくっと1億5千万の現金給付だよ。

915 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:39:33 ID:YS2xJRpo0.net]
>>828
与党案は1世帯10万やぞ
4人家族じゃ2万ちょっとよ

916 名前:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W [2020/04/02(Thu) 23:39:36 ID:U9EuDNR20.net]
>>886
預貯金は減らんよ(^。^)y-.。o○

917 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:39:36 ID:YB7VUkgE0.net]
>>1
だろうな
安部が10万円の観測気球あげた後でマスク2枚だもの

野党が10万円を掲げるのは至極当然
財源の根拠はそのまま安倍に跳ね返る

自民党がここまでレベル低くなったのはなぜだ

918 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:39:36 ID:xCZN/O0h0.net]
>>901
税金ですが?



919 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:39:39 ID:UMNJrh480.net]
今回のグダグダ加減をみると東日本大震災の民主党政権のほうがいい仕事してたような気がしてきた

920 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:39:40 ID:VIaYDL+X0.net]
>>1
財源は?
今の国家財政を考えたらマスク2枚がやっとなんだよ!

921 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:39:41 ID:B0tmR5pR0.net]
>>912
ないと思う

922 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:39:41 ID:IrHMMiJu0.net]
いや、やるって与党が先に言ってるやん

923 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:39:45 ID:l5pkirGp0.net]
国債なんか毎年発行してるし
政府の判断次第

924 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:39:45 ID:TEMXiEvv0.net]
>>20
まぁ諸外国の首脳と国民も愚民扱いするあなたには納得出来ない話なんだろうね。

925 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:39:51 ID:E84Z0hte0.net]
桜を見る会の時点で根本的に野党の方がまともだよ

926 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:39:55 ID:0PSXDr6r0.net]
ここは赤字国債でいいじゃん。

今まで自民が刷りまくってきたんだから。急にシブチンになって。

927 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:39:56 ID:9W/pold+0.net]
今から国民全員に毎月10万配ればいいんだp無能のゴミ共
こんなこともできないゴミに存在価値はない。全員即刻死ね!

928 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:40:02 ID:GCs2FePBO.net]
>>736
後で返してもらえばいい



929 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:40:02 ID:eYTKvx580.net]
>>860
送られてくる書類に口座番号書いて郵送

これが1番「ベター」な選択肢だろ。

930 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:40:03 ID:OWGowfqU0.net]
10万円と佐久間ドロップにしてくれ
せつこにあげるんや(´・ω・`)

931 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:40:11 ID:gOdnJKhf0.net]
一人10万円分の布マスク

932 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:40:14 ID:EZe0X9920.net]
財源財源うるせーな
日本政府がいま金利いくらで国債出せるのかわかってんのか?

933 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:40:19 ID:8YpWXANj0.net]
>>920
ら〜ん(笑)

934 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:40:21 ID:RjxwvP8A0.net]
マスク2枚(布)VS10万円

935 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:40:26 ID:QRCBGWOc0.net]
>>922
党内でそういう話もある程度の事では

936 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:40:28 ID:/gRMeVyc0.net]
まあでも野党はないw

937 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:40:29 ID:ORiSMDi90.net]
今月中に10万もらえたら、お礼に投票してやってもいいぞ。

938 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:40:33 ID:8mSQjmzq0.net]
>>887
こっちが知らないと思ってるのか
ソースは?ソースは?って連呼してたな



939 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:40:35 ID:GTx5Bi6r0.net]
政治はアメとムチ
10万円というアメを一律に撒いておけば
その後の線引きある政策への批判は少なくなる

10万円一律給付は不可避だよ安倍内閣

940 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:40:36 ID:8HFZf1Te0.net]
>>894
それは正常性バイアス。ふだんの常識を変えないと、もう今までの世界は終わったんだよ。財政均衡なんて今は気にすることじゃない。

941 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:40:38 ID:eOCvYMjR0.net]
>>900
お前の意見はながったらしいだけだけどな!
何一つ進まない与党の対応についてはどうなのよ?あ?

942 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:40:38 ID:fGiZAcRQ0.net]
いや、野党はそんな提案は、必要なのか?そんなことより、自民党の案を了承すべきだわな

943 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:40:40 ID:V4cerq6L0.net]
遅ければ実行しても評価下がるぞ
減税に一律給付、さっさとやれ

944 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:40:45 ID:YB7VUkgE0.net]
自民党ってもっとレベル高かっただろ

同志てこうなった? っておもうほど国民をなめてるよな

945 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:40:47 ID:Mw1nfNh90.net]
財源なんか国債発行して日銀に買いオペさせりゃ終わり
日本の財政状況はなんの問題もない

946 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:40:47 ID:LcZZF4Sk0.net]
>>922
言ってないよ

947 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:40:49 ID:srJc/LCD0.net]
>>848
人が得するのが許せない馬鹿だね

948 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:40:49 ID:Q0AohpbM0.net]
>>919
俺も思ったw



949 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:40:50 ID:waFTfFEI0.net]
アベ応援してるのは
パチンコ屋のチョンと中国人の同胞ども

950 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:40:51 ID:LRuWEqV00.net]
頼むから緊急で、安倍に宣言出させてくれ
金は後でもいいから
生命が大事だ

951 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:40:57 ID:jgZFCk6p0.net]
>>879
そうだね
たった10万でやったつもりになられても困る人いっぱいいるしね

952 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:40:57 ID:ipsrSQZC0.net]
>>4
日本だけひどすぎw

953 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:40:57 ID:NqKqtLEK0.net]
>>897
野党の方が先に国民1人1人に10万を一律って案を出してた

自民党は一律10万とは言ってないもんな

954 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:41:03 ID:9W/pold+0.net]
国民全員に10万配るのが無理なら有能なネット民に50万くらい配れよ無能

955 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:41:05 ID:x6TvodWK0.net]
ちゃんと正式に要請しろよ、検討とか調整は聞き飽きてんだよ
それを与党が蹴ったら野党の支持率上がるぞ

956 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:41:08 ID:BKAYOiEi0.net]
なんだ、野党でいいじゃん

957 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:41:08 ID:UMNJrh480.net]
というか、次回の総選挙で立憲と国民が纏まれば下手したら自民は負けるぞ?小選挙区だし老人票で一気にひっくり返る

958 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:41:09 ID:4n2ohRS/0.net]
自民支持者界隈で助成金の借りれるスピードが上がったんだから
もっと褒めろってのをがいるけどあくまでも助成金って
金を借りる事でもらう事ではない以上
返さないとダメなのをあいつらはわかっていない



959 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:41:10 ID:ZyoVhPTm0.net]
安倍政権になってから外国に60兆バラまき
これだけあれば国民1人に50万配れたんやでw

960 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:41:12 ID:iHIST0040.net]
【日本政府】大企業に1千億円出資案 全体の投融資総額は4千億円
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585836305/

経団連様には出します!
自民党です!

961 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:41:14 ID:J6V3Rj1F0.net]
財源心配してるやつはバカよ
https://www.youtube.com/watch?v=Z43p-YUChhs

962 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:41:18 ID:GtNeijH00.net]
>>814
西田昌司議員の今日のつべ動画みれば財源心配してるのがアホらしくなるぞ
完璧な提言して安倍に改心しろまで言ってる

963 名前:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W [2020/04/02(Thu) 23:41:20 ID:U9EuDNR20.net]
>>922
共産主義思想丸出しで
制限付きでな(^。^)y-.。o○

964 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:41:21 ID:1mha+vlb0.net]
>>520
5%じゃ意味ない
ゼロだからこそ意味がある

965 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:41:25 ID:AX/WYqwC0.net]
>>784
自民公明からの提案段階で対象絞りまくりの政権側は拒否しまくり
話にならん

966 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:41:26 ID:VCjyQsPJ0.net]
>>906
経済破綻は、経済が動き出す原動力の資本金の額に寄るのにそれを考えなしに配ったらそれこそ命とり。困窮者だけにするのがいいと思うわ。

967 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:41:28 ID:0vTjNI/s0.net]
ネトウヨが財源の心配してなんの意味があるの?ww

968 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:41:30 ID:8mSQjmzq0.net]
>>1
野党に入れるわ!



969 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:41:33 ID:uBXOMuQu0.net]
野党連合で捻出して配ってみろよ
そうすれば一気に与党になれるぜ

970 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:41:33 ID:xCZN/O0h0.net]
>>959
これ

971 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:41:35 ID:RzY2tfwH0.net]
>>830
自民党様は国債で無尽蔵に埋蔵金を作り出してるからな
この異常さに気付かないネトサポ

972 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:41:36 ID:cDh7rlG20.net]
>>944
レベル高いって部分勘違いだったんじゃね

973 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:41:37 ID:lY8bvOQz0.net]
でも通らないからな

974 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:41:37 ID:8Sy9YS330.net]
なるほどね
アベが手柄横取りするには20万出すしかなくなる
野党は策士

975 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:41:47 ID:Tk7fcSpt0.net]
>>901
消費税導入して経済が悪くなって経済対策に30年で
1200兆の国債を刷ったのは自民党だぞ?
自民党の財源なき消費税増税は良くて国民に配るのはダメって
言うのはいったいどういう理由だ?
自民党政権下では毎年40兆円以上のの国債が刷られていたのに
今更10兆20兆国債を発行しても変わらんだろ

976 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:41:47 ID:DFJxKTX50.net]
財源厨はもう氏ねよ
国民全員に10万配っても12兆前後で済む
今自民がやろうとしている糞みたいな対策にかかる金は20兆以上50兆規模だそうだ

977 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:41:47 ID:O6eN5pRB0.net]
「マスク2枚がいいか10万円がいいのか信を問う!!」って言って解散してください安倍さん!!

978 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:41:47 ID:dAUsORRx0.net]
10万円あれば中国の1枚60円のマスクを
150枚以上買えるな



979 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:41:48 ID:He/8LWMu0.net]
>>788
なにフリーランスって!

980 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:41:48 ID:zfZZYsgq0.net]
>>1
口先だけ聞きあきたわ

981 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:41:52 ID:T05TbwLp0.net]
僕はね、野党が支援企業から金を募って全国民に配ったら、政権ひっくり返せると思うよ

982 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:41:59 ID:g2MNJ1j90.net]
>>18
おらに現金をわけてくれー

983 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:42:00 ID:/szh2HIX0.net]
>>768
現時点で収束すれば10万給付しても終わらない
市場の資金は潤沢にあって今は行き場がないだけだから収束後にバブルが来るから一気に上がる
ただ収束しなく長引いて会社が倒産しまくればそうは行かない

984 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:42:00 ID:2A/bbc3e0.net]
こいつら野党だからこんな虫のいい事言えんだよ
どうせ自分達には責任無いし
って思ってる

985 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:42:01 ID:l5pkirGp0.net]
安倍ちゃんダメと思っても
他の政党がね
これがこの国の汚点

986 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:42:02 ID:zSFsFcRT0.net]
>>964
据え置きの自民は論外ですね

987 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:42:04 ID:fmxp+16p0.net]
日本の安倍政権だけ給付出来ないの不思議だねー

988 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:42:13 ID:Tt070z6P0.net]
>>2
これに関しては野党が正しいと思うが。



989 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:42:18 ID:yXIHWpkx0.net]
>>907
急場は一律で溢れるくらいの手当をして、
落ち着いてから税で調整ってのが合理的だと思うんだが、
麻生さんには別の道が見えてるみたいでなー

990 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:42:19 ID:LRuWEqV00.net]
>>944
三原ジュンコとか、スピードのアイツが入れちゃう政党だぜ

991 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:42:23 ID:LcZZF4Sk0.net]
>>960
いつも大企業には対応早いな
安倍ちゃん天下りで安泰やな

992 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:42:24 ID:QzQMdAwi0.net]
上級国民なら現金もらえるのかな〜

993 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:42:25 ID:BL/1oVF30.net]
下痢三とネトサポランサーズを今すぐ日本から追い出そう

994 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:42:26 ID:dFWHPjv00.net]
国債は国債で返す
なんの問題もないんだな

995 名前:名無しさん@1周年 mailto:psage [2020/04/02(Thu) 23:42:28 ID:Td+eCKK60.net]
麻生より100万倍いい案だな

996 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:42:29 ID:v8lfpT3x0.net]
対案出せ出せ言ってたネトウヨ出てこいよ

997 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:42:30 ID:OG7410P80.net]
>>811
都合の悪い事はわざと無視するからな

998 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:42:36 ID:+S16AzJz0.net]
現金給付って支持を得る為買収しますって言ってるようなものだからな
政府が最初に言ってたら野党はそう言ってたはず
この国の野党は逆張りしかできない無能集団



999 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:42:39 ID:GCs2FePBO.net]
>>922
申告制でな

1000 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:42:42 ID:FTgywpiN0.net]
>> 567


まあいっかいこっきりな給付だけじゃ駄目だろう

自公が考えるように人や企業に幅広く柔軟に対応でなきゃなw
給付金だって英国は32万 野党もそれくらい言えないものか

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread .net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40分 7秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<173KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef