[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/28 23:06 / Filesize : 90 KB / Number-of Response : 491
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【無能投資家孫正義】2000億円投資した英衛星通信企業が経営破綻 ソフトバンクG「コメントを控える」



1 名前:Toy Soldiers ★ [2020/03/28(土) 14:27:54 ID:ZTsY+AhS9.net]
ソフトバンクグループ(SBG)が出資する衛星通信スタートアップ企業の英ワンウェブが経営破綻し、米東部時間27日夜にチャプター11(米連邦破産法11条)を申請した。
安価なインターネット通信網の提供を目指し小型の衛星を打ち上げてきたが、資金繰りに行き詰まった。市場環境が厳しくなるなか、SBGは金融支援は困難と判断したとみられる。

SBGはこれまでに合計19億ドル(約2千億円)を投資し、ワンウェブ株式の5割近くを握る筆頭株主だ。SBGは「コメントを控える」としている。

ワンウェブは2012年設立。衛星通信を使って携帯電話や固定回線より安く広範囲なネット通信網を提供すべく、衛星を打ち上げてきた。19年2月に初めて6基打ち上げ、これまでに70基超を軌道に乗せた。
21年の商用化を目指し、今後10年で6000基を打ち上げる計画を明らかにしていた。ただ通信衛星ビジネスには米アマゾン・ドット・コムなども参入する計画で、競争環境の厳しさが増している。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57370820Y0A320C2000000/

401 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 19:13:28 ID:wIim2CDl0.net]
たかりにくるのは目に見えている。

402 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 19:13:50 ID:JX2a2mDC0.net]
>>267
アメリカだけでもブロードバンド難民は3000万〜1億人いると推定されている
月額料金は8000円ドルで下り実行速度400〜600Mbps
100万ユーザーで年1000億円程度だから悪くない

403 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 19:14:17 ID:p+jQDXD90.net]
ソフトバンクって海外で主流の高ROEを目指した経営してるけど
これって事業が転けると途端に資金繰りが苦しくなるよね。
日本流の無借金経営が最強だと思うけど、世界だとそれは金の使い方の効率が悪すぎって評価されるんだよな。
難し世界だ。

404 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 19:15:03 ID:ejdSzPmQ0.net]
粉飾禿w
あんな処理はもうやばいと気づくよ

405 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 19:15:14 ID:mNBFHG0T0.net]
>>385
在日は走狗に過ぎない。背後にいるのはユダメリカだぞ。

孫が投資を失敗すると、誰が儲かるのかよく考えるべき。

406 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 19:15:52 ID:aONx65OB0.net]
無くなっても困らないから べつにいいや

407 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 19:16:39 ID:67T2jiW10.net]
実業じゃなく金融商品に手だしたら一時的によくても結局最後に死ぬな

408 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 19:19:05 ID:67T2jiW10.net]
禿が逝けば一蓮托生でみずほ銀行も死ぬな

409 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 19:20:32 ID:/6+Lo2OX0.net]
>>357
おいおい、そんなウソにだまされるなよ。
未完成で残す事はあるがそれは理由が違う。

1これからまだ発展する余地があるという印
 (石清水八幡宮等はこれ)
2完成させると家に住む人が障りを受ける。
 (地鎮祭しない門徒の多い地域の風習)
3大工が技術力の低いへぼw
(欠陥住宅)



410 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 19:21:23 ID:OIY99uZh0.net]
>>1
暴落前に売り払った前澤と差がついたな

411 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 19:22:26 ID:2A29T9TO0.net]
ブリカスが最初から持ち逃げするつもりで禿からの投資を受け入れたのでは?

412 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 19:23:07 ID:mNBFHG0T0.net]
>>71
もともとウイワークはユダヤ人アダム・ニューマンの会社だった。

二束三文の価値しかない糞株をソフトバンクGが超高値で買うことで儲かったのはユダヤ人ね。

ちなみに孫正義が心の師と仰ぐ藤田田(日本マクドナルド創業者)はベストセラーとなった「ユダヤの商法」の著者としても有名。

さらに言えば、ソフトバンク本社の玄関にも銅像が立っている坂本龍馬はマセソン商会の手先として中国でアヘンを密売してた元祖ユダヤの走狗なのだよ。

413 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 19:23:43.81 ID:scteuslk0.net]
孫正義は国産OSであるTRONプロジェクトを潰した張本人だ。出たばかりのWindowsを自分ところで販売する予定だったので、国産OSが邪魔だったんだ。

で潰した方法が凄い。
アメリカに渡り「日本が国産OSでWindowsを潰そうとしてますよ」とホワイトハウスで触れ回ったんだ。

すごいよね、さすがやることがまさに韓国人。クズ中のクズ。日本の進歩を妨げているのはコイツです。

414 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 19:23:49.11 ID:sfSw/S0U0.net]
株券なんて虚構の紙切れ
価値ないものをあるように見せた合法的な詐欺

415 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 19:26:06.06 ID:ll0WGsF60.net]
>>403
日本は会社は物を作って販売して稼いだお金で生活するためのツール。
海外は資産家が自分の資産を隠すための物だっけ。
だから会社に金を残して安定を図る事は金を働かせてないって文句を言うんだよね。

416 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 19:26:26.84 ID:k9UJ5jfb0.net]
>>35
傷つくのはみずほ銀行だけかな?
全力で支える
しかないな

417 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 19:26:37.00 ID:rQ0aQLgW0.net]
ホリエモンの会社は大丈夫なの?

418 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 19:28:20.56 ID:lCgayWjv0.net]
孫は頭だけでなく財布もハゲ散らかしやな

419 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 19:29:57.44 ID:mNBFHG0T0.net]
>>407
安全商品とされる投資信託でさえ購入者の半数は元本割れしてるしね。

個人投資家なんて証券会社のカモでしかない。

そもそも上位1%の人間が金融資産の半分を持ってるんだから、そいつらが談合すれば株価も為替レートも自由に操作できる。

出玉をコンピュータで裏から制御してるパチンコと何も変わらん。



420 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 19:31:07.15 ID:rQ0aQLgW0.net]
ペイペイは大丈夫なのか?

携帯に残高1万円以上あるのに、お店でQRをだしてピってやったら、
あれ?・・・・あれ?決済できませんよ、変ですね。

ってことが現実にならなきゃいいね。

421 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 19:31:16.59 ID:dF5n5/100.net]
禿はレバノンに脱出?
それとも・・・

422 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 19:31:19.36 ID:pM//beLp0.net]
>>1
軌道上にある70機の衛星は格安になるとしてもどこが買うんだ

423 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 19:31:38.64 ID:mNBFHG0T0.net]
>>413
日航機墜落事故の真相!『幻のトロンOS』に対する陰謀とは? | SONKYO ZINE
https://sekirintaro.com/jal123/

目次
【不自然な点@】なぜ墜落から救出開始まで、16時間もかかってしまったのか?
当時の報道では、場所の特定に時間が掛かってしまったってことだったけど・・・
実は、真っ先に到着していた自衛隊の救助
123便が出していた緊急遭難信号のシグナルを、偶然キャッチした米軍のヘリも救助へ向かったものの・・・
【不自然な点A】救助活動よりも残骸回収を優先する自衛隊員たち。
【不自然な点B】墜落現場に散乱する不自然なオレンジ色の金属片
そして、機内ボイスレコーダーに録音されていた“オレンジエア”とは
【真相】犠牲者の中には優秀な日本のエンジニアたちが・・・。
Windows、Macをも凌ぐ幻の日本製OS!TRONの実力
情報を制する者は、世界を制す。
1989年アメリカから決め手となる制裁がッ!

1985年の日航ジャンボ機事故の考察 〜国産OS「TRON」技術者の死〜
tetsu-log.com/nikkouzyanbo-180814.html

昭和60年(1985年)の日航ジャンボ機事故について、当時に国産のOSとして注目されていた「TRON」の技術者の死などから検証する。

この投稿は2018年8月14日である。この時期に思い出す事故を取り上げたい。当時大ニュースになった「日航ジャンボ機」の墜落(1985/8/12)から33年経った。
今では知っている人も少なくなってきたが、昭和60年(1985年)の8月12日の夜に群馬県に飛行機が墜落した。
死者520名というそれ以後現在までで見ても最悪の飛行機事故であった。
その飛行機事故について疑惑があることをご存じだろうか?
「陰謀説」と言ってしまえばそれで終わりだが、どうも単なる事故ではない側面が見えてくる。
まとめてみたので、是非ご覧いただきたい。

ページ目次 
1.昭和60年(1985年)の日航ジャンボ機事故
2.現在言われている「疑惑」
3.見え隠れする自衛隊と米軍の動き
4.日本の国産OS「TRON(トロン)」と日航ジャンボ機事故
5.当時の日米の状況
6.日航ジャンボ機事故と、その後の状況から思うこと

424 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 19:31:53.22 ID:+uqp73U80.net]
え?法人税払いたくなくてわざと赤字出したんでしょ?

425 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 19:33:25.17 ID:R48qGOaq0.net]
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
潰そうー

426 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 19:35:00.60 ID:lU496hnY0.net]
みずほ・・・

427 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 19:36:05.68 ID:mNBFHG0T0.net]
>>35
現金じゃなく株式ってとこがポイントな。

今回見たくあっという間に紙クズになる。

しかもソフトバンクに金を貸してるのは日本のメガバンクであり

ソフトバンクの株を買い支えているのも年金や日銀であり、それは日本国民の金でもある。

428 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 19:37:06.22 ID:2a1N6YkT0.net]
損さん

429 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 19:37:35.74 ID:icIVrTyR0.net]
どんどん後頭部へ追い込まれるハゲ



430 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 19:37:40.55 ID:PVQd9ZIf0.net]
>>426
そう
ハゲはどうでもいい
問題はみずほ

431 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 19:40:03.85 ID:cFbd19vc0.net]
通信衛星6000基‼︎(゚Д゚)衛星軌道上にそんな一杯上げて事故起こさないのかな?

432 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 19:41:15.22 ID:iI0Zaxrg0.net]
衛星関連事業は投資としては筋が悪い

433 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 19:41:55.50 ID:hgc3SXzK0.net]
足切りがはじまった

434 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 19:44:06.83 ID:mNBFHG0T0.net]
>>430
でもソフトバンクGが経営破綻したら、みずほ銀行に公的資金注入とか許せんな。

435 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 19:44:07.37 ID:+sTngI2L0.net]
ツイート止まってることが全てを物語っている
かなり切羽詰まってるぞ

436 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 19:45:00.37 ID:aONx65OB0.net]
>>434 その前に公金収納取扱部門だけ分社化して完全に整理したほうがいい

437 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 19:48:15.03 ID:ZWTQGzoY0.net]
>>28
普通にクレカが使えるところだとQUICPayで2%還元カード使うけど、クレカ使えない個人商店なんかでは便利だけどなPayPay紐づいているカードは1.2%だからちょっと少ないかな

438 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 19:48:56.85 ID:Jd00I17t0.net]
なあに、まだアリババ株が 

439 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 19:49:07.46 ID:3TYgSJ+h0.net]
ソフトバンクの
他人の褌だけで相撲を取るのは

経営ではないからな



440 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 19:49:25.32 ID:/ppYmL+J0.net]
>>47
日銀が株買い支える一回分だからね
明後日も2000億円買うでしょ

441 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 19:50:46.28 ID:jj0heboG0.net]
>>438
アリババは中国共産党だからな

442 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 19:51:09.23 ID:g8Hu2QQ00.net]
株やFXの一発屋と同じ運命だな。
アリババで3兆儲けて気がでかくなったんだろうな。

443 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 19:53:10.72 ID:MuvCE8ko0.net]
毎月1兆の借金返済しないといけないってすげーな
有利子負債は現金で償却しないと駄目?
アリババ株現金化って相当時間かかるよね

444 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 19:55:03 ID:mNBFHG0T0.net]
>>436
その案は悪くないが、大切な天下り先を解体するなんて金融庁(財務省)が許さんだろうな。

445 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 20:00:32.73 ID:EkrMuOip0.net]
ベンチャー投資って賭けだよね

446 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 20:03:35.33 ID:/ppYmL+J0.net]
>>294
大使館へ御招待

447 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 20:04:11.12 ID:AxO51/Op0.net]
さすが溶かす単位も違うわ

448 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 20:05:33.23 ID:uP0vckAj0.net]
ギャンブルで一度大儲けして味を占めると、脳が麻薬中毒者のそれと同様の器質的変化を起こして自分の意志ではやめられなくなる。

今の孫さんはまさにその状態。孫さんが今向き合うべきは投資先ではなく
精神科の主治医。

449 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 20:10:12 ID:eUCvucx30.net]
欧米企業に投資したところで黄猿扱いされてロクな情報くれないんだからさ
同胞のチョンやチャンコロに投資しとけ



450 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 20:11:53 ID:uP0vckAj0.net]
>>449
あの人欧米では光速の海軍大将扱いされるのか

451 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 20:12:31 ID:dXOWw2jH0.net]
クソフトバンクもごみずほも潰れていいよ

452 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 20:13:22 ID:FfHIh1F80.net]
だんだん尻に火が付いてきてワロタ

453 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 20:17:00 ID:gbjx21Gp0.net]
>>434
現実はそうなるわな
みずほメインにしたのはそういうことも込みなんだろうよ

454 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 20:19:33 ID:0+JVmbMD0.net]
みずほもアホだなぁ 株価も下がってるしこれ回収出来るのかよ

455 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 20:24:17.87 ID:I9ptzFa90.net]
銀行相手なら返済猶予も出来るけど個人向け社債は償還しないなんて無理だろうからなぁ

456 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 20:29:37.25 ID:KquDYKIJ0.net]
>>15

だから、そう言うのは元からウソだよ。

そうやってカネ集めるだけのペーパーベンチャーと、

そこに、投資した様に見せかけて、「資金飛ばし」。

457 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 20:31:55.02 ID:PALJ7DG00.net]
負債の利子だけでアホみたいな額だし
潰れるよ。

458 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 20:33:07.07 ID:KquDYKIJ0.net]
ソフバンへの投資って、要は、只の「海外送金➡︎資金隠し」なんだよ。

459 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 20:33:45.63 ID:8jTEE/6S0.net]
父さん・・・



460 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 20:33:49.03 ID:O6hQrJsL0.net]
そもそも禿が居なくなれば一気に傾く会社
スーパーワンマン企業

461 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 20:35:07.76 ID:GRy7mOXp0.net]
髪の毛一本まで毟り取られる事態

462 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 20:35:52.64 ID:KquDYKIJ0.net]
>>457 ⬅︎トマトと言えばリコピン・・・ん?、みたいなギャグか?

463 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 20:38:50 ID:E0c3uJjg0.net]
この手の投資は10回に一回当たれば高打率くらいな話だから失敗自体は別にいいんだけど、ソフトバンクははの編わかってるのかわかってないのか、毎回大金つぎ込むんだよな

464 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 20:38:58 ID:KquDYKIJ0.net]
>>462

トマト、のアクセントは「マ」に置きなさい!のエセ松平サダトマ、でしょ?

465 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 20:43:18 ID:K4d7SdD70.net]
03-25 CNN
ソフトバンク、ニューヨーク州に140万枚のN95マスク寄付
 

この人はどこからマスク調達してるの?
中国は輸出規制してるし、日本だってマスク不足なのに。

466 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 20:46:09 ID:PRgAOIOm0.net]
他人にモノを恵んでる場合じゃない気がするけどな

467 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 20:51:54 ID:LO6Lz4cP0.net]
内部留保を死蔵して、積極的経営をしない企業は、こんな目に会わない

468 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 20:52:48 ID:PALJ7DG00.net]
>>462
何言ってんだお前。

469 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 20:52:57 ID:tsGC1r9T0.net]
もう無理
auに乗り換える



470 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 20:55:59 ID:eEb1RNSB0.net]
有能投資家でもコロナは読めなかったか

471 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 20:59:38 ID:DZVf4ZdA0.net]
>>463
朝鮮企業ソフトバンクは、税金逃れの目的のために赤字にしなければならない
だからどんどん投資をしていったけど、そうなると雑な投資に成らざるを得なくなる

株価が上がっていたときはまあ良かったけど、
スプリント、ウィーワークの大型投資が立て続けに失敗して、
中国ウイルスで世界全面安になって、大型投資以外まで焦げ付き始めた

今まで装った赤字が、ガチの赤字になったのが今のソフトバンク

472 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 21:01:01 ID:PALJ7DG00.net]
完全に潮目が変わった。

473 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 21:04:39 ID:nGRaKlJ10.net]
>>463
そのバクチの原資が固定利回り5年とかの社債だから問題なんだよ
投機の原資を上場企業の信用で社債で集めるみたいなことを容認している東証も犯罪的

474 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 21:06:31 ID:17YjznST0.net]
>>1
守銭奴禿のことだから何をやっても税金対策にしか思えない

475 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 21:20:32 ID:RyxpMLQL0.net]
ソフトバンクG、資産4兆5千億円を売却へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1584941647/

孫正義氏、保有するソフトバンク株の40%相当を融資の担保に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585326046/

476 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 21:22:31 ID:KquDYKIJ0.net]
イギリスには「シティ」って、タックスヘイブンがあるやん?

そこに、ブラックスト〜ン!したんちゃう?

477 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 21:23:02 ID:YpHulAm20.net]
>>456
1回のソユーズ打ち上げで34機の衛星を飛ばしてるから、現実的に不可能な数字ではない。

478 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 21:25:01 ID:ejdSzPmQ0.net]
はい自己防衛は入りました
やべーぞw粉飾ハゲ

479 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 21:26:19 ID:FCnRDRFR0.net]
無駄な救済をしなかったということで、月曜日は株がストップ高になるだろうね。
これだから素人はw



480 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 21:26:45 ID:RyxpMLQL0.net]
【ソフトバンク】 赤字の韓国企業に巨額投資〜孫正義は狂ったのか、それとも我々が世の中の変化を知らないだけなのか[12/07]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1544194579/

481 名前:名無しさん@1周年 mailto:け:sage [2020/03/28(土) 21:30:13 ID:Aj4LElYR0.net]
錬金術失敗?

482 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 21:38:56 ID:kX3v0xBH0.net]
いよいよ今度という今度は悪運の強い孫もダメかもな
ここ飛ぶとみずほとかも飛ぶから公的資金導入かなあ

483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 21:39:41 ID:JX2a2mDC0.net]
>>456
実際にスペースXは1回の打ち上げで60基の衛星を軌道に乗せている。
すでに360基が軌道上に有り、今年はあと18回(1080基)打ち上げる予定。

484 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 21:50:12.87 ID:/SpOZ6Kj0.net]
>>318
ARMが1500億円とかあほかな
Googleが今年赤字になってとして、時価総額が1兆円まで落ちるようなことだぜ

485 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 21:52:48.91 ID:S6HP8W8I0.net]
大豪邸全部売れ
それか遺産は1塩も相続させないで死ね

486 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:07:41 ID:scIiIEHj0.net]
こいつは稀代の禿
なので日本国が全力で資金援助をするべき
年金の運用をこの禿に任せよう

487 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:14:53 ID:PALJ7DG00.net]
新型コロナウイルスでソフトバンクグループの潮目が完全に変わった。
世界的に投資しまくってる金のほとんどが回収出来ず倒産するだろう。

488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 22:16:59.72 ID:chNxox0A0.net]
国が匿う東芝や三菱と違って大した技術も持っていないしな
経済の流れに揉まれた上でこのままあぼんだろう

489 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:38:54 ID:OZwJVrdP0.net]
「株と共に去りぬ」



490 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 22:39:37 ID:nuWZi1h+0.net]
こんな世の中だから、いいニュースがほしいよな。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<90KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef