[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/27 16:09 / Filesize : 243 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【コロナ検査】社会学者「なんで受けたがる?特効薬もないわけですし、検査結果がどうであれ、対応は変わらない」★21



1 名前:豆次郎 ★ [2020/02/27(Thu) 14:41:26 ID:C4IHsSaT9.net]
デイリースポーツ2/26(水) 10:53配信
古市憲寿氏、新型コロナ検査「なんで受けたがる?」 結果分かっても「対応は変わらない」

 社会学者の古市憲寿氏が26日、フジテレビ系「とくダネ!」で、新型コロナウイルスの検査結果を知っても行動はなにも変わらないと指摘し「なんでみんな検査を受けたがるんだろう」と不思議がった。

 番組では新型コロナウイルスについて特集。検査を受けたいと申し出ても受けさせてもらえないなどの声を取り上げ、自宅療養はどうすればいいのかなどを専門家を招いて解説した。政府は軽症者は自宅待機を指示しているが、妊婦や疾患を持っている人、高齢者などは検査を希望する人も多い。

 これに古市氏は「検査を受けても新型コロナウイルスは特効薬もないわけですし、基本的に自宅で安静、重篤化したら病院に行くっていうわけで、検査結果がどうであれ、対応は変わらないわけですよね」と指摘。

 小倉智昭は「でも人にはうつさない…」と、判明すれば人にうつさない行動を取れるとしたが、古市氏は「肺炎であっても、インフルエンザでも人にうつすべきではなくて、陽性だろうが陰性だろうが行動は変わらないのに、なんでみんな検査を受けたがるんだろうとすごい不思議」と語った。

 もちろん「不安は分かる」としたが「今一番大事なのは、医療崩壊を起こさないこと」と訴え。検査ができず、多くの病院を周る人がいれば「ウイルスをばらまいている可能性もある」とし「検査受けようが、受けまいが対応が変わらないのならそんなにパニックにならないほうが、社会にとってはいいと思う」と考えを示していた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200226-00000037-dal-ent

★1がたった時間:2020/02/26(水) 11:59:31.84
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582776662/

523 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 15:24:05.22 ID:gMLiKVi30.net]
>>468
検査をすれば自分がシロであることを確認出来るってのが大きな間違い

524 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 15:24:05.76 ID:4e5wtU/k0.net]
検査の意義については、それ以外にも存在する
感染症対策は遅滞戦術と書いたけど、その戦術にも段階がある

初期の感染が局所的に発生している場合は局所封鎖で足りる
感染経路が追えなくなり、あちこちで散発しはじめたら全体的な対処が必要になる

積極的に検査をする必要があるのは、現在がどのフェーズであるかを正確に知るため
状況把握を怠ったら、全体対応への切り替えが遅れてしまう

全体対応というのは渡航禁止、休校、イベント中止、外出制限などね
現在は状況把握が機能せず、この判断を国が出来ずに「お願い」するしかない状態になっている
これではまずいから検査しろ(=状況を正しく把握し対応しろ)と言っている

525 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:24:08.51 ID:UJ0v5KuL0.net]
検査はやはり必要なことが、明らかになったね

モーニングショーよかった

526 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:24:23.16 ID:YEp5mkrX0.net]
病院に入院しても看護師は付きっきり介護はしてくれないぞ
看護師は定期的に循環するだけなので隔離病棟に入院しても孤独に苦しむだけ
酸素してて苦しくて外れても巡回が来るまで外れたまま逝っちまう

527 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 15:24:23.64 ID:zbE6nZhZ0.net]
確定診断されれば

医療費が無料
社会保障が手厚くなる
会社が出社を強制できなくなる
患者の自由を奪って感染拡大を阻止できる
患者の様態が急変した際に素早く対処できる
抗ウイルス薬の使用ができる

患者人間で生きるために買い物や移動が必要
その自由を奪って生活の面倒を見ることは感染拡大の予防に効果的

528 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:24:30.45 ID:9khfkU+w0.net]
>>468
新型コロナ 韓国「軽症患者や疑い患者が病室を占めてるせいで重症患者が治療を受けることができない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1582770585/

529 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:24:30.94 ID:Y9578kMO0.net]
>>515
俺日本人だし
ここでやらんきゃならんこともあるし
無理

530 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:24:37.08 ID:Zkt2JnAe0.net]
>>516
お前ももう陽性かもよ

531 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 15:24:38.24 ID:g7ErV6p00.net]
コロナじゃなく他の病気かもしれない
その判断をするために検査は必要なんじゃないの?



532 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:24:43.51 ID:OvexoLGn0.net]
>>500
コロナだったらインフルの検査で検出できないからただの風邪扱いで休めないよね?
だからコロナの診断もしろって話なんだけど

533 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 15:24:43.57 ID:YxO4d5ud0.net]
>>476
町医者が検体送るのは多分現実的には無理じゃねえかな、今の体制だと
外注と契約してるとは思えんから、1人分検体送るのにもかなり手間ぞ

534 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:24:47.66 ID:lTBIjAk30.net]
安倍が言ったのかと

535 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 15:24:50.96 ID:Hm6nfgX30.net]
>>509
これ。初動失敗するとアホみたいに患者が出て、もっと医療崩壊するだけ

536 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:24:54.83 ID:Itf3ChwA0.net]
>>512
で?
スペイン風邪で人類滅びましたか?

537 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 15:24:55.55 ID:cmsbWT5p0.net]
>>447
ですから、、、
その検査の精度が低いから
それだけでは陽性、陰性を
判定するのは危険なんです。
それだったら、具合が悪い人は
外出を控えて下さい、の方が
合理的ですよ。

538 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:24:55.96 ID:veth7XJE0.net]
検査ガー!って発狂してるキチガイをまずはなんとかしないとねw

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 15:25:01.61 ID:YJFZdrqV0.net]
電通とかUFJの社員はすぐ検査してもらえるんだろ?

540 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:25:15.50 ID:PDbsVFaD0.net]
>>490
普通の風邪で都市封鎖するんだ
普通の風邪で世界中ニュースするんだ
普通の風邪でWHOやIOCがコメントするんだ
ふーんww

お前が頭おかしいのは分かった
そう言う仕事しかなくて大変だな

541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 15:25:19.32 ID:indqLwSM0.net]
「終息させる唯一方法は皆が感染して抗体を得る事」

専門家はこの事実を愚民に伝えるべき
感染予防なんて無意味
終息させるには既存のコロナウイルスと同じ様に感染して抗体を得るしかない



542 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 15:25:19.81 ID:W2EAmIFU0.net]
コロナでもないのに(検査していない)何日も仕事休めないだろう

543 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:25:24.52 ID:YNFV2ntB0.net]
誰がみてもとっくに蔓延して、
無症状感染者がふつうの生活してるのに。
希望者全員に検査行ったら陽性者が続出して、
物流はじめインフラを支える業界がストップするよ。
“検査なんかしなきゃ良かった”、
“誰が検査を促進したんだ”との怒号が渦巻く事に。

コメンテーターは誰か声をあげろよ。

544 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 15:25:30.26 ID:nB9yvvKH0.net]
経済は止めちゃいかんよ。
もっと死人が出る。
ゲームオーバーのラインを考えると、正解は見えてくる。

・医療体制の崩壊はNG→全数検査は愚の骨頂
・経済を止めるのはNG(自殺者が増える。不景気が十年単位で続く)
・書けない事色々

545 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:25:31.63 ID:q4f2eKp20.net]
>>417
だから、その風邪症状がコロナ由来か違うのかはっきりさせる必要があるんだろ。
コロナで軽症なら自宅で自主隔離させるし、インフルとかなら薬を出す。

単なる風邪症状だから家で寝ていろなんて高齢引きこもりニートでもあるまいし世間が許さんわ。
仕事や世間的な雑用を休むにも理由ってものが必要でね。だから検査だよ。

546 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:25:36.42 ID:BLmQbZse0.net]
2月初め頃長引く変な風邪ひいた人自分含め周りにも多数いたんだよね
ここでも同じような書き込みよく見た
最近減ったけどこれ、新コロだったのでは

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 15:25:36.95 ID:v+AVDINF0.net]
検査結果が分かったらどう対応するかは変わるだろ。なに言ってんだ

548 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:25:38.23 ID:tC4OOgGt0.net]
会社休みたい云々の奴は安全厨なんだな
既に蔓延してると思ってる奴とは視点が全く違うから
話が噛み合わないわな

549 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:25:39.24 ID:lKkP+slp0.net]
>>494
そこはさすがに事情話せばちゃんと隔離施設を提供してくれる手筈になってるよ
ただ厚労省の言うことだから本当にやってくれるかは不明だが・・・

550 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 15:25:39.57 ID:93U4MDWC0.net]
>>518
重症患者は治療のついでに検体を採取してそれを検査機関に送ってるんだろ

551 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 15:25:40.76 ID:NJxX/w4l0.net]
>>400
ウイルスは上級様だから重症化しませーん
なんて忖度はしないのよ
あなた上級様の事ばっかり気にし過ぎると禿げるわよ



552 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 15:25:41.67 ID:CF6QGxzQ0.net]
>>510
検査のせいじゃなく軽症者を見境なく受け入れてるからだね
検査なんかそこらへんにテントでも張ってやりゃいいんだから

553 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:25:48.80 ID:WxqlQcgb0.net]
>>521
お前みたいのがいるから保健所が検査を絞る
それと国家賠償に至ってはお花畑

554 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:25:57.64 ID:RIOcI1bX0.net]
でもなんか悪いけど、温度差があるよ。

外に出るとみんな普通に生活してる。本当に日常。
さっきも駅前は夕方ということで沢山の人達が集まって笑顔で談笑。
商店街も買い物をする主婦達が集ってる。ファストフードやカフェも人が多くいる。
モールの中も多くの家族連れがアハハって笑いながらに歩いてる。マスクなんてしてない人の方が多い。
運転中の車の中から見えるパチンコ屋の駐車場は満車。賑わってるみたいだ。

で、つい今しがた家に帰ってネットブックを開くと「新型コロナ、ヤバイヤバイ!!!!!」
…パタンと閉じるよね。なんか同じ現実世界とは思えない。

正直さ、日本ではそんなに被害出てないよね? 死者も数人だし。
ちょっと過剰すぎない? もっと世間と関わった方が良いんじゃない。
おかしいよ君達w

555 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 15:25:58.28 ID:JEMOS4O80.net]
>>497
それは俺も思ったよ
実現までどれほどかかるか分からんが

556 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:26:00.21 ID:ly0aO4Rp0.net]
検査して隔離されたら家にいるペットが餓死するから検査しない

557 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:26:02.05 ID:O7L9Ps7O0.net]
患者がグリーンかレッドかを知らないと全く身動きとれんしどんどん赤が増えてしまう

グリーンだけでも感染しないように保たないと
そのための検査だし
検査で感染しないように、その部分を政治の力でなんとかすればいいだけの話でしょ

レッドはちゃんと隔離する
廃業した旅館や未使用のリゾートホテルとかを利用してしっかり消毒

とにかくこんなに何もせず
どんどん患者増やしてる政府なんてどこの国見てもないわ

558 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 15:26:04.16 ID:6/RJNvDyO.net]
よく考えて欲しい
ヒステリックに検査しろ検査しろと言ってる連中を
彼ら彼女らが検査の結果「陽性」と判定されたらどんな行動を取るだろうか
平時ですらヒステリックな連中が冷静でいられる訳がない!
他人に迷惑掛けない自殺ならまだしも「死なばもろともテロ」に走らない保証もない
我々の治安を守る為にも「検査しろ連」を監視しないといけないな

559 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 15:26:06.40 ID:xONQJ7Ta0.net]
日本はどないなってんねん

560 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:26:13.22 ID:Itf3ChwA0.net]
>>529
じゃ日本の言うこと従えよ運命共同体だろ

561 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:26:14.75 ID:Or7HiQUn0.net]
>>537
その地域での感染者の総数を予想できるくらいの精度は十分ある。



562 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:26:15.49 ID:Y9578kMO0.net]
>>523
そこまで言い切るなら
症状が重症のときに偽陰性でる確率と
症状が軽傷のときに偽陰性でる確率
教えろよ

563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 15:26:18.25 ID:fKrrhlwR0.net]
倦怠感ていどのほぼ無症状患者が
会社休む理由になるわけだし、感染拡大防止という観点で行ったら
雲泥の差なのだが。

564 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:26:24.33 ID:cEsR0FmJ0.net]
コロナパニックで、マスクの次にゴーグル売り切れるかと思ったけど、全然だね。

この国の人間に感染症対策は無理だわ。
東京の街もひとだらけで、何も変わらないし。
飲食にもひといっぱいいるし

565 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 15:26:33.87 ID:cQC0SrPA0.net]
>>542
もうどこの会社も発熱あったら出勤禁止だろ
少なくとも自分の周囲はそうだ

566 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 15:26:34.33 ID:dozzF3j60.net]
>>385
無症状者や軽症者が病院に検査に訪れると重症者の治療が後回しになる
日本国民の5%が検査すると6百5十万人が短期間に検査を受けることになる
とても、こんな人数は捌けない
しかもPCR検査は完全ではなく何回も検査に行く奴も出てくる
また検査場所が感染源になる可能性もある

こちらは検査をするなと言っているわけではない
重症化した者を中心に検査しろと言っている

医療リソースは無限ではなく、陽性となっても投与するクスリも隔離する場所もない
また、病院は既存の病気で入院している人がいて多くは免疫力が弱っている

そのような中で対応となると、医療関係者は疲弊し免疫力が落ちて新型コロナ肺炎ウィルスに感染したら重症化しやすくなる

日本で医療崩壊させないため、少しくらいの風邪は自力で治せってことだ

567 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 15:26:39.53 ID:gMLiKVi30.net]
>>518
重症なら当然対処が必要だからだよ
コロナだけじゃなく様々な病気の可能性を調べる事になる

568 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:26:47.85 ID:csaVaXqy0.net]
>>348
自称学者でした。
>>394
wikipedia見たら、Dr.すら持ってないのかと。
これはちょっと、JAROに電話レベル。

569 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 15:26:49.43 ID:D+YpYBld0.net]
ジャップがコロナ様に降参してて大草原wWw

570 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:26:49.73 ID:Y9578kMO0.net]
>>560
心配だから文句を言うんだよ

571 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 15:26:51.61 ID:VzIlcBep0.net]
低能は怖くて検査したくて仕方ないのよね一時の恐怖の解消にしか頭に無いから
本当に必要なのは疑いのある体調不良者が気兼ねなく自宅療養出来る社会保障の整備なんだけど
政府に対して怒る論点が幼稚
検査しに外出すれば軽症者が道中感染させるわ、ただの体調不良者は道中、病院で感染して弱ってる所の感染で重篤化するわで日本が終わるって分からんか?



572 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:26:54.91 ID:I+GO7TQM0.net]
マスクよりプロポリス常飲でOK

573 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:26:56.51 ID:h1sV/YWi0.net]
>>435
安倍政権は五輪の有無にかかわらずどうせもうすぐ終わる

五輪中止で一番政治的ダメージ受けるのは習近平(中国共産党)

574 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:26:57.00 ID:TWkv3Gev0.net]
>>524
もう全体対応のフェーズ
法律上国は「お願い」しかできない

以上

575 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 15:26:58.83 ID:zbE6nZhZ0.net]
>>537
医療費がただにならないし
風邪程度の症状だと仕事に行かざるを得ない

ギリギリで生活してる奴らや
ギリギリの人員で回してる職場は
確定診断されないと現実的に休めないし休ませられない

576 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:26:59.04 ID:mfrJCGHs0.net]
>>546
新コロなら再発するね

577 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 15:27:00.65 ID:93U4MDWC0.net]
>>533
日本中から送られてきたら大学とかでも保管場所無くなるもんな、確かに

578 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:27:04.19 ID:h2lvmeX80.net]
>>500
インフルと診断がついたらの措置であって、診断つかなきゃ行使できないでしょ

579 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:27:08.80 ID:y9DC2nbO0.net]
イギリスが検査拡大の方針
108か所で検査へ

日本国内の
検査拡大反対派の理屈に基づけば

イギリスで
検査で無駄な労力を使い
人員不足で医療崩壊が起きたり
検査をしなければ感染を防げるのに
検査が原因で感染爆発が起きるぞ


新型ウイルス、英で検査対象を拡大 インフルエンザに似た症状の人も
2/27(木) 14:44配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200227-51655651-bbc-int

580 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:27:15.00 ID:6ApgWKFL0.net]
コロナ陽性なのに検査してもらえなかったフジテレビの社員が古市憲寿と濃厚接触しますようにw

581 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 15:27:25.13 ID:0tjID3Ij0.net]
>>516
8割が軽い症状で治るんだから、軽い症状が出た位で病院に駆け込んだりすると病院パンクするんじゃねーの



582 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:27:30.62 ID:DHcDxdln0.net]
 
 
 社会学者 新型コロナ検査 なんで受けたがる? www

 
 

 
 

583 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:27:32.17 ID:U9DBPLHY0.net]
>>522
検査即入院にしなければいいだけ

584 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 15:27:32.88 ID:Wj9cc1Qu0.net]
医学は墜落しました

585 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 15:27:33.63 ID:W2EAmIFU0.net]
>>565
それで2週間休むの?俺は出勤するよ

586 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:27:37.30 ID:lP+dFcH80.net]
疾患持ちの80台が5,6にん死んだだけで大騒ぎし過ぎだと思うの

587 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 15:27:40.71 ID:q4/V0veW0.net]
>>374
>>378
なるほど・・・

588 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:27:45.04 ID:PDbsVFaD0.net]
>>554
そんな長文で書かれてもな
文字数制限?

589 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 15:27:48.52 ID:TyflqIKG0.net]
この手の理屈屋は自分が感染の疑いがあると大騒ぎするよな

590 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 15:28:01.78 ID:M1Fv41gc0.net]
>>321
水疱瘡もウイルスは完全に殺しきれなくてきらないでわずかにずっと体のなかに隠れてる

591 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 15:28:02.63 ID:indqLwSM0.net]
>>580
最終的には皆が感染するから安心しろ
それがコロナウイルスだ



592 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:28:11.65 ID:7ZlerXu00.net]
インフルエンザでは年間1万人くらい死んでる
得体の知れないウイルスだからって過剰反応しすぎw

593 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 15:28:12.96 ID:93U4MDWC0.net]
>>585
40℃でも?

594 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:28:19.72 ID:OvexoLGn0.net]
>>537
だからさ、家族に症状出てるけど本人が無症状の場合もあるんだよ
その場合はどうするの?
それでも見込みコロナで休んで休業補償とか受けれるわけ?

595 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:28:20.45 ID:BcUJtn4a0.net]
とにかく検査しまくって情報を集めないといけないのに

596 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:28:27.12 ID:Or7HiQUn0.net]
>>581
誰も検査せずにほっておくと、重症者だけで病院がパンクする日が来るのが早まる

597 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:28:35.23 ID:Q0fQvQsR0.net]
>>471
同意する。どんな薬よりも葛根湯が風邪に効く気がする。

598 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:28:36.66 ID:LzybUw5D0.net]
一億2000万人全員に3回PCR検査して(PCR検査の精度は3割位だから)
それで陰性になった人だけ街中をで歩けるようにすればいい
1回でも陽性反応になった人は永遠に家から出ない
それでいいんじゃないの

599 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:28:40.49 ID:uG+nTUMk0.net]
【上級と下級の違い】
電通 → 検査!
JR → 検査!
オリックス生命 → 検査!
共同通信 → 検査!
日テレ → 検査!
UFJ銀行 → 検査!

都内9歳児 → 「お断り」
熊本看護師 → たらい回し
関東のタクシー運転手 → 「息ができてれば心配なし」

600 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:28:43.15 ID:Nu3nCIzZ0.net]
>>1
腐っても流石は「社会学者」ということか。珍しく正論だな古市(´・ω・`)

601 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:28:45.50 ID:FwDczjwp0.net]
>>527
要はこういう事ですな
review-otchan.blog.jp/toku-san



602 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 15:28:46.29 ID:iF/Eajis0.net]
>>532
症状に対してのガイドラインは示されてるんだから
そこに沿って受ける分には問題ない

その為の医療機関のキャパ確保が前提で
お気持ちジジババは豆腐の角で頭ぶつけてタヒね
って話なんだがなぁ

603 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:29:01.27 ID:FwDczjwp0.net]
>>1      
要はこういう事ですな
review-otchan.blog.jp/toku-san

604 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:29:04.52 ID:WxqlQcgb0.net]
>>562
あんたのアタマでは感度と特異度は理解出来ないんだな?

605 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 15:29:04.78 ID:cmsbWT5p0.net]
>>575
そのご苦労はわかります。
死活問題ですよね。
しかし、検査だけでは
確定診断できないです。

606 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 15:29:10.83 ID:93U4MDWC0.net]
>>592
まだ感染者が少ないからな、コロナ
同じくらい感染したらインフル越える

607 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:29:13.23 ID:Itf3ChwA0.net]
>>585
いんじゃね?雑魚が自然淘汰されるのは摂理だろう

608 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 15:29:14.31 ID:fKrrhlwR0.net]
>>565
コロナじゃないなら解熱剤飲んで出社しろ!
っていう会社はまだまだ多いよ。

609 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:29:14.61 ID:MLe5ynmT0.net]
>>554
いや末端の小売や飲食、宿泊業は大打撃中

610 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:29:17.83 ID:y/73kWph0.net]
>>540
2009年もそんな事を言ってたバカが沢山いましたねw
しかも今回は更に毒性の弱いコロナw
今流行ってるアメリカで猛威を振るっているインフルって
2009年の新種って言われた奴だよw
あと武漢の悲鳴は中国共産党に向けてやれw
封鎖して医療崩壊があの死者をもたらした。
完全に人災だわあれは。

611 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:29:25.74 ID:9khfkU+w0.net]
>>552
簡単に言うねえ
こういうバカって働いたことあんのかねw



612 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:29:26.53 ID:coDhEtvm0.net]
>>544
他の疾病同様に検査しない理由がない
その理屈だとインフルエンザの検査も廃止で良くなる

613 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 15:29:33.96 ID:cQC0SrPA0.net]
>>585
そこは自分で判断せえよ
休むも休まないもどっちもリスクはある

614 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:29:38.48 ID:pPTKbXdU0.net]
超上級の電通が受けとるからなあ
なんかメリットあるんやろうな
学者先生つかって下級には受けさせないように誘導だし

615 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:29:40.05 ID:PDbsVFaD0.net]
>>595
悪い情報しか集まらないからしないんだろ
元々水際対策しなかった時点で現実逃避みたいなもんだし

616 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 15:29:41.54 ID:GbsU4OBg0.net]
俺は一切検査受けるつもりはない、なぜなら周りの年寄もっというと他人はみんな死ねばいいと思ってるから
理由はそれのみだろ、周りに感染させたくないっていう

617 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:29:43.07 ID:TWkv3Gev0.net]
>>575
で、軽症で検査して陽性になって1ヶ月入院なったら、そのギリギリの人らはどうやって病院代払うの?
家で安静にしてればよくね?

618 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:29:43.34 ID:B43q/dxa0.net]
検査って軽症や無症状になると更に陰性と出やすいんでしょ

619 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:29:57.40 ID:537FP++s0.net]
新事実!

ハゲはかっかりにくいと判明
髪の毛にウィルスが付着する確立がたっかいと判った・・・

620 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:30:05.31 ID:k6cVo9Ez0.net]
>>571
綺麗事言ってるけど結局は自分が苦しむのが怖い
自分だけは助かりたい人なんだよな

621 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 15:30:11.10 ID:indqLwSM0.net]
>>596
軽症者でパンクするよりマシだろ
韓国を見ろよ
軽症者でパンクして他の疾患の患者が入院出来ずに死んでいる



622 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 15:30:15.03 ID:Itf3ChwA0.net]
>>596
検査しても同じやん

623 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 15:30:21.83 ID:p2Wfn7CK0.net]
バカスレ、芸スポに回せよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<243KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef