[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/24 21:32 / Filesize : 204 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【安倍政権】新型コロナ基本方針「感染者は入院が長期化するから、軽症の場合は自宅で静養して!」



1 名前:1号 ★ [2020/02/24(月) 20:40:32 ID:ue7hy2Oi9.net]
 政府の新型コロナウイルス感染症対策本部が25日に決定する基本方針の概要が24日、分かった。感染経路や感染の範囲・集団を意味する「クラスター」を押さえ込むことで、感染拡大を防ぐのが柱。集団発生の場合は、関係する患者らに外出の自粛要請などを行うことを明記する方針だ。

 関係者によると、「患者がクラスター(集団)で発生している恐れがある場合は、積極的疫学調査、健康観察、外出自粛の要請などを実施し、関係する多数の人が集まる施設の休業やイベントの自粛などの要請を検討する」と記す方向で最終調整している。

 新型コロナウイルスは接触感染か飛沫(ひまつ)感染が中心で、空気感染はほとんどないとされる。このため、外出やイベントを自粛することで、感染のつながりを断ち切りたい考えだ。

 クラスターとは東京都で起きた屋形船のケースや、和歌山県で起きた院内感染が疑われるケースなど感染のつながりを一つの塊とみなす概念。厚生労働省幹部は「感染源がたどれなくても、途中のつながりが特定できれば、その周りをふさいでいく」と語った。

 新型コロナウイルスはインフルエンザと異なり、肺で増殖しやすいため肺炎との親和性が高く、入院が長期化する恐れがあるとされる。この違いを踏まえ、軽症者には自宅療養を促す。

https://www.sankei.com/life/news/200224/lif2002240038-n1.html

625 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:04:28.96 ID:YLBHBIU40.net]
>>577
だね
パニック無きパンデミック作戦だよ

626 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:04:29.07 ID:OrDHVjWA0.net]
病院パンクするからちょっと命削ってくれ、と

627 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:04:30.22 ID:I8dhVDuI0.net]
>>526
だから〜〜
多数の判断基準示せよ、

628 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:04:30.88 ID:jogKRV5r0.net]
こいつは真っ先に入院しそうだな

629 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:04:34.27 ID:/VaJULUF0.net]
何この後手な対策。集団発生しないとなんもやらなんだろこれ・・・。

630 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:04:34.61 ID:5rmqejW30.net]
◎次亜塩素酸水(HClO)の利点◎
・エンベロープウイルスもノンエンベロープウイルスも殺せる。=インフルエンザやノロ対策にもなる
・殺菌力(殺ウイルス能力)が、同濃度の次亜塩素酸ナトリウム(ハイター希釈液)の80倍
・アルコールのような発火性や、アルコールアレルギーを持つ多くの人への配慮がいらない
・次亜塩素酸ナトリウム(ハイター希釈液)のようには手が荒れない
・また、黄砂の中から帰ってきたとき、コートやセーターにスプレーしても漂白したりしない
・歯科がうがいに使ったり、厚生省が食品添加物に指定したりするほど人体に優しい
・専用の加湿器に入れれば、空間そのものを除菌できる。なければ出来るだけ細かいスプレーでシュッシュする

●次亜塩素酸水の注意点●
・塩素系なので「混ぜるな危険!」は絶対に守る
・サイトによっては目に入れても大丈夫と書いてあることもあるが、一応目に入れないよう気を付ける
・時間がたつと分解されて徐々に水になっていくので、作って1か月ぐらいで使い切る
・粉末の物を水道水に溶かして作れるが、お宅の水道水によってはアルカリ性に傾き物を漂白することもある(4〜5日後には弱酸性に落ち着く)


  【注意!!】 名前の似た「次亜塩素酸ナトリウム(NaClO)」は、別物 【注意!!】
次亜塩素酸ナトリウムはアルカリ性で、弱酸性の次亜塩素酸水とは性質が大いに異なる
殺ウイルス力が次亜塩素酸水より弱い割に、人体への害は大きいし、コートなどにかけると漂白する可能性もある

631 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:04:35.44 ID:hqjvnl/c0.net]
(´・ω・`)仕事休めるわけないからパンデミックになるわ

632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:04:36.15 ID:Ab00SUob0.net]
東京は感染者少ないからイベントも中止しないし満員電車もそのままなん?w

633 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:04:36.10 ID:QEjzZ+mo0.net]
>>4
ほんとこれ
何もしませんって言ってるのと同じだわ
経済止まるの覚悟で人の移動制限しろよ



634 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:04:38.12 ID:zPQ05Hv90.net]
>>556
バンバン検査して、感染者を見つけ出して、それからどうする?

635 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:04:41.49 ID:FySEQxQo0.net]
そんなんで良いならチャーター便飛ばす前に決めとけよ
あの人達は何の為に隔離したのかな?

636 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:04:41.65 ID:W1rdSNQ00.net]
クラスターを押さえ込むなんて言うのは先の話であって
今はそのクラスターが重なり合いすぎてほぼ塊になってることを認識しないとな

637 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:04:42.08 ID:LdS3TbDp0.net]
>>491
悪くはないと思うけどお前が言うなとはいいたくなるよね
軽傷も重症も誰のせいで罹ってるのかと
やることやったけどどうにもならなかったから
自宅療養で協力してくれならわかるが
散々わざととしか思えないウイルスばらまきして軽傷なら病院くんなはないわ

638 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:04:43.45 ID:Ts9xeWC30.net]
はやく辞めてくれ

639 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:04:45.50 ID:3+u7zTEb0.net]
>>531
まあさすがにトレベ不足はないよ
国産品ばかりだしな

オイルショックの愚は二度と繰り返さんだろう
ただマスクは全然ないぞ 本当にないぞ

640 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:04:46.10 ID:4BRrcH6U0.net]
重症になったら歩けない
のが狙い

641 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:04:47.34 ID:/TqVLxO/0.net]
先手先手

642 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:04:47.37 ID:XRLZQC2N0.net]
>>582
年寄り多いから

643 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:04:49.28 ID:3ivSkreB0.net]
>>1
但し、上級国民はこの限りではない



644 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:04:49.48 ID:PYOPhMeT0.net]
これじゃ政府いなくてもいいね👍必要ないわ

645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:04:50.08 ID:ejg3Ql4y0.net]
ブラックトリアージってことだよ
死ぬのが決まっている者に医療は必要ない

646 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:04:50.89 ID:dqZNig660.net]
せめて隔離施設の確保と態勢作りのプランを同時に出せや。
軽症は入院せずに家で療養しろとか馬鹿でも言える。
逆に疑心暗鬼とパニックを自分から呼び込んでるだろこの馬鹿達は。

647 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:04:52.03 ID:lNGuIGAc0.net]
>>498
武漢のようになりたいのか?

648 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:04:52.84 ID:/KZZO87v0.net]
孤独死が増えそう!

649 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:04:53.79 ID:/03u6bVG0.net]
こりゃ株価100倍が現実味を帯びてきたな。
週末で需要がどんどん高まっている。
厚生労働省がここまで頼りないと株価は右肩上がりになる。

コロナウィルス蔓延で、第二のガンホーと呼ばれる株価30倍以上になるといわれる銘柄。
https://textream-cimg.west.edge.storage-yahoo.jp/3a/bc/1007707-7707/1589/25068535ab811e239cb2336ef80cebd9.jpg

(関連記事)
 新型コロナウイルスに感染しているかどうかを調べるウイルス検査について、
厚生労働省が公的医療保険の適用対象とする方向で検討していることが22日、
政府関係者への取材で分かった。
全国の設備を備えた医療機関に検査に必要な試薬を送り、態勢が整った段階で、
速やかに手続きを取る方針。医療現場でも広く検査ができるようにして、流行に備えるのが狙い。
各地で検査に対応できる病院が増えると期待される。

 検査は「リアルタイムPCR法」と呼ばれる。
感染が疑われる患者から採った喉の粘液などの検体に試薬を加え、
専用の装置でウイルスに特有の遺伝子配列を増幅して検出する。
2020/2/23 02:00

650 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:04:53.92 ID:fcElmZ/90.net]
アベ政府「家族に感染させましょう」

651 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:04:56.85 ID:yrzbm4HT0.net]
>>304
ディズニー閉園が先だろ

652 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:04:57.51 ID:RRBwr0130.net]
>>587
毎年全国で学級閉鎖起こしてるインフルと比較するの?
全然だろ

653 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:05:01.63 ID:ucFIquwk0.net]
>>1
はい、都市隔離や外出禁止を忌避した
所謂、

戦力の逐次的投入

の典型。大敗します。



654 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:05:02.40 ID:ODanfLeh0.net]
>>591
そらそーよ
こいつらはチョンではなくジャップだもん

655 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:05:07.35 ID:NhSGIZ7o0.net]
自己責任内閣w

656 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:05:08.58 ID:5nqnZh6G0.net]
国内重症者数延べ
10↑+36=46↑人(うち3人死亡)
国内死亡者数
4人(うち1人は重症者にカウントなし)
重症からの回復治癒報告0人

※この重症とは今回の新型コロナ肺炎に対して厚生労働省の定義する「人工呼吸器装着またはICUレベル」を指します

最年少20代女性

政府はこの人たちを延命ではなく回復させることは可能そうですか?

657 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:05:09.63 ID:wQsI9ETl0.net]
厚労省のトップ、解任しろ
ありゃ駄目だ

658 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:05:11.07 ID:5l5V8kuZ0.net]
>>2
米は関係ないwwwww

659 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:05:11.98 ID:/VaJULUF0.net]
イベント自粛だけで足りるかよ馬鹿

660 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:05:18.71 ID:XdOI/yHC0.net]
言ってることは分からないでもないが
インバウンドで外国人を呼び寄せててそりゃねーわ

661 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:05:20.38 ID:WpDCBqGO0.net]
仮に五輪強行して海外のトップアスリート達がコロナになったら国際問題になる

662 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:05:20.54 ID:bBG/3mfS0.net]
>>560
工作員はテメーだろが。
全部厚労省からの発表なのに、こいつキチガイか

663 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:05:22.69 ID:/Ml2LA450.net]
下級は病院来んなってことよ



664 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:05:23.43 ID:3+u7zTEb0.net]
>>632
興行イベントの中止につながることは絶対しません
オリンピック中止につながりますので

665 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:05:30.84 ID:tCDLlY9P0.net]
発症しても軽度ならば病院へ行くなということだね
検査する分母が少なけりゃ、判明した陽性の患者数も当然少なくなるわな
感染力が非常に強いと思われるのにこの対応では、政府は国民の命など知らないということに等しい
お隣の国の文ちゃんの方が新型コロナには毅然とした対応してるように見える
アベの無責任さを改めて実感した

666 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:05:31.33 ID:PtUwXNNi0.net]
早々医療システム崩壊を宣言するかよ

667 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:05:31.76 ID:gmRIwuow0.net]
アホなの?マジ

668 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:05:34.31 ID:eNlpRiQH0.net]
>>483
>感染力の強い風邪みたいなもの

感染力の強さより、肺に来るかどうかが問題

669 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:05:35.00 ID:Z/Zu2ADH0.net]
>>1医療体制の崩壊前に、国民皆保険が崩壊するとはね、絶句

670 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:05:36.73 ID:Q8tmMpgm0.net]
北海道の重篤のあの子は、どうなった?

671 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:05:37.84 ID:ODanfLeh0.net]
ジャアアアアアアアアアアアアアップwwwwww

672 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:05:38.52 ID:CqqAHW1z0.net]
軽症者「家に食料ないし買い物行くかw」
軽症者「マスク売ってないからなしで行こうw」

673 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:05:43.75 ID:jTCbiitf0.net]
基本方針
おさない
かけない
しゃべらない
おかしレベル



674 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:05:44.13 ID:X5IM+gpr0.net]
検査せずに無症状で治ったとしたら自分が罹ってたか分からないじゃないか
後に集団提訴に参加できなくなる

675 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:05:44.57 ID:Wd0o75uv0.net]
家で死ねなんて中国以下の対応

676 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:05:44.97 ID:NaSHbZ+F0.net]
>>600
中国は封鎖してるから感染者がいる地域からの渡航は基本的にないよ
来れる人にとっては日本の方がよっぽど危ない

677 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:05:46.96 ID:a4uUB7K+0.net]
コイツ頭大丈夫か? 軽症もなにも検査受けられないんだぜ。
今時の小学生の方が頭いいぞ(笑)

678 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:05:47.27 ID:eyS52cuf0.net]
南方戦線で無補給で餓死していった兵隊さんと変わらない俺たちだったのである

679 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:05:48.63 ID:jogKRV5r0.net]
ごちゃごちゃ言ってないで企業活動自粛させろ
具体的に言うと明日会社さぼりたい

680 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:05:49.15 ID:CveBR0E70.net]
厚労省アフォすぎるから、全員外して自衛隊と感染症の専門家で考えてくれねぇかな。
こんな時に金使わないで何のために税金むしりとってんだ!

681 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:05:49.58 ID:kvCFe5ls0.net]
>>534
トイレットペーパーに紐付けてマスクにすんだよ

682 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:05:53.08 ID:j46fgPHM0.net]
俺がコロナに罹ったら、買い占めたマスクをただで全部放出する
埼京線沿線の駅で配っているおっさんがいたら俺だと思ってくれ

683 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:05:53.39 ID:tz/MCHNC0.net]
>>600
アホか
中国の他都市は警戒レベル下がってるところが増えてきて収束しつつある
今からは「日本」が入国拒否される側なんだよ



684 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:05:53.87 ID:G5ZBxk9N0.net]
中国で作ってるもんが長期間入ってこんで

685 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:05:55.15 ID:dhvCcog+0.net]
日本政府は中国に14日以内滞在した外国人の入国禁止を発表するべきだ。
すでに、米国、オーストラリア、ニュージーランド、シンガポール、フィリピンなどが発表し、
実施している。日本政府の対応は緩すぎ、日本国民の感染に対する不安が高まっている。
人の多い中国人観光客が多く訪れるところや外出を控えたりしている。
今回のコロナウィルスは症状の出ない潜伏期でも感染するリスクがあり、
中国当局が症状が改善し治ったとしても、抗体が長続きせず、再感染するリスクがあることを認めているからだ。
日本政府は今後、国内で感染者が急増した場合、大変な責任を負う覚悟があるのか。
その場合、米国は日本からの外国人の入国禁止を発表するだろう。
国民の生命よりもカネを優先するのか!

686 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:05:56.52 ID:dW1Zm7Zj0.net]
インフルだった場合自宅で静養を求めると重症化のリスクは高くなりそうな気が。

687 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:05:58.17 ID:Wo6cUpAn0.net]
肺炎初期に治療薬使えるかどうかだな、検査止めて使わせないみたいだが・・・

688 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:06:09.41 ID:FV6j+KGU0.net]
ただの風邪の人とかが病院に殺到すると
病院にいる本当にコロナに感染てる人から菌をもらって重症化してしまう
だから症状の軽い人は自宅静養の方が良い

中国や韓国は軽症者が病院に殺到しすぎてパンクしてるうえに
軽症者が重症者から菌をもらって悪化してる

689 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:06:09.56 ID:EPgUd/qq0.net]
軽症の場合は感染者のカウントを増やさないために、自宅に引っ込んでろって話だろ
オリンピックのようなどーでもいい事のために国民の命を軽視する安倍内閣

690 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:06:10.63 ID:jkFgbpvB0.net]
軽症の場合

まず? 検査しない
コロナかどうかも分からん

691 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:06:11.04 ID:SJxG6LAb0.net]
>>1
春節歓迎してコロナウイルス蔓延させた安倍

692 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:06:11.12 ID:cCpXiL8r0.net]
そもそも検査ができなくて罹患しているかわからない
重症なのか軽症なのかなんて尚更

693 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:06:12.49 ID:VAMRnVb80.net]
>>625
まあもうしょうがないね
初動から何まで失敗してこれじゃあね



694 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:06:13.48 ID:B9FDQr+E0.net]
検査できる人数増やせよ、馬鹿だろ

695 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:06:15.26 ID:jx1ldTc20.net]
>>556
>>634
感染者いたら、職場とか学校とかでさらに検査


そこで陽性の人は自宅待機

これで感染拡大抑えられるだろ


検査しきゃ
拡大し放題だよ

696 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:06:15.52 ID:2MgTjfdd0.net]
病院はすぐ一杯になってどこかの空いてる体育館にベッド並べる武漢方式しか出来ないんだから家の方がまだマシ

697 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:06:18.49 ID:Re7+apfs0.net]
>>614
ウイルスに耐性持たせて人類絶滅させる気か、バカ

698 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:06:18.81 ID:n4FYxrT00.net]
みんなコロナだと思ったら救急車呼んでやればいい
救急隊には迷惑だけど死にたくなかったら大切な人を殺したくなかったら守る術はそれしかない

699 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:06:26.01 ID:wCAq1rG00.net]
こんなこと言ったら、わざとコロナばらまく奴でそうだな

700 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:06:27.53 ID:lL/Gzp950.net]
>>640
死体の片付け

どうするのだろう?

疫病蔓延するよ?

701 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:06:30.00 ID:EylZSglJ0.net]
病院が重病人しかいなくなるのか(笑)

うかつに病院に近寄ったら
死ねる時代だな

笑うしかない

702 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:06:30.88 ID:eS11RdD30.net]
はい既に日本ではコロナウイルスは蔓延していますからね!!!
>>1
コロナウイルス(COVID-19)(致死率 2.2%) を中国が警戒し武漢での規制を強める中で(武漢封鎖)
安倍首相は在中国日本国大使館の公式HPに1月24日に出した春節の祝辞で「春節に際して更に多くの中国の皆様が訪日されることを楽しみにしている」と述べた

一番人の往来が多い連休中にそのまま武漢からの旅行者も国内に受け入れた
つまり安部自民がコロナウイルスを日本に蔓延させたといっても過言ではない
少なくとも武漢からの旅行者に対してはチェックが欲しかった

対策本部も野党が対策本部を設置してからであり後手後手の対応が目立つ
おそらくコロナウイルスは拡散されている

2019年12月前半 武漢で原因不明の肺炎確認
12月31日 共同通信「中国で原因不明の肺炎患者相次ぐ 武漢で27人発症、政府が調査」
2020年
1月1日 華南海鮮卸売市場を閉鎖
1月7日 原因が新種のコロナウイルスであることを確認
1月9日 最初の死亡者を確認
1月10日 国立感染症研究所と国立国際医療研究センター原因不明肺炎への医療機関の対応提示
1月15日 首相官邸の危機管理センターに情報連絡室を設置
1月16日 新型肺炎 日本で初確認
1月20日 広東省でのヒト-ヒト感染が確認
1月23日 武漢市が人の出入りの制限を始める。

1月24日 安倍首相「更に多くの中国の皆様が訪日されることを楽しみにしています」と祝辞を述べる
     武漢の旅行者も受け入れる

1月25日 安倍首相 一日中自宅で誰とも会わずに過ごす
1月26日 広東省政府は公共の場でのマスク着用を義務付け違反者に対する罰則を導入。
     北京市政府が市境を超えるすべてのバスの運行を停止すると報じた。
1月28日 野党が対策本部設置
1月30日 政府が対策本部設置

コロナウイルスによる死傷者もインフルエンザや肺炎などによる死者に書き換えられるのではないのか?
日本の場合には調べない事によりインフルエンザや肺炎の死亡者に置き換えられると推測される

現実の状況
韓国でさえ 感染の有無を調べるために検査を受けた人(感染者除く)は21日までに1万4660人に上った。
感染者 約150人
同じ21日だと日本で検査したのはたった1000人以下の700件 (チャーター機・クルーズ船除く)
それで国内感染者約100人
クルーズ船 感染者約600人

どれだけおかしな事になっているのか?わかるよね?
日本国内の検査数が極端に少ないし感染の確率も大きい

陽性/検査 陽性率
韓国 602/26179 2.3%
日本 79/693 11.4%(チャーター機・クルーズ船除く)

703 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:06:31.79 ID:39RDu0180.net]
安倍の本音「五輪で何兆円も入るから検査するな」



704 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:06:33.17 ID:VRKfdIfy0.net]
コロナ「フッフッフ 人間なんて無力なもんよ」

705 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:06:33.01 ID:VFOJ0eyX0.net]
素人が仕手株をテッペンで買って損切りできないみたいな対策してんじゃねーよ

706 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:06:33.42 ID:6eFyzLBu0.net]
お、外出自粛と施設の休業・イベント自粛要請か

707 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:06:34.56 ID:Lh4RHfAj0.net]
ワンフロアのオフィスなんだけど
もし感染者がでたらクラスターにあたるの?
ならオレから一番遠くの人限定で掛かってもらい、休業してほしい

708 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:06:37.33 ID:zGtkkf7G0.net]
終わった。

709 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:06:37.46 ID:NaSHbZ+F0.net]
>>674
みんなでウイルスを提訴するのか
楽しそうだな

710 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:06:38.70 ID:XA1wFoVN0.net]
電車通勤辞めさせろ
それができるのは国だけだ

711 名前:名無しさん@1周年 mailto:hage [2020/02/24(月) 21:06:41.15 ID:piHQmaPn0.net]
またか、まーた蔓延させる気マンマンかwww

712 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:06:41.72 ID:pRRVD9dE0.net]
武漢スゲーよな

713 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:06:44.42 ID:dnQbTXH90.net]
もうあきらめろ
8割ぐらいは風邪が長引く程度で推移する
花粉症ほど長引かないし、
インフルエンザに比べたら犠牲者はまだ僅か



714 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:06:45.18 ID:neLeMHmA0.net]
明日トイレットペーパー山ほど買占めだ!

715 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:06:45.18 ID:KUbgz/uP0.net]
は?上級ばっかり優遇しやがって。

そういう差別されて、おとなしく家に留まると思う?

716 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:06:46.55 ID:0L1zGve60.net]
お母さんが子供に伝えることと一緒だな

717 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:06:48.83 ID:Nt6YI3Kq0.net]
文句言っても仕方ないよ
自分の友達以外人間に見えてない人なんだから

718 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:06:53.61 ID:irqXnebP0.net]
中国からの客が途絶えた。
でも台湾、欧米からの客が補填してきてる。なんだこの現象は。

719 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:07:00.85 ID:qn8/79Bj0.net]
家族にうつるだろ!

720 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:07:02.94 ID:zk6Qtxpc0.net]
バカ野郎!ふざけんな。
それならアビガンを無料で配れ。

721 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:07:03.74 ID:joosPETx0.net]
>>616
苦しすぎて呼吸やめたくなるんだよな
軽傷なら気絶しても自動で再起動するけど老人とかならそのままさようならだろうね
ランキング3位も納得だわ

722 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:07:04.57 ID:GuviUjtO0.net]
北海道で重篤になった女性はこれ守ってたからちゃうんか?
どーなんだ?

723 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:07:06.44 ID:hD1vze100.net]
うん。オリンピックはあきらめたんだね



724 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:07:08.52 ID:BS7YnfhF0.net]
>>639
甘く見ちゃいかんぞ
俺は甘く見てマスク買い逃した

725 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:07:08.94 ID:E09IzZOO0.net]
イベント中止なんて無意味
まず飲食店を政府命令で全部休店にしろ
食料品はスーパーで買え
イベントなんてそのあとでいい

726 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:07:10.59 ID:wOapUrsJ0.net]
中国は監視・盗聴社会であり、国民の行動は政府によって把握されている。
つまり、スマホ操作や移動履歴はAIで分析され、新型コロナの感染状況も
自ずと把握している。今後は適切に処置してゆくだろう。

727 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:07:12.11 ID:jNTFADUX0.net]
これはでも正しいことだと思うけど
軽症者にベッド占領されたらたまらんだろ

728 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:07:13.60 ID:Azcz0Sco0.net]
死ねよアベチョン

729 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:07:24.90 ID:KQFwfLyg0.net]
もうこれは末期だな、病院じゃ対応できなくなってんだよ

730 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:07:28.02 ID:JPfh859F0.net]
はいはい結局重症化するまで検査しないってことか
死ねばいいのに

731 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:07:31.39 ID:dWB3Bzlw0.net]
糞政府「もうお手上げだから、オマエらで何とかしてくれ(笑)」

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:07:33.87 ID:sdeIeiPx0.net]
アビガンか効きそうなのに
重症化してからじゃ遅い
早期にアビガン使いたいのに、
重症化しないと検査すらしてもらえない。

上級国民しか生き残れない

733 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:07:35.65 ID:K2Yo/5n+0.net]
>>9
官邸の正体表したな
完全に中国スパイが仕切ってる
スガは間違いない



734 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:07:35.87 ID:rG3yXzQ70.net]
軽症でコロナってどうやって分かるんだ?
検査しないんだろ?
そら普通に仕事行くわな、ホンマコイツらアホやな。

735 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:07:37.30 ID:bBG/3mfS0.net]
>>681
すぐボロボロになるやんけww
即席マスクを作るならキッチンペーパーだぜ。ようつべでも紹介されてる

736 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:07:41.44 ID:w97wHwAP0.net]
和食は無駄の無い防疫食でもあるのだが洋食食べるようになり免疫コントロール効かなくなったのが日本人

西洋かぶれで死になさい

737 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:07:41.76 ID:OzmlXBIR0.net]
 
  
自民党員は首を折られろ
 
 

738 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:07:42.62 ID:Ognma6wc0.net]
コロナの特徴として軽症の症状が1週間ぐらい続いた後に突然重症化して
重症化するとあっという間に手の施しようもない状態になるパターンが多いと聞いたんだけどこれで大丈夫なんか

739 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:07:46.39 ID:6eV+ZDsh0.net]
早く会社が出社禁止にしてくれるのを祈るしかない
海外出張は禁止になったから

740 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:07:46.73 ID:5vYGVk1h0.net]
>>713
二度目の感染でどうなるかだな。

741 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:07:48.38 ID:He7M7tZl0.net]
いやさ、実際ベットの数を考えたら重症者のみになるでしょ?
罹患した人全員ってどこに収容するの?

742 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:07:48.56 ID:nw3p+Oby0.net]
ネットなかったにしろ戦前ってこうやって一般国民は言われるがまま耐え忍んだんだろうな
今は政府とメディア、上級国民いるからより底辺はきついと思うわ

743 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:07:53.79 ID:xop2H6gi0.net]
御用学者にばっかり聞いているからだよ。
中国人の入国禁止と追い出し。



744 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:07:54.05 ID:r0x0oOQh0.net]
軽症者に医療リソースを割ける段階は過ぎてしまったってことだよ。
例え軽症者が検査で陽性になる可能性があったとしても、受診させると他の患者にばら撒く可能性があるので、他人にばら撒かないように外出せず自宅で様子見てもらうのがベターだということ。

745 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:07:56.92 ID:xzbXF5hb0.net]
軽症だと検査しないから実質外出OKってことでしょ

746 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:07:56.99 ID:dnQbTXH90.net]
>>710
各自が仕事辞めればいいだけ

747 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:07:57.96 ID:NhSGIZ7o0.net]
病院歯医者理容美容院
全部必要だけどうかつに近づかないほうがいいな

748 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:08:03.73 ID:eR/IaHHr0.net]
クラスタを見つける検査出来てへんやんwww

検査

749 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:08:06.56 ID:TtWkb0880.net]
>>717
こいつに関しては友達なんていなくて自分以外は全員ものだと思ってるよ

750 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:08:07.94 ID:QXAEaMxp0.net]
大阪付近の感染者が

少なすぎる感じがします

751 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:08:09.20 ID:j+zg2vW00.net]
はあ?フグ詰まらせてチネ!

752 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:08:10.19 ID:Q4c13uJv0.net]
コロナの軽症ってどうやったらわかるの
重症じゃないと基本検査しないんでしょ?

753 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:08:11.16 ID:4wz+/Kk90.net]
うんそれで待機中に重症化してその時には病床もなく肺炎で死んでしまうんだ



754 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:08:15.00 ID:Lh4RHfAj0.net]
こういうときこそ政府が強いメッセージださないと動けないんだよ

中国見習えよ

755 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:08:16.80 ID:fOKsnBjm0.net]
これもうヤケクソになってんな
そんなに菌メダル独占したいのかよ

756 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:08:17.50 ID:7h1d20LT0.net]
軽症やったら病院いかんほうがええやろ。ただの風邪やったら病院でコロナもらうだけやぞ。

757 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:08:19.23 ID:DMxWVjlW0.net]
だからその為に精度悪くても簡易キットで沢山調べろよ。
自分がコロナかどうかわからなきゃ静養しようがないだろ。

758 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:08:19.64 ID:yxXxotvJ0.net]
支那畜の入国拒否しろよ

759 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:08:20.37 ID:hEfd6vda0.net]
意訳:重症者しか医療を受けられないようにします。
    軽症の人は頑張ってウイルスを周りの人に広めてください。

760 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:08:21.33 ID:ODanfLeh0.net]
な?ジャップだろ
ジャップなんてこんなもんよ

761 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:08:21.47 ID:Wn5JDtbx0.net]
>>1

ラジャー 了解しました。体力もある軽症者ならインフルエンザ感染のように
適切処方投薬後自宅で様子を見るよ。持病もち重症者が優先だ。ただ家族がいる場合それとの隔離が問題ですね
お互い一緒では感染発症する可能性あるし

762 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:08:23.88 ID:lL/Gzp950.net]
>>727
そもそも

ベット

足りてるの?

763 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:08:26.98 ID:+BGO1uyu0.net]
梅雨になれば終息するのだろう?
長いなあ・・・3か月はあるし
空梅雨だったら・・どうなる?



764 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:08:27.57 ID:NaSHbZ+F0.net]
>>639
原料のパルプは7割が輸入だよ

この機会に杉を伐採してティッシュにしてくれや

765 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:08:27.78 ID:F16tUc1r0.net]
>>738
自宅で死ねばコロナじゃないし

766 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:08:27.97 ID:MF9cGCx00.net]
安倍は今の状況を作り出したのは、自分だと気づいてないのかな?
まさか、自然災害と思ってるんじゃ?

767 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:08:30.81 ID:l5XYIAF70.net]
救急車はコロナとわかっていたら見棄てるだろうな

救急車や職員が汚染されたら他の患者を救えなくなる

768 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:08:30.86 ID:HWerL4V+0.net]
肺炎にならなければセーフ

769 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:08:34.45 ID:tz/MCHNC0.net]
とりあえず無症も軽症も基本的に全員引きこもって街に出ない
これに尽きる
外でメシ食わない、遊ばない、買い物しない
防ぐ方法はこれしかない
経済活動とかのんきなこと言ってる場合ではないんだわ

770 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:08:35.57 ID:tEWRsQIt0.net]
家族が賛成しないだろそれ
自宅で寝かしつけて看護は全身防護服着用の一人で行う、残りの家族はホテルぐらし
・・・みたいなことができるならそりゃ構わんが

771 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:08:39.78 ID:LdS3TbDp0.net]
北海道知事は明らかに人員足りないからOBだかOGだか招集かけて力貯めてるみたいだが
全国の病院もたぶん医者、看護師、全く足りなくなる
ぶっ倒れたり発狂したり
だから今から過去医者やってたり看護師やってたりを
集めるだけ集めたほうがいいと思うが

772 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:08:39.88 ID:zDpat7dc0.net]
B29が飛んでくるから、自宅で竹槍持って応戦してみたいな話だなw

773 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:08:39.97 ID:AeD2rc1K0.net]
>>520
お前ら気を付けろよ自己責任でw
国は何もしません
重症化して医療が手すきなら見てやらん事も無い(ただし上級優先)



774 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:08:41.58 ID:Oj/rANxF0.net]
自宅療養とか入院するしないってどこの誰が決めるんだよ。

775 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:08:45.13 ID:OP9Q38Gd0.net]
重症、重篤培養してどうすんだよ

776 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:08:46.73 ID:XdOI/yHC0.net]
安倍ちゃん、お辞めなさい

777 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:08:48.12 ID:UBoGgI9Z0.net]
>>24
基礎疾患あったんじゃねーの?

778 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:08:51.29 ID:N6G1f+R20.net]
高齢者の半分を死なせて 医療 年金問題をズバッと解決させる 4本目の矢

779 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:08:55.76 ID:1xy/Gchx0.net]
安倍ちょんがベッド削減に励んでるからね

780 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:08:57.84 ID:VymOKGW60.net]
金銭面で保証もないのに重症化するまで休まんよ

781 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:08:59.79 ID:W43/7NRB0.net]
そもそも一般人は自分が新型コロナキャリアかどうかは重症じゃないと分からないんじゃないんか

782 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:08:59.95 ID:AQt2aDYe0.net]
医療レベルまで完全に土人で草も生えない…

783 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:09:01.37 ID:pC0SUQN20.net]
軽症の感染者は自宅で家族に感染して。



784 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:09:04.10 ID:G61Ft5mw0.net]
>>727
軽症者を放置すれば感染が止まらず結局重症者が増える
どっちみちもう詰んでるんだよ
それを何かやってるフリして誤魔化しているだけだ

785 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:09:05.97 ID:NaSHbZ+F0.net]
>>681
金魚すくいのあれみたいだな

786 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:09:07.44 ID:7u5IOm9Z0.net]
自分で軽症だと判断できるんなら医者はいらないな

787 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:09:08.89 ID:OOEYFJwM0.net]
>>735
そのキッチンペーパーをダイソーで買おうとしたら、Made in Chinaな件
とてもじゃないが買う気にならんわ
キャンドゥには日本製あったから、そっちを買った
これからは日本製しか買わない少なくとも、自分の見える範囲では

788 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:09:10.25 ID:yxXxotvJ0.net]
今度は「クラスター」を言いたいだけか・・・
厄災安倍自民公明党は
日本人を殺しにきている

789 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:09:12.97 ID:MtMxUclt0.net]
自民党ってこんなにダメなんだね

790 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:09:13.80 ID:5nqnZh6G0.net]
謎の急死が起きた場合は
みんなマスコミにリークだぞ!

791 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:09:13.92 ID:Ag10weh60.net]
>>45
封鎖をせずに放置した場合のパラレルワールド武漢がまさか自分の国で
体感できるとは

792 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:09:15.70 ID:g4z7KIWM0.net]
日本には花粉症がある
コロナマンのくしゃみテロでどこにコロナが漂ってるからわからん

793 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:09:16.41 ID:+BGO1uyu0.net]
>>766キングボンビー安倍



794 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:09:18.00 ID:jx1ldTc20.net]
軽症でも検査しろよ

陽性だったら通ってる職場や学校の人を検査

陽性の人を自宅待機にする


これで拡大抑えられるだろ



検査しなきゃ拡大し放題だぞボケ

795 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:09:19.22 ID:b1Iulr1Q0.net]
休業は?

796 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:09:22.46 ID:U9KrYvs+0.net]
心の底から安倍には死んでほしいです

797 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:09:24.71 ID:bBG/3mfS0.net]
こんなバカすぎるザマだから、味方の産経の調査でさえも支持率大凋落するのも当然だよな、、、、

798 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:09:25.16 ID:He7M7tZl0.net]
>>757
まだ新型コロナ専用の簡易キットはないよ

799 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:09:25.59 ID:e5AaU6G80.net]
>>772
予告ビラが撒かれても勝手に逃げちゃ駄目って話だぞ

800 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:09:31.22 ID:RgR8H93S0.net]
激症化した患者の病床数確保の為、というのはまあ想定できるしそれしかないよね
問題は自宅療養してる患者がどのタイミングで病院に行けばいいのかって事だな
救急車も台数そんなに多いわけではないし死者の増大につながる懸念がある

801 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:09:32.52 ID:6gbuJqpJ0.net]
>>730
その場合でも検査してもらえるかは運っぽい。
病院にベッドが空いてれば対処療法は受けられるかもしれないけど、これも運。
終わってる。

802 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:09:34.77 ID:BS7YnfhF0.net]
>>762
すでに関東は足りてない
クルーズ受け入れで

803 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:09:37.32 ID:F1v6Yv+70.net]
凄いな
武漢封鎖直後の一番最初にやるべきことを今やってる



804 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:09:38.92 ID:+JoTEtF60.net]
>>383
中国への支援

805 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:09:38.90 ID:VlhRIdX20.net]
>>36
これ
重症化してからじゃアビガン無意味
国家総動員で増産して軽症時点で積極使用していくしか道はない

ちなみにアビガンが必ず効くと言っているのではなくて
治療法を確立しないともう収束は無理だろうと言っている

806 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:09:39.43 ID:joosPETx0.net]
>>620
肺炎は問答無用で重症なのかー
なら大丈夫なのかな・・・

807 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:09:39.45 ID:1Nu7fj7S0.net]
軽症者は病院来るな
重篤者は見てあげるのか
軽症者から重篤者に普通になるのに
おかしいだろう

808 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:09:39.50 ID:wCAq1rG00.net]
こうなる前にウィルスの感染拡大止めなきゃいけなかったんじゃないのか
隠蔽して隠蔽して隠蔽を繰り返した末に自宅療養してくださいってかww

809 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:09:39.84 ID:zGtkkf7G0.net]
家族全員に感染か?

810 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:09:40.50 ID:rdyhcFno0.net]
安倍「おまえら下級を寝かせるベッドはねえ!」

811 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:09:40.87 ID:DErGg9Lp0.net]
>>656
少ないな、患者。
もう2桁は増えないと、本腰入れないだろうw

812 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:09:42.52 ID:Lh4RHfAj0.net]
>>134
何したんだろう。
見習いたい

813 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:09:45.15 ID:XRLZQC2N0.net]
インフルエンザ並みの扱いになる



814 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:09:46.85 ID:dc5zHUBz0.net]
あーあ、明日も満員電車かよ

815 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:09:47.14 ID:VFOJ0eyX0.net]
ジャップとかアメップとかイギリップとかイタリップ関係ないよもう
アースップとCOVIDの戦いだからね

816 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:09:47.48 ID:MIaxO/b10.net]
>>335
20代が重症だぞ

817 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:09:50.20 ID:t76uuqm90.net]
今はそれしかなかろう
パニック起こさせて麻痺させたいのか基地外

818 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:09:53.49 ID:Qbo705lq0.net]
もうどうにでもなあれw

819 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:09:59.91 ID:/KZZO87v0.net]
自宅で往生して下さい

820 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:10:00.29 ID:Yfsem02i0.net]
軽症者がウイルス撒き散らして
病院の問題じゃなくなるぞ

821 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:10:02 ID:YLBHBIU40.net]
水際作戦失敗後の諦めフェーズに突入だな
第二の武漢に東京がなる可能性も十分にある

822 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:10:03 ID:quuHWy1r0.net]
明日からあらゆる全ての活動を停止せよ!
ぐらいの命令きたら素直に従う

823 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:10:04 ID:ZuOhWp810.net]
軽症なんかダサい
弱そう

重症
かっこいい
強そう



824 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:10:06 ID:d5Vqe2Pm0.net]
ヒトにうつす能力は同じなのに?

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:10:07 ID:mJ6dBjd+0.net]
つまり25日をもって新型コロナは指定感染症を解除!!!
費用は自己負担な、

826 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:10:08 ID:tLxiq1Do0.net]
糞安倍晋三よ次の選挙覚えとけよ!

827 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:10:09 ID:l5XYIAF70.net]
感染してても我慢しなさいとかね

828 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:10:09 ID:YsiE/6Wq0.net]
家で静養してればどんどん病状悪化するんですよねー
回復まで時間がかかるからどうせ病院パンクするんだよ

そもそもかからないように動くしかないんだボケ
だから春節で抑え込むことが肝心だったのに

829 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:10:11 ID:jkFgbpvB0.net]
こりゃ
患者が増えるな…

軽症でもコロナなら、家族に感染る

830 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:10:14 ID:97Ho8aHB0.net]
軽症でも自宅にいると身内にも伝染るでしょ。

831 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:10:15 ID:VAMRnVb80.net]
>>799
コロナに罹患したら非国民だな!

832 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:10:20 ID:dnQbTXH90.net]
ところで検査は健保対象外だよね?

833 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:10:20 ID:NhSGIZ7o0.net]
学校休校にするだけでいいんだよ
ガキが一番危ない
経済にも影響ないだろうが
さっさとやれ



834 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:10:21 ID:wFN4Cqa40.net]
19時NHKのニュースで、政府対策委員の御用学者が同じこと言ってた。

要するに、「病院に来るな=治療を受けるな=個人で何とかせい」という
・・・・メチャクチャなことをいってるのに、唖然としてしまったぞ。

835 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:10:22 ID:LdS3TbDp0.net]
>>800
これがシナリオか、と思ってしまうほど
政府の思い通りだよね

836 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:10:26 ID:OP9Q38Gd0.net]
>>83
いかに感染スピード落とすかだからね。
時間稼ぎが正義の中で無制限解放は政権倒れる位までダメージ与えるかもしれない

837 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:10:33 ID:kHwpNFKP0.net]
自宅待機など何の解決にもならない
自宅周りの感染者を増やすだけ
風邪かコロナかわからないのに、自宅に閉じこもる人はいない
事前コロナ認定検査は不可欠、それでも自宅に隔離することは困難

838 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:10:36 ID:K2Yo/5n+0.net]
>>10
豚コレラの対応みりゃわかるだろ
ワクチン接種したら汚染国指定されて輸出できなくなるから
効果の弱い経口薬で濁してたら拡大しまくり
なぜか沖縄にも豚コレラ(明らかに中国から)

一年たってワクチン使うよう 方針かえたはいいが 
今度はワクチン用意してない

そこで豚コレラを豚熱と改称して火消しをはかった

839 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:10:37 ID:jx1ldTc20.net]
 

軽症でも検査しろよ

陽性だったら通ってる職場や学校の人を検査
陽性の人を自宅待機にする


これで拡大抑えられるだろ


検査しなきゃ拡大し放題、


重症もどんどん増えるぞ

840 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:10:37 ID:WHG/4Ek90.net]
熱と咳が出たら最期に何食うか考えておかなきゃな。俺はカニにしよう

841 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:10:40 ID:OAMoYV830.net]
一人が罹ると家族全員と隣近所がアウト
あっという間に10倍に膨れ上がるな
ねずみ算で考えると2ヶ月もしたら都内は引きこもり以外全員罹るんじゃね?

842 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:10:41 ID:h4Tm0HYL0.net]
日本人は軽い風邪なら普通に活動するように染みついているからな
言われてもその通りにするのは難しそう

843 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:10:41 ID:PtUwXNNi0.net]
上級国民が感染されたら、いくら症状が軽くても入院できる。


翻訳
1800室しかないので、上級国民に陰圧室を優先的に回す。賤民は自宅で。



844 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:10:43 ID:7wgYn4eD0.net]
軽症のうちに治療しないと無理って大体わかって来ただろになあ

845 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:10:45 ID:NaSHbZ+F0.net]
>>756
対応窓口に行ったら確実に感染者がいるのが前提だもんな

846 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:10:45 ID:xQd3b7QR0.net]
オリンピックの選手村はマンションとして売り出す予定だから意地でもコロナの隔離場所には出来ないだろ
コロナ付きのマンションなんて売れないからな

847 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:10:46 ID:Hq6IyK000.net]
もう転売屋は病院パンクするの予測して酸素発生器に手を出してるよ

848 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:10:49 ID:0ESX7dEx0.net]
肺炎をなめるなよ

849 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:10:51 ID:bDDQNcMI0.net]
終息は11月頃になるんだから
さっさと病院建設しろよ
オリンピックも中止決定なんだから施設を病院に転用しろ

850 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:10:51 ID:tz/MCHNC0.net]
>>754
武漢封鎖からの中国の方針はわりと正しいんだよなあ
経済打撃はすごいだろうが徹底的に人を外に出さないことで武漢以外でのパンデミックは防いでる

851 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:10:52 ID:jNTFADUX0.net]
検査検査いうけど、そのPCR検査の信頼度そんな高くないのに検査することにそんな意味あるか?
で、検査して陰性出た帰りに中国人に隣で咳されました、不安なのでまた検査して下さいとかすんの?w
キリないだろw

852 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:10:54 ID:uUCZTBkA0.net]
新型インフルエンザ等対策特別措置法を施行して
自宅待機要請を出せ

853 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:10:54 ID:+BGO1uyu0.net]
>>789
今までの自民党は、安倍が倒しました。



854 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:10:54 ID:XRLZQC2N0.net]
>>809
発症した時点で家族感染完了済み

855 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:10:55 ID:YCnrwZCL0.net]
>>134
例の薬かな

856 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:10:59 ID:mzdeWq4U0.net]
風邪みたいで熱があるけど、コロナじゃないから出かけます。
コロナかどうかわからないよ

857 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:10:59 ID:XdOI/yHC0.net]
>>834
その動画見たい

858 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:11:00 ID:bBG/3mfS0.net]
>>787
ダイソーのなんて知らんわ。他で買えばいいじゃん。キッチンペーパーは誰がどう見ても
水に溶けるように作られてるトイレットペーパーなんかよりも、かなり丈夫だから

859 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:11:01 ID:5nP63gF30.net]
>>756
俺も総合病院で目を定期的に診てもらってるんだが、
今月頭に病院行ったときはドッキドキだったわ。

3週間経ったからとりあえずセーフだな

860 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:11:04 ID:BS7YnfhF0.net]
>>764
花粉は困るなぁ
近所のスーパーでトイぺ売り切れてて驚いたわ

861 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:11:04 ID:RAzq7RTp0.net]
入院は重症化でやばくなくちゃダメって事だろなら安楽死させてくれよ楽に死ねる薬くれ

862 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:11:07 ID:VAMRnVb80.net]
>>835
わざとか?と思うほど転がり落ちていくからな

863 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:11:08 ID:Wn5JDtbx0.net]
>>767

馬鹿

逆だよ。無症状や軽症で電車バスなどにのって病院にこられるほうが不味い
インフル陽性や発症後重症になる人は隔離もかねて防護服来た職員が
救急搬送で施設対応な病院に搬送する



864 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:11:09 ID:tZaL0A8B0.net]
>>607
それはマスコミの誤認。
PCR検査はRNAをDNA変換して培養するので時間が掛かるし
うまく変換出来ないと検出出来ない。
あと海外で確認されてる陽性患者はほとんとが重症者。

865 名前:ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. [2020/02/24(月) 21:11:12 ID:Oz0eW2kz0.net]
ただの風邪だっつうの
なんでお前ら大騒ぎしとるん?

866 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:11:12 ID:kLoOXgNb0.net]
というか37度代くらいの風邪で病院に行くなと言う事w
風邪と思ったらすぐ相談。新型肺炎の可能性もあるから自宅で静養して治すのが好ましい

867 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:11:14 ID:+IKEW00k0.net]
1人暮らしの奴は重傷化するまで待ってたら孤独死しそうなんだがw

868 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:11:15 ID:xqOxx6Rn0.net]
マスク転売禁止したら、反安倍に寝返るわ
まあないだろうけどな

869 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:11:19 ID:vXtUcjCt0.net]
静養して治るものなの?
それが知りたい

870 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:11:23 ID:m8QS5jwf0.net]
ダイプリと同じことを日本全土で繰り返す気だぞ、このバカども
安倍がここまでバカだとは・・・

871 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:11:23 ID:00p3GE0P0.net]
>>732
上級国民の皆々様におかれましては

・だるそう
・熱っぽい
・咳が出た

この辺の症状があっては非常に危険ですので直ちに検査させていただきます
無論一度の陰性でご心配でしたら気が済むまで何度でも
当然 下級人でなしどもと顔を合わせて感染などと言うことが起きないように
待合室を通さずストレートで診察室へ向かっていただき
巨乳看護婦により検査可能な万全な体制を整えております

872 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:11:24 ID:H1+TQB3Y0.net]
日本人
1億2,000万人

推定予想罹患者
一割で1,200万人

二割が重症化で240万人

致死率3%で36万人

しかも安倍政権の人災

873 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:11:26 ID:7Q0HGjiE0.net]
>>769
普通の風邪の症状だったけど一週間これで乗り切った



874 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:11:28 ID:YLBHBIU40.net]
じゃあせめて満員電車止めようぜ

875 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:11:29 ID:WU9JDSli0.net]
ダメだこの国
日本円の信用落ちたのも頷けるわ

876 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:11:29 ID:w0A2maFF0.net]
なんでストレートに仕事休んでください。とか言えねーんだよ。
できるだけやろうよとか、できるだけやららないでっていうの本当に指示なんか?ただの希望的観測にしか聞こえないわ。
そんなに責任とるのがイヤなんかね?

877 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:11:32 ID:got0LYEx0.net]
安倍一味が感染しますように

878 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:11:35 ID:7h1d20LT0.net]
おまえらばかだな。大体のやつは風邪やぞ。そいつらが病院でコロナもらうだけやぞ。

879 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:11:36 ID:ZuOhWp810.net]
>>865
肺炎っすけど?

880 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:11:39 ID:uO3NWiMF0.net]
>>832
自主検査の場合じゃね?

881 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:11:39 ID:ZPsTvsLL0.net]
今の状態じゃ院内感染止められないから何言っても無駄

882 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:11:40 ID:prNa2MDz0.net]
>>869
死ななきゃ治るかも

883 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:11:41 ID:G61Ft5mw0.net]
もう運試しの段階なんだよw
都道府県によっては10床くらいしか専用施設が無いとこある
そんなとこで重症化したら死んだも同然



884 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:11:44 ID:He7M7tZl0.net]
>>821
イタリアとイランがなってる

885 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:11:45 ID:neLeMHmA0.net]
俺のカンだと交通遮断になりガソリンが品切れになる国は人の流れを止める

886 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:11:48 ID:Js7GZkf60.net]
スーパー店員なんですけど休みたいです

887 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:11:49 ID:Q/nKU7Fv0.net]
もう武漢化を認めたもんだよねこれ
安倍がばら撒いたくせにまじで4ね

888 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:11:50 ID:RxQx+qMG0.net]
>>561
環七沿いのでかいライフだよ

889 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:11:57 ID:3PKYPCSZ0.net]
政府:「重症になるまで病院に来るな!」

現場:「なんでこんなになるまで放っておいたんだ!」

馬鹿なのかな

890 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:11:58 ID:h64zASo+0.net]
>>833
経済には影響あると思うよ
共働き家庭だらけだから

891 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:11:59 ID:Oj/rANxF0.net]
つうかさ、政府はせめて学校は1か月閉鎖しろよ。

インフルでも学校がだいたい培養地じゃん。

892 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:12:00 ID:9wpSgYlt0.net]
金曜から微熱があるけどコロナかな

893 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:12:00 ID:yxXxotvJ0.net]
『患者がクラスター(集団)で発生している恐れがある場合』

これは支那畜の入国のことだろw
生物兵器である支那畜の入国を一切禁止にすれや
厄災安倍晋三はバカ過ぎる



894 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:12:03 ID:IJAr0Pm20.net]
上級国民優先なんだろ

895 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:12:05 ID:oc9WMEH70.net]
>>3
薬の効かない肺炎な。

896 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:12:06 ID:NaSHbZ+F0.net]
>>757
動ける間は働けってことだよ
中国は隔離のやりすぎで経済的にやばくなってきてる
日本も巻き込まれるぞ

897 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:12:06 ID:6X7e1jXc0.net]
日本政府の対応はいつもの自己責任やなw

898 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:12:07 ID:fI6wCoDcO.net]
ヤニカスの方が呼吸器のダメージでかいとかあるのかな?

899 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:12:08 ID:MEfcsJqd0.net]
>>459
うちの社長「ここでは俺が法律だ!」

900 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:12:09 ID:q4nzPjXc0.net]
てか、大した病気じゃないでしょ。
もう数ヶ月流行してて、この程度だよ。
そろそろ認めたら?

901 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:12:10 ID:lL/Gzp950.net]
>>865
なんで武漢封鎖してるん?

902 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:12:11 ID:Yi6+nh5B0.net]
官邸と国会議事堂で静養させてやれよ

903 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:12:13 ID:tyNYTNW90.net]
ただの風邪だって若者死ぬから
友達の妹はJKのときに風邪拗らせて死んだ
20代JDが死んだところでパニックになる必要はない



904 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:12:16 ID:XRLZQC2N0.net]
>>834
検査も時間かかるし薬もないから病院行く必要がない

905 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:12:17 ID:DBE+SIOP0.net]
公休にならないし、厚労省の役人も出てたんだから出社しておk

906 名前:実況ひらめん mailto:sage [2020/02/24(月) 21:12:17 ID:MR9T2dqZ0.net]
>>1
ごめん
何言ってるかわかんない

(´・・ω` つ )

907 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:12:18 ID:/KZZO87v0.net]
>>888
あー、そっちか
ありがとう

908 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:12:25 ID:ZuOhWp810.net]
>>900
黙れ人殺し

909 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:12:26 ID:K2Yo/5n+0.net]
>>39
中国人にただのりしてもらうため
去年 スガが ただのり中国人のために地方病院にも
中国人スタッフ配置を義務化にしたおかげで
各地で院内感染爆発

910 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:12:27 ID:TtWkb0880.net]
>>865
お前は1人で死んでろやこどおじクソコテ

911 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:12:27 ID:6JtIa6e30.net]
まぁ心配しなくてもかかりつけじゃなければ重症でも入院断られるやろ

912 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:12:30 ID:1xy/Gchx0.net]
>>891
それで子持ちの親が感染して会社でばらまくんだよな

913 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:12:30 ID:Azcz0Sco0.net]
軽症でもその内重病化するかもしれんだろ
一人暮らしに死ねって言ってるようなもんだわ
この政権だと自宅で死んだら死因すら捏造しそうだわ
もうダメだなこんなこと言うようじゃ会社辞める人続出だろう



914 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:12:31 ID:lrhOIq8v0.net]
自己責任=自己判断
国賊安倍晋三なんて知った事かよ
従う奴が馬鹿

915 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:12:31 ID:h9/39Mvo0.net]
自宅で死ねってことだな
重篤になった時点で詰み

916 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:12:32 ID:jAjHcjbH0.net]
まぁみんな政治に期待してないし興味もないから何も変わらんな

917 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:12:32 ID:1Nu7fj7S0.net]
軽症者を放置すれば重篤者になるのに
よくこんな答申するな
これ出したやつ頭おかしいいだろう

918 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:12:33 ID:uUCZTBkA0.net]
なんて国なんだ
検査もろくにしないイベントも中止させない
何もしない
病気になったら自力で治せとか

919 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:12:34 ID:+UL54KQr0.net]
どういうことよ
家で死ねってか
そうすりゃコロナかどうか不明だもんな

920 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:12:36 ID:A3pAU7jp0.net]
今のうちに封鎖する気ゼロやな
こりゃ蔓延するで

921 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:12:39 ID:mzdeWq4U0.net]
>>839
そのとおり。
政府はバカなのか?

922 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:12:40 ID:8x95ZZyV0.net]
私が日本国内への感染拡大の為、粉骨砕身尽力しました

https://m.imgur.com/f1m4WKA

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200128/k10012262671000.html

923 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:12:41 ID:7wgYn4eD0.net]
重症化してからじゃ、延命的なもんで手遅れったわかって来てるだろ



924 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:12:41 ID:2erjzJ770.net]
手遅れになる人が増えるだろうね

925 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:12:42 ID:R4TIbBt90.net]
ここ数日咳がすごい出てるんだけど病院行くタイミングがわからない
死ぬ感じはしないけど寝ると咳酷くなるから睡眠不足だし中々良くならない
自宅でいつまで過ごそうか

926 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:12:43 ID:ayRafCCi0.net]
重症者がめっちゃ増えたらヤバイのは変わらない

927 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:12:44 ID:kYtLHQdu0.net]
【新型肺炎】大阪で原因不明肺炎が7000件以上…政府の新型肺炎対応を批判する大阪府保健所職員のツイートが衝撃的!
news24.suppa.jp/articles/15785769.html

928 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:12:46 ID:yjR9r9cx0.net]
コロナ対策の肝は検査体制の充実なんだけどね
初動の段階で10000件の検査体制を構築せよと安倍が明確に指示していたら
予算と臨時の検査場所確保(体育館)も検査人員確保(検体取るだけなら看護師や
救急救命士などでOK)もできたんだけどな
軽症者に有効とされるアビガンも軽症であることがはっきりしないと使えないから
かもしれないの段階で検査する必要がある。

929 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:12:51 ID:wFN4Cqa40.net]
コロナの成り行き次第で、数年後、マジで革命起きるんじゃないか?

930 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:12:51 ID:s+qDhLHM0.net]
>>849
都合よく財政出動肯定するのか、さんざん否定してた奴は反省しろよ。

931 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:12:52 ID:WpDCBqGO0.net]
>>729
本当に末期だよな 
感染者数少なく発表してるけど、実はもっと多くの患者がいて医療現場はパンクしてるんじゃないか

932 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:12:52 ID:kX0bj68g0.net]
>集団発生の場合は、関係する患者らに外出の自粛要請などを行うことを明記する方針だ。
発生してからじゃだめじゃん

933 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:12:53 ID:RatVIDX20.net]
それでもオリンピックはやります
・・・世界各国からいろんな人種が集まり一番やばいのに



934 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:12:58 ID:tz/MCHNC0.net]
>>891
せめて学校は一律休校にすべきだよなあ
それだけでもかなり満員電車のリスク下がる

935 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:12:58 ID:xCmmydOI0.net]
>>503
俺も市販薬飲んだが改善せず6日経つ。熱は微熱だが咳が辛い保健所に電話して大袈裟と思われそうで判断に悩む。微妙だと俺みたいに悩む奴いるよな?

936 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:12:59 ID:JdrQoPy+0.net]
まあでもこれくらいしかやりようがないだろ
パニック起こして軽傷者まで病院に押し掛けたり病院襲撃したりして
医療崩壊したのが武漢なんだから

937 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:12:59 ID:Kxif50JP0.net]
>>686
病院は予約なしの外来を拒否する方向に行くんじゃないかな、検査しないなら医者を守るためにはそれしかないしな

938 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:13:00 ID:YsiE/6Wq0.net]
>>866
治し方教えてくれよ
静養したら重症化する一方なのに

939 名前:名無しさん@1周年 mailto:hage [2020/02/24(月) 21:13:04 ID:HH22T/mo0.net]
トップがこれだもんな
年金も貰えないわけだ

940 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:13:06 ID:uO3NWiMF0.net]
>>869
場合によっては肺がボロボロになって人工呼吸器がないと生きられなくなるらしい

941 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:13:07 ID:XdOI/yHC0.net]
>>865
名前出してくれてサンキューな
一生NGコースなお前

942 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:13:09 ID:BS7YnfhF0.net]
>>886
すまんな
ところで今後品薄になりそうなものある?

943 名前:実況ひらめん mailto:sage [2020/02/24(月) 21:13:09 ID:MR9T2dqZ0.net]
>>1
日本語になってる?

(´・・ω` つ )



944 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:13:10 ID:L+ydyiZ40.net]
満員電車止めるのは無理か

945 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:13:14 ID:mBCd+jj40.net]
軽症にもならないように自宅静養がベストかー?
食えねぇ

946 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:13:15 ID:dnQbTXH90.net]
>>834
治療薬が無いのだから、頼れるのは自己免疫だけ

さすがに呼吸困難になったら酸素吸入や人工呼吸器にお世話になる必要があるけど

947 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:13:15 ID:EylZSglJ0.net]
高いアルコール度数消毒は
100万が100にウイルスが減るんだろ?

アルコール消毒はこまめにだぞ!!

948 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:13:15 ID:NhSGIZ7o0.net]
全国学校休校だけで世間にインパクトになる
流行抑えるならこれしかないって

949 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:13:16 ID:dUZl9vtj0.net]
無能アヘ
だれかテレしたらwww

950 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:13:16 ID:USFcKnIF0.net]
今厄介な病気にかかりでもしたら、病院行くだけでロシアンルーレットする覚悟がいるな

951 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:13:18 ID:Ow43FZ1L0.net]
軽症なら自宅で静養してれば治るのかよ?それで重症化したらどう責任取るつもりだよ?

952 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:13:19 ID:d5Vqe2Pm0.net]
もう病院の余力なくなった宣言すか

953 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:13:19 ID:3mR9Y7Dq0.net]
またやってるふりだけか
未だに中国からの入国を禁止にしないわマスク転売禁止にしないわ



954 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:13:20 ID:He7M7tZl0.net]
>>839
検査って簡易キットができてなくて、普通のキットだから5時間かかるんじゃね

955 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:13:21 ID:yxXxotvJ0.net]
厄災安倍自民公明党は
日本破壊、日本人殺しに必死だな・・・

956 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:13:22 ID:XGqEjv6t0.net]
インフル違って長期休養になるんだよな
しかもインフルより感染力が強い
感染爆発したら死なないでも経済が終わるな

957 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:13:26 ID:BwaNp79F0.net]
エボラ蔓延してる中で五輪開催するのと変わらんな

958 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:13:26 ID:7Q0HGjiE0.net]
>>925
薬のんだ?

959 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:13:28 ID:Wn5JDtbx0.net]
>>850


だが当初の武漢市長や当局の昨年11月からの隠蔽はあまりにも痛かった

その後の武漢湖北省や中国全土の封鎖はたいしたものだったが、いかんせんぞの前
に春節大移動をやったからね。その後だったら極めて有効だったろうけど

960 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:13:29 ID:Z7dWvOcj0.net]
なんで安倍は他人事みたいなツラしてんだ?
お前が水際で止めていればこんな事になってないのに

961 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:13:30 ID:paniq4KW0.net]
医療機関がパンクする事が予測された時点でパンデミックじゃねーの?

962 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:13:31 ID:faD70HqI0.net]
>>864
嘘くさい
お前のような見解は聞いたことがない

963 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:13:34 ID:tyNYTNW90.net]
馬鹿がいるみたいだがただの肺炎にも薬なんてないぞ



964 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:13:34 ID:zk6Qtxpc0.net]
この国の政府がこれほど無能だったのかと、
やっと今になって分かったわ。

965 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:13:34 ID:XzbZ2pAT0.net]
自宅で治るの?( ; ゜Д゜)

966 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:13:37 ID:2fd55Ep50.net]
立食パーティー行くなってさ

イオンにあるようなパン屋で晒されたパンて食べない方が良いってか?
そのレベルの危険信号だしたわけか?
なら大型ライブなんて無理だぞ?電車出勤もダメだぞ?
緊急事態制限だぞ?わかってんのか?
こら!専門家!

967 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:13:38 ID:mzdeWq4U0.net]
もう、感染者が爆発的に増えてもいいのね

968 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:13:39 ID:dG1JdHDP0.net]
今日スーパーに行ったら咳き込んでるババアがいた

969 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:13:50 ID:tZaL0A8B0.net]
>>869
体力があれば治るようだ。
死んでしまうのは体力の無い老人が殆ど。

970 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:13:52 ID:ZuOhWp810.net]
病院で死ぬのは味気ない

自宅で死のう

971 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:13:52 ID:jAjHcjbH0.net]
>>903
過去に来ていたコロナだったのかもな

972 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:13:57 ID:JPfh859F0.net]
一回目はタダの風邪って事にされる
二回目は免疫力低下して重症化→死亡
検査されるころには手遅れってことだろ

973 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:13:57 ID:uNL4lsZm0.net]
もう人殺しの政党だわ 役立たずだわ



974 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:13:57 ID:G61Ft5mw0.net]
>>903
本当はSARSだったのかもよ
無検査ってのはそういう見落としとか切り捨てをするってことだ

975 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:14:00 ID:/TqVLxO/0.net]
コロナ問題で打線組んだ

1 中 森喜朗 「マスクなしで頑張る」
2 二 河野太郎「接触自衛官の待機は1週間」
3 遊 厚労省 「陽性者が発見されると業務に影響するので検査しません」
4 左 ゾーニング橋本
5 一 厚労省 「医療関係者は感染を予防する技術を習熟し、十分に対策しているから検査しない」
6 三 加藤厚労相「市中感染という概念がよくわからない」
7 捕 五輪大会組織委「イチかバチかだ」
8 右 櫻井よしこ「日本人の国民性で克服できる」
9 投 石原ノビテル「日本に対する風評被害だ」

控え
菅「流行には当たらない」
二階「防護服10万着送付」

監督
安倍「とらふぐジューシー」「稲田朋美ちゃんの誕生日パーティー2時間」
「軽症の場合は自宅静養」

976 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:14:01 ID:ZHFSLdCC0.net]
一旦中国韓国からの入国を止めてから国内考えてくれよ

977 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:14:01 ID:sdeIeiPx0.net]
ペットボトルの蓋にツバはいて、常温で一日放置
顕微鏡で丸いのみつけたら感染してる

こういうことじゃないの?
自分でやらせろw

978 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:14:03 ID:g8FhWCA60.net]
軽症も何もまず検査しろよ

979 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:14:12 ID:QAZT/j9q0.net]
ぜーんぶそっちから押し付けといて

最後は自己責任だもんな


上級様は楽だねえ

980 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:14:13 ID:Cn5Qlx0j0.net]
これが1か月以上もかかった基本方針かよ死ね

981 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:14:14 ID:PYOPhMeT0.net]
>>579
昨日ツイッターでみたけど罹患した人は最初の症状が吐気と腹痛が2日くらいあってから熱でたと呟いてたよ。

982 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:14:14 ID:udWxj7vR0.net]
結局なにも指示しなければ自分の責任にならない理論かよ
これもう政府なんていらないやんけ

983 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:14:22 ID:VFOJ0eyX0.net]
この中にも一ヶ月後に生きていない人が多数いるという事実



984 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:14:23 ID:3AWPDEgX0.net]
厚生労働省が何年も掛けて病院のベッド数や病院数を減らすための統合を推し進めるよう「指導」して
自宅介護や自宅療養をしてきたツケの結果ですね。

985 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:14:25 ID:dPHQfMik0.net]
まあこの対策はやむを得んだろう
ただ企業に圧力かけて軽症で満員電車乗るなもやらないと軽症→満員電車、重くなって初めて医者行くだけ。
一時間の満員電車なんてコロナ培養シャーレもいいところ。
まず学校を一週間でも臨時休校すればだいぶ違うのに

986 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:14:26 ID:RAzq7RTp0.net]
安倍は表にあんまり顔出さず厚生労働省にヘイト集めて雲隠れしてて卑怯だな

987 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:14:27 ID:gnyWlVNK0.net]
>>800
高齢世帯とかがバタバタ死んでいくわけで
それにみんな耐えられるかねえ

元気に暮らしていた爺ちゃん婆ちゃんが肺炎で入院もできずに死んでいくって
家族や近所は結構しんどいぞ
親不孝ばっかりの俺だけど、それでも俺の親が肺炎で入院もできずに死んだら怒るわ

988 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:14:27 ID:OeSy8CjG0.net]
というか感染者の行動を把握したところで、自分に関係ないから
安心という時期は過ぎてるな

989 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:14:31 ID:Yfsem02i0.net]
自宅で治るのなら問題になってない

990 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:14:32 ID:NaSHbZ+F0.net]
>>860
コロナが収束しない限り
供給が上向きに戻ることは無いんだよな
大事に拭こう

991 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:14:39 ID:37ysoeIm0.net]
救急搬送される時にはもう意識不明の状態で
結局検査しないから死因はただの肺炎で処理される
よく計算出来てますね

992 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:14:43 ID:JdrQoPy+0.net]
>>895
緑膿菌の院内感染なんかも薬効かないケース多いけどね
入院患者でそうなるんだからもうどうにもならない
それで亡くなってる患者さん実は結構多い

993 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:14:43 ID:/ZRGqIzs0.net]
だーめだこりゃ



994 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:14:46 ID:z7g7DZHA0.net]
自宅で家族に感染→周辺地域に巻き散らすという悪循環
これで安倍政権のせいですな

995 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:14:47 ID:tZo3I1BYO.net]
なんでも民間民間って言ってるのになぜこの検査は民間を拒否るのか

996 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:14:47 ID:1pWLs/oP0.net]
家族にも完全に感染させる事になるな

997 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:14:50 ID:8CVjG83/0.net]
何にも役に立たないなら政府要らないよな

998 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:14:50 ID:lrhOIq8v0.net]
>>899
うちもそうだが1人の社員について時間も思考も費やせる訳ないからな
記憶に残らないよう上手いことやるしか無い

999 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:14:54 ID:LF4cnm0y0.net]
安部が感染しろ

1000 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 21:14:56 ID:o1oHStth0.net]
軽症者で自民党本部前でデモやろうぜ!!!

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread .net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34分 24秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<204KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef