[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/24 14:53 / Filesize : 38 KB / Number-of Response : 190
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【新型肺炎】船内隔離後感染か 全下船者の追跡調査強化 クルーズ船新型肺炎



1 名前:孤高の旅人 ★ mailto:sage [2020/02/24(月) 05:51:03 ID:wNCq4wDa9.net]
船内隔離後感染か 全下船者の追跡調査強化 クルーズ船新型肺炎
毎日新聞2020年2月24日 05時00分(最終更新 2月24日 05時00分)
https://mainichi.jp/articles/20200223/k00/00m/010/182000c

 新型コロナウイルスの集団感染が発生したクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」(乗員乗客3711人)の乗客だった栃木県の60代女性が下船後に感染が確認された。陰性だった乗客の下船後の感染確認は国内で初めてで、政府内を中心に波紋が広がった。加藤勝信厚生労働相は23日の記者会見で「真摯(しんし)に受け止める」と表明。他の下船者約980人にも追跡調査の強化が必要と判断し、保健所が毎日電話で健康確認を行うよう、同日付で通知を出したことを明らかにした。
 厚労省は乗客について、個室で過ごすなどの感染防護策を施した5日を起点に、14日間の健康観察期間中に感染が確認されなければ下船させる方針を打ち出していた。また下船開始時には、これらの人は「新型コロナウイルスに感染しているおそれはないことが明らか」との見解も出していた。
 栃木県などによると、女性は14日に検体採取したウイルス検査で陰性となり19日に下船。公共交通機関などを使って帰宅後、21日に発熱し、22日に検査で陽性が確認された。世界保健機関(WHO)はウイルスの潜伏期間を最長12・5日としている。このため女性は5日以降に感染した可能性がある。
 5日以降に業務のため乗船した政府職員が感染しており、感染防護策が不十分で乗客への感染も続いたとの見方は根強い。実際、オーストラリアの乗客ではチャーター機で帰国後、感染が確認されるケースが出ている。米国は、チャーター機で帰国させた自国の乗客をその後2週間ほど隔離しており、日本政府の対応と分かれている。
 加藤厚労相は、女性が5日以降に船内で感染した可能性について「判断材料を持ち合わせていない」と述べる一方で、下船者の追跡調査を強化する方針を表明した。厚労省幹部は「念のための措置」と明かしたが、今後も下船者から感染者が出る事態に備えた対応といえ、保健所に下船後14日間は毎日、検温や体調を聞き取る電話連絡を入れるよう要請。症状がない人も公共交通機関の利用を避けるよう求めた。
 陰性が確認された乗客の多くは下船後、公共交通機関を使って帰宅しており、当初の判断の妥当性が問われることは避けられない。NPO法人医療ガバナンス研究所の上昌広理事長は「感染防止策が不十分な船内に乗客を留め置いたため、感染が広がった可能性を示唆している。栃木県のケースは氷山の一角で、乗客らをすぐに下船させ、頻繁に検査すべきだった」と話す。【横田愛、阿部亮介、熊谷豪】

29 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 06:08:33.77 ID:x3KMStAR0.net]
電話調査で陽性になってるかどうか分かりっこないことは子供でも分かるだろ
こんなのが大臣やってていいのかよ

30 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 06:09:00.97 ID:kFWyUtXV0.net]
下船して速攻で、寿司屋いったりラーメン屋行ったりしてたアホおったけど
もはや、こんなもんテロリストやぞ
太平洋に沈めてた方が良かったと思うわ、船に乗るような糞ブルジョアなんぞ
なんら未来にとって生産性もない人材

31 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 06:09:25.51 ID:xfUPltWW0.net]
検査拒否者二名を帰宅させ、下船者を公共交通機関で帰宅させた。
安倍晋三のこの危機感の無さ、危機管理のできない無能は退陣しろ。
安部ウイルスによって日本人が死んでゆく。
日本人の命より中国のメンツが大事な無能安倍晋三。

32 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 06:09:40.19 ID:fwvwWWntO.net]
追跡調査強化じゃなくてさっさと隔離しろよ

33 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 06:10:09.79 ID:ibpS2CO80.net]
>>28訂正
>>3ではなく>>12

34 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 06:11:19.03 ID:TdyfyZqW0.net]
なわけねえだろ

35 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 06:11:33.28 ID:kFWyUtXV0.net]
しかしまあ、こんな愚行なアイデアが思いついたな
加藤だけでなく、厚労省でしきっとるヤツのアイデアやろうけど
無能加藤も、そんなもん止めることすらできんって、おまえ大臣やろうが
アホか

36 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 06:12:22.69 ID:YuVVKZLR0.net]
3700人もいっぺんに運ぶクルーズ船のリスクってすごいね
現代のタイタニックだよ
沈まなくても危険な乗り物だわ

37 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 06:13:22.53 ID:iDyiwp8+0.net]
保健所『電話調査ダリーな』

保健所『090-xxxx-っと。繋がるかな』

でんわ『おかけになった番号は現在…』

保健所『でんわに出んわwww』


だな(@_@)



38 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 06:13:55 ID:PrXnesQy0.net]
>>33
再びスマヌw

39 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 06:14:27 ID:kFWyUtXV0.net]
呼吸機器の数も、全然たりてへんらしいな

全国で9000台弱しかなくて、もう4割は使用中らしいな
素人目でみても、来月には不足するん見えとるけど
加藤は、まだ、なんの手も打ってないんか?
マスク同様に大幅不足したら
助かる患者も、死ぬだけやぞ

40 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 06:15:42 ID:PFDuVf1v0.net]
厚生労働省についている学者は誰?
こいつが一貫してリスクを過小評価している。

41 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 06:16:15 ID:k97jjCZt0.net]
下船できた人が子供や孫にも会わず2週間引きこもると言っている。それほど不安を抱えている当事者に公共交通機関を利用させていいんかい

42 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 06:16:49 ID:9qt+iZmL0.net]
>>36

自由でしょ?とか言って転売屋してるクズドモには理解できないもの

43 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 06:17:38 ID:PrXnesQy0.net]
>>39
アベノ極道一家は明らかに年寄り始末しようとしてるな
消費税増税、年金保険料増額したぶん
懐に入れるつもりだろうな

44 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 06:18:17 ID:CIhdP5MW0.net]
>>39
それは助からない患者って扱う

コロナだと検査で確定していなければアベのせいじゃないし

45 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 06:19:23 ID:9UqlCEo20.net]
>>43
老人だけ死ぬとは限らない

日本なら現役世代の方が多く死ぬ可能性があると思う

46 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 06:19:51 ID:nMFagZY70.net]
外国のフェリーだもの外国が医師を派遣するなり対処しないとな
日本は緊急処置として入港させた分けだし
各国が自国民を直ぐ引き取りに良かったのにな

47 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 06:20:02 ID:tb1bu6Wm0.net]
>>1
もう隔離するときは陰圧室にぶちこんで様子見るしかないな
それでも100%とは言い難いし
食い物はクレーンでお届け
ゴミは直で焼却炉に投棄
ウンチはもちろん個別



48 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 06:21:27 ID:oiHSW0JR0.net]
テレビで、新型コロナウィルスは大したことないって
吹いている専門家がいたけど、
結局、そのまんま東のほうが正しかったよなあ。

今更、新型コロナウィルスの危険性に気が付いても遅いよ。
ほんとおろかな専門家が日本にはいるもんだよ。

49 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 06:21:29 ID:kBto7yfc0.net]
まあ事の真相は置いといてやること成すこと裏目に出てる悪い流れがあるなこれは潮流を変えなくてはいかん

50 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 06:22:36 ID:k97jjCZt0.net]
23日に新たに感染が確認できた57人のうち、乗員が55人を占める。船底の部屋は大変な事になっているな。まだ増える

51 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 06:22:56 ID:S1cSLJI80.net]
加藤ほんまアホ過ぎる
東大出てるのにこういう状況の読めなさ多過ぎるわ!!

52 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 06:23:28 ID:fb4iLcXn0.net]
>>4
そこまで言うと嘘になるだろ
一部で言われてることがネットで拡散していたのは事実だけど
下船前日に騒いだ船内ゾーニング岩田のとろくささには流石にワロタけどさ

53 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 06:24:40 ID:cQ19dVsW0.net]
下船後の起点となった横浜駅は終わったな

54 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 06:24:58 ID:fWE0apE70.net]
ここまで散々 厚労省の大チョンボっぷりを見せられていて
はたして、ここで打ち止めになるとは思えない・・・
これからはより厳しい局面を迎えていくというのに・・・・・・

55 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 06:25:16 ID:nf/s+gUU0.net]
今からやりますとか馬鹿を通り越して呆れる

56 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 06:25:33 ID:4Hy7QFJE0.net]
安倍は、見事に感染者を増やしたな。

57 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 06:25:53 ID:5bN/XiaS0.net]
現場は大変だな
どうせ最初は上から追跡するなとか言われてて
いまさら追跡しろって言われたんだから



58 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 06:27:05 ID:fWE0apE70.net]
別に大臣を入れ替えても大きく変わることはないであろうが
ここは、責任をとって更迭すべき
せめて緊張感だけでも替えていくべきだわ

59 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 06:28:24 ID:e6Rmnyi10.net]
先手 コロナ
後手 安倍、加藤

60 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 06:28:25 ID:fb4iLcXn0.net]
無症状が続く人もいれば、感染後直ぐに発症する人もいるから安直に「ほらみろ検査ミスだ」「船内感染だ」とは断定出来ないから難しい
下手したら既に市中にコロナ蔓延って状況も想定していた方が良いかもね

61 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 06:29:10 ID:kBto7yfc0.net]
この流れを断つには必ずしも科学的とは言えなくても政治的に象徴的な行動が必要かもね

62 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 06:29:24 ID:IK3I/CTcO.net]
>>48
>テレビで、新型コロナウィルスは大したことないって 吹いている専門家がいたけど、
>結局、そのまんま東のほうが正しかったよなあ。
>今更、新型コロナウィルスの危険性に気が付いても遅いよ。
>ほんとおろかな専門家が日本にはいるもんだよ。

同意

つい1ヶ月前まで日本ではヒトヒト感染しないって
感染症専門家が全員

63 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 06:29:36 ID:fb4iLcXn0.net]
無症状が続く人もいれば、感染後直ぐに発症する人もいるから、
安直に「ほらみろ検査ミスだ」「船内感染だ」とは断定出来ないから難しい
下手したら既に市中にコロナ蔓延、って状況も想定していた方が良いかもね

64 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 06:30:18 ID:fb4iLcXn0.net]
>>61
ぷっ。
それっぽいこと言って中身からっぽ
ワロタ

65 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 06:30:31 ID:e6Rmnyi10.net]
安倍政権を正しく恐れる
安倍政権から命を守る行動を

66 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 06:31:51 ID:kBto7yfc0.net]
>>64
5chの書き込みにお前は何を期待してんだよw

67 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 06:31:52 ID:fWE0apE70.net]
>>64
いや、これからより厳しい3月、4月を迎えるにあたって
加藤ではもう無理
大至急、大臣だけでも更迭したほうが良い



68 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 06:32:36 ID:PrXnesQy0.net]
>>45
人間を人間と思ってない奴らだから
単純に年代別死亡率しか見てないだろうな

69 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 06:32:42 ID:NTE8AdE70.net]
清潔ルートから下船したのに

70 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 06:33:29 ID:rZz+bTlO0.net]
熱が出て電話してくるような人はその後は移さない可能性が高い
一番厄介なのは無自覚症状の元気に飛び回ってる陽性の人だ
これを自覚させる方法がない限り熱が出た人を真面目に検査したって追い付かない

71 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 06:35:51 ID:oiHSW0JR0.net]
岩問題は、自分は感染することは絶対にないって吹いているけど、
それじゃあ、未知のウィルス持ってるか持ってないかわからない
最初の患者を診ることもできないぞ。

現場の医師とうのはその覚悟が常にあるものだよ。ましてや、
数日前まで新型コロナウィルスは大したことないなんて噂流したやつに
言われたら、もう、死にそうになるわなあ。

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 06:36:01 ID:Qb6XpSSH0.net]
ダイプリ船内培養の段階で変異したかもしれんよ
武漢起源?だったものが、ここまでで各環境に応じて
数パターンに別れたんじゃない?
どこかがハズレクジ引くわけだが、韓国のカルト教団内は強毒性変異だと予想
韓国の往来こそ完全止めるべきだわ

73 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 06:36:23 ID:k97jjCZt0.net]
諸外国から危機管理について呆れられているな。オリンピックを観にくる外国人が減るな。まして横浜港にクルーズ船を停泊させてホテル代わりに使うとかいう計画があるけど誰が泊まるんだ

74 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 06:38:38.26 ID:enFy4UuJ0.net]
船内培養の間違いだろ

75 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 06:39:10.61 ID:DtIz/nkA0.net]
ほんと先手取れた試しがないわ
厚労省もまだどこか楽観視してるだろ、現実逃避してんじゃねぇぞ

76 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 06:43:05 ID:oGPmVQ/X0.net]
無駄に仕事増やして大変だね

77 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 06:43:46 ID:vDHrNWlQ0.net]
無能に賢さが少しでもあれば他人の意見を取り入れるが
無能の自覚が無いから他人の意見を排除して人災になる
安倍以下アホ揃いだから救いがない



78 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 06:47:20 ID:IBX7sAVe0.net]
ワガママ系の手書きで「乗客の総意だ!」と、要求書出してくるリーダーみたいな高齢者相手にするのは、心が折れそう
アレ系は指導してもルール逸脱するから、あてにならない
やっぱり船内隔離せずに初っぱなから乗客も乗務員も各国に強制送還して、日本人は三日月的な隔離対応しとけばまだ良かったんだよね
感染船自体もアメリカの運営会社に引き取らせたら良かった

日本が断ったウエステルダム号(オランダ船籍・アメリカ会社運営)も、さ迷ったあげくカンボジアで下船→直行便なく成田経由便で日本に入り、皆さん乗り換えしててTwitterで騒ぎにw
全然断れてない

79 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 06:47:48 ID:VYi9dfn50.net]
感染力高い上に
ダイプリの空調作った会社の元社員が空調繋がってるって言ってるしなぁ
本当かどうかは知らないし、あとから改造したかもしれないが客室にいるのも怖いな

80 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 06:49:52 ID:oiHSW0JR0.net]
中国の医者は、2月6日に死亡した。
それを知っている日本の専門家が、罹っても大したことないと
吹いていた。中国の医者の命を懸けての訴えをなんとも思わず、
それって、ひどい話だよね。

世界が必要としているのは、李のような医者は本当の専門家、
それをあざ笑うかのような新型コロナウィルスに対する見解を
示す日本の専門家は不要だよ。

81 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 06:50:53 ID:R3f2jiKr0.net]
下船後14日は隔離すべきだったのに本当にアホ
厚労省の上と大臣はクビでいいわ

82 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 06:51:21.86 ID:PSxD4K1f0.net]
野放しにしやがって

83 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 06:51:46.42 ID:YuVVKZLR0.net]
イギリス船籍なんだから日本に入港させずに
イギリスに向かわせるべきだったな

84 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 06:52:07.91 ID:Lp7Smst90.net]
>>2
事実じゃん

85 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 06:54:23.93 ID:l6rOs9CmO.net]
清潔ルート不潔ルート

86 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 06:59:46.89 ID:tQuz/a1G0.net]
もうクルセンのやつら全員感染してると思った方がよくね

87 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 07:00:47.04 ID:oSdmu4Go0.net]
1000人中10人とか20人なら許容範囲だったと思う。面子に拘らず検査すればよかった。



88 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 07:08:27 ID:iUubSRBj0.net]
月曜の朝から、お前ら学校や仕事はないのか?
俺はお前らのことのほうが心配だよ

89 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 07:10:17 ID:eGnzfoHt0.net]
>>1
隔離と言いながら、実質隔離されてなかったんじゃないか?

90 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 07:11:12 ID:8ZKMqzuy0.net]
安倍も野盗も中国人も専門家とやらも
みんなムカつくわ
消えろ

91 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 07:14:21 ID:aEf8ltqb0.net]
武漢閉鎖を評価する奴に限って船内隔離に文句垂れるんだよなぁ
どういう政治信条の持ち主さんなんだか

92 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 07:16:14 ID:VBSpUopQ0.net]
これが日本の現状
imgur.com/wgI2eC9.jpg
imgur.com/1SREjl0.jpg

93 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 07:17:26 ID:3vGlL8hh0.net]
安倍政権退陣しろ
つうか自民党死ね

94 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 07:17:26 ID:PjytT5HW0.net]
>>91
二次感染起こしまくりのあんなやり方批判しかされんわ

95 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 07:18:53 ID:3vGlL8hh0.net]
>>2
安倍が失敗したことを認めろよ

96 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 07:18:53 ID:IK6uUBP10.net]
>>79
あれだけ爆発的な感染は空調が怪しいよな
みんな個室にこもって移らないようにしてただろうし
そうなると空気感染かエアロゾル感染が真実味を帯びてくる

97 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 07:20:17 ID:HHntxK7O0.net]
クズの厚生労働省



98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 07:20:19 ID:50lJ+Ar60.net]
無駄に潜伏期間を伸ばし続けるから隔離前とその後とは判断できなくなってる
一月前に感染とかもう普通にありえるしな

99 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 07:20:31 ID:WQJpEzu40.net]
安倍よ

お前わざとやってるだろ

100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 07:22:10 ID:edNUIxY90.net]
中国側が止めるまで大量の団体ツアーが来てたしその後も個人旅行で来てるのに、
陰性で症状もない1000人やそこら放流したからって誤差の範囲で気にしても意味ないな

当事者は当面生きた心地しないだろうけど

101 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 07:22:43 ID:II+LWmLs0.net]
>>5
あなたの日本語

102 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 07:22:52 ID:DkyP0IgV0.net]
検査後感染したのかウイルス数が少なすぎて検知できないのかどっちか分からないのにドヤ顔のパヨ低学歴達w
インフルエンザの検査だってよくある話なのに馬鹿なのかな?w

103 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 07:23:04 ID:C+SwFRDl0.net]
個人の権利保護が優先される日本の宿命、憲法改正による私権の制限が必要。また、あほなマスコミや市民団体による妨害を排除できる法的措置が必要。

104 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 07:23:27 ID:gQry1hxe0.net]
>>91
船内隔離でも良いけどそれなら武漢と同様に落ち着くまで降ろすなよって話で
感染拡大最中に解放とかアホか

105 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 07:24:07 ID:dtypwWgU0.net]
安定の後手後手

106 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 07:24:14 ID:oAGk9ET/0.net]
それよりJR社員にも感染者出たみたい
142 可愛い奥様 sage 2020/02/23(日) 23:45:44.91 ID:QvHIJq7E0
JR東日本のこれマジかな?
https://twitter.com/takjhaki/status/1231574867251580928?s=19
(deleted an unsolicited ad)

107 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 07:27:45 ID:HHntxK7O0.net]
>>99
国民粛清



108 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 07:28:08.56 ID:5dDW23vj0.net]
武漢からチャーター機で帰って来た日本人は隔離するのに
ミニ武漢状態のダイプリから降りて来た日本人はそのまま公共交通機関で帰宅するというデタラメぶり

まあ春節に武漢含め中国から34万人も入国させたから今更一緒かw

109 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 07:29:58.93 ID:Wa/GkmsA0.net]
一方シンガポールは感染者の追跡調査に警察まで動員かける徹底ぶり

110 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 07:33:18 ID:E8FqITwF0.net]
>>108
思考停止だろうな、この国この民族は。
また敗戦しないとわからんだろ。
どうせするしなww

この隠蔽体質の末路は悲惨なものになろうが、一度
思い知った方がいいな。
誤魔化しや体裁主義ばかり続けている国がどうなるか。

有事にここまでひどいとは思いもよらなかったわww

111 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 07:33:19 ID:/1iR5mPy0.net]
今更何やってんのこの国は
中国の何を見てたんだろ

112 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 07:33:54 ID:OPtFRa840.net]
隔離に失敗しているのをわかっていて、そのまま放流しただけだよ

113 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 07:34:11 ID:1jqD7ckg0.net]
SARSなんてショボい風邪を基準にしてたから判断を誤った

114 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 07:36:53 ID:YYZgXzjT0.net]
人権人権やってたツケもある
犯罪者にすらGPS発信器着けられないんだからね
国難なのにいちいち電話して自己申告

115 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 07:37:10 ID:oiHSW0JR0.net]
よくありがちなことに、たとえば、



日本で、世間から嘘つきだなあと思われてる宗教の広告塔が、

だんだん嘘ついているのがばれてきてやばいとおもって、

突然、こんな悪い宗教が日本にあると世界に訴え、

事情を知らない世界からはその悪い宗教を撲滅させるヒーローとしてみてもらえる。

日本では、お前が一番の広告塔やったのに、よく言えるよなあ、の話。

116 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 07:38:29.66 ID:7vxXIXQd0.net]
でも24時間監視下に置いてたゴーンを取り逃がすような政府やでここ

117 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 07:51:28 ID:QmNOwtn80.net]
下船後隔離しない理由は感染研のお墨付きもらった言うて責任押し付けるつもりやろうな
感染研が厚労省に忖度したのか、あるいは見解を役所が勝手にねじ曲げて解釈したか



118 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 08:00:37 ID:KW3+63IM0.net]
厚労省よりウイルスのほうが頭よさそう

119 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/02/24(月) 08:00:57 ID:IKcPUqOY0.net]
民主党政権
【至らない点は多々あったが少なくとも国民に誠実であった】
・新型インフルエンザ抑制成功
・口蹄疫をなんとか4ヶ月で解決
・対中国強硬対応(尖閣国有化)
・福島に乗り込む。全原発即時停止
・原発事故当時、寝ないで対応
・震災に必死に対応、GDP回復


安倍自民党
【国民は騙し搾取する対象。隠ぺい改ざんが基本姿勢】
・新型コロナ抑制大失敗。与党からも批判
・感染者を少なく見せかけるためウイルス検査を拒否
・豚コレラ1年5ヵ月経っても解決せず、やむなく豚熱に改称してごまかす
・対中国土下座外交(春節大歓迎、渡航継続、習近平国賓招待)
・いまでも高級料理三昧、高級ホテルめぐり
・クルーズ船でパンデミック、なのにそのまま放流→次々感染判明
・コロナ対策会議に、飲み会等で閣僚3名欠席
・清潔と不潔で入り口だけゾーニング 中はつながってる
・感染症の専門家をバッシングした挙げ句、橋本厚労副大臣のゾーニング写真投稿で墓穴を掘る
・厚労大臣「市中感染が何か分からない」
・2月23日、安倍「基本方針を早めにまとめます」「手洗いせきエチケット」「医療態勢整えていく」

120 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 08:06:22.02 ID:R9WT1TOv0.net]
何で国の対応批判してるのに潜伏期間二週間だけは採用して20日以上の例は無視するのか

121 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 08:11:10 ID:6HKsB/on0.net]
おみやげwww

122 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 08:19:59 ID:D0F/Ptkm0.net]
放ったあとに追跡とはこれいかに。

123 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 08:21:38 ID:y0nMmKo90.net]
これは最初から予想されていた。
何しろ船内の材料で乗員が料理して
乗員が運んでいたんだからね。
そうである以上仕方がない事。

124 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 08:23:44 ID:dcKSPOy50.net]
既にキャリアとなって絶賛拡散中だろ
厚労省は身内のみならずこの国を滅ぼしたいようだな

125 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 08:23:55 ID:PQPlA3oG0.net]
乗務員が配膳してた時点で誰もが予想出来てた事だろ

126 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 08:28:30 ID:CDtk4e9R0.net]
まず、何よりも優先されるのは「法的瑕疵が無いこと」。
検疫法の定める検疫行為が法の定める通りに実施されたかどうかが重視される。
なぜなら、そこに瑕疵があると野党やマスゴミから総叩きにされるから。
法の範囲外の部分で叩かれる分には、「喉元過ぎれば熱さを忘れる」まで待ってりゃいいだけだからな。

127 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 08:29:18 ID:k97jjCZt0.net]
下船してアメリカに帰った330人の中から18人の感染者が出たって。下船後も隔離したアメリカの方が正しかった



128 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 08:31:32 ID:y0nMmKo90.net]
>>127
どっちも国情に照らせば正しかったんだよ。
アメリカは荒野の中に空軍基地があるから
完全な隔離が出来ただけ。

129 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 08:31:48 ID:lDLQcj6o0.net]
ねぇわざとなの? わざとバラまいとぇるの? ねぇねぇ?・・・って感じ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<38KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef