[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/28 13:48 / Filesize : 74 KB / Number-of Response : 387
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

新型コロナが「官邸に最接近していた」というヤバすぎる現実



1 名前:首都圏の虎 ★ mailto:sage [2020/02/23(日) 14:58:13 ID:FboEFYW/9.net]
官邸記者たちが大混乱

 2月17日、共同通信の社員10人が1月下旬から2月の上旬にかけて、新型コロナウイルスの陽性反応が出たタクシー運転手の運転するハイヤーに乗っていたと報じられた。10人は現在、自宅待機中だという。

 永田町ではこの日、「共同通信社員の10人の中には、官邸番の記者が含まれており、そのうち1人は総理大臣の番記者」という衝撃の情報が広がった。

 総理が新型コロナウイルスに感染しかねない危機的状況のなかで、一体何が起こっていたのか。現場の官邸記者たちの混乱ぶりをレポートする。

 他社の官邸記者らが語る。

 「17日の午前中に、共同通信キャップから現場の官邸記者のところに、“新型コロナウイルス陽性反応の出た運転士のハイヤーに共同通信職員10人が乗っていた。その中に総理番をしていた女性記者が含まれている”という連絡が届いたんです。

 その様子を見ていた各社も騒ぎ出しました。共同通信に確認してみると『事実です』という話になって。『それなら、紙を張り出してちゃんと情報開示したほうがいいのでは? 』とある社が言うと、共同通信側は『張り出すことは今のところ考えていません。問い合わせが来たら、各社個別に対応します』というだけだった」

 別の官邸記者は怒りを顕わにする。

 「私たちは政治家、官邸を取材している立場。こちらから感染させてしまうのは大問題です。新型コロナウイルスの濃厚接触者、さらには自社の記者ということで共同通信が情報管理にことさら敏感になってしまう気持ちはわかりますが、予防のために他紙の私たちにも情報は必要です。なのに、必要な情報が出てこないからみんなイライラしていました」
.

総理番の女性記者が…

 この日、夕方19時になって、ようやく記者クラブに紙が張り出された。

 《東京都が昨日(16日)発表した新型コロナウイルス感染者の1人であるハイヤー運転手の60代男性は、1月から2月はじめにかけて4日間、共同通信の業務についていたことが分かりました。

 このため、共同通信社はこの運転手のハイヤーに乗車した職員10名について本日17日から自宅待機させ、所管の保健所に相談しています。乗車していた職員の過半数は乗車から2週間を経過しており、その他のものを含め発熱などの症状はありません。

 共同通信社は報道機関として政府、自治体の対策会議や医療関係者らを取材する立場にあり、関係先にお知らせすることにしました》

 「共同通信はすでに16日から事実を把握していたという。丸1日何も言わないで、噂が広まり他社が騒ぎ出してようやく公開するなんて、おかしいですね。ようやく開示された情報も読んでみたら、“社員10人”が記者なのか、そうでない人もいるのか、内訳すらわからない。一人が総理番だという情報も伏せられたままでした。

 『過半数はすでに2週間過ぎているし、全員発熱もない』なんていうだけで、肝心な情報は何も示されて無かったんです。取材として、改めて聞いてみても、具体的な情報を何も出そうとしない」

 「そのうち、10人のうち1人だとされる総理番の女性記者にまつわる噂が広まった。総理番の女性記者は、例の車には10分しか乗っていなかったけれど、週末に他社の記者たちとみんなでホームパーティをしていたなんて噂も広がって皆、ヒヤヒヤでした」(いずれも官邸記者たち)

全文はソース元で
2/23(日) 6:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200223-00070583-gendaibiz-soci

301 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 19:37:32 ID:Ar2ZG8VT0.net]
あれ?その前にクルーズ船に乗っていた職員が検査も受けずに職場に出ているでしょ?

302 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 19:38:36 ID:97gJrMu60.net]
ほんとに只のバカだったんだな
多分このまま逃げ出すと思うぞ

303 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 19:38:38 ID:cjg+8owF0.net]
時間の問題だな

304 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 19:45:08 ID:T+DWr1tv0.net]
運転手「ゲホゲホッ!最近咳が酷くてねぇ…今日はどちらへ?」
秘書官「なんか最近体がダルいんですよねー」
SP「(熱っぽいけど任務を休むわけにはイカン…)」
記者「コロナウイルスについて一言お願いしまs…ゲホゲホッ!」
会食相手「最近はコロナだなんだと大変ですなーガハハ…ハックション!」

前にネタで書いたがマジでこうなりそうだな

305 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 19:46:57 ID:TK2iaE7B0.net]
少しは危機感が上がって良いんじゃねーの

306 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 19:47:38 ID:fXcrwKOw0.net]
加藤大臣もかなり咳してたしやばいな
いや、安倍まで感染してくれたら最高だな

307 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 19:49:13 ID:/+b+NhoR0.net]
安倍チョンは脳のウィルス

308 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 19:49:39 ID:tfLwNOIs0.net]
ウイルスもっと頑張れよ

309 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 19:51:05 ID:/+b+NhoR0.net]
>>260
本気出して料亭に逃げる



310 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 19:51:40 ID:iVcTg3E40.net]
イソコ「この手があったか!」

311 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 19:53:50 ID:Pd7eEYIr0.net]
国のトップが感染したら発展途上国の仲間入り?

312 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 19:55:17 ID:Ui4VpGdX0.net]
働き蟻が次々死滅していってもぽけーっとチンタラしていられたが
自分たちのケツに火がついたら流石に迅速に動くんかな
上級用にお薬やベッドを確保したり忙しくなりそうね

313 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 19:56:29 ID:Z1IwJFQi0.net]
いいよ、どうせ機能してない無能しかいねーんだから
重症化するよう祈ってる

314 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 19:57:23 ID:HSOx5SKR0.net]
>>1
>総理番の女性記者は、例の車には10分しか乗っていなかったけれど、週末に他社の記者たちとみんなでホームパーティをしていた

こんな遠回しな書き方せずに、乱交パーティって書けよ。
記者って所詮この程度のもんだろ? ばっかみたい。 嘲笑

315 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 19:59:33.66 ID:q75yMEiV0.net]
いや検査拒否されたやつはみんな国会傍聴いけよ

316 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 19:59:52.35 ID:/+b+NhoR0.net]
>>310
喜び組の岩田明子か

317 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 19:59:59.13 ID:bvlE4Feb0.net]
まずは飯塚だろ

318 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 20:02:45.13 ID:u9dyAhyh0.net]
>>11
本当にそう思う
不思議と何の影響もなくそう思う
不思議

319 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 20:03:14.31 ID:kAVZU+tm0.net]
これは朗報



320 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 20:09:53 ID:LeUCUy6n0.net]
罹ったら厚生労働省に行くし、国会見学も行く予定

321 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 20:12:37 ID:ByFYSCog0.net]
クルーズ船→客・タクシーで帰宅→タクシー運転手→永田町→アベちゃん→

322 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 20:13:58 ID:jmW4V/zs0.net]
頑張れコロナ⛩

323 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 20:15:34 ID:KVh6dYX40.net]
SPもコロナの前には無力だろ
頑張れコロナ

324 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 20:19:19.14 ID:ByFYSCog0.net]
>>319
もしだよ
「アベのせいでコロナになったじゃん!!!」って叫びながら襲ってくる人がいたら
SPはコロナの人を押さえつけないとダメなんでしょ・・・
SP感染するじゃん・・・SP大変だぁ・・・

325 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 20:35:36 ID:eWT/htTd0.net]
新型コロナの運転手・・・

326 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 20:39:17 ID:0VvFUpcL0.net]
>1
官邸の人間が半分肺炎になったらもう何もできなくなるぞ

327 名前:名無しさん@1周年 mailto:   [2020/02/23(日) 20:44:15.83 ID:MyN70mwM0.net]
こいつそれで最近国会も出ねーで私邸でずっといるんじゃねーのか

328 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 20:45:24.31 ID:w8djZMLX0.net]
アベちゃん今日天皇陛下の誕生会出席してたみたいだけど陛下大丈夫かな
アベちゃんも念のため隔離したほうがいいんじゃないの

329 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 20:45:28.17 ID:LJAL5Z0S0.net]
コロナ君過ごすぎる。なすすべない罠あまりに早すぎて



330 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 20:46:06.63 ID:tQh1VXMx0.net]
新型コロナさん「ここが官邸かあ。。。」

331 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 20:46:28.09 ID:xQAi/6jw0.net]
>>1
官邸「忖度しろ」

コロナ「出来るかボケwww」

332 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 20:47:25.11 ID:c3QvRC+50.net]
せいじかぜんめつ

333 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 20:50:40.16 ID:Ah5LX6qF0.net]
>>8

消化器系に疾患あるんだからあぼーんの可能性もあるよな!

334 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 20:53:24 ID:Pbc8GNZu0.net]
安倍がしんでも心底悲しむ人は極少なそう

335 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 20:54:39 ID:OzoTUit/0.net]
あべちゃんは自らを駒として近平に感染させるつもりなんだろう
国賓待遇はその布石よ

336 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 20:57:00 ID:qmfh92zi0.net]
なんでそんなに安倍を恐れてるの?
そんなに無能なら自滅するでしょ?

337 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 20:59:03 ID:uPG53rN20.net]
>>8
まじでこれ

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 20:59:21 ID:zdYZRnnKO.net]
>>1
政治家皆にうつせや
どーせ役に立ってねーし

339 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 20:59:25 ID:Yy6h5J8d0.net]
官邸に接近は許す。
寧ろ進んで突撃しろ。



340 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 21:01:35 ID:/ogq4z3g0.net]
政治家には変わりはあっても、皇族はとりかえるのには希少すぎる。

341 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 21:01:42 ID:W2/T4EAm0.net]
安倍が感染すればいいのに

342 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 21:04:54 ID:/gVY7GLK0.net]
俺は嫌な思いしてないから理論でぼんやりしてるからこういうことになる

343 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 21:08:25 ID:ZBWhjOXN0.net]
>>335
コロナデモ

ありだと思います

344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 21:09:48 ID:wY3EilB+0.net]
官邸と中国コロナは共生すべき

345 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 21:09:50 ID:fTQUdpCv0.net]
そんな身に迫った危機感も大事ですよ

346 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 21:10:45 ID:2N1WjlvT0.net]
敵は永田町にありって時代になってきたな

347 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 21:18:16 ID:JCRkUAno0.net]
中国は老人を殺しにきてるんだと思ってたけど、日本もそうなのかもな

348 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 21:19:09 ID:dhFFfcVH0.net]
官邸内に蔓延すればいいのに

赤死病の仮面のよ

349 名前:、に []
[ここ壊れてます]



350 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 21:24:43 ID:L+WGXSvV0.net]
15秒で感染するんだから10分なんて血管直打ちみたいなもんだぜ

351 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 21:35:20 ID:CKDTX45P0.net]
しくじりやがって

352 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 22:10:42 ID:MDtKzm4r0.net]
とっくに富ヶ谷でも、たくさんのウイルスさんたちが安倍ちゃんを待ち伏せしてるもんね〜♪

353 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 22:12:26 ID:ersTyDNp0.net]
パヨク、抱きついてこい

354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 22:14:06 ID:91x9VIdH0.net]
>>8
全力でコロナを応援します!!
あ、二回もお忘れなく!ww

355 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 22:14:19 ID:SUcOtgCF0.net]
>>8 6、4で感染してるな、多分。あいつ本気でパンデミック舐めすぎ

356 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 22:15:32 ID:kAVZU+tm0.net]
>>322
何もしない方が国のため

357 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 22:15:38 ID:SUcOtgCF0.net]
>>254普通は事態が収まる迄なるべく人混みには出んもんよ、どいつもこいつも馬鹿ばかり

358 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 22:16:23 ID:SUcOtgCF0.net]
>>253 共倒れですか、胸が熱くなるな

359 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 22:17:15 ID:SUcOtgCF0.net]
>>260本気出して何とかなんのか?



360 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 22:18:41.46 ID:kykqPChS0.net]
>>1
普段は忖度記者で安倍囲んで「コロナは流行してない!」って
大本営発表ばっかしてるくせに
近くにコロナ来た途端「情報公開しろ!」と喚き出す安倍の犬記者
笑えるな

361 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 22:19:32.36 ID:fKTBWpqQ0.net]
はっきり言ってそのくらい身近で危機を感じないとまともに仕事しないんじゃないの
厚労省なんかダイプリに仕事しにいった職員のウイルス検査をすると人が減って仕事ができなくなるかもしれないから検査しないなんて言ってるくらいだから

362 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 22:27:58.98 ID:hI4gNaK/0.net]
>>308
ドローンが首相官邸に落ち

363 名前:スとき、速攻で法制化されたと言われてるが実態は

2015/4/22  ドローン首相官邸落下

2015/12/10 改正航空法でルール化

2016/4/7 正式にドローン規制法施行

正式に施行されるのに約一年。まあ他と比較すれば早いかもだが、直接官邸が狙われてもこんなペースかと思ったわw
[]
[ここ壊れてます]

364 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 22:30:32.20 ID:91x9VIdH0.net]
>>356
丸ごと同意だわ。

厚労省は馬鹿と恥を曝け出してるじゃん?
東大卒が泣いてるわ

365 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 22:35:32 ID:TdNb+VzA0.net]
別に安倍が感染しても誰も困らないだろ
死んだって安倍の家族が泣くくらいでオレらは困らない

366 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 22:37:42 ID:MDtKzm4r0.net]
>>359
安倍ちゃんの一族が感染死もせずに泣くだけだったら困るけどね〜

367 名前:名無しさん@1周年 mailto:sa [2020/02/23(日) 22:47:52.52 ID:6/3c5eto0.net]
>>1
最新の情報では、潜伏期間の最長は27日では?

368 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 22:55:56 ID:MDtKzm4r0.net]
気付かれないように静かに忍び寄るプリウスウイルスにも頑張ってもらいたいよね〜♪

369 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 22:57:50 ID:ufPOyMBR0.net]
むしろ安倍が感染してくれた方が政府の認識も政策も変わったと思う



370 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 22:59:38 ID:ikREDyPZ0.net]
>>361
rtPCRの検査を毎週やってたらどういうふうに数値がでてたんだろうね?

371 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:08:02 ID:cTNhRgTR0.net]
べつに風邪程度なんだろ?
騒ぐ必要ないだろ

372 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:29:08 ID:eUrr+WLZ0.net]
国会議員にも医者が何人もいるやろ
大丈夫

373 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:38:12.34 ID:91x9VIdH0.net]
大丈夫大丈夫。
もともと子供が出来ない夫婦なんだからコロナにかかっても大丈夫大丈夫。

世界中と日本国民から損害賠償が支払えるのかって?
大丈夫大丈夫!嫁の森永に出させれば良い。
潰れる?知らんがな〜

374 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 00:11:10 ID:9t6qNOlB0.net]
一番危機管理意識が低い霞が関で感染拡大するのが一番いい

375 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 00:27:43 ID:OnG8EtyO0.net]
安倍は大腸炎わずらってるからコロナにかかった
イチコロじゃね

376 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 02:02:12 ID:AVVYpTFl0.net]
まあ、今、政府内に感染が広まっても、なんの問題もないな。
どうせ機能してないし。

377 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 02:30:58 ID:ZHW3qSz60.net]
記事見なくてもゲンダイって分かるスレタイ

378 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 08:27:09 ID:Ar2JNLFt0.net]
>>305
その料亭が閉鎖なったら本気出すかな?

379 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 08:48:47 ID:+KofmweN0.net]
>>86
アメ帝製ウイルスならそうなんだろな。
つまり全て計画のうち。



380 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 10:24:10 ID:ZXYv9JTF0.net]
>>8
全力でコロナ応援する
何度も死ぬまで感染しろ!!!!!!!!!!!!!

381 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 11:10:04 ID:gS6fHWdO0.net]
>>366
官邸には大坪寛子という強いし味方がいるぜ

382 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 11:17:03 ID:aZcJib+I0.net]
でも、お下痢なんでしょ

383 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 11:17:35 ID:yrBldW0O0.net]
全然やばくない
安倍に感染してもらった方が日本人は救われる

384 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 12:52:38.29 ID:rUCYiLnZ0.net]
あいつは感染しても、すぐに水便で流れ出るから、無敵

385 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 14:47:54 ID:UtALOl1n0.net]
>>366
医者が感染しない保証はどこにもないわけで
むしろ英雄視されたくて積極的に前に出て感染するまである

386 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<74KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef