[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/15 09:33 / Filesize : 188 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【新型肺炎】千葉の20代男性は発症後も電車通勤 外国人と会議も ★4



1 名前:首都圏の虎 ★ mailto:sage [2020/02/14(金) 22:49:25 ID:6Q8ykCFO9.net]
 中国との接点がないとみられる感染者は、新たに千葉県でも確認されました。千葉県に住む20代の男性について、新たな情報が入ってきました。厚生労働省前から報告です。

 (岩本京子記者報告)
 13日に感染が確認された千葉県の20代男性ですが、都内に勤務する会社員であることが分かりました。主な業務内容は事務職で、普段はデスクワークに就いていたということです。ただ、本人は会議などで複数、外国人と接触する機会があり、その会議には中国語を話す人もいたと話しているということです。男性は2日に発熱して10日に入院をしているのですが、この間に2日ほど出勤をしていて、通勤には公共交通機関を使っていたことが分かっています。厚労省などは会議に出席していた人や同僚、そして家族などの行動歴などを調べています。

[2020/02/14 17:34]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000176301.html

★1 2020/02/14(金) 18:03:51.54
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581680722/

401 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:17:11.00 ID:nlTTAxAu0.net]
デマが流行りますね
真実を伝えないから

402 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/15(土) 00:17:16.38 ID:M1O+344T0.net]
>>224
カレー食えよ

403 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/15(土) 00:17:27.15 ID:e1uy560E0.net]
タクドラだが香港からの観光客乗せたんだが風邪ひいてるみたいだったけど大丈夫かな

404 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:17:37.30 ID:jpw2mMgi0.net]
全ては〇〇民主党が悪いんだろ?
桜を見る会とかやってる場合じゃないだろ

405 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:17:45.17 ID:KsCRiUEg0.net]
丸の内なら
経済ストップ

406 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:17:48.63 ID:abBWjW6K0.net]
三田駅封鎖しろ

407 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:18:16.75 ID:rxtBrHWR0.net]
>>406
封鎖するなら泉岳寺駅

408 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/15(土) 00:18:29.07 ID:/He151Ms0.net]
総武線消毒してくれよ。。

409 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:18:29.39 ID:0KOI/kVM0.net]
感染者は霞が関行ったらだめだぞ
マスクしないで霞が関で咳してたらだめだからな
そんな事をすれば大惨事になるからな



410 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/15(土) 00:18:38.20 ID:DhWRpL020.net]
引きこもり最強か

411 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:18:42.91 ID:abBWjW6K0.net]
>>382
なんで

412 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/15(土) 00:18:51.55 ID:gttWov0A0.net]
東京通勤民は全員やられる運命なのかな

413 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:18:58.19 ID:E2sKRcaN0.net]
>>294
原発事故のときもこんな感じだったわ
ネットに最新の情報が流れてた
TVは大したことないとしか言ってない頃

414 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:19:09.18 ID:djqPWU660.net]
20代の感染者は
通勤経路

市川駅→ 中央・総武線
浅草橋駅乗り換え 都営浅草線
泉岳寺着
NTTデータ三田ビル

415 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/15(土) 00:19:14.19 ID:Ot/PixJf0.net]
中国で言われてる、一度治っても二回目の発症で高確率で死ぬって話が怖過ぎるな
かかった時点で年齢関係なく詰みかも

416 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:19:31.71 ID:abBWjW6K0.net]
政府は調査してないで駅を除染しろや

417 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:19:44.13 ID:ZcLIM3mr0.net]
もう都内でひそかに爆増してんだろうな。都内に住んでる奴は覚悟しとけよ。
極端に人が多い所に住むってのはこういうリスクもあるんだ。勉強になったろ?

あと満員電車で通勤してる奴もな

418 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:19:56.58 ID:zd6WebQd0.net]
潜伏期間が長すぎるよ…

419 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/15(土) 00:20:08.28 ID:gttWov0A0.net]
>>19
救急車を呼ぶレベルで初めて検査してもらえる
たぶん



420 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:20:33.42 ID:d8JAvdC80.net]
最新の知人からのツィッター情報では市川駅じゃなくて本八幡駅だそうだ

421 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:20:56.36 ID:abBWjW6K0.net]
>>414
中国に倣って電車全部止めて除染しろや

422 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:21:02.91 ID:sXESqFL5O.net]
>>389
だわさ 目先の利益に誘惑され長期的観測が出来ていない

423 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:21:05.88 ID:biTQFhB70.net]
安倍移民のしっぺ返しが早くも来たね。ペストを媒介するネズミを生きたまま喰う土人を移民にするなんてキチガイ沙汰

424 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:21:21.30 ID:VAYdMOUe0.net]
ビルの情報はデマじゃなかったんだな 中国人の方が情報早いってどういうことだ

425 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/15(土) 00:21:43.48 ID:caKewZsX0.net]
発症前でも感染させるけどな

426 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/15(土) 00:22:30.17 ID:ELxorqbG0.net]
ブラック企業の社畜が感染した大変だな
ムカつく上司に唾吐くバイオテロが多発しそう

427 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:22:32.63 ID:UaOOWxvc0.net]
浅草橋あたりで浅草線乗り換えで泉岳寺勤務だなこりゃ
浅草線の一番乗り降り激しい日本橋から新橋ガッチリだわ
乗り換えなら総武線は千葉よりの車両になるな
というか日本橋なら確実に手遅れ、放射状にばら撒かれてる

428 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:22:56.96 ID:DjDaRcT/0.net]
>>417
もう都内は〜とかいってる場合じゃないだろ
和歌山や愛知大阪神奈川北海道
バンバン感染者でてるのに

429 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:23:13.66 ID:t9P0rDXv0.net]
>>4
うわぁ…これは安倍政権転覆も…って
1週間前にも俺は書いたなwww



430 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/15(土) 00:23:18.97 ID:tuhPMRnJ0.net]
これをキッカケに満員電車というのは、もう法律で禁止すれば良いんだよ。

431 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:23:19.59 ID:PKQpYkXR0.net]
もう国に頼っても庶民には情報来ないし
陽性になった本人や家族がTwitterで情報共有するのはどうよ?

432 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:23:36.99 ID:v1lLh3Vv0.net]
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ。

jicomy.negociar.org/9hb518mi/273m0274nk51i2.html

433 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:23:38.35 ID:0KeeNN3j0.net]
あと数日で毎日何十人何百人と感染者でる。
それから数日後は毎日死者がでる。
さらに数日後には街中で突然倒れる人がでてくる。
さらに数日後には…

434 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:23:39.00 ID:oUu5Mwqu0.net]
>>403
あんたはどういう見立てしたのか興味がある
あんたの推理日誌が読んでみたいな

435 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:23:56.67 ID:rxtBrHWR0.net]
>>430
やはり今必要なのは2階建て電車か

436 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:24:02.04 ID:DjDaRcT/0.net]
>>426
霞が関

437 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:24:24.81 ID:djqPWU660.net]
市川駅じゃなくて本八幡だそうですのでアップデート
----
20代の感染者
通勤経路

本八幡→ 中央・総武線
浅草橋駅乗り換え 都営浅草線 → 泉岳寺 着
NTTデータ三田ビル

438 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/15(土) 00:24:38.52 ID:G0UOR7uB0.net]
スーパースプレッダーか。

439 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:24:55.09 ID:YXDBENLb0.net]
霞ヶ関に寄ってればお役所仕事の連中も少しは自分のことのように考えるのだろうに



440 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:25:16.57 ID:B/gjFrRG0.net]
>>256
マジか

441 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:25:20.68 ID:t9P0rDXv0.net]
>>424
どうやら現場では中国人が沢山働いているらしいよ。日本国内のIT現場で中国人がね。

442 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:26:53.71 ID:Pxf5Jqno0.net]
特効薬の開発を応援するしかないよ
秀才と天才を集めるんだ!

443 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/15(土) 00:27:17.72 ID:hGgLLw9r0.net]
総武線とか成田からの中国人乗ってるよね

444 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/15(土) 00:27:18.19 ID:/He151Ms0.net]
>>420
くわしく!

445 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:27:18.52 ID:Woc7uzzi0.net]
>>430
車や自転車の定員オーバーは煩く金とるくせに電車の乗車率は放置だし、遅延しても何の責任もとらないしな

446 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:27:18.87 ID:EJZXEb4g0.net]
新型コロナが「ただの風邪」と違うところ★★★★★・・。、
・人類が免疫のない感染症なので感染しやすく拡散しやすい
・防疫に失敗すると土着の感染症となり毎年1〜2万人が死ぬようになる
・肺の細胞に親和性があり風邪より肺炎を起こしやすく重症化しやすい
・再感染するとサイトカインストームを起こし多臓器不全をおこす
・感染するとキャリアーをつくり無症状でも感染を広げる
・無症状でも便にウイルスがでて接触感染をひろげていく

447 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/15(土) 00:27:24.39 ID:jPU33ce+0.net]
>>437
NTTデータ三田ビルじゃなくて、NTTデータがテナントで入ってる日生三田ビルの方だよ
あの辺似たようなビル多くてややこしいから知らん奴は黙ってて欲しいわ

448 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/15(土) 00:27:55.97 ID:SMT6mjAC0.net]
>>437
駅名はまだわからないでしょ

449 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:28:04.93 ID:biTQFhB70.net]
>>441 NTTデータは従業員に安全保障上の問題があるから内閣府のクラウドも受注できない



450 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:28:09.48 ID:5CXszX1q0.net]
はぁ田舎に帰りたい
一極集中の首都圏なんて壊れてしまえばいいんだ

451 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:28:19.94 ID:UaOOWxvc0.net]
>>437
全部都営で行けるけど時間がかなりかかるからな
普通はそのルートやな
新駅出来ても歩く距離が微妙

452 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:28:46.49 ID:t9P0rDXv0.net]
>>449
あーなるほどねw
元々は国営?だったのにね。

453 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:29:32.75 ID:hGgLLw9r0.net]
もう都内国内人ごみあるところ感染者多数だろ
コロナ検査しないからわからないだけで

454 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:29:34.98 ID:FEL8B3mO0.net]
こういうヤツは死ねばいいのに

455 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:30:12.40 ID:T0U9tEat0.net]
そこにいた中国人を追跡しろ
ばら蒔いているのはそいつだ

456 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/15(土) 00:30:17.70 ID:e4Nuce910.net]
都内怖すぎワロタw

457 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/15(土) 00:30:26.46 ID:P4H7KKR40.net]
>>441
日本が2000年問題何とかなったのは
インドからIT技術者を大量に雇ったおかげなんやでw
そんな日本を助けてくれたインド人のみなさんも
震災きっかけに多くが国に帰ったらしい
で、今は中国人が増えてるのかな
中国はもう日本よりIT進んでるからな

458 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:31:12.69 ID:PKQpYkXR0.net]
政治家や役人はハイヤーだから安全だろうな

459 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:31:23.11 ID:uTPId4i50.net]
NTT舐めてんのか!一ヶ月くらいグループ全社休業しろ!(みかか社員より)
笑い事じゃないよな(´;ω;`)



460 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:31:31.68 ID:t9P0rDXv0.net]
未だに日本政府は中国人観光客を入国禁止にしていない。
成田空港のチェックは軽装備での
形だけで素通り状態らしいね。

461 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:31:49.73 ID:UaOOWxvc0.net]
桜の頃なら上野で爆発的感染拡大やったな

462 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:32:12.58 ID:t9P0rDXv0.net]
>>457
へえ…初耳。

463 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/15(土) 00:32:15.30 ID:tuhPMRnJ0.net]
>>435
いや、それは無理だって分かったじゃん。

そうじゃなくて、鉄道会社に定期券の販売数を制限させるの。立法化は可能なはずだよ。

464 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:33:52.40 ID:t9P0rDXv0.net]
>>463
普通に通勤時間帯の電車を増やせばいいのでは?

それと座席は折りたたみ式にして立ち乗車をスムーズにするとか。

防犯カメラも痴漢防止で設置するべき。

465 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:35:19.13 ID:v8LfpI4G0.net]
満員電車は、濃厚接触ではありません。

466 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/15(土) 00:35:22.44 ID:4snZKrQ00.net]
こいつ潜伏期間中は働いてたんでしょ? 
一週間くらいはガチで満員電車で拡散してたってことだよね

467 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:35:35.45 ID:gQ2bNwDl0.net]
人類はこんなカスウイルスに負けるしかないの?
やだよ…

468 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/15(土) 00:35:37.25 ID:9CPhFHIb0.net]
>>167
効果ある薬は一回飲めばわかる
もちろん安定するまで全部飲まないといけないが

469 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:35:41.53 ID:wpOYP70m0.net]
浅草が原因じゃね?
中国人観光客がメチャクチャ多いし、
電車のつり革や手すり、券売機のボタンとかマジ怖いわ



470 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/15(土) 00:36:11.87 ID:jPU33ce+0.net]
>>301
出口から2つ先ではないよ
それだと全く別のビル
日生三田ビルはそこからもうちょい先

471 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:36:19.83 ID:WGzbk5vX0.net]
トンキン通いの社畜は確実に来週中には大半が感染してるだろうよw
そして社畜の家族や近所に感染してみんなコで仲良くコロナでコロッと逝くwww

472 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:36:45.12 ID:gQ2bNwDl0.net]
>>466
この彼に感染させたキャリアもまた周辺に存在するってことだよなぁ。
そいつは今どこで何してるんだろ
日本で入院してるやつの誰かか
国へ帰ったか

473 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/15(土) 00:36:56.13 ID:uWYU1rKE0.net]
インフルエンザで休もうとすると怒られるからな
新型肺炎なんて分かんないからバラまかれるだろうな

474 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/15(土) 00:37:03.98 ID:oVr8WUjJ0.net]
>>4
1月二段階で野党がコロナに触れただと!?

475 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:37:43.97 ID:v8LfpI4G0.net]
東京の地下鉄で広まるって、サリン事件を思い出させるな。

476 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/15(土) 00:37:59 ID:3zuf+h0j0.net]
東京は人口密集地だし、良い実験場になるね安倍ちゃん

477 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:38:35 ID:gQ2bNwDl0.net]
>>473
それあり得ないだろ
他の社員に感染して共倒れ必須じゃん
そんな頭悪い会社あるの

478 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/15(土) 00:38:40 ID:p+2nSDvN0.net]
今月次第で春のイベントは中止が増えるか
10代の感染者は少なそうだから入試は影響ないか

479 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:39:07 ID:qOg3B7v20.net]
>>460
禁止してないけど 中国から日本に来る乗客が極端に少ないらしいぞ
ジャンボジェット1機に対して 乗員&整備士&受付スタッフのほうが乗客より多いかもしれないレベルw



480 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:39:56 ID:1rglqu460.net]
1月の時点でコロナやばいと言った野党ってどこ?

481 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/15(土) 00:40:01 ID:/oMWSx3B0.net]
ちなみに市川といっても、勤め先次第で西船橋から東西線とかそういうルートもあり得るからね(笑)

482 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:40:31 ID:rxtBrHWR0.net]
>>479
日本に来たら感染してても検査すらしてもらえないから行く意味がないって
中国でも知れ渡った成果だな、これぞ厚労省の深謀遠慮

483 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:41:08 ID:UaOOWxvc0.net]
>>477
いつから日本の会社が頭いいと錯覚していた?

484 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/15(土) 00:41:11 ID:qaEp4TkE0.net]
市川って言っても行徳とかあのへんも市川でしょ?

485 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/15(土) 00:42:02 ID:P4H7KKR40.net]
>>472
無症状キャリアかもしれんし
本人も感染に気づいてなかった可能性はあるな
そもそも日本人かもしれん
今やもう日本人同士でうつしあうプロセスにはいってるだろ

486 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/15(土) 00:42:38 ID:P4H7KKR40.net]
>>477
日本はそんな会社だらけなんやでw

487 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/15(土) 00:43:14 ID:jPU33ce+0.net]
>>342
〜しかありえん()とか書いといて出鱈目だったら、これはもうデマとしか呼べねーわ
お前が言ってるビルには全く別の会社や店が入ってて普通に風評被害になるわけ。アヘじゃねーんだから見苦しい言い訳やめとけ

488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/15(土) 00:43:22 ID:yHb68ZLG0.net]
>>4
コロナよりも散々国会で桜をみる会がー
ヤジがー

と騒いでいたくせに役立たず野党がなにをいうのさ?

489 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/15(土) 00:43:30 ID:tuhPMRnJ0.net]
>>464
ほとんどの路線はもう精一杯なのよ。



490 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:43:34 ID:hG227ZTh0.net]
>>1
その中国語を話す人を追跡すれば?

491 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/15(土) 00:44:23 ID:tuhPMRnJ0.net]
>>464
座席の折り畳みは、車両交換のペースが早まるのと、空いてる状態からの切替が

492 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:47:50 ID:wpOYP70m0.net]
都内で感染が連鎖したらダイヤモンドプリンセスと同程度の感染力が有るだろ
満員電車や満員の飯屋、窓を開けない密室の空調管理・・・
ダイプリは2〜3人に一人くらいの確率で感染しているから、
都内だと数百万人があっという間に感染するだろ

493 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:48:57 ID:ZpVDgeHD0.net]
>>100
支那人に罪はあるだろうが!大罪が!!
なんで日本にわざわざ来るんだよ
自国から出るなシナ畜生野郎が!憤怒

494 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/15(土) 00:49:02 ID:2ekUa+630.net]
これ検査要請頑張ってくれた病院に行くまで複数の病院たらいまわしにされ続けたけど
若くなかったら体力持たず亡くなってコロナじゃなく肺炎が理由になってた
そういう例が仰山あるんだよねきっと

495 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:49:33 ID:+AqoLYfn0.net]
>>442
過去の発明者はこういっている
「発明は苦し紛れの知恵」

つまりお前が開発するんだよ
誰かに頼んな
誰かが開発してくれる、日本はすごい、日本人はすごい、じゃなく、
お前が作るんだよ

496 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/15(土) 00:50:32 ID:Pni/KpPV0.net]
声が届かないお年寄りと違ってまだ若い20代が
入院までの経緯や症状を書いてくれて
インフルや風邪の症状と新型コロナの違いが
ちょっとわかって助かったわ

497 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:52:05.84 ID:euYNNRJz0.net]
>>367
他にも追い返されてる人いっぱいいるんだろうな

498 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:53:23.76 ID:UaOOWxvc0.net]
>>493
総理大臣が呼んでるんだが
お前まさかパヨクか?
愛国者なら総理の方針に疑うなよ

499 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:53:57.47 ID:wpOYP70m0.net]
SARSは収束したのが7月くらいだっけ?
そっからすると、新型コロナが収束したとしても7月だから、
オリンピックは無理だろ



500 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/15(土) 00:54:50.74 ID:biTQFhB70.net]
>>477 和歌山の院内感染病院の医師は休めなくて解熱剤飲んで診察してたらしいね
はっきりいって医師の倫理規定違反じゃないかな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<188KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef